(平成29年8.月23日開催) - noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163...

18
平成29年度第2回野田市国民健康保険運営協議会資料 (平成29年8.月23日開催)

Upload: others

Post on 12-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

平成29年度第2回野田市国民健康保険運営協議会資料

      (平成29年8.月23日開催)

野 田 市

Page 2: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

議題(1) 「平成28年度野田市国民健康保険特別会計決算(案)について」

Page 3: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

平成28年度 国民健康保険特別会計 決算の状況

科  目 28度の決算の状況 27年度決算予算現額A

     (円) 決算額B(円)  構成比 収入割郁/A 前年度増減 決算額 (円)    構成比

現年度医療分 一   “     一      ““      ““  パ        ー一     “       A       甲

現年度介護分 ひ’  棚    ’ “    “一           ←一   ←  ”  袖悟  A  A   x  “  一

現年度後期高齢者支援分一一q已    …ひ    … ’ 亘  〆  丙 ㎡  一……         一   一m…  _

過年度医療分一一“ 門““岬⌒一一…A一

過年度介護分“            析   …   w 一 合 声      ” 一  “一  一  “      鯵_        →一

過年度鶴稿齢者支援分

  2,9旭,738,00◎一’   一 一   ”       ㎡一     一    ~ -

   235,263,000 -一“一A丙領w

   7錘,767,000w・… 一“肝 捲 一  “断 怜一… 一一     一

   317,337,0◎0已            “  “     叫 ,  → 一       ぺ 垣

   36,687,000 旛旛 叫…一祈〆

   83,74§,◎00

  3,02§,?88,087 ’叶“穴づ 一 “…一一“

   246,175,337A一閉∨外一

   774,903,059∨~   …  鯵   一 一 …   A  m   戸叶

   399,987,74i  “丙析H柄

   46,010,474A     x →    ハ  ー           A “   “  一A- ,

   93,§14,7頚

 1312% w ”

  107-w爪A析

  336A“一一一ハ陸

  173 ひM←

  020   一一 A

  o41

1蝕◎6%   w_

 10464…   一一ド  ㎜  “  ”     s

 lo4◎5滅~一一w凹一

12605 “一外w“A析

 12541 …一“w--

1招.◎2

 一〇、m% ←“A

 -085-一“開問

 一◎42…………A…一一

 1290w-一…w

 1000-A㎜P

 13題

  3,0灘,o§7,662   ““一ペー

   248,276,233“←一“已”

   778,132,391-…”鯵…一““w-“一一

   354,289,924 ←一“M吟片

   41,829,182-一一一一”一~-

   82,§§3,982

 ]3.21%吟一”袖呵w

小計 4,328,538,000 4,589,679,408 1988 10603 076 4,555,249,374 1973

退

現年度医療分“析   R  冶s     ヘ ーA一一 ・胴   祈… … …  n婚  ”  一ペ ー   A  A

現年度介護分 “ ㎡ s 吟      “  “ “             “   _一  ㎡   一∨…   “  一   一

現年度後期高齢者支援分 ひ     丙  Aw  …    ’ w  峡   “㎡  ・ …       F   怜  万  ト   …一 一w “

過年度医療分阿       一     …   一     一w  A      A 惰析” 甲            一   一     w

過年度介護分←  一        外       A    - 一          A 一声一   一  w’     _ ”    鍾一 ←”

過年度後期高齢者支援分

   97,939,◎00 -……パ戸一一…テ…^一A-

   22,715,000…一一叶…A怜“一外一

   25,810,000-一     一一  は    ひ片     …      “ 一     柏

   12β97,0㈱A“純A回“椋

    3,110,000F 戸一““’一一n”〆

    3,52◎,◎0◎

   67,4◎1,808”…   “  胴  … …     ”  -  w   --

   16,293,593”一     A   ”   A  析 “  婚      “        ≠

   17,661,531^ “    “ ^  ~   一        η門   …_

   11β82,5?7 テ叶 A  “A-   “    一  甲    一   ”A -

    2,437,077…    柏      一鯵 A            “   “    A

    2,631,M5

  029 ”円一A捲’-

  007-““一“-

  008  ~一列A-

  Oo5←A-F,

  0.01←w-一丙““

  ◎.◎1

 6882-∨……びw-

 7173--w-“

 6843 “兵一”怜藺

 9256一旛MWAM“一A

 78.36柄一一一門

74.75

 一徽82-“悼…叉…~ ペ

 ー4L81-一…“+一 一

 一4162  一一M-“榊

一17A4 〆一Aη

 穆225  ”一

 一19.16

   1]5,844,788… 一…  び    ふ一      … …     同 一

   27,998,750AMぷ““…

   30,253,260~…鯵w-一ひ一丙叩吟

   13,?§7,翻9 一    一  …已帽   一   “  怜 べ

    3,134,3田 “”…鼎w-一階

    3,254,658

  ◎50…四→テ吟一一一

  〇.12一㎡“ww柏癌←怜

  0.13 ≡“鯵A-

  §.o§ ““A-

  001   MAAA-“

  ◎.01

小計 165,391,000 117,807,731 051 7123 ~39、36 194,273,190 084計 4,493,929,000 4,707,487,139 2039 10475 一〇89 4,749,522,564 2058

一部負担金 4,0舗 脊

  o e§o §◎o o斑 o o.§o

療養給付費分 … “        一     AA      析   一 一  …  朴w“     一         叶 w

老人保健拠出金分          叶

 7533“尉一…“WP“

   …滅滅…“A析一”~怜

療養

付一““~否…一←w介護納付金分M阿“…鳩祈一一一

  1,951,840,585’  -     w    -A        一   サ   阿         A

_._。.9.   272,139,652怜…“ “       ひ  一一 A      ”               丙

   792,275,289 閥“”…“”一

 _  _旦  3,016,255,526 -   w 工  一…     “析  w  ウー 怜

 846-wAw陣怜

 ◎oo   A“-

  1.18   “““

 343  ”一一“⌒

 o岡一w-一一・←

 1307

国庫支出金

               A       戸   一一      s A-   w   □   “  一一一  後期高齢者支援金分  “  一 …   ~  “一 一 一   一一 m吟一   一     +       ” _叉

 過年度分  一            一   丙析   一“万     一’“  “…         ”  -    r    怜

       小計   M  卜             …灼 WH -一 一“r             丙 M

高額医療費共同事業負担金  階   一 …    …    一旧“…一 ~冊 ■ 丙㍉一一 一   …一 一 一

特定健診等負担金  パー ㎜妬ふ   ““ “  叩     A  -“ 一  “ 一  陣      一

 普通財政調整交付金 ~ ”P   “  …   …叫  甲   …’              ~_     一

 特別財赦調整交付金 …怜  “ “戸    析 ヅ  ,    一  “w-       一    A        “    ∨  “_

       小計   阿簡…ww-一A“∨As-一÷

高齢者円滑運営事業費補助金… 戸A        “   騨  祈一㎜一   w     “”A“M“  一 ぷw  -w_    一 一

総務管理費補助金回           回一鼎…           一             一           片      一

災害臨時特例補助金

  2,591,162,000胃       一       一   町⌒■    一“ -   w      -

      L◎oo吟一一戸”…        一    一一 …⇔…“ “⌒v

   272,757,000村病         ““     パ   ’一 一            榊

   810,80LOOO爪“鯵←…ひ”鼎一,“AA”-

      1,§o◎ 一w“ち…帯

  3,674,722,000P-一¶A““袖

   118,746,◎◎◎ ”“一一“-w-A一甲“

   25,809,000脚一一“…“”

   557,974,000已     一    w  ”∨      一…     ~ヘ ド

   31,338氾◎0 一一一w同ww-

   589,312,000“~               袖  爪      A  一      吟一 w 嶺一

_..__0    1,692,000 A∨-w一嶋㎡

        0

   121.932,825階一 パ 村6蘂   一…w  “一 …▲ ←  ”w   戸  …

   23,582,000A        ㌔s Ψ 一  一 一一一

   623,166,000 ¶一一一一

   41,782,0田怜““一一“

   664,948,000∴__旦    1,692,000    旛“AAA病一“     220,000

”ソー一一一“  0.53-WH~一痔一……w吟

  010-w

  270’w-“呼A

  o18 ←柄 一活“

  288-“一 wト

  ()§o”が岬一一一門

  001“一”

  000

 9977s--wぷA

 9772-一怜 パ

  ooo“ウ所一→

 8208“w析“…一一

 102、68A… 一A-’一’A

 9137万“一一爪…析

 11168 鍾一~-

 133.33   ””

 11283一一““w“一

一A_A…⌒_

一一三一

 一1134 舛“A”-MW

  ◎.ooぷw一一一…xA…

 -7.27“べ““一

 一395祈mへs▽一

  皆減 ぷ“⇔…四門“

 -914  乎w-M~

  910一一÷ひ… …一←

 ゴ836 “A-一一w”“

 -791…w汁鯵s÷榊

 マ9.§§-w“A

 魂4.14怜Aw門

 皆減←→”w…ぺ

  0.00   一一¶v

 12449

  2,201,422,780 芦一一一A-wふ一

        〇叶  一       “袖  一H ~ 一     一  一   Ar 同  ⌒

   293,475,808  “”叶一“叶叫

   824,866,155 MAs…析ひ…Fひ“め

. __ 0  3,319,764,743“一一A一旛“ハ_

   m,758,◎59“ ハー…A-~←呵町w-

   28,886,000ん““w

   676,702,000w← ~  …ぺ      ”    …  一…A”叩   “ ”

   ]99,851,000 A““一午wハ祈“ 挙

   876,553,000 -x叶N 一一戸

一~___.隻    2,873,000AA “ハー-

     98,000

  9.54 ¶A-一

  ◎.{)0㎝P”… …

  1.27     A“

  3、57 “ww一一一A

  §、oo“⌒-

 14.38→万一““

  ◎、48wA“長P㎝“一一一N

  O.13怜”““wゲ,-

  2.93-A柄びVPP鯵一

  〇.87  “-

  3.80-A∨一A

  ◎.◎◎ w“w行一

  〇。01’ “A析A“

  000計 4,410,2§1,000 3,828.630351 165§ §681  -11.7§ 4,339,932,802 18.80

療養給付費交付金 441,298,000 468,423,149 203 10615  づ310 539,041,979 2.34

118,?46,0◎o円一⊥“一 ”一県支出金

高額医療費共同事業負担金 四…s 甲   “…““ 一“  “  s 袖 “押  ”         甲…   ㎡滅_ ^ ^^w ^穴

特定健診等負担金 w                    -  ”  “  … w巧 A-  一      一当   w ” 一   “        A

財政調整交付金

F~一“w旧   25,809,0⑪0A     刃  ”    ㎜“     ㎡一…      丙       ” ●

   938,892,000

   121,932,825 Aテ ~一”一一一

   23,582,000門一M“一”“““”

   994,499,000

  0.53-“…㎡一一~-R

  O10一一“一“㎝

  431

 鐙2。68…ハAひぷ一

 9137“万

 10592

   111,758,奪額㎡~一ペリ…”酬怜怜“や““一一

   29,418,000   閉…一一怜A”ヅA

  1,025,173,000

 ◎.48…”一鍾A…

 013  “丙丙

 444計 1,083,鋲?,◎o◎ 1,乏郵,013,825 4誕 10522 一22§ 1,166,349,防9 5.◎5

共陶事業

高額医療費共同事業交付金“  M M ~   一“              已        _←  A      …   旛 ⌒  M

保険財政共同安懲ヒ事業交付金

  472β20,000-AA“““r“胃一

 4,155,713,000

  510,689,063A-“AA

  3,9§2ぷ9,487

2.21鯵鯵丙一一

1712

108.01一パ w-P

9511

5.47一朴’一一領一ひ

一248

   484,218,398ふ  一        ’                    Aw  ”  w “

  4垣3,244,◎86

 2.10M“鴨m“パー

 1?.56

計 4,628,533,000 4,463,338,550 19.34 9643 一163 4,537,462,484 19.66

前期高齢者交付金           6,187,002,000  6,193,875,577  2683  10011   356           25915,980,735,447

財産収入          911醐    457垣  欄  50、21 -67.4§        頭1,郵7,021保険基盤安定繰入金已……一A 外      “ 析   一  “  〆 A  “ 一   ←   Ψ “ 一   一     

人件費繰入金    w ぷ  …一    一   恒   一一一一一  w  w 祈 甲一⌒  一  一

事務費繰入金一←     問 ぷ“ 丙  s    析  s      ’〆㎏    “ ■  M        祈     一   ~

出産育児一時金繰入金

 899,111,088A“一一㎏

 9§,783,628    叫びww一甲一一

 

 一 …   “…   一“    〆 鯵 …~~   鯵 び   “  _A 財政安定化支援事業繰入金 “ …  叶  w…“    一  一   〆     か一 ∨ 一一             A     -一  “

 その他繰入金 一       一    一    → - r 町  一““   梧         ^  “  “     ←

       小計 一 “ 一   ←  か … …          →   w…一⌒一    “   “  ,A    _    M 宍“

財政調整基金繰入金

   899,112,000←一 AA-

   100,§42,000ゲ…’“H-⌒炉A-一押←←

   68,208,000“怜鯵ポー丙

   64,400,000…”一 F- …一鯵w

   47,535,◎◎0    “M“一 -

   200,000,000鯵Aテー h“

  1β80,197,00◎胴一A一一一“w

   593,000,000

一一     一  ”断 “ 叩 _

   63,63£,192 “-w“外“-

   40,083,400……   “已  隅    … η  パ¥     一““

   46,88◎,483-一一“-

   150,000,000“円      “     活  一    一        ∨  A   -  一

  口99,4go,?91 -     w 胴 一  w怜一 ” 釘  一       …   外

   593,000,000

  390w-_析

  o.43←甲q-←“

  028““P怜“-

  017Aぢ一ぷへ

  020…   六 “    ’ 一 “

  065

5.53

  257

 10000   榊 

 98.85-~w介s…

 9329 嗣一““-

 6224-一“ …μ”一一叩

 §862▽“万

 7500怜A“一戸一’

 94斑析一一一ww〆鯵“

 10000

  158吟一”←

 435ぺAw“一

 ~2.99丙w甲戸

一2237 戸ハw-……一

 一L38ム“一一

一25、00  析“故析弓w

 -342析 _A

 38.88

   885,133,7⑪8務←丙“一一一

   95,62§,198祈一一哨叶A丙”H--

   65,594,612   ∨w“w-一怜一婚w“

   5L635,520叉 “A即…wプ”w”’一…“一A

   47,535,◎oom∨

   200,000,000-…“柏一一“-

  134§,524,038胴  w         甲          m   -  一 ←  w  ∨㌔

   427,000,000

  3.83   -

  o.但  …’一一ww

  O.28

計 1,973,197,000 、 1,892,490,791 820 95.91 677 1,772,524,038 768繰越金                 33◎,担7,◎◎0   33◎,虹7,277  143  1§ao◎   3689            1.◎5簸1,377,561

諸収入                 45,296,000   58,400,280  025  12893   ~715            02762,898,502

歳入合計       23,594,315,000  23.083,534,380 10000   9784   ~132           1013323,39ユ,251,457

科 目

入件費

事務費

退

療養給付費

療養費

高額療養費

高額介護合算療養費

移送費

小計療養給付費

療養費

高額療養費

高額介護合算療養費

移送費

小計審査支払手数料

出産育児~時金

葬祭諸費

老人

保健

拠出金

医療費拠出金

事務費拠出金

介護納付金

共『司

事業

前期

高齢者

納付金

後期

高齢者

支援金

保健

事業

高額医療費共同事業拠出金

保険財政共同安定化事業拠出金

その他

前期高齢者納付金

前期高齢者納付金事務費拠出金

後期高齢者支援金

後期高齢者支援金事務費拠出金

苦十

保健事業費

特定健康診査等事業費

予算現額A(円)

玲§,4騒,gge

70,459,000

17◎,913,00◎

ヱ2,338,948,00◎

 155,594,000

1,6§7,662,999

  1,910,000

   30◎,◎◎0

14,154,414,000

295,630,000

 3,91§,組0

89,358,000

  15◎,{)00

  150,000

389,206,000

39,9§1胡o

96,649,000

16,5◎◎.◎o◎

14687730,000

1,000

92,翻o

93,000

852,365,9◎◎

   474,985,000

_.二4,2鎚訟7z3,qqg

     1§,§eo

4,773,768,000

1,672,99C

 175,000

1,847,990

2,533>75§,〔}cc

   181,000

2,533,937,000

25,3e1,eg◎

132,998,000

1§8,299,eoe

28年度の決算の状況

決算額B (円)  構成比  支出割合B/A 前年度増減

99,§34,128

65,473,692

165,107,820

11,074,260,185

 148,109,401

1,597,02§,827

  1,761,198

   295,00◎

12,821,455,611

259,877,587

 2,27§,277

54,698,640

  1◎2,137

     0

316,953,641

27,§39,884

60,153,030

13,6◎0,◎◎◎

13,239,702,166

  0§7,K5

67,145

848β15,級◎

 487,731,301

3,993,622,937

    2,85§

4,481,357,094

1,672.99◎

 173,823

1,846,813

2,ξ526,393,()78

   179,134

2,526,572,212

功,695,5⑳

106,166,400

126,861,94C

e.46%

030

077

5140

0.69

741

0、01

◎.◎o

5951

121

e.Ol

⑪25

◎00

000

1.47

◎.13

028

0◎6

6L45

O.OO

e.9§

O、OO

3.94

226

18.54

0、奪c

2⑪.80

()e1

000

0.01

ぶ730.OO

11.73

(}Ic

O.49

059

99.18%

9292

96.60

89.75

9519

9§.34

9221

98、33

9058

8791

58、c7

6121

68◎9

000

8144

§§95

6224

8242

9014

72.§8

72.20

99.52

10268

9290

28.§6

93.87

1◎o.◎e

9933

9994

99fi

9897

9971

8180

7983

89.14

4、63%

-6.46

一◎.07

一418

-2.95

 1.63

13452

皆増

一347

一39、32

-49.9§

-25.88

#D至V/◎1

  ◎.00

一37.44

一2.?9

一2234

一7.80

一4.81

 000-2玉.43

一2L43

一?、50

 910- 1.95

-22.03

一〇.86

180

-2.52

1.38

一499

333

一409

一◎99

- 1.97

一 1.81

27年度決算

決算額(円) 構成比9{≡,22§,§98

69,998,112

165,226,81◎

11,557,261,736

 152,617,753

1,571,371>33亙

   750,991

      ◎

13,282,001,81i

428,277,466

 4,547,322

73ヵ801,791

     0

     0

506,626,579

28,329,54,8

77}453,280

14,750,00◎

13,909,161,218

_一一.__.q

     85,45?

85,457

917,111,899

 447,032,237

4,e73,017,838

    3,663

4,520,053,738

],643,429

 178,311

1,821,740

2,634,262,955

   173,358

2,634,435,413

20,903.480

108,300,228

129,2{)3,708

94%032

0.7?

5365

07ユ

729

0000.◎◎

6165

199

9e2

0340◎()

000

235

913

0.36

◎07

6456

000

9奪9

000

4、26

207

189正

9鱒20、98

e、Cl

OOO

001

12.23

0.OO

1223

clo

O50

◎6e

基金積立金 1,629,000 1,175,964 O、01 7219 一1131 1,326,000 001

公債費 206,000 0 0.00 000 000 0 000

諸支

国保税還付金

国保税還付加算金

 2◎,勾§,eg◎

130,144,826

     0

 3,908,000

     0

     0

     0

-一一_一旦

134,052,826

  745,000

i55,ig7,826

   18,551,487

   130,144,826

_宇_~_.9-    3,908,000

        e

        O

.一.___一_旦

   134,052,826

     257,ユ00

ぴ2,861,413

9、99

0.60

0.oe

OO2

0.00

e。oe

OOO

o.ge

O.62

0.00

c71

髄.94

10000

 9.§0

10000

3451

9849

一 15。51

18.28

皆増

 皆増

皆減

皆減

皆減

皆減

21.83

- 38.81

1545

   21,95§,§31

   110,031,066

.____一.(㌧

__._ 9        0

        9ss

_.一._0   110,031,066

     420,200

132,4e8,197

e.1◎

0.51

eoo

OOO

OOO

o.◎c

OOO

gee

O51

000

c6i

繰上充用金 0 0 0.00 000 0 000予備費 258,329.184 9 9、eg 099 c 09奪

歳出合計 23,594,315,000 2i,543,868。077   100吟00 91.31 一3.87 22,410,834,18⑪  10402

差引

  歳入       歳出

23,083,534,380   -      21,543,868,077

 剰余金

=   1,539,666,303

Page 4: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

実質収支

区       分

歳 入 総額 23,083,534,380

歳 出 総 額 21,543,868,077

歳入歳出差引額 1,539,666,303

基 金 積 立 額 1コ00,000,000

繰  越  額 439,666,303

財政調整基金残高(単位:円)

H28度末見込み

増 減 H29年度末見込み

968,307,960 1,100,000,000 450,000,000 1,618,307,960

・ 基金からの繰入

29予算額   450,000,000

Page 5: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

○世帯数と被保険者の状況 (国民健康保険事業年報より)

区 分 世帯数 被保険者数 一般被保険者 退職者医療保険者委 加入者割合 世帯髪 疲保険者菱 加入者割A

28年度年間平均 26,387 45,459 44,529 98.0 770 930 2.0

年度末 25,552 43,456 42,830 98.6 534 626 L4

27年度年間平均 27,147 47,792 46,300 96.9 1,161 1,492 3.1

年度末 26,800 46,651 45,455 97.4 962 1,196 2.6

増減年間平均 一760 一2,333 一 1,771 1.1

一391

一562 一1.1

年度末 一 1,248 一 3,195 一 2,625 1.2一428 一570 一 1.2

028年度中の被保険者の増減内訳 (単位人)

増 転入 土保離脱 生保廃止 出 生 後期高齢離脱 その他 計1,024 4,812 112 146 0 618 6,712被保険者

増減内訳減

転 出 社保加入 生保開始 死 亡 後期高齢加入 その他 計949 5,844 179 292 1,893 750 9,907

○受診率と1人(件)当たりの費用額の状況 (国民健康保険事業年報より)

区 分年間平均

被保険者数

   A総件数

  B費用額   C

1人当たり

受診件数

 B/A

1人当たり

費用額 C/A

1件当たり

費用額 C/B

28

年度

 一般ロ ー 口 . ■ ・ ■ 一 一 一 ■ ■ ■ ■ ● ■ ● ■

 退職

  44,529人一 ・ ■ ・ 一 一 一 ロ ー 一 ロ ■ ■ ● ● 扁 一 一 一 一

   930

 691,057 件’ 一 ・ 一 声 w ● ・ ■ ■ ■ ■ ■ 一 一 簿 ● ’ 一 一

  15,408

 15,328,986,762円一 一 一 一 一 ・ . ■. …     一 ■ 一 一 ● ひ ● ■ - ∋ ■ ■ ■ ■ ● ■

  372,104,253

  15.5件・ ・ . . . 一 ■ 声 ⇔ ● 1 - 一 一 一 一 ■ 一 悟 ■

  16.6

 344,247円. . . 一 房 ・ ■ ・ . 一 ■ ● ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 400,112

  22,182円・ ■ ■ . ● 一 持 ● ■ ● ■ ■ ■ ● ■ ■ ㌔ 一 一

  24,150計 45,459 706,465 15,701,091,015 15.5 345,390 22,225

27

年度

 一般・ ・ . ■ ■ ■ …      = ・ ■ 印 已 ■ ● ■ ●

 退職

  46,300人・ …     田 右 印 画 . ■ ■ ● ■ ● ● ■ ■ ● ● ●

  1,492

 711,513 件・ 声 曙 ■ ● ■ ■ ■ ■ ■ ● ■ ● ● 画 頃 ● ● ● ●

 26,091

 15,931,218,503円・ ■ ・ 古 印 ・ . ・ - . . . . ● ● ■ ● ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ● 頃 知

  612,775,801

  15.4件■ ■ ・ ・ . 印 飾 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 声 ● , ■ ■ ●

  17.5

 344,087円. ・ ・ 右 ● ■ ■ ■ ■ ■ ● ■ ● ■ 頃 ● ● ■ ● ■

 410,708

  22,391円・ . ・ ・ ■ . . ・ 頃 ● ● ■ ● ■ ■ ● 頃 ■ ■

  23,486計 47,792 737,604 16,543,994,304 15.4 346,167 22,429

増減

 一般一 “ 一 ■ ロ ● ■ . ■ ■ ■ ■ ● ● ● ● 印 已

 退職

  一1,771人■ ■ ・ ・ . . . ’ ・ 一 ・ ・ 一 ■ ■ ■ ■ 頃 ● ●

  -562

 一20,456件・ …     一 一 ● ● ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ● ■ 一 ●

 -10,683

  一602,231,741円・ 一 . ・ “ . ・ ・ ■ . 頃 ● ■ ■ ● ■ ■ ■ ● ● 一 ● ■ ■ ● ● ■

 -240,671,548

   0.1件垣 ・ 頃 ● ■ ■ ■ ■ ■ ● ● ● ● ■ ■ ■ ● ■ ● 一

  一〇.9

   160円’ ・ . . . ・ . “ ・ 肩 ● ■ ■ ● ■ ● ■ ● 肩 ●

 -10,596

  一209円・ ■ …     テ ■ ■ ■ ■ ■ ● ● 画 ● ■ ■ ● ●

   664計 一2β33 一31,139 一842,903,289 0.1

一777 一204

(注)総件数及び費用額=療養給付費+療養費

Page 6: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

○収納率と1人(世帯)当たり国保税額(現年課税分)

(1)医療分

区  分調定額㈹

  A

 収納額(円

(還付未済額除く)

収納率(%)年間平均

世帯数碓帯)

  B

 年間平均被保険者数(入)

   C

1世帯当たり

国保税額㈹

 A/B

1人当たり

国保税額(円)

 A/C一般 3,335,082,816 3,◎27,431,11§ go.?8

28年度 現年課税分 退職    、で “70,467,134 ““A    67,401,808

A        A     “       “   ぷ汎 ∨1

  95.65 26,387 45,459 129,062 74,915ぜ

計“ 又 ゑw   A             ぷ                        ぴ

  3,405,549,950“、肯w“∨   、、 v治w、“   “        w

 3,◎94,832,918\w古             唱、、、

90.88

一般……’

3,432,§87,巴、 88.82

93.5427年度 現年課税分 退職 123,847,546

  3,048,874,399     戸“ハ

   115,842,304ぷ                 ““    娠                          鞘

27,羅7 47,?92 131,010 74,417 ∨∨計

“叫                               晒“

   3,556,535,400 3,164,716,703芳           w

88.98

(2) 後期高齢者支援分

区  分調定額(円)

  A

 収納額(円)

(還付未済額除く)

収納率(%)年間平均

世帯数継翻

  B

 年間平均被保険者数(人)

   C

1世帯当たり

国保税額㈱

 A/B

1人当たり

国保税額⑭

 A/C一般 853,051,048

774,675,847∨ 9◎.81 ▽

28年度 現年課税分 退職 『問    18,458,302 _一_」7,6q],531 95.68 26,387 45,459 33,028 19,171

計r一い已         一.〆 ∀晶“、A   P   吟   ・… ×A      -  一A司娠  ぺ .

    87L509,350 792,337,378 90.92

一般 875,983,564     w 777,誕9,671 88.81  プw

27年度 現年課税分 ““退職

\s“     “      ““              “

    32,318,636 30,248,044 93.59 27,147 47,792 33,459 19,005

計 go8,302,幻o 808,197,715 88.98

(3)介護分

区  分調定額(円)

  A

 収納額(円)

(還付未済額除く〉

収納率(%) 年間平均被保険者数(人)

   B

ヱ入当たり

国保税額(円)

 A/B284,193,724

246,093,926    ““   “

28年度 現年課税分一

A    ∨A人                   ““

    17,◎剖,27§η   “v

1§,293,593     “

 86,59噛       一 鳳1パ、w貼“

 %.61 詐~旅…∀一 盤,057 21,43§

計が     w       オ、       “                    爪  μプ

    301,235,0⑪0w唱 w            \                         s

    262,387,519 87.10

一般 294,929,515 248,203,201    ㍍ぷルs一  84.16-^一←やヒ∈F…

27年度 現年課税分 退職…~-M …ws叩一 29,911,585      w 27,998,750  wぷ         ㌦    ∨ 93.61w           w活 A

15,262 21,284ぴmAw-\益“w

計∀wひ、c,朴、、硲w  爪   “              、“、   ∨

    324,841,100w         ∨         w“v

  276,201,951 85.03

(4)合計

区  分調定額㈲

  A

 収納額(円〉

(還付未済額除く)

収納率(%)年問平均

世帯数(世帯)

  B

 年間平均被保険者数(人)

   C

1世帯当たり

国保税額㈱)

 A/B

1人当たり国保税額(円)

 A/C_41472!327,588 4,048,200・煕

   90,52“nダトト四⊥ト、1“1¥n

28年度 現年課税分一

般 甲.v

退職A

105,966,712 101,356,93295.65へへw 一一 26,387 45,459 173,506 100,713

計    一■声一~一免、,

4,5?8,294,3◎0一一“

  4,U9,557,815 9().64

一般 4,603,600,933 4,075,027,271 88.52

27年度 現年課税分\ 爪“     w     恒

退職v  “\  ““                      v              w∀冶

    186,07?,76?     唖

娘渦  1?4,089,0§8唱  へ

  93。5§ 26,8◎o 46,651 欝8,719 鐙2,670

計 4,789,678,700 4,249,116,369 88.71

Page 7: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

○保険給付費の状況

(1)療養給付費 (国民健康保険事業年報より)

区   分 平成27年度 平成28年度 前年度比増減件数 費用額 1件費用額 件数 費用額 1件費用額 件数 費用額 1件費用額

一 般

退職

10,615件

  333

527,490円 10,143件 5,389,653,727円 531,367円 一472件 一209,657,394円 3,877円5,599,311,121円        .・●.・’■,■■■

 200,879,375,        ■.・...     .1■“         ● ■ ,      が          , ● .“旬■■■    ●■■●■,

.w●印■■■            ..●・

入院 603,241   .・,

190 120,003,153 631,596 一 143 一80,876,222 28,355

計 10,948 5,800,190,496 529,795 10,333 5,509,656,880 533,210 一615

一290,533,616 3,415

一般 ・・旬.金.■■■■■∀■,■

退職

358,919..㎡.・■

5,366,321,414 347,270 5,321,049,309 15,323 一 11,649 一45,272,105 372亭

∀ ■■

14,951  ..旬・.■

17,067

.垣■“●● 旬■●■■7

入院外 13,185 225,028,400 7,900 142,700,544 18,063

..■針.㎡7●■■■

  -5,285 一82,327,856

■  ■

    996

計 372,104 5,591,349,814 15,026 355,170 5,463,749,853 15,383 一 16,934 一 127,599,961 357

一 般 1,109,028,758 11,769 一2,578 一49,449,29296,808

3,772

1,158,478,050    坊㎡■■■■

  43,646,960歯科 退職

 11,967.・,・旙■・■■■-●旬

 11,571

94,230

2,278

.’.・」..      ..●.・‘         -●●●■・・

  26,147,850

  ● ㎡

11,478 一 1,494 一 17,499,110

一198

-93

療養給付費

計 100,580 1,202,125,010 11,952 96,508 1,135,176,608 11,763 一4,072 一66,948,402 一189

一 般 222,957 14,646 218,657 2,987,985,686 13,6653,265,464,650

 127,678,120

調剤 退職 8,147 15,672 5,044 74,705,268 14,811

4,300が.■●      ●■■■■■

- 3,103

一277,478,964

- 52,972,852

一981

-861

計 231,104 3,393,142,770 14,682 223,701 3,062,690,954 13,691 一7,403 一 330,451,816 一991

一 般 454 38,862,890 85,601 410 36,483,540 88,984 一44 一2,379,350が ∀ “

.         ,      声

訪問看護 退職 7 291,740 41,677 4 252,120 63,030   ●

-3

..,■■.

-39,620

3,383

21,353

計 461 39,154,630 84,934 414 36,735,660 88,733 一47 一2,418,970 3,799

一 般 689,753 15,428,438,125 22,368 670,710 14,844,201,020 一 19,043,

●■ ’

合 計1●..■

退職 25,444 597,524,595 23,484   ’

15,416 363,808,935

  22,132■.●■■■  23,599

一 10,028

一584,237,105 ・・●・・.                 “●旬●恒・

-233,715,660

一236

115

計 715,197 16,025,962,720 22,408 686,126 15,208,009,955 22,165 一29,071 一817,952,765 一243

※食事療養費、生活療養費は費用額のみを入院に算入

Page 8: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

(2)療養費・高額療養費 (国民健康保険事業年報より)

区   分 平成27年度 平成28年度 前年度比増減

件数 費用額 1件費用額 件数 費用額 1件費用額 件数 費用額 1件費用額

一 般 21,759件 207,955,328円 9,557円 20,339件 201,618,577円 9,913円 一 1,420件 一6,336,751円 356円

療養費 退職 647 6,491,802 10,034 350 3,334,904 9,528 一297 一 3,156,898 一506

計 22,406 214,447,130 9,571 20,689 204,953,481 9,906 一 1,717 一9,493,649 335

一 般 27,772 1,567,083,912 56,427 30,590 1,594,455,000 52,123 2,818 27,371,088 一4,304

高額療養費 退職 775 73,789,782 95,213 549 52,532,379 95,687 一226 一21,257,403 474

計 28,547 1,640,873,694 57,480 31,139 1,646,987,379 52,891 2,592 6,113,685 一4,589

○特定健康診査等の状況

特定健康診査 特定保健指導

対象者(人) 受診者(人) 受診率(%) 特定保健指導対象者(人)

平成28年度 34,929 11,799 33.8 1,524

平成27年度 35,989 12,285 34.1 1,453

Page 9: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

議題(2) 「平成29年度野田市国民健康保険特別会計補正予算(案)について」

Page 10: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

r

平成29年度9月補正 国民健康保険特別会計補正予算(案)

【歳入】 (単位千円)

科 目王言予 9月 正 正

構成比㈲ 正 増減率(%)

現 ヱ医.分 さ“~乳92硫醐 1248 灘ご㌦慧緯 2.927661現年度介護分 ㌻ペミぷ鴻蕊鐙穫 09§ ㌧経疑這ゴ 232635後期高齢者支援分 瞬ご鮪49遥36 3 がこぷポ誰 749336一

般分 過年度医療分 嘆濠疋翻6弐聴 130 鞭蟻シばみ 3◎6刀18過年度介護分 夢.w躍3〈竃⑳† ◎16 、

“ ぺ\◇ へず 366◎1過年度後期高齢者支援分 シ、㌔汲8泊5 0

㌣ぷ 叉・_ヘギ_   〆  ぺ

78415小 計 433066§ 総46 o 4330§66

国民健康保険税

現年度医、分 ㌧ぷζ39⑳8 017 ぷ ゴwぷジ 39,208

現年度介護分 犠燕ご烈u 004 ポご㌣こ・:こ吟 9βw現年後期高齢者支援分 ∵浮Lぽ頒333 ◎◎4 遮蕊㌻ミぶ 等◎333退

職分

過年度医療分 二璽寡ヲ苓4釧 003 ☆題ぷヤ2\ 7491過年度介護分 淫薄菜蕊鞠蕊 ◎01 緩濠さ叉禄 17◎9過年度後期高齢者支振分 ζぷ已郷8 001 縛繰ぷぱ 1808

小 計 69860 030 0 69860き

440◎526 1876 o 44◎0526一部 旦 、w曳ニザ轡{4               4000き〉㌔議苛㍉吋

一臓 . 錘 ∠ <き縞繍醗 IO45 遵慰遁遵ぷ罐 245{エ280 ▲oo6(過年度)一般療養給付費分 ㌧議辿謀鷹汀 000 滅㌧も」・㌧瀕 1

老人保健医療費拠出金分 謬ぷ憲⑫絃 000 ベパ誠ぷ逗 1

付費負担金 介護納付金分 薄㌻ぷ謬職晶董 125 玲込晶翻25 278β46 ▲515

後期高齢者支援金分 窺調鋤挺592 335 ぷ塊260 782332 ▲029病床転換支援金分 瓢ミ鱒纂縫 ◎白o ジ蕊〉羅 o

計 3,529,756 1505 ▲18796 3510960 ▲053

国庫支出金

高額医療費共周事業負担金 織絃穰3藩 06望 ㌶轟韓纂 142β76寺定健診等負担金 き壕鞠診蜘09 011 当嚇滋き意曝 25809況 写渡システム 用 芸頴慾糊巖6 001 函ぽぶ轟濠 2,646

(普通)財政調整交付金 k灘繰s蹴 238 欝響艦 557§74財調

(特別)財政調整交付金 麟犠纂鱗鏑 013 誌劔蹄鷲〉 30000小 計 58硫974 251 0 58ス974

出産育児一時金補助全 ・騰べ驚叉 000 誌曇蚕災竈ぷ 0高齢者医療円滑運営事業費補助金 緩鶏議奪繰、 000 瓢竃漉ぼ憲 0

計 4288561 抱28 ▲18796 4269765 ▲◎44療養給付費交付金 灘繰蹴鰻 108 ぷ涙奪嚥露已 252849(過年度)療養給付費交付金 運議纏顔舗 ◎◎◎ 鶴纂撒

働額医  共同   __ ㌻鍵灘滅聯 061 蒲麟き婁讃 142,376県支出金

特定健診等負担金 馨纂麟鱒 0舅 罐謬醸議  25β◎9

財政調整交付金 聾猶総鱒縞2 394 蘂ノ㌣燕磯 924352言 1092537 466 0 1092537

高額医療 共同 業交付金 ピ燕蹴溺6 245 パ蕊ぷ、ばべ」 574956共同事業 保険財政共同安定化事業交付全 ご繰繊灘 1709 ぷ婁慧緊〉⊇ 4ρ08525

計 45§3481 抱54 o 4583481前 旨齢 交付金                    2853繧翻。6鍍8姪 熟語憂Lよ、4泌邊     6696289       007

ハ  入 ・纏妻難逡嚢繰ニ    ー一ξ)§91麟灘磁窯        9了

孜 累入, 繋叉讃懸4」 383 ∵簗鷲堅ば麟 899」11人件費繰入金 ζ鍵琴鞠電桑凝 044 縫籔遮汐阜 102042事務 繰入金 で繰肴8溺 ◎29 鋸警へぷ蕪 68593

 般会計

出産育児一時金梁入金 ㌔礒謙瀕灘5 021 纈ギ轟ふ 50425

繰 入 金

財政安定化支援事業繰入金 ・竃藁蘂灘 020 ぷ議梁緩鷲 46β80その他繰入金 藷蛾贈50自 064 絃♂へ窯涙㌘ 150000

小計 1317051 562 0 輻317ρ51財政調整基全

纂ぷ蹴繊へ 192 ∴二筆ご警惑 45(元◎◎◎

計 1767051 753 0 1767051、 オ 麟叉藷翻語   142総瀦蛭 43§666   32拷

る  入       ぷ翻!鞠攻鍵6 019言慧営一♪謬碩鷲       45296

【歳出】 (単位千円)

科 目 王菖予 9月 正 正後

構成比㈲ 正 予 額   増減率(%戊

人 ㌻ぺ熱λ噸晶6誤 043 鴻:欝贈☆ 10tO67総務

事務費 憲琴嚇憲ヌ瓢 031 寮濠黛蕊☆ 72292急 173359 074 0 173359

、 齢 、爆鞠2遵6挫38 5313 繰鷹箋濠法。 12462β38療養費 夢ぷ凝城鳥83 ◎65 ぷ苦鷲ぶ 152483一

分高額療養費 意ず還ゴ塞紬9 756 1蕊べ蝉縛w、 1773699高額介護合算療養費 壕冷隷ぎ撒 oo1 漂=ぐ叉がぷ 1300

送費 ・詮犠曝ぷoo 000 凝涜鷲ぱぷぐ. 300

小計 杖390120 6135 0 14390120療養給付費 ぽξ遥ぽ鱒灘o牟 1◎1 .義ぜ苦ぶ江 2365◎4療養費 ぴ論≧遡 001 蕊心烈繰.べ 2234退

職分

高額療 費 隠議鞠翻 036 鍵ミ濠㌔≧ 8367董愚額介護合算療養費 驚蟹灘蘂瓢顕 000 警羅鷲甑㍗、 150移送費 鰻縄鶏灘目顕 000 ば繋轡曝憾≧ 150

小計 3227◎9 138 ◎ 3227◎9審査支払手数料 織熱灘纏2綱 012 藁舞∵遥勢〉 28330出産育児諸費

一灘ぱ瀬8 032 蕊㊤ふ逼蕊議 75β38葬祭諸費 嚥態瞭は薫裟 007 繋v当醸難惑 16500

情833297 6324 0 14833297医、 克 、. 譲濠辮嬬蘇 ◎00 羅鷹㌦灘“ 1

老健拠出金

事務費拠出金 ヨ懸瞭鷹 3 000 ≧ぽ= 43巷 44 ooo o μ

る納付金                      391.蕊灘品遂 鏑鋤98                                  869830“

鵜凝68                    ▲515

愚 医、 ハ同  晃 、、 ㌶蓮議藷 236 553,212

保険財政共同安定化事業拠出金 議議 ぺ灘隠 1825 工蓑液濠漆 4.280017共同事業

その也共同事業事務費拠出金 裟籠鐸灘灘‖纐 000 藁轟隠騰・ 10

難濠議 。 ≡ 鍵藩欝鶴・品 4833239 2061 0 4833239

目自 品書  ・ 灘蘂纏灘霧 ◎◎4 ≧麟香遁 8,67481

期納付

削 局w    庇 , ≠竃糠購 000 灘鰯譲菱 169計 8843 004 0 8843

後期商齢者支援金 泰灘藁隈 抱45 纈 2444?89 ▲029後期高齢者事務費拠出金 纏議難 耀 000 ≧藻議㌶頴 175

後期支援金

病床転換支援金 嚢一繊 ◎◎o 麟蓬蘂纏議郷ぺ  鷲

o

病床転換事務費拠出金 灘議聾. 000 ㌶難≠㌶藷 0

計 2452028 栢45 ▲7メ}64 2444964 ▲029羅壌磯餓鵬 011 、w

灘罐鍾 26,925健事業

、  診査等 隠妻纏繊鞠 050 ㌶灘鞠鳥㌻鷺 116488計 143剤3 ◎61 0 1434臼

基金 立金 醜麟≠ 馨 000⊆購糠              97

公 雛纏“織欝 oo蘂鱗灘繰縫     2◎6玉 況還・_ 壌麟籔纏2嚥鰻 009 麟纏磯懸ξ 20400

療養給付費負担金返還金 難灘. 懸 o◎o ≧醸繰顧麗 97,606

療養給付費交付全返還金 罐ε=竃難㌶ 000 ぷ灘罪9 3α279特定健診負担金返還金 緩難憲轍 000 懲騨,麟 0

支出金

還金

出産育児一時金負担金返還全 灘灘態鞍・ ◎◎◎ 翌麟鐸ミ ◎

高齢者医療制度円滑運営事業費補助金返還金 欝蜜議託灘悉 ⑩00 醸檬斑翻義 0

災害臨時特例補助全返還全 嵩罎當縛竺濠 ooo ぷ轡鷲違 ◎

小計 1 000 127,884 127β85 127884⑪000遠右 口 、、 ・絃シ遮滅45 000 蕊㌢曇惑※ 745

計 2日46 ◎◎9 127884 】49◎3◎

予 べぞ堅警癬誉漂フ窪鍵掘[       031                     91240㌶でコ畑梧         2632

歳入計 23455,◎eo 栢◎8◎ 92562   23547,562 ◎◎o 出言 234550◎◎ 総◎◎◎ 92,562 23,547,562 ◎0◎

7

Page 11: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683
Page 12: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

国民健康保険財政の基本的な枠組み

現行 平成30年度(広域化)以降

国・県 定外繰入・

保険者(野田市)

診察

\医療機関

禰礁繭    ぷ

医療機関

※納付金県全体の保険料収納必要額を各市町村の医療費水準や所得水準に応じて割り振ったもの。

給付に必要な費用は全額県から交付される代わりに、各市町村は、県から決められた納付金を支払う

必要がある。

Page 13: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

納付金の各市町村への配分イメージ

千葉県総額

前期高齢者 鞠

交 付 金 ’

2,{00億円 働

公費 ’

医療 (国庫負担等) 源

給付 ’

費等2,200億円

O億円 ’

保険料収納必要額(納 付 金 )

2200億円

趨鼎灘謹翼灘齢鰻蟹麟

手葉県の保険料必要額

騨魍麩鰭醐掴鰯隷魎鰹

A市 B市 C市所得総額(シエア) O.5 0.25 0.25

被保険者数 (シエア) O.5 0.3 0.2

年齢調整後医療費指数 O.9 1.2 O.8

保険給付費から前期高齢者交付

金や公費(国庫負担等)を控除し

て、干葉県の保険料収納必要額

(納付金)を求める。

所得分

1,200億円   β=1.2

被保険者分

1,000億円 1

錘撹罐臨糊灘翼瀕瞭潮

鵬鰹誉間翼翻着婿閨翻翻

全国平均と比較した千葉県

の所得水準(全国平均のとき

β=:1)干葉県は全国平均より

所得水準が良いのでβ ・1.2

であった場合

所得分0億円

A市1200億円

 lB市1200億円C市購1200億円

      

 

被保険者分0億円

A市1000億円

B市1000億円

C市1000億円

所得分を所得シェア、保険者

分を被保険者数のシェアに応

じて県内の市町村に配分

A市:1100億円×0.9

990億円×1.042

  ↓

1032億円    納付金

B市:600億円 ×1.2

720億円×1.042

  ↓

C市:500億円 ×0.8

751億円  納付金

400億円×to42  ↓

417億円    納付金

市町村に配分後年齢調整後の医療費指

数を乗じ、その額が干葉県の保険料収納

必要額になるよう全体を調整し市町村の

納付金とする。

2200億÷(990億+720億+400{意)≒1.042※年齢調整後の医療指数とは、各年齢階級別(5歳ごと)の全国平均の1人あたりの医療費と野田市の各年齢階級別1人あたりの医療費の比較

Page 14: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

医療費の状況

○野田市の医療費については、平成27年度まで被保険者が減少していても年々増加しておりました。平成28年度には、社会保険の加入条件緩和により国民健康保険から社会保険に移行する被保険者がおり、国民健康保険の被保険者の減少と薬価費の見直し等により医療費は減少し、平成29年度以降も減少していくものと思われる。

01人当たり医療費は、医療の高度化や高齢化の進展等により年々増加しており、平成27年度は、346,167円となっています。しかし、平成28年度では345,390円と減少しています。

区分被保険者数 医療費 1人当たり医療費

A 増減 C 増減 C/A 増減

一 般 47,993人 一  % 13,065,828,010円 一  % 272,244円 一  %平成22年度 退職 2,968   1,087,842,594 一 366,524 一

計 50,961 一 14,153,670,604 一 277,735 一

一 般 48,019 0.05 13β59,202,254 2.25 278,207 2.19

平成23年度 退職 3,104 4.58 1,158,680,167 6.51 373,286 1.84

計 51,123 0.32 14,517β82,421 2.57 283,979 2.25

一 般 47,829 △0.40 13,968,522,373 4.56 292,051 4.98

平成24年度 退職 2,889 △6.93 988.896β31 △14.65 342,297 △8.30

計 50,718 △0.79 14,957,418,704 3.03 294,913 3.85

一 般 47,684 △0.30 14,536,198,689 4.06 304,844 4.38

平成25年度 退職 2,546 △11.87 916,556,125 △7.32 359,998 5.17

計 50,230 △0.96 15,452,754,814 3.31 307,640 4.32

一 般 47,285 △0.84 15,303,402,179 5.28 323,642 6.17

平成26年度 退職 2,031 △20.23 811,427,016 △11.47 399,521 10.98

計 49β16 △L82 16,114,829,195 4.28 326,767 6.22

一 般 46,300 △2.08 15,931,218,503 4.10 344,087 6.32

平成27年度 退職 1,492 △26.54 612,780,311 △24.48 410,711 2.80

計 47,792 △3.09 16,543,998,814 2.66 346,167 5.94

一 般 44,529 △3.83 15β28,986,762 △3.78 344,247 0.05

平成28年度 退職 930 △37.67 372,104,253 △39.28 400,112 △2.58

計 45,459 △4.88 15,701,091,015 △5.09 345,390 △0.22

一 般 42,708 △4.09 14,941.163β97 △2.53 349β45 1.63

平成29年度 退職 400 △56.99 162,164,000 △56.42 405,410 1.32

計 43,108 △5.17 15,103,327,397 △3.81 350,360 L44

一 般 40,687 △4.73 14,413.740β29 △3.53 354,259 1.26

平成30年度 退職 268 △33.00 110,083,680 △32.12 410,760 1.32

計 40,955 △4.99 14,523,824,009 △3.84 354,629 1.22

図表1(保険給付費の推移)

ユ8,000,000,000

ユ6/000,000,000

14,000,000,000

12,000,000,000

10,000,000、000

8ρ00,0eo,OOO

6,000、000,000

4、000,000、000

2,000,000,000

     0

wa退職

、:、一般

22年度  23年度  24年度  25年度  26年度  27年度  28年度  29年度  30年度

図表2(1人当たり保険給付費の推移)

45e,eOO

400ρ00

350,000

     373,286366;S24359,998

399:521幽幽

4ユ0、フ11

           342,297                     .%似議

_聯ぜ三  …・『一・・三ラ鰯ボ脚鰯一一一・一一一.・

勲ヲ2ぞ噸プ磁「

4。。、、ユ2_⊃巴4エ・..41°・76°

一.扉ぽ看噌晒r・壕雪鞠写三鍵・354・259

噸各一般  退職

300、GOO

250,000

200,000

22年度   23年度   24年度   25年度 26年度 2フ年度 28年度   29年度   30年度

い:

Page 15: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

㊥納付金等のスケジュール

国 県 運営協議会

7月 交付金算定に伴う「公費の考え方」の提示

8月 平成28年度決算状況報告

保険料率の改正(説明)

9月 市町村へ算定結果の提示(公表9月中旬から9月下旬)

※H28年度実績でH29年度想定

10月(上旬)

10月(中旬)

都道府県へ仮算定の提示 保険料率の改正(説明・意見聴取)

10月(下旬)

11月(上旬)

11,月

(中旬)

保険料率の改正(説明・意見聴取)

11月(下旬)

市町村へ仮算定の提示

※H28年度実績でH30年度想定

12月(上旬)

12.月

(中旬)

保険料率の改正(説明・意見聴取)国民健康保険条例案の提示(税から料へ・保険料率)

12月(下旬)

都道府県へ確定算定の提示

1月 確定試算、納付金(予算額)の確定・市町村へ通知

国民健康保険条例案の承認(税から料へ・保険料率)

2月 予算状況報告

3月

2月に千葉県より示された標準保険料率に基づいて、野田市の保険料率を何通りか試算をしましたが、千葉県が示した保険料率は、公費(国の補助拡充分等)が算定されていない。また、医療費の伸び等千葉県で推測しているため、今回の国保運営協議会に提出できるものとなっていませんでした。今後千葉県が示す第三回試算の標準保険料率を検証したうえで改めて、試算をし運営協議会へ提出したいと考えております。

Page 16: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683
Page 17: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

人間ドックに関しての経緯

 保険給付費の急増に伴い、国民健康保険財政が厳しさを増す状況の対応策を、国民健康

保険運営協議会へ意見を求め、平成19年度よりの税率改定が決定されました。

 平成18年9月議会での一般質問の答弁において、「税率改定の考え方の中で人間ドック

を加えた場合の税率への影響」等も懸案事項の1つとして加えて議論を頂くという答弁を

しています。

 その後、平成18年12月22日に取りまとめられた“国民健康保険に対する意見書”

の中の1.税率改定についての中の(3)各課題についての考え方の中で、④独自給付の実

施において、「人間ドック及び脳ドックについては、独自給付を導入しても一部の加入者の

みの利用が予想されることから、市が保健事業として実施している基本健診等の受診率を

上げていくことを優先すべきである」されました。

 平成28年9月議会での一般質問において、30年度の国民健康保険の広域化に合わせ

て検討する旨の答弁をしています。

 平成28年度にデータヘルスの中の6.課題を解決するための保健事業の課題1の対応

として、特定健診受診率の低い地域を訪問指導に回ったところ、人間ドックを受診してい

ると回答された方が何人かいらした。

 人間ドックのデータを取り込むことで特定健診の受診率の向上に繋がると考えられるこ

とや、近隣市ではすでに実施していることなどを考慮し、国民健康保険の広域化に合わせ

て人間ドックの受診料助成を行っていきたいと考えます。

置露

Page 18: (平成29年8.月23日開催) - Noda · lo4 5滅~一一w凹一 ... 一163 4,537,462,484 19.66 前期高齢者交付金 6,187,002,000 6,193,875,577 2683

東葛9市の人間ドック助成状況Oは特定健診受診率

騰⑳

28年度決算 27年度決算

市町村 助成の有無 助成対象要件 助成額(限度額)会計 助成額(円) 助成人数

対象被保険者数

受診率 会計 助成額(円) 助成人数対象被保険者数

受診率

市川市 有 ・40歳未満の国保加入者完納者:費用の7割割納付者:費用の3割

国保特会

1,299,634(手数料1件

540円含み)58人

34,845人 (H27数  値)

0.16%

(44,1)

国保特会

1,447,099 66人 34,378人0.19%

(43.6)

国保特会

51,023,708 4,025人 109,211人3.69%

(43,3)

船橋市 有28~・40歳以上の国保加入者・後期高齢者医療保険の船橋市居住者

13,000円

一般

会計13,354,540 1,034人 63,806人

1.62%

(49.1)

※住所地特例の受診希望者へは依頼があり、転入先の住所確認ができれば受診券を送付。会計は国保特会・後期は一般会計それぞれより支給特定健診受診率 27年度(48.9) 26年度(47.6)

松戸市 有・ 40歳以上の国保加入者(特定健診・人間ドックのうち1つ選択)

15,000円国保特会

37,530,000 2,502人 一 一国保特会

37,707,139 2,514人 83,015人3.03%

(32,9)

国保特会

38,990,000 3,899人 79,496人4.9%

(38.1%)

国保

特会37,150,000 3,715人 81,779人

4.5%

(42,0)

柏市 有

40歳以上の柏市国保被保険者・柏市在住の後期高齢者医療保険被保険者・特定健診(または75歳以上の検診)、人間

ドック、脳ドックのうち1つ選択)

10,000円

一般会計

10,450,000 1,045人 43,178人2.42%

(37.8%)一般会計

9,120,000 912人 40,431人 2.30%

流山市 有

・継続して1年以上の国保加入者・35歳以上・国保料(税)に未納の無い者・特定健診未受診者

人間ドック・脳ドック25,000円

人間ドック+脳検査30,000円

国保特会

47,400,000 1,843人 30,278人6.09%

(39.4%)

国保特会

51,465,000 1,970人 31966人6.16%

(46.4)

我孫子市 有

継続して1年以上の国保加入者・40歳以上・国保料(税)に未納の無い者・特定健診未受診者

契約検査費用の7割31,042円~35,883円(検査項目により)

国保特会

26,125,466 832人  暫定24,164人

 3.44%

(31.8%)*

国保特会

24,519,166 772人 27,015人2.9%

(34.8)

鎌ケ谷市 有28~

呼o歳以上の国保加入者・国保料(税)に未納の無い者・特定健診未受診者・他の助成を受けていない者

自己負担額の1/2

上限15,000円

国保特会

6,384,600 433人 20,902人 2.07% 一 計は国保特会より (35.8)

浦安市 無 実施予定なし (45.8)

野田市H30年度より実施したい

・継続して1年以上の国保加入者・40歳以上・国保料(税)に未納の無い者・特定健診未受診者

自己負担額の1/2

上限15,000円

国保特会

18,000,000 1,200人 34,929人想定受診率 3.40%

*人間ドック実施している市の受診率の平均が3.4%であるため、その平均を受診率と見込み、野田市の想定受診者を約1,200人と見込みました。*費用については、平成30年度保険者努力支援制度の国費歳入分を充当したいと考えています。