hp windows 10 iot enterprise for thinclients...3 2. windows のコントロールパネルの表示...

12
はじめにお読みください HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients シンクライアント用クイックマニュアル Software: Windows 10 IoT Enterprise for Thin Clients Build Date: July 7, 2017 目次 1. ログオン情報 2 2. Windows のコントロールパネル の表示 3 3. 自動ログオンの設定 3 4. ユニファイド ライト フィルター (UWF) 4 5. HP USB Port Manager 5 6. ローカル ドライブ 5 7. アプリケーションのインストール 6 8. クライアント ソフトウェア 7 9. 各種機能 9 10. 詳細情報について 12

Upload: others

Post on 23-Mar-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

はじめにお読みください

HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients

シンクライアント用クイックマニュアル

Software: Windows 10 IoT Enterprise for Thin Clients

Build Date: July 7, 2017

目次

1. ログオン情報 2

2. Windowsのコントロールパネル

の表示 3

3. 自動ログオンの設定 3

4. ユニファイド ライト フィルター

(UWF) 4

5. HP USB Port Manager 5

6. ローカル ドライブ 5

7. アプリケーションのインストール 6

8. クライアント ソフトウェア 7

9. 各種機能 9

10. 詳細情報について 12

Page 2: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

2

1. ログオン情報

シンクライアントには、Admin と Userの 2つのアカウントが用意されています。 初期状態では

User で自動ログオンします。通常は User で利用し、設定変更などの管理は Adminでログオン時

に実施します。 初期状態では以下のように設定されています。

種類 ユーザー名 パスワード

管理者アカウント※ Admin Admin

一般アカウント User User

製品によっては、ユーザー名とパスワードの初期値が Administrator となります。

User をログオフするには、スタートボタンを右クリックし、表示されたメニューから[サインアウト]を

選択します。

Adminでログオン後、コントロールパネルにアクセスすることで、各種の設定が可能です。

User は、各種設定の他に右クリックによる操作や C ドライブへのアクセスができないように制限さ

れています。

Page 3: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

3

2. Windows のコントロールパネルの表示

このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows のコントロールパネ

ルにあります。

コントロールパネルを開くには、スタートボタンを右クリックし、メニューから[コントロール パネル]を

選択します。

このマニュアルで説明されている各種のユーティリティを探すときは、[コントロールパネル]のカテ

ゴリ表示ではなく、大きいアイコン表示または小さいアイコン表示にしてください。

3. 自動ログオンの設定

工場出荷状態では、電源を投入すると自動的に Userでログオンします。これを変更する場合に

は、[コントロール パネル]→[HP Logon Manager]を使用して、自動ログオンの有効/無効の切り替

えと、自動ログオンのユーザー名、パスワード、およびドメイン名の変更を行います。自動ログオン

の設定は、Administrator でログオンした場合にのみ変更できます。

Page 4: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

4

4. ユニファイド ライト フィルター(UWF)

ユニファイド ライト フィルター(UWF)は、フラッシュ ドライブへの書き込みと過剰な書き込みを防止

することによって、安全な環境を提供すると同時に、Thin Clientの寿命も延ばします。書き込みデ

ータは UWFによって RAMにキャッシュされるため、Thin Clientが再起動した時に消去されます。

UWFでは、ファイル、ディレクトリ、およびレジストリ キーを書き込み保護から除外できます。除外

した項目は常にフラッシュドライブに書き込まれるようになります。

工場出荷状態では UWFは有効になっています。システムの変更を恒久的に保持する場合、UWF

を無効にして設定後、再度 UWFを有効にします。

注意:通常時は、フラッシュ ドライブの故障を防止するため、UWFを有効にする必要があります。

また、ページ ファイルは有効にしないでください。これらの要件に従わないと、フラッシュ ストレー

ジ の保証が無効になる場合があります。

UWFは、デスクトップ画面の右下にある鍵の形をしたアイコンを Admin時に右クリックすることで

簡単に設定を変更できます。

• UWFを有効にする:次に Thin Clientが再起動したときに、UWFを有効にします。

• UWFを無効にする:次に Thin Clientが再起動したときに、UWFを無効にします。

• コマンドをクリアする:UWFの設定変更をクリアします。

以下の表に、アイコンの様々な状態を示します。

Page 5: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

5

5. HP USB Port Manager

特定 USBデバイスだけを許可し、その他の USBデバイスは禁止するような制御を行うことができ

ます。許可する USBデバイスは、固有 IDを指定することでクラス、ベンダー、製品単位で指定す

ることができます。

6. ローカル ドライブ

Thin Clientには、初期設定で以下のローカル ドライブが構成されています。

C:(フラッシュ ドライブ):オペレーティング システムおよびソフトウェアがインストールされていま

す。ユニファイド ライト フィルター(UWF)によってこのドライブへの書き込みは制限されています。

Z:(RAM ドライブ):システムの物理 RAMに作成される仮想ドライブです。通常の固定ディスク ドラ

イブと同じように表示され、動作しますが、このドライブはシステムの起動時に作成され、シャット

ダウン時に破棄されます。

Z:(RAM ドライブ)には、以下の項目が格納されます。

● ブラウザーの Web ページ キャッシュ

● ブラウザーの履歴

● ブラウザーの cookie

● ブラウザーのキャッシュ

● インターネット一時ファイル

● 印刷スプール

● ユーザーおよびシステムの一時ファイル

USBの固有 ID(Vendor ID/

Product ID/Class ID)を指定して

デバイス単位でコントロールでき

ます。

Page 6: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

6

Z:ドライブのサイズは、[HP RAMDisk Manager]を使用して、以下の手順で設定できます。

1. Adminでログオンし、UWFを無効にします。

2. システムが再起動したら、再度 Adminでログオンし、コントロールパネルを開き、[HP

RAMDisk Manager]を実行します。

3. [HP RAMDisk Manager] のスライダを変更することで、RAM ディスクのサイズを設定しま

す。

4. RAM ディスクのサイズを変更すると、変更内容を有効にするために再起動を促すメッセ

ージが表示されますのでシステムを再起動します。

5. 再起動後は Admin でログオンし、UWFを有効にします。

7. アプリケーションのインストール

大容量のアプリケーションをインストールする場合、TEMPおよび TMPの環境変数を一時的に Z

ドライブから C ドライブに変更することが必要になる場合があります。Z ドライブは、一部の大容量

アプリケーションをインストールするにはサイズが小さすぎるためです。

環境変数を変更するには、以下の操作を行います。

1. Adminでログオンし、コントロールパネルを起動します。

2. コントロールパネルのメニューから[システム]をクリックします。

3. [システムの詳細]→[環境変数]の順にクリックします。

4. TEMP と TMPの値を「C:\Temp」に変更します。

※必要な場合は、このフォルダーをあらかじめ作成しておきます。

※アプリケーションをインストール後、環境変数を元の値に戻してください。

Page 7: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

7

8. クライアント ソフトウェア

• Citrix Receiver

• VMware Horizon Client

• Microsoft リモート デスクトップ 接続

• Internet Explorer

Citrix Receiver

Citrix Receiver は、Citrix XenApp または XenDesktopが Webインターフェースで展開される場合

に使用します。Citrix Receiver では、公開されているアプリケーションのアイコンを Windowsデスク

トップに表示することができます。

Citrix Receiver を起動するには、以下の操作を行います。

スタートボタンをクリックして、[すべてのアプリ]を選択します。表示されたアプリの一覧から

[Citrix Receiver]をクリックします。

VMware Horizon View Client

VMware Horizon View Client は VMware Horizon Viewの仮想デスクトップ環境に接続するために

使用します。VMware Horizon View Clientを起動するには、以下の操作を行います。

スタートボタンをクリックして、[すべてのアプリ]を選択します。表示されたアプリの一覧から

[VMware]→[VMware Horizon Client]をクリックします。

Page 8: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

8

Microsoft リモート デスクトップ 接続

リモート デスクトップ 接続(RDC)ユーティリティでは、Windows リモートデスクトップサービスやリモ

ート デスクトップ 接続を許可している Windows コンピュータにリモート接続する事ができます。

リモートデスクトップ接続ユーティティを起動するには、以下の操作を行います。

スタートボタンをクリックして、[すべてのアプリ]を選択します。表示されたアプリの一覧から

[Windows アクセサリ]→[リモートデスクトップ接続]をクリックします。

Internet Explorer

Internet Explorerは主に Citrix XenApp または XenDesktopに Webインターフェースおよび

StoreFrontサーバー経由で接続するために使用します。その他にも様々な Web ベースのアプリ

ケーションにアクセスするために使用します。

Internet Explorer を起動するには、以下の操作を行います。

スタートボタンをクリックして、[すべてのアプリ]を選択します。表示されたアプリの一覧から

[Internet Explorer]をクリックします。

Page 9: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

9

9. 各種機能

• HP Easy Shell

• HP Device Manager

• HP ThinUpdate

• HP Velocity

HP Easy Shell

HP Easy Shellは、シンクライアントのキオスク化(Windowsデスクトップの無効化)を実現します。

User に対してブラウザや管理者が指定した接続先、アプリケーションだけを利用させる事ができ

ます。※詳しくは、「HP EasyShell管理者ガイド」を参照してください。

Page 10: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

10

HP Device Manager

HP Device Manager(HPDM)は、HPシンクライアントを一元管理するためのアプリケーションで

す。シンクライアントの各種設定やファイル、レジストリ単位の操作、イメージング、資産管理等が

ネットワーク経由で可能です。HPDMは、シンクライアントにプリインストールされた HPDM Agent

を介して機能します。HPDM Agentを設定する場合、以下の操作を行います。

コントロール パネルを起動し、[HPDM Agent]をクリックします。

※詳しくは、「HP Device Manager管理者ガイド」を参照してください。

Page 11: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

11

HP ThinUpdate

HP ThinUpdateは、シンクライアントのバックアップ/リカバリーが可能です。また、最新の OSイメ

ージや各種アドオンを入手することもできます。

※詳しくは、「HP ThinUpdate 管理者ガイド」を参照してください。

HP Velocity

HP Velocity は、ネットワークの最適化を実現します。パケットロスを低減する※ことにより、リアル

タイム ネットワーク アプリケーションの応答を向上できる場合があります。HP Velocityは、シンク

ライアントにプリインストールされていますので、リモート接続先にコンピュータにサーバー サイド

コンポーネントをインストールするだけで動作します。

※通信パケットを冗長化するため、ネットワークの消費帯域は増加します。

詳しくは、HP Velocity のドキュメントを参照してください。

Page 12: HP Windows 10 IoT Enterprise for ThinClients...3 2. Windows のコントロールパネルの表示 このマニュアルで説明されている管理ユーティリティのほとんどは、Windows

12

10. 詳細情報について

マニュアルは、以下の URLより入手いただけます。

タイトル URL

Windows 10 IoT Enterprise on HP

Thin Client 管理者ガイド

https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-t520-flexible-

thin-client/6875920/manuals

HP EasyShell管理者ガイド

HP USB Port Manager管理者ガイド

HP ThinUpdate 管理者ガイド

HP Device Manager 4.7-管理者ガイ

ftp://ftp.hp.com/pub/hpdm/Documentation/AdminGuide

/4.7/HP_Device_Manager_Administrator_Guide_ja_JP.pdf

HP Velocity http://h50146.www5.hp.com/product/business/pc/thincl

ient/software/

その他に各種技術情報も公開しています。

http://h50146.www5.hp.com/products/thinclient/knowledgebase/

本書の取り扱いについて

本書の内容は、将来予告なしに変更されることがあります。HP 製品およびサービスに対する保証に

ついては、該当製品およびサービス保証規定書に記載されています。本書のいかなる内容も、新た

な保証を追加するものではありません。本書の内容につきましては万全を期しておりますが、本書中

の技術的あるいは校正上の誤り、省略に対して責任を負いかねますのでご了承ください。

この文書の著作権は株式会社日本 HP に帰属します。株式会社日本 HP の許可なく一部または全体

の複製・転載・編集等を行うことや、許可されていない第三者への開示等の行為全てを禁止します。

本文中使用される企業名、製品名、商標などはそれを保持する企業・団体に帰属します。

© 2017 HP Development Company, L.P.

HPシンクライアントに関する情報 http://www.hp.com/jp/thinclient