(1)2008年(平成20年) 月1日(毎月1日発行) …...(1)2008年(平成20年)...

4
(1)2008 20 )  1カ 140円 500円(        ) 第 よきおとずれ 27 12 発行所 カトリック長崎大司教区 広報委員会 発行人 〒852-8113 長崎市上野町10-34 カトリックセンター内 L095(843)3869 F X095(843)3417 郵便振替番号 0 1 8 8 0-5-2 6 9 9 カトリック長崎大司教区ホームページ 印刷所 株式会社 藤木博英社 〒850-0852 長崎市万屋町5-13 L095(821)2146 F X095(821)2148

Upload: others

Post on 11-Feb-2020

9 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

 (1)2008年(平成20年)�月1日(毎月1日発行) ��������������������������������1カ月140円�年間1�500円(        ) 第���号  よ き お と ず れ 昭和27年1月12日第三種郵便物認可

発行所 カトリック長崎大司教区 広報委員会発行人 中 田 輝 次    〒852-8113 長崎市上野町10-34          カトリックセンター内    T E L095(843)3869 F A X095(843)3417    郵便振替番号 0 1 8 8 0-5-2 6 9 9カトリック長崎大司教区ホームページ �������������� ������ �����印刷所 株式会社 藤 木 博 英 社    〒850-0852 長崎市万屋町5-13    T E L095(821)2146 F A X095(821)2148

����������

���������

���������

����������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

�����������

���������

���������

���������

���������

���������

����������

���������

���������

���������

���������

��������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

��������

���������

���������

���������

���������

���������

����������

���������

��������

����������

���������

����������

���������

���������

���������

���������

���������

������������������������������������

�������������

����������� �

����������� �

�����������������������������������������������

����������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������

��������

�����������

���������

���������

���������������

�������

����������� ��

����������

������

����

������������

���������

���������

���������

��������

������������

�����������

��

���������

���������

����

���������

���������

���������

��������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

������

���������

���������

���������

���������

���������

�����������

���������

���

����������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

�����������

���������

���������

���������

��������

�����

���������

���������

���������

���������

���������

���������

����������

�������������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

������

���������

���������

���������

���������

���������

�����

���������

���������

�������������

�������������

��������

��������������

������

�����������

�����������

�����������

�����������

���������

���������

���������

���������

� � � �

�������

����������� �������

������������ ������

������������ ������

����������� �������

���������� ��������

���������� ��������

���������� �������

���������

���������

���������

������������

���������

���������

���������

�����������

��

�����������

��

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

����������

������������

��

��

������������

��

������������

������������

��

������������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

����������

���������

����������

���������

������������

���������

���������

���������

���������

���������

�����������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

�������

���������

���

���������

���������

�����������

��������

���������

��������

������������

��������

��������

��������

��������

��������

��������

��������

��������

��������

����������

��������

��������

��������

���������

���������

���������

���������

���������

��

��������

��������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

����������

���������

�����������

����������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

���������

����������

��������

���������

����

������

��

���������

����������

���������

��������

�������

�������

����

�����

����������

���������

��

���������

�������

���������

���������

���������

���������

�����

�����

��������

��������

���������

���������

�����

����������

���������

����������

���������

���������

���������

����������

�������

����

��

��

����������

��������

���������

���������

��������

���������

���������

����������

��������

��

��������

����������

��

��

��������

���������

��������

��������

��������

��������

���������

��������

����������

���������� �

��

��

��������������

小教区名 信 徒 総 数 世帯数 洗 礼 ミ サ 参 加 者 結   婚死亡者信者

同士信徒・他宗教

他宗同士男 女 計 幼 児 成 人 主 日 復活祭 降誕祭

浦 上 3,153 3,870 7,023 1,559 51 25 3,500 5,000 6,000 9 0 1 63稲 佐 418 491 909 298 6 8 300 400 500 0 3 0 8城 山 1,252 1,470 2,722 765 21 8 750 950 1,200 0 9 1 26西 町 1,118 1,303 2,421 758 11 5 800 1,500 1,500 0 8 0 21本 原 965 1,141 2,106 520 16 1 700 1,000 1,200 0 0 0 15三 ツ 山 131 170 301 74 4 1 180 230 250 0 3 0 3中 町 579 766 1,345 467 2 5 350 380 450 3 13 10 13神 ノ 島 212 267 479 167 8 0 250 350 400 0 2 0 7木 鉢 435 545 980 287 7 4 350 600 600 3 4 0 9飽 の 浦 834 1,067 1,901 513 5 1 550 700 900 1 3 0 21本 河 内 73 101 174 55 1 3 80 100 130 0 0 0 3八 幡 町 174 238 412 125 0 3 130 150 170 0 0 0 3愛 宕 町 273 515 788 221 2 0 200 350 500 1 4 0 7大 浦 328 422 750 322 2 0 230 330 330 0 12 19 15大 山 129 172 301 79 3 0 150 200 200 0 0 0 3小 ヶ 倉 341 438 779 266 3 1 270 220 350 1 3 0 3深 堀 566 638 1,204 362 12 4 300 350 500 1 4 1 6香 焼 234 282 516 178 2 2 200 300 350 0 1 1 5馬 込 161 247 408 214 3 0 265 325 300 1 7 3 10滑 石 1,478 1,614 3,092 770 13 1 500 800 700 1 5 0 16出 津 342 430 772 243 0 0 320 450 620 1 0 0 10黒 崎 400 445 845 258 3 1 250 300 350 0 4 2 11時 津 534 588 1,122 318 7 5 350 700 700 0 0 0 8長 与 467 516 983 289 1 3 250 350 400 3 1 0 5東 長 崎 580 716 1,296 335 12 13 350 500 650 2 0 0 5植 松 778 868 1,646 470 7 4 600 650 1,000 1 5 0 15水 主 町 341 431 772 211 8 2 200 250 300 0 6 0 2諫 早 497 604 1,101 302 4 1 320 450 500 0 4 0 9愛 野 18 42 60 31 0 0 20 40 100 0 2 0 1島 原 80 85 165 78 2 1 50 100 200 0 0 2 1湯 江 77 288 365 42 2 11 178 241 198 0 2 0 4三 浦 町 510 670 1,180 385 5 0 400 600 800 0 4 1 13鹿 子 前 320 386 706 188 3 1 200 250 300 0 2 0 4俵 町 345 380 725 222 3 4 300 350 400 0 3 0 4大 野 520 595 1,115 319 10 1 250 350 450 1 4 0 7相 浦 524 624 1,148 475 14 5 500 700 700 2 9 11 12浅 子 447 453 900 221 8 1 400 600 600 0 5 0 8黒 島 267 293 560 228 4 0 300 450 450 0 1 0 17太 田 尾 173 141 314 115 0 1 150 250 300 0 2 0 2神 崎 835 867 1,702 353 12 0 500 800 900 2 10 0 8褥 崎 402 371 773 213 7 2 350 550 600 1 1 0 4大 崎 246 316 562 135 7 0 280 360 400 0 0 0 5天 神 222 267 489 148 4 5 100 150 200 0 0 0 4早 岐 311 340 651 175 2 4 185 240 280 0 2 0 2平戸ザビエル 348 412 760 238 4 0 250 500 350 0 4 1 5上 神 崎 260 263 523 156 4 5 250 300 300 0 0 1 5宝 亀 168 187 355 92 3 1 200 280 300 1 3 0 9田 平 368 426 794 230 7 0 400 700 750 1 2 0 9紐 差 590 718 1,308 303 12 2 600 900 900 0 2 0 15西 木 場 320 336 656 201 6 0 250 300 350 0 1 0 5平 戸 口 321 435 756 221 4 0 240 400 400 0 2 0 5山 田 138 190 328 62 2 1 200 350 350 0 3 0 3青 方 155 175 330 112 2 3 160 200 230 1 0 0 2大 曽 198 183 381 127 4 1 220 350 350 1 0 0 2青砂ケ浦 624 632 1,256 411 10 1 400 650 650 1 1 0 11丸 尾 217 212 429 129 3 0 200 300 300 0 0 0 2仲 知 150 168 318 149 0 0 200 230 250 0 0 0 5曽 根 299 292 591 205 5 0 400 450 450 1 4 0 5鯛 ノ 浦 385 474 859 202 9 0 300 450 500 1 2 0 11浜 串 237 239 476 205 2 3 300 350 400 0 1 0 6桐 272 289 561 207 5 1 230 300 400 1 0 0 5

真手ノ浦 225 176 401 125 1 0 250 350 350 0 0 0 4土井ノ浦 201 218 419 85 2 0 120 180 220 0 0 0 7福 江 619 612 1,231 463 9 12 650 800 800 5 4 1 11浜 脇 62 56 118 41 0 0 50 85 85 0 0 0 1浦 頭 214 299 513 182 7 0 200 300 350 0 0 0 10奈 留 190 216 406 130 5 3 200 400 300 0 0 0 9水 の 浦 317 335 652 172 4 0 300 450 450 1 2 0 5三 井 楽 137 217 354 154 2 1 260 350 400 0 1 0 11貝 津 76 97 173 65 2 2 90 120 120 0 2 0 1井 持 浦 86 84 170 62 0 0 60 90 100 0 1 0 1合 計 29,267 34,414 63,681 18,483 411 173 23,838 34,051 38,333 48 183 55 583

5月18日㈰雲仙メモリアルホールで開催の

雲仙殉教記念祭(3面下段ポスター参照)は、

〈長崎中地区主催〉

188殉教者の列福式に向けて巡礼企画のお知らせ

◆5月2、3日萩

津和野(浦上)◆6月7、8日小倉

日出(西町)◆7月5、6日天草

有馬

島原

雲仙(三ツ山)

長崎大司教区現勢統計表 (2007年12月31日現在)

地   域 …… 長 崎 県 小 教 区…… 71面   積 …… 4,096平方キロ 準 小 教 区…… 1県 人 口 …… 1,482,146人 巡 回 教 会…… 60カトリック …… (総数)64,754人 集 会 所…… 1

信徒数 司祭・他 計2005年度(総数) 65,174人 1,104人 66,278人2006年度(総数) 64,340人 1,074人 65,414人2007年度(総数) 63,681人 1,073人 64,754人

   第951号 (昭和27年1月12日第三種郵便物認可)     2008年(平成20 年)5月1日(毎月1日発行) (2)  よ き お と ず れ

香典返し  

お礼とご報告

 

殉教についてキリシタ

ンたちはどのように教え

られていたのでしょう

か。

 

1587年の秀吉の伴

天連追放令の発布とキリ

シタン大名高山右近の改

易事件は、迫害が現実の

ものとなっただけではな

く、日本に宣教師が1人

も存在できなくなる日が

来ることを示すものでし

た。信徒たちのための

殉教に対する教育は緊

急の課題となりました。

天正少年使節の帰国後、

1591年に島原の加津

佐で印刷を開始した時、

最初に出版したのは、多

くの殉教者の伝記を載せ

た「サントスの御作業」

という聖人伝でした。

 

さらに1596年頃、

ゴーメス神父が①殉教の

意味と偉大さ

②迫害の

際にとるべき態度

③殉教

の条件

などなどを具体的

に述べた「マルチリヨの

書」を出版し、キリシタ

ンたちに配布したと報告

されていますが、実物が

まだ発見されていません。

 

ところが明治29年、村

上直次郎博士がキリシタ

ン資料の調査のため長崎

県庁を訪れた時、長崎奉

行所旧蔵の古写本を発

見、これを写し取りまし

た。調査の結果、「浦上

一番崩れ」で没収された

浦上の潜伏キリシタンの

旧蔵品であることが判明

し、その中に「マルチリ

ヨの書」の写本と思われ

る一連の文書があったの

です。後に姉崎正治博士

が①マルチリヨの鑑

マルチリヨの勧め

③マ

ルチリヨの心得

と分類

してその著「切支丹宗門

の迫害と潜伏」で発表し

ました。

 

実はこの文書こそ

250年間、浦上キリシ

タン社会に継承され、生

き続けてきた殉教の精神

を示すものだったのです。

 

この3

月2日カ

トリック

新聞と長

崎教区報

「よきお

とずれ」

初の試み

で発行さ

れた合体

号につい

て、全国

の広報関

係者をは

じめ、教

区内の読

者からも全国紙、ローカ

ル紙の役割、紙面のあり

方など、忌憚(たん)の

ない意見が寄せられた。

合体号の反響は大きい。

 

カトリック新聞社側で

は、合体号紙面について

のアンケート調査をしな

いということから、長崎

教区広報委員会は、今後

の紙面製作の参考という

ことも含め、独自に読者

の「生の声」を聞こうと

調査を実施した。「世界

広報の日」を機に、回

答のすべてではないが、

「声」の一部を掲載する。

▼カトリック新聞と長崎

教区報の合体号、今後と

もに1年に1、2回ぐら

い試みてもいいかと思

う。他の教区報も同じ試

みで発行できればお互い

が紙面づくりの刺激にな

るのでは―

。(東京M)

▼1年に1回、せめて3

年に1回でも合体号が発

行できると、世界と日本

の教会とのつながりの中

で教区報を読むのでは。

またカトリック新聞にな

じみのない方々も手にす

ると興味を持って読むこ

とができる。(長崎K)

▼188人の列福式が行

われる長崎の情報を他県

の方々にも読んでいただ

く企画は、長崎としては

大きな喜びと感謝につな

がったと思います。新司

祭、新助祭誕生のニュー

スなど全国の人々も喜び

を共にされたのでは。(長

崎S)

▼合体号を拝見、よい着

想と思います。今年は殉

教者の列福式、新しい神

学院の設立という日本カ

トリックにとっては大き

な歴史的証言の年ですか

ら長崎から発信される意

義は大きいと思う。全国

版のカトリック新聞に書

ききれない長崎での詳細

な状況発信こそ、広報の

役割と思われ、読者から

歓迎されるでしょう。(新

潟S)

▼合体号―

。教会は高齢

世帯が多く、活字が小さ

い、情報量が多い新聞は

不人気です。「よきおと

ずれ」に世界、日本の教

会について幾つかの情報

を大きい活字で印刷して

いただくと読者も助かる

のでは? 

新聞の紙質で

すが配布するとき、カト

リック新聞の方が手にや

さしいです。「よきおと

ずれ」は指を切ることが

ありました。(平戸N)

▼合体号を発行するため

に、長崎教区側の支払っ

た代償も大きかった。た

だし、記事が全国のカト

リック信徒に読まれたこ

とで、長崎教区の信徒に

読んでもらえばそれでよ

いという姿勢ではいけな

いことを学ぶ機会にな

り、収穫も大きかった。

互いに刺激し合うよい機

会を与えてもらい、カト

リック新聞社の編集部・

営業部に感謝している。

(編集長)

▼「比ミンダナオ島発

”ハウスオブジョイ(喜

びの家)“展」開催中 

5月11日㈰まで 

ナガサ

キピースミュージアム

▼イエズス会立山修道院

お知らせ

●祈りの一日 

①5月10

日㈯ 

②5月30日㈮ 

6月12日㈭ 

9時50分〜

15時半 

※5月19日㈪は

5月10日に変更しました。

●ともに祈る日 々

①5

月24日㈯〜25日㈰ 

②6

月14日㈯〜15日㈰ 

初日

17時〜翌日15時

℡095(821)4577

▼インターナショナル・

オルガン・

フェスティバル

イン・

ジャパン2008

5月17日㈯14時 

浦上教

会 

3千円

問合先・IOFJ長崎公

演事務局

FAX095(821)6454

▼公開聖書講座「福音書

の中での旧約聖書の役

割」 

6月12日㈭19時〜

20時半 

カトリックセン

ター 

講師・髙見三明大

司教 

前売券800円

問合先・生涯養成委員会

℡095(841)7731

▼シンポジウム2008

「国家と差別」〜殉教者

ださない社会〜 

6月

14日㈯14時 

カトリック

センター 

日本カトリック

部落問題委員会主催

長崎カトリック神学院

●深堀スギノ様(浦上)

 

故ミカエル深堀國義様

 

右の方から神学生養成の

ために、香典返しに代えて

ご芳志を賜りました。お礼

とご報告を申し上げますと

ともに故人のごめい福を心

からお祈り申し上げます。

ぶどう園

  (3) 2008年(平成20 年)5月1日(毎月1日発行)   (昭和27年1月12日第三種郵便物認可) 第951号    よ き お と ず れ

 

188殉教

者を「知る」

「学ぶ」「子

供たちに伝え

る」――、こ

のような思い

を込め、下五

島地区のカテ

キスタが、約

半年がかりで

紙芝居・すご

ろく・カルタ・

劇の台本をこ

のほど完成さ

せた。

 

カテキスタ

のメンバーは、

13人のお告げのマリア修

道会の修道女、本田靖彦

神父、鶴巻健二神父。月

に1、2回福江教会に集

まって勉強し、共同作業

を行った。各修道院に

戻ってからも限られた文

献と時間の中、3〜4人

がチームを組み、完成に

こぎつけている。

 

教材の制作、11月24日

列福式を迎える188

殉教者について、子供た

ちに殉教者を身近なも

のとして、また分かり

やすい形で伝えるには

どうしたらいいか検討

したが、適当な教材と

なるものが見当たらず、

それでは自分たちの手

でと「すごろく」は「世

界を歩いたバテレン 

トロ・カスイ岐部」と

題して制作している。

 

教材について下五島地

区のカテキスタは「紙芝

居・すごろく・カルタ・

劇の台本をDVDにまと

めており、利用希望の方は教区

信仰教育委員会にご連絡くださ

い」と話している。

 

神学院、修道会の平成

20年度の新入生氏名は次

の通り。

▼福岡サン・

スルピス大

神学院

哲学科1年

 

川端 

志範(滑 

石)

▼長崎カトリック神学院

中学1年

 

赤尾 

悠貴(浦 

頭)

 

白濱  

航(木 

鉢)

 

山田 

竜輝(時 

津)

 

山田  

諒(浦 

上)

 

髙木 

英世(熊本・

帯山)

  〈入学式〉

 

復活節のよろこびを彩

るように桜の花も満開の

4月6日(日)、長崎カ

トリック神学院の入学式

が、髙見大司教の司式に

より執り行われた(写真)。

 

新入生5人は、家族、

主任司祭の見守る中で、

緊張の面持ちの中にも、

希望に胸をふくらませ

て、神学生としての長い

道のりのスタートを切っ

た。式中、大司教は、「神

さまとの関係、周りの人

とのかかわりを大切にで

きる人になってくださ

い」と神学生たちを励ま

した。

 

山田良秋院長、「中学

1年生からでなくても、

途中の学年からでも入学

できますから、ぜひ、子

供たちへの呼び掛けをお

願いします」。

▼聖ルドヴィコ神学院

中学1年

 

濵田叶と

夢む

アンドレ

    (福岡・大名町)

▼聖コルベ志願院

高校1年

 

吉田 

忠ただ

巧よし(奈良・

奈良)

▼お告げのマリア修道会

中学1年

 

山野寿美礼(平 

戸)

 

溝口奈菜美(大 

崎)

 

平川 

遼子(福 

江)

 

峯  

香織(平 

戸)

▼長崎純心聖母会

中学1年

 

今村 

綾花(神 

崎)

 

中野 

裕子(川 

棚)

 

山脇 

静華(早 

岐)

行委員会製作のロゴ入りバ

ンナ(垂れ幕)を聖堂に掲

げ信徒の心を開いている。

 

バンナ(写真)はこの

2月、実行委員会から発

表されたロゴ入り標語3

点▼命をかけて「いのち」

を生きる▼ときを超え 

今ひびく 

福者の祈り▼

証 

―一八八―。

 

列福にかかわりの深い

太田尾教会、4月20日天

正遣欧少年使節・中浦

ジュリアンを顕彰する西

海町の記念公園に巡礼。

城山教会は金鍔つ

次兵衛神

父の肖像画を制作(写

真)、聖堂に掲げた。ま

 

ブラジル宣教に献身した中村

長八神父と日本の殉教者ゆかり

の地を辿るため、今年日本から

の移民100周年を記念するブ

ラジルから、約20人の巡礼団(団

長・青木勲日伯司牧協会会長)

が3月29日来日した。

 

一行は中村神父の故郷・五島

にも来島。4月8日、堂崎教会

で地元の信者とともに、青木神

父、真浦健吾神父(浦頭主任)

の共同司式ミサで祈りをささげ

た。その後、奥浦地区にある中

村神父の生家や分骨が安置され

た墓を訪れ、遺徳をしのんだ。

 

同神父は1923年、日本で

最初の海外派遣宣教師としてブ

ラジルに渡り、17年間宣教司牧

と日伯親善に尽くし、「移民の

父」と慕われた。

 

マリア会総長マヌエル・コルテス神父

と財務局長エドワード・ヴァイオレット

修道士が4月6日(日)小ヶ倉教会(高

田裕和主任神父)を訪問した。説教の中

で総長は「神への証しを生きた地、長崎

を訪問できたことの喜び、マリアニスト

の精神に触れながら、この小教区共同体

が、信仰共同体として成長するために、

主任司祭と努力するように」と信徒を励

ました後、高田神父の誓願宣立25周年の

祝辞を送った。

 

ミサの最後に、信徒を代表して小学生

 

列福式に向け青年たちの輪

が教区内外で広がりつつある。

この動きに大きく貢献している

のが長崎でたちあがった「青年

列福準備会」だ。会の目的は

「全国の青年たちが列福の喜び

を分かち合い、受け継がれた殉

教者の信仰を、今、どのように

伝えていくかを共に考える」こ

と。三浦さんは仲間と一緒に定

期的に勉強や分かち合いを行

い、青少年担当の神父らの指導

を受けながら、出し合ったアイ

デアでさまざまな企画を検討・

実行、情報の発信をしている。

 

企画のひとつロウソクリ

レーミサ「証あ

し灯び

」は、1本

の大ロウソクを全国規模でリ

レーし、その場所ごとにミサ

をささげ心をひとつにしてい

く取り組み。2月の長崎での

出発式後、鹿児島、広島へ。

5月以降は仙台・高松・東京

など全10カ所以上を経て、11

月24日の列福式までに長崎に

戻ってくる。3月、ロウソク

手渡しのため鹿児島を訪れた

時、地元の青年たちと川内教

会から京泊教会(188殉教

者の1人、レオ税所七右衛門

ゆかりの教会)跡地まで11㌔

を徒歩巡礼。交流、郡山司教

司式の証し灯ミサを終え、無

事にリレーすることができ

た。鹿児島の青年は、「ロウ

ソクだけでなく、全国の青年

の殉教者を想う心もリレーさ

れ、つながり、列福式を迎え

たい」と感想を話したという。

リレーすることによって

殉教者のことを知り、心

の準備をしてほしいとい

う三浦さんたちの願いと

響き合ったようだ。

 

他教区の青年との交流

にも積極的な三浦さん。

信仰あつい仏教の家庭で

育ち、カトリックの洗礼

を受けたのは家族で1人

だけだが、受洗のとき家

族皆が駆けつけ祝った。

洗礼名は女性では珍しい

パウロ。「ヨハネ・パウロ2世教

皇さまの名前からひとついただ

きました。堅信名は指導して

くださった神父さまの霊名を」。

 

この4月からは会の存在を

知ってもらい仲間を呼び掛け

ようと、長崎の教会を巡って

いる。「列福式まで、その後も、

どんな出会いと喜びがあるか

楽しみです。神さまからのお

恵みは素直にいただいていき

たい」と笑顔を輝かせた。浦

上教会所属、青年会副会長。

 

列福準備企画については、

「青年列福準備会」ホームペー

ジアドレス(http://m

b.minx.

jp/wakamono

)で随時紹介

している。

列福

準備会

代表

三浦佳代さん 

―浦上教会青年会

信徒に問い掛ける 「バンナ」 聖堂に

た同神父の叙階の地、セ

ブ・マニラへの巡礼の旅

企画。島原、中町、山田

など各小教区でも教会、

家庭でロザリオ、列福を

求める殉教者のための祈

りがささげられ、列福式

開催地のムードは、日一

日と高まりを見せている。

 

バンナの申し込み先

は列福式実行委員会

(TEL095‐841‐

7135 

FAX095‐

841‐7145)。

 

11月24日の「ペトロ岐

部と187殉教者」列福

式の日まで200余日―。

教区管内の小教区では、福者たちからの叫び声が

聞こえるような列福式実

右から総長、財務局長、

地区秘書通訳のブラザー

主 な 殉 教 者 殉教年月日有馬の殉教者 8人 アドリアノ高橋主水 他7人 1613.10.7島原・雲仙の殉教者 29人 バルタザル内堀 他2人 1627.2.21

パウロ内堀作右衛門 他15人 1627.2.28ヨアキム峰助太夫 他9人 1627.5.17

外海の洋上を背にトマス次兵衛神父

三牧樺ず子作三牧樺ず子作

子供の教材(188殉教者)に子供の教材(188殉教者)に紙芝居・すごろくなど作る紙芝居・すごろくなど作る―下五島地区カテキスタ――下五島地区カテキスタ―

()五島

2人が、自分たちで準備

した英語のメッセージで

歓迎の言葉を

述べ、総長と

財務局長は、

満面の笑顔で

このメッセー

ジと花束を受

け取った。歓

迎祝賀会で

は、「そうら

ん節」の踊り

を楽しまれ、

信徒との交わ

りを深めた。

今年は13時30分から始まります。

  

※例年の「13時開始」から変更しています。

  

◆5月2、3日

萩・津和野(浦上)◆6月7、8日

小倉・日出(西町)◆7月5、6日

天草・有馬・島原・雲仙(三ツ山)

  

◆8月23、24日

熊本・八代・薩摩(城山)◆9月6、7日

西坂・生月(稲佐)

※問い合わせは( 

)内の各小教区へお願いいたします。

カトリック長崎大司教区

   第951号 (昭和27年1月12日第三種郵便物認可)     2008年(平成20 年)5月1日(毎月1日発行) (4)  よ き お と ず れ

コリントの信徒への手紙

1 

10章31節

「あなたがたは食べる

にしろ飲むにしろ、何を

するにしても、すべて神

の栄光を現すためにしな

さい。」

私の家には、小さな庭

があるので、そこに季節

の花や緑を植えて楽しん

でいるのですが、時々虫

たちが来てそのきれいな

花びらや、葉を断りなし

にかじっていくのです。

つぶしてしまおうかと思

うのですが、ひたすら食

べている虫たちの姿を見

ていると、とてもかわい

くなり、つい手が止まっ

てしまうのです。この虫

たちはいったい何を考え

てこんなにせっせと食べ

ているのだろうか。どう

も、単にお腹が減ったか

らといって食べているの

ではないような気もする

のです。自分を満たすた

めと言うより、他の生き

物の餌となったり、死ね

ば大地の肥料となって作

物を実らせたり・・・

と、

神さまのお望みを果たす

ために、ひたすら食べて

いるように思えるのです。

ふと、私たちはどうだ

ろうか、と考えてしまい

ます。お腹が減ったから

といって食べ、のどが渇

いたからといって飲み、

眠くなったからといって

寝る。そして満足する。

私たちは多分このように

自分の欲を満たしたとこ

ろで終わっているのでは

ないでしょうか。もしそ

うだとしたらあの虫たち

よりも劣っていると言え

そうです。

先日、テレビで、あ

る外科のお医者

さんの話題が放

送されていまし

た。この先生は、

これまで長い間、

一生懸命勉強し、

研究して身につ

けた知識や技術

を、自分の評判

を高め、満足す

るため使うので

はなく、病に苦しんでい

る多くの人を助けること

に生かしておられまし

た。「常に自分に言い聞

かせていることは、患者

さんを必ずもとの元気な

体にし、喜んでもらうこ

と」。先生はそうおっしゃ

り、待っている患者さん

のために全国を駆けずり

回り、身を粉にして働い

ておられました。この先

生のお姿に、本当に感動

しました。

私たちは何をするにも

神さまのものとして生き

ることをまず第一に考え

ます。もし何かを食べて

力をつけ、飲んでのどを

うるおし、休んで元気を

取り戻したのなら、さあ、

その得たものを役立てま

しょう。友だちのため、

家族のため、そのほか多

くの人たちのために。

毎熊智子

(次回から浦上教会学校

スタッフ)

みことばにふれて 43

長与教会学校スタッフ長与教会学校スタッフ

カット お告げのマリア修道会中浜 斉子

★巡礼地案内マニュアル

『ザビエルと歩く 

ながさ

き巡礼』

 

このほど長

崎巡礼セン

ターは、関係

機関の協力

を得て、長い

信仰の歴史を

持った長崎の

宝ともいうべ

き教会堂や殉

教地、巡礼に関連する史

跡など計390点を紹介

した本を発行した。

 

特徴ある歴史を持つ平

戸・佐世保・大村・長崎・

島原・五島のエリアに分

けて、キリスト教を日本

に伝えたザビエルととも

にルートに沿って訪ね歩

くという設定で構成され

ている。

 

センター長の中村

満師

は「教区全体の巡礼地を

網羅した本ができました。

ぜひ本書を手に巡礼の旅

に出かけてみてください」

と語っている。

 

定価は1680円(税

込)、問い合わせは、長崎

巡礼センターへ(℡095

842

2393)。

 

第2回の旧約聖書のと

きは期間内に終わりきれ

ず2年かけて完走しまし

た。今回完走できて嬉し

いです。(褥崎S・N)

 

旧約聖書を読ませて頂

きましたが信仰を守るた

めでしょうか? 

闘いの

連続だったように思われ

ます。私等に何を語りか

けているのでしょうか?

主に近づくために、現代

社会の悪罪、自分自身と

の闘いでしょうか。慈悲

深い神に信頼して信仰を

深めたいとつくづく思い

ました。(大佐志Y・H)

 

私は小学3年のとき初

めて新約聖書を少し読ん

だことがありました。聖

書マラソン大会で聖書を

読みましたが、よく意味

が分かりませんでした。

私は11月(07年)に洗礼

と初聖体のお恵みを受け

幸せです。これからも神

様のことを知るために頑

張ります。(稲佐Y・R)

 

老人会・畑の仕事とよ

く頑張れた。途中で病気

もせず元気であったこ

とが何よりでした。私の

信仰の証しとして子供

や孫に見せてやりたい

と思う。76歳の今、久し

ぶりの充実感を味わっ

ています。(山田Y・K)

 

毎日写聖をと先ず決

めて、夕食後できなかっ

たときは翌日補うよう

努力、とても楽しく続

けることができました。

「み言葉を祈る」大変よ

い経験をさせて頂きま

した。(純心聖母N・H)

 

ヨハネ・ルカ福音書に

続いてマタイ福音書を完

走できた。イエス様の言

葉を確認しながら筆を

進めてきました。反省し

たり、納得したり目で見

る(読む)以上にひとつ

ひとつ味わえたように思

います。(滑石Y・M)

 

ルカ福音書の写聖に

よって、さらに内容を深

めることができたと思

います。しかし、すべて

を理解できたわけでな

く、書いている側から

忘れているような気に

なったこともあります。

何度も挑戦します。(褥

崎Y・K)

 

毎日書くことの難し

さを感じましたが(全く

書けない月もあって)書

き上げた時は、この上な

い喜びでした。(東京S・

M)

 

一字一字言葉を丁寧

に書くようにとありま

したが、うまく書けませ

んでした。でもそのうち

に心で味わいながら書く

ことができました。神に

感謝。(援助マリアS・H)

 

日曜日の福音が写聖し

ている箇所と重なり、よ

り理解ができとてもよ

かったです。(中町T・Y)

 

新約聖書通読では感じ

えなかった出来事や教え

に心をとめることができ

た。とくに復活を示唆す

る2人の天使の登場の

箇所から、イエス様ご

自身が復活を示される

 

聖書、ことに旧約聖書

は解釈が難しく、自分に

とっては繰り返し読むこ

とが大事だと思います。

意気込まず、頼りない走

りの中で、その箇所箇所

の情景を想像し、み言葉

に心を寄せながら楽しい

完走を目指しました。(大

野S・K)

 

聖書の中で子供たちに、

両親に従いなさい、父と

母を敬いなさい、これは

約束を伴う最初の掟と

いっています。最近子供

が親を殺したり、親が子

供をと悲しい事件が多す

ぎます。今回は聖書の中

の主の教えと自分たちの

今の生活と比較して読ん

でみました。(俵町A・M)

 

苦しいマラソンでし

た。あえぎ、あえぎよう

やくゴールインできまし

た。(宝亀H・A)

 

何度読んでも聖書は難

しい。普段の生活の中で

本を手にとって読むこと

の少ない私が、楽しみに

聖書を読むことができま

した。(平戸A・S)

場面は、私の中でもクラ

イマックスだった。「気

づき・感じる・思う・祈

る」ことができたことに

感謝!(東長崎I・K)

 

今回初めて期日までに

完走できました。「私は

世の終わりまでいつもあ

なたたちとともにいる」

最後のみ言葉がありがた

く心に残ります。(浦上

H・T)

 

マタイによる福音書写

聖毛筆が上手にできず途

中でペン習字に切り替え

完走しました。マタイ章

が毎日のように思いださ

れ話しすることができま

した。(城山N・R)

 

1枚書くのに30〜40分

(153枚あります)びっ

くりするほどの時間。途

中で弱音を吐いたりしま

したが、福音書の最後に

「わたしは世の終わりま

でいつもあなたがたとと

もにいる」を書き終えた

とき、完走した達成感と

み言葉の余韻が残り感慨

深い心を頂きました。(お

告げのマリアK・M)

教区評議会主催の「聖書愛読マラソン大会」が、今

年は聖パウロ生誕2000年を記念する「パウロ年」

に合わせ実施されます。期間は、6月28日から来年6

月29日まで。コースは▼パウロ年(使徒言行録とパウロ

の手紙全編)▼新約聖書通読(新約聖書全編)▼マル

コ福音書写聖(毛筆手本を送付)の3つで複数参加も可。

希望者は小教区に配布されている申し込みはがきに

必要事項を記載し、担当者あて提出してください。完

走の際も完走はがきにて連絡となります。

大野、江上教会大野、江上教会重要文化財に指定重要文化財に指定(文化審議会)(文化審議会)

大野教会大野教会

江上教会江上教会

「パウロ年」に合わせ「パウロ年」に合わせ

聖書愛読マラソン大会聖書愛読マラソン大会

戦災孤児の父となってゼノ修道士写真展

2008年6月3日㈫~8日㈰長崎県美術館1Fギャラリー

開館時間 10:00~ 20:00 入場無料主催 聖母の騎士社協力 聖コルベ記念館   聖母の騎士学園・同窓会協賛 カトリック長崎大司教区 福音化推進部

 

文化審議会は4月18

日、県指定文化財の長崎

市「大野教会」と五島市

「江上教会」など10カ所

の建造物を重要文化財に

指定するよう渡海文科相

に答申した。

 〈大野教会=写真〉長

崎市下大野町、出津教会

巡回(主任片岡久司師)

1893年ド・ロ神父の

設計指導で玄武岩を外壁

にした瓦葺きの教会。

 〈江上教会=写真〉五

島市奈留町、奈留教

会巡回(主任本田靖彦

師)1917年鉄川与助

の設計・施工による木

造、瓦葺きの教会。県が

2011年目標に世界遺

産登録を目指している教

会群と関連遺産は35件と

なる。(写真

三沢博昭氏)