ibm maximo asset management · データベースの構成の設定をチューニング 133...

564
IBM Maximo Asset Management バージョン 7 リリース 6 Maximo Asset Management の管理

Upload: others

Post on 27-Jan-2020

7 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

IBM Maximo Asset Managementバージョン 7 リリース 6

Maximo Asset Managementの管理

���

お願い本書および本書で紹介する製品をご使用になる前に、 549ページの『特記事項』に記載されている情報をお読みください。

本書は、IBM Maximo Asset Management バージョン 7 リリース 6 モディフィケーション 0、および新しい版で明記されていない限り、以降のすべてのリリースおよびモディフィケーションに適用されます。

お客様の環境によっては、資料中の円記号がバックスラッシュと表示されたり、バックスラッシュが円記号と表示されたりする場合があります。

 

原典: IBM Maximo Asset Management

Version 7 Release 6

Administering Maximo Asset Management

発行: 日本アイ・ビー・エム株式会社

担当: トランスレーション・サービス・センター

© Copyright IBM Corporation 2008, 2014.

目次第 1 章 システムの構成 . . . . . . . . 1基本システム構成 . . . . . . . . . . . . . 1クラスター・システムの構成 . . . . . . . . . 2アプリケーション・サーバー・クラスターの概要 . 2クラスター作成の準備 . . . . . . . . . . 6クラスター用のプロパティー・ファイルを作成 6クラスター用のメッセージ駆動型 Bean を構成 8クラスター用ビルド・ファイルの作成 . . . 11クラスター用 Maximo EAR ファイルのビルド 13RMI レジストリー・ファイルのビルド . . . 16

WebSphere Application Server での、クラスターの作成およびデプロイ . . . . . . . . . . 16

WebSphere Application Server でのリモート・メソッド呼び出しレジストリー・ファイルのデプロイ . . . . . . . . . . . . . . 16WebSphere Application Server でのクラスターの作成 . . . . . . . . . . . . . . 19WebSphere Application Server の Java MessageService の構成 . . . . . . . . . . . 20WebSphere Application Server へのクラスター用の EAR ファイルのデプロイ . . . . . . 28

WebLogic Server での、クラスターの作成およびデプロイ . . . . . . . . . . . . . . 29

WebLogic Server の リモート・メソッド呼び出しレジストリー・ファイルのデプロイ . . . 29WebLogic Server でのクラスターの作成 . . . 32WebLogic Server の Java Message Service の構成 . . . . . . . . . . . . . . . 33WebLogic Server へのクラスター用の EAR ファイルのデプロイ . . . . . . . . . . 41

基本構成の EAR ファイルのビルドとデプロイ . . 41基本構成の Maximo EAR ファイルのビルド . . 42WebSphere Application Server における MaximoEAR ファイルのデプロイ . . . . . . . . . 43WebLogic Server における Maximo EAR ファイルのデプロイ . . . . . . . . . . . . . 44

一般設定の構成 . . . . . . . . . . . . . 44コンテンツ・インストーラー・イネーブラー . . 45オンライン・ヘルプ構成 . . . . . . . . . 45Web Application Archive ファイル . . . . . . 46EAR ファイル . . . . . . . . . . . . 47アプリケーション・サーバーの構成 . . . . . 47アプリケーション・サーバー・プロセスのメモリー設定 . . . . . . . . . . . . . 48ロード・バランシング . . . . . . . . . 49Secure Socket Layer サポート . . . . . . 49Java 仮想マシンの作成 . . . . . . . . 49アプリケーション・サーバーの資料 . . . . 50

ブラウザー設定の構成 . . . . . . . . . . 51Internet Explorer の設定の構成 . . . . . . 51セッション・タイムアウト期間の構成 . . . 51

ユーザー・インターフェースの構成 . . . . . . 52サイド・ナビゲーション・メニューの有効化 . . 52ユーザー・インターフェース・スキンの変更 . . 53アプリケーションのサイド・ナビゲーション・メニューの非表示 . . . . . . . . . . . . 53

管理ワークステーションのマイグレーション . . . 54

第 2 章 データベースの構成 . . . . . . 57データベース設計 . . . . . . . . . . . . 57リレーショナル・データベース構造 . . . . . 57データ・ディクショナリー・テーブル . . . 59Integrity Checker . . . . . . . . . . . 59保管区画 . . . . . . . . . . . . . 60ビジネス・オブジェクト . . . . . . . . 60ユーザー定義オブジェクト . . . . . . . 61オブジェクトの構成レベル . . . . . . . 62データベース関係 . . . . . . . . . . 66ビジネス・オブジェクト属性 . . . . . . 67属性データ型 . . . . . . . . . . . . 67データベース・ビュー . . . . . . . . . 69インデックス . . . . . . . . . . . . 70プライマリー・キー . . . . . . . . . 70

アプリケーションのオブジェクトの定義 . . . . . 71オブジェクトの作成 . . . . . . . . . . 71データベースへのビューの追加 . . . . . . . 72インポートされたデータベース・ビューからのアプリケーションの作成 . . . . . . . . . . 75オブジェクトの属性の指定 . . . . . . . . 75説明および詳細説明 . . . . . . . . . 75属性のオブジェクトへの追加 . . . . . . 76属性の変更 . . . . . . . . . . . . 77属性に対する制限の作成 . . . . . . . . 78オブジェクトを複製する場合のユーザー定義属性の除外 . . . . . . . . . . . . . 79

属性の自動ナンバリングの有効化 . . . . . . 80税金タイプのデータベース表への追加 . . . . 80インデックスの追加 . . . . . . . . . . 81ユーザー定義オブジェクトへのプライマリー・キーの追加 . . . . . . . . . . . . . . 82上位階層テーブルと下位階層テーブル間の関係の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . 82

GL 勘定科目の構成 . . . . . . . . . . . . 83GL 勘定科目コード . . . . . . . . . . . 83GL 勘定科目コンポーネント . . . . . . . . 84GL 勘定科目コードのコンポーネントのシーケンス . . . . . . . . . . . . . . . . 84GL 勘定科目コードのコンポーネントの長さ . . 85

データベースの構成 . . . . . . . . . . . 85データベースを構成するモード . . . . . . . 85コマンド・ライン・モードでのデータベースの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . 87

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 iii

管理モードでのデータベースの構成 . . . . . 88バックアップ・テーブルのリストア . . . . . 89

規制準拠のためのシステムの構成 . . . . . . . 90電子署名および電子監査レコード . . . . . . 90ログイン・トラッキング . . . . . . . . . 91電子署名機能 . . . . . . . . . . . . . 91電子監査レコード . . . . . . . . . . . 92電子署名認証 . . . . . . . . . . . . . 92「変更理由」フィールドのドロップダウン・リストの作成 . . . . . . . . . . . . . . 93変更理由ドメインへの値の追加 . . . . . . . 94電子監査に関係のないデータベースの変更 . . . 95電子監査を伴うデータベース変更 . . . . . . 96

オブジェクトに対する変更の制御 . . . . . . . 98索引マップの定義 . . . . . . . . . . . 98システム・メッセージの追加 . . . . . . . 98クエリー定義 . . . . . . . . . . . . . 99

パフォーマンス最適化のための検索オプション構成 100テキスト検索機能 . . . . . . . . . . . 100検索タイプ構成 . . . . . . . . . . . . 100

第 3 章 複数の言語を使用したシステムの構成 . . . . . . . . . . . . . . 105複数言語の構成の概要 . . . . . . . . . . 105複数言語テーブルおよび関連カラム . . . . . 105複数言語ユーティリティー - Translation DataToolkit . . . . . . . . . . . . . . . 107複数言語およびシステム・テーブルのカスタマイズ . . . . . . . . . . . . . . . . 107複数言語および変換 . . . . . . . . . . 107

複数言語のサポートを有効にする . . . . . . . 108オブジェクトおよび属性に対して複数言語を有効にする . . . . . . . . . . . . . . . 108属性に対して複数言語を有効にする . . . . 109複数言語の文字の表示 . . . . . . . . 109

初期デプロイメント後の製品への 2 次言語の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . 110サポートされない 2 次言語をデータベースに追加する . . . . . . . . . . . . . . . 111データベースからの 2 次言語の削除 . . . . 112アプリケーションを介したレコードの変換 . . . 113ツールチップの言語の設定 . . . . . . . . 113インストール後の maxdemo データベースの作成 114

第 4 章 データベースの管理 . . . . . 117データベース管理の概要 . . . . . . . . . . 117データベースのバックアップとリストア . . . 117バックアップのタイプ . . . . . . . . . 118オフライン・バックアップとオンライン・バックアップ . . . . . . . . . . . . . . . 119データベースの統計の更新 . . . . . . . . 119

DBMS_STATS パッケージ . . . . . . . 119SQL サーバーの統計の更新. . . . . . . 120

データベースの更新 . . . . . . . . . . 120アプリケーション・パッチ . . . . . . . 121システム・オプションのデータベース更新 121

UpdateDB とユーザー拡張子 . . . . . . 121a_customer.xml ファイル . . . . . . . . 121product_description.xml ファイル . . . . . 122

データベース管理の管理 . . . . . . . . . . 123Maximo データベースの更新 . . . . . . . 123UpdateDB の実行 . . . . . . . . . . . 123

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 . . . . . . . . . . . . . . . 125データベース・サーバー・パフォーマンス . . . . 125すべてデータベースの最適化手法 . . . . . . 125データベースのインデックス付け . . . . . 126データ・アクセスの最適化 . . . . . . . 127順序キャッシュのサイズを変更 . . . . . 127

DB2 のパフォーマンスを最適化 . . . . . . 129最良のパフォーマンスのための環境変数およびレジストリー変数の設定 . . . . . . . 130DB2 レジストリー変数 . . . . . . . . 131データベース・マネージャー設定のチューニング . . . . . . . . . . . . . . 132DB2 データベース・マネージャーの設定 . . 132データベースの構成の設定をチューニング 133REOPT(ONCE) バインド・オプションの有効化 . . . . . . . . . . . . . . . 135DB2 データベースの構成の設定 . . . . . 135DB2 での表とインデックスの再編成. . . . 138

Oracle Database のパフォーマンスを最適化 . . 140Oracle Database 初期化パラメーター . . . . . 141

IBM WebSphere Application Server パフォーマンス・チューニング . . . . . . . . . . . . 143スレッド・プール・サイズ . . . . . . . . 144ヒープ・サイズの値 . . . . . . . . . . 145WebSphere Application Server での最適なヒープ・サイズの判別 . . . . . . . . . . . 145JVM コマンドのパフォーマンスを最適化 . . . 147

HTTP サーバー・パフォーマンス・チューニング 148IBM HTTP Server の圧縮およびロード・バランシング . . . . . . . . . . . . . . . 149

オペレーティング・システム構成の設定を最適化 150AIX でのパフォーマンス関連設定 . . . . . 151Windows および Red Hat Enterprise Linux のパフォーマンス関連のネットワーク・パラメーター 152

パフォーマンス・テストの開発 . . . . . . . 153テストの対象の判別 . . . . . . . . . . 153ユース・ケースの開発 . . . . . . . . . 154テスト戦略の開発 . . . . . . . . . . . 154テスト環境の定義 . . . . . . . . . . . 155シナリオ: プロセッサー使用率を計測するパフォーマンス・テストの開発 . . . . . . . . . 156

第 6 章 セキュリティーの実装 . . . . 163セキュリティー・グループの概要 . . . . . . . 163セキュリティー・グループと、サイトおよびアプリケーションへのアクセス権限 . . . . . . 164セキュリティー・グループのタイプ . . . . . 165セキュリティー・プロセス . . . . . . . . 166

iv Maximo Asset Management の管理

ユーザーの認証 . . . . . . . . . . . 166セキュリティー・グループの権限 . . . . . 167セキュリティー・プロファイル . . . . . 1722 つのセキュリティー・グループを持つ組織のセキュリティー・プロファイル - 例 . . . 173ログイン・トラッキング . . . . . . . . 175暗号化とセキュリティー . . . . . . . . 176ハッキングおよびサービス妨害攻撃 . . . . 177

LDAP で認証されたユーザーのレコードの自動作成 . . . . . . . . . . . . . . . 178セキュリティー・グループの組み合わせ . . . 179セキュリティー・グループの組み合わせ - データ制限のルール . . . . . . . . . . 179セキュリティー・グループの組み合わせ - アプリケーション権限のルール . . . . . . 180セキュリティー・グループの組み合わせ - 承認の限度額と許容額のルール . . . . . . 181セキュリティー・グループの組み合わせ - 総勘定元帳コンポーネントに対する権限のルール . . . . . . . . . . . . . . . 182セキュリティー・グループの組み合わせ - 作業員権限のルール . . . . . . . . . . 182セキュリティー・グループの組み合わせ - サイト権限のルール . . . . . . . . . . 183セキュリティー・グループの組み合わせ - 保管場所のアクセス権のルール . . . . . . 183

アプリケーション・サーバーのセキュリティー 184アプリケーション・サーバーのセキュリティー - ユーザーおよびグループ管理用のプロパティー . . . . . . . . . . . . . . 184アプリケーション・サーバーのセキュリティー・ロール . . . . . . . . . . . . 185アプリケーション・サーバーのセキュリティー用のシングル・サインオン環境 . . . . . 186LDAP サーバーおよびアプリケーション・セキュリティー・サーバー . . . . . . . . 186LDAP のデータの同期 . . . . . . . . 187アプリケーション・サーバーのセキュリティー用のクーロン・タスク・パラメーターの同期 . . . . . . . . . . . . . . . 187

セキュリティー・グループでの作業 . . . . . . 189セキュリティー・グループの追加 . . . . . . 189セキュリティー・グループへのスタート・センターの割り当て . . . . . . . . . . 190セキュリティー・グループへのサイトの割り当て . . . . . . . . . . . . . . 190セキュリティー・グループへのユーザーの追加 . . . . . . . . . . . . . . . 191

セキュリティー・グループへの許可権限の付与 193データベース構成に対する管理ログイン権限の付与 . . . . . . . . . . . . . . 194セキュリティー・グループへのアプリケーション権限の付与 . . . . . . . . . . . 194セキュリティー・グループに対する、保管場所へのアクセス権限の付与 . . . . . . . 195

セキュリティー・グループに対する、作業員情報へのアクセス権限の付与 . . . . . . 196セキュリティー・グループの GL 勘定科目構成へのアクセスの許可 . . . . . . . . 198セキュリティー・グループに対する標準サービスの許可 . . . . . . . . . . . . 198セキュリティー・グループのパスワード有効期間の上書き . . . . . . . . . . . 199

セキュリティー・グループへの制限の指定 . . . 200セキュリティー・グループへのデータ制限の指定 . . . . . . . . . . . . . . 200セキュリティー・グループへのコレクション制限の指定 . . . . . . . . . . . . 201セキュリティー・グループへのグローバル・データ制限の指定 . . . . . . . . . . 201セキュリティー・グループへの購買限度額と許容額の指定 . . . . . . . . . . . 202

セキュリティー・グループからのユーザーの削除 203セキュリティー・グループの削除 . . . . . 204

セキュリティーのためのプロパティーの暗号化 205セキュリティーのための暗号化ファイルの変更 . . . . . . . . . . . . . . . 205

アプリケーション・サーバーのセキュリティーを使用するシステムの構成 . . . . . . . . . 206

WebSphere Application Server の LDAP セキュリティー用の構成 . . . . . . . . . 2072 つのディレクトリー・サーバーの構成 . . 208WebLogic Server の LDAP セキュリティー用の構成 . . . . . . . . . . . . . . 210

データ同期用のクーロン・タスク・パラメーターの変更 . . . . . . . . . . . . . . . 210データを同期化するクーロン・タスクのアクティブ化 . . . . . . . . . . . . . 212ユーザーおよびグループを同期化するためのVMMSYNC クーロン・タスクの構成 . . . 212WebSphere Application Server の増分同期用の構成 . . . . . . . . . . . . . . 214

パスワード要件の設定 . . . . . . . . . 214パスワードの生成 . . . . . . . . . . 217ログイン・トラッキングの有効化 . . . . . 217

第 7 章 ユーザーの登録 . . . . . . . 219ユーザーの概要 . . . . . . . . . . . . . 219管理ユーザー . . . . . . . . . . . . 219データベース・ユーザー . . . . . . . . . 221システム・ユーザー . . . . . . . . . . 221ユーザー自己登録の構成 . . . . . . . . . 222ユーザーの自己登録 . . . . . . . . . . 222セキュリティー・コントロール . . . . . . 224ユーザーのパスワード . . . . . . . . 224ユーザーに対するパスワードのヒント . . . 225ユーザーのセキュリティー許可 . . . . . 226ユーザーのセキュリティー・プロファイル 226ユーザーのデータベース・アクセス権限 . . 227ユーザーのデフォルトの挿入サイト . . . . 227

ユーザー・ステータス . . . . . . . . . 228

目次 v

ユーザーの処理 . . . . . . . . . . . . . 228ユーザーの追加 . . . . . . . . . . . . 229セキュリティー・グループへのユーザーの割り当て . . . . . . . . . . . . . . . . 231セキュリティー・グループにその他のユーザーを割り当てる権限をユーザーに付与 . . . . . . 231ユーザーに関連付けられている担当者の変更 . . 232複数ユーザーのステータスの変更 . . . . . . 232ユーザーのステータスの変更 . . . . . . . 233ユーザー設定の変更 . . . . . . . . . . 233非アクティブ・サイトへのアクセスのユーザー設定の変更 . . . . . . . . . . . 234言語、ロケール、およびタイム・ゾーンのユーザー設定の変更 . . . . . . . . . . 234スクリーン・リーダーのユーザー設定の変更 234保管場所および挿入サイトのユーザー設定の変更 . . . . . . . . . . . . . . 234複数ユーザーの保管場所および挿入サイトの設定の変更 . . . . . . . . . . . . 235ユーザーの GL 勘定科目の変更 . . . . . 235

ユーザーのセキュリティーの実装 . . . . . . 236新規ユーザーのパスワードの指定 . . . . . 236ユーザーのシステム・パスワードおよびデータベース・パスワードの変更 . . . . . . 237ユーザーに対するパスワードのヒントの指定 238ユーザーのセキュリティー・グループの指定 239ユーザーのセキュリティー・プロファイルの指定 . . . . . . . . . . . . . . 239複数ユーザーのセキュリティー・プロファイルの指定 . . . . . . . . . . . . . 240Oracle データベースおよび構造化照会言語(SQL) サーバー・データベースへのアクセス権限のユーザーへの付与 . . . . . . . . 241Oracle データベースおよび構造化照会言語(SQL) サーバー・データベースへのユーザー・アクセス権限の変更 . . . . . . . . 241Oracle データベースおよび構造化照会言語(SQL) サーバー・データベースへのユーザー・アクセス権限の削除 . . . . . . . . 242ユーザーのログアウトおよびブロック . . . 242ログイン・トラッキングの有効化 . . . . . 243ユーザーのデフォルトの設定 . . . . . . 244

ユーザーのコピー . . . . . . . . . . . 245ユーザーの削除 . . . . . . . . . . . . 246ユーザー・プロファイルからのセキュリティー・グループの削除 . . . . . . . . . . . . 246

第 8 章 通信テンプレートの管理 . . . 249通信テンプレートの概要 . . . . . . . . . . 249通信テンプレートおよびエスカレーション . . . 249通信テンプレートおよびサービス・デスク 249通信テンプレートおよびワークフロー . . . 250

通信テンプレートの置換変数 . . . . . . . 250事前定義済みの通信テンプレート . . . . . . 250通信テンプレートの受信者 . . . . . . . . 251通信テンプレートの添付 . . . . . . . . . 251

通信ログ . . . . . . . . . . . . . . 251通信テンプレートの処理 . . . . . . . . . . 251通信テンプレートの作成 . . . . . . . . . 252通信テンプレートの受信者としての電子メール・アドレスの追加 . . . . . . . . . 253通信テンプレートの受信者としての担当者グループの追加 . . . . . . . . . . . 254通信テンプレートの受信者としての担当者の追加 . . . . . . . . . . . . . . 254通信テンプレートの受信者としてのロールの追加 . . . . . . . . . . . . . . 255

通信テンプレートへの文書の添付 . . . . . . 256通信テンプレートへの文書フォルダーの添付 256通信テンプレートへのファイルの添付 . . . 257通信テンプレートへの Web ページの添付 257通信テンプレートへのレコードのリンク . . 258

通信テンプレートのコピー . . . . . . . . 258通信テンプレートの変更 . . . . . . . . . 259通信テンプレートの削除 . . . . . . . . . 260通信テンプレートのステータスの変更 . . . . 261

第 9 章 エスカレーションの管理 . . . 263エスカレーションの概要 . . . . . . . . . . 263エスカレーション・エンジン . . . . . . . 263エスカレーション・ログ . . . . . . . . 263SQL (構造化照会言語) 式ビルダー . . . . 264エスカレーション・ポイント . . . . . . 265

事前定義されたエスカレーション . . . . . . 266エスカレーションおよびサービス・レベル契約 267通信テンプレートおよび通知 . . . . . . . 268エスカレーション・レコード・フィールド . . . 268エスカレーションを削除する際のルール . . . 269

エスカレーションの処理 . . . . . . . . . . 270エスカレーションの作成 . . . . . . . . . 270エスカレーション・ポイントの定義 . . . . 271

エスカレーションの有効性チェック . . . . . 274エスカレーションのアクティブ化 . . . . . . 274エスカレーションの変更 . . . . . . . . . 275エスカレーションの非アクティブ化 . . . . . 276

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 279アプリケーション・サーバーとメール・サーバー間の接続のテスト . . . . . . . . . . . . . 279電子メール・リスナーの概要 . . . . . . . . 280電子メール・リスナーのコンポーネント . . . 281電子メール・リスナー・プロセス . . . . . . 281電子メール・リスナーの定義済みワークフロー・プロセス . . . . . . . . . . . 282電子メール・リスナーの定義 . . . . . . 283

電子メール・リスナーのセキュリティー設定 . . 283電子メール・リスナーの通信テンプレート . . . 285電子メール・リスナーのプリプロセッサー . . . 289オブジェクト・キー区切り文字 . . . . . 290ログ記録 . . . . . . . . . . . . . 291Java メッセージ駆動型 Bean . . . . . . 291

電子メール・メッセージ . . . . . . . . . 291

vi Maximo Asset Management の管理

メール・サーバーでの電子メール・メッセージのポーリング . . . . . . . . . . . 291電子メール・レコードのステータス . . . . 293電子メールの添付ファイル . . . . . . . 295メッセージのしきい値 . . . . . . . . 296電子メール・リスナーの電子メール形式 . . 297

電子メール・リスナーの処理 . . . . . . . . 305ステージング・テーブルからの電子メール・レコードのパージ . . . . . . . . . . . . 305電子メール・リスナー・プリプロセッサーのカスタマイズ . . . . . . . . . . . . . . 306オブジェクト・キー区切り文字の変更 . . . . 307電子メール・リスナー定義の処理 . . . . . . 307電子メール・リスナー定義の作成 . . . . . 308電子メール・リスナー定義の削除 . . . . . 309

WebSphere Application Server のキューの構成 309電子メール・リスナーの Java MessagingService バスへのサーバーの追加 . . . . . 311リスナー・インバウンド・キューの JavaMessaging Service バス宛先の作成 . . . . 312Java Messaging Service 接続ファクトリーの作成 . . . . . . . . . . . . . . . 313リスナー・インバウンド Java MessagingService キューの作成 . . . . . . . . . 314リスナー・インバウンド・キューのアクティブ化 . . . . . . . . . . . . . . 315WebSphere Application Server のメッセージ駆動型 Bean の構成 . . . . . . . . . . 315

WebLogic Server の Java Messaging Service キューの構成 . . . . . . . . . . . . . . 317電子メール・リスナーのファイル保管庫の追加 - WebLogic Server. . . . . . . . . 319電子メール・リスナーの Java MessagingService サーバーの追加 - WebLogic Server . 320電子メール・リスナーの Java MessagingService モジュールの追加 - WebLogic Server . 320電子メール・リスナーの Java MessagingService 接続ファクトリーの追加 - WebLogicServer . . . . . . . . . . . . . . 321電子メール・リスナーの Java MessagingService キューの追加 - WebLogic Server . . 322電子メール・リスナーの Java MessagingService 接続ファクトリーのアクティブ化 -WebLogic Server . . . . . . . . . . 322WebLogic Server のメッセージ駆動型 Beanの構成 . . . . . . . . . . . . . . 323

電子メール・リスナーのワークフロー・プロセスのアクティブ化 . . . . . . . . . . . . 324

Java Messaging Service キューを使用する電子メール・リスナーの構成 . . . . . . . . 325

電子メール・メッセージの通信の作成 . . . . 326

第 11 章 クーロン・タスクの管理 . . . 329クーロン・タスク・セットアップの概要 . . . . 329既存のクーロン・タスク . . . . . . . . . 329クーロン・タスクのアクセス・レベル . . . . 331

クーロン・タスク・パラメーター . . . . . . 332クーロン・タスクのインスタンス . . . . . . 332

クーロン・タスクの処理 . . . . . . . . . . 333クーロン・タスク定義の作成 . . . . . . . 333クーロン・タスク定義の削除 . . . . . . . 334クーロン・タスクのインスタンスの処理 . . . 334クーロン・タスク・インスタンスの作成 . . 334クーロン・タスク・インスタンスのコピー 335クーロン・タスク・インスタンスの変更 . . 335クーロン・タスク・インスタンスの再ロード 336クーロン・タスク・インスタンスの削除 . . 337

アプリケーション・サーバー上でのクーロン・タスクの無効化 . . . . . . . . . . . . 337非表示のクーロン・タスクの表示 . . . . . . 338

第 12 章 ドメインの管理. . . . . . . 339ドメインの概要 . . . . . . . . . . . . . 339ドメインに関連付けられたアプリケーション . . 339ドメインのタイプ . . . . . . . . . . . 341

ALN ドメイン . . . . . . . . . . . 341クロスオーバー・ドメイン . . . . . . . 341数字の並びのドメイン . . . . . . . . 342シノニム・ドメイン . . . . . . . . . 343テーブル・ドメイン . . . . . . . . . 343外部キーおよびテーブル・ドメイン . . . . 344

ドメインおよび組織またはサイト . . . . . . 344ドメインの処理 . . . . . . . . . . . . . 345英数字ドメインの追加 . . . . . . . . . 345クロスオーバー・ドメインの追加 . . . . . 346数字のドメインの追加 . . . . . . . . 349数字の並びのドメインの追加 . . . . . . 350テーブル・ドメインの追加 . . . . . . . 353

ドメイン値と条件の関連付け . . . . . . . 354内部値のシノニムの作成 . . . . . . . . . 355内部値のシノニムの削除 . . . . . . . . . 357ドメインの削除 . . . . . . . . . . . . 357

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 . . . . . . . . . . . . . . 359添付ドキュメントのライブラリーの構成 . . . . 359添付ドキュメントの構成 . . . . . . . . . 360単一コンピューターにおける添付ドキュメントの構成 . . . . . . . . . . . . . 3602 台のコンピューターおよびローカルHypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成 . . . . . . . . 3612 台のコンピューターおよび専用 HypertextTransfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成 . . . . . . . . . . . 362複数のコンピューターおよび複数の HypertextTransfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成 . . . . . . . . . . . 364添付ドキュメントの代替構成 . . . . . . 366WebLogic Server の Multi-purpose InternetMail Extension マッピング . . . . . . . 367

添付ドキュメントの構成 . . . . . . . . . . 368

目次 vii

文書ライブラリーの管理 . . . . . . . . . 368ライブラリーへの添付ファイルの追加 . . . 369ライブラリーへの URL の追加 . . . . . 369既存の文書の変更 . . . . . . . . . . 370レコードへの文書の添付 . . . . . . . . 370UNIX 環境でのワークパックの印刷 . . . . 371

ドキュメント・ライブラリーの保守 . . . . . 371文書フォルダーの追加 . . . . . . . . 372文書フォルダーとアプリケーションの関連付け . . . . . . . . . . . . . . . 372

単一コンピューター環境における添付ドキュメントの構成 . . . . . . . . . . . . . . 373単一コンピューター環境における添付ドキュメント・ディレクトリーの作成 . . . . . 373単一コンピューター環境における Web アプリケーションの作成 . . . . . . . . . 374単一コンピューター環境における httpd.confファイルの編集 . . . . . . . . . . . 376単一コンピューター環境における「システムのプロパティー」のデフォルト・ファイル・パスの編集 . . . . . . . . . . . . 377複数のコンピューターおよび複数の HypertextTransfer Protocol サーバーにおける「システムのプロパティー」のデフォルト・ファイル・パスの編集 . . . . . . . . . . . 380単一コンピューター環境におけるデモ版データ・ライブラリー・ファイルのパスの変更 . . 383

2 台のコンピューターおよびローカル HypertextTransfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成 . . . . . . . . . . . . . 384

2 台のコンピューターおよびローカルHypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメント・ディレクトリーの作成 . . 3842 台のコンピューターおよびローカルHypertext Transfer Protocol サーバーにおけるWeb アプリケーションの作成 . . . . . . 3852 台のコンピューターおよびローカルHypertext Transfer Protocol サーバーにおける「システムのプロパティー」のデフォルト・ファイル・パスの編集 . . . . . . . . 3882 台のコンピューターおよびローカルHypertext Transfer Protocol サーバーにおける関連アプリケーションのデフォルト・ファイル・パスの編集 . . . . . . . . . . . 3902 台のコンピューターおよびローカルHypertext Transfer Protocol サーバーにおけるデモ版データ・ライブラリー・ファイルのパスの変更 . . . . . . . . . . . . . 391

2 台のコンピューターおよび専用 HypertextTransfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成 . . . . . . . . . . . . . 392

2 台のコンピューターおよび専用 HypertextTransfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメント・ディレクトリーの作成 . . . . . 392

2 台のコンピューターおよび専用 HypertextTransfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメント用のサーバーのセットアップ . . . 3932 台のコンピューターおよび専用 HTTP サーバーにおける「システムのプロパティー」のデフォルト・ファイル・パスの編集 . . . . 3942 台のコンピューターおよび専用 HypertextTransfer Protocol サーバーにおける関連アプリケーションのデフォルト・ファイル・パスの編集 . . . . . . . . . . . . . . 3962 台のコンピューターおよび専用 HypertextTransfer Protocol サーバーにおけるデモ版データ・ライブラリー・ファイルのパスの変更 . 397

複数のコンピューターおよび複数の HypertextTransfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成 . . . . . . . . . . . . . 398複数のコンピューターおよび複数の HypertextTransfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメント・ディレクトリーの作成 . . . . . 399複数のコンピューターおよび複数の HypertextTransfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメント用のサーバーのセットアップ . . . 400複数のコンピューターおよび複数の HypertextTransfer Protocol サーバーにおける「システムのプロパティー」のデフォルト・ファイル・パスの編集 . . . . . . . . . . . 401複数のコンピューターおよび複数の HypertextTransfer Protocol サーバーにおける関連アプリケーションのデフォルト・ファイル・パスの編集 . . . . . . . . . . . . . . 403複数のコンピューターおよび複数の HypertextTransfer Protocol サーバーにおけるデモ版データ・ライブラリー・ファイルのパスの変更 . 404

第 14 章 ログ・ファイルの管理 . . . . 407ロギングの概要 . . . . . . . . . . . . . 407ロギング・アプリケーションのコンポーネント 407ロガー . . . . . . . . . . . . . . 407アペンダー . . . . . . . . . . . . 407レイアウト . . . . . . . . . . . . 408

ロガーの設定 . . . . . . . . . . . . . 408ログ・ファイルの場所 . . . . . . . . . . 409ログ・ファイル名 . . . . . . . . . . . . 409複数サーバー環境のロガー . . . . . . . . . 409EventTracker フィルター . . . . . . . . . . 410

第 15 章 ロギングの処理. . . . . . . 413logging.properties ファイルの作成 . . . . . . . 413ログ・ファイルのロケーションの指定 . . . . . 414アペンダーの管理 . . . . . . . . . . . . 414自動化スクリプト・ロガー . . . . . . . . . 414クーロン・タスクのロガー . . . . . . . . . 415エスカレーション・ロガー . . . . . . . . . 417統合フレームワークのロガー . . . . . . . . 418EventTracker フィルターの有効化 . . . . . . . 419

viii Maximo Asset Management の管理

特定のアプリケーションまたはユーザーに関するイベントのロギング . . . . . . . . . . 420アプリケーション・サーバーのセキュリティー同期についてのロギングの有効化 . . . . . . 420イベントのロギングの停止 . . . . . . . . 421ログ相関 . . . . . . . . . . . . . . 421

バグの解決に役立つカスタム・ログ・メッセージの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . 423シナリオ: ログ・ファイル・ステートメントを解釈してエラーを解決する . . . . . . . . . . 424

第 16 章 掲示板の管理 . . . . . . . 427掲示板の概要 . . . . . . . . . . . . . 427掲示板メッセージの通信ログ . . . . . . . 427

掲示板の処理 . . . . . . . . . . . . . 427掲示板のメッセージの表示 . . . . . . . . 427掲示板メッセージの作成 . . . . . . . . . 428掲示板メッセージの読者の指定 . . . . . . 428掲示板メッセージのステータス変更 . . . . . 429掲示板メッセージのコピー . . . . . . . . 429掲示板メッセージの通信ログの表示 . . . . . 429掲示板メッセージの履歴の表示 . . . . . . 430期限切れ掲示板メッセージの削除 . . . . . . 430

第 17 章 セットの処理 . . . . . . . 431部品セットまたは企業セットの作成 . . . . . . 431部品セットまたは企業セットの変更 . . . . . 432

第 18 章 組織の管理 . . . . . . . . 433組織の概要 . . . . . . . . . . . . . . 433アプリケーション・レベルとデータ・ストレージ 433サイトおよび組織 . . . . . . . . . . . 434組織とサイトのアクティブ化および非アクティブ化 . . . . . . . . . . . . . . 434

部品セット . . . . . . . . . . . . . 435自動ナンバリング . . . . . . . . . . . 435ABC ブレークポイントおよび組織 . . . . . 437修理設備の有効化 . . . . . . . . . . . 437アプリケーションのカスタマイズ・オプション 438組織の税金 . . . . . . . . . . . . 439ドリルダウン・オプション . . . . . . . 440

組織の処理 . . . . . . . . . . . . . . 441組織の作成 . . . . . . . . . . . . . 441組織のアクティブ化 . . . . . . . . . 441組織の削除 . . . . . . . . . . . . 442

作業指示書の資材予約のクリア . . . . . . 442作業指示書およびチケット・オーナーのオプションの指定 . . . . . . . . . . . . . . 442購買オプションの設定 . . . . . . . . . 443組織のプロパティーと契約の関連付け . . . 443契約条件と組織の契約との関連付け . . . . 444請求書のオプションの指定 . . . . . . . 445

アプリケーションの自動ナンバリングの指定 . . 445特注部品の自動ナンバリングの指定 . . . . 446

ユーザー・メッセージの表示 . . . . . . . 447

第 19 章 カレンダーの管理 . . . . . . 449カレンダーの概要 . . . . . . . . . . . . 449カレンダーのシフト・パターン . . . . . . 449標準カレンダーの例外 . . . . . . . . . 449

カレンダーの処理 . . . . . . . . . . . . 450カレンダーの作成 . . . . . . . . . . . 450カレンダーでのシフトの指定 . . . . . . . 451カレンダーへのシフトの適用 . . . . . . . 451カレンダーでのシフト・パターンの指定 . . . 452カレンダーのコピー . . . . . . . . . . 452カレンダーの削除 . . . . . . . . . . . 452作業期間の確立 . . . . . . . . . . . . 453作業期間の作成 . . . . . . . . . . . 453作業期間の変更 . . . . . . . . . . . 453作業期間に対する非作業時間の指定 . . . . 454

第 20 章 分類の管理 . . . . . . . . 455分類の概要 . . . . . . . . . . . . . . 455分類のパスおよび階層 . . . . . . . . . 455「説明の生成」オプション . . . . . . . . 456レコードと分類の関連付け . . . . . . . . 457分類の検索 . . . . . . . . . . . . . 457現状の構成アイテムおよび認証済み構成アイテムの分類 . . . . . . . . . . . . . . . 458現状の構成アイテム . . . . . . . . . 458認証済み構成アイテム . . . . . . . . 458現状の構成アイテムおよび認証済み構成アイテムの分類 . . . . . . . . . . . . 458

分類の属性 . . . . . . . . . . . . . 459属性のグループ化 . . . . . . . . . . 459「下位階層に適用」オプション . . . . . 459

分類計画 . . . . . . . . . . . . . . 459分類するレコードのタイプ . . . . . . . 460レポート用の部品のカテゴリー . . . . . 460業種コード . . . . . . . . . . . . 460

分類の処理 . . . . . . . . . . . . . . 461分類の作成 . . . . . . . . . . . . . 461属性とレコードの関連付け . . . . . . . . 462分類の変更 . . . . . . . . . . . . . 463属性の変更 . . . . . . . . . . . . 463属性の追加 . . . . . . . . . . . . 464

アプリケーション・レコードからの分類の検索 464現状の構成アイテム分類と認証済み構成アイテム分類の間の関連付けの定義 . . . . . . . . 464計測単位の追加 . . . . . . . . . . . . 466分類イメージを有効化するための署名オプションの構成 . . . . . . . . . . . . . . . 466資産トポロジー・ビューへのイメージの追加 467

第 21 章 勘定科目一覧の管理 . . . . . 469勘定科目一覧の概要 . . . . . . . . . . . 469

GL 勘定科目コード . . . . . . . . . . 469組織のデフォルトの GL 勘定科目 . . . . . 470GL 勘定科目の合併 . . . . . . . . . . 470GL のリソース・コード . . . . . . . . . 471非アクティブなコンポーネント値 . . . . . . 471

目次 ix

勘定科目一覧の処理 . . . . . . . . . . . 471GL 勘定科目の処理 . . . . . . . . . . 471

GL 勘定科目コードの作成 . . . . . . . 472GL コンポーネント値の作成 . . . . . . . 473

GL 勘定科目内のコンポーネント値の変更 474GL コンポーネント値の削除 . . . . . . 475

GL 勘定科目構造の変更 . . . . . . . . . 475GL 勘定科目のデータベースの更新 . . . . . 476勘定科目のセットアップ . . . . . . . . . 477組織のデフォルトの勘定科目のセットアップ 477GL の企業関連勘定科目の指定 . . . . . 478GL の外部作業員統括勘定の指定 . . . . . 478

GL の会計期間の指定 . . . . . . . . . 478会計期間の終了 . . . . . . . . . . . 479

GL のリソース・コードの指定 . . . . . . 479有効性チェック・オプションの指定 . . . . . 480

第 22 章 コスト管理の処理 . . . . . . 483コスト管理プロジェクトの作成 . . . . . . . 483

第 23 章 通貨コードの管理 . . . . . . 485通貨コードの作成 . . . . . . . . . . . . 485通貨コードの変更 . . . . . . . . . . . 485

第 24 章 システム・プロパティーの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . 487グローバル・プロパティー . . . . . . . . . 487インスタンス・プロパティー . . . . . . . . 487システムのプロパティーのオプション . . . . . 488システム・プロパティーと暗号化アルゴリズム . . 488パスワード情報を含んでいるシステム・プロパティー . . . . . . . . . . . . . . . . . 489ファイルおよびアプリケーションでのシステム・プロパティーの値 . . . . . . . . . . . . . 490システム・プロパティーのデフォルト値のリストア . . . . . . . . . . . . . . . . 490

フェッチ停止制限メモリー・エラー . . . . . . 491

第 25 章 システムのプロパティー . . . 493資産のプロパティー . . . . . . . . . . . 493

添付ドキュメントのプロパティー . . . . . . . 493自動化スクリプトのプロパティー . . . . . . . 496双方向言語プロパティー . . . . . . . . . . 496掲示板プロパティー . . . . . . . . . . . 497カレンダーのプロパティー . . . . . . . . . 497分類項目プロパティー . . . . . . . . . . 497通信テンプレートのプロパティー . . . . . . . 497条件プロパティー . . . . . . . . . . . . 498クーロン・タスクのプロパティー . . . . . . . 498データベース・プロパティー . . . . . . . . 499導入済みの資産プロパティー . . . . . . . . 503電子メールによる対話のシステム・プロパティー 504電子メール・リスナーのプロパティー . . . . . 505環境のプロパティー . . . . . . . . . . . 505電子署名のプロパティー . . . . . . . . . . 506総勘定元帳プロパティー . . . . . . . . . . 506ゲスト・ログイン・プロパティー . . . . . . . 507mxe.help properties . . . . . . . . . . . . 507Internet Explorer Java プロパティー . . . . . . 508在庫プロパティー . . . . . . . . . . . . 508出庫と移動のプロパティー . . . . . . . . . 508Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) 統合のプロパティー . . . . . . . . . . . . . 509maximo.properties ファイル . . . . . . . . . 509マイグレーション・マネージャーのプロパティー 511再発注のプロパティー . . . . . . . . . . 512レポート統合のプロパティー . . . . . . . . 513セキュリティー・プロパティー . . . . . . . 516サーバーのプロパティー . . . . . . . . . . 519サイド・ナビゲーション・プロパティー . . . . 522ユーザー・インターフェース・システム・プロパティー . . . . . . . . . . . . . . . . 524ロギングおよびテスト用のユーティリティー . . . 546作業指示書の生成のプロパティー . . . . . . . 547ワークフロー・プロパティー . . . . . . . . 548

特記事項. . . . . . . . . . . . . . 549商標 . . . . . . . . . . . . . . . . 550

x Maximo Asset Management の管理

第 1 章 システムの構成

ビジネス・コンポーネントおよび Web アプリケーションへのアクセスは、アプリケーション・サーバーによって提供されます。基本システム構成は、通常 50 ユーザー以下のユーザー負荷をサポートします。クラスター構成は、Java™ 仮想マシンのクラスターで構成されており、大容量のユーザー負荷をサポートし、また、ユーザー負荷要件の増加に応じて拡大していくことが可能です。

基本システム構成基本システム構成は、アプリケーション・サーバー上で稼働するシステムの単一インスタンスで構成されています。このサーバーは、データベース・サーバー上で使用可能なデータベースの単一インスタンスに接続します。

デプロイメント用に統合フレームワークも構成する場合は、追加のメッセージ・キューをセットアップする必要があります。追加のキューにより、システムは、キューを使用して外部システムとの間でデータを送受信できるようになります。

基本構成は、以下の状態に適しています。

v 開発用の構成

v 品質保証用の構成 (開発作業のテスト用)

v ユーザー負荷が 50 ユーザーより少ない実動システム

アプリケーション内で実行される処理の量によっては、基本構成では過負荷になることがあります。基本構成より多くのトラフィックを処理する構成が必要な場合は、Java 仮想マシンを追加するか、クラスター構成を使用することができます。

50 ユーザーより少ないユーザー負荷でも、重要な処理が行われる場合は、基本システム構成では過負荷になる可能性があります。例えば、スケジュールされたジョブ(クーロン・タスクなど) やレポートは、相当なメモリーと処理能力を必要とします。基本システム構成ではパフォーマンスが低い場合は、クラスター構成を導入できます。

デフォルトのレポート作成エンジンは、レポート機能を提供するアプリケーション・サーバーから実行されます。

次の図は、基本構成の主要コンポーネントを示しています。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 1

クラスター・システムの構成標準的なデプロイメントには、ユーザー・インターフェース、クーロン・タスク、統合フレームワーク、およびレポートの 4 つのクラスターがあります。プロパティー・ファイル、メッセージ駆動型 Bean ファイル、ビルド・ファイル、および EAR

ファイルのコピーを作成し、クラスターごとにそのファイルをカスタマイズする必要があります。その後、アプリケーション・サーバーでクラスターを作成してデプロイすることができます。

関連概念:

統合フレームワークの概要

アプリケーション・サーバー・クラスターの概要クラスターは、2 つ以上の Java 仮想マシン (JVM) 上の類似の機能をグループ化して、単一の機能 (スケジュール済みクーロン・タスクなど) を処理するものです。複数のクラスターが同一のデータベースに接続しますが、各クラスターは独立して作動します。例えば、クーロン・タスク・クラスターに障害が発生しても、ユーザーはユーザー・インターフェース・クラスターには引き続き接続することができます。

ブラウザー経由でアプリケーションにアクセスするユーザーは、一般的に、サーバーからの即時応答を期待します。より多くの同時ユーザーをより速い応答時間でサ

��システム

Web ブラウザー

�� �

アプリケーション・サーバー

Maximo

アウトバウンド・キュー

インバウンド・キュー

Maximo

データベース

BIRTレポート・エンジン

Maximoヘルプ

図 1. 基本システム構成

2 Maximo Asset Management の管理

ポートできるように、クラスター構成を拡張することができます。例えば、同時ユーザー数が増加した場合に、さらに多くの JVM をユーザー・インターフェース・クラスターに追加できます。

リソースを大量に使用する操作 (レポート、クーロン・タスク、統合フレームワークなど) は、別々のクラスターで実行するように構成することができます。ユーザーとの対話を必要としないプロセスは、ユーザーとの対話を提供する仮想マシンとは別個の仮想マシン上で実行するように構成することができます。例えば、スケジュール済みクーロン・タスク・ジョブと外部システム (統合フレームワーク) からのインバウンド・メッセージを、それぞれ個別の JVM で実行することができます。システム負荷によりさらに多くのリソースが必要になった場合は、増加の必要性に合わせて JVM を追加することができます。また、ハードウェア・リソースの増加も必要になる場合があります。例えば、統合フレームワーク・クラスター環境で外部システムからの何千ものメッセージを日常的に処理する場合、さらに多くの JVM

をクラスターに追加することができます。ワークロードを複数の JVM に分散すると、システムの信頼性が向上します。

標準的なデプロイメントには、以下のクラスターが含まれます。

ユーザー・インターフェース・クラスターユーザー・インターフェース・クラスターは、Web ブラウザーからシステムにアクセスするユーザー向けのものです。

統合フレームワーク・クラスター統合フレームワーク・クラスターは、メッセージ・キューからの統合メッセージを処理して、そのメッセージをキューに移動します。このクラスターでは、Java Message Service (JMS)、Hyper Text Transfer Protocol (HTTP)

POST コマンド、Web サービス、および Enterprise JavaBeans (EJB) テクノロジーを使用します。

クーロン・タスク・クラスタークーロン・タスク・クラスターは、スケジュールされたジョブを処理します。統合タスク、エスカレーション、Lightweight Directory Access Protocol

(LDAP) 用にスケジュールされたジョブや、レポート実行のためにスケジュールされたジョブを実行できます。

レポート・クラスター専用レポート・クラスターは、Business Intelligence and Reporting Tools

(BIRT) レポート・エンジンを実行します。レポート・クラスターを作成しない場合、BIRT レポート・エンジンは各クラスターで実行することになり、これは、ユーザー対話式アプリケーションのパフォーマンスに影響します。

クラスター環境を作成するためのプロセスでは、Maximo® Asset Management に関連するタスクを完了し、続いて、アプリケーション・サーバー (WebSphere®

Application Server または WebLogic Server のいずれか) に関連するタスクを完了します。以下の表は、クラスターの作成プロセスの概要を示しています。

第 1 章 システムの構成 3

タスク 目的

デプロイする各クラスターごとに、maximo.properties ファイルを作成します。

個別のプロパティー・ファイルを作成して、クラスターごとに異なる設定を指定することができます。例えば、スケジュール済みのすべてのクーロン・タスクをクーロン・タスク・クラスターで実行するように、プロパティーを設定することができます。

デプロイする各クラスターごとに、ejb-jar.xml ファイルのコピーを作成します。デプロイメントに WebSphere Application

Server が含まれる場合は、ibm-ejb-jar-bnd.xmi ファイルのコピーも作成して編集する必要があります。デプロイメントに WebLogic Server が含まれる場合は、weblogic-ejb-jar.xml ファイルのコピーも作成して編集する必要があります。

継続中のキュー用のメッセージ駆動型 Bean

を構成するには、ejb-jar.xml ファイルと、ibm-ejb-jar-bnd.xmi ファイルまたはweblogic-ejb-jar.xml ファイルを変更します。

デプロイする各クラスターごとに、buildmaximoear.cmd ファイルのコピーを作成します。

クラスターごとに個別の EAR ファイルを作成するには、buildmaximoear.cmd ファイルを使用します。

EAR ファイルをビルドします。 各クラスターの EAR ファイルは、個々のプロパティー・ファイル、ejb-jar.xml ファイル、および ibm-ejb-jar-bnd.xmi またはweblogic-ejb-jar.xml ファイルの設定に基づいてビルドされます。

リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリー・ファイルをビルドします。

rmireg.war ファイルは、RMI レジストリーを作成するために使用されます。

RMI をデプロイします。 RMI をアプリケーション・サーバーにデプロイすると、独立した RMI レジストリーが作成されます。これにより、JVM に障害が起きた場合でも、RMI レジストリーの使用を継続できるようになります。

クラスターを作成します。 クラスターを作成するには、該当クラスターのメンバーである JVM を作成します。

外部システムに接続された統合フレームワーク・クラスターを使用する環境をセットアップしている場合は、JMS を構成してください。

JMS は外部システムと通信するために使用されます。

クラスターの EAR ファイルをデプロイします。

EAR ファイルをアプリケーション・サーバーにデプロイして、各クラスターがその専用機能をサポートするようにします。

次の図に、外部システムに統合されたクラスター構成の例を示します。ユーザー・インターフェース・クラスターは、BIRT レポート・エンジン、製品インスタンス、およびオンライン・ヘルプを持つアプリケーション・サーバーで構成されます。ユーザー・インターフェース・クラスターには、Web ブラウザーを使用してアクセスします。Web ブラウザーは、Web サーバー・ロード・バランサーを介して要求を送

4 Maximo Asset Management の管理

信します。統合クラスターとクーロン・タスク・クラスターは、それぞれ、BIRT レポート・エンジンと製品インスタンスを持つ個別のアプリケーション・サーバーで構成されます。3 つのクラスターはすべて、単一の製品データベース・インスタンスに接続しています。外部統合は、外部システム、インバウンド・キュー、およびアウトバウンド・キューで構成されます。両方のキューは統合クラスターおよびユーザー・インターフェース・クラスターからメッセージを受信し、クーロン・タスク・クラスターにメッセージを送信します。

関連タスク:

32ページの『WebLogic Server でのクラスターの作成』クラスターは、デプロイメントに必要な数だけいくつでも作成できます。

19ページの『WebSphere Application Server でのクラスターの作成』Integrated Solutions Console では、デプロイメントに必要な数のクラスターをいくつでも作成できます。各クラスターは、2 つ以上の Java 仮想マシン (JVM) クラスター・メンバーで構成することができます。

図 2. クラスター構成の例

第 1 章 システムの構成 5

クラスター作成の準備アプリケーション・サーバーにクラスターを作成する前に、まず Maximo Asset

Management 側での作業を完了する必要があります。クラスター用のカスタマイズ済みプロパティー・ファイルを作成し、メッセージ駆動型 Bean ファイルを構成し、ビルド・ファイルを作成し、EAR ファイルをビルドし、rmireg.war ファイルを作成します。

クラスター用のプロパティー・ファイルを作成クラスター間でタスクと機能を切り離すには、maximo.properties ファイルのコピーを作成し、編集し、暗号化する必要があります。標準的なクラスター環境には、ユーザー・インターフェース操作、クーロン・ジョブ、レポート、および統合トランザクションを処理する個別のクラスターがあります。

このタスクについて

install_home 変数は、Maximo Asset Management フォルダーをインストールした場所を表し、デフォルトでは ibm¥SMP¥maximo です。

maximo.properties ファイルには、データベース・ユーザー用の暗号化されたパスワードが入っています。このファイルの暗号化されていないバージョン (名前はmaximo.properties_orig) は、install_home¥etc¥ ディレクトリーに入っています。maximo.properties ファイルの変更が必要なときは、暗号化されていないバージョンを使用しなければなりません。

クラスターを作成する場合、クーロン・タスクやユーザー・インターフェースなどの機能領域ごとに別個の Maximo Asset Management 環境を作成します。この分離プロセス内で重要なステップは、プロパティー・ファイルのコピーを作成してから、プロパティー・ファイルを編集してクラスターの機能を限定することです。別の準備ステップで、クラスターごとにビルド・ファイルを作成し、そのビルド・ファイルを編集してクラスターのプロパティー・ファイルの名前を指定します。

手順1. ibm¥SMP¥maximo ディレクトリーへナビゲートします。既存の

maximo.properties ファイルのバックアップ・コピーを作成してから、その既存の maximo.properties ファイルを削除します。

2. ユーザー・インターフェース・クラスター用に、プロパティー・ファイルのコピーを作成します。

a. ibm¥SMP¥etc¥maximo.properties_orig ファイルをinstall_home¥applications¥maximo¥properties¥maximo.properties にコピーします。

b. maximo.properties ファイルをテキスト・エディターで開き、donotrun オプションを追加して、JMSQSEQCONSUMER クーロン・タスクを除くすべてのクーロン・タスクをリストします。以下に例を示します。

mxe.crontask.donotrun=BBCron,ESCALATION, ESCESCBLTNEXP, REPORTLOCKRELEASE, REPORTLOCKRELEASE1,REPORTUSAGECLEANUP, REPORTUSAGECLEANUP1

c. mxe.report.birt.viewerurl=rpt_jvm_url という行を追加します。ここで、rpt_jvm_url はレポート・クラスターの URL です。

6 Maximo Asset Management の管理

d. レポートをスケジュールに入れる場合は、mxe.report.birt.disablequeuemanager オプションを必ず 1 に設定します。例を以下に示します。

mxe.report.birt.disablequeuemanager = 1

e. ファイルを保存して閉じます。

f. コマンド・プロンプトで、install_home¥tools¥maximo ディレクトリーに移動し、encryptproperties.bat を実行します。

g. maximo.properties ファイルを名前変更して、ユーザー・インターフェース・クラスターで識別できるようにします。例えば、maximoui.properties

とします。

3. クーロン・タスク・クラスター用のプロパティー・ファイルのコピーを作成します。

a. ibm¥SMP¥etc¥maximo.properties_orig ファイルをinstall_home¥applications¥maximo¥properties¥maximo.properties にコピーします。

b. maximo.properties ファイルをテキスト・エディターで開き、JMSQSEQCONSUMER クーロン・タスクの donotrun オプションを追加します。以下に例を示します。

mxe.crontask.donotrun=JMSQSEQCONSUMER

c. ファイルを保存して閉じます。

d. コマンド・プロンプトで、install_home¥tools¥maximo ディレクトリーに移動し、encryptproperties.bat を実行します。

e. maximo.properties ファイルを名前変更して、クーロン・タスク・クラスターで識別できるようにします。例えば、maximocron.properties とします。

4. 統合フレームワーク・クラスター用のプロパティー・ファイルのコピーを作成します。

a. ibm¥SMP¥etc¥maximo.properties_orig ファイルをinstall_home¥applications¥maximo¥properties¥maximo.properties にコピーします。

b. maximo.properties ファイルをテキスト・エディターで開き、donotrun オプションを追加して、値を all に設定します。以下に例を示します。

mxe.crontask.donotrun=ALL

c. ファイルを保存して閉じます。

d. コマンド・プロンプトで、install_home¥tools¥maximo ディレクトリーに移動し、encryptproperties.bat を実行します。

e. maximo.properties ファイルを名前変更して、統合フレームワーク・クラスターで識別できるようにします。例えば、maximomif.properties とします。

5. レポート・クラスター用のプロパティー・ファイルのコピーを作成します。

a. ibm¥SMP¥etc¥maximo.properties_orig ファイルをinstall_home¥applications¥maximo¥properties¥maximo.properties にコピーします。

b. maximo.properties ファイルをテキスト・エディターで開き、donotrun オプションを追加して、値を all に設定します。以下に例を示します。

mxe.crontask.donotrun=ALL

第 1 章 システムの構成 7

c. mxe.report.birt.disablequeuemanager オプションを追加して、値を 0 に設定します。以下に例を示します。

mxe.report.birt.disablequeuemanager=0

d. ファイルを保存して閉じます。

e. コマンド・プロンプトで、install_home¥tools¥maximo ディレクトリーに移動し、encryptproperties.bat を実行します。

f. maximo.properties ファイルを名前変更して、レポート・クラスターで識別できるようにします。例えば、maximorpt.properties とします。

クラスター用のメッセージ駆動型 Bean を構成メッセージ駆動型 Bean のコードを含むファイルのコピーを作成する必要があります。統合フレームワーク・クラスターのファイルを変更して、継続中のキュー用のメッセージ駆動型 Bean を構成します。

このタスクについて

install_home 変数は、Maximo Asset Management フォルダーをインストールした場所を表し、デフォルトでは ibm¥SMP¥maximo です。

手順1. デプロイする予定のクラスターごとに、ejb-jar.xml ファイルのコピーを作成します。 例えば、4 つのクラスターをデプロイする予定の場合は、以下の 4 つのコピーを作成します。

v ユーザー・インターフェース・クラスター用の ejb-jarui.xml

v クーロン・タスク・クラスター用の ejb-jarcron.xml

v 統合クラスター用の ejb-jarmif.xml

v レポート・クラスター用の ejb-jarrpt.xml

2. 統合フレームワーク・クラスター用に作成した ejb-jarmif.xml ファイルを開き、以下のメッセージ駆動型 Bean のコードをアンコメントします。

v MessageDriven_JMSContQueueProcessor_1

v MessageDriven_JMSContQueueProcessor_2

v JMSContQueueProcessor-1

v JMSContQueueProcessor-2

セクションをアンコメントした後で、ファイルのコードが以下のコードに一致していなければなりません。

<!-- MEA MDB --><message-driven id="MessageDriven_JMSContQueueProcessor_1"><ejb-name>JMSContQueueProcessor-1</ejb-name><ejb-class>psdi.iface.jms.JMSContQueueProcessor</ejb-class><transaction-type>Container</transaction-type><message-destination-type>javax.jms.Queue</message-destination-type><env-entry>

<env-entry-name>MESSAGEPROCESSOR</env-entry-name><env-entry-type>java.lang.String </env-entry-type><env-entry-value>psdi.iface.jms.QueueToMaximoProcessor</env-entry-value></env-entry>

</message-driven>

8 Maximo Asset Management の管理

<!-- MEA MDB for error queue --><message-driven id="MessageDriven_JMSContQueueProcessor_2"><ejb-name>JMSContQueueProcessor-2</ejb-name><ejb-class>psdi.iface.jms.JMSContQueueProcessor</ejb-class><transaction-type>Container</transaction-type><message-destination-type>javax.jms.Queue</message-destination-type>

<env-entry><env-entry-name>MESSAGEPROCESSOR</env-entry-name><env-entry-type>java.lang.String </env-entry-type><env-entry-value>psdi.iface.jms.QueueToMaximoProcessor</env-entry-value>

</env-entry><env-entry>

<env-entry-name>MDBDELAY</env-entry-name><env-entry-type>java.lang.Long </env-entry-type><env-entry-value>30000</env-entry-value>

</env-entry></message-driven>

<!-- MEA MDB --><container-transaction><method><ejb-name>JMSContQueueProcessor-1</ejb-name><method-name>*</method-name></method><trans-attribute>Required</trans-attribute>

</container-transaction>

<!-- MEA MDB for error queue --><container-transaction>

<method><ejb-name>JMSContQueueProcessor-2</ejb-name><method-name>*</method-name></method><trans-attribute>Required</trans-attribute>

</container-transaction>

3. デプロイメント用のアプリケーション・サーバーが WebSphere Application

Server である場合は、デプロイする予定のクラスターごとにinstall_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥ibm-ejb-jar-

bnd.xmi ファイルのコピーを作成します。 例えば、WebSphere Application

Server の 4 つのクラスターをデプロイする予定の場合は、以下の 4 つのコピーを作成します。

v ユーザー・インターフェース・クラスター用の ibm-ejb-jar-bndui.xmi

v クーロン・タスク・クラスター用の ibm-ejb-jar-bndcron.xmi

v 統合フレームワーク・クラスター用の ibm-ejb-jar-bndmif.xmi

v レポート・クラスター用の ibm-ejb-jar-bndrpt.xmi

4. WebSphere Application Server を使用している場合は、統合フレームワーク・クラスター用に作成した ibm-ejb-jar-bndmif.xmi ファイルを開き、以下のメッセージ駆動型 Bean バインディングのコードをアンコメントします。

v ejbbnd:MessageDrivenBeanBinding

v ejbbnd:MessageDrivenBeanBinding

バインディングをアンコメントした後で、ファイルのコードが以下のコードと一致していなければなりません。

<!-- MEA MDB --><ejbBindings xmi:type="ejbbnd:MessageDrivenBeanBinding"xmi:id="MessageDrivenBeanBinding_1" activationSpecJndiName="intjmsact">

第 1 章 システムの構成 9

<enterpriseBean xmi:type="ejb:MessageDriven"href="META-INF/ejb-jar.xml#MessageDriven_JMSContQueueProcessor_1"/></ejbBindings>

<!-- MEA MDB for error queue --><ejbBindings xmi:type="ejbbnd:MessageDrivenBeanBinding"xmi:id="MessageDrivenBeanBinding_1" activationSpecJndiName="intjmsacterr"><enterpriseBean xmi:type="ejb:MessageDriven"href="META-INF/ejb-jar.xml#MessageDriven_JMSContQueueProcessor_2"/></ejbBindings>

5. デプロイメント用のアプリケーション・サーバーが WebLogic Server である場合は、install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-

inf¥weblogic-ejb-jar.xml の 4 つのコピーを作成します。 例えば、WebLogic

Server の 4 つのクラスターをデプロイする予定の場合は、以下の 4 つのコピーを作成します。

v ユーザー・インターフェース・クラスター用の weblogic-ejb-jarui.xml

v クーロン・タスク・クラスター用の weblogic-ejb-jarcron.xml

v 統合クラスター用の weblogic-ejb-jarmif.xml

v レポート・クラスター用の weblogic-ejb-jarrpt.xml

6. WebLogic Server を使用している場合は、統合フレームワーク・クラスター用に作成した weblogic-ejb-jarmif.xml ファイルを開き、JMSContQueueProcessor

セクションのコードをアンコメントします。

セクションをアンコメントした後で、ファイルのコードが以下のコードに一致していなければなりません。

<!-- MEA MDB--><weblogic-enterprise-bean><ejb-name>JMSContQueueProcessor-1</ejb-name><message-driven-descriptor><pool><max-beans-in-free-pool>3</max-beans-in-free-pool></pool><destination-jndi-name>jms/maximo/int/queues/cqin</destination-jndi-name><connection-factory-jndi-name>jms/maximo/int/cf/intcf

</ connection-factory-jndi-name></message-driven-descriptor><transaction-descriptor><trans-timeout-seconds>600</trans-timeout-seconds></transaction-descriptor><jndi-name>JMSContQueueProcessor-1</jndi-name></weblogic-enterprise-bean>

<weblogic-enterprise-bean><ejb-name>JMSContQueueProcessor-2</ejb-name><message-driven-descriptor><pool><max-beans-in-free-pool>3</max-beans-in-free-pool></pool><destination-jndi-name>jms/maximo/int/queues/cqinerr</destination-jndi-name><connection-factory-jndi-name>jms/maximo/int/cf/intcf</ connection-factory-jndi-name></message-driven-descriptor><transaction-descriptor>

<trans-timeout-seconds>600</trans-timeout-seconds></transaction-descriptor><jndi-name>JMSContQueueProcessor-2</jndi-name>

</weblogic-enterprise-bean>

10 Maximo Asset Management の管理

関連概念:

インバウンド・メッセージによるサービスへのアクセス

クラスター用ビルド・ファイルの作成各クラスターごとに個別の buildmaximoear.cmd ファイルを作成する必要があります。個別の buildmaximoear.cmd ファイルを実行する際には、クラスターごとに個別の EAR ファイルを作成します。

このタスクについて

install_home 変数は、Maximo Asset Management フォルダーをインストールした場所を表し、デフォルトでは ibm¥SMP¥maximo です。

手順1. デプロイする予定のクラスターごとに、

install_home¥deployment¥buildmaximoear.cmd ファイルのコピーを作成します。 例えば、4 つのクラスターをデプロイする予定の場合は、以下の 4 つのコピーを作成します。

v buildmaximoearui.cmd

v buildmaximoearcron.cmd

v buildmaximoearmif.cmd

v buildmaximoearrpt.cmd

2. 各クラスター用の buildmaximoear.cmd ファイルを開き、以下のシェル・コマンドをファイルの先頭に追加します。このシェル・コマンドの cluster は、編集中のファイルに対応するクラスターです。

copy /Y

install_home¥applications¥maximo¥properties¥maximocluster.properties

install_home¥applications¥maximo¥properties¥maximo.properties

例えば、ユーザー・インターフェース・クラスターの場合は、以下のシェル・コマンドを追加します。

copy /Y install_home¥applications¥maximo¥properties¥maximoui.properties

install_home¥applications¥maximo¥properties¥maximo.properties

3. 各クラスター用の buildmaximoear.cmd ファイルで、以下のシェル・コマンドをファイルの先頭に追加します。このシェル・コマンドの cluster は、編集中のファイルに対応するクラスターです。

copy /Y install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥ejb-

jarcluster.xml

install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥ejb-jar.xml

例えば、ユーザー・インターフェース・クラスターの場合は、以下のシェル・コマンドを追加します。

copy /Y install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥ejb-

jarui.xml

install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥ejb-jar.xml

第 1 章 システムの構成 11

4. デプロイメント用のアプリケーション・サーバーが WebSphere Application

Server である場合、各クラスター用の buildmaximoear.cmd ファイルで、以下のシェル・コマンドをファイルの先頭に追加します。このシェル・コマンドのcluster は、編集中のファイルに対応するクラスターです。

copy /Y install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥ibm-

ejb-jar-bndcluster.xmi

install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥ibm-ejb-jar-

bnd.xmi

例えば、ユーザー・インターフェース・クラスターの場合は、以下のシェル・コマンドを追加します。

copy /Y install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥ibm-

ejb-jar-bndui.xmi

install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥ibm-ejb-jar-

bnd.xmi

5. デプロイメント用のアプリケーション・サーバーが WebLogic Server である場合、各クラスター用の buildmaximoear.cmd ファイルで、以下のシェル・コマンドをファイルの先頭に追加します。このシェル・コマンドの cluster は、編集中のファイルに対応するクラスターです。

copy /Y install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-

inf¥weblogic-ejb-jarcluster.xml

install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥weblogic-ejb-

jar.xml

例えば、ユーザー・インターフェース・クラスターの場合は、以下のシェル・コマンドを追加します。

copy /Y install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-

inf¥weblogic-ejb-jarui.xml

install_home¥applications¥maximo¥mboejb¥ejbmodule¥meta-inf¥weblogic-ejb-

jar.xml

6. デプロイする予定のクラスターごとに、buildmaximoear.cmd ファイル内のEAR_FILENAME をクラスターの固有ファイル名に設定します。 例えば、ユーザー・インターフェース・クラスターの buildmaximoearui.cmd ファイルを編集している場合は、ファイル名を maximoui.ear に設定します。

set EAR_FILENAME=maximoui.ear

ビルド・スクリプトを実行して EAR ファイルをビルドする場合、結果の EAR

ファイルは maximoui.ear という名前になります。

関連概念:

13ページの『EAR ファイル』EAR ファイルは、アプリケーションを実行するために必要なすべてのファイルが格納されているアーカイブ・ファイルです。

14ページの『Web Application Archive ファイル』Web Application Archive (WAR) ファイルは EAR ファイルの一部です。このファイルには、例えば JSP や HTML ページが含まれています。

12 Maximo Asset Management の管理

クラスター用 Maximo EAR ファイルのビルドビルド・ファイルを作成したら、クラスター用 Maximo EAR ファイルをビルドする必要があります。EAR ファイルの名前は、ビルド・ファイルの set

EAR_FILENAME ステートメントに基づいています。

このタスクについて

install_home 変数は、Maximo Asset Management フォルダーをインストールした場所を表し、デフォルトでは ibm¥SMP¥maximo です。

手順1. コマンド・プロンプトから install_home¥maximo¥deployment¥ にナビゲートし、クラスター用に作成した 4 つのビルド・ファイル (例えば、以下のようなファイル) をそれぞれ実行します。

v buildmaximoearui.cmd

v buildmaximoearcron.cmd

v buildmaximoearmif.cmd

v buildmaximoearrpt.cmd

それぞれのビルド・ファイルで、クラスター用の個別の Maximo EAR ファイルが作成されます。

2. install_home¥maximo¥deployment¥ をナビゲートし、buildmxiehsear.cmd を実行します。

関連概念:

『EAR ファイル』EAR ファイルは、アプリケーションを実行するために必要なすべてのファイルが格納されているアーカイブ・ファイルです。

14ページの『Web Application Archive ファイル』Web Application Archive (WAR) ファイルは EAR ファイルの一部です。このファイルには、例えば JSP や HTML ページが含まれています。

関連タスク:

41ページの『基本構成の EAR ファイルのビルドとデプロイ』基本構成の EAR ファイルをビルドしてデプロイすることができます。クラスター構成では、クラスターごとに、ビルドおよびデプロイする専用の EAR ファイルがあります。

42ページの『基本構成の Maximo EAR ファイルのビルド』エンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイルには、アプリケーションの実行に必要なすべてのフィールドが含まれています。ビルド・プロセスでは、Maximo アプリケーションをアプリケーション・サーバーにデプロイするために使用する 2 つのEAR ファイルが作成されます。

EAR ファイル:

EAR ファイルは、アプリケーションを実行するために必要なすべてのファイルが格納されているアーカイブ・ファイルです。

次の 2 つの EAR ファイルが使用されます。各 EAR ファイルには、1 つ以上のWeb アプリケーション・モジュール (.war 拡張子) が含まれています。

第 1 章 システムの構成 13

v maximo.ear

– maximouiweb.war

– mboweb.war

– meaweb.war

v maximoiehs.ear

– iehs.war

以下のことを実行するたびに、EAR ファイルを再作成し、再デプロイしてください。

v .xml ファイルまたはカスタム・クラス・ファイルの変更 (maximo.ear)。

v HTML ヘルプ・トピック (オンライン・ヘルプ) の変更 (maximoiehs.ear)。

v maximo.properties ファイルの設定の変更 (Maximo.ear)。

関連概念:

『Web Application Archive ファイル』Web Application Archive (WAR) ファイルは EAR ファイルの一部です。このファイルには、例えば JSP や HTML ページが含まれています。

関連タスク:

42ページの『基本構成の Maximo EAR ファイルのビルド』エンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイルには、アプリケーションの実行に必要なすべてのフィールドが含まれています。ビルド・プロセスでは、Maximo アプリケーションをアプリケーション・サーバーにデプロイするために使用する 2 つのEAR ファイルが作成されます。

11ページの『クラスター用ビルド・ファイルの作成』各クラスターごとに個別の buildmaximoear.cmd ファイルを作成する必要があります。個別の buildmaximoear.cmd ファイルを実行する際には、クラスターごとに個別の EAR ファイルを作成します。

13ページの『クラスター用 Maximo EAR ファイルのビルド』ビルド・ファイルを作成したら、クラスター用 Maximo EAR ファイルをビルドする必要があります。EAR ファイルの名前は、ビルド・ファイルの set

EAR_FILENAME ステートメントに基づいています。

Web Application Archive ファイル:

Web Application Archive (WAR) ファイルは EAR ファイルの一部です。このファイルには、例えば JSP や HTML ページが含まれています。

14 Maximo Asset Management の管理

WAR ファイル 説明

maximouiweb.war ユーザー・インターフェース関連のJavaServer Pages (.jsp ファイル)、Java クラス、静的 HTML ファイル、および静的イメージ・ファイルを含んでいます。buildmaximoear.xml ファイルに、このモジュール内にあるファイルに関する情報が入っています。この Web アプリケーションは、<maximo

root>¥applications¥Maximo¥Maximouiweb

¥webmodule¥WEB-INF フォルダーにあるweb.xml ファイル内の構成詳細を使用します。このファイルでは、オンライン・ヘルプにアクセスするための URL も指定しています。

mboweb.war ビジネス・オブジェクト、Java クラス、および従属サード・パーティー Java クラスを含んでいます。

meaweb.war 統合フレームワークは、他のアプリケーションまたは外部システムとのアプリケーション・データの交換を可能にします。ユーザーは 1 つのシステム内でデータを作成して維持し、統合フレームワークを使用してそのデータを外部システムに転送できます。これにより、重複する処理が省かれます。

iehs.war オンライン・ヘルプを提供します。buildmxiehsear.xml ファイルに、このモジュール内にあるすべてのファイルに関する情報が入っています。

rmireg.war リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリー・ファイルを作成します。

関連概念:

13ページの『EAR ファイル』EAR ファイルは、アプリケーションを実行するために必要なすべてのファイルが格納されているアーカイブ・ファイルです。

関連タスク:

11ページの『クラスター用ビルド・ファイルの作成』各クラスターごとに個別の buildmaximoear.cmd ファイルを作成する必要があります。個別の buildmaximoear.cmd ファイルを実行する際には、クラスターごとに個別の EAR ファイルを作成します。

13ページの『クラスター用 Maximo EAR ファイルのビルド』ビルド・ファイルを作成したら、クラスター用 Maximo EAR ファイルをビルドする必要があります。EAR ファイルの名前は、ビルド・ファイルの set

EAR_FILENAME ステートメントに基づいています。

第 1 章 システムの構成 15

RMI レジストリー・ファイルのビルドリモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリーを作成するには、rmireg.war ファイルを使用します。rmireg.war ファイルを作成した後で、そのファイルをアプリケーション・サーバーにデプロイすることができます。

このタスクについて

install_home 変数は、Maximo Asset Management フォルダーをインストールした場所を表し、デフォルトでは ibm¥SMP¥maximo です。

手順

コマンド・プロンプトで、install_home/deployment ディレクトリーをナビゲートしてから、以下のコマンドを実行します。 buildrmiregwar.cmd

関連概念:

17ページの『Java リモート・メソッド呼び出し』リモート・メソッド呼び出し (RMI) は、別個のメモリー領域に入っているオブジェクトが対話する方法を提供するアプリケーション・プログラミング・インターフェースです。別個のメモリー領域は、同じ物理システムの一部でも、またはネットワークで接続される別のシステム上にあってもかまいません。

WebSphere Application Server での、クラスターの作成およびデプロイ

WebSphere Application Server で、リモート・メソッド呼び出し (RMI) をデプロイし、クラスターを作成し、JMS を構成して、EAR ファイルをデプロイします。

関連概念:

50ページの『アプリケーション・サーバーの資料』ご使用のアプリケーション・サーバーについての詳細は、以下の Web サイトを参照してください。

WebSphere Application Server でのリモート・メソッド呼び出しレジストリー・ファイルのデプロイリモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリーを格納するサーバーは、クラスター内の別のサーバーが故障したとしても稼働し続けます。RMI レジストリー・ファイルを作成する場合は、そのファイルをアプリケーション・サーバーにデプロイする必要があります。

このタスクについて

物理サーバーまたはご使用の環境でサーバーとして作動する仮想マシンのそれぞれについて、JVM を作成して、RMI レジストリーをホストする必要があります。RMI

JVM はクラスターの外部に作成し、その他のすべての JVM より前に開始されるようにする必要があります。RMI レジストリー・サーバーを使用するクライアントがない場合は、構成プロセスから RMI レジストリーのセットアップおよびデプロイメントのプロセスを削除できます。

install_home 変数は、製品フォルダーをインストールした場所を表します。

16 Maximo Asset Management の管理

手順1. アドレス http://servername:9060/admin を指定して、管理ユーザーとして

Integrated Solutions Console にログインします。

2. Integrated Solutions Console のナビゲーション・ペインで、「サーバー」 >

「サーバー・タイプ」 > 「WebSphere Application Server」を選択し、「新規」をクリックして、RMI レジストリーの JVM を作成します。

3. サーバー名として RMIRegistry を指定し、サーバー・テンプレートおよびサーバー・プロパティーにはデフォルト設定を使用します。

4. 「終了」をクリックしてサーバー情報を保存します。

5. Integrated Solutions Console のナビゲーション・ペインで「アプリケーション」> 「アプリケーション・タイプ」 > 「WebSphere エンタープライズ・アプリケーション」をクリックします。

6. 「WebSphere エンタープライズ・アプリケーション」をクリックし、「インストール」をクリックします。

7. 「参照」をクリックして install_home/deployment/default/rmireg.war ファイルを指定します。

8. 「コンテキスト・ルート」フィールドで「RMI」を指定します。

9. 「デフォルト・バインディングの生成」チェック・ボックスを選択します。

10. 選択を何も変更せずに、次のセクションに進みます。 デフォルトのアプリケーション名 rmireg_war は変更しないでください。

11. 「モジュールをサーバーにマップ」セクションで RMIRegistry サーバーを選択し、「MBO Web アプリケーション」チェック・ボックスを選択して「適用」をクリックします。

12. MBO Web アプリケーションが RMIRegistry にマップされていることを確認します。

13. 「終了」をクリックして、ファイルのインストールを完了します。

14. rmireg_war ファイルをマスター構成に保存します。

15. 物理サーバーまたはサーバーとして作動する仮想マシンのすべてについて、ステップ 1 から 14 を繰り返します。

関連概念:

『Java リモート・メソッド呼び出し』リモート・メソッド呼び出し (RMI) は、別個のメモリー領域に入っているオブジェクトが対話する方法を提供するアプリケーション・プログラミング・インターフェースです。別個のメモリー領域は、同じ物理システムの一部でも、またはネットワークで接続される別のシステム上にあってもかまいません。

Java リモート・メソッド呼び出し:

リモート・メソッド呼び出し (RMI) は、別個のメモリー領域に入っているオブジェクトが対話する方法を提供するアプリケーション・プログラミング・インターフェースです。別個のメモリー領域は、同じ物理システムの一部でも、またはネットワークで接続される別のシステム上にあってもかまいません。

RMI レジストリーは、メモリー内の一領域で、Java オブジェクト・サーバーのRMI アドレス情報を保持しています。デフォルトでは、RMI レジストリーはポート

第 1 章 システムの構成 17

1099 上に作成されます。メモリー内には、複数の RMI レジストリーが存在することが可能です。各レジストリーには、アクセス用に指定された TCP/IP ポートがあります。

mxe.allowLocalObjects プロパティーが 1 に設定されている場合、ユーザー・インターフェースは RMI レジストリーを使用しません。RMI レジストリーが必要になるのは、RMI クライアント・プログラムを使用する場合のみです。

EAR ファイルがデプロイされると、Java オブジェクトが現行のメモリー域で RMI

レジストリーを検索します。RMI レジストリーが見つからない場合は、レジストリーが作成され、製品インスタンスにバインドされます。

クラスター環境では、製品のインスタンスにバインドされた RMI レジストリーを作成すると、問題が発生する可能性があります。この JVM に障害が起きた場合、同じ物理サーバーにあるその他の JVMにクライアント・プログラムがアクセスできなくなります。

クラスター環境での解決策は、RMI レジストリー・ファイル (rmireg.war) をアプリケーション・サーバーにデプロイすることです。これで、rmireg.war ファイルが別個のサーバーにデプロイされ、どの製品 JVM からも独立したレジストリーが作成されます。JVM がシャットダウンまたはリサイクルされた場合も、RMI 通信は失われません。複数の物理サーバーにスパンしたクラスター環境では、RMI を全サーバーに 1 回デプロイする必要があります。ただし、mxe.allowLocalObjects プロパティーが 1 に設定されていて、ご使用の環境内で RMI クライアント・プログラムを使用しない場合は、rmireg.war ファイルをデプロイする必要はありません。

関連タスク:

29ページの『WebLogic Server の リモート・メソッド呼び出しレジストリー・ファイルのデプロイ』リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリー・ファイルを作成する場合は、そのファイルを各物理サーバーにデプロイする必要があります。デプロイメントには、RMI レジストリー・サービスの作成と、RMI を開始するためのバッチ・ファイルの作成が含まれます。処理を正常に実行するには、すべてのサーバーの開始シーケンスを更新して、すべての製品サーバーが RMI サーバーの始動後に始動されるようにする必要があります。

16ページの『WebSphere Application Server でのリモート・メソッド呼び出しレジストリー・ファイルのデプロイ』リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリーを格納するサーバーは、クラスター内の別のサーバーが故障したとしても稼働し続けます。RMI レジストリー・ファイルを作成する場合は、そのファイルをアプリケーション・サーバーにデプロイする必要があります。

16ページの『RMI レジストリー・ファイルのビルド』リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリーを作成するには、rmireg.war ファイルを使用します。rmireg.war ファイルを作成した後で、そのファイルをアプリケーション・サーバーにデプロイすることができます。

18 Maximo Asset Management の管理

WebSphere Application Server でのクラスターの作成Integrated Solutions Console では、デプロイメントに必要な数のクラスターをいくつでも作成できます。各クラスターは、2 つ以上の Java 仮想マシン (JVM) クラスター・メンバーで構成することができます。

手順1. アドレス http://servername:9060/admin を指定して、管理ユーザーとして

Integrated Solutions Console にログインします。

2. ナビゲーション・ペインで、「サーバー」 > 「クラスター」 > 「WebSphereApplication Server クラスター」を選択します。

3. 「新規」をクリックして、クラスターの名前 (uicluster など) を入力します。

4. 最初の JVM クラスター・メンバーの名前 (maximoui1 など) を指定します。

5. 「MXServer」を選択し、既存の JVM に基づいて JVM クラスター・メンバーを作成します。

6. ステップ 4 から 5 を繰り返し、環境に必要な数の JVM クラスター・メンバーを作成します。

7. 変更を保存します。 JVM クラスター・メンバーは、MXServer アプリケーション・サーバーの設定に基づき、アプリケーション・サーバーとして作成されます。

8. 各 JVM クラスター・メンバーについて、jvmname を指定して JVM パラメーター -Dmxe.name を定義します。

a. ナビゲーション・ペインで、「サーバー」 > 「サーバー・タイプ」 >

「WebSphere Application Server」を選択し、JVM クラスター・メンバーとしてアプリケーション・サーバーを選択します。

b. 「サーバー・インフラストラクチャー」で、「Java およびプロセス管理」> 「プロセス定義」 > 「Java 仮想マシン」をクリックします。

c. 32 ビット・プラットフォームの場合は、スクロールダウンして、「初期ヒープ・サイズ」および「最大ヒープ・サイズ」に 1536 と入力します。 64

ビット・プラットフォームの場合は、これらの値を 4096 に設定します。

d. 「汎用 JVM 引数」フィールドで、JVM パラメーター Dmxe.name を使用して各サーバーの名前を指定します。例えば、次のようにします。

-Dmxe.name=maximoui1 -Dmxe.name は、起動時に JVM に渡すプロパティー名で、maximoui1 は JVM クラスター・メンバーとして指定する名前です。

e. 「汎用 JVM 引数」フィールドで、以下の JVM パラメーターを指定して、システム・パフォーマンスを最適化します。

-Dsun.rmi.dgc.ackTimeout=10000--Djava.net.preferIPv4Stack=true

f. 各 JVM クラスター・メンバーについて、ステップ a から e を繰り返します。

9. ナビゲーション・ペインで、「サーバー」 > 「サーバー・タイプ」 >

「WebSphere Application Server」を選択し、各メンバーのポート番号を取得します。

a. JVM クラスター・メンバーの構成を開きます。

b. 「通信」セクションで「ポート」をクリックします。

第 1 章 システムの構成 19

c. 「WC_defaulthost」ポート番号を記録します。

d. 各 JVM クラスター・メンバーについて、ステップ a から c を繰り返します。

10. 各 JVM クラスター・メンバーについて、仮想ホストのポート番号を登録します。

a. ナビゲーション・ペインで、「環境」 > 「仮想ホスト」を選択します。

b. 仮想ホストを作成するには、「新規」をクリックして、仮想ホスト名を指定します。

c. 変更を保存します。

d. ホスト別名を作成するには、仮想ホストを選択して「新規」をクリックします。

e. Web サーバー・ポート番号を入力します。 ホスト名は * のままにします。

f. 「新規」をクリックして、クラスター・メンバーのポートを入力します。各クラスター・メンバーについてこのステップを繰り返します。 ホスト名は* のままにします。

g. 変更を保存します。

11. デプロイメントに含まれる各クラスターについて、ステップ 2 から 10 を繰り返します。

関連概念:

2ページの『アプリケーション・サーバー・クラスターの概要』クラスターは、2 つ以上の Java 仮想マシン (JVM) 上の類似の機能をグループ化して、単一の機能 (スケジュール済みクーロン・タスクなど) を処理するものです。複数のクラスターが同一のデータベースに接続しますが、各クラスターは独立して作動します。例えば、クーロン・タスク・クラスターに障害が発生しても、ユーザーはユーザー・インターフェース・クラスターには引き続き接続することができます。

WebSphere Application Server の Java Message Service の構成Java Message Service (JMS) をメッセージング標準として使用して、キューのメッセージの送受信を行います。このプロセスにより、外部システムとの分散通信を、疎結合の信頼できる非同期方式で行えるようになります。JMS 構成は、アプリケーション・サーバーに固有です。環境内に JMS キューを構成し、Java Naming Directory

Interface (JNDI) を介してキューにアクセスできるようにする必要があります。

始める前に

JMS の構成では、バス、接続ファクトリー、キュー、活動化仕様、および保管庫に関する知識が必要です。 JMS 構成をセットアップするには、アプリケーション・サーバーの構成の詳細を熟知している必要があります。

このタスクについて

外部システムとの統合は、メッセージ・キューを使用する 2 つのメッセージ順序処理メカニズムを介してサポートされます。1 つは連続メッセージ処理であり、この

20 Maximo Asset Management の管理

処理では、メッセージの順序が保証されます。もう 1 つは継続的メッセージ処理であり、この処理では、メッセージはメッセージ駆動型 Bean (MDB) で並列に処理されます。このメカニズムを使用した場合、メッセージの処理順序は保証されません。

1 つ以上の外部システムに接続されている統合クラスターを使用して環境をセットアップする場合は、キュー・ベースの統合用に JMS を構成する必要があります。ユーザー・インターフェース・クラスター、クーロン・クラスター、および統合クラスターからアクセス可能なキューを作成する必要があります。レポート・クラスターは JMS キューを必要としません。

関連概念:

27ページの『WebSphere Application Server の Java Message Service 構成』1 つ以上の外部システムに接続されている統合クラスターを使用して環境をセットアップする場合は、キュー・ベースの統合用に Java Message Service (JMS) を構成する必要があります。ユーザー・インターフェース・クラスター、クーロン・クラスター、および統合クラスターからアクセス可能なキューを作成する必要があります。レポート・クラスターは JMS キューを必要としません。

データ・ソース・プロバイダーおよびデータ・ソースの作成:

サービス統合バスを作成する前に、データ・ソース・プロバイダーを作成する必要があります。キュー・データ用のデータベースを使用する場合は、データ・ソースも作成する必要があります。

このタスクについて

各データ・ソースは固有のスキーマが必要です。スケジュール済みのバックアップとの干渉が発生する可能性があるので、Maximo スキーマをデータ・ソースとして使用しないでください。バス・メンバーを追加すると、固有のメッセージ・エンジンが作成されます。

アクセスを必要とするすべてのクラスターが確実にデータ・ソースを使用できるようにするには、データ・ソース・プロバイダーをセル・レベルで作成してください。データ・ソースの構成を完了するには、パス名および JDBC ドライブなどのデータベース構成に関する情報が必要です。

手順

1. データベースで、データ・ソースとして使用する予定のデータベースを作成して構成します。

2. WebSphere Application Server で、データ・ソースの J2C 認証データおよびJDBC プロバイダーを構成します。

3. データ・ソースへの接続をテストします。

関連概念:

27ページの『WebSphere Application Server の Java Message Service 構成』1 つ以上の外部システムに接続されている統合クラスターを使用して環境をセットアップする場合は、キュー・ベースの統合用に Java Message Service (JMS) を構成する必要があります。ユーザー・インターフェース・クラスター、クーロン・クラスター、および統合クラスターからアクセス可能なキューを作成する必要があります。レポート・クラスターは JMS キューを必要としません。

第 1 章 システムの構成 21

Java Message Service のバスの作成:

サービス統合バスは、情報を交換するための共通インフラストラクチャーを共有するメンバー・アプリケーション・サーバーで構成されています。

このタスクについて

バス名の命名規則では、以下の識別子を結合します。

v mif (Maximo Integration Framework 用)、ui (ユーザー・インターフェース用)、および cron (クーロン・タスク用) などの、バスの機能

v jms (Java Message Service (JMS) 用) などの、バスを使用するサービス

v bus (サービス統合バス用) などの、メッセージ・エンジン・タイプ

手順

1. Integrated Solutions Console のナビゲーション・ペインで、「サービス統合」 >

「バス」を選択し、バスを作成して、名前に uijmsbus を指定します。

2. uijmsbus バスのメンバーとしてユーザー・インターフェース・クラスターを追加します。 デフォルトでは、バスにクラスターを追加すると、各クラスター用のメッセージ・エンジンが作成されます。

3. バスを作成して、名前に mifjmsbus を指定します。

4. 統合フレームワークのクラスターを mifjmsbus バスのメンバーとして追加します。

5. オプション: Maximo Asset Management でビジネス・オブジェクト (作業指示書の生成や再発注など) を作成または更新するクーロン・タスクから統合メッセージを送信する予定の場合は、バスを作成して、名前に cronjmsbus を指定します。

6. オプション: cronjmsbus バスのメンバーとしてクーロン・タスクのクラスターを追加します。

関連概念:

27ページの『WebSphere Application Server の Java Message Service 構成』1 つ以上の外部システムに接続されている統合クラスターを使用して環境をセットアップする場合は、キュー・ベースの統合用に Java Message Service (JMS) を構成する必要があります。ユーザー・インターフェース・クラスター、クーロン・クラスター、および統合クラスターからアクセス可能なキューを作成する必要があります。レポート・クラスターは JMS キューを必要としません。

Java Message Service の接続ファクトリーの作成:

接続ファクトリーは、Java Message Service (JMS) プロバイダーとの接続を作成するためにバスで使用されます。接続ファクトリーは、Java Naming and Directory

Interface (JNDI) ネーム・スペースに保管されます。それぞれのバスについて、接続ファクトリーを作成します。

始める前に

それぞれのバスごとに、バス・メンバーがバスに追加されたときに自動的に作成されたメッセージ・エンジンの名前を検索してください。デフォルト名のフォーマットは cluster_name.nnn-bus_name です。接続ファクトリーを作成するときは、メッセ

22 Maximo Asset Management の管理

ージ・エンジンの名前を「ターゲット」フィールドに指定する必要があります。

手順

1. uijmsbus バス用の接続ファクトリーを作成し、以下の値を指定します。

オプション 説明

名前 uiconfact

JNDI 名 jms/maximo/int/cf/intcf

バス名 uijmsbus

ターゲット メッセージ・エンジンの名前。デフォルトのフォーマットは cluster_name.nnn-bus_name

です。

ターゲット・タイプ メッセージング・エンジン

ターゲット重要度 必須

2. uiconfact 接続ファクトリーの最大接続数を、予想される負荷に応じて 10 から50 に増やしてください。 最大接続数は、JMS キューで処理すると予想しているトランザクションの負荷によって異なります。大規模なトランザクション負荷が予想される場合は、最大接続数として大きい数値を選択してください。

3. セル・スコープで、mifjmsbus バス用の接続ファクトリーを作成し、以下の値を指定します。

オプション 説明

名前 mifconfact

JNDI 名 jms/maximo/int/cf/intcf

バス名 mifjmsbus

ターゲット メッセージ・エンジンの名前。デフォルトのフォーマットは cluster_name.nnn-bus_name

です。

ターゲット・タイプ メッセージング・エンジン

ターゲット重要度 必須

4. mifconfact 接続ファクトリーの最大接続数を、負荷に応じて 10 から 50 に増やしてください。

5. オプション: cronjmsbus バスを作成した場合、cronjmsbus バス用の接続ファクトリーを作成し、以下の値を指定します。

オプション 説明

名前 cronconfact

JNDI 名 jms/maximo/int/cf/intcf

バス名 cronjmsbus

ターゲット メッセージ・エンジンの名前。デフォルトのフォーマットは cluster_name.nnn-bus_name

です。

ターゲット・タイプ メッセージング・エンジン

ターゲット重要度 必須

第 1 章 システムの構成 23

6. オプション: cronjmsbus バス用の接続ファクトリーを作成した場合、cronconfact

接続ファクトリーの最大接続数を、負荷に応じて 10 から 50 に増やしてください。

関連概念:

27ページの『WebSphere Application Server の Java Message Service 構成』1 つ以上の外部システムに接続されている統合クラスターを使用して環境をセットアップする場合は、キュー・ベースの統合用に Java Message Service (JMS) を構成する必要があります。ユーザー・インターフェース・クラスター、クーロン・クラスター、および統合クラスターからアクセス可能なキューを作成する必要があります。レポート・クラスターは JMS キューを必要としません。

Java Message Service のキュー宛先の作成:

それぞれのサービス統合バスごとに、キュー・バス宛先を作成する必要があります。キュー・バス宛先を作成した後で、各宛先用のキューを作成します。

手順

1. ユーザー・インターフェース・バスの場合は、sqoutuibd という名前のキュー・バス宛先を作成します。

このバス宛先は、アウトバウンド用の順次キューによるメッセージの処理をサポートするために必要です。

2. オプション: クーロン・タスク・クラスター用のサービス統合バス cronjmsbus

を作成した場合は、sqoutcronbd という名前のキュー・バス宛先を作成します。

3. 統合クラスター・バス・メンバー (mifjmsbus バス) の場合は、複数のバス宛先を作成します。 複数のバス宛先は、インバウンド・キューおよびアウトバウンド・キューによるメッセージの処理をサポートするために必要です。

a. アウトバウンド用の順次キューによるメッセージの処理をサポートするには、sqoutmifbd という名前のキュー・バス宛先を作成します。

b. インバウンド用の順次キューによるメッセージの処理をサポートするには、sqinmifbd という名前のキュー・バス宛先を作成します。

c. インバウンド用の継続中のキューによるメッセージの処理をサポートするには、cqinmifbd という名前のキュー・バス宛先を作成します。

d. インバウンド用の継続中のエラー・キューによるメッセージの処理をサポートするには、cqinerrmifbd という名前のキュー・バス宛先を作成します。

タスクの結果

これで、構成設定に基づいて、メッセージ駆動型 Bean が有効になった統合フレームワーク・クラスターからのデータのインポートを実行できるようになりました。また、ユーザー・インターフェース・クラスターからのデータのエクスポートも実行できます。追加クラスターでのデータのインポートまたはエクスポートが必要な場合は、該当するその他のクラスターの構成を変更できます。

関連概念:

24 Maximo Asset Management の管理

27ページの『WebSphere Application Server の Java Message Service 構成』1 つ以上の外部システムに接続されている統合クラスターを使用して環境をセットアップする場合は、キュー・ベースの統合用に Java Message Service (JMS) を構成する必要があります。ユーザー・インターフェース・クラスター、クーロン・クラスター、および統合クラスターからアクセス可能なキューを作成する必要があります。レポート・クラスターは JMS キューを必要としません。

Java Message Service のキューの作成:

キュー宛先に基づいてキューを構成します。キュー宛先は、キューにメッセージを送信し、キューからのメッセージを受信するために使用されます。キュー・バス宛先は、キューのバス名およびキュー名を定義します。デフォルトの Java Message

Service (JMS) プロバイダーに基づいて、宛先ごとに 1 つのキューを作成します。

手順

1. アウトバウンド用の順次キューの場合、以下の値を使用してユーザー・インターフェース・バス・メンバー用のキューを作成します。

オプション 説明

名前 sqoutui

バス名 uijmsbus

JNDI 名 jms/maximo/int/queues/sqout

キュー名 sqoutuibd

2. オプション: クーロン・タスク・バスを作成した場合は、アウトバウンド用の順次キューに対して、以下の値を使用してクーロン・タスク・バス・メンバー用のキューを作成します。

オプション 説明

名前 sqoutcron

バス名 cronjmsbus

JNDI 名 ms/maximo/int/queues/sqout

キュー名 sqoutcronbd

3. アウトバウンド用の順次キューの場合、以下の値を使用して統合フレームワーク・バス・メンバー用のキューを作成します。

オプション 説明

名前 sqoutmif

バス名 mifjmsbus

JNDI 名 jms/maximo/int/queues/sqout

キュー名 sqoutmifbd

4. インバウンド用の順次キューの場合、以下の値を使用して統合フレームワーク・バス・メンバー用のキューを作成します。

オプション 説明

名前 sqinmif

第 1 章 システムの構成 25

オプション 説明

バス名 mifjmsbus

JNDI 名 jms/maximo/int/queues/sqin

キュー名 sqinmifbd

5. 継続中のキュー・インバウンドの場合、以下の値を使用して統合フレームワーク・バス・メンバー用のキューを作成します。

オプション 説明

名前 cqinmif

バス名 mifjmsbus

JNDI 名 jms/maximo/int/queues/cqin

キュー名 cqinmifbd

6. インバウンド用の継続中のエラー・キューの場合、以下の値を使用して統合フレームワーク・バス・メンバー用のキューを作成します。

オプション 説明

名前 cqinerrmif

バス名 mifjmsbus

JNDI 名 jms/maximo/int/queues/cqinerr

キュー名 cqinerrmifbd

関連概念:

27ページの『WebSphere Application Server の Java Message Service 構成』1 つ以上の外部システムに接続されている統合クラスターを使用して環境をセットアップする場合は、キュー・ベースの統合用に Java Message Service (JMS) を構成する必要があります。ユーザー・インターフェース・クラスター、クーロン・クラスター、および統合クラスターからアクセス可能なキューを作成する必要があります。レポート・クラスターは JMS キューを必要としません。

Java Message Service 活動化仕様の作成:

Java Message Service (JMS) 活動化仕様は、メッセージ駆動型 Bean (MDB) を使用するキューと関連付けられていて、そのキューからのメッセージをコンシュームします。活動化仕様は、キューがメッセージを受け取るために必要な情報を提供します。作成する継続中のキューごとに、セル・スコープで、活動化仕様をセットアップします。

手順

1. 継続中のキュー・インバウンドの場合、以下の値を使用して、「アクティブ化の指定」を作成します。

オプション 説明

名前 intjmsact

バス名 mifjmsbus

宛先タイプ queue

26 Maximo Asset Management の管理

オプション 説明

宛先 JNDI 名 ms/maximo/int/queues/cqin

2. エラー・キューの場合、以下の値を使用して、 活動化仕様を作成します。

オプション 説明

名前 intjmsacterr

バス名 mifjmsbus

宛先タイプ queue

宛先 JNDI 名 jms/maximo/int/queues/cqinerr

次のタスク

JMS の構成を完了するには、外部システム・アプリケーションで、JMS キューの構成を更新して、接続ファクトリーおよびキュー用に作成した JNDI 名を反映させる必要があります。

関連概念:

『WebSphere Application Server の Java Message Service 構成』1 つ以上の外部システムに接続されている統合クラスターを使用して環境をセットアップする場合は、キュー・ベースの統合用に Java Message Service (JMS) を構成する必要があります。ユーザー・インターフェース・クラスター、クーロン・クラスター、および統合クラスターからアクセス可能なキューを作成する必要があります。レポート・クラスターは JMS キューを必要としません。

WebSphere Application Server の Java Message Service 構成:

1 つ以上の外部システムに接続されている統合クラスターを使用して環境をセットアップする場合は、キュー・ベースの統合用に Java Message Service (JMS) を構成する必要があります。ユーザー・インターフェース・クラスター、クーロン・クラスター、および統合クラスターからアクセス可能なキューを作成する必要があります。レポート・クラスターは JMS キューを必要としません。

メッセージ・キューを使用する外部システムとの統合は、2 つのデフォルトのメッセージ順序処理メカニズムを介してサポートされます。1 つは連続メッセージ処理であり、この処理では、メッセージの順序が保証されます。もう 1 つは継続的メッセージ処理であり、この処理では、パフォーマンス向上のためメッセージは並列に処理されます。このメカニズムを使用した場合、メッセージの処理順序は保証されません。

継続的メッセージ処理を使用している場合、特定の順序に依存する一部のメッセージは失敗する可能性があります。例えば、販売元レコードが追加される前に、販売元の注文書が処理されます。この処理順序では、注文書が処理されない可能性があります。ただし、販売元レコードが追加された後で注文書が再処理された場合には、注文書メッセージは正常に処理されます。

継続的メッセージ処理では、メッセージ駆動型 Bean (MDB) を使用してマルチスレッド・モードでメッセージを処理します。エラーのあるメッセージの数が限界に達し、すべての MDB が連続してエラーのあるメッセージのみを処理する状態になる

第 1 章 システムの構成 27

場合があります。この結果、正常に処理されてキューから除去されたメッセージがなくなるため、キュー内のメッセージ数が増加します。エラー・メッセージ数の限界は、キューの最大バッチ・サイズにデプロイされた MDB の個数を乗算した値以上の数です。この状態になるのを避けるには、対応するエラー・キューと一緒に継続中のキューを構成します (例外宛先)。この構成では、エラーのあるメッセージを別のキューに移動して、処理対象のキューで新規メッセージを受信できるようにします。

以下の表では、統合キューのデフォルト・セットアップの概要を示します。

表 1. WebSphere Application Server のキューのセットアップ

キュー 説明

連続インバウンド・キュー データは外部システムから入力され、データが受信された順に処理されます。

連続アウトバウンド・キュー データは、システムで処理された順に、システムから外部システムに送信されます。

インバウンド用の継続中のキュー 受信した順序で処理する必要がない、外部システムからシステムに着信するデータ。メッセージは、複数の MDB が並列に処理することができます。

インバウンド用の継続中のエラー・キュー インバウンド用の継続中のキューからの結果であるエラー・メッセージは、メッセージ再処理およびエラー処理のためにこのキューに入れられます。

関連概念:

インバウンド・メッセージによるサービスへのアクセス

関連タスク:

20ページの『WebSphere Application Server の Java Message Service の構成』Java Message Service (JMS) をメッセージング標準として使用して、キューのメッセージの送受信を行います。このプロセスにより、外部システムとの分散通信を、疎結合の信頼できる非同期方式で行えるようになります。JMS 構成は、アプリケーション・サーバーに固有です。環境内に JMS キューを構成し、Java Naming Directory

Interface (JNDI) を介してキューにアクセスできるようにする必要があります。

メッセージ処理サーバーの構成

WebSphere Application Server へのクラスター用の EAR ファイルのデプロイWebSphere Application Server に EAR ファイルをデプロイすると、別のクラスターに行った変更 (メッセージ駆動型 Bean の構成など) がデプロイされます。

このタスクについて

install_home 変数は、Maximo Asset Management フォルダーをインストールした場所を表し、デフォルトでは ibm¥SMP¥maximo です。

28 Maximo Asset Management の管理

手順1. EAR ファイルをデプロイしようとするクラスターで稼働中の Java 仮想マシン

(JVM) をすべて停止します。

2. Integrated Solutions Console を開き、ナビゲーション・ペインで「アプリケーション」 > 「アプリケーション・タイプ」 > 「WebSphere エンタープライズ・アプリケーション」をクリックします。

3. 「インストール」をクリックして、install_home/deployment/default ディレクトリーの中で、デプロイする EAR ファイルを見つけます。 例えば、ユーザー・インターフェース・クラスターをセットアップする場合は、maximoui.earファイルを見つけます。

4. デフォルト設定を受け入れ、すべてのモジュールとクラスター (UICluster など)

を選択します。Web サーバーを使用する場合は、Web サーバーを選択します。

5. すべてのモジュールを選択し、仮想ホスト (UICluster_host など) を選択して、その仮想ホストをマップします。

6. 「終了」をクリックします。

7. ファイルをマスター構成に保存します。

8. maximoiehs.ear ファイルをデプロイします。

9. 残りのクラスターの EAR ファイルについて、ステップ 2 から 8 を繰り返します。

次のタスク

リモート・メソッド呼び出しレジストリーの JVM を開始し、アプリケーション・サーバーのクラスターを開始します。ログインして、処理が成功したことを確認します。

関連タスク:

41ページの『基本構成の EAR ファイルのビルドとデプロイ』基本構成の EAR ファイルをビルドしてデプロイすることができます。クラスター構成では、クラスターごとに、ビルドおよびデプロイする専用の EAR ファイルがあります。

WebLogic Server での、クラスターの作成およびデプロイWebLogic Server で、リモート・メソッド呼び出し (RMI) をデプロイし、クラスターを作成し、Java Message Service (JMS) を構成して、EAR ファイルをデプロイします。

関連概念:

50ページの『アプリケーション・サーバーの資料』ご使用のアプリケーション・サーバーについての詳細は、以下の Web サイトを参照してください。

WebLogic Server の リモート・メソッド呼び出しレジストリー・ファイルのデプロイリモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリー・ファイルを作成する場合は、そのファイルを各物理サーバーにデプロイする必要があります。デプロイメントには、RMI レジストリー・サービスの作成と、RMI を開始するためのバッチ・ファイ

第 1 章 システムの構成 29

ルの作成が含まれます。処理を正常に実行するには、すべてのサーバーの開始シーケンスを更新して、すべての製品サーバーが RMI サーバーの始動後に始動されるようにする必要があります。

関連概念:

17ページの『Java リモート・メソッド呼び出し』リモート・メソッド呼び出し (RMI) は、別個のメモリー領域に入っているオブジェクトが対話する方法を提供するアプリケーション・プログラミング・インターフェースです。別個のメモリー領域は、同じ物理システムの一部でも、またはネットワークで接続される別のシステム上にあってもかまいません。

Java リモート・メソッド呼び出し:

リモート・メソッド呼び出し (RMI) は、別個のメモリー領域に入っているオブジェクトが対話する方法を提供するアプリケーション・プログラミング・インターフェースです。別個のメモリー領域は、同じ物理システムの一部でも、またはネットワークで接続される別のシステム上にあってもかまいません。

RMI レジストリーは、メモリー内の一領域で、Java オブジェクト・サーバーのRMI アドレス情報を保持しています。デフォルトでは、RMI レジストリーはポート1099 上に作成されます。メモリー内には、複数の RMI レジストリーが存在することが可能です。各レジストリーには、アクセス用に指定された TCP/IP ポートがあります。

mxe.allowLocalObjects プロパティーが 1 に設定されている場合、ユーザー・インターフェースは RMI レジストリーを使用しません。RMI レジストリーが必要になるのは、RMI クライアント・プログラムを使用する場合のみです。

EAR ファイルがデプロイされると、Java オブジェクトが現行のメモリー域で RMI

レジストリーを検索します。RMI レジストリーが見つからない場合は、レジストリーが作成され、製品インスタンスにバインドされます。

クラスター環境では、製品のインスタンスにバインドされた RMI レジストリーを作成すると、問題が発生する可能性があります。この JVM に障害が起きた場合、同じ物理サーバーにあるその他の JVMにクライアント・プログラムがアクセスできなくなります。

クラスター環境での解決策は、RMI レジストリー・ファイル (rmireg.war) をアプリケーション・サーバーにデプロイすることです。これで、rmireg.war ファイルが別個のサーバーにデプロイされ、どの製品 JVM からも独立したレジストリーが作成されます。JVM がシャットダウンまたはリサイクルされた場合も、RMI 通信は失われません。複数の物理サーバーにスパンしたクラスター環境では、RMI を全サーバーに 1 回デプロイする必要があります。ただし、mxe.allowLocalObjects プロパティーが 1 に設定されていて、ご使用の環境内で RMI クライアント・プログラムを使用しない場合は、rmireg.war ファイルをデプロイする必要はありません。

関連タスク:

30 Maximo Asset Management の管理

29ページの『WebLogic Server の リモート・メソッド呼び出しレジストリー・ファイルのデプロイ』リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリー・ファイルを作成する場合は、そのファイルを各物理サーバーにデプロイする必要があります。デプロイメントには、RMI レジストリー・サービスの作成と、RMI を開始するためのバッチ・ファイルの作成が含まれます。処理を正常に実行するには、すべてのサーバーの開始シーケンスを更新して、すべての製品サーバーが RMI サーバーの始動後に始動されるようにする必要があります。

16ページの『WebSphere Application Server でのリモート・メソッド呼び出しレジストリー・ファイルのデプロイ』リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリーを格納するサーバーは、クラスター内の別のサーバーが故障したとしても稼働し続けます。RMI レジストリー・ファイルを作成する場合は、そのファイルをアプリケーション・サーバーにデプロイする必要があります。

16ページの『RMI レジストリー・ファイルのビルド』リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリーを作成するには、rmireg.war ファイルを使用します。rmireg.war ファイルを作成した後で、そのファイルをアプリケーション・サーバーにデプロイすることができます。

WebLogic Server のリモート・メソッド呼び出しレジストリー・サービスの作成:

リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリー・ファイルをデプロイして、製品サーバーから独立したレジストリーを作成できます。 RMI レジストリーを格納するサーバーは、クラスター内の別のサーバーが故障したとしても稼働し続けます。このレジストリーは、他のクラスター・メンバーが始動する前に、サーバー上で開始されます。

このタスクについて

install_home 変数は、製品フォルダーをインストールした場所を表します。WebLogic_install_home 変数は、WebLogic Server をインストールした場所を表し、デフォルトでは ¥bea です。

手順

1. コマンド・プロンプトを開き、WebLogic_install_home¥user_projects¥domains¥domain_name ディレクトリーにナビゲートします。

2. startWebLogic.cmd ファイルを実行して WebLogic Server を始動します。

3. WebLogic Server 管理コンソールを開きます。 デフォルトの URL はhttp://servername:7001/console です。

4. ナビゲーション・ペインで、domain_name > Servers フォルダーを参照します。

5. 「新規サーバーの構成 (Configure New Server)」をクリックし、「名前」フィールドに RMIRegistry と指定します。 スペースは無効文字です。

6. 「listen ポート (Listen Port)」フィールドに 9999 と指定して、「作成」をクリックします。

第 1 章 システムの構成 31

7. ナビゲーション・ペインで、「デプロイメント」 > 「Web アプリケーション・モジュール (Web Application Modules)」 > 「新規 Web アプリケーション・モジュールのデプロイ (Deploy a New Web Application Module)」をクリックします。

8. アーカイブ・ディレクトリーとして install_home/deployment/default を指定します。

9. rmireg.war ファイルを選択し、このファイルのデフォルト名を使用するか、または別の名前を指定します。

10. 「終了」をクリックしてファイルをデプロイします。

11. 「保存」をクリックしてコンソールを閉じます。

次のタスク

RMI レジストリーの開始用バッチ・ファイルを作成します。

WebLogic Server 上でリモート・メソッド呼び出しを開始するためのバッチ・ファイルの作成:

リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリー・サービスを作成した後は、アプリケーション・サーバー上で RMI を開始するためのバッチ・ファイルを作成する必要があります。

手順

1. WebLogic_install_home/user_projects/domains/domain_name ディレクトリーにナビゲートします。

2. startWebLogic.cmd ファイルのバックアップを作成した後、startWebLogic.cmd

ファイルの名前を startRMIRegistry.cmd に変更します。

3. startRMIRegistry.cmd ファイルを編集して、SERVER_NAME パラメーターをRMIRegistry に変更します。

4. set MEM_ARGS コードに追加または変更を加えて、コード set MEM_ARGS=-Xms5m

–Xmx10m に一致するようにします。

5. ファイルを保存して閉じます。

6. 新しいコマンド・プロンプトを開き、WebLogic_install_home/user_projects/

domains/domain_name ディレクトリーにナビゲートします。

WebLogic Server でのクラスターの作成クラスターは、デプロイメントに必要な数だけいくつでも作成できます。

手順1. アプリケーション・サーバーを始動します。

a. コマンド・プロンプトで、bea¥user_projects¥domains¥base_domain ディレクトリーに変更します。

b. startweblogic コマンドを実行します。

2. アドレス http://servername:7001/console を指定して、管理ユーザーとしてWebLogic Server 管理コンソールにログインします。

3. 管理コンソール内部で編集するために、ドメインの構成編集階層をロックします。

32 Maximo Asset Management の管理

4. クラスターに追加する予定の管理対象サーバーを作成します。

5. クラスターを作成します。

6. クラスターを選択して、「サーバー」タブで管理対象サーバーをクラスターに追加します。

7. 最小ヒープ・サイズを 128 MB に設定します。

8. 最大ヒープ・サイズを 1424 MB に設定します。

9. クラスターにポートを割り当てます。 各クラスターには固有のポートが必要です。

10. デプロイメントが必要な各クラスターについて、ステップ 4 から 9 を繰り返します。

11. 変更を活動化します。

関連概念:

2ページの『アプリケーション・サーバー・クラスターの概要』クラスターは、2 つ以上の Java 仮想マシン (JVM) 上の類似の機能をグループ化して、単一の機能 (スケジュール済みクーロン・タスクなど) を処理するものです。複数のクラスターが同一のデータベースに接続しますが、各クラスターは独立して作動します。例えば、クーロン・タスク・クラスターに障害が発生しても、ユーザーはユーザー・インターフェース・クラスターには引き続き接続することができます。

WebLogic Server の Java Message Service の構成Java Message Service (JMS) をメッセージング標準として使用して、キューのメッセージの作成、送信、受信、および読み取りを行います。このプロセスにより、外部システムとの分散通信を、疎結合の信頼できる非同期方式で行えるようになります。

始める前に

JMS の構成では、バス、接続ファクトリー、キュー、活動化仕様、および保管庫に関する知識が必要です。 JMS 構成をセットアップするには、アプリケーション・サーバーの構成の詳細を熟知している必要があります。

関連概念:

40ページの『WebLogic Server の Java Message Service 構成』Java Message Service (JMS) サーバーを使用して、キューおよびトピック・リソースを管理し、キュー保管庫に関する情報を保守します。

キュー保管庫の作成:

永続メッセージを保管するための Java Message Service (JMS) ストアを作成します。連続アウトバウンド・キューの場合は、特定のクラスターのダウンタイムが他のクラスターに影響しないようにするため、クラスターごとにキュー保管庫を作成してください。他のキュー・タイプ (連続インバウンド・キューおよび継続的インバウンド・キュー) は、必ず統合フレームワーク用およびクーロン・タスクのクラスター用に構成してください。

第 1 章 システムの構成 33

手順

1. 連続アウトバウンド・キュー保管庫を作成し、保管庫の名前を sqoutuistore と付けます。sqoutuistor 保管庫を、いずれかのユーザー・インターフェース・クラスター・サーバーのターゲットとして設定します。

2. 作成するキューごとに、以下の保管庫を作成します。それぞれの保管庫を、いずれかの統合フレームワーク・クラスター・サーバーのターゲットとして設定します。

a. 連続インバウンド・キューの場合、保管庫を作成して、名前を sqinstore と付けます。

b. 連続アウトバウンド・キューの場合、保管庫を作成して、名前をsqoutintstore と付けます。

c. 継続的インバウンド・キューの場合、保管庫を作成して、名前を cqinstore

と付けます。

3. 連続アウトバウンド・キュー保管庫を作成し、保管庫の名前を sqoutcronstore

とします。sqoutcronstore 保管庫をクーロン・タスクのクラスター・サーバーにターゲットします。

関連概念:

40ページの『WebLogic Server の Java Message Service 構成』Java Message Service (JMS) サーバーを使用して、キューおよびトピック・リソースを管理し、キュー保管庫に関する情報を保守します。

Java Message Service サーバーの作成:

Java Message Service (JMS) サーバーは、JMS キューおよびトピック・リソースを管理します。キューおよびトピック・リソースは、特定の JMS サーバーをターゲットとする JMS モジュール内で定義されます。JMS サーバーは、キュー宛先で受信した永続メッセージ用の保管庫に関する情報も維持します。

手順

1. 連続アウトバウンド・キュー sqoutuistore の場合は、JMS サーバーを作成し、名前を sqoutuiserver と付けます。このサーバーのターゲットを、ユーザー・インターフェース・クラスター・サーバーにします。

2. 統合フレームワーク・クラスターの場合、以下の JMS サーバーを作成します。このサーバーのターゲットを統合フレームワーク・クラスター・サーバーにします。

a. 連続インバウンド・キューの場合、sqinstore 保管庫用の JMS サーバーを作成して、キューの名前を sqinserver と付けます。

b. 連続アウトバウンド・キューの場合、sqoutinstore 保管庫用の JMS サーバーを作成して、キューの名前を sqoutintserver と付けます。

c. 連続インバウンド・キューの場合、cqinstore 保管庫の JMS サーバーを作成して、サーバーの名前を cqinserver と付けます。

このサーバーに対して、最大バイト数を JVM 最大ヒープ・サイズに基づいた値に設定してください。この値は、通常、最大ヒープ・サイズの約 10% から 20% に設定されます。これにより、コンシューマーの処理より速くメッセージが作成されてもメモリー・エラーが防げます。

34 Maximo Asset Management の管理

3. 連続アウトバウンド・キューの場合、sqoutcronstore 保管庫用の JMS サーバーを作成して、サーバーの名前を sqoutcronserver と付けます。 sqoutcronserver サーバーをクーロン・タスクのクラスター・サーバーにターゲットします。

関連概念:

40ページの『WebLogic Server の Java Message Service 構成』Java Message Service (JMS) サーバーを使用して、キューおよびトピック・リソースを管理し、キュー保管庫に関する情報を保守します。

Java Message Service モジュールの作成:

Java Message Service (JMS) モジュールは、JMS リソースの構成コンテナーです。JMS モジュールは、キューの使用対象として構成された接続ファクトリーの情報を保管します。

手順

1. 連続アウトバウンド・キュー用の JMS モジュールを作成し、モジュールの名前を intjmssqoutuimodule と付けます。intjmssqoutuimodule モジュールのターゲットを、ユーザー・インターフェース・クラスターにします。

a. 以下の値を使用して、intjmssqoutuimodule モジュール用の連続アウトバウンド・キューを作成します。

名前 sqout

JNDI 名jms/maximo/int/queues/sqout

デフォルト名 sqout を使用して、作成した連続アウトバウンド・キュー用のサブデプロイメントを作成し、そのターゲットを sqoutuiserver JMS サーバーにします。

b. 以下の値を使用して、作成したキュー用の接続ファクトリーを作成します。

名前 intjmssqconfact

JNDI 名jms/maximo/int/cf/intsqcf

接続ファクトリーは JMS モジュールのターゲット (これは、統合フレームワーク・クラスター) を継承するので、サブデプロイメントは作成しないでください。

接続ファクトリー XA トランザクションを有効に設定します。

2. 連続キュー用の JMS モジュールを作成し、モジュールの名前をintjmssqintmodule と付けます。intjmssqintmodule モジュールのターゲットを統合フレームワーク・クラスターにします。

a. 以下の値を使用して、intjmssqintmodule モジュール用の連続インバウンド・キューを作成します。

名前 sqin

JNDI 名jms/maximo/int/queues/sqin

第 1 章 システムの構成 35

デフォルト名 sqin を使用して、作成した連続インバウンド・キュー用のサブデプロイメントを作成し、そのターゲットを sqinserver JMS サーバーにします。

b. 以下の値を使用して、intjmssqintmodule モジュール用の連続アウトバウンド・キューを作成します。

名前 sqout

JNDI 名jms/maximo/int/queues/sqout

デフォルト名 sqout を使用して、作成した連続アウトバウンド・キュー用のサブデプロイメントを作成し、そのターゲットを sqoutserver JMS サーバーにします。

c. 以下の値を使用して、作成したキュー用の接続ファクトリーを作成します。

名前 intjmssqconfact

JNDI 名jms/maximo/int/cf/intsqcf

接続ファクトリーは JMS モジュールのターゲット (これは、統合フレームワーク・クラスター) を継承するので、サブデプロイメントは作成しないでください。

接続ファクトリー XA トランザクションを有効に設定します。

3. 連続アウトバウンド・キュー用の JMS モジュールを作成し、モジュールの名前を intjmssqoutcronmodule と付けます。intjmssqoutcronmodule モジュールのターゲットをクーロン・タスクのクラスターにします。

a. 以下の値を使用して、intjmssqintmodule モジュール用の連続アウトバウンド・キューを作成します。

名前 sqout

JNDI 名jms/maximo/int/queues/sqout

デフォルト名 sqout を使用して、連続アウトバウンド・キュー用のサブデプロイメントを作成し、そのターゲットを sqoutcronserver JMS サーバーにします。

b. 以下の値を使用して、作成したキュー用の接続ファクトリーを作成します。

名前 intjmssqconfact

JNDI 名jms/maximo/int/cf/intsqcf

接続ファクトリーは JMS モジュールのターゲット (これは、統合フレームワーク・クラスター) を継承するので、サブデプロイメントは作成しないでください。接続ファクトリー XA トランザクションを有効に設定します。

4. 継続中のキュー用の JMS モジュールを作成し、名前を intjmscqmodule と付けます。intjmscqmodule モジュールのターゲットを統合フレームワーク・クラスターにします。

36 Maximo Asset Management の管理

a. 以下の値を使用して、intjmscqmodule 用の継続的インバウンド・キューを作成します。

名前 cqin

JNDI 名jms/maximo/int/queues/cqin

デフォルト名 cqin を使用して、このキュー用のサブデプロイメントを作成し、そのターゲットを cqinserver JMS サーバーにします。

b. 以下の値を使用して、作成したキュー用の接続ファクトリーを作成します。

名前 intjmscqconfact

JNDI 名jms/maximo/int/cf/intcqcf

接続ファクトリーは JMS モジュールのターゲット (これは、統合フレームワーク・クラスター) を継承するので、サブデプロイメントは作成しないでください。

接続ファクトリー XA トランザクションを有効に設定します。MessagesMaximum フィールドを -1 に設定します。

関連概念:

40ページの『WebLogic Server の Java Message Service 構成』Java Message Service (JMS) サーバーを使用して、キューおよびトピック・リソースを管理し、キュー保管庫に関する情報を保守します。

WebLogic Server の Java Database Connectivity データ・ソースの作成:

データ・ソース・プロバイダーを作成するときには、Java Database Connectivity

(JDBC) データ・ソースを作成する必要があります。JDBC データ・ソースは、データベースの接続情報を指定します。

手順

1. WebLogic Server 管理コンソール (http://servername:7001/console) にログインして、「ロックして編集」をクリックします。

2. 「サービス」 > 「JDBC」 > 「データ ソース」を選択します。

3. データ・ソースを作成します。名前として jmsqueuedatasource を指定し、JNDI 名として指定します。

4. データベース・タイプおよびデータベース・ドライバーを指定します。 このドライバーは非 XA ドライバーでなければなりません。

5. 「グローバル・トランザクションを考慮」チェック・ボックスをクリアします。

6. データベース名、ホスト名、ポート番号、およびユーザー情報を指定します。

7. 接続をテストします。

8. 必要に応じて情報を更新します。

9. クラスターに必要なすべてのサーバーを選択して、「終了」をクリックします。

10. 変更を活動化します。

第 1 章 システムの構成 37

関連概念:

40ページの『WebLogic Server の Java Message Service 構成』Java Message Service (JMS) サーバーを使用して、キューおよびトピック・リソースを管理し、キュー保管庫に関する情報を保守します。

WebLogic Server のデータ保管庫の作成:

データ・ソースを作成するときには、4 つのキューのそれぞれにデータ保管庫を作成する必要があります。保管庫は、キュー・メッセージを保持するために使用されます。

このタスクについて

接頭部の値は重要です。各ストアの接頭部の値が固有の名前になっていないと、すべてのメッセージが同じストアのファイルを使用するため、メッセージが壊れる可能性があります。

手順

1. WebLogic Server 管理コンソールで、「ロックして編集」をクリックします。

2. 「サービス」 > 「永続ストア」を選択します。

3. 継続中のインバウンド・キュー用の Java Database Connectivity (JDBC) 保管庫を作成します。

4. 名前として mxintcqinstore を指定します。

5. ターゲットとして cqinserver を指定します。

6. 前に作成したデータ・ソースを選択し、接頭部の値 mxintcqin を入力します。

7. 「終了」をクリックします。

8. ステップ 4 から 7 を繰り返し、以下のように連続インバウンド・キューのJMS JDBC 保管庫を作成します。以下の値を指定します。

オプション 説明

名前 mxintsqinstore

ターゲット MAXIMOIF

接頭部の値 mxintsqin

9. ステップ 4 から 7 を繰り返し、以下のように連続アウトバウンド・キューのJMS JDBC 保管庫を作成します。以下の値を指定します。

オプション 説明

名前 mxintsqoutstore

ターゲット MAXIMOU11

接頭部の値 mxintsqout

10. ステップ 4 から 7 を繰り返し、以下のように継続中のインバウンド・エラー・キューの JMS JDBC 保管庫を作成します。以下の値を指定します。

オプション 説明

名前 mxintcqinerrstore

38 Maximo Asset Management の管理

オプション 説明

ターゲット MAXIMOIF

接頭部の値 mxintcqinerr

11. 変更を活動化します。

関連概念:

40ページの『WebLogic Server の Java Message Service 構成』Java Message Service (JMS) サーバーを使用して、キューおよびトピック・リソースを管理し、キュー保管庫に関する情報を保守します。

WebLogic Server での Java Message Service 接続ファクトリーの作成:

Java Message Service (JMS) モジュールを作成するときには、バス宛先にアクセスするための接続ファクトリーを作成する必要があります。接続ファクトリーは、Java

Naming and Directory Interface (JNDI) 名を指定します。

手順

1. WebLogic Server 管理コンソール (http://servername:7001/console) で、「ロックして編集」をクリックします。

2. 「サービス」 > 「メッセージング」 > 「JMS モジュール」を選択します。

3. 接続ファクトリーを作成する対象の JMS モジュールを選択し、「新規作成」をクリックします。

4. 「接続ファクトリー」をクリックして、「次へ」をクリックします。

5. intjmsconfact を名前として指定します。

6. jms/maximo/int/cf/intcf を JNDI 名として指定します。

7. ターゲットのデフォルト設定を受け入れて、「終了」をクリックします。

関連概念:

40ページの『WebLogic Server の Java Message Service 構成』Java Message Service (JMS) サーバーを使用して、キューおよびトピック・リソースを管理し、キュー保管庫に関する情報を保守します。

WebLogic Server での Java Message Service 接続ファクトリーのアクティブ化:

接続ファクトリーを作成した後、これらの接続ファクトリーをアクティブ化する必要があります。

手順

1. WebLogic Server 管理コンソールで、「ロックして編集」をクリックします。

2. 「サービス」 > 「メッセージング」 > 「JMS モジュール」を選択します。

3. アクティブ化する接続ファクトリーを選択します。

4. 「トランザクション」タブで、「XA 接続ファクトリを有効化」チェック・ボックスを選択します。

5. 「保存」をクリックします。

6. 「クライアント」タブで、セッションあたりの最大メッセージ数を -1 に設定します。

7. 変更を保存してアクティブ化します。

第 1 章 システムの構成 39

関連概念:

『WebLogic Server の Java Message Service 構成』Java Message Service (JMS) サーバーを使用して、キューおよびトピック・リソースを管理し、キュー保管庫に関する情報を保守します。

WebLogic Server の Java Message Service 構成:

Java Message Service (JMS) サーバーを使用して、キューおよびトピック・リソースを管理し、キュー保管庫に関する情報を保守します。

JMS サーバーおよびモジュールは、メッセージング・サポートを提供します。WebLogic Server を使用している場合、継続的メッセージ処理モードで発生するエラーに対してループバック・メッセージング技法を使用することはできません。WebLogic Server では、エラー・キューを単独のエラー・キューとして設定することはできません。そのため、接続ファクトリーのセッション当たりの最大メッセージ数の値によっては、エラー・キューが少数のエラー後に詰まってしまいます。

いくつかのエラーの後に WebLogic Server エラー・キューが詰まったことにより、キューの前方のエラーのみが処理されます。残りのメッセージは、エラー・メッセージが削除されない限り処理されません。この問題を避けるために、継続中のキュー接続ファクトリーでは、セッション当たりの最大メッセージ数の値を -1 に設定してください。-1 の値は、メッセージ数に制限がないことを示します。ただし、メッセージ数はそのプロセスの残りの仮想ストレージ量によっても制限されます。

以下のキューを設定できます。

表 2. WebLogic Server のキューのセットアップ

キュー 説明

連続インバウンド・キュー 受信した順序で実行する必要がある、外部システムからシステムに着信するデータ。

連続アウトバウンド・キュー システムから外部システムに送信されるデータ

インバウンド用の継続中のキュー 受信した順序で処理する必要がない、外部システムからシステムに着信するデータ。これは、複数のメッセージ駆動型 Bean (MDB)

が並列に実行することができます。

関連概念:

メッセージ処理サーバーの構成

関連タスク:

33ページの『WebLogic Server の Java Message Service の構成』Java Message Service (JMS) をメッセージング標準として使用して、キューのメッセージの作成、送信、受信、および読み取りを行います。このプロセスにより、外部システムとの分散通信を、疎結合の信頼できる非同期方式で行えるようになります。

関連情報:

インバウンド・メッセージによるサービスへのアクセス

40 Maximo Asset Management の管理

WebLogic Server へのクラスター用の EAR ファイルのデプロイWebLogic Server に EAR ファイルをデプロイすると、別のクラスターに行った変更 (メッセージ駆動型 Bean の構成など) がデプロイされます。

手順1. 管理コンソール内部で編集するために、ドメインの構成編集階層をロックします。

2. 「デプロイメント」を選択します。

3. 「インストール」を選択して maximo.ear ファイルの場所を参照し、その場所を選択してファイルを保存します。 EAR ファイルはinstall_home¥deployment¥default フォルダーに保存されています。

4. 「インストール」を選択して、EAR ファイルをクラスターにデプロイします。

5. 変更をアクティブにします。

6. maximo.ear ファイルをデプロイします。

7. 残りのクラスターについて、ステップ 2 から 6 を繰り返します。

次のタスク

RMI レジストリー用の JVM を始動し、次にアプリケーション・サーバーのクラスターを始動します。ログインして、処理が成功したことを確認します。

関連タスク:

『基本構成の EAR ファイルのビルドとデプロイ』基本構成の EAR ファイルをビルドしてデプロイすることができます。クラスター構成では、クラスターごとに、ビルドおよびデプロイする専用の EAR ファイルがあります。

基本構成の EAR ファイルのビルドとデプロイ基本構成の EAR ファイルをビルドしてデプロイすることができます。クラスター構成では、クラスターごとに、ビルドおよびデプロイする専用の EAR ファイルがあります。

関連タスク:

13ページの『クラスター用 Maximo EAR ファイルのビルド』ビルド・ファイルを作成したら、クラスター用 Maximo EAR ファイルをビルドする必要があります。EAR ファイルの名前は、ビルド・ファイルの set

EAR_FILENAME ステートメントに基づいています。

『WebLogic Server へのクラスター用の EAR ファイルのデプロイ』WebLogic Server に EAR ファイルをデプロイすると、別のクラスターに行った変更 (メッセージ駆動型 Bean の構成など) がデプロイされます。

28ページの『WebSphere Application Server へのクラスター用の EAR ファイルのデプロイ』WebSphere Application Server に EAR ファイルをデプロイすると、別のクラスターに行った変更 (メッセージ駆動型 Bean の構成など) がデプロイされます。

第 1 章 システムの構成 41

基本構成の Maximo EAR ファイルのビルドエンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイルには、アプリケーションの実行に必要なすべてのフィールドが含まれています。ビルド・プロセスでは、Maximo アプリケーションをアプリケーション・サーバーにデプロイするために使用する 2 つのEAR ファイルが作成されます。

始める前に

updatedb コマンドを実行して、アプリケーション・データで Maximo データベースを更新します。

このタスクについて

2 つの EAR ファイル (maximo.ear および maximoiehs.ear) をデプロイする前に、これらのファイルをビルドする必要があります。

インストール・プログラムの実行時にアプリケーションの再デプロイメントを延期した場合は、これらの EAR ファイルをビルドしてデプロイする必要があります。maximo.properties ファイル内のデータベース接続パラメーターを変更した場合も、これらの EAR ファイルをビルドする必要があります。

EAR ファイルをビルドすると、これらのファイルはinstall_dir¥maximo¥deployment¥default ディレクトリーに保存されます。

手順1. コマンド・ラインを開き、install_dir¥maximo¥deployment ディレクトリーに移動します。

2. 以下のコマンドを実行します。

オプション 説明

Windows の場合: buildmaximoear.cmd

UNIX の場合: buildmaximoear.sh

maximo.ear ファイルを作成します

Windows の場合: buildmaximoearwas8.cmd

UNIX の場合: buildmaximoearwas8.sh

ご使用の環境で WebSphere Application

Server バージョン 8 以降を実行している場合は、maximo.ear ファイルを作成します

Windows の場合: buildmxiehsear.cmd

UNIX の場合: buildmxiehsear.sh

maximoiehs.ear ファイルを作成します

次のタスク

ご使用の環境で実行しているアプリケーション・サーバー用の EAR ファイルをデプロイします

関連概念:

13ページの『EAR ファイル』EAR ファイルは、アプリケーションを実行するために必要なすべてのファイルが格納されているアーカイブ・ファイルです。

42 Maximo Asset Management の管理

14ページの『Web Application Archive ファイル』Web Application Archive (WAR) ファイルは EAR ファイルの一部です。このファイルには、例えば JSP や HTML ページが含まれています。

関連タスク:

13ページの『クラスター用 Maximo EAR ファイルのビルド』ビルド・ファイルを作成したら、クラスター用 Maximo EAR ファイルをビルドする必要があります。EAR ファイルの名前は、ビルド・ファイルの set

EAR_FILENAME ステートメントに基づいています。

WebSphere Application Server における Maximo EAR ファイルのデプロイ

EAR ファイルをデプロイすることにより、WebSphere Application Server でMaximo アプリケーションおよび Maximo ヘルプ・アプリケーションを作成できます。

始める前に

maximo.ear ファイルおよび maximoiehs.ear ファイルをデプロイする前に、これらのファイルをビルドする必要があります。

Maximo アプリケーション (MAXIMO) および Maximo ヘルプ・アプリケーション(MXIEHS) が既にインストールされている場合は、始める前にこれらのアプリケーションをアンインストールする必要があります。

手順1. Integrated Solutions Console (http://host_name:port/admin) にログインし、「アプリケーション」 > 「アプリケーション・タイプ」 > 「WebSphere エンタープライズ・アプリケーション」 > 「インストール」をクリックします。

2. maximo.ear ファイルが保管されているinstall_dir¥maximo¥deployment¥default ディレクトリーを参照します。「次へ」をクリックします。

3. アプリケーションのインストール方法を尋ねられたら、「ファスト・パス (FastPath)」を選択して「次へ」をクリックします。

4. 「インストール・オプションの選択 (Select installation options)」パネルで、デフォルト値を受け入れて「次へ」をクリックします。

5. 「モジュールをサーバーにマップ (Map modules to servers)」パネルで、デプロイメント環境用のアプリケーション・サーバーおよび Maximo Asset

Management にアクセスするために使用される Web サーバーを選択します。次に、リストされているすべてのモジュールのチェック・ボックスを選択し、「適用」 > 「次へ」をクリックします。

6. 「Web モジュール用の仮想ホストをマップ (Map virtual hosts for Web

modules)」パネルで、各 Web モジュールの横にあるチェック・ボックスを選択し、「仮想ホスト」メニューから maximo_host を選択して、「次へ」をクリックします。

7. 「要約」パネルを確認して「終了」をクリックします。

第 1 章 システムの構成 43

8. アプリケーションがインストールされた時点で、「マスター構成に直接保管」をクリックします。

9. ステップ 1 から 8 までを繰り返して、maximoiehs.ear ファイルをデプロイします。

10. インストールが正常に行われたことを確認するために、アプリケーション・サーバーを始動し、Maximo Asset Management にログインします。

関連概念:

13ページの『EAR ファイル』EAR ファイルは、アプリケーションを実行するために必要なすべてのファイルが格納されているアーカイブ・ファイルです。

WebLogic Server における Maximo EAR ファイルのデプロイEAR ファイルをデプロイすることにより、WebLogic Server で Maximo アプリケーションおよび Maximo ヘルプ・アプリケーションを作成できます。

始める前に

maximo.ear ファイルおよび maximoiehs.ear ファイルをデプロイする前に、これらのファイルをビルドする必要があります。

Maximo アプリケーション (MAXIMO) および Maximo ヘルプ・アプリケーション(MXIEHS) が既にインストールされている場合は、始める前にこれらのアプリケーションをアンインストールする必要があります。

手順1. WebLogic Server 管理コンソール (http://host_name:port/console) にログインし、「インストール」をクリックします。

2. maximo.ear ファイルが保管されているinstall_dir¥maximo¥deployment¥default ディレクトリーを参照します。「次へ」をクリックします。

3. 「このデプロイメントをアプリケーションとしてインストールする」 > 「次へ」 > 「完了」 > 「変更のアクティブ化」をクリックします。

4. ステップ 1 から 4 までを繰り返して、maximoiehs.ear ファイルをデプロイします。

5. インストールが正常に行われたことを確認するために、アプリケーション・サーバーを始動し、Maximo Asset Management にログインします。

関連概念:

13ページの『EAR ファイル』EAR ファイルは、アプリケーションを実行するために必要なすべてのファイルが格納されているアーカイブ・ファイルです。

一般設定の構成基本システムまたはクラスター・システムのどちらを構成する場合も、Java 仮想マシンの作成、Internet Explorer 設定の構成、セッションのタイムアウト期間の構成を行うことができます。管理ワークステーションでもマイグレーションできます。

44 Maximo Asset Management の管理

コンテンツ・インストーラー・イネーブラーIntegrated Service Management Library コンテンツ・インストーラーは、共通基盤 のバージョン 7.5 以上に基づいた一部の製品に組み込まれています。このアプリケーションは、インストール済みの製品と互換性がある、オプションのコンテンツ・パッケージを Integrated Service Management Library からロードする方法を提供します。

コンテンツ・インストーラー・イネーブラーは、製品環境でコンテンツ・インストーラー・アプリケーションにアクセスし使用することを可能にするアプリケーション・ライセンス・キーです。このライセンス・キーの適用についての指示は、「コンテンツ・インストーラー・イネーブラー・ガイド」に記載されています。この指示の実行後、Maximo Asset Management 環境にログインし、コンテンツ・インストーラー・アプリケーションを起動することができます。コンテンツ・インストーラーとともに使用する、入手可能な Process Content Pack (PCP) についての情報およびフィードバックは、IBM developerWorks にあります。

関連情報:

ISM ライブラリー

コンテンツ・インストーラー・イネーブラー・ガイド

コンテンツ・パック

オンライン・ヘルプ構成Knowledge Center で実行されるオンライン・ヘルプには、さまざまなデプロイメント・オプションがあります。

v オンライン・ヘルプ・アプリケーション・アーカイブ・ファイル(maximoiehs.ear) を、EAR ファイル (maximo.ear) がデプロイされているのと同じサーバーまたはサーバー・クラスターにデプロイすることができます。

v maximoiehs.ear ファイルを別のサーバーにデプロイできます。すべてのアプリケーション・アーカイブ (maximo.ear) ファイルのデプロイメントによって、別のサーバー上で実行されるヘルプを見ることができます。

Knowledge Center のデプロイ方法にかかわらず、一連のシステム・プロパティーによって製品ユーザー・インターフェース (UI) が Knowledge Center に接続されます。オンライン・ヘルプを UI から使用できるようにするには、これらの「mxe.help」システム・プロパティーの値が、デプロイされた Knowledge Center と一致しなければなりません。

関連資料:

507ページの『mxe.help properties』mxe.help システム・プロパティーは、ユーザー・インターフェースを Knowledge

Center に接続します。一部のプロパティーは、Knowledge Center を開くリンクを作成するために使用されます。Knowledge Center を使用できるようにするには、mxe.help プロパティーの値を、デプロイする Knowledge Center に適合させます。

第 1 章 システムの構成 45

Web Application Archive ファイルWeb Application Archive (WAR) ファイルは EAR ファイルの一部です。このファイルには、例えば JSP や HTML ページが含まれています。

WAR ファイル 説明

maximouiweb.war ユーザー・インターフェース関連のJavaServer Pages (.jsp ファイル)、Java クラス、静的 HTML ファイル、および静的イメージ・ファイルを含んでいます。buildmaximoear.xml ファイルに、このモジュール内にあるファイルに関する情報が入っています。この Web アプリケーションは、<maximo

root>¥applications¥Maximo¥Maximouiweb

¥webmodule¥WEB-INF フォルダーにあるweb.xml ファイル内の構成詳細を使用します。このファイルでは、オンライン・ヘルプにアクセスするための URL も指定しています。

mboweb.war ビジネス・オブジェクト、Java クラス、および従属サード・パーティー Java クラスを含んでいます。

meaweb.war 統合フレームワークは、他のアプリケーションまたは外部システムとのアプリケーション・データの交換を可能にします。ユーザーは 1 つのシステム内でデータを作成して維持し、統合フレームワークを使用してそのデータを外部システムに転送できます。これにより、重複する処理が省かれます。

iehs.war オンライン・ヘルプを提供します。buildmxiehsear.xml ファイルに、このモジュール内にあるすべてのファイルに関する情報が入っています。

rmireg.war リモート・メソッド呼び出し (RMI) レジストリー・ファイルを作成します。

関連概念:

13ページの『EAR ファイル』EAR ファイルは、アプリケーションを実行するために必要なすべてのファイルが格納されているアーカイブ・ファイルです。

関連タスク:

11ページの『クラスター用ビルド・ファイルの作成』各クラスターごとに個別の buildmaximoear.cmd ファイルを作成する必要があります。個別の buildmaximoear.cmd ファイルを実行する際には、クラスターごとに個別の EAR ファイルを作成します。

13ページの『クラスター用 Maximo EAR ファイルのビルド』ビルド・ファイルを作成したら、クラスター用 Maximo EAR ファイルをビルドする必要があります。EAR ファイルの名前は、ビルド・ファイルの set

46 Maximo Asset Management の管理

EAR_FILENAME ステートメントに基づいています。

EAR ファイルEAR ファイルは、アプリケーションを実行するために必要なすべてのファイルが格納されているアーカイブ・ファイルです。

次の 2 つの EAR ファイルが使用されます。各 EAR ファイルには、1 つ以上のWeb アプリケーション・モジュール (.war 拡張子) が含まれています。

v maximo.ear

– maximouiweb.war

– mboweb.war

– meaweb.war

v maximoiehs.ear

– iehs.war

以下のことを実行するたびに、EAR ファイルを再作成し、再デプロイしてください。

v .xml ファイルまたはカスタム・クラス・ファイルの変更 (maximo.ear)。

v HTML ヘルプ・トピック (オンライン・ヘルプ) の変更 (maximoiehs.ear)。

v maximo.properties ファイルの設定の変更 (Maximo.ear)。

関連概念:

14ページの『Web Application Archive ファイル』Web Application Archive (WAR) ファイルは EAR ファイルの一部です。このファイルには、例えば JSP や HTML ページが含まれています。

関連タスク:

42ページの『基本構成の Maximo EAR ファイルのビルド』エンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイルには、アプリケーションの実行に必要なすべてのフィールドが含まれています。ビルド・プロセスでは、Maximo アプリケーションをアプリケーション・サーバーにデプロイするために使用する 2 つのEAR ファイルが作成されます。

11ページの『クラスター用ビルド・ファイルの作成』各クラスターごとに個別の buildmaximoear.cmd ファイルを作成する必要があります。個別の buildmaximoear.cmd ファイルを実行する際には、クラスターごとに個別の EAR ファイルを作成します。

13ページの『クラスター用 Maximo EAR ファイルのビルド』ビルド・ファイルを作成したら、クラスター用 Maximo EAR ファイルをビルドする必要があります。EAR ファイルの名前は、ビルド・ファイルの set

EAR_FILENAME ステートメントに基づいています。

アプリケーション・サーバーの構成アプリケーション・サーバーのメモリー設定を構成することができます。また、ロード・バランシングをセットアップし、Secure Socket Layer サポートを有効にし、Java 仮想マシンを作成することもできます。

第 1 章 システムの構成 47

アプリケーション・サーバー・プロセスのメモリー設定システムのデプロイ先のアプリケーション・サーバー・プロセスは、適切なメモリー容量の設定で構成されている必要があります。そのように構成されていないと、システムの稼動中にプロセスがメモリー不足になってしまいます。

システムを実行する単一システムは、最大 50 ユーザーの負荷を最良のパフォーマンスでサポートできます。プロセス内のスケジュールされたクーロン作業や統合アクティビティーも追加のメモリーを消費します。また、単一プロセスのユーザー負荷が大きいと、メモリー・エラーが発生することがあり、プロセスの強制終了の原因になる可能性があります。

以下の推奨メモリー設定は、レポート作成、クーロン・タスク、および統合アクティビティーの容量が小さいシステムを実行する単一プロセスを対象としています。統合ロードまたはクーロン・タスクを処理するように (クラスター構成の一部として) セットアップされたアプリケーション・サーバー・プロセスに対しても、これと同じ設定を適用します。アプリケーション・サーバー・プロセスがメモリー状態に陥る理由としては、大きいユーザー負荷、大量の統合メッセージの処理、長時間実行されて大量のメモリーを必要とするクーロン・タスク、アプリケーション・コードまたはアプリケーション・サーバー内のバグなどが挙げられます。メモリー状態が起きた場合は、根本原因を突き止めてください。ユーザー負荷が大きいことが原因で問題が起きている場合は、サーバーを追加すると役立ちます。

WebLogic Server

WebLogic Server が JVM を使用して実行するようにセットアップされている場合は、以下のメモリー設定を使用してください。

v 最小ヒープ・サイズ - 128 MB (-Xms512m)

v 最大ヒープ・サイズ - 1424 MB (-Xmx1424m)

v 最大永続サイズ - 512 MB (-XX:MaxPermSize=512m)

WebSphere Application Server

WebSphere Application Server を使用している場合、32 ビット JVM には以下のメモリー設定を使用してください。

v 最小ヒープ・サイズ - 1536 MB (-Xms1424m)

v 最大ヒープ・サイズ - 1536 MB (-Xmx1424m)

WebSphere Application Server を使用している場合、64 ビット JVM には以下のメモリー設定を使用してください。

v 最小ヒープ・サイズ - 4096 MB (-Xms1424m)

v 最大ヒープ・サイズ - 4096 MB (-Xmx1424m)

関連概念:

50ページの『アプリケーション・サーバーの資料』ご使用のアプリケーション・サーバーについての詳細は、以下の Web サイトを参照してください。

48 Maximo Asset Management の管理

ロード・バランシングロード・バランシングは、アプリケーションの複数のインスタンス間の作業負荷の配分です。基本システム構成は、通常 50 ユーザー以下のユーザー負荷をサポートします。クラスター構成は、より大きなユーザー負荷をサポートすることができます。

ユーザー負荷は、ログインしたユーザーによって生じます。非ユーザー負荷は、スケジュールされたジョブ (クーロン・タスク) や統合フレームワークからの着信トランザクションによって生じます。ユーザー負荷および非ユーザー負荷を異なるアプリケーション・サーバーまたはクラスターに分配するのは、オプションです。

システム・アプリケーション、統合 POST などの HTTP トラフィックの場合、ソフトウェア・ロード・バランサーおよびハードウェア・ロード・バランサーが利用可能です。通常は、アプリケーション・サーバーの販売元がロード・バランサー・オプションを提供しています。ハードウェア・ロード・バランサーは、一般にパフォーマンスが優れていますが、追加費用がかかります。追加情報は、ご使用のアプリケーション・サーバーの資料を参照してください。

Secure Socket Layer サポートシステムは secure socket layer (SSL) をサポートしています。SSL 接続を有効にする方法については、アプリケーション・サーバーの資料を参照してください。

Java 仮想マシンの作成Java 仮想マシン (JVM) を作成して、クラスター構成の一部として使用するか、基本構成の追加リソースとして提供することができます。アプリケーション・サーバーに JVM を作成します。

WebSphere Application Server の Java 仮想マシンの作成:

Java 仮想マシン (JVM) を作成するときには、パラメーターおよびメモリーの設定値を設定できます。

手順

1. Integrated Solutions Console (http://servername:9060/admin) を開いてログインします。

2. ナビゲーション・ペインで「サーバー」 > 「新規サーバー」をクリックします。

3. 「WebSphere Application Server」をクリックして、「次へ」をクリックします。

4. サーバー名を指定して、「次へ」をクリックします。

5. サーバー・テンプレートのデフォルト値を受け入れて、「次へ」をクリックします。

6. サーバー・プロパティーのデフォルト値を受け入れて、「次へ」をクリックします。

7. 「終了」、「保存」、「OK」の順にクリックします。

8. JVM のメモリー設定およびパラメーターを編集します。

a. 「サーバー」をクリックし、作成したサーバーをクリックします。

第 1 章 システムの構成 49

b. 「サーバー・インフラストラクチャー」で、「Java およびプロセス管理」 >

「プロセス定義」 > 「Java 仮想マシン」をクリックします。

c. スクロールダウンして、「初期ヒープ・サイズ」に 1536 と入力し、「最大ヒープ・サイズ」に 4096 と入力します。

d. 「汎用 JVM 引数」フィールドで、JVM パラメーター-Dmxe.name=hostname~jvmname を使用して各サーバーの名前を指定します。-Dmxe.name は起動時に JVM に渡すプロパティー名、hostname~jvmname はJVM サーバーとして識別する名前です。 ログ・ファイル、donotrun パラメーター、または maxsession エントリーを調べるときに、この情報を使用してJVM を識別できます。

例えば、-Dmxe.name=computer1~uiserver1 とします。

9. 以下の手順に従って、新規アプリケーション・サーバーが実行モードで始動するように設定します。

a. 「サーバー」をクリックし、作成したサーバーをクリックします。

b. 「Java およびプロセス管理」 > 「モニター・ポリシー」をクリックします。

c. 「ノード再始動状態」を「RUNNING」に変更します。

d. 「適用」をクリックし、次に「保存」をクリックします。

WebLogic Server での、Java 仮想マシンの作成:

Java 仮想マシン (JVM) を作成するときには、パラメーターおよびメモリーの設定値を設定できます。

手順

1. WebLogic Server 管理コンソール (http://servername:7001/console) で、「ロックして編集」をクリックします。

2. ナビゲーション・ペインで「サービス」 > 「メッセージング」 > 「JMS モジュール」をクリックします。

3. 「次へ」をクリックします。

4. サーバー名、記述子ファイル名、および記述子の保管先ロケーションを指定して、「次へ」をクリックします。

5. ターゲット・サーバーおよびクラスターを指定して、「次へ」をクリックします。

6. リソースを JMS システム・モジュールに追加するかどうかを指定して、「次へ」をクリックします。

7. 「変更のアクティブ化」をクリックします。

次のタスク

JMS システム・モジュールのリソースを作成します。

アプリケーション・サーバーの資料ご使用のアプリケーション・サーバーについての詳細は、以下の Web サイトを参照してください。

50 Maximo Asset Management の管理

WebSphere Application Server

WebSphere Application Server についての詳細は、以下の IBM® WebSphere

Application Server, Version 6.1 Knowledge Center をご覧ください。

http://www-01.ibm.com/support/knowledgecenter/SSLKT6/sslkt6_welcome.html

WebLogic Server

WebLogic Server についての詳細は、以下の Oracle WebLogic Server の資料を参照してください。

http://e-docs.bea.com/wls/docs92/ または WebLogic Server

ブラウザー設定の構成クライアント・ブラウザーがページの現行バージョンを必ず確認するように、ブラウザー設定を構成することができます。クライアント・ブラウザーにセッション・タイムアウト期間を設定することもできます。

Internet Explorer の設定の構成クライアント・ブラウザーがページの現行バージョンを確認する設定になっていることを確認する必要があります。Internet Explorer 設定でこのオプションを確認してください。

手順1. Web ブラウザーで、「ツール」を選択してから「インターネット オプション」を選択します。

2. 「全般」タブで「設定」をクリックします。

3. 「自動的に確認する」を選択します。

4. 「OK」をクリックします。

セッション・タイムアウト期間の構成デフォルトでは、クライアント・セッションは非アクティブになった 30 分後にタイムアウトになります。この値を変更するには、web.xml ファイルを変更します。session-timeout 要素を高い値に増やすと、追加のメモリーを消費します。高い値に増やさないことをお勧めします。

手順1. <Maximo_root>root>¥applications¥maximo¥maximouiweb¥webmodule¥WEB-

INF¥web.xml に移動します。

2. session-config セクションを見つけて、session-timeout 要素を異なる値に変更します。 例えば、30 を 60 に置き換えると、タイムアウト期間が 30 分から 60 分に増えます。

第 1 章 システムの構成 51

ユーザー・インターフェースの構成使用するスキンおよびナビゲーションを指定することによって、ユーザー・インターフェースの外観を選択できます。また、関連情報を表示するためのフィールド上の吹き出しウィンドウを有効にしたり、最も頻繁に使用するメニュー項目用のボタンをフィールドの横に追加したりすることもできます。

サイド・ナビゲーション・メニューの有効化ツールバーのアクション項目を画面の横のナビゲーション・メニューに移動することができ、これによって項目がより見やすくなりアクセスしやすくなります。スタート・センターでは、サイド・ナビゲーション・メニューに「リンク先」メニューからのメニュー項目が含まれています。

このタスクについて

ユーザーは、ユーザーのプロファイルの「デフォルトの情報」ダイアログ・ボックスでオプションを選択することで、サイド・ナビゲーション・メニューを有効にすることができます。管理者は、ユーザーまたはセキュリティー・グループの場合のサイド・ナビゲーション・メニューを有効にすることもできます。ただし、ユーザーの選択が管理者の選択よりも優先されます。ユーザーが複数のセキュリティー・グループのメンバーであり、かつ、それらのグループのいずれかに対してサイド・ナビゲーション・メニューが有効になっている場合、このユーザーにサイド・ナビゲーション・メニューが表示されます。

手順1. mxe.webclient.systemNavBar システム・プロパティーが 1 に設定されていることを確認します。

2. サイド・ナビゲーション・メニューをオンにします。

オプション 説明

ユーザーの場合 ユーザー・アプリケーションでレコードを開き、「サイド・ナビゲーション・メニュー」の下にある「表示」オプションを選択します。

セキュリティー・グループの場合 セキュリティー・グループ・アプリケーションで、レコードの「アプリケーション」タブを開き、「サイド・ナビゲーション・メニューを使用しますか? (Use Side Navigation

Menu?)」チェック・ボックスを選択します。

3. オプション: サイド・ナビゲーション・メニューを有効にしているときに水平方向のスクロールを小さくするには、mxe.webclient.verticalLabels システム・プロパティーを 1 に設定します。

関連資料:

522ページの『サイド・ナビゲーション・プロパティー』サイド・ナビゲーション・システム・プロパティーは、ユーザーがユーザー・インターフェースをナビゲートするときの動作および特性を定義します。

52 Maximo Asset Management の管理

524ページの『ユーザー・インターフェース・システム・プロパティー』Web クライアント・システム・プロパティーは、ユーザー・インターフェースの動作および特性を定義します。システム・プロパティーを確認または変更するには、システムのプロパティー・アプリケーションで条件 webclient を指定してフィルタリングします。システム・プロパティーの値は、アップグレードが行われても保持されます。

ユーザー・インターフェース・スキンの変更スキンを変更することによってユーザー・インターフェースの外観全体を変更できます。

このタスクについて

これらのスキンはモバイル・デバイスのユーザー・インターフェースには適用できません。

オリジナル・スキンであるクラシックは、このリリースでは非推奨です。新しいスキンのいずれかに更新することを考慮してください。

各スキンのイメージを表示するには、関連情報のリンクを参照してください。

手順1. 「システムのプロパティー」アプリケーションで、mxe.webclient.skin プロパティーを見つけます。

2. システムのプロパティーを、希望するスキンに設定します。

オプション 説明

tivoli13 新規インストール用のデフォルト・スキン。最新のデザインを採り入れ、各セクション・カラム間の水平方向の空白を少なくしたことで、レコード作成時のユーザーの効率が向上します。

tivoli09 エレメント間のスペーシングとセクション・ヘッダーが従来のスキンよりも改善されています。このスキンでは、ユーザー・インターフェース・ビューのスペーシングを増やし、大きいアイコンを採用し、ナビゲーションを改善することによってユーザビリティーが向上されています。

関連情報:

ユーザー・エクスペリエンスの計画

アプリケーションのサイド・ナビゲーション・メニューの非表示一部のアプリケーションでは画面スペースを広くすることが必要な場合もあります。特定のアプリケーションのサイド・ナビゲーション・メニュー・ペインを除去し、画面上のアプリケーション・コンテンツ用に広いスペースを作り出すことができます。

第 1 章 システムの構成 53

始める前に

ブラウザーがポップアップ・ウィンドウをブロックしないことを確認してください。

手順1. アプリケーション・デザイナーで、ナビゲーション・メニューを非表示にするアプリケーションのプレゼンテーション・ファイルを開き、「アプリケーション定義のエクスポート」をクリックします。スタート・センターでナビゲーション・メニューを非表示にするには、「アクションの選択」、「システム定義のエクスポート (Export System Definition)」の順に選択して、「STARTCNTR」を選択します。

2. XML をローカルで保存し、XML エディターで開きます。

3. <presentation> コントロールに、プロパティー属性 systemnav="false" を追加し、ファイルを保存します。 例えば、以下の XML は、Designer.xml ファイルからサイド・ナビゲーション・メニューを除去します。

<presentation id="designer" mboname="MAXAPPS" resultsstableid="results_showlist"beanclass="psdi.webclient.beans.designer.DesignerAppBean" version="7.1.0.0"apphelp="com.ibm.mbs.doc,designer/c_application_designer.html"synchronous="true" �systemnav="false"�>

4. アプリケーション・デザイナーで、「アプリケーション定義のインポート」をクリックし、更新された XML ファイルを指定して、「OK」をクリックします。

管理ワークステーションのマイグレーション管理ワークステーションを物理システム間でマイグレーションすることができます。

このタスクについて

場合によっては、既存の管理ワークステーションをシステム間でマイグレーションしたいこともあります。例えば、既存の管理システムを再割り当てする場合などです。デプロイメントのメンテナンス作業を別のシステムに代行させることができます。

ターゲット・システムは、元の管理システムと同じオペレーティング・システムおよびメジャー・バージョンをホストする必要があります。ターゲット・システムのハードウェア・タイプは、既存の管理ワークステーションと同じでなければなりません。また、既存の管理ワークステーションに製品をインストールするために使用したユーザー ID がターゲット・システムにも存在し、同じ権限が定義されている必要があります。

手順1. 製品のインストールに使用したユーザー ID で既存の管理システムにログオンします。

2. インストール・ディレクトリーのコピーを作成します。 デフォルトでは、この値は C:¥IBM¥SMP (Windowsの場合) および /opt/IBM/SMP (Linux と UNIX システムの場合) です。ファイルの許可はすべて保持してください。

54 Maximo Asset Management の管理

3. 既存の管理ワークステーションに製品をインストールするために使用したユーザー ID と同じユーザー ID でターゲット管理システムにログオンします。

4. インストール・ファイルおよびディレクトリーを、ターゲット管理システムのファイル・システムにコピーします。 元のインストールのディレクトリー構造を維持する必要があります。例えば、既存の管理システム上のインストール・ディレクトリーが C:¥IBM¥SMP の場合、それらのファイルをターゲット管理ワークステーション上の C:¥NewAdminWS¥IBM¥SMP ディレクトリーにコピーすることはできません。

5. 以下のコマンドを実行してデプロイメント・エンジンのホスト名を更新します。

Windowsinstall_directory¥SMP¥CTG_DE¥acsi¥bin¥de_chghostname.cmd

Linux および UNIXinstall_directory/SMP/CTG_DE/acsi/bin/de_chghostname.sh

タスクの結果

管理ワークステーションのマイグレーションが完了しました。メンテナンス機能は、必ず新しい管理ワークステーションから実行してください。

第 1 章 システムの構成 55

56 Maximo Asset Management の管理

第 2 章 データベースの構成

ビジネス・ニーズの変化に応じて、追加アプリケーションを作成する前に、オブジェクトを作成してデータベースのスコープを拡張できます。構成の変更はビジネスの合理性に基づくため、オブジェクトの作成を開始する前に、データベースの構造およびビジネス要件を理解する必要があります。

データベース設計通常、システムのスコープは、システムにユース・ケースを組み込むために拡大します。設計フェーズで、ユース・ケース、ビジネス・オブジェクト、およびビジネス・オブジェクト間の関係を定義します。データベース内にオブジェクトを構成するには、データベースの構造、および既存のオブジェクト、テーブル、インデックス、および関係に対して加える変更の影響を理解している必要があります。

リレーショナル・データベース構造データベースおよびデータベース構造は、インストール・プロセスで定義されます。データベースの構造は、データベースが Oracle Database、IBM DB2®、またはMicrosoft SQL Server のいずれであるのかによって異なります。

テーブルの集合として認識でき、データのリレーショナル・モデルに従って操作できるデータベース。各データベースには、以下が含まれます。

v データの論理構造および物理構造を記述した一連のシステム・カタログ・テーブル

v データベースに割り振られるパラメーター値が入った構成ファイル

v 進行中のトランザクションおよびアーカイブ可能なトランザクションが含まれたリカバリー・ログ

表 3. データベース階層

コンポーネント 説明

データ・ディクショナリー 組織のアプリケーション・プログラム、データベース、論理データ・モデル、および許可に関する情報のリポジトリー。

データ・ディクショナリーを変更する際の変更プロセスには、データ・ディクショナリーの破損を防止できる編集検査が含まれています。データ・ディクショナリーをリカバリーする唯一の方法は、バックアップからリストアすることです。

コンテナー データベースを定義する際に使用するファイル、ディレクトリー、デバイスなどのデータ・ストレージ・ロケーション。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 57

表 3. データベース階層 (続き)

コンポーネント 説明

ストレージ・パーティション コンテナーのコレクションなど、データベース内のストレージの論理装置。データベースのストレージ・パーティションは、DB2 および Oracle では「表スペース」と呼ばれ、SQL Serverでは「ファイル・グループ」と呼ばれます。

ビジネス・オブジェクト ユーザーがユース・ケースの実行時に作成、アクセス、および操作する、アプリケーション内の処理可能なエンティティー。通常、システム内のビジネス・オブジェクトは、ステートフル、永続的、存続期間が長いといった性質を持っています。ビジネス・オブジェクトにはビジネス・データが含まれ、ビジネスの動作をモデル化します。

データベース・オブジェクト インストールされたデータベース・システム内に存在するオブジェクト。インスタンス、データベース、データベース・パーティション・グループ、バッファー・プール、テーブル、またはインデックスなど。データベース・オブジェクトはデータを保持しますが、動作はありません。

テーブル 特定のトピックのデータのコレクションを保持するデータベース・オブジェクト。テーブルは行と列で構成されます。

カラム データベース表の垂直方向のコンポーネント。カラムには、名前と特定のデータ型 (例えば、文字、10 進数、整数) が設定されます。

行 一連の値で構成される (テーブルの各カラムに対し 1 つの値)、テーブルの水平方向のコンポーネント。

ビュー 基礎となる一連のテーブルに保管されたデータに基づく論理テーブル。ビューによって返されるデータは、基礎テーブルで実行されるSELECT ステートメントによって決定されます。

インデックス キーの値によって論理的に順序付けされるポインターのセット。インデックスにより、データに迅速にアクセスでき、またテーブル内の行のキー値を固有のものにすることができます。

関係 結合ステートメントを指定することで作成された 1 つ以上のオブジェクト間のリンク。

結合 データを 2 つのテーブルから取得できるSQL の関係演算。通常、結合カラムを指定する結合条件をベースとします。

58 Maximo Asset Management の管理

データ・ディクショナリー・テーブルリレーショナル・データベースの構造は、データベースのデータ・ディクショナリー・テーブルに格納されます。

以下の表で、製品データ・ディクショナリー・テーブルについて説明します。

表 4. 製品データ・ディクショナリーのテーブル

テーブル名 内容

MAXOBJECT すべてのオブジェクト。オブジェクトをテーブルまたはビューにリンクします。

MAXTABLE すべてのテーブル。

MAXVIEW すべてのビュー。

MAXATTRIBUTE オブジェクトのすべての属性。テーブルまたはビューの属性は、オブジェクトの属性に依存します。

MAXVIEWCOLUMN すべてのビューのカラム。

MAXRELATIONSHIP オブジェクトに定義されたすべての関係。

MAXSEQUENCE システムで使用されるすべてのシーケンス。SQL Server では、シーケンスはこのテーブルから生成されます。Oracle および DB2

は、データベース・シーケンス生成プログラムを使用します。

MAXSYSINDEXES システム内のすべてのインデックス。

このテーブルには、インデックス名、固有性、および MAXSYSKEYS テーブルで使用されるストレージ・パーティションが含まれます。

MAXSYSKEYS インデックス内のカラム。

Integrity CheckerIntegrity Checker は、ベース層データ・ディクショナリーの正常性を評価するために使用できるデータベース構成ユーティリティーです。このツールは、データ・ディクショナリーを、基礎となる物理データベース・スキーマと比較します。エラーが検出された場合、このツールは、問題の解決方法の詳細を示すエラー・メッセージを生成します。

データベースのアップグレード前およびアップグレード後に、ソース環境でIntegrity Checker を実行します。以下のようなアクティビティーの結果として、エラーが発生することがあります。

v アップグレード・プロセス自体の実行

v データベースの更新に含まれるパッチ・スクリプトのセットの実行

v データベースの構成アプリケーションでのデータベースの構成

v マイグレーション・マネージャー・アプリケーションでのデータベースの構成

第 2 章 データベースの構成 59

Integrity Checker によって報告されたエラーは、マイグレーションに影響する場合があります。マイグレーション・マネージャーを実行するときには、ソース環境とターゲット環境の両方で Integrity Checker を実行します。

Integrity Checker を修理モードで使用するか、基礎となるデータベースに変更を直接適用して、エラーを確実に修正する必要があります。

保管区画データベースのストレージ・パーティションは、データベース・オブジェクトがディスク上で保管される場所です。データベースのストレージ・パーティションは、DB2 および Oracle では「表スペース」と呼ばれ、SQL Serverでは「ファイル・グループ」と呼ばれます。

データベースの作成時に、データベース管理者は、ドメイン・アプリケーションでDBSTORAGEPARTITION ドメインを構成して、オブジェクトの保管場所として使用可能な表スペースのリストを組み込みます。オブジェクトをテーブルとして作成する際、使用可能な表スペースのリストから、ストレージ¥パーティションを指定します。

IBM DB2 では、データベースまたはシステムが表スペースを管理できます。

v データベースが表スペースを管理する場合、インデックスはテーブルと異なっていても構いません。

v システムが表スペースを管理する場合、インデックスはテーブルと同じでなければなりません。

データベースとシステムで同時に表スペースを管理することはできません。どちらか一方を選択する必要があります。

ビジネス・オブジェクトビジネス・オブジェクトは、一連の属性と値、操作、および他のビジネス・オブジェクトとの関係を持つオブジェクトです。ビジネス・オブジェクトにはビジネス・データが含まれ、ビジネスの動作をモデル化します。

ビジネス・オブジェクトとは異なり、データベース・オブジェクトは動作をモデル化しません。データベース・オブジェクトとは、データとデータを操作するための機能の両方で構成される、必要なものを完備したソフトウェア・エンティティーです。ビジネス・オブジェクトは、1 つ以上のデータベース・オブジェクトで構成できます。

すべてのビジネス・オブジェクトには、ビジネス・オブジェクトのタイプを識別する固定のプロパティー・セットがあります。プロパティーは、データベースがビジネス・オブジェクトを使用する方法も指定します。

ビジネス・オブジェクトに関する情報 (メタデータと呼ばれます) は、データベース内のデータベース表に保管されます。ビジネス・オブジェクトには、以下のメタデータが含まれます。

v ビジネス・オブジェクトの定義 (名前、データベース・エンティティー、永続オブジェクトか非永続オブジェクトか、Java クラス名など)

v 属性 (名前、データ型、サイズ、フィールド検証クラス名など)

60 Maximo Asset Management の管理

v 関連付けられた関係

ビジネス・オブジェクトには、永続ビジネス・オブジェクトと非永続ビジネス・オブジェクトの 2 つのタイプがあります。永続ビジネス・オブジェクトは属性値をデータベースに保管します。非永続ビジネス・オブジェクトはメタデータを一切保管しません。非永続ビジネス・オブジェクトのデータは一時的で、データベースに保管されることはありません。

永続ビジネス・オブジェクトのメタデータは、データベース表またはデータベース・ビュー内のデータを表します。

ビジネス・オブジェクトに関連付けられているメタデータは、データベース・オブジェクトを管理するために使用されます。そのため、データベース表またはデータベース・ビューは、常に永続ビジネス・オブジェクトに関連付ける必要があります。

関連タスク:

71ページの『オブジェクトの作成』オブジェクトとは、データとデータを操作するための機能の両方で構成される、必要なものを完備したソフトウェア・エンティティーです。新規または変更されたオブジェクト名または属性名の接頭部として、組織の省略語を使用できます。

76ページの『属性のオブジェクトへの追加』オブジェクトに関する情報をさらに指定したい場合は、そのオブジェクトに属性を追加できます。

77ページの『属性の変更』必要に応じて属性を変更できます。属性がどのように構成されているかによって、一部のフィールドを変更できない場合があります。

78ページの『属性に対する制限の作成』属性に対する制限を作成して、選択された属性の値が外部データで上書きされないようにすることができます。

98ページの『索引マップの定義』ソース・オブジェクトとソース・フィールドをターゲット・オブジェクトとその関連フィールドに関連付けるために、索引マップを定義することができます。本製品には、事前定義の索引マップが付属していますが、作成するオブジェクト用に独自の索引マップを定義することができます。

関連資料:

67ページの『属性データ型』各データベース・レコードには、複数の属性があります。各属性には、関連付けられたデータ型があります。

ユーザー定義オブジェクトオブジェクトは、その作成方法に応じて、ユーザーがデータベース内で作成するオブジェクトと、データベース内でネイティブに定義されているオブジェクトの 2 種類に分類されます。ユーザー定義オブジェクトは、常にデータベースの構成アプリケーションで作成されます。

既存のオブジェクトまたはインポートされたオブジェクトは、最初にデータベースのバックエンドでネイティブに定義されます。その後、Maximo のデータベースの

第 2 章 データベースの構成 61

構成アプリケーションで再定義されます。データベース内にオブジェクトがインポートされると、「インポート済み」チェック・ボックスが「オブジェクト」タブ上で自動的にオンになります。

オブジェクトの構成レベルオブジェクトのスコープを記述するレベルをオブジェクトに適用する必要があります。オブジェクトに割り当てたレベルに応じて、特定の属性を作成する必要があります。ユーザーがオブジェクトにアクセスするには、自身が権限を保有しているレベルに属性値が存在している必要があります。オブジェクトに割り当てるレベルは、データベース内のレコードのレベルに依存する場合があります。

システム・レベルのオブジェクトは、すべてのオブジェクトに適用されるため、属性値を必要としない唯一のオブジェクトです。オブジェクトに対して複数レベルを指定した場合は、複数の属性を作成する必要があります。例えば、SYSTEMORGSITE レベルを指定した場合は、システム属性、組織属性、およびサイト属性を作成する必要があります。

オブジェクトの作成時に属性の必須値を指定する必要はありません。必須値は後から指定できます。

セキュリティーは構成レベルに適用されます。

特定の構成レベルの場合、WHERE 文節に条件を追加することにより、結果セットを制限できます。例えば、サイト・レベルを "siteid=..." として指定できます。.

表 5. データベース・オブジェクトの構成レベル

レベル 説明 オブジェクトの属性 例

SYSTEM システム・レベル・オブジェクト。

セキュリティー制限は、特定のシステム・レベルのビジネス・オブジェクト定義内において、アプリケーション・レベルまたはオブジェクト・レベルで適用されます。

システム属性

SYSTEMORG 組織にも割り当てることができるシステム・レベル・オブジェクト。

組織 ID を指定しなければ、オブジェクトはシステム・レベルで動作します。

システム属性および組織属性

orgid is null or orgid

= ...

62 Maximo Asset Management の管理

表 5. データベース・オブジェクトの構成レベル (続き)

レベル 説明 オブジェクトの属性 例

SYSTEMSITE サイトにも割り当てることができるシステム・レベル・オブジェクト。

サイト ID を指定しなければ、オブジェクトはシステム・レベルで動作します。

システム属性およびサイト属性

siteid is null or siteid

= ...

SYSTEMORGSITE 組織または組織とサイトにも割り当てることができるシステム・レベル・オブジェクト。

サイト ID を指定しなければ、オブジェクトはシステム・レベルまたは組織レベルで動作します。レベルは、組織 ID が割り当てられているかどうかによって異なります。

組織 ID を指定しなければ、オブジェクトはシステム・レベルで動作します。

システム属性、組織属性、およびサイト属性

(siteid is null or siteid

= ...) and (orgid is

null or orgid = ...)

第 2 章 データベースの構成 63

表 5. データベース・オブジェクトの構成レベル (続き)

レベル 説明 オブジェクトの属性 例

SYSTEMAPPFILTER このオブジェクトはシステム・レベル・オブジェクトと同様に扱われますが、アプリケーションのコンテキスト内でサイトおよび組織の一覧のプロファイルを要求できるため、アプリケーションでデータをフィルターに掛けることができます。

フィルターは、サイト・レベルでのユーザーおよびグループの管理に必要です。

ユーザーおよびグループに使用されます。

システム属性およびアプリケーション・フィルター属性

ORG 組織レベル・オブジェクト。

フレームワークにより、このタイプに対してセキュリティーが適用されます。

組織属性 orgid = ...

ORGSITE サイトにも割り当てることができる組織レベル・オブジェクト。

サイト ID を指定しなければ、オブジェクトは組織レベルで動作します。

組織属性およびサイト属性

(siteid is null or siteid

= ...) and orgid = ...

64 Maximo Asset Management の管理

表 5. データベース・オブジェクトの構成レベル (続き)

レベル 説明 オブジェクトの属性 例

ORGAPPFILTER アプリケーション・フィルターを使用する組織レベルのオブジェクト。

契約用に使用され、契約アプリケーションが、標準セキュリティーを使用したフィルタリングの代わりに特殊オブジェクトに対するフィルタリングを実行できるようにします。

組織属性およびアプリケーション・フィルター属性

SITE サイト・レベルのオブジェクト。

サイト属性 siteid = ...

SITEAPPFILTER アプリケーション・フィルターを使用するサイト・レベルのオブジェクト。

将来のオブジェクト用に予約。

サイト属性およびアプリケーション・フィルター属性

ITEMSET 部品セット・レベル・オブジェクト。itemsetid 属性値がユーザーの挿入組織に存在している必要があります。

フレームワークにより、必要なセキュリティー制限が追加されます。

部品セット属性

COMPANYSET 企業セット・レベル・オブジェクト。compnaysetid 属性値がユーザーの挿入組織に存在している必要があります。

フレームワークにより、必要なセキュリティー制限が追加されます。

企業セット属性

第 2 章 データベースの構成 65

データベース関係データベース関係は、データを取得するための結合ステートメントを使用して作成される、テーブル間の関連です。

以下の表では、データベース関係について説明します。

表 6. データベース関係

関係のタイプ 説明

1 対 1 両方のテーブルとも、関係のそれぞれの側に 1 つだけレコードを持つことができます。

各プライマリー・キー値は、関係のテーブル内のどのレコードにも関連付けられないか、1 つだけのレコードに関連付けられます。

1 対 1 の関係のほとんどは、ビジネス・ルールによって強制的に確立されるもので、データから自然にフローが発生することはありません。このようなルールがなくても、通常は正規化ルールに違反せずに両方のテーブルを結合できます。

1 対多 プライマリー・キー・テーブルには、1 つだけのレコードが格納されます。このレコードは、関係のテーブル内のどのレコードにも関連付けられていない、1 つのレコードに関連付けられている、あるいは多数のレコードに関連付けられています。

多対多 両方のテーブル内の各レコードを、相手側のテーブルのどのレコードにも関連付けないか、任意の数のレコードに関連付けることができます。多対多の関係では、関連テーブルまたはリンク・テーブルと呼ばれる第 3 のテーブルが必要になります。リレーショナル・システムはこの関係に直接対応できないためです。

データベースの構成アプリケーションで、結合用の構造化照会言語 (SQL) ステートメントを定義し、上位階層オブジェクトと下位階層オブジェクト間の関係を作成できます。結合を使用して、複数のオブジェクトからデータをリンクできます。上位階層は既存のオブジェクトであり、下位階層はユーザーが作成するオブジェクトです。

上位階層 = MAXUSER、下位階層 = SITE、名前 = DEFSITE である場合、maxuser

が存在することを意味しており、サイトとしてユーザーのデフォルト・サイトを取得したいときは、次のように指定します。

siteid = :defsite

この構成は、site.siteid = maxuser.defsite であることを意味します。SQL ステートメントが実行されると、先頭にコロンが付いたすべての値が、上位階層属性で置き換えられます。

66 Maximo Asset Management の管理

ビジネス・オブジェクト属性ビジネス・オブジェクトの属性には、ビジネス・オブジェクトに関連したデータが格納されます。永続属性は、データベース表のカラムまたはデータベース・ビューのカラムを表します。非永続属性はメモリー内にのみ存在します。これは、この属性に関連付けられたデータはデータベースに保管されないためです。

永続ビジネス・オブジェクトは、永続属性と非永続属性を持つことができます。ビジネス・オブジェクトの永続属性は、データベース表またはデータベース・ビューのカラムに関連します。非永続ビジネス・オブジェクトの属性は、すべて非永続属性です。

基本データ型情報とは別に、ビジネス・オブジェクト属性に関連付けられた追加のメタデータが保管されます。例えば、属性にドメイン、カスタム・クラス、およびデフォルト値を含めたり、属性が必須かどうかを指定したりできます。

属性に関する制約事項

属性を変更する前に、それがシステムによって作成されたのか、サイトのユーザーが作成したのかを確認できます。システムによって作成された属性では、変更に関する制限事項がユーザー定義属性よりも多くなります。システムによって作成された属性を削除することはできません。

統合シナリオでは、外部ビジネス・アプリケーションからビジネス・オブジェクトのデータを受け取る可能性があります。属性への変更を制限すると、属性の値が外部データによって上書きされることを防止できます。

一部の制限は、そのオブジェクトに対してテキスト検索が有効かどうか、あるいはデータ型によって異なります。変更を制御する規則は、属性によって変わります。例えば、特定のデータ型には、長さ、スケール、日付、または整数に対する設定値があります。「メモ」フィールドは通常の英数字データ型であり、制限された値は含まれていません。

属性に関する制約事項を管理するために、以下のアクションを実行できます。

v 現在のオブジェクト属性の制限を表示する。

v オブジェクトの属性を制限する。

v オブジェクトから属性制限を削除する。

属性データ型各データベース・レコードには、複数の属性があります。各属性には、関連付けられたデータ型があります。

表 7. 属性データ型

データ型 データ型名 説明

ALN 英数字 (大/小文字混合) 最大長はデータベースによって異なります。

v Oracle = 4000 文字

v SQL Server = 8000 文字

v DB2 = 32672 文字

第 2 章 データベースの構成 67

表 7. 属性データ型 (続き)

データ型 データ型名 説明

AMOUNT 10 進数 (通貨に使用)

BIGINT 多倍長整数

BLOB バイナリー形式のラージ・オブジェクト

JPEG、動画、または PDF ファイルを、外部ファイルではなくデータベース内部の 1

つのレコードに保存します。

CLOB 文字形式のラージ・オブジェクト

CRYPTO 暗号化バイナリー 画面上およびデータベース内でデータを暗号化します。パスワードのヒントに使用します。

CRYPTOX 暗号化バイナリー (一方向) データベース内でデータを暗号化しますが、画面には可読文字のまま表示します。パスワードに使用します。

DATE 日付のみ

DATETIME 日付と時刻

DECIMAL 10 進数 整数と小数を含む数値で、スケールと呼ばれる固定桁数で構成されます。

DURATION 時間単位の期間 1.5 時間は 1:30 として表示されます。

FLOAT 浮動小数点数 可変精度の小数部分を持つ数値です。

GL GL 勘定科目 GL 勘定科目に使用される英数字データ型。

INTEGER 整数

LONGALN long 型の英数字。 非永続の詳細説明属性でのみ使用されます。データベース内の対応するネイティブ・カラムは CLOB として定義されます。

LOWER 小文字

SMALLINT 短精度整数

TIME 時刻のみ

UPPER 大文字

VARCHAR 可変長文字

YORN 「はい」または「いいえ」。データベースでは 1 または0。

関連概念:

68 Maximo Asset Management の管理

60ページの『ビジネス・オブジェクト』ビジネス・オブジェクトは、一連の属性と値、操作、および他のビジネス・オブジェクトとの関係を持つオブジェクトです。ビジネス・オブジェクトにはビジネス・データが含まれ、ビジネスの動作をモデル化します。

60ページの『保管区画』データベースのストレージ・パーティションは、データベース・オブジェクトがディスク上で保管される場所です。データベースのストレージ・パーティションは、DB2 および Oracle では「表スペース」と呼ばれ、SQL Serverでは「ファイル・グループ」と呼ばれます。

関連タスク:

71ページの『オブジェクトの作成』オブジェクトとは、データとデータを操作するための機能の両方で構成される、必要なものを完備したソフトウェア・エンティティーです。新規または変更されたオブジェクト名または属性名の接頭部として、組織の省略語を使用できます。

76ページの『属性のオブジェクトへの追加』オブジェクトに関する情報をさらに指定したい場合は、そのオブジェクトに属性を追加できます。

77ページの『属性の変更』必要に応じて属性を変更できます。属性がどのように構成されているかによって、一部のフィールドを変更できない場合があります。

78ページの『属性に対する制限の作成』属性に対する制限を作成して、選択された属性の値が外部データで上書きされないようにすることができます。

98ページの『索引マップの定義』ソース・オブジェクトとソース・フィールドをターゲット・オブジェクトとその関連フィールドに関連付けるために、索引マップを定義することができます。本製品には、事前定義の索引マップが付属していますが、作成するオブジェクト用に独自の索引マップを定義することができます。

データベース・ビューデータベース・ビュー は、データベースのサブセットであり、1 つ以上のデータベース・テーブルに対して実行されるクエリーに基づいています。データベース・ビューは、データベース内で名前付きのクエリーとして保存され、頻繁に使用される複雑なクエリーを保存するために使用できます。

データベース・ビューには、動的ビューと静的ビューの 2 つのタイプがあります。動的ビューには、1 つまたは 2 つのテーブルのデータを含めることができ、指定されたテーブルのすべてのカラムが自動的に含められます。動的ビューは、関連オブジェクトまたは拡張オブジェクトが作成または変更されると、自動的に更新されます。静的ビューには、複数のテーブルのデータを含めることができ、これらのテーブルのうち必要なカラムが、静的ビューの SELECT 文節と WHERE 文節で指定されている必要があります。静的ビューは、関連オブジェクトまたは拡張オブジェクトが作成または変更されたときに、手動で更新する必要があります。

2 つのテーブルのデータを含む動的ビューを作成するときは、両方のテーブルに同じ PRIMARYKEYCOLSEQ カラムが含まれているか、同じカラム名を同じ順序で使用した固有のインデックスが含まれていることを確認する必要があります。

第 2 章 データベースの構成 69

マルチテナンシー環境では、グローバル管理者が初期データベース・ビューを作成し、これがテナントに提供されるデフォルト・データの一部となります。テナント固有のビューが作成されるように、静的ビューの SELECT 文節と WHERE 文節には、テナント ID を追加する必要があります。拡張属性を持つテナントの場合は、動的ビューを使用して、テナント固有のデータベース・ビューを作成する必要があります。静的ビューでは、拡張属性がサポートされていません。

データベース・ビューに読み込まれる内容は、基盤となるオブジェクトに応じて異なります。例えば、WORKORDER オブジェクトの属性を追加または削除した場合、そのオブジェクトを基盤とする動的ビューでその属性が追加または削除されます。属性を変更する場合、すべての変更が関連のデータベース・ビューに適用されるわけではありません。例えば、属性のデータ型を変更した場合、その変更はデータベース・ビューに適用されます。しかし、ドメインを変更したり WORKORDER

オブジェクトのデフォルト値に追加した場合は、その変更はデータベース・ビューに自動的には適用されません。ユーザーがこの変更をデータベース・ビューに適用する必要があります。

インデックスデータ検索のパフォーマンスを最適化するために、インデックスを使用できます。インデックスは、頻繁にアクセスされるデータのロケーションへのポインターを提供します。頻繁にクエリーするオブジェクト内のカラムに対して、インデックスを作成できます。

既存のインデックスを再定義することはできません。インデックスを削除して、定義を再作成する必要があります。

プライマリー・キープライマリー・キーを属性に割り当てると、その属性に関連付けられたオブジェクトはキーによって一意的に識別されます。プライマリー・カラムの値によって、プライマリー・キーの作成に使用される属性が決まります。

デフォルトではプライマリー・キーが自動的に作成されます。具体的には、オブジェクト名に ID が追加され、プライマリー・カラム値 1 が割り当てられます。カラム値を変更する場合は、0 より大きい一意の連番を指定する必要があります。この連番によって、プライマリー・インデックスが作成される順序が決まります。プライマリー・キーは、それぞれの属性に 1 つのみ含めることができます。同じ属性を複数のプライマリー・キーで使用することができます。オブジェクトを保存すると、プライマリー・キーは変更できなくなります。

プライマリー・キーにはプライマリー・インデックスが自動的に作成されて、プライマリー・キーが確実に一意になります。ユーザーはプライマリー・インデックスを使用して、データベース内のオブジェクトを取得したりアクセスしたりできます。一意のインデックスとは、それぞれの値が固有の行を識別する 1 つのカラムまたは複数のカラムの順序集合のことです。プライマリー・カラムで割り当てられる連番値によって、一意のインデックスが作成される順序が決まります。一意のインデックスには NULL 値を含めることができます。

70 Maximo Asset Management の管理

アプリケーションのオブジェクトの定義システムのスコープを拡張するには、オブジェクトを作成する必要があります。すべてのアプリケーションは、必要なビジネス機能をサポートする基礎となるオブジェクトに基づいて作成されます。追加オブジェクトを定義する前に、データベースの構造を理解しておく必要があります。

オブジェクトの作成オブジェクトとは、データとデータを操作するための機能の両方で構成される、必要なものを完備したソフトウェア・エンティティーです。新規または変更されたオブジェクト名または属性名の接頭部として、組織の省略語を使用できます。

手順1. データベース構成アプリケーションで、「新規オブジェクト」をクリックします。

2. 「オブジェクト」フィールドに名前を入力します。 「エンティティー」フィールドに、「オブジェクト」フィールドで入力された値が表示され、それがデータベース上のビューの名前になります。

3. オブジェクトの説明を指定します。

4. 「ストレージ・タイプ」フィールドで、マルチテナンシー環境でユーザーに対してオブジェクト・データへの適切なアクセス権限を付与する値を選択します。

5. オプション: オブジェクト・プロパティーを指定します。

オプション 説明

メイン・オブジェクト オブジェクトをワークフローのメイン・オブジェクトにするには、このチェック・ボックスを選択します。

永続的 オブジェクトが永続的の場合、3 つの属性が作成されます。ID、説明、および rowstamp

(選択されている場合)。

オブジェクトが非永続の場合、属性は何も追加されません。オブジェクトに少なくとも 1

つ以上の属性を作成しないと、データベースを構成できません。

表スペース データベースに適用できる場合、「詳細」をクリックして、オブジェクトの保管区画を選択します。値は DBSTORAGEPARTITION ドメイン内に保管されます。

ユーザー定義 管理者がオブジェクトを作成した場合は、「ユーザー定義」チェック・ボックスが選択されます。オブジェクトが通常の製品オブジェクトである場合は、「ユーザー定義」チェック・ボックスがクリアされます。

第 2 章 データベースの構成 71

オプション 説明

固有カラム 永続オブジェクトの固有 ID として作成される属性名。

この値は、インデックス付けに使用されます。

v オブジェクトにインポート済みとしてフラグが付けられている場合、固有カラムは不要です。

v 固有カラムを追加する場合は、新規カラム名を使用する必要があり、ネイティブ・データベース内に存在していてはなりません。

言語テーブル このオブジェクトを複数言語に対して有効にするには、値を指定します。規則は、L_tablename です。

テキスト検索可能 オブジェクトに対するテキスト検索を有効にするために選択します。この機能は、属性のテキスト検索と一緒に使用できます。

6. 「オブジェクトの保存」をクリックします。

次のタスク

オブジェクトを作成した後で、変更を有効にするためにデータベースを構成する前に、属性を追加する必要があります。

関連概念:

60ページの『ビジネス・オブジェクト』ビジネス・オブジェクトは、一連の属性と値、操作、および他のビジネス・オブジェクトとの関係を持つオブジェクトです。ビジネス・オブジェクトにはビジネス・データが含まれ、ビジネスの動作をモデル化します。

60ページの『保管区画』データベースのストレージ・パーティションは、データベース・オブジェクトがディスク上で保管される場所です。データベースのストレージ・パーティションは、DB2 および Oracle では「表スペース」と呼ばれ、SQL Serverでは「ファイル・グループ」と呼ばれます。

関連資料:

67ページの『属性データ型』各データベース・レコードには、複数の属性があります。各属性には、関連付けられたデータ型があります。

データベースへのビューの追加ビューには、データベース内の複数のオブジェクトからのデータを含めることができます。既存のシステム・オブジェクトのビューに加えて、オブジェクト・ビューを作成することができます。カスタム・アプリケーションで作業する場合は、データベース構成アプリケーションでオブジェクト・テーブルを追加できます。

72 Maximo Asset Management の管理

このタスクについて

データベース構成アプリケーションの任意のタブから、オブジェクト・テーブルまたはビューを追加できます。

手順1. ツールバーの「新規オブジェクト」をクリックし、オブジェクトの値と説明を指定します。

2. オプション: ネイティブ・データベースのオブジェクトの名前を変更するには、「エンティティー」フィールドに値を上書き入力します。

3. 「サービス」フィールドに値を指定するか、デフォルト値 CUSTAPP を使用します。

4. 「レベル」フィールドに、複数サイト体系内でのオブジェクト範囲を指定します。

5. 「ストレージ・タイプ」フィールドで、マルチテナンシー環境でユーザーに対してオブジェクト・データへの適切なアクセス権限を付与する値を選択します。

6. オプション: ビューを作成するには、「オブジェクトの拡張」フィールドでオブジェクトを選択します。デフォルトでは、「ビュー」チェック・ボックスはオンになっています。

7. オプション: 以下のオブジェクト詳細を追加で指定します。

オプション 説明

メイン・オブジェクト オブジェクトをワークフローのメイン・オブジェクトにするには、このチェック・ボックスを選択します。

永続的 オブジェクトが永続的である場合は、このチェック・ボックスが選択され、ID、説明、および rowstamp の 3 つの属性が作成されます。

オブジェクトが非永続的である場合は、このチェック・ボックスがクリアされます。属性は何も追加されませんが、オブジェクトに少なくとも 1 つの属性を作成しないと、データベースを構成することはできません。

ユーザー定義 オブジェクトが通常の製品オブジェクトである場合は、「ユーザー定義」チェック・ボックスがクリアされます。オブジェクトが管理者によって作成された場合は、「ユーザー定義」チェック・ボックスが選択されます。

表スペース ご使用のデータベースに該当する場合、オブジェクトの表スペースを指定します。

第 2 章 データベースの構成 73

オプション 説明

固有カラム 永続オブジェクトの固有 ID として作成される属性名。

この値は、インデックス付けに使用されます。

v オブジェクトにインポート済みとしてフラグが付けられている場合、固有カラムは不要です。

v 固有カラムを追加する場合は、新規カラム名を使用する必要があり、ネイティブ・データベース内に存在していてはなりません。

テキスト検索可能 オブジェクトに対するテキスト検索を有効にするには、チェック・ボックスを選択します。この機能は、属性のテキスト検索と一緒に使用できます。(このフィールドは、既存のオブジェクトの場合のみ表示されます。)

8. オプション: 「ビュー」セクションで、ビューに対して以下の詳細を定義します。

オプション 説明

場所の表示 このビューに使用される WHERE 文節。

オブジェクトへ結合 このビューの結合で使用される 2 次オブジェクト。ビューが 2 つのテーブルを結合する場合は、このフィールドに 2 番目のテーブルの名前を入力できます。

選択内容の表示 「自動的に選択」チェック・ボックスがクリアされているときにこのビューに使用されるSELECT 文節。以下の形式を使用します:

SELECT TABLE1.COL1 AS A, TABLE2.COL2 AS

B

表示元 「自動的に選択」チェック・ボックスがクリアされているときにこのビューに使用されるFROM 文節。

9. オプション: 電子監査機能用のフィルター・フィールドを編集するには、「監査」テーブル・ウィンドウで監査テーブルを作成して、「監査の有効化」チェック・ボックスを選択します。

10. オブジェクトを保存します。

次のタスク

変更内容を有効にするために、オブジェクト・テーブルまたはオブジェクト・ビューを追加した後でデータベースを構成する必要があります。

74 Maximo Asset Management の管理

インポートされたデータベース・ビューからのアプリケーションの作成

インポートされたデータベース・ビューを使用してアプリケーションを作成することができます。

このタスクについて

メインテーブル・カラムの固有 ID は名前変更できません。その他すべてのカラムは名前変更できます。

手順1. データベースのビューを作成します。

2. データベースの構成アプリケーションで、オブジェクトを作成します。 オブジェクト名は、データベースに作成されたビューと同じ名前でなければなりません。

3. 「オブジェクトの拡張」フィールドに、メインテーブル・カラムの固有 ID のオブジェクト名を指定するようにしてください。

4. データベース・ビューからアプリケーションを作成します。

5. データベース・ビュー内のいずれかのフィールドの名前を変更した場合、以下のようにして「詳細検索」ダイアログからこれらのフィールドを削除します。

a. アプリケーション・デザイナーに移動し、新規アプリケーションを開きます。

b. 「ダイアログ・ボックスの編集」をクリックし、「検索条件の入力」を選択します。

c. 名前変更を行ったすべてのフィールドを削除します。

関連情報:

アプリケーションの作成

オブジェクトの属性の指定属性には、オブジェクトに関連付けられたデータが含まれます。オブジェクトの作成時に、オブジェクトに割り当てる属性を指定する必要があります。

説明および詳細説明説明フィールドに保管できるデータの量には制限があります。データベースごとに独自の制限が指定されています。使用可能な量を超えるデータを説明フィールドで保管する必要があると分かっている場合は、詳細説明フィールドを属性に追加できます。

説明フィールド・オブジェクトは、VARCHAR (可変長文字) カラムと関連付けられます。このカラムは、それが保持できる最大バイト数を保持できます。詳細説明フィールドを属性に関連付ける場合、詳細説明は VARCHAR カラムに追加されます。詳細説明は、詳細説明 (LONGDESCRIPTION) テーブルの文字形式のラージ・オブジェクト (CLOB) カラム内に保管されます。詳細説明フィールドを含める場合は、サイズが小さいデータはメインテーブルに、サイズが大きいデータは詳細説明テーブルに保管できます。

第 2 章 データベースの構成 75

詳細説明データは、任意の英数字データで構成することができます。このデータは、ユーザー・インターフェースの詳細説明フィールドに表示されます。

各詳細説明には、詳細説明のオーナーが必要です。データベースの構成アプリケーションの「属性」タブで「詳細説明のオーナー」チェック・ボックスをオンにすると、そのユーザーが詳細説明のオーナーになります。ある属性の「詳細説明のオーナー」チェック・ボックスを初めてオンにすると、HASLD (詳細説明あり) カラムがメイン・レコードに追加されます。

UI 上の説明フィールドの横にアイコンが存在します (必要に応じてアイコンを追加できます)。詳細説明データが存在する場合は、アイコンの外観が変更されます。HASLD は、詳細説明が存在することを示します。

HASLD のデフォルト値は 0 です。詳細説明にデータが入力されると、HASLD の値が 1 に変更されます。

属性のオブジェクトへの追加オブジェクトに関する情報をさらに指定したい場合は、そのオブジェクトに属性を追加できます。

このタスクについて

属性名の接頭部として、組織の省略語を使用できます (例えばACME_MEMOFIELD)。これにより、データベースの予約語を誤って選択したり、アップグレード時に新しい標準名と競合するのを防ぐことができます。rowstamp、tenantid、maxsetupflag、および HASLD という名前の属性をオブジェクトに追加することはできません。

新しい属性は、最初に「アプリケーション・デザイナー」機能を使用して各アプリケーションにそれを追加することにより、ユーザー・インターフェースでアクセス可能になります。これらの属性をアプリケーション・デザイナー・アプリケーションでそれぞれのアプリケーションに追加すると、ユーザー・インターフェースで属性にアクセスできるようになります。

手順1. 「一覧」タブで、属性を追加するオブジェクトを選択します。

2. 「属性」タブで「新規行」をクリックします。

3. 「属性」フィールドに値を指定します。

4. 「タイトル」フィールドおよび「説明」値に値を指定します。

5. オプション: 「説明」フィールドよりも多くのデータを格納できる詳細説明を含める場合は、「詳細説明のオーナー」チェック・ボックスを選択します。

6. 「タイプ」フィールドに、属性のデータ・タイプを指定します。 「長さ」フィールドおよび「スケール」フィールドに、選択したタイプに基づくデフォルト値が表示されます。

7. オプション: 画面の必須フィールドにこの属性が表示されるようにするには、「必須」チェック・ボックスを選択します。 この属性が永続属性である場合は、データベース上でも必須になります。

76 Maximo Asset Management の管理

要件: この属性が属するテーブルにデータが存在するときに「必須」チェック・ボックスを選択した場合は、「デフォルト値」フィールドに値を指定する必要があります。このフィールドに値を指定することにより、必須属性に必ずヌル以外の値が入力されるようになります。指定するデフォルト値は、属性の関連ドメインおよび属性のデータ・タイプに照らして検証されるだけです。

8. オプション: 属性のグループにデータ型と長さを共有させる場合は、上位階層属性を「同じ属性」フィールドに指定します。 下位階層属性は、上位階層属性の詳細をコピーします。グループ内の属性の詳細を変更すると、グループのすべての属性の詳細が変更されます。

9. オプション: 属性に関する追加情報を入力して、オブジェクトを保存します。

次のタスク

変更内容を有効にするには、データベースを構成する必要があります。

関連概念:

60ページの『ビジネス・オブジェクト』ビジネス・オブジェクトは、一連の属性と値、操作、および他のビジネス・オブジェクトとの関係を持つオブジェクトです。ビジネス・オブジェクトにはビジネス・データが含まれ、ビジネスの動作をモデル化します。

60ページの『保管区画』データベースのストレージ・パーティションは、データベース・オブジェクトがディスク上で保管される場所です。データベースのストレージ・パーティションは、DB2 および Oracle では「表スペース」と呼ばれ、SQL Serverでは「ファイル・グループ」と呼ばれます。

関連資料:

67ページの『属性データ型』各データベース・レコードには、複数の属性があります。各属性には、関連付けられたデータ型があります。

属性の変更必要に応じて属性を変更できます。属性がどのように構成されているかによって、一部のフィールドを変更できない場合があります。

始める前に

属性がシステムによって作成されたのか、サイトのユーザーが作成したのかを確認します。サイトのユーザーによって作成された場合は、「ユーザー定義」チェック・ボックスが選択されます。システムによって作成された属性を削除することはできません。

このタスクについて

システムによって作成された属性では、変更に関する制限事項がユーザー定義属性よりも多くなります。一部の制限は、そのオブジェクトに対してテキスト検索が有効かどうか、あるいはデータ型によって異なります。

例えば、特定のデータ型には、長さ、スケール、日付、または整数に対する設定値があります。「メモ」フィールドは通常の英数字です。内容は自由に指定できます。

第 2 章 データベースの構成 77

変更を制御する規則は複雑で、属性によって変わります。

手順1. 変更する属性を特定します。

ヒント: 「詳細検索」を使用して、属性を検索できます。

2. ビジネス・ニーズに合わせて 「説明」フィールド、 「タイプ」フィールド、「長さ」フィールド、および 「必要」フィールドを編集します。 一部のフィールドは、他の領域の値に応じて読み取り専用になります。

3. 「オブジェクトの保存」をクリックします。 影響を受けたすべてのオブジェクトのステータスは、データベースが構成されるまで「変更予定」と表示されます。

次のタスク

変更内容を有効にするには、データベースを構成する必要があります。

関連概念:

60ページの『ビジネス・オブジェクト』ビジネス・オブジェクトは、一連の属性と値、操作、および他のビジネス・オブジェクトとの関係を持つオブジェクトです。ビジネス・オブジェクトにはビジネス・データが含まれ、ビジネスの動作をモデル化します。

60ページの『保管区画』データベースのストレージ・パーティションは、データベース・オブジェクトがディスク上で保管される場所です。データベースのストレージ・パーティションは、DB2 および Oracle では「表スペース」と呼ばれ、SQL Serverでは「ファイル・グループ」と呼ばれます。

関連資料:

67ページの『属性データ型』各データベース・レコードには、複数の属性があります。各属性には、関連付けられたデータ型があります。

属性に対する制限の作成属性に対する制限を作成して、選択された属性の値が外部データで上書きされないようにすることができます。

手順1. データベース構成アプリケーションの「一覧」タブを使用して、制限する属性のオブジェクトを検索して場所を確認します。

2. 「オブジェクト」タブをクリックして、選択したオブジェクトをアプリケーションの現在のオブジェクトにします。

3. 「制限属性」アクションを選択します。

4. 制限する属性にナビゲートします。

ヒント: 「フィルター」フィールドを使用すると、属性を見つけやすくなります。

5. 「制限」チェック・ボックスを選択します。

6. 「OK」をクリックします。

78 Maximo Asset Management の管理

次のタスク

変更内容を有効にするには、データベースを構成する必要があります。

関連概念:

60ページの『ビジネス・オブジェクト』ビジネス・オブジェクトは、一連の属性と値、操作、および他のビジネス・オブジェクトとの関係を持つオブジェクトです。ビジネス・オブジェクトにはビジネス・データが含まれ、ビジネスの動作をモデル化します。

60ページの『保管区画』データベースのストレージ・パーティションは、データベース・オブジェクトがディスク上で保管される場所です。データベースのストレージ・パーティションは、DB2 および Oracle では「表スペース」と呼ばれ、SQL Serverでは「ファイル・グループ」と呼ばれます。

関連資料:

67ページの『属性データ型』各データベース・レコードには、複数の属性があります。各属性には、関連付けられたデータ型があります。

オブジェクトを複製する場合のユーザー定義属性の除外定期的に複製するオブジェクトがあるが、複製後のオブジェクトにユーザー定義属性をすべて組み込むわけではない場合があります。各オブジェクトについて、オブジェクトの複製時に組み込まないようにするユーザー定義属性を指定できます。属性を除外することによって、複製オブジェクトの処理に必要なデータ保守作業を軽減できます。

このタスクについて

「属性のスキップ」ウィンドウ内の選択可能な属性のリストには、選択されたオブジェクトで使用可能なユーザー定義属性が含まれています。ユーザー定義属性がオブジェクトに存在していない場合、選択可能な属性はありません。スキップするユーザー定義属性を選択すると、その属性は以後の選択オプションにリストされなくなります。

基本オブジェクトでユーザー定義属性のスキップを指定すると、そのスキップ値はオブジェクト・ビューにも適用されます。

手順1. データベース構成アプリケーションで、複製するオブジェクトを選択します。

2. 「属性のスキップ (Skip Attributes)」アクションを選択します。

3. 新規オブジェクトにコピーしない属性を指定します。

4. オプション: 属性をスキップするときの条件を指定するには、「条件」フィールドに値を指定します。

5. 「OK」をクリックし、オブジェクトを保存します。

次のタスク

複製プロセスでスキップする属性を指定する場合、変更を有効にするためにはデータベースを構成する必要があります。

第 2 章 データベースの構成 79

属性の自動ナンバリングの有効化自動ナンバリングは、システム、セット、組織、またはサイト・レベルで構成できます。属性の自動ナンバリングを有効にして、開始番号および接頭部を資産や作業指示書などのアイテムに適用できます。自動ナンバリングにより、組織レベル間でのアイテムの移動が容易になります。

始める前に

自動ナンバリングは、データベースの構成アプリケーションの「属性」タブ上で「自動ナンバリング可能」チェック・ボックスがオンになっている場合にのみ指定できます。このチェック・ボックスがオンになるかどうかは、属性のデータ型によって異なります。

手順1. データベースの構成アプリケーションで、オブジェクトを選択します。

2. 「属性」タブで、属性を選択します。

3. 「詳細」セクションで、自動ナンバリングを指定します。自動ナンバリングを作成するか、既存の自動ナンバリングを使用することができます。

4. 「詳細」セクションで、属性のデフォルト値として &AUTOKEY& を指定し、オブジェクトを保存します。

5. ステップ 3 で自動ナンバリングを作成した場合は、組織アプリケーションで「自動ナンバリング設定」アクションを使用して、シード値および接頭部を指定します。

6. オブジェクトを保存します。

次のタスク

変更内容を有効にするには、データベースを構成する必要があります。

税金タイプのデータベース表への追加「税金タイプ」は、税の種類に対応します。例えば、市の売上税などです。税金タイプは、27 個まで指定できます。指定できる税金タイプの数は、ご使用の会計システムの要件によって決まります。

始める前に

データベースを構成するには、事前に管理モードをオンにする必要があります。

このタスクについて

データベースに税金タイプを追加するときは、税金タイプの数を指定し、データベースを構成し、組織のデータベース表を更新します。5 個を超える税金タイプを追加し、データベース表を構成して更新すると、組織アプリケーションの「税金オプション」ウィンドウにすべての税金タイプが表示されます。

手順1. データベース構成アプリケーションで、「税金タイプ」 > 「税金タイプの追加/変更」アクションを選択します。

80 Maximo Asset Management の管理

2. 「税金タイプの数」フィールドで、使用する税金タイプの数を指定します。

3. 「OK」をクリックします。

4. 「構成変更の適用」アクションを選択してデータベースを構成します。

5. 「データベースの構成」ウィンドウで、必要な情報を指定して、「OK」をクリックします。

6. 「税金タイプ」 > 「税金データの更新」アクションを選択して、この変更内容でデータベース表を更新します。

インデックスの追加インデックスを作成すると、「検索」機能を使用してテーブルを検索する際のパフォーマンスが最適化されるほか、テーブル・カラムの一意性が確保されます。

このタスクについて

インデックスは、永続テーブルに対してのみ定義できます。

手順1. 「一覧」タブから、インデックスを追加するオブジェクトを選択して、「インデックス」タブをクリックします。

2. 「インデックス」テーブルで、「新規行」をクリックします。

3. 「インデックス」フィールドに値を指定します。

4. オプション: インデックス内の各カラムを一意にするには、「一意の強制」チェック・ボックスをオンにします。

5. IBM DB2 と SQL Server の場合: 「クラスター・インデックス」チェック・ボックスをオンにして、クラスター化されたインデックスを作成します。 クラスター化されたインデックスは、各テーブルに 1 つのみ作成できます。

6. ストレージ・パーティションを指定するか、デフォルト値を受け入れます。

7. 「カラム」テーブルで、「新規行」をクリックしてカラムをインデックスに追加します。

a. 「カラム」フィールドで、選択されたオブジェクトから属性を指定します。

b. オプション: 「順序」フィールドに、カラムの順序を指定します。 値を指定しない場合は、カラムを追加する順序によって、配列順序が決まります。

c. オプション: インデックスを昇順に検索する場合は、「昇順」チェック・ボックスをオンにします。 このフィールドがオフになっている場合、インデックスは降順に検索されます。

8. 「オブジェクトの保存」をクリックします。 インデックスのステータスは、データベースが構成されるまで「追加」と表示されます。

次のタスク

変更内容を有効にするには、データベースを構成する必要があります。

関連概念:

第 2 章 データベースの構成 81

70ページの『インデックス』データ検索のパフォーマンスを最適化するために、インデックスを使用できます。インデックスは、頻繁にアクセスされるデータのロケーションへのポインターを提供します。頻繁にクエリーするオブジェクト内のカラムに対して、インデックスを作成できます。

ユーザー定義オブジェクトへのプライマリー・キーの追加プライマリー・キーをユーザー定義オブジェクトに追加して、データベース内のこれらのオブジェクトを一意に識別することができます。プライマリー・キーにはプライマリー・インデックスが自動的に作成されて、プライマリー・キーが確実に一意になります。

始める前に

グローバル管理者としてログインする必要があります。

管理者としてログインする必要があります。

このタスクについて

システムはデフォルトで、固有 ID 属性の「プライマリー・カラム」フィールドに値 1 を割り当てることで、その属性をプライマリー・キーとして割り当てます。この値をクリアするか、「プライマリー・カラム」に独自の値を入力することができます。

手順1. データベース構成アプリケーションで、プライマリー・キーを追加するオブジェクトを作成するか、プライマリー・キーを追加するオブジェクトを開きます。

2. 「属性」タブで、「プライマリー・カラム」の 1 つ以上の属性に 1 つの値を割り当てます。

3. オブジェクトを保存します。

上位階層テーブルと下位階層テーブル間の関係の作成オブジェクトのデータを取得するには、オブジェクト間の関係を定義する必要があります。結合用の SQL を定義して、上位階層オブジェクトと下位階層オブジェクト間の関係を作成します。

始める前に

関係を作成する前に、データベースに定義された関係を確認して、既存の関係を再使用できないかを判断します。関係の定義がニーズに一致しない場合でも、関係を変更しないでください。代わりに、追加の関係を作成してください。

このタスクについて

JOIN 用の SQL を定義します。JOIN を使用することで、複数のテーブルのデータを結合できます。

82 Maximo Asset Management の管理

手順1. 「一覧」タブを使用して、関係を作成するテーブルを選択し、次に「関係」タブをクリックします。

2. 「新規行」をクリックします。

3. 「関係」フィールドに、名前を指定します。

4. WHERE 文節を作成します。

5. 「下位階層のオブジェクト」を選択します。

6. オプション: 「注釈」フィールドにコメントを入力します。

7. 「オブジェクトの保存」をクリックします。

次のタスク

作成した関係がテーブルまたは属性用の場合は、データベースを構成するまで変更は有効になりません。

関連概念:

66ページの『データベース関係』データベース関係は、データを取得するための結合ステートメントを使用して作成される、テーブル間の関連です。

GL 勘定科目の構成デフォルト総勘定元帳 (GL) 勘定科目はインストール・プロセスの一部として作成されますが、後から追加 GL 勘定科目コードを作成できます。勘定科目一覧を作成するには、その前に、システム・レベルのデフォルト GL 勘定科目コード形式を構成する必要があります。構成を変更すると既存の勘定科目一覧が使用できなくなる可能性があるため、構成後に GL 勘定科目形式を変更することはお勧めできません。

GL 勘定科目コード各 GL 勘定科目コードは、複数のコンポーネント (セグメント) で構成されています。データベース構成アプリケーションで、勘定科目コードのシステム・レベルのデフォルトの形式を定義します。グローバル管理者は、GL 勘定科目コードのデフォルトの形式 (最大長を含む) を定義します。テナントの GL コードを構成する場合は、セグメントを結合した長さがデフォルトの GL 勘定科目の長さを超えないようにする必要があります。勘定科目一覧アプリケーションでは、使用する有効なコンポーネント、および勘定科目コードの組織固有の形式を指定します。

コンポーネントを表示するときは、容易に識別できるように、各コンポーネントを区切り文字で区切ります。例えば、ハイフンを使用してコンポーネントを区切ります (例: 6100-400-SAF)。区切り文字はデータベースに書き込まれます。

すべての勘定科目コードについて、以下を実行できます:

v 20 個以下のコンポーネントを定義する

v コンポーネント・フィールドの文字数を制限する

v 合計 254 文字以下の文字/数字を含める

第 2 章 データベースの構成 83

データベース構成アプリケーションの任意のタブを使用して、GL 勘定科目コードの形式を指定できます。

関連資料:

『GL 勘定科目コンポーネント』GL 勘定科目コンポーネントには、必須のものとオプションのものがあります。

GL 勘定科目コンポーネントGL 勘定科目コンポーネントには、必須のものとオプションのものがあります。

表 8. 必須およびオプションのコンポーネント

コンポーネントのタイプ 画面上の表示

必須 必須コンポーネントに固有でない不明な値には、プレースホルダー文字が入ります。

オプション 不明なオプションのコンポーネントは表示されません。

デモ・データベースでは、4 番目のコンポーネントはオプションです (ほとんどの勘定科目コードは、最初の 3 つのコンポーネントで構成されます)。

v 文字は必要ありません。

v 「勘定科目一覧」に勘定科目が割り当てられていないため、GL 勘定科目の一部として表示されません。

GL 勘定科目システムには、部分的に定義された勘定科目が受け入れ可能かどうかに関するルールがあります。

v 完全に定義された (完全に指定された) 勘定科目

– 必須コンポーネント内に不明な値 (プレースホルダー) がない

– 例: 6100-350-SAF は完全に定義されています

v 部分的に定義された (部分的に指定された) 勘定科目

– 一部の必須コンポーネントにプレースホルダーが含まれている

– 例: 6100-???-SAF (必須アクティビティー・コンポーネントが指定されていないため、プレースホルダー文字が入っています)

GL 勘定科目コードのコンポーネントのシーケンス勘定科目コンポーネントは連続する形式で表示され、ストリングの最初のコンポーネントが最高レベルを表します。

例えば、MAXDEMO データベース内のコンポーネント・シーケンスは以下のとおりです。

v コンポーネント 1 はコスト・センター用

v コンポーネント 2 はアクティビティー用

v コンポーネント 3 はリソース用

84 Maximo Asset Management の管理

v コンポーネント 4 はエレメント用

勘定科目コンポーネントは連結されるため (先頭が最も高いレベル)、勘定科目6100-350-SAF は、以下のように表されます。

表 9. GL 勘定科目構成シーケンス

コンポーネント 1 コンポーネント 2 コンポーネント 3 コンポーネント 4

6100 350 SAF (未使用)

コスト・センター アクティビティー リソース エレメント

GL 勘定科目コードのコンポーネントの長さコンポーネント値の長さを変更すると、GL 勘定科目が無効になる場合があります。長さを変更する場合は、新しい長さに合うように値を変更してください。

MAXDEMO では、コスト・センター・コンポーネントの長さが 4、リソースおよびアクティビティー・コンポーネントの長さが共に 3、エレメント・コンポーネントの長さが 10 です。これに 3 つの区切り文字を加えると、GL の長さは 23 になります。

コスト・センター・コンポーネントの長さを 3、アクティビティー・コンポーネントの長さを 4 に変更した場合、合計の長さは 23 のままです。構成を変更する必要はありません。ただし、GL コンポーネントは無効になります。コスト・センター・コンポーネントの長さが 3 に短縮されたにもかかわらず、4 桁の値 6000 (この例では) が含まれています。

データベースの構成データベースを変更すると (例えば、オブジェクト、属性、またはインデックスの作成または削除を行った場合)、変更がセカンダリー・テーブルに格納されます。この変更は、データベースを構成するまで有効になりません。バックアップ・テーブルは、構成の一部としてリストアされます。

データベースを構成するモードデータベースを構成する方法として、コマンド・ライン・モード、部分ライブ構成、管理モードをオンにしたフル・ライブ構成の 3 つがあります。どのオプションを選択するかは、アプリケーション・サーバーをシャットダウンする必要があるかどうか、およびアクセスに関するユーザーへの影響によって異なります。

以下の表に、各構成モードの利点と欠点の一覧を示します。

第 2 章 データベースの構成 85

表 10. 構成モード

構成モード 利点 欠点

コマンド・ライン・モード すべてのデータ、ログ、および制御ファイルがバックアップされます。

データベース構成中の更新がないため、この構成モードからデータを復元するのはより簡単です。

アプリケーション・サーバーをシャットダウンする必要があるため、構成中にユーザーはアプリケーションにアクセスできません。

アプリケーション・サーバーに対する制御権を持つ情報技術管理者ユーザーが実行することも必要です

管理モードをオンにしたフル・ライブ

アプリケーション・サーバーをシャットダウンすることなく、管理ユーザーが、テーブルへのカラムの追加などのタスクを実行できます。

ユーザーは、構成の変更に関係しないアプリケーションにアクセスできます。

システム・アプリケーションからユーザーをブロックする

クーロン・タスクを中断する

リモート接続を許可しない

イベント・リスナーを無効にする

ユーザーが管理ログイン・セキュリティー権限を持っている必要がある。これはセキュリティー・グループ・アプリケーションで割り当てる必要があります。

86 Maximo Asset Management の管理

表 10. 構成モード (続き)

構成モード 利点 欠点

部分ライブ アクティブ・トランザクションが中断されたり失われたりすることがないため、ユーザーに対する影響が最も少なくなります。

管理モードをオンにする必要がありません。

ライブ更新中に実行した変更が正しくないことが後で判明した場合は、別のライブ更新を実行して、変更を取り消すことができます。

変更は、ライブ・ビジネス・オブジェクト定義を中断しません。

属性のフィールド検証クラスを変更し、ライブ更新を実行してその変更を適用した場合、すでにインスタンス化されているビジネス・オブジェクトの再検証は行われません。

属性名の変更など、ユーザーに影響しない Maximo での変更にのみ使用できます。

関連タスク:

『コマンド・ライン・モードでのデータベースの構成』コマンド・ライン・モードを使用して、データベースを構成することができます。

88ページの『管理モードでのデータベースの構成』データベースは管理モードで構成することができます。

89ページの『バックアップ・テーブルのリストア』コマンド・ラインでの構成時にバックアップ・テーブルをリストアしなかった場合は、バックアップ・テーブルを個別にリストアする必要があります。

コマンド・ライン・モードでのデータベースの構成コマンド・ライン・モードを使用して、データベースを構成することができます。

このタスクについて

レコードを保存すると、変更は一時データベース構成オブジェクトに保管されます。データベースを構成する前に、保存した変更を一切失うことなく、データベース構成アプリケーションを閉じて、再度開くことができます。セカンダリー・テーブルは保留中の変更を保管し、「ステータス」フィールドにも表示されます。「ステータス」に対してクエリーを実行することはできません。

第 2 章 データベースの構成 87

手順1. アプリケーション・サーバーをシャットダウンし、1 分間待ちます。アプリケーション・サーバーのセッションのタイム・スタンプは 60 秒ごとに更新されます。

2. コマンド・プロンプトを開いて、ディレクトリーを install_home¥tools¥maximo

に変更します。

3. データベースを構成してバックアップ・テーブルをリストアするには、configdbと入力します。 バックアップ・テーブルをリストアする必要がない場合は、configdb.bat ファイルを編集します。

リストアする前に、一時テーブル (XX+ テーブル名) のデータの変更が必要になる場合があります。以下のステップを実行します。

a. -r パラメーターを configdb.bat ファイルから削除します。

b. 変更を保存します。

c. コマンド・プロンプトに戻り、configdb と入力します。

4. 構成エラーが発生した場合は、データベース内でエラーを解決します。install_home¥tools¥maximo¥log にあるトラブルシューティング用のログ・ファイルを開きます。

5. アプリケーション・サーバーを再始動します。 バックアップ・テーブルが作成されていたら、データベースの再構成をする前に、それらのテーブルを削除します。-r パラメーターを指定せずに configdb を実行し、テーブルが再作成された場合は、バックアップ・テーブルをリストアする必要があります。

関連概念:

85ページの『データベースを構成するモード』データベースを構成する方法として、コマンド・ライン・モード、部分ライブ構成、管理モードをオンにしたフル・ライブ構成の 3 つがあります。どのオプションを選択するかは、アプリケーション・サーバーをシャットダウンする必要があるかどうか、およびアクセスに関するユーザーへの影響によって異なります。

管理モードでのデータベースの構成データベースは管理モードで構成することができます。

始める前に

管理ログイン・セキュリティー権限が必要です。この権限は、セキュリティー・グループ・アプリケーションから取得します。

管理モードを構成してオンにするには、事前に mail.smtp.host プロパティーを設定して、スケジュールされたレポートを受信できるようにする必要があります。

このタスクについて

レコードを保存すると、変更は一時データベース構成オブジェクトに保管されます。データベースを構成する前に、保存した変更を一切失うことなく、データベース構成アプリケーションを閉じて、再度開くことができます。セカンダリー・テーブルは保留中の変更を保管し、「ステータス」フィールドにも表示されます。「ステータス」に対してクエリーを実行することはできません。

88 Maximo Asset Management の管理

手順1. データベース構成アプリケーションのアクション・メニューから、「管理モードの管理」を選択します。

2. 「管理モードをオンにする」ウィンドウで、「許容される管理セッション数」フィールドおよび「ユーザー・ログアウトの分数」フィールドの値を変更します。各フィールドのデフォルト値は 5 です。これらのフィールドを変更した場合は、「プロパティーの更新」をクリックして、パラメーターの変更を有効にします。

3. 「管理モードをオンにする」をクリックします。

4. 「電子署名認証」ウィンドウで、「変更理由」フィールドに適切な値を入力します。

5. 「OK」をクリックします。 管理モードが開始されることを示すウィンドウが開きます。

6. 「OK」をクリックします。

7. 構成プロセスの実行中はいつでも、「ステータスの最新表示」をクリックすることによって、構成プロセスが「ステータス」ウィンドウに書き込むメッセージを表示することができます。 構成を取り消すことにした場合は、「管理モードのキャンセル」をクリックします。

8. 「構成変更の適用」アクションを選択して、データベースを構成し、バックアップ・テーブルをリストアします。管理モードがオンになるまで待ってから、このステップを実行してください。

9. 管理モードをオフにするには、「管理モード」アクションを選択し、次に「管理モードをオフにする」をクリックします。

関連概念:

85ページの『データベースを構成するモード』データベースを構成する方法として、コマンド・ライン・モード、部分ライブ構成、管理モードをオンにしたフル・ライブ構成の 3 つがあります。どのオプションを選択するかは、アプリケーション・サーバーをシャットダウンする必要があるかどうか、およびアクセスに関するユーザーへの影響によって異なります。

バックアップ・テーブルのリストアコマンド・ラインでの構成時にバックアップ・テーブルをリストアしなかった場合は、バックアップ・テーブルを個別にリストアする必要があります。

手順1. コマンド・プロンプトを開いて、ディレクトリーを install_home¥tools¥maximo

に変更します。

2. restorefrombackup を実行します。

3. アプリケーション・サーバーを始動します。

関連概念:

85ページの『データベースを構成するモード』データベースを構成する方法として、コマンド・ライン・モード、部分ライブ構成、管理モードをオンにしたフル・ライブ構成の 3 つがあります。どのオプションを選択するかは、アプリケーション・サーバーをシャットダウンする必要があるかどうか、およびアクセスに関するユーザーへの影響によって異なります。

第 2 章 データベースの構成 89

規制準拠のためのシステムの構成電子署名認証および電子監査を使用して、監査目的で追跡するアプリケーション内の機能を指定できます。ユーザーは、レコードを変更するには資格情報を指定する必要があり、レコードを変更する理由も指定する必要があります。

電子署名および電子監査レコード電子署名および電子監査レコードは、セキュリティー制御および監査機能レベルを強化する追加手段の 1 つです。電子署名と電子監査レコードは、個別に有効にすることができますが、通常は一緒に使用されます。

電子監査機能は、監査レコードをデータベース表に書き込みます。監査テーブルは、監査が有効にされているビジネス・オブジェクトごとに構成されます。

電子署名および電子監査レコードを使用するには、以下の機能が必要です。

v ログイン・トラッキング

v 電子署名

v 電子監査

制御がどのように維持されるかを以下の表に示します。

表 11. 電子署名および電子監査レコードの制御点

方法 説明

ログイン・トラッキング

セキュリティー・グループ・アプリケーションおよびユーザー・アプリケーションの「セキュリティー・コントロール」にあります。

許容されるログイン試行回数を制御し、ユーザーの現在のログイン・ステータスを表示します。

電子署名 レコードの保存、レコードの変更、または特定のアクションへのアクセスを行うユーザーは、ログイン・ユーザーであることが必要です。

電子監査レコード レコードへの変更を記録および監査し、変更のコピーを保持し、監査証跡を作成します。

電子署名および電子監査レコードは、システム・レベルで定義します。電子署名および電子監査レコードを有効にすると、すべての組織およびサイトに適用されます。

関連タスク:

93ページの『「変更理由」フィールドのドロップダウン・リストの作成』電子署名は、ユーザーに「電子署名認証」ウィンドウ内のフィールドへの入力を要求して強制されます。「電子署名認証」ウィンドウには、「変更理由」フィールドがあります。

94ページの『変更理由ドメインへの値の追加』「変更理由」フィールドで、選択された一組の理由のみをユーザーが指定できるように制限する場合は、変更理由ドメインに値を追加する必要があります。

関連資料:

90 Maximo Asset Management の管理

92ページの『電子署名認証』電子署名が有効になっているアクションをユーザーが実行する際、ユーザーは必要なフィールドにデータを入力して認証を行う必要があります。認証に成功しないと、アクションを続行することができません。

ログイン・トラッキングログイン・トラッキングを使用して、ユーザーのログイン試行の許可回数を指定します。この回数を超えると、それ以降のログイン試行はブロックされます。ログイン・トラッキングでは、ユーザーのログイン試行回数とユーザーのログイン・ステータスもトラッキングされます。

ログイン・トラッキングは、電子署名とは独立して使用できますが、電子署名を使用するにはログイン・トラッキングを有効にする必要があります。

電子署名機能電子署名により、データベース・レコードを変更したユーザー、またはアプリケーションのアクションを実行したユーザーのユーザー名およびユーザーの氏名が記録されます。変更、挿入、更新、または削除などのレコードに対する変更 (ID と呼ばれる) も記録されます。

ユーザーの氏名は、Person オブジェクトの Displayname 属性と一致します。ユーザーを追加する場合、担当者レコードを関連付ける必要があります。例えば、2 人の作業員の名前が John Smith であるとします。その氏名は John Allen Smith と John

B. Smith というようになります。

データベース属性の電子署名を有効にした後、このデータベース属性を使用するフィールドを保存しようとしたり、または暗黙的な保存が実行されると、資格情報の認証を行わなければなりません。認証の試行はすべて LOGINTRACKING オブジェクトに保存されます。認証が成功するまでは、システムはアプリケーション・データを保存しません。

アクションに対する電子署名を有効にした後、そのアクションにアクセスすると、そのページおよびウィンドウから移動する前に認証を行う必要があります。認証に成功しないと、選択したアクションを続行できません。

認証中に、以下の項目が LOGINTRACKING オブジェクトに記録されます。

v ユーザー名 (ログイン ID)

v ユーザーの氏名 (担当者の表示名)

v 試行の日付と時刻

v 認証の成否

v 電子署名を呼び出したアプリケーション名

v 変更の理由 (「電子署名認証」ウィンドウに入力したもの)

v 固有トランザクション ID

v レコードのキー値カラム

第 2 章 データベースの構成 91

電子監査レコードユーザーがシステム・アプリケーションを使用して属性値を追加、削除、または変更し、その変更を保存するたびに、通常のデータベース・オブジェクトに対応する監査オブジェクトに監査レコードが書き込まれます。最初に、データベース属性に対する電子監査レコードを有効にする必要があります。

データベース・オブジェクトの電子監査レコードを有効にするには、システム・プロバイダーに連絡してください。

グローバル管理者のみが、テナント拡張テーブル内の属性に対する電子監査を有効にすることができます。例えば、グローバル管理者が ASSET_EXT オブジェクトの拡張テーブルを作成し、テナントが ALN50 フィールドを使用して資産オブジェクトを拡張します。グローバル管理者は、ASSET_EXT オブジェクトの ALN50 フィールドについての電子監査を有効にすることができます。テナントによって拡張フィールドに設定される値は、監査テーブル A_ASSET_EXT 内で電子的に監査されます。電子監査情報は A_ASSET および A_ASSET_EXT を介してのみ表示できます。

電子監査レコードのストレージ・タイプは 0 ですが、関連付けられたデータベース・オブジェクトのストレージ・タイプが 4 または 7 の場合を除きます。ストレージ・タイプが 4 または 7 のデータベース・オブジェクトには、同じストレージ・タイプを持つ電子監査レコードが関連付けられます。

監査レコードには、以下の項目が含まれています。

v データを変更したユーザーのテナント ID

v データを変更したユーザーのユーザー名

v 電子監査が有効になっている各属性についての変更されたデータのコピー

v 変更が挿入、更新、削除のいずれであったかを示す ID

v トランザクションの現在日付と時刻

v rowstamp

v 電子監査トランザクションの固有 ID

v 電子署名トランザクションの固有 ID (電子署名が有効の場合)

v レコードのキー値カラム。このカラムは、電子監査が有効でなくても記録されます。例えば、WORKORDER オブジェクト内の別の属性が電子監査をトリガーした場合でも、作業指示書番号は記録されます。

電子署名認証電子署名が有効になっているアクションをユーザーが実行する際、ユーザーは必要なフィールドにデータを入力して認証を行う必要があります。認証に成功しないと、アクションを続行することができません。

「電子署名認証」ウィンドウには、以下のフィールドがあります。

表 12. 電子署名認証」ウィンドウのフィールド

フィールド 説明 重要度

ユーザー名 ログイン ID 必須

92 Maximo Asset Management の管理

表 12. 電子署名認証」ウィンドウのフィールド (続き)

フィールド 説明 重要度

ユーザーの氏名 (ラベルのないフィールド)

データは PERSON オブジェクトの DISPLAYNAME 属性から取得されます。

読み取り専用

パスワード パスワード 必須

変更理由 50 文字以内で入力します 必須

関連概念:

90ページの『電子署名および電子監査レコード』電子署名および電子監査レコードは、セキュリティー制御および監査機能レベルを強化する追加手段の 1 つです。電子署名と電子監査レコードは、個別に有効にすることができますが、通常は一緒に使用されます。

91ページの『ログイン・トラッキング』ログイン・トラッキングを使用して、ユーザーのログイン試行の許可回数を指定します。この回数を超えると、それ以降のログイン試行はブロックされます。ログイン・トラッキングでは、ユーザーのログイン試行回数とユーザーのログイン・ステータスもトラッキングされます。

91ページの『電子署名機能』電子署名により、データベース・レコードを変更したユーザー、またはアプリケーションのアクションを実行したユーザーのユーザー名およびユーザーの氏名が記録されます。変更、挿入、更新、または削除などのレコードに対する変更 (ID と呼ばれる) も記録されます。

92ページの『電子監査レコード』ユーザーがシステム・アプリケーションを使用して属性値を追加、削除、または変更し、その変更を保存するたびに、通常のデータベース・オブジェクトに対応する監査オブジェクトに監査レコードが書き込まれます。最初に、データベース属性に対する電子監査レコードを有効にする必要があります。

関連タスク:

『「変更理由」フィールドのドロップダウン・リストの作成』電子署名は、ユーザーに「電子署名認証」ウィンドウ内のフィールドへの入力を要求して強制されます。「電子署名認証」ウィンドウには、「変更理由」フィールドがあります。

94ページの『変更理由ドメインへの値の追加』「変更理由」フィールドで、選択された一組の理由のみをユーザーが指定できるように制限する場合は、変更理由ドメインに値を追加する必要があります。

「変更理由」フィールドのドロップダウン・リストの作成電子署名は、ユーザーに「電子署名認証」ウィンドウ内のフィールドへの入力を要求して強制されます。「電子署名認証」ウィンドウには、「変更理由」フィールドがあります。

手順1. 「変更理由」フィールドでユーザーに自由形式のテキストの入力を許可する場合は、必要な手順はありません。

第 2 章 データベースの構成 93

2. 「変更理由」フィールドでユーザーにユーザー定義の値一覧からの選択を要求する場合は、値を「変更理由」ドメインに追加する必要があります。

関連概念:

90ページの『電子署名および電子監査レコード』電子署名および電子監査レコードは、セキュリティー制御および監査機能レベルを強化する追加手段の 1 つです。電子署名と電子監査レコードは、個別に有効にすることができますが、通常は一緒に使用されます。

91ページの『ログイン・トラッキング』ログイン・トラッキングを使用して、ユーザーのログイン試行の許可回数を指定します。この回数を超えると、それ以降のログイン試行はブロックされます。ログイン・トラッキングでは、ユーザーのログイン試行回数とユーザーのログイン・ステータスもトラッキングされます。

91ページの『電子署名機能』電子署名により、データベース・レコードを変更したユーザー、またはアプリケーションのアクションを実行したユーザーのユーザー名およびユーザーの氏名が記録されます。変更、挿入、更新、または削除などのレコードに対する変更 (ID と呼ばれる) も記録されます。

92ページの『電子監査レコード』ユーザーがシステム・アプリケーションを使用して属性値を追加、削除、または変更し、その変更を保存するたびに、通常のデータベース・オブジェクトに対応する監査オブジェクトに監査レコードが書き込まれます。最初に、データベース属性に対する電子監査レコードを有効にする必要があります。

関連資料:

92ページの『電子署名認証』電子署名が有効になっているアクションをユーザーが実行する際、ユーザーは必要なフィールドにデータを入力して認証を行う必要があります。認証に成功しないと、アクションを続行することができません。

変更理由ドメインへの値の追加「変更理由」フィールドで、選択された一組の理由のみをユーザーが指定できるように制限する場合は、変更理由ドメインに値を追加する必要があります。

始める前に

この値一覧は、データベースのオブジェクトと属性には割り当てないでください。この値一覧用のデータベースへの接続は、既に存在します。

手順1. ドメイン・アプリケーションを開きます。

2. 「変更理由」ドメインを開きます。

3. 「詳細の編集」をクリックします。

4. 「英数字ドメイン」ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

5. 「値」フィールドと「説明」フィールドに、ユーザーに対して「変更理由」値一覧に表示する値を入力します。 この値一覧にのみ、以下が適用されます。

v これらの値はデータベースに書き込ませません。

94 Maximo Asset Management の管理

v 「説明」フィールドの値は、ユーザーが一覧を使用するときに表示されるものです。

例えば、ユーザーに対して「レコードに対する変更」および「レコードの削除」のみを含む値一覧を表示したい場合は、「値」フィールドと「説明」フィールドに、以下の情報を入力します。

値フィールド 説明フィールド

変更 レコードに対する変更

削除 削除されたレコード

6. 「OK」をクリックします。

関連概念:

90ページの『電子署名および電子監査レコード』電子署名および電子監査レコードは、セキュリティー制御および監査機能レベルを強化する追加手段の 1 つです。電子署名と電子監査レコードは、個別に有効にすることができますが、通常は一緒に使用されます。

91ページの『ログイン・トラッキング』ログイン・トラッキングを使用して、ユーザーのログイン試行の許可回数を指定します。この回数を超えると、それ以降のログイン試行はブロックされます。ログイン・トラッキングでは、ユーザーのログイン試行回数とユーザーのログイン・ステータスもトラッキングされます。

91ページの『電子署名機能』電子署名により、データベース・レコードを変更したユーザー、またはアプリケーションのアクションを実行したユーザーのユーザー名およびユーザーの氏名が記録されます。変更、挿入、更新、または削除などのレコードに対する変更 (ID と呼ばれる) も記録されます。

92ページの『電子監査レコード』ユーザーがシステム・アプリケーションを使用して属性値を追加、削除、または変更し、その変更を保存するたびに、通常のデータベース・オブジェクトに対応する監査オブジェクトに監査レコードが書き込まれます。最初に、データベース属性に対する電子監査レコードを有効にする必要があります。

関連資料:

92ページの『電子署名認証』電子署名が有効になっているアクションをユーザーが実行する際、ユーザーは必要なフィールドにデータを入力して認証を行う必要があります。認証に成功しないと、アクションを続行することができません。

電子監査に関係のないデータベースの変更一部のオブジェクト・レベルおよび属性レベルのパラメーターは、実行中の更新に適格です。

以下のオブジェクト・レベルのパラメーターに対する変更は、実行中の更新に適格です。

第 2 章 データベースの構成 95

表 13. 実行中の更新に適格なオブジェクト・レベル・パラメーター

説明 ソース

説明 MaxObjectCfg.Description

電子署名フィルター (Esig Filter) MaxObjectCfg.EsigFilter

特定の属性レベル・パラメーターに対する変更は、実行中の更新に適格です。以下の表に、これらの属性レベル・パラメーターをリストします。

表 14. 実行中の更新に適格な属性レベル・パラメーター

ヘッダー ソース実行中の更新に適格であるための追加ルール

説明 MaxAttributeCfg.Remarks なし

タイトル MaxAttributeCfg.Title なし

ドメイン MaxAttributeCfg.DomainID なし

デフォルト値 MaxAttributeCfg.DefaultValue なし

検索タイプ MaxAttributeCfg.SearchType 実行中の更新の場合、テキスト検索 (domainid =

SEARCHTYPE, maxvalue =

TEXT) への変更、またはテキスト検索からの変更は行えません。

電子署名有効 (Esig

Enabled)

MaxAttributeCfg.EsigEnabled なし

自動ナンバリング可能 MaxAttributeCfg.CanAutonum なし

自動キー名 MaxAttributeCfg.AutokeyName なし

正ですか (Is Positive) MaxAttributeCfg.IsPositive なし

フィールド検証クラス MaxAttributeCfg.Classname 実行中の更新の場合、指定されたクラスはクラス・ローダーにアクセス可能でなければなりません。

オブジェクトまたはその属性の Cfg テーブルに上記の表にリストされていない変更がある場合、そのオブジェクトおよび属性は実行中の更新に適格でありません。

電子監査を伴うデータベース変更監査テーブルは、MaxTableCfg.EauditTbname が参照するオブジェクトです。

担当者テーブルが監査され、その監査テーブルの名前が A_Person である場合、MaxTable Cfg には以下の例に示すように 2 つの行が存在します。

表 15. eAudit テーブル

テーブル名 電子監査テーブル名

PERSON A_PERSON

A_PERSON (ヌル)

96 Maximo Asset Management の管理

基本表の場合、以下のテーブル内の監査関連のオブジェクト・レベル・パラメーターに対する変更は、実行中の更新に適格です。監査テーブルの場合、追加するオブジェクト (MaxObjectGfg.Changed = I) およびそのベース・テーブルが実行中の更新に適格であれば、監査テーブルも適格です。

以下の表に、実行中の更新に適格なオブジェクト・レベル・パラメーターの一覧を示します。

表 16. 実行中の更新に適格なオブジェクト・レベル・パラメーター

説明 ソース実行中の更新に適格であるための追加ルール

電子監査フィルター(Eaudit Filter)

MaxObjectCfg.EauditFilter なし

電子監査有効 (Eaudit

Enabled)

MaxObjectCfg.EauditEnabled 追加ルールはありません。

データベースの構成アプリケーションのフィールド検証により、EauditEnabled がオンにされると、EauditTbname は非ヌル値になります。

電子監査テーブル名(Eaudit Table Name)

MaxTableCfg.EauditTbname 以下の条件のいずれかが True の場合は、EauditTbanme の変更における実行中の更新がサポートされます。

v EauditTbname が非ヌルであり、EauditTbname によって参照されるオブジェクトが新規オブジェクトである(MaxObjectCfg.Changed = I)。

v EauditTbname はヌルに設定中である (EAuditEnabled がオンにされている最中である)。

以下の表に、ベース・テーブル上にある、実行中の更新に適格な監査関連の属性レベル・パラメーターに対する変更をリストします。

表 17. 実行中の更新に適格な属性レベル・パラメーター

説明 ソース実行中の更新に適格であるための追加ルール

説明 MaxAttributeCfg.EauditEnabled 追加ルールはありません。

実行中の更新に適格な属性の監査をオンまたはオフにし、監査テーブルに対するネイティブ変更が含まれていない。

第 2 章 データベースの構成 97

オブジェクトに対する変更の制御ユーザーのニーズに応じて、例えばルックアップの作成やシステム・メッセージの作成など、ユーザーに役立つ機能を追加できます。

索引マップの定義ソース・オブジェクトとソース・フィールドをターゲット・オブジェクトとその関連フィールドに関連付けるために、索引マップを定義することができます。本製品には、事前定義の索引マップが付属していますが、作成するオブジェクト用に独自の索引マップを定義することができます。

手順1. 「属性」タブで、詳細を指定する属性を選択します。

2. 「索引マップの編集」をクリックします。

3. 「新規行」をクリックします。

4. 対象の属性について、以下の詳細を指定します。

v 「対象の属性」フィールドに、値を返す先の属性を選択します。

v 「ソース・オブジェクト」フィールドに、返す値を取り出すソースを指定します。

v 「ソース・キー」フィールドに、返す値を取り出すソース・オブジェクトのキーを指定します。

v 「順序」フィールドに、どの属性を他の属性より前に設定するかを決定する数値を指定します。小さい数値の方が、大きい数値より優先度が高くなります。

5. オプション: 対象の属性が NULL 値を受け入れるようにするには、「Null を許可」チェック・ボックスを選択します。

6. 「OK」をクリックします。

関連概念:

60ページの『ビジネス・オブジェクト』ビジネス・オブジェクトは、一連の属性と値、操作、および他のビジネス・オブジェクトとの関係を持つオブジェクトです。ビジネス・オブジェクトにはビジネス・データが含まれ、ビジネスの動作をモデル化します。

60ページの『保管区画』データベースのストレージ・パーティションは、データベース・オブジェクトがディスク上で保管される場所です。データベースのストレージ・パーティションは、DB2 および Oracle では「表スペース」と呼ばれ、SQL Serverでは「ファイル・グループ」と呼ばれます。

関連資料:

67ページの『属性データ型』各データベース・レコードには、複数の属性があります。各属性には、関連付けられたデータ型があります。

システム・メッセージの追加アプリケーションを使用中のユーザーを支援するために必要に応じて表示されるシステム・メッセージの追加、変更、および削除を行うことができます。

98 Maximo Asset Management の管理

手順1. データベースの構成アプリケーションで、「メッセージ」アクションを選択します。

2. 「新規行」をクリックし、新規メッセージが属するメッセージ・グループを指定します。

3. 「メッセージ・キー」フィールドで、メッセージに関連付ける固有のストリングを入力します。

4. メッセージの表示方法を指定します。

5. 「メッセージ ID」フィールドで、メッセージに関連付ける接頭辞および製品を指定します。 顧客生成メッセージには、通常、BMXZZ という接頭辞を使用します。接頭辞をクリックすると、完全な ID が生成されます。

6. メッセージが表示されるときは常にメッセージ ID が表示されるようにするには、「表示 ID」チェック・ボックスを選択します。

7. 「値」フィールドにメッセージ・テキストを入力します。

8. ボタン、アイコン、および説明と応答の各セクションで、追加の詳細を指定します。

9. 「新規行」をクリックしてさらにメッセージを追加するか、変更を保存します。

クエリー定義ユーザーは通常、各アプリケーションでクエリーの対象とするカラムについて、明確に定義されたカラム・セットを持っています。ユーザーに尋ねるか、実行速度の遅い SELECT 文のレポートを調べることにより、これらのカラムを識別することができます。これらのカラムにインデックスを付けることで、システム・パフォーマンスが向上する可能性があります。

ユーザーは、独自のクエリーを作成して保存することができ、他のユーザーとクエリーを共有することもできます。保存されたクエリーは、QUERY という名前のテーブルに保管されます。保存されたクエリーは定期的に検討して、非効率な条件やインデックスの付いていないカラムを使用していないか確認する必要があります。

SQL ステートメントを使用して、特殊目的のクエリーを作成できます (例えば、今週の月曜日以降に作成されたすべての予防保全作業指示書を返すなど)。このようなクエリーを作成すれば、ユーザーが大きいセットを対象にしてクエリーを実行し、セット全体をソートしたり、スクロールしたりする労力を節約できます。

また、頻繁に使用されるアプリケーションの効率的なデフォルト・クエリーをユーザーに提供して、ユーザーがそのアプリケーションにアクセスしたときに、優先レコード・セットを表示することもできます。例えば、作業指示書管理アプリケーションで、監督者 Smith 用のデフォルト・クエリーを指定できます。このデフォルト・クエリーを指定すると、ユーザーには「Supervisor」フィールドが SMITH になっている作業指示書のみが最初に表示されます。

第 2 章 データベースの構成 99

パフォーマンス最適化のための検索オプション構成何十万ものレコードを取得するクエリーをユーザーが実行できないようにする必要があります。ユーザーが保存したクエリーを定期的に確認する必要があります。ユーザーに対してデフォルトのクエリーを定義したり、効率的なクエリーの作成方法をユーザーに教育したりすることができます。

テキスト検索機能テキスト検索機能は、SQL を使用して、システム・データベースに保管されているテキストおよびドキュメントのインデックス付け、検索、および分析を行います。情報は、テキスト、コンテンツのメタデータ、または属性に基づいて検索できます。

テキスト検索は、英数字データ型のフィールドに対してのみ許可されます。テキスト検索は、詳細説明、または long データ型のフィールドを検索するように設計されています。

フルテキスト検索は、言語固有のテキスト検索です。単語ではなく単語の一部にインデックスが付けられます。例えば、par を検索した場合、結果に part は含まれません。

テキスト検索は、オブジェクトおよび属性にフラグが付けられます。

検索タイプ構成データベース・カラムの検索タイプを設定することで、ユーザー・クエリーによって返される結果を改善することができます。検索タイプを設定すると、データベースの負荷も軽減できます。

レコード数が 2000 もしくは 3000 より少ないテーブルは通常、インデックスに関係なくスキャンされます。テーブル全体を読み取るための入出力 (I/O) コストは、インデックス検索とテーブル検索を加算した平均入出力コストより少なくなります。このようなスキャンが実行される場合、「検索タイプ」の値はデータベースの動作に影響しません。行数が比較的少ないテーブルでは、目立ったパフォーマンス低下は生じません。

ユーザー・クエリーでは以下の検索タイプが使用可能です。

100 Maximo Asset Management の管理

表 18. ユーザー・クエリーの検索タイプ

検索タイプ 説明 メリット必要なエントリー

完全一致 指定したキーワードに基づいてデータをフィルターに掛けます。完全一致検索は、的を絞った正確な結果が必要な場合に指定します。

「完全一致」検索は、ユーザーが明示的にワイルドカード文字を「一覧」タブまたは WHERE 文節に入力した場合にのみ、ワイルドカードを使用します。

キー・フィールド (作業指示書および注文書など)

および値一覧フィールド (作業指示書ステータスなど) では、完全一致検索で使用されるインデックス付けが効果的です。

=

ワイルドカード デフォルトの検索タイプはワイルドカード検索です。行数が比較的少ない (例えば、2000 行以下) テーブルの説明フィールドに対しては、ワイルドカード検索を適用できます。

ユーザーが「一覧」タブのフィールドに値を入力する際に、ワイルドカード検索タイプの条件は、「column like ’%value%’」のようになります。

ワイルドカード検索では、データベース・エンジンはインデックスを使用できません。インデックスを使わない検索は、特に多数の行があるテーブルでは、検索時間が遅くなります。

ワイルドカード検索は、ユーザーに柔軟性を提供します。

%

第 2 章 データベースの構成 101

表 18. ユーザー・クエリーの検索タイプ (続き)

検索タイプ 説明 メリット必要なエントリー

フルテキスト 行数が多い (例えば何万行もある)

テーブルの説明フィールドに対しては、テキスト検索を指定できます。テキスト検索エンジンはインデックスを最新表示するのに時間がかかるため、テキスト検索インデックス自体が最新表示されるまでは、新しいレコードが検出されないことがあります。

語幹検索も行われます。例えば、「service」を検索すると、「servicing」と「serviced」が返されます。

ほとんどのシステム・テーブルには、説明、メモ、または注釈用に、1 つ以上の英数字データ型カラムがあります。非常に長いテキストを含むカラムに対しては、テキスト検索タイプ、および対応する Oracle テキスト・インデックスまたは SQL Server フルテキスト・カタログを定義できます。

v Oracle では、maximo_ts_job_call プロシージャーを変更することで、同期プロセスのスケジュールを任意のインターバルに変更できます。

v SQL Server では、フルテキスト・カタログのデータ追加のスケジュールを設定および変更できます。

v フルテキスト・インデックス付けは、IBMDB2 では使用できません。

テキストのインデックス付けでは、常時バックグラウンド・プロセスでインデックスの同期を保つ必要があるため、データベースへの負荷が増大します。しかし、テキストのインデックス付けは、説明フィールドの効率的な単語検索手段になります。

テキスト検索は、ワイルドカード検索よりも検索の応答が高速です。テキスト検索可能なフィールドはテキスト検索インデックスを持っているため、検索の応答が迅速になります。

オブジェクトに対してテキスト検索が有効になっている場合、その属性に対するフルテキスト検索が提供されます。

テキスト検索内の単語の任意の組み合わせ

102 Maximo Asset Management の管理

表 18. ユーザー・クエリーの検索タイプ (続き)

検索タイプ 説明 メリット必要なエントリー

なし 「なし」検索タイプは、検索できないカラムに対して使用します。検索タイプを指定しなかった場合は、その値はデフォルトで「なし」(検索なし) になります。

この検索タイプを使用して、カラムを検索しないように指定できます。

方式を組み合わせることにより、検索を詳細設定できます。

アプリケーション・デザイナー・アプリケーションアプリケーション・デザイナー・アプリケーションを使用して、「一覧」タブからカラムを追加または除去することにより、アプリケーションをカスタマイズできます。その後、クエリー対象のカラムにすべてインデックスを付けることができます。

アプリケーション複製機能アプリケーションの複製を作成してから、アプリケーション・デザイナー・アプリケーションを使用して、クエリー可能な限定された数のカラムを含む代替バージョンを作成します。

セキュリティー・グループ機能アプリケーションを複製した後、セキュリティー・グループを使用して、ユーザーを特定のアプリケーションの複製に割り当てます。また、セキュリティー・グループを使用して、「検索条件の入力」フィールドおよび「Where

文節」拡張クエリー・オプションへのアクセスを禁止することもできます。これらのオプションへのアクセスを禁止すると、ユーザーはアプリケーションの「一覧」タブでのクエリーが制限されます。

第 2 章 データベースの構成 103

104 Maximo Asset Management の管理

第 3 章 複数の言語を使用したシステムの構成

データベースに複数の言語のデータを含めることもできます。さまざまなユーザーがそれぞれのネイティブ言語でシステムを実行できます。デフォルトでは、データ・ディクショナリー・テーブル、企業オブジェクトと部品オブジェクト、およびシステム・メッセージに対して、複数言語が有効になっています。英語以外の言語のデータベースにアクセスするには、Translation Data Toolkit (TD Toolkit) を使用します。マルチテナンシー環境では、システム・プロバイダーが基本言語を設定し、追加言語のサポートを構成しますが、テナントは基本言語を変更できません。

複数言語の構成の概要ユーザーのニーズを満たすようにデータベースを構成することができます。データベースを、Translation Data Toolkit (TD Toolkit) を使用して複数の言語に翻訳します。

複数言語テーブルおよび関連カラムオブジェクトまたはテーブルに対して複数言語を有効にすると、セカンダリー・テーブル接続が作成されます。例えば、L_ITEM は ITEM オブジェクトのセカンダリー・テーブルです。

MAXATTRIBUTE テーブルを使用して、複数言語がサポートされる、または複数言語が有効となるテーブルおよびカラムを判別します。複数言語サポートのフラグ(MLSUPPORTED=1) は、カラム内の値が複数言語で保管されるかどうかを示します。このフラグは読み取り専用で、変更することはできません。

複数言語有効化のフラグ (MLINUSE=1) は、カラムが値を複数言語で保管できるようにするかどうかを示します。

複数言語が有効になっているテーブルおよびカラムを表示するには、構造化照会言語 (SQL) エディターにアクセスし、select objectname,attributename from

maxattribute where mlinuse= 1; と入力します。

デフォルトでは、以下のテーブルおよび関連カラムで複数言語が有効になっています。

表 19. 複数言語テーブルおよび関連カラム

テーブル カラム

ALNDOMAIN DESCRIPTION

ASSETATTRIBUTE DESCRIPTION

COMMTEMPLATE MESSAGE

SUBJECT

COMPANIES NAME

NAME_LONGDESCRIPTION

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 105

表 19. 複数言語テーブルおよび関連カラム (続き)

テーブル カラム

CTRLCONDPROP CTRLCONDPROP

ITEM DESCRIPTION_LONGDESCRIPTION

DESCRIPTION

MAXAPPS DESCRIPTION

MAXATTRIBUTE TITLE

REMARKS

MAXATTRIBUTECFG TITLE

REMARKS

MAXDOMAIN DESCRIPTION

MAXLABELS VALUE

MAXMENU HEADERDESCRIPTION

MAXMESSAGES EXPLANATION

ADMINRESPONSE

BUTTONTEXT

SYSTEMACTION

VALUE

OPERATORRESPONSE

MAXMODULES DESCRIPTION

MAXOBJECT DESCRIPTION

MAXOBJECTCFG DESCRIPTION

MAXSERVICE DESCRIPTION

NUMERICDOMAIN DESCRIPTION

PALETTEITEM DESCRIPTION

REPORT DESCRIPTION

REPORTLABEL LABELVALUE

FONTNAME

REPORTLOOKUP LABELOVERRIDE

SIGOPTION DESCRIPTION

SOLUTION DESCRIPTION

SYNONYMDOMAIN DESCRIPTION

関連タスク:

108ページの『オブジェクトおよび属性に対して複数言語を有効にする』オブジェクトまたは属性に対して複数言語を有効にすることができます。

109ページの『属性に対して複数言語を有効にする』属性に対して複数言語を有効にすることができます。

106 Maximo Asset Management の管理

109ページの『複数言語の文字の表示』複数言語の文字を表示するには、追加の言語ファイルをインストールします。

複数言語ユーティリティー - Translation Data Toolkit英語以外の言語のデータベースを使用するには、Translation Data Toolkit (TD

Toolkit) を使用します。TD Toolkit は、データベースから変換可能データを抽出するユーティリティーです。

データをデータベースの翻訳として使用するか、またはデータを 2 次言語として追加することができます。2 次言語がサポートされるかどうかによって、データの使用方法が決まります。

Maximo Asset Management は 24 の言語に翻訳されており、TD Toolkit は 24 の言語をすべてサポートしています。

TD Toolkit を使用して、レポートのラベルおよびパラメーター・ラベルを翻訳することもできます。

関連タスク:

111ページの『サポートされない 2 次言語をデータベースに追加する』Translation Data Toolkit (TD Toolkit) を使用して、サポートされない言語をデータベースに追加します。基本言語は同じままであり、他の言語が 2 次言語として追加されます。例えば、カナダの企業はフランス語を 2 次データベース言語として追加できます。

複数言語およびシステム・テーブルのカスタマイズ複数言語実装を使用する場合は、システム・テーブルをビジネス・ニーズに合うようにカスタマイズできます。

以下の表は、カスタマイズ可能なシステム・テーブルの一部を示します。

表 20. カスタマイズ可能なシステム・テーブルの例

テーブル 説明

MAXATTRIBUTE 個々のオブジェクトの属性に関連した情報を保管します。

MAXLABELS 個々のアプリケーションのフィールドに関連付けられているアプリケーション・ラベルを保管します。

MAXMENU 個々のアプリケーションに関連付けられているメニュー値を保管します。

MAXMESSAGES ポップアップ・ボックスおよびボタンに関連付けられているアプリケーション・メッセージを保管します。

複数言語および変換複数言語実装を使用している場合は、新規レコードの翻訳を監視し、実行することができます。デフォルトでは、新規レコードは基本言語でのみ保管されます。自動変換はありません。

第 3 章 複数の言語を使用したシステムの構成 107

レコードを 2 次言語に翻訳するには、次のいずれかのオプションを使用します。

v ローカライズされたアプリケーションで各レコードを翻訳する。個別レコードの翻訳は実装環境でのみ実行されるため、最小限の翻訳だけで済みます。

v Translation Data Toolkit ユーティリティー TDToolkit.bat から得られる XLIFF

ファイルを介して、レコードを翻訳する。

v Translation Data Toolkit ユーティリティー TDToolkit.bat から得られる XLIFF

ファイルを介して、レコードを翻訳する。サポートされない 2 次言語をデータベースに追加する手順に従います。既に XLIFF ファイルを翻訳したため、ステップ 3 から開始してください。翻訳済み XLIFF ファイルをデータベースに追加します。

v exportlang.bat ユーティリティーから得られる XML ファイルを介してレコードを翻訳する。

XML Localization Interchange File Format (XLIFF) は、翻訳プロセス用の特殊なタグをもつ XML ファイルです。XLIFF ファイルは、8-bit Unicode Transformation

Format (UTF-8) 標準に準拠して、言語をフォーマットします。

関連タスク:

111ページの『サポートされない 2 次言語をデータベースに追加する』Translation Data Toolkit (TD Toolkit) を使用して、サポートされない言語をデータベースに追加します。基本言語は同じままであり、他の言語が 2 次言語として追加されます。例えば、カナダの企業はフランス語を 2 次データベース言語として追加できます。

複数言語のサポートを有効にするオブジェクトまたは属性に対して複数言語を有効にすることができます。Translation

Data Toolkit (TD Toolkit) を使用すると、サポートされない基本言語にデータベースをローカライズできます。TD Toolkit を使用して、サポートされる言語をデータベースに追加することもできます。

オブジェクトおよび属性に対して複数言語を有効にするオブジェクトまたは属性に対して複数言語を有効にすることができます。

手順1. 「データベースの構成」アプリケーションで、複数言語を有効にしたいオブジェクト (例えば、「資産」または「ロケーション」) を選択します。

2. 「オブジェクト」タブで、「言語テーブル」の値を指定します。規則は、L_objectname です。

3. レコードを保存します。

関連概念:

105ページの『複数言語テーブルおよび関連カラム』オブジェクトまたはテーブルに対して複数言語を有効にすると、セカンダリー・テーブル接続が作成されます。例えば、L_ITEM は ITEM オブジェクトのセカンダリー・テーブルです。

108 Maximo Asset Management の管理

属性に対して複数言語を有効にする属性に対して複数言語を有効にすることができます。

このタスクについて

「データベースの構成」アプリケーションを使用して、言語オブジェクトを作成します。

ほとんどのシステム属性は、複数言語をサポートしません。例えば、「部品」および「企業」の説明フィールドでは複数言語がサポートされますが、「作業指示書」、「注文書」、「購買要求書」、「見積要求」、「請求書」などのトランザクション・アプリケーションの説明フィールドではサポートされません。言語テーブルは、データを取り込むまでは空です。すべての変換可能ストリングは、XLIFF ファイルを介してエクスポートおよびインポートすることができます。

手順1. 「データベースの構成」アプリケーションで、複数言語を有効にしたい属性を選択します。

2. 「属性」タブで、「複数言語のサポート」が選択されていることを確認します。

3. 「複数言語の使用」チェック・ボックスを選択して、複数言語を有効にしたい属性を識別します。

4. データベースを構成します。

関連概念:

105ページの『複数言語テーブルおよび関連カラム』オブジェクトまたはテーブルに対して複数言語を有効にすると、セカンダリー・テーブル接続が作成されます。例えば、L_ITEM は ITEM オブジェクトのセカンダリー・テーブルです。

複数言語の文字の表示複数言語の文字を表示するには、追加の言語ファイルをインストールします。

始める前に

東アジア言語 (中国語、日本語、および韓国語) のファイルの場合は、230 MB のディスク・スペースが必要です。複合文字や右から左方向に書く言語のファイル (アラビア語、アルメニア語、グルジア語、ヘブライ語、インド語、タイ語、およびベトナム語) の場合は 10 MB のディスク・スペースが必要です。

このタスクについて

特定のフォントは外国語の文字をサポートしません。例えば、Veranda は東アジアの文字をサポートしません。

手順1. 「スタート」 > 「コントロール パネル」メニューから「地域と言語のオプション」を選択します。

2. 「言語」タブで、次のいずれかのチェック・ボックスを選択します。

第 3 章 複数の言語を使用したシステムの構成 109

v 複合文字や右から左方向に書く言語 (タイ語を含む) のファイルをインストールする

v 東アジア言語のファイルをインストールする

3. 「OK」または「適用」をクリックして、コンピューターを再始動します。

関連概念:

105ページの『複数言語テーブルおよび関連カラム』オブジェクトまたはテーブルに対して複数言語を有効にすると、セカンダリー・テーブル接続が作成されます。例えば、L_ITEM は ITEM オブジェクトのセカンダリー・テーブルです。

初期デプロイメント後の製品への 2 次言語の追加

企業が拡張し、本製品のユーザーに対して追加の言語を使用可能にすることが必要になった場合は、製品の初期デプロイメント後に言語を追加できます。

このタスクについて

指定した言語は、アプリケーション・サーバーを停止し、アプリケーションの EAR

ファイルを再ビルドおよび再デプロイして、アプリケーション・サーバーを再始動した後に使用可能になります。

手順1. 製品コンポーネントをインストールするコンピューターのシステム管理特権を持つアカウントにログオンします。 デフォルトのインストール・ディレクトリーは C:¥IBM¥SMP (Windows の場合) および /opt/IBM/SMP (Linux または UNIX の場合) です。

2. 製品イメージのルート・ディレクトリーから、該当するオペレーティング・システムに対応する手順を実行します。

オプション 説明

Windows launchpad.exe プログラムを使用して、製品のランチパッドを開始します。

Linux および UNIX インストール・イメージのルート・ディレクトリーまたは製品メディアから、コマンドlaunchpad.sh を実行します。

3. 「追加言語の選択」ウィンドウに移動します。

4. 追加する 2 次言語のチェック・ボックスを選択して、「次へ」をクリックします。

5. オプション: 2 次言語をすぐに使用可能にするには、アプリケーション・サーバーを停止し、すべてのステップを完了して、アプリケーションの EAR ファイルを再ビルドおよび再デプロイする必要があります。 他の製品を更新する予定がある場合は、アプリケーション・サーバーを後で停止し、アプリケーションのEAR ファイルを手動でデプロイすることができます。

6. デプロイメントのタイプを指定し、「次へ」をクリックします。

7. 選択内容を確認し、2 次言語をインストールします。

110 Maximo Asset Management の管理

8. オプション: 自動構成を選択した場合は今すぐ、手動構成を選択した場合は後で、アプリケーションの EAR ファイルの再ビルドと再デプロイを行います。

サポートされない 2 次言語をデータベースに追加するTranslation Data Toolkit (TD Toolkit) を使用して、サポートされない言語をデータベースに追加します。基本言語は同じままであり、他の言語が 2 次言語として追加されます。例えば、カナダの企業はフランス語を 2 次データベース言語として追加できます。

始める前に

XML Localization Interchange File Format (XLIFF) は、翻訳プロセス用の特殊なタグをもつ XML ファイルです。XLIFF ファイルは、8-bit Unicode Transformation

Format (UTF-8) 標準に準拠して、言語をフォーマットします。

このタスクについて

サポートされない 2 次言語をデータベースに追加すると、英語以外の言語のユーザーがデータベースを表示および変更できるようになります。データベースが英語以外の基本言語で使用される場合は、英語のデータベースを、サポートされない基本言語に翻訳できます。例えば、エストニア語を話すユーザー向けに、データベースをエストニア語に翻訳することができます。エストニア語のデータベースに 2 次言語 (フランス語など) を追加できます。

手順1. 変換可能なデータをデータベースからエクスポートするには、以下の手順を実行します。

a. tools¥maximo installation サブディレクトリーで、エクスポート・コマンドを実行します。

b. tdtoolkit -export バッチ・ファイルを実行します。 このバッチ・ファイルは、変換可能データを ¥tools¥maximo¥xliff¥export ディレクトリーにエクスポートします。

2. すべての XLIFF ファイルを英語からローカライズされた言語に翻訳するには、以下の手順を実行します。

a. 各 XLIFF ファイルで、<target> </target> タグのすべてのインスタンスを探します。

b. タグの間にあるテキストを、翻訳先言語のテキストに置き換えます。

3. 翻訳された XLIFF ファイルをデータベースに追加するには、以下の手順を実行します。

a. ¥tools¥maximo¥lc¥xliff サブディレクトリーを作成します。ここで、lc は 2

文字の言語コードを表します。2 文字の言語コードは、LANGUAGE テーブルの MAXLANGCODE カラム内にあります。

b. ¥tools¥maximo¥xliff¥export ディレクトリー内のファイルを新しいサブディレクトリー ¥tools¥maximo¥lc¥xliff にコピーします。

c. XLIFF ファイルをデータベースにインポートするには、インストール・ディレクトリーで tdtoolkit -addlang -tllc -versionV7100-000 インポート・コマンドを実行します。 例えば、インドネシア語 (非サポート) のデータベ

第 3 章 複数の言語を使用したシステムの構成 111

ースをインポートするには、インポート・コマンド tdtoolkit -addlang

-tlid -version7100-000 を実行します。

関連概念:

107ページの『複数言語ユーティリティー - Translation Data Toolkit』英語以外の言語のデータベースを使用するには、Translation Data Toolkit (TD

Toolkit) を使用します。TD Toolkit は、データベースから変換可能データを抽出するユーティリティーです。

107ページの『複数言語および変換』複数言語実装を使用している場合は、新規レコードの翻訳を監視し、実行することができます。デフォルトでは、新規レコードは基本言語でのみ保管されます。自動変換はありません。

データベースからの 2 次言語の削除不要になった 2 次言語がデータベースにインストールされている場合は、削除できます。2 次言語を削除すると、メモリーが解放され、データベースのパフォーマンスが向上する場合があります。

手順1. オプション: 以下の SQL ステートメントを実行して、データベースにインストールされているすべての言語のリスト (基本言語を含む) を取得します。 select

languagename, maxlangcode from language where enabled = 1;

2. オプション: 基本言語が不明な場合は、以下の SQL ステートメントを実行します。 select varvalue from maxvars where varname = ’BASELANGUAGE’; 基本言語を特定すると、2 次言語を特定できます。

3. 言語を無効にするには、データベースに対して以下の SQL ステートメントを実行します。このとき、language_code は、削除する 2 次言語の言語コードで置き換えてください。 update language set enabled = 0 where maxlangcode =

’language_code’; このコマンドは、2 次言語の翻訳を削除しません。基本言語は無効化しないでください。

4. 2 次言語の翻訳を削除するには、データベースに対して以下の SQL ステートメントを実行します。ここで、language_code は削除する言語の言語コードです。

データベース SQL ステートメント

Oracle または IBM DB2 select ’delete from ’ || langtablename

|| ’ where langcode =

’’language_code’’;’ from maxtable where

langtablename is not null;

Microsoft SQL Server select ’delete from ’ +

lower(langtablename) + ’ where langcode

= ’’language_code’’;’ from maxtable

where langtablename is not null;

このステートメントからは、おおよそ 32 行のコードが出力されます。

5. 出力にあるすべての delete ステートメントをコピーして貼り付け、その出力をデータベースに対して実行します。

6. バージョンの追跡に使用する表から言語を削除するには、データベースに対して以下の SQL ステートメントを実行します。

112 Maximo Asset Management の管理

delete from tdtversion where language = ’language_code’;

次のタスク

変更を有効にするには、言語を削除した後にアプリケーション・サーバーを再始動する必要があります。

アプリケーションを介したレコードの変換複数言語を使用する場合は、アプリケーションを介してレコードを 2 次言語に変換できます。

手順1. 適切な 2 次言語を選択して、ログインします。

2. 変換するレコードが含まれているアプリケーションにアクセスします。

3. 変換するレコードを選択します。 例えば、部品マスター・アプリケーションで、変換する部品番号を探し、それを選択します。

4. レコードを保存します。 レコードは 2 次言語の ITEM テーブルに保存されます。

ツールチップの言語の設定アプレット・タイトル・バーの ilog ツールバーにあるツールチップの言語は、資産アプリケーションで変更できます。変更を有効にするには、アプレットの Java 仮想マシン (JVM) またはブラウザーを実行するアプリケーションを再構成する必要があります。

このタスクについて

この ilog ツールバーには以下のツールがあります。

v 選択をアクティブにする

v ズームイン

v ズームアウト

v ズーム・ボックス

v ズームのリセット

v コンテンツに合わせる

v 水平移動

手順1. デスクトップで、「スタート」 > 「コントロール パネル」をクリックします。

2. Java プログラムをクリックし、「Java」タブをクリックします。

3. 「表示」ボタンを選択すると、ブラウザーが使用する以下の設定が表示されます。

v Java アプレットのランタイム

v Java アプリケーションのランタイム

4. 表で、ブラウザーが使用する JVM の行をクリックします。

第 3 章 複数の言語を使用したシステムの構成 113

5. 「ランタイム パラメータ」セルをダブルクリックして-Duser.language=language_code および -Duser.country=language_code と入力します。 例えば、次のように入力します。

-Duser.language=ru -Duser.country=RU

6. 「有効にする」チェック・ボックスを選択します。

7. 「適用」をクリックし、「OK」をクリックします。

次のタスク

変更内容を有効にするには、ブラウザーを再始動する必要があります。

インストール後の maxdemo データベースの作成製品のインストール後に maxdemo データベースおよび追加のデータベースを作成できます。そのデータベースにサンプル・データを取り込むことができます。追加のデータベースを作成するには、maxinst プログラムを使用します。

始める前に

maxinst プログラムは、テーブル・スペース・パラメーターのデフォルト値を提供しません。データおよびインデックス表スペース名を指定して、インストールがスムーズに実行されるようにしてください。

このタスクについて

インストール中に自動または手動でデータベースを作成した場合は、maxinst を使用して、オプションでそのデータベース・インスタンスに maxdemo データベースを作成することができます。maxinst プログラムが失敗した場合は、必ず Maximo データベース・スキーマを再作成してから maxinst プログラムを再実行してください。

手順1. コマンド・ウィンドウを開き、ディレクトリーを

C:¥IBM¥SMP¥Maximo¥tools¥maximo に変更します。

2. 追加のデータベースは、以下のいずれかの方法で作成できます。

v DB2 データベースを作成するには、以下のコマンドを実行して DB2DBDFT

変数を設定します。

set DB2DBDFT=dbname

v SQL Server データベースを作成するには、

以下のように –s および –t パラメーターを使用して maxinst を起動します。

maxinst -sPRIMARY -tPRIMARY –m2

v Oracle 用の空の Maximo データベースを作成するには、以下のコマンドを実行します。

maxinst -s<tablespacename> -t<tablespacename> -imaximo

v Oracle 用の maxdemo データベースを作成するには、以下のコマンドを実行します。

maxinst -s<tablespacename> -t<tablespacename>

114 Maximo Asset Management の管理

例えば、maxinst -sMAXIMO -tMAXIMO と入力します。

システムが、maximo.properties ファイルからデータベース接続情報を読み取ります。maximo.properties ファイルは、C:IBM¥SMP¥Maximo¥Applications¥Maximo¥Properties ディレクトリーにあります。システムが JDBC 接続を介してデータベースに接続し、maxdemo データベースを作成します。

3. 固有のパラメーター値を指定してコマンドを実行することで、追加のデータベースを設定できます。maxinst のデータベース・パラメーターを以下の表に示します。

パラメーター 説明

-a データベース別名。指定しない場合は、別名mxe.db.url.property が使用されます。

-d ログ・ファイル・ディレクトリー。-l パラメーターを使用する場合は、ログ・ファイルが指定のディレクトリーに送信されます。それ以外の場合は、ログ・ファイルはログ・ディレクトリー(C:¥IBM¥SMP¥Maximo¥tools¥maximo¥lo など)

に送信されます。

-e SQL を実行します。このパラメーターは必須であり、既に maxinst.bat ファイルに存在します。

-f プロパティー・ファイルのファイル名。指定しない場合は、maximo.properties が使用されます。

-i 入力ファイルのファイル名 (パスおよび拡張子のないもの)。指定しない場合は、デフォルトのファイル名 Unlcvt が使用されます。

-k プロパティー・ファイルのディレクトリー。

-l 詳細なログ・ファイルを作成します。このパラメーターは、既に maxinst.bat ファイルに存在します。

-o -l パラメーターを使用する場合は、-o パラメーターでログ・ファイルのファイル名を指定します。

-p データベース接続のパスワード。指定しない場合は、mxe.db.password プロパティーまたは MAXIMO が使用されます。MAXIMO を使用する場合は、必ず大文字で入力してください。

-s 必須: インデックス格納用の表スペース。

-t 必須: 表格納用の表スペース。

-u データベース接続のユーザー名。指定しない場合は、mxe.db.user プロパティーまたはMAXIMO が使用されます。MAXIMO を使用する場合は、必ず大文字で入力してください。

第 3 章 複数の言語を使用したシステムの構成 115

パラメーター 説明

-x UNIX の場合に必須: UNIX 環境のドキュメント・リンク区切り記号を修正します。注:

このパラメーターを使用せずに UNIX 環境をデプロイした場合は、添付ドキュメントが正常に機能しません。

4. install.properties ファイルのインストール関連プロパティーをデータベースに追加します。install.properties ファイルは C:¥IBM¥SMP¥ETC フォルダーにあります。これらのプロパティーは、「システムのプロパティー」アプリケーションからデータベースに追加できます。

116 Maximo Asset Management の管理

第 4 章 データベースの管理

データベースの完全性を維持するには、バックアップおよびその他のタスクを定期的に実行することが必要です。バックアップ手順が正常に機能しているように見えても、リストア手順を実行する前に、そのプロセスをテスト環境でテストしてください。バックアップからデータベースをリストアするための具体的なコマンドと手順については、データベース・プラットフォームの資料を参照してください。

データベース管理の概要すべての情報の最新のバックアップが確実に用意されるように、システム・バックアップおよびデータベース・バックアップを定期的に実行するようにスケジュールできます。パッチの適用後、または新しいシステム・オプションのインストール後には、データベース更新ユーティリティーを使用して、システムとデータベースを同期できます。

データベースのバックアップとリストアバックアップの手順は、データベースのサイズや実行する操作のタイプによって異なります。

バックアップは、実動用のデータベース・ファイルやアプリケーション・ファイルとは異なる場所に保管してください。また、システムおよびデータベースのバックアップのスケジュールを決めて、定期的に実行してください。

さまざまなアーカイブ・メディアを使用してバックアップできます。以下の表に、使用可能なアーカイブ・メディアのタイプをリストします。

表 21. アーカイブ・メディアのタイプ

メディア 説明

ハードディスク システムを迅速にリストアできます。

テープ・ドライブ この方法は低速ですが、複数のバックアップ・テープを保持できます。テープ・ドライブでのバックアップには、通常はバックアップ・ソフトウェアが組み込まれています。ドライブ・ソフトウェアの資料を参照してください。

CD、DVD、ディスケット これらのデバイスは、容量が限られています。しかし、このデバイスは小規模なデータベース、アーカイブ・ファイル、または特定の実行可能プログラムに便利です。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 117

バックアップのタイプシステムをバックアップするには、さまざまな方法があります。これらの方法は、適用範囲および頻度が異なります。バックアップを実行するための具体的なコマンドと手順については、データベース・プラットフォームの資料を参照してください。

以下の表は、実行可能なバックアップのタイプとその説明を示します。

表 22. バックアップのタイプ

タイプ 説明 頻度

システム・バックアップ システム・ソフトウェアを完全に複製します。カスタマイズされたアプリケーションやレポートを含めて、システム全体を元の状態に復元することができます。

すべてのシステム製品ファイル (管理ワークステーション上)、およびアプリケーション・サーバー製品ファイル(アプリケーション・サーバー上) をバックアップします。

LAN システムでは、システムからすべてのユーザーがログアウトした時点で、システム・バックアップを実行してください。

ソフトウェアまたはレポートを変更したときに、必要に応じて。

データベース・バックアップ データベースのみを複製します。

1 日前までのデータに完全にリカバリーできるようにするには毎日

長いデータ入力セッションの後

会計期間および報告期間の終わり

停電や工場移転など重大なイベントの前

データベースを構成する前と後

パッチおよびプロダクト・アドオンをインストールする前と後

118 Maximo Asset Management の管理

オフライン・バックアップとオンライン・バックアップオフライン・バックアップとオンライン・バックアップを使用すると、システムがアクティブに使用されているかどうかにかかわらず、システムをバックアップできます。バックアップを実行するための具体的なコマンドと手順については、データベース・プラットフォームの資料を参照してください。

以下の表に、実行可能なデータベース・バックアップのタイプをリストします。

表 23. データベース・バックアップのタイプ

タイプ 説明

オフライン・バックアップ (標準) オフラインのデータベース・バックアップは、すべてのユーザーがシステムからログアウトし、データベース・サーバーをダウンにした状態で実行します。サーバーがアップしている間やユーザーの接続中に作成されたデータベースの複製は、リカバリー不能なバックアップになる可能性があります。

バックアップを実行する前に、アプリケーション・サーバーとレポート・サーバーをシャットダウンします。バックアップが完了したら、データベース・サーバー、アプリケーション・サーバー、およびレポート・サーバーを再始動します。

オンライン・バックアップ データベース・サーバーをシャットダウンせずにバックアップを実行できます。この場合、ユーザーはバックアップ中もソフトウェアの使用を続行できます。このプロセスは時間が余計にかかりますが、24 時間稼働時のダウン時間を最小限に抑えたい場合に便利です。

データベースの統計の更新パフォーマンスを向上させるために、データベースの統計を定期的に更新してください。手順については、データベース・プラットフォームの資料を参照してください。

DBMS_STATS パッケージOracle の DBMS_STATS パッケージは、データベースの統計を最適化します。システムは、ユーザーの入力に応じてさまざまなクエリーを動的に作成するため、コスト・ベースの最適化が有効です。

Oracle はコスト・ベースのオプティマイザを使用して、データの配分に基づいて、使用するインデックスを決めます。Oracle 9i と Oracle 10g の資料では、ANALYZE を使用してコスト・ベース・オプティマイザの統計を収集せずに、代わりに DBMS_STATS を使用することを推奨しています。

統計の更新

ご使用のデータベースが大きい場合は、Oracle の統計の更新を実行してください。データベース固有のコマンドを使用するか、データベースの構成アプリケーションの「アクション」メニューから統計の更新を実行することができます。これにより

第 4 章 データベースの管理 119

dbms_stats.gather_table_stats が呼び出され、その際に cascade は true として実行されます。

統計の更新の例dbms_stats.gather_table_stats (ownname => ’MAXIMO’, tabname => ’ASSET’,cascade => true)

オプティマイザ・モード

Oracle には、コスト・ベースとルール・ベースの 2 種類のオプティマイザ・モードがあります。

デフォルトでは、オプティマイザモードは「CHOOSE」に設定されます。このモードが有効かどうかを判別するには、次のようにして v$parameter テーブルから選択します。

select value from v$parameter where name='optimizer_mode';

モードが CHOOSE の場合、統計が存在しない場合には、ルール・ベースのオプティマイザを使用します。テーブルを一度も分析していない場合は、統計が存在しません。オプティマイザモードを RULE に設定しないでください。

SQL サーバーの統計の更新「統計の更新」手順を実行すると、インデックスに大幅な変更があった場合に、その選択度も確実に更新することができます。

この手順は毎日実行してください。特に、大量のデータの挿入、更新、または削除を行った場合は、必ず実行してください。「データベースの構成」アプリケーションの「アクション」メニューから「統計の更新」を選択するか、データベース固有のコマンドを使用して実行できます。

データベースの更新システムには、UpdateDB と呼ばれる Maximo データベース更新ユーティリティーが含まれています。

システム・アプリケーション・パッチをインストールした後、またはシステム・オプションをインストールした後に、UpdateDB を実行します。システム・オプションとしては、Maximo、IBM Maximo Mobile、その他のアプリケーションがあります。パッチまたはオプションをインストールした後は、アプリケーションのバージョンは Maximo データベースのバージョンと異なります。システムが正常に機能するためには、システムのバージョンと Maximo データベースのバージョンが一致している必要があります。

アプリケーション・サーバー (MXServer) を起動すると、システムはアプリケーションのバージョンと Maximo データベースのバージョンを比較します。システムが相違を検出すると、MXServer は処理を停止し、システムは updateDB ユーティリティーを実行するように求めるメッセージを出します。データベースの更新時にアップグレード・スクリプトとクラス・ファイルが実行され、Maximo データベース内のバージョン参照を変更して、システムとデータベースのバージョンを同期化します。

120 Maximo Asset Management の管理

アプリケーション・パッチアプリケーション・パッチは、IBM ソフトウェア・サポート・サイトからダウンロードして入手できます。

システム・オプションのデータベース更新すべてのシステム・オプションは、更新プロセスで a_customer.xml ファイルおよび product_description.xml ファイルを使用します。これらのファイルは、maximo¥properties¥product フォルダーにあります。

上記の .xml ファイルには、以下の情報が含まれています。

v Dbmaxvarname – システム・オプションのデータベース maxvar 名

v Dbscripts – システム製品スクリプト・ファイルが置かれているスクリプト・ディレクトリー名

v Dbversion – 現在のシステム・オプションのバージョン

v Lastdbversion – 前のリリース・バージョン

v Extensions – システム・オプションのクラス・ファイル拡張子情報

updateDB ユーティリティーによって実行される最初のファイルは、a_customer.xml

ファイルです。次に、更新ユーティリティーは、各 product_description.xml ファイルをアルファベット順に実行します。

updateDB ユーティリティーは、各 .xml ファイルに指定された値に基づいてスクリプトを実行するように構成されています。参照された dbversion 値のスクリプトまでの連続する各更新バージョンを表すスクリプトが、データベース更新プロセスで実行されます。スクリプトが完了すると、dbversion の値は最新のスクリプト・バージョンの値に更新されます。

UpdateDB とユーザー拡張子updatedb.bat を実行すると、特定のユーザー拡張子についてのメッセージが表示されます。

製品 {Industry solution name} には拡張子がありますが、a_customer.xml ファイルが存在しません。処理を続けますか (Y/N)?

v Y を入力すると、updateDB の処理は続行します。

v N を入力すると、updateDB の処理は停止します。

a_customer.xml ファイルシステムは、カスタマイズされたシステム・クラスを参照するためにa_customer.xml ファイルを使用します。

a_customer.xml ファイルは updateDB ユーティリティーで最初に実行されるため、製品スクリプト・ファイル内で参照された変更が最初に適用されます。次に、すべてのシステム・オプションがカスタマイズに組み込まれ、その後 UpdateDB ユーティリティーは product_description.xml スクリプトを実行します。システム・オプションのいずれかにクラス拡張子を組み込んだ場合は、a_customer.xml ファイルを作成する必要があります。変更されたすべてのクラス・ファイルおよびスクリプトを、次の例に示す形式で参照する必要があります。

第 4 章 データベースの管理 121

この例では、UpdateDB ユーティリティーは、V600_01 スクリプトで参照されたバージョンまでの連続する各更新バージョンを表すスクリプトを実行します。変更された <mboset objectname> エントリーと <mbo object> エントリーは、注文書クラスが拡張されたことを示しています。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><product><name>Customer Product</name><version><major>6</major><minor>0</minor><patch>0</patch><build>999</build></version><dbmaxvarname>DBCUST</dbmaxvarname><dbscripts>cus</dbscripts><dbversion>V600-01</dbversion><lastdbversion>V520-20</lastdbversion><extensions><mboset objectname=’PO’>psdi.app.cust.POSet</mboset><mbo objectname=’PO’> psdi.app.cust.PO</mbo></extensions></product>

product_description.xml ファイルproduct_description.xml ファイルは、システムにインストールされた各システム・オプションを識別します。

EAR ファイルを正常にデプロイするには、インストールした業種ソリューションごとに、別々の <productname>.xml ファイルを作成します。新規maximo¥properties¥product ディレクトリーに新規 <prouctname>.xml ファイルを作成します。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><product><name>IT and Service Management Extensions</name><version><major>6</major><minor>0</minor><patch>0</patch><build>999</build></version><dbmaxvarname>DBITSME</dbmaxvarname><dbscripts>itsme</dbscripts><dbversoin>V600-01</dbversion><lastdbversion>V520-20</lastdbversion><depends>newproduct</depends><extensions><mboset objectname=’objectname’>classname</mboset><mbo objectname=’objectname’>classname</mbo><field objectname=’objectname’attributename=’attrname’>classname</field><service servicename=’servicename’>classname</service><bean presentation=’appname’ controlid=’id’>beanclassname</bean><class extends=’classname’>classname</class></extensions></product>

122 Maximo Asset Management の管理

データベース管理の管理パッチを適用し、定期的更新を実行することで、データベースが確実に最適なパフォーマンス・レベルで機能するようにできます。

Maximo データベースの更新Maximo データベースを常に最新の状態にしておくため、データベースに定期的にパッチを適用する必要があります。

手順1. アプリケーション・パッチをダウンロードして適用します。

2. データベースのバックアップを作成します。

3. updatedb.bat を実行して、データベースを更新します。

関連概念:

117ページの『データベースのバックアップとリストア』バックアップの手順は、データベースのサイズや実行する操作のタイプによって異なります。

118ページの『バックアップのタイプ』システムをバックアップするには、さまざまな方法があります。これらの方法は、適用範囲および頻度が異なります。バックアップを実行するための具体的なコマンドと手順については、データベース・プラットフォームの資料を参照してください。

119ページの『オフライン・バックアップとオンライン・バックアップ』オフライン・バックアップとオンライン・バックアップを使用すると、システムがアクティブに使用されているかどうかにかかわらず、システムをバックアップできます。バックアップを実行するための具体的なコマンドと手順については、データベース・プラットフォームの資料を参照してください。

119ページの『データベースの統計の更新』パフォーマンスを向上させるために、データベースの統計を定期的に更新してください。手順については、データベース・プラットフォームの資料を参照してください。

120ページの『データベースの更新』システムには、UpdateDB と呼ばれる Maximo データベース更新ユーティリティーが含まれています。

UpdateDB の実行UpdateDB を実行するためのクラス・ファイルは、install_home¥tools¥maximo¥classes¥psdi¥script¥en ディレクトリーにあります。スクリプト・ファイルは install_home¥tools¥maximo¥en ディレクトリーにあります。

手順1. コマンド・プロンプトを開いて、ディレクトリーを install_home¥tools¥maximo

に変更します。

2. プロンプトで、updatedb.bat と入力して、Enter を押します。

第 4 章 データベースの管理 123

次のタスク

システムの更新プロセスで問題が発生した場合、システム・ログ・エラーがinstall_home¥tools¥maximo¥logs¥Update+Timestamp.log ファイルに記録されます。このログを調べて、更新エラーの原因を判別することができます。

データベース・パッチの更新が正常に完了すると、MAXVARS テーブル内のデータベース・ビルド・バージョンが変更されます。

関連概念:

117ページの『データベースのバックアップとリストア』バックアップの手順は、データベースのサイズや実行する操作のタイプによって異なります。

118ページの『バックアップのタイプ』システムをバックアップするには、さまざまな方法があります。これらの方法は、適用範囲および頻度が異なります。バックアップを実行するための具体的なコマンドと手順については、データベース・プラットフォームの資料を参照してください。

119ページの『オフライン・バックアップとオンライン・バックアップ』オフライン・バックアップとオンライン・バックアップを使用すると、システムがアクティブに使用されているかどうかにかかわらず、システムをバックアップできます。バックアップを実行するための具体的なコマンドと手順については、データベース・プラットフォームの資料を参照してください。

119ページの『データベースの統計の更新』パフォーマンスを向上させるために、データベースの統計を定期的に更新してください。手順については、データベース・プラットフォームの資料を参照してください。

120ページの『データベースの更新』システムには、UpdateDB と呼ばれる Maximo データベース更新ユーティリティーが含まれています。

124 Maximo Asset Management の管理

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化

システム・パフォーマンスは、デプロイメントのすべての側面に依存します。データベース、アプリケーション・サーバー、および HTTP サーバーを調整することができ、オペレーティング・システムのパフォーマンスを改善することもできます。パフォーマンス・テストの結果によっては、その結果を使用して、最良のパフォーマンスを得るために構成設定をさらに調整することができます。

関連情報:

Performance Best Practices White Papers (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Maximo Activity Dashboard (PerfMon) (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Interactive Performance Analysis with Maximo Activity Dashboard (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Tuning WebLogic Server (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

データベース・サーバー・パフォーマンスデータベース・サーバーは、Maximo Asset Management アプリケーションが収集および計算したすべてのデータを保管します。データベース・サーバーは、ご使用のシステム環境の構成メタデータの保管、アプリケーションからのすべてのトランザクションの処理、および管理レポートの要求の処理も行います。パフォーマンス最適化のためには、正しく構成および保守されているデータベースが必要です。

すべてデータベースの最適化手法ピーク負荷時に定期的に実動データベースをモニターすることによって、標準的なデータベース調整手法を Maximo Asset Management に適用することができます。任意の適切なモニター・ツールまたは手法を使用することができ、必要な場合は、報告された問題を解決するようにパラメーターを調整できます。

関連タスク:

129ページの『DB2 のパフォーマンスを最適化』レジストリー・レベル、データベース・マネージャー・レベル、およびデータベース・レベルで構成設定を変更できます。レジストリー・レベルは、すべての DB2

データベースおよび DB2 アプリケーションを制御します。データベース・マネージャーは、すべてのデータベースのメインの構成設定を制御します。それぞれの個別のデータベース・インスタンスは、データベース・レベルで独自の設定を持つことができます。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 125

140ページの『Oracle Database のパフォーマンスを最適化』初期化パラメーターは、最適化プログラム機能などの、システム・パフォーマンスに影響する可能性のある値を設定します。初期化パラメーターは、初期化パラメーター・ファイルに保管されています。ALTER SYSTEM コマンドを使用して初期化パラメーターを変更できます。

関連情報:

Improving the performance of the doclinks query in process automation engine

products (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

データベースのインデックス付けデータベースにインデックスを付けるには、データ、ユーザー関数、およびデータベースのインデックス付け方法について十分に理解している必要があります。インデックスでは、バイナリー構造の表のデータのキー部分を使用して、検索能力を向上させます。表のデータの各レコードは、インデックス内のデータと関連付けられていなければなりません。

インデックス付けにより、検索速度を大幅に向上させることができます。ただし、インデックスには、挿入、更新、または削除の操作を行うたびにインデックスの更新が必要であるという欠点もあります。表に複数のインデックスが含まれる場合、それぞれのインデックスにより、表の更新の処理にかかる時間が増えることがあります。インデックスの数を減らして処理速度を高めたい場合は、検索において最も有用性の低いインデックスを削除してください。

DB2、Oracle Database、および Microsoft SQL Server で使用可能なインデックス・タイプの一部は、データベース構成アプリケーションでは使用できません。コマンド行からこれらのインデックスを作成および保守して、特定の場合のパフォーマンスを高めることができます。例えば、Oracle Database では、ビットマップ・インデックスまたは関数ベースのインデックスが特定のクエリーを改善すると判断した場合、これらのインデックスを作成できます。

これらのインデックス・タイプを使用する場合、ユーザーがデータベースの変更を構成する前に、システム管理者がこれらのインデックスをすべて削除する必要があります。データベースが構成された後で、インデックスを置き換える必要があります。

Maximo Asset Management をカスタマイズする場合、データベースから情報を選択する方法を変更できます。例えば、カスタマイズに追加的な表およびカラムを含めることができます。Maximo Asset Management をカスタマイズする場合、インデックスを、それらを使用するユーザー関数と比較します。適正なバランスでインデックスを実装するようにしてください。

関連概念:

138ページの『DB2 での表とインデックスの再編成』表で多くの更新が行われると、スペースがフラグメント化される可能性があります。データを再編成して、表のスペースを再利用し、システム・パフォーマンスを改善することができます。IBM DB2 の REORGCHK コマンドおよび REORG コマンドを使用して、表スペースおよびインデックスを最適化します。メタデータ・テーブルを再編成できません。

126 Maximo Asset Management の管理

データ・アクセスの最適化大規模な表に、順序キャッシュおよび個別の表スペースを使用すると、システム・パフォーマンスの改善に役立つことがあります。また、最良のパフォーマンスが得られるように、これらの表スペースおよびキャッシュ・メモリーに対して適切なページ・サイズおよびストレージ・キャパシティーを設定できます。

表スペース

データベース管理者は、表スペースのページ・サイズについての以下のガイドラインを使用できます。次に管理者は、ほとんどのレコード・タイプを含み、最も頻繁に使用される表を、以下のページ・サイズの表スペースに移動します。

表 24. 表スペースのページ・サイズの指針

ページ・サイズ 行サイズ カラム・カウント制限最大キャパシティー (DMS 表スペース)

4 KB 4005 500 64 GB

8 KB 8101 1012 128 GB

16 KB 16293 1012 256 GB

32 KB 32677 1012 512 GB

データからインデックスを分離し、それらを異なる表スペースに入れます。データベースの構成アプリケーションを使用して、インデックスを移動します。また、最良のパフォーマンスを得るために、資産や作業指示書などの大規模な表を分離して、専用の表スペースに入れます。

順序キャッシュ

順序キャッシュは、データベース内で自動的に固有値を生成するために使用されます。これらの値は、通常、カラムまたは行の ID として使用されます。rowstamps

カラムの maxseq 順序を 500 に設定します。このカラムでは頻繁に値が必要となるためです。他のすべての順序のキャッシュ・サイズを 50 に設定してください。

関連タスク:

『順序キャッシュのサイズを変更』順序は、固有キー値を自動的に生成するデータベース・オブジェクトです。順序は、一度に 1 つの値を生成するか、または複数値のキャッシュを生成することができます。順序キャッシュを使用すると、システム・パフォーマンスが改善されます。順序が個々の値を生成するのを待機せずに、プロセスがキャッシュから値を取得できるためです。

順序キャッシュのサイズを変更順序は、固有キー値を自動的に生成するデータベース・オブジェクトです。順序は、一度に 1 つの値を生成するか、または複数値のキャッシュを生成することができます。順序キャッシュを使用すると、システム・パフォーマンスが改善されます。順序が個々の値を生成するのを待機せずに、プロセスがキャッシュから値を取得できるためです。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 127

このタスクについて

maxseq 順序は、データベース表内の rowstamps カラムの値を生成するために使用されます。rowstamps カラムは頻繁に値を必要とするため、maxseq の順序キャッシュ・サイズを 500 に設定してください。その他のすべての順序については、順序キャッシュ・サイズを 50 に設定してください。

IBM Tivoli® Asset Management for IT がインストールされている場合、いくつかの指定された順序名を SQL スクリプトから削除する必要があります。これらの順序を手動で変更してはならないためです。

手順1. 以下のコマンドを実行して、順序キャッシュ・サイズを設定する SQL ステートメントを含むスクリプト・ファイルを生成します。

オプション 説明

DB2 を使用している場合 db2 "select ’alter sequence maximo.’ ||

sequencename || ’ cache 50 ;’ from

maximo.maxsequence" >

change_seq_cache.sql

Oracle を使用している場合 sqlplus "select ’alter sequence maximo.’

|| sequencename || ’ cache 50 ;’ from

maximo.maxsequence" >

change_seq_cache.sql

2. change_seq_cache.sql ファイルを編集して、maxseq 順序の順序キャッシュ・サイズを 500 に変更します。

3. Tivoli Asset Management for IT がインストールされている場合は、change_seq_cache.sql ファイルを編集して、以下の順序名に一致するエントリーがあればすべて削除します。

表 25. change_seq_cache.sql ファイルから削除する順序

順序キャッシュ名 順序キャッシュ名 順序キャッシュ名

ASSETATTRIBUTESEQ DPADISKSEQ DPAMSWSUITECOMPSEQ

CDMCITYPESSEQ DPADISPLAYSEQ DPAMSWSUITESEQ

CLASSANCESTORUSEQ DPAFILESEQ DPAMSWUSAGERANGESEQ

CALSSSPECSEQ DPAIMAGEDEVICESEQ DPAMSWUSAGESEQ

CLASSSPECUSEWITHSEQ DPAIPXSEQ DPAMSWVARIANTSEQ

CLASSSTRUCTURESEQ DPALOGICALDRIVESEQ DPANETADAPTERSEQ

OMPSEQ DPAMADAPTERSEQ DPANETDEVCARDSEQ

RELATIONRULESSEQ DPAMADPTVARIANTSEQ DPANETDEVICESEQ

RELATIONSEQ DPAMEDIAADAPTERSEQ DPANETPRINTERSEQ

ACTCIRELATIONSEQ DPAMMANUFACTURERSEQ DPAOSSEQ

ACTCISEQ DPAMMANUVARIANTSEQ DPASOFTWARESEQ

ACTCISPECSEQ DPAMOSSEQ DPASWSUITESEQ

DEPLOYEDASSETSEQ DPAMOSVARIANTSEQ DPATCPIPSEQ

DPACOMMDEVICESEQ DPAMPROCESSORSEQ DPAUSERINFOSEQ

128 Maximo Asset Management の管理

表 25. change_seq_cache.sql ファイルから削除する順序 (続き)

順序キャッシュ名 順序キャッシュ名 順序キャッシュ名

DPACOMPUTERSEQ DPAMPROCVARIANTSEQ OMPCIRLNSEQ

DPACPUSEQ DPAMSOFTWARESEQ

4. データベースで SQL スクリプトを実行して、順序キャッシュの値を変更します。

関連資料:

127ページの『データ・アクセスの最適化』大規模な表に、順序キャッシュおよび個別の表スペースを使用すると、システム・パフォーマンスの改善に役立つことがあります。また、最良のパフォーマンスが得られるように、これらの表スペースおよびキャッシュ・メモリーに対して適切なページ・サイズおよびストレージ・キャパシティーを設定できます。

DB2 のパフォーマンスを最適化レジストリー・レベル、データベース・マネージャー・レベル、およびデータベース・レベルで構成設定を変更できます。レジストリー・レベルは、すべての DB2

データベースおよび DB2 アプリケーションを制御します。データベース・マネージャーは、すべてのデータベースのメインの構成設定を制御します。それぞれの個別のデータベース・インスタンスは、データベース・レベルで独自の設定を持つことができます。

始める前に

設定を変更するには、インスタンス所有者 (例えば db2inst1 などの特定のインスタンスを作成した所有者) としてログインする必要があります。Windows 環境では、データベースをインストールしたユーザーがインスタンス所有者です。UNIX 環境または Linux 環境では、root ユーザーがデータベースをインストールし、インスタンス所有者を作成します。データベースのインストール後に、インスタンス所有者のみが、データベース設定を変更できます。

このタスクについて

最良のパフォーマンスは主観的なもので、ご使用の環境と、ユーザーのニーズおよび期待する内容によって異なります。一般に、最良のパフォーマンスとは、応答時間がテスト済みの許容できる制限値の範囲内であること、およびシステム・リソースが最適に利用されていることを意味します。ハードウェアを効率的に使用する必要があります。これは、未使用の処理サイクルも、過度に使用されるシステム・リソースもないことを意味します。

データベース設定の値はすべて、開始点として提供されます。それを、ご使用のデプロイメントのニーズを満たすように詳細設定することができます。AIX®、Windows、および Linux オペレーティング・システムを含むいくつかの異なる環境でパフォーマンス・テストを行うことにより、値が決定されました。

ご使用の環境向けの最適なパフォーマンス設定を決定するには、デプロイメントの前にパフォーマンス・テストを実施します。

関連情報:

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 129

IBM DB2 インフォメーション・センター (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

最良のパフォーマンスのための環境変数およびレジストリー変数の設定レジストリー変数は、グローバル・レベルまたはインスタンス・レベルで適用できる構成設定を保管します。環境変数は、事前定義設定に基づいて複数のレジストリー変数を設定できます。 DB2_WORKLOAD 環境変数を MAXIMO に設定した場合、いくつかのレジストリー変数を、Maximo Asset Management 向けに最適化された設定に効率的に変更します。

このタスクについて

DB2_WORKLOAD 環境変数での MAXIMO という値は、DB2 バージョン 9.5、フィックスパック 5 で最初に導入されました。フィックスパック 5 を適用していない DB2

バージョン 9.5 を使用している場合は、DB2_WORKLOAD 環境変数に MAXIMO という値を使用できません。

手順1. DB2 がインストールされているサーバー上のコマンド・プロンプトで、次のコマンドを実行します。db2set DB2_WORKLOAD=MAXIMO

以下のレジストリー値が自動的に設定されます。

レジストリー変数 値

DB2_SKIPINSERTED ON

DB2_INLIST_TO_NLJN YES

DB2_MINIMIZE_LISTPREFETCH YES

DB2_EVALUNCOMMITTED YES

DB2_SKIPDELETED ON

2. DB2 バージョン 9.7 以降を使用している場合は、次のコマンドを実行します。db2set DB2_USE_ALTERNATE_PAGE_CLEANING=ON

DB2_USE_ALTERNATE_PAGE_CLEANING レジストリー変数は、大規模な表スペースの作成または変更のプロセスを高速化します。

3. Windows または UNIX オペレーティング・システムを使用している場合は、次のコマンドを実行します。db2set DB2_FMP_COMM_HEAPSZ=65536 DB2_FMP_COMM_HEAPSZ レジストリー変数は、fenced ルーチン呼び出しに使用されるヒープのサイズを設定します。

4. 変更した設定を適用するには、DB2 を停止して、再始動します。

関連資料:

131ページの『DB2 レジストリー変数』レジストリー変数に保管されている構成設定は、グローバル・レベルまたはインスタンス・レベルで適用できます。パフォーマンスに影響するレジストリー変数には、コマンドの処理に必要な時間、SQL キューの最適化、行ロックの動作、およびヒープ・サイズが含まれます。

130 Maximo Asset Management の管理

DB2 レジストリー変数レジストリー変数に保管されている構成設定は、グローバル・レベルまたはインスタンス・レベルで適用できます。パフォーマンスに影響するレジストリー変数には、コマンドの処理に必要な時間、SQL キューの最適化、行ロックの動作、およびヒープ・サイズが含まれます。

以下の値が、DB2 でのレジストリー変数の調整用に提供されています。

表 26. パフォーマンスに影響するレジストリー値を調整する際に使用する DB2 の値

レジストリー変数 開始値 目的

DB2_SKIPINSERTED ON コミットされていない挿入行がスキップされるため、特定のデータベース・コマンドの処理に必要な時間が少なくなります。

DB2_INLIST_TO_NLJN YES IN 述部を使用する SQL クエリーのパフォーマンスを最適化します。

DB2_MINIMIZE_LISTPREFETCH YES 事前取り出しがアクセス方法として適切でない場合 (例えばカタログ統計が使用できない場合) に、一覧の事前取り出しを使用できないようにします。一覧の事前取り出しは、インデックスから情報を取り出し、ページ番号でソートしてから、ページを事前取り出しする特殊な表アクセス方法です。

DB2_EVALUNCOMMITTED YES 表またはインデックスのアクセス・スキャンで、データ・レコードがクエリー述部に一致すると判断されるまで、行ロックを最小限にします。

DB2_SKIPDELETED ON 削除された行がスキップされるため、データベース・コマンドの処理に必要な時間が少なくなります。

DB2_USE_ALTERNATE_PAGE_CLEANING ON 大規模な表スペースの作成または変更およびデータベースの復元操作のプロセスを高速化します。

DB2_FMP_COMM_HEAPSZ 65536 ストアード・プロシージャーまたはユーザー定義関数呼び出しなどの、fenced ルーチン呼び出しに使用されるヒープのサイズを設定します。サイズの単位は 4 KB ページです。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 131

データベース・マネージャー設定のチューニングパフォーマンスに影響するデータベース・マネージャー設定は、メモリー・スペースのサイズを設定し、fenced プロセスの動作を制御し、インスタンスがモニターされるかどうかを指定します。

手順1. すべてのオペレーティング・システムについて、DB2 がインストールされているサーバー上のコマンド・プロンプトで、以下のコマンドを実行します。db2 update dbm cfg using RQRIOBLK 65535

db2 update dbm cfg using HEALTH_MON OFF

db2 update dbm cfg using MON_HEAP_SZ AUTOMATIC

db2 update dbm cfg using KEEPFENCED NO

2. 各エージェントに割り振られる仮想メモリーの量を設定します。

オプション 説明

UNIX または Linux オペレーティング・システムの場合

以下のコマンドを実行します。db2 update dbm cfg using AGENT_STACK_SZ

1024

Windows オペレーティング・システムの場合

以下のコマンドを実行します。db2 update dbm cfg using AGENT_STACK_SZ

1000

関連資料:

『DB2 データベース・マネージャーの設定』データベース・マネージャーの設定は、インスタンス・レベルで設定されます。パフォーマンスに影響する設定には、メモリー・サイズ、fenced プロセスの振る舞い、およびデータベース・インスタンスのモニターの有無が含まれます。

DB2 データベース・マネージャーの設定データベース・マネージャーの設定は、インスタンス・レベルで設定されます。パフォーマンスに影響する設定には、メモリー・サイズ、fenced プロセスの振る舞い、およびデータベース・インスタンスのモニターの有無が含まれます。

以下の値が、DB2 でのデータベース・マネージャー設定の調整用に提供されています。

データベース・マネージャー設定

パフォーマンス・チューニングの値 説明

RQRIOBLK 65535 データベース・サーバー上のリモート・アプリケーションとそのデータベース・エージェントの間の通信バッファーのサイズを設定します。

HEALTH_MON OFF インスタンス、関連データベース、およびデータベース・オブジェクトがモニターされるかどうかを指定します。

132 Maximo Asset Management の管理

データベース・マネージャー設定

パフォーマンス・チューニングの値 説明

MON_HEAP_SZ AUTOMATIC データベース・システムのモニター・データに割り振られるメモリーの量を 4 KB のページ数で指定します。AUTOMATIC という値は、インスタンス・メモリーの制限に達するまで、モニター・ヒープ・サイズを必要に応じて増やすことができることを意味します。

KEEPFENCED NO fenced モード・ルーチン呼び出しの完了後、fenced モード・プロセスが保持されるかどうかを指定します。多数のfenced プロセスがある場合、KEEPFENCED 設定を YES に設定することができますが、その後メモリー使用量をモニターする必要があります。

AGENT_STACK_SZ UNIX または Linux オペレーティング・システム: 1024

Windows オペレーティング・システム: 1000

各エージェントに割り振られる仮想メモリーの量を 4 KB

のページ数で決定します。

データベースの構成の設定をチューニングDB2 内の個々のデータベースごとに、データベース構成設定を指定できます。ログ・ファイル・サイズや、非同期クリーナー・オプションなどの、いくつかのデータベース構成設定は、パフォーマンスに影響する可能性があります。

手順1. すべてのオペレーティング・システムについて、DB2 がインストールされているサーバー上のコマンド・プロンプトで、以下のコマンドを実行します。db2 update db cfg for dbname using CHNGPGS_THRESH 40

db2 update db cfg for dbname using DFT_QUERYOPT 5

db2 update db cfg for dbname using LOGBUFSZ 1024

db2 update db cfg for dbname using LOGFILSIZ 8096

db2 update db cfg for dbname using LOGPRIMARY 20

db2 update db cfg for dbname using LOGSECOND 100

db2 update db cfg for dbname using LOCKLIST AUTOMATIC

db2 update db cfg for dbname using LOCKTIMEOUT 300

db2 update db cfg for dbname using NUM_IOCLEANERS AUTOMATIC

db2 update db cfg for dbname using NUM_IOSERVERS AUTOMATIC

db2 update db cfg for dbname using SOFTMAX 1000

db2 update db cfg for dbname using PCKCACHESZ 524288

db2 update db cfg for dbname using STAT_HEAP_SZ 51200

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 133

2. アプリケーション当たりのオープン可能なファイル・ハンドルの最大数を設定します。

オペレーティング・システム コマンド

UNIX または Linux db2 update db cfg for dbname using

MAXFILOP 61440

Windows db2 update db cfg for dbname using

MAXFILOP 65535

3. 最近 DB2 バージョン 9.7 にアップグレードした場合は、以下のデータベース構成設定が、以下の値に設定されていることを確認してください。

設定 値

CUR_COMMIT ON

AUTO_REVAL DEFERRED

DEC_TO_CHAR_FMT NEW

STMT_CONC LITERALS

次のタスク

STMT_CONC パラメーターを LITERALS に設定すると、ステートメント・コンセントレーターが有効になります。すべてのクエリーが、パラメーター・マーカーを持つクエリーに変換されます。パラメーター・マーカーは、アクセス・プランの選択時にクエリー最適化プログラムが使用します。クエリー最適化プログラムが効率的なアクセス・プランを選択するのを支援するため、REOPT(ONCE) バインド・オプションを有効にします。

関連タスク:

135ページの『REOPT(ONCE) バインド・オプションの有効化』クエリー最適化プログラムが効率的なアクセス・プランを選択するのを支援するため、クエリーの実行時に REOPT(ONCE) バインド・オプションを指定します。REOPT(ONCE) バインド・オプションが使用される場合、クエリー最適化プログラムは、クエリーが最初に実行されるときにアクセス・プランを選択します。それ以降にクエリーが実行されるたびに、そのアクセス・プランが再利用されます。

関連資料:

135ページの『DB2 データベースの構成の設定』DB2 内の各データベースには、別個の構成設定セットがあります。パフォーマンスに影響するデータベース構成設定は、ログ・ファイル・サイズ、メモリー・サイズ、非同期クリーナー・オプション、ロック・リスト・サイズ、およびファイル・ハンドラーの最大数を定義します。

関連情報:

Performance Tip: REOPT(ONCE) when using DB2 Statement Concentrator (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

DB2 9.7 Statement Concentrator with STMM (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

134 Maximo Asset Management の管理

REOPT(ONCE) バインド・オプションの有効化クエリー最適化プログラムが効率的なアクセス・プランを選択するのを支援するため、クエリーの実行時に REOPT(ONCE) バインド・オプションを指定します。REOPT(ONCE) バインド・オプションが使用される場合、クエリー最適化プログラムは、クエリーが最初に実行されるときにアクセス・プランを選択します。それ以降にクエリーが実行されるたびに、そのアクセス・プランが再利用されます。

手順1. DB2 サーバーで、データベース・インスタンス所有者としてログインします。

2. DB2 用の bnd ディレクトリー (例えば C:¥DB2¥SQLLIB¥bnd) で、次のコマンドを実行します。db2 bind db2clipk.bnd collection NULLIDR1

3. システム構成タスクを実行する権限を持つ管理者として Maximo Asset

Management にログインします。

4. システムのプロパティー・アプリケーションで、mxe.db.DB2jdbcCollection システム・プロパティーの詳細を開きます。

5. 「グローバル・プロパティー詳細」セクションの「グローバル値」フィールドで、NULLIDR1 と指定します。

6. 「実行中のリフレッシュ」アクションを選択してから、「OK」をクリックします。 新しいプロパティー値 NULLIDR1 が、「グローバル値」フィールドおよび「現在値」フィールドに表示されます。

関連情報:

複雑な照会で、REOPT バインド・オプションを入力変数と共に使用する (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Performance Tip: REOPT(ONCE) when using DB2 Statement Concentrator (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

DB2 データベースの構成の設定DB2 内の各データベースには、別個の構成設定セットがあります。パフォーマンスに影響するデータベース構成設定は、ログ・ファイル・サイズ、メモリー・サイズ、非同期クリーナー・オプション、ロック・リスト・サイズ、およびファイル・ハンドラーの最大数を定義します。

以下の値が、DB2 でのデータベース構成の調整用に提供されています。

設定 開始値 目的

CHNGPGS_THRESH 40 どれだけのパーセンテージのページが変更されたら、非同期ページ・クリーナーが開始されるのかを指定します。

DFT_QUERYOPT 5 アクセス・プランを選択するための作業量を抑えるため、ヒューリスティックを使用して大幅なクエリーの最適化を行います。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 135

設定 開始値 目的

LOGBUFSZ 1024 ログ・レコードがディスクに書き込まれる前にレコードのバッファーとして使用するデータベース・ヒープの量を、4 KB のページ数で指定します。

LOGFILSIZ 8096 ログ・ファイルのサイズを 4

KB のページ数で定義します。

LOGPRIMARY 20 1 次ログ・ファイルの数を設定します。これにより、リカバリー・ログ・ファイルに割り振られるストレージの固定量が決まります。

LOGSECONDARY 100 必要な場合にリカバリー・ログ・ファイル用に作成され使用される 2 次ログ・ファイルの数を設定します。

LOCKLIST AUTOMATIC ロック・リストに割り振られるストレージの量を指定します。ロック・リストには、データベースに同時に接続しているすべてのアプリケーションが保持するロックが含まれています。AUTOMATIC という値は、ワークロード要件が変化したときに、メモリー・チューナーがロック・リストのストレージのサイズを動的に変更できることを意味します。

LOCKTIMEOUT 300 ロックする前にデータベースが待機する秒数を指定します。

NUM_IOCLEANERS AUTOMATIC データベースの非同期ページ・クリーナーの数を設定します。AUTOMATIC という値は、ページ・クリーナーの数が、現行サーバーで構成されているプロセッサーの数と、区画に分割されたデータベース環境内のローカルの論理データベース区画の数に基づいていることを意味します。

136 Maximo Asset Management の管理

設定 開始値 目的

NUM_IOSERVERS AUTOMATIC 事前取り出し操作およびユーティリティーを実行する I/O

サーバーの数を設定します。AUTOMATIC という値は、プリフェッチャーの数が、データベースをアクティブ化するときに計算されることを意味します。

SOFTMAX 1000 ソフト・チェックポイントの周期と、リカバリー範囲を決定します。この設定は、1 つの 1 次ログ・ファイルのサイズのパーセンテージで計測されます。

STMTHEAP 20000 SQL コンパイラーのワークスペースとして使用されるステートメント・ヒープのサイズを設定します。

MAXFILOP UNIX または Linux 用オペレーティング・システム:

61440

Windows 用オペレーティング・システム: 65535

アプリケーション当たりのオープン可能なファイル・ハンドルの最大数を設定します。

CUR_COMMIT ON カーソル固定スキャンの動作を制御します。

AUTO_REVAL DEFERRED 再検証および無効化のセマンティクスを制御します。DEFERRED という設定は、すべての従属オブジェクトが次回のアクセス時に再検証されることを意味します。

DEC_TO_CHAR_FMT NEW 10 進数から文字値への変換のための、CHAR スカラー関数と CAST 指定の結果を制御します。NEW という設定は、先頭のゼロおよび末尾の小数点記号が CHAR 関数の結果に含まれないことを意味します。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 137

設定 開始値 目的

STMT_CONC LITERALS デフォルトのステートメント・コンセントレーターの動作を有効にして設定します。LITERALS という設定は、ステートメント内のリテラルの値を除いて同一である SQL

ステートメントが、パッケージ・キャッシュ・エントリーを共有できることを意味します。ステートメント・コンセントレーターを有効にした後に、VARGRAPHICS 関数を使用しないでください。クエリー最適化プログラムが効率的なアクセス・プランを選択するのを支援するため、REOPT(ONCE) バインド・オプションを有効にします。

PCKCACHESZ 524288 データベース上の静的および動的な SQL ステートメントと XQuery ステートメント用のセクションをキャッシュする、データベース共有メモリーの量を、4 KB のページ数で指定します。

STAT_HEAP_SZ 51200 RUNSTATS コマンドが実行されたときに統計の収集に使用されるヒープの最大サイズを、4 KB のページ数で設定します。

関連タスク:

135ページの『REOPT(ONCE) バインド・オプションの有効化』クエリー最適化プログラムが効率的なアクセス・プランを選択するのを支援するため、クエリーの実行時に REOPT(ONCE) バインド・オプションを指定します。REOPT(ONCE) バインド・オプションが使用される場合、クエリー最適化プログラムは、クエリーが最初に実行されるときにアクセス・プランを選択します。それ以降にクエリーが実行されるたびに、そのアクセス・プランが再利用されます。

関連情報:

Performance Tip: REOPT(ONCE) when using DB2 Statement Concentrator (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

DB2 9.7 Statement Concentrator with STMM (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

DB2 での表とインデックスの再編成表で多くの更新が行われると、スペースがフラグメント化される可能性があります。データを再編成して、表のスペースを再利用し、システム・パフォーマンスを

138 Maximo Asset Management の管理

改善することができます。IBM DB2 の REORGCHK コマンドおよび REORG コマンドを使用して、表スペースおよびインデックスを最適化します。メタデータ・テーブルを再編成できません。

以下の条件は、データベース表の再編成が必要であることを示す可能性があります。

v 表に対して、大量の挿入、更新、および削除アクティビティーが行われる。

v クエリーのパフォーマンスの低下が観測される。

v RUNSTATS コマンドを実行して、表の統計をリフレッシュしたが、パフォーマンスが改善されない。

v REORGCHK コマンドを実行した結果が、表の再編成が必要であることを示している。

以下の条件は、インデックスの再編成が必要であることを示す可能性があります。

v リーフ・ページ (キーと、実際のデータを指すレコード ID のペアを含む) がフラグメント化している。リーフ・ページがフラグメント化されると、表ページを取り出すためにさらに多くのリーフ・ページを読み取らなければならないため、パフォーマンスに影響します。

v 物理インデックス・ページが、ページ上のキーの順序に一致しないため、クエリーの処理に必要な時間が増える。

v インデックスのレベル数が多すぎる。

再編成によって表またはインデックスのパフォーマンスを改善できると判断した場合、再編成をオンラインまたはオフラインで実行することができます。デフォルトでは、REORG コマンドでオフラインの再編成が行われます。

データベース保守によって、再編成に必要な時間を削減することができます。データベース保守のルーチンには、定期的な表のアーカイブおよびトリミングを含める必要があります。定期的なデータベース保守においては、REORGCHK コマンドを実行して、再編成を必要とする可能性のある表とインデックスを特定する必要もあります。

関連概念:

126ページの『データベースのインデックス付け』データベースにインデックスを付けるには、データ、ユーザー関数、およびデータベースのインデックス付け方法について十分に理解している必要があります。インデックスでは、バイナリー構造の表のデータのキー部分を使用して、検索能力を向上させます。表のデータの各レコードは、インデックス内のデータと関連付けられていなければなりません。

関連情報:

表の再編成 (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

索引の再編成 (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

REORGCHK コマンド (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 139

REORG TABLES コマンド (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Oracle Database のパフォーマンスを最適化初期化パラメーターは、最適化プログラム機能などの、システム・パフォーマンスに影響する可能性のある値を設定します。初期化パラメーターは、初期化パラメーター・ファイルに保管されています。ALTER SYSTEM コマンドを使用して初期化パラメーターを変更できます。

始める前に

パラメーターを設定するには、SYSDBA 特権を持つユーザーとしてログインする必要があります。

手順1. リテラル値がバインド変数に変換されるように、CURSOR_SHARING パラメーターを SIMILAR または FORCE に設定します。

2. データベースの文字セットが、2 バイトまたは Unicode 文字である場合、NLS_LENGTH_SEMANTICS パラメーターを CHAR に設定します。

3. WORKAREA_SIZE_POLICY パラメーターを AUTO に設定して、ワークエリアのサイズが自動的に変更されるようにします。

4. OPTIMIZER_FEATURES_ENABLE パラメーターが、Oracle Database の現在ご使用のバージョンに設定されていることを確認してください。

5. PROCESSES パラメーターを、データベースに同時にアクセスできるユーザーとバックグラウンド・プロセスの最大数に設定してください。 例えば、50 人の同時ユーザーがいることが予想される場合、バックグラウンド・プロセスの分も含めて、値を 70 に設定します。

6. OPEN_CURSORS パラメーターを、セッションが一度に持つことができるオープン・カーソルの最大数に設定します。 オープン・カーソルは、専用 SQL 領域を処理します。必要なオープン・カーソルの数は、デプロイメントによって異なります。Maximo Asset Management でカーソルが不足することがないように、十分に大きい値を設定してください。

7. SESSIONS パラメーターを、作成できるセッションの最大数を指定するように設定します。 SESSIONS パラメーターを、ユーザーおよびバックグラウンド・プロセスの最大数に再帰的プロセス用の 10% の余裕を加えた値に基づく値に設定してください。 例えば、50 人の同時ユーザーがいることが予想される場合は、値を 77 に設定します。これで、20 個のバックグラウンド・プロセスと、再帰的プロセス用の 7 個のセッションを用意できます。

8. システム・グローバル域 (SGA) およびプログラム・グローバル域 (PGA) 管理パラメーターを、データベース・サイズ、同時ユーザーの数、およびワークロードに基づいたメモリー・サイズに設定します。

Oracle Database バージョン セットのパラメーター

Oracle Database 10g 用 SGA_TARGET

SGA_MAX_SIZE

140 Maximo Asset Management の管理

Oracle Database バージョン セットのパラメーター

Oracle Database 11g 用 SGA_TARGET

SGA_MAX_SIZE

MEMORY_TARGET

MEMORY_MAX_TARGET

9. TRANSACTIONS パラメーターを、並行したトランザクションの最大数を指定するように設定します。 このパラメーターの値を大きくすると、SGA のサイズも大きくなります。

10. 変更を適用するには、Oracle Database を停止して、再始動します。

関連資料:

『Oracle Database 初期化パラメーター』初期化パラメーターは、初期化パラメーター・ファイルに保管されており、サーバー上のすべてのデータベース・インスタンスに適用できます。システム・パフォーマンスに影響するパラメーターには、カーソル共有、ワークエリア・サイズを決定するポリシー、並行プロセスの数、およびメモリー域サイズが含まれます。

関連情報:

Oracle Database Performance Tuning Guide 10g (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Oracle Database Performance Tuning Guide 11g (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Oracle Database 初期化パラメーター初期化パラメーターは、初期化パラメーター・ファイルに保管されており、サーバー上のすべてのデータベース・インスタンスに適用できます。システム・パフォーマンスに影響するパラメーターには、カーソル共有、ワークエリア・サイズを決定するポリシー、並行プロセスの数、およびメモリー域サイズが含まれます。

設定 開始値 目的

CURSOR_SHARING SIMILAR または FORCE どの SQL ステートメントがカーソルを共有できるかを決定します。SIMILAR またはFORCE の値を使用すると、ステートメント間の違いがステートメントの意味または最適化に影響しない場合、SQL

ステートメントはカーソルを共有します。

NLS_LENGTH_SEMANTICS CHAR 文字長セマンティクスを使用する char カラムおよびvarchar2 カラムを作成します。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 141

設定 開始値 目的

WORKAREA_SIZE_POLICY AUTO 集中的にメモリーを使用するオペレーターが使用するワークエリアのサイズを自動的に変更します。

OPTIMIZER_FEATURES_ENABLE 使用している Oracle Database

のバージョンの現行リリース番号 (11.1.0.7 など)

Oracle のリリース番号に基づいてパフォーマンスを最適化する一連の機能を有効にします。

SGA_TARGET データベース・サイズ、同時ユーザーの数、およびワークロードに基づいた、メモリー・サイズの数値。

Oracle Database 10g およびOracle Database 11g では、すべてのシステム・グローバル域 (SGA) メモリーの合計サイズを設定します。このパラメーターが設定されている場合、バッファー・キャッシュ、Java プール、大規模プール、および共有プールの設定は、すべて自動的にサイズ変更されます。

SGA_MAX_SIZE データベース・サイズ、同時ユーザーの数、およびワークロードに基づいた、メモリー・サイズの数値。

Oracle Database 10g およびOracle Database 11g では、すべての SGA メモリーの最大サイズを指定します。

MEMORY_TARGET データベース・サイズ、同時ユーザーの数、およびワークロードに基づいた、メモリー・サイズの数値。

Oracle Database 11g では、システム・グローバル域 (SGA)

またはプログラム・グローバル域 (PGA) のメモリーサイズを設定します。SGA および PGA は、この設定に基づき、必要に応じて動的にサイズ変更されます。

MEMORY_MAX_TARGET データベース・サイズ、同時ユーザーの数、およびワークロードに基づいた、メモリー・サイズの数値。

Oracle Database 11g では、MEMORY_TARGET パラメーターで使用できる最大値を設定します。

PROCESSES データベースに接続することが予想される同時ユーザーの数に基づいた数値。バックグラウンド・プロセス用にさらにプロセスを追加します。例えば、50 人の同時ユーザーがいることが予想される場合、PROCESSES パラメーターを 70 に設定します。

データベースに同時に接続できるプロセス (ユーザー・プロセスとバックグラウンド・プロセスの両方) の最大数を設定します。

OPEN_CURSORS 使用可能なオープン・カーソルの数を設定する数値。

専用 SQL 領域を処理するオープン・カーソルの数を設定します。

142 Maximo Asset Management の管理

設定 開始値 目的

SESSIONS データベースに接続することが予想される同時ユーザーの数に基づいた数値。バックグラウンド・プロセス用にさらにセッションを追加し、再帰的プロセス用に 10% の余裕を見ておきます。例えば、50

人の同時ユーザーがいることが予想される場合は、値を77 に設定します。これで、20 個のバックグラウンド・プロセスと、再帰的プロセス用の 10% (すなわち 7 個のセッション) を用意できます。

モニターできるセッションの最大数を設定します。

TRANSACTIONS 並行したトランザクションの最大数を指定する数値。

並行したトランザクションの最大数を設定します。この値に設定される値が大きくなると、SGA が大きくなります。

関連情報:

Oracle Database Performance Tuning Guide 10g (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Oracle Database Performance Tuning Guide 11g (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

IBM WebSphere Application Server パフォーマンス・チューニング初期ヒープ・サイズおよび最大ヒープ・サイズと、スレッド・プール設定を定義できます。JVM パラメーターをセットアップすることによって、パフォーマンスが最良になるように Java 仮想マシン (JVM) を調整できます。

メモリー使用およびガーベッジ・コレクション・オプションは各 JVM に個別に影響するため、JVM レベルでアプリケーション・サーバーを調整する必要があります。これらの設定は、Tivoli テスト環境での JVM パフォーマンスの調整に使用されるため、ご使用の環境では異なる設定が必要となる場合があります。これらのJVM 設定をガイドラインまたは開始点として使用してから、それらの設定を環境の要件に合わせて構成することができます。

関連情報:

Tivoli Performance Viewer (TPV) を使用したパフォーマンスのモニター (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

IBM Virtual Machine for Java の調整 (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 143

Case study: Tuning WebSphere Application Server V7 and V8 for performance

(新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Solving memory problems in WebSphere applications (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

スレッド・プール・サイズスレッド・プール・サイズを調整した場合、サーバー・コンポーネントはスレッドを再利用できます。スレッドを再利用することで、それぞれの新規要求を処理するために実行時に新規スレッドを作成する必要がなくなります。

スレッド・プール・サイズ設定を調整するために、WebSphere Application Server 管理コンソールで「スレッド・プール」オプションを使用できます。

メッセージ駆動型 Bean の要求が到着したとき、またはスレッド・プールにトランスポート・チェーンが定義されなかった場合に、デフォルトのスレッド・プールが使用されます。HTTP を介して要求が到着した場合は、WebContainer スレッド・プールが使用されます。

以下の設定を調整して、ご使用のシステムでのパフォーマンスを改善することができます。

最小サイズスレッド・プール内に維持されるスレッドの最小数。

デフォルトのスレッド・プール: 20

Web コンテナーのスレッド・プール: 120

最大サイズスレッド・プール内に維持されるスレッドの最大数。

デフォルトのスレッド・プール: 50

Web コンテナーのスレッド・プール: 120

スレッド非アクティブ・タイムアウト非アクティブ状態を維持できる時間 (ミリ秒)。この時間が経過したら、スレッドが再利用されます。

デフォルトのスレッド・プール: 30000

Web コンテナーのスレッド・プール: 60000

最大スレッド・サイズを超えたスレッド割り振りを許可有効になっている場合、スレッド・プール用に構成されている最大サイズを超えてスレッド数を増やすことができます。

値: 有効

関連情報:

スレッド・プール設定 (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

144 Maximo Asset Management の管理

ヒープ・サイズの値Java 仮想マシン (JVM) ヒープ・サイズ・パラメーターは、ガーベッジ・コレクションの動作に直接影響します。ヒープ・サイズ値を増やした場合、ヒープ・サイズによってガーベッジ・コレクションがトリガーされる前に、システムがより多くのオブジェクトを処理できます。

JVM ヒープ・サイズを調整する際には、多くの場合、ガーベッジ・コレクションと、ガーベッジ・コレクションを実行するために必要な時間の間のバランスが関わってきます。ヒープ・サイズを大きくすると、収集する必要があるオブジェクトを見つけて処理するために必要な時間も増えることになります。

システム・メモリー使用量について計画する際には、JVM がヒープ・サイズの範囲外で使用する追加的なプロセッサー・メモリーと、オペレーティング・システム用のランダム・アクセス・メモリー (RAM) を含める必要があります。この追加的なプロセッサー使用量を計上するために、30% または 40% の追加メモリーを含めてください。

JVM ヒープ・サイズの値が、システム内の物理メモリーの量に直接関係します。初期ヒープ・サイズと最大ヒープ・サイズを 4096 に設定して調整を開始します。これは、システム内の物理メモリーの量に関わらず、64 ビットオペレーティング・システムでは 4 GB のアドレス・スペース制限があるためです。

決してシステム内の物理メモリーよりも大きい JVM ヒープ・サイズを設定しないでくださし。

関連タスク:

『WebSphere Application Server での最適なヒープ・サイズの判別』ご使用のデプロイメントのヒープ・サイズを最適なものにすることで、メモリーが浪費されたり制約を受けたりすることがなくなります。最適なヒープ・サイズを判別するには、冗長ガーベッジ・コレクションを有効にしてから、サポート・ツールを使用して、結果を分析し、最適なサイズを判断します。

関連情報:

メモリー不足状態の処理 (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

ヒープ・モニターのアクティブ化 (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Memory and Address Space Limits (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

WebSphere Application Server での最適なヒープ・サイズの判別

ご使用のデプロイメントのヒープ・サイズを最適なものにすることで、メモリーが浪費されたり制約を受けたりすることがなくなります。最適なヒープ・サイズを判別するには、冗長ガーベッジ・コレクションを有効にしてから、サポート・ツールを使用して、結果を分析し、最適なサイズを判断します。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 145

手順1. WebSphere Application Server 管理コンソールのナビゲーション・ペインで、「サーバー」 > 「アプリケーション・サーバー」 > 「server_name」 > 「プロセス定義」 > 「Java 仮想マシン」選択します。

2. 「冗長ガーベッジ・コレクション」チェック・ボックスを選択します。 冗長ガーベッジ・コレクションが有効である場合、Java 仮想マシン (JVM) は、各ガーベッジ・コレクションに関する情報をログ・ファイルに記録します。 例えば、ログ・ファイルで、ヒープ内の空きバイト数と使用バイト数、ガーベッジ・コレクションの間隔、および一時停止時間を確認できます。 冗長ガーベッジ・コレクションがシステム・パフォーマンスに与える影響は、ごくわずかです。

3. Oracle Solaris および HP-UX の場合は、以下のパラメーターを汎用 JVM 引数に追加します。

-XX:+PrintGCDetails

-XX:+PrintGCTimeStamps

-XX:+PrintHeapAtGC

4. 変更を適用および保存します。

5. WebSphere Application Server を再始動してください。

6. 分析するログ・エントリーを作成するには、指定された時間でシステムが通常のユーザー負荷を処理できるようにします。ユーザー負荷に応じて、時間は数時間であることも、数日であることもあります。

7. 最適なヒープ・サイズを判別するには、ガーベッジ・コレクション・アナライザーを使用してログ・ファイルを分析します。 IBM Monitoring and Diagnostic

Tools for Java - Garbage Collection and Memory Visualizer プラグイン (IBM

Support Assistant 向けに提供されています)。

v AIX、 Microsoft Windows、または Linux の場合、native_stderr.log ファイルを分析します。

v Oracle Solaris または HP-UX の場合は、native_stdout.log ファイルを分析します。

8. 新しい初期ヒープ・サイズおよび最大ヒープ・サイズを指定し、変更内容を保存します。

9. 冗長ガーベッジ・コレクションを無効にします。

10. .log ファイルを削除します。 冗長ガーベッジ・コレクションを有効にすると、.log ファイルのサイズが大きくなることがあります。

関連概念:

145ページの『ヒープ・サイズの値』Java 仮想マシン (JVM) ヒープ・サイズ・パラメーターは、ガーベッジ・コレクションの動作に直接影響します。ヒープ・サイズ値を増やした場合、ヒープ・サイズによってガーベッジ・コレクションがトリガーされる前に、システムがより多くのオブジェクトを処理できます。

関連情報:

IBM Monitoring and Diagnostic Tools for Java - Garbage Collection and Memory

Visualizer (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

146 Maximo Asset Management の管理

JVM コマンドのパフォーマンスを最適化汎用 Java 仮想マシン (JVM) 引数は、WebSphere Application Server の始動時にJVM に渡されるオプションのコマンド行引数です。汎用 JVM 引数は、サーバー・サイドの Java リモート・メソッド呼び出し (RMI) のタイムアウト値を設定したり、明示的なガーベッジ・コレクションを無効にしたり、ガーベッジ・コレクション・ポリシーを設定したり、新しい世代領域のヒープ・サイズを指定したりすることができます。

JVM を構成するときに、「汎用 JVM 引数」フィールドでオプションのコマンド行引数を指定できます。複数の引数を使用する場合は、各引数の間にスペースを入力します。

以下の汎用 JVM 引数によって、システム・パフォーマンスを改善できます。

-sun.rmi.dgc.ackTimeout=10000サーバー・サイド Java RMI ランタイムがリモート・オブジェクトへの強参照を持つ時間をミリ秒単位で設定します。 RMI が、存続期間の短いリモート・オブジェクトを大量に割り振るため、sun.rmi.dgc.ackTimeout 引数の値が大きすぎると、ガーベッジ・コレクションが効率よく機能しないことがあり、そのためにメモリー不足の問題が発生する可能性があります。-sun.rmi.dgc.ackTimeout=10000 という引数は、値を 10000 (10 秒) に設定します。この値で、メモリー不足の問題を回避できます。

-Xdisableexplicitgc明示的なガーベッジ・コレクションを無効にします。これにより、System.gc() 呼び出しがガーベッジ・コレクション・プロセスを開始できなくなります。

-Xmn1024m新しい世代領域のヒープ・サイズを、最大ヒープ・サイズの 25% に設定します。新しい世代領域とは、ヒープ内の、オブジェクトが作成される領域です。ガーベッジ・コレクションを分析してからヒープ・サイズを調整する場合は、変更を反映するように新しい世代領域のヒープ・サイズを調整してください。

-Xgcpolicy:genconガーベッジ・コレクション・ポリシーを gencon ガーベッジ・コレクションに設定します。これは、オブジェクトを、その存続期間に基づいてヒープの別々の領域に入れます。オブジェクトが新しい世代領域で作成され、数回のガーベッジ・コレクションが行われても残った場合、それらのオブジェクトは古い世代領域に移されます。このようにオブジェクトが分離されると、新しい世代領域でのガーベッジ・コレクションの実行の頻度を、ヒープの残りの部分に影響を与えずに増やすことができ、休止を最小限に抑えておくことができます。Maximo Asset Management は存続期間の短いオブジェクトを多数作成するため、ガーベッジ・コレクション・ポリシーを gencon に設定してください。

関連情報:

IBM Virtual Machine for Java の調整 (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 147

Solving memory problems in WebSphere applications (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Java 仮想マシン設定 (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

HTTP サーバー・パフォーマンス・チューニングIBM HTTP Server を調整して、Maximo Asset Management の応答時間を改善することができます。パフォーマンスを改善するためにパラメーター設定をカスタマイズできます。

IBM HTTP Server パラメーター設定を使用して、チューニングを最適化することができます。これらの設定は、テスト環境でのパフォーマンスの調整に使用されるため、ご使用の環境では異なる設定が必要となる場合があります。これらの設定をガイドラインまたは開始点として使用してから、それらの設定をモニターし、環境に合わせて調整することができます。

IBM HTTP Server のバージョンと WebSphere Application Server のバージョンは同一でなければなりません。

以下のパラメーター設定が、Microsoft Windows 環境向けに最適化されてテストされました。これらの同じ設定は AIX 環境でもテストおよび最適化されましたが、UNIX と Linux 向けには最適化されていません。

Windows 環境で機能している IBM HTTP Server には、親プロセスと、同時接続を作成する単一のマルチスレッド子プロセスがあります。ご使用の環境がさらに効率的に同時接続を処理できるように、以下のパラメーターを設定してください。

TimeOutサーバーが特定のイベントを待機する時間。この時間が経過すると、要求は拒否されます。

値: 900

KeepAliveTimeOutサーバーが持続接続で後続の要求を待機する時間。ネットワーク待ち時間が長い環境の場合は、この値を 60 に設定します。例えば、サーバーのロケーションとは地理的に異なる区域にユーザーがいる場合、ネットワーク待ち時間が問題になる可能性があります。すなわち、ユーザーの位置がサーバーから離れているほど、ネットワーク待ち時間が長くなります。

高ネットワーク帯域幅: 10

低ネットワーク帯域幅: 60

MaxKeepAliveRequests持続接続で許可される要求の数。要求の数を制限した場合、制限に達したときに、サーバーは接続を終了して、もう 1 つの接続を作成する必要があります。接続を終了したり作成したりする必要があることが、継続的にサーバーのパフォーマンスに影響する可能性があります。この値をゼロに設定すると、持続接続で要求を無制限に許可します。

値: 0

148 Maximo Asset Management の管理

MaxRequestsPerChild個々の子プロセスがライフサイクル中に処理する要求の数の制限。この制限に達すると、子プロセスは終了します。この値を 0 に設定すると、子プロセスが終了しなくなり、無制限の数の要求を処理する可能性があります。この値を 0 より大きい数値に設定すると、子プロセスの終了と作成に余分な処理が必要になります。Linux システムおよび UNIX システムの場合、0 以外の値を設定すると、多数の子プロセスが作成され、スワップ・スペースの使用が過剰になる可能性があります。潜在的な問題を最小限にするために、この値を 0 に設定してください。

値: 0

ThreadLimit子プロセスごとに構成可能なスレッド数の上限。

Windows 環境の場合の値: 2400

ThreadsPerChildそれぞれの子プロセスが作成できるスレッドの数。64 ビットで実行されているWindows 環境内では、各インスタンスは 1 つの子ごとにおよそ 2500 個のスレッドに制限されます。32 ビット環境の場合、子ごとのスレッドの総数は 5000

の方に近くなります。これらの数値は、正確な制限値ではありません。実際の制限値は、各スレッドが使用する開始メモリーに、スレッドごとの最大ランタイム・メモリー使用量を加えた合計であるためです。その合計は、構成およびワークロードによって異なります。ThreadsPerChild パラメーターの数を大きくすると、ランタイム・メモリーで 2 GB または 3 GB を超えるアドレス・スペースが発生した場合に子プロセスが機能しないというリスクを抱えることになります。

Windows 環境の場合の値: 2400

ThreadsPerChild パラメーターおよび ThreadLimit パラメーターを、同じ値に設定することができます。

IBM HTTP Server の圧縮およびロード・バランシングHTTP 圧縮により、使用可能な帯域幅の使用量が改善され、伝送速度が向上します。HTTP 圧縮は、Web サーバーおよび Web ブラウザーに組み込まれています。最良のパフォーマンスが得られるように、HTTP 圧縮およびロード・バランシングの設定を構成することができます。

HTTP 圧縮は、クラスター内のすべてのサーバー上のデータに影響します。圧縮に対応する各ブラウザーは、そのブラウザーがサポートする形式で圧縮データを受け取ります。ブラウザーが圧縮をサポートしない場合、データは圧縮されていない形式でダウンロードされます。

データは、Apache の mod_deflate モジュールなどの圧縮モジュールを使用して圧縮されます。圧縮方式は、サーバーにインストールされたソフトウェアによって指示されます。

IBM HTTP Server で、Apache の mod_deflate モジュールを使用し、DeflateCompressionLevel を 3 または 6 に設定して、帯域幅が狭く遅延の大きい環境で、応答時間を改善します。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 149

ロード・バランシング

IBM HTTP Server をバイパスするハードウェア・ロード・バランサーは、データ圧縮方式を用いることができません。IBM HTTP Server をバイパスする場合、アプリケーションの複数インスタンスにタスク負荷を分散させるように、ロード・バランシングをセットアップする必要があります。ユーザー負荷は、システムにログインし、タスクを完了するためにインターフェースを使用するユーザーによって生じます。非ユーザー負荷は、スケジュールされたジョブ (クーロン・タスク) や Maximo

統合フレームワークからのトランザクションによって生じます。

IBM HTTP Server for WebSphere Application Server プラグインを使用して、複数の異なるアプリケーション・サーバーまたはクラスターへユーザー負荷および非ユーザー負荷を分散させることができます。プラグインは、HTTP プロトコルを使用して HTTP 要求を Web サーバーからアプリケーション・サーバーにリダイレクトするエージェントの役割を果たします。

このプラグインを使用してパフォーマンスを改善するには、ロード・バランシング・オプションを変更します。プラグインは、このオプションを使用して、Web サーバーに関連付けられたアプリケーション・サーバーに要求を送信します。ロード・バランシング・オプションの RoundRobin および Random はどちらも、クラスター・メンバー間で作業を均一に配分します。ただし、ご使用のデプロイメント環境でどちらの方がより良く機能するかを判断するため、これらのオプションをテストする必要があります。

最適なロード・バランシング・オプションを選択するため、JVM ごとにユーザーの数をログに記録するように Maximo Asset Management を構成することができます。このデータは、どちらのオプションが最適なロード・バランシングを提供するかを判断するために役立ちます。

関連情報:

Enabling data compression on the IBM HTTP Server (新しいブラウザーまたはタブで開きます。)

Handling enough simultaneous connections with IBM HTTP Server 2.0 and above

on Linux and Unix systems (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

オペレーティング・システム構成の設定を最適化Maximo Asset Management は、AIX、Red Hat Enterprise Linux、および Windows

などの、いくつかのオペレーティング・システムでサポートされています。最良のパフォーマンスを得るために、アプリケーション・サーバーおよびデータベース・サーバー上のシステムの設定を運用レベルで構成することができます。

ネットワーク管理グループに問い合わせて、提案されたセットアップ値が、設置済みのネットワークとの互換性を持つことを確認する必要があります。セットアップ値は、ネットワーク管理チームが構成した標準設定にも準拠していなければなりません。

関連情報:

150 Maximo Asset Management の管理

Performance Tip: Understanding Operating System Tuning Parameters (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

AIX でのパフォーマンス関連設定AIX オペレーティング・システムは、Maximo Asset Management のパフォーマンスを改善するように構成することができます。これらの設定には、ネットワーク、リソース、処理、および仮想メモリーのセットアップを改善したものが含まれています。

ネットワーク、プロセス、および仮想メモリーの設定を、アプリケーション・サーバーの WebSphere Application Server インスタンス所有者の root ユーザーと、データベース・サーバーのデータベース・インスタンス所有者の root ユーザーに適用する必要があります。リソース (ulimit) 設定を適用する際に、両方のサーバーでインスタンス所有者の userid にその設定を適用する必要がありますが、root ユーザーは、やはり変更を加える必要があります。

ネットワーク設定

オペレーティング・システムのコマンド行から、以下の設定を入力して、ネットワーク・サービスを最適化します。/usr/sbin/no -r -o sb_max=6192000

/usr/sbin/no -r -o tcp_sendspace=4096000

/usr/sbin/no -r -o tcp_recvspace=4096000

/usr/sbin/no -r -o udp_sendspace=65536

/usr/sbin/no -r -o udp_recvspace=655360

/usr/sbin/no -r -o rfc1323=1

/usr/sbin/no -r -o ipqmaxlen=250

/usr/sbin/no -r -o clean_partial_conns=1

/usr/sbin/no -r -o tcp_keepidle=600

/usr/sbin/no -r -o tcp_keepintvl=10

/usr/sbin/no -r -o tcp_keepinit=40

/usr/sbin/no -r -o tcp_timewait=1

/usr/sbin/no -r -o tcp_finwait2=60

/usr/sbin/no -r -o tcp_ephemeral_low=1024

sb_max、tcp_sendspace、および tcp_recvspace パラメーターの値は、デバイス・タイプおよび速度によって変わることに注意してください。TCP ストリーミングのワークロードの値をチェックして、ご使用のネットワークに最も適した調整値を見つける必要があります。

これらのネットワーク設定は、AIX 上の ulimit 設定を除き、システム全体に適用されます。

リソース (ulimit) 設定

DB2 インスタンス所有者、DB2 fence 所有者、Maximo Asset Management ユーザー、および WebSphere Application Server 管理ユーザーなどの特定のユーザーに対して、ulimit 設定は変更されます。以下のコマンド行を実行して、オペレーティング・システム・リソースのリソース (ulimit) 設定をセットアップします。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 151

chuser fsize=-1 fsize_hard=-1 data=-1 data_hard=-1 stack=4194304

stack_hard=4194304 nofiles=-1 nofiles_hard=-1 <user_name>

プロセス設定

オペレーティング・システムのコマンド行から、chdev -l sys0 -a

maxuproc='4096' というプロセス設定を入力します。

仮想メモリー設定

仮想メモリー・マネージャー用にチューナブル・パラメーターを設定するには、コマンド行で以下の設定を入力します。vmo -p -o lru_file_repage = 0

vmo -p -o maxclient% = 90

vmo -p -o maxperm%=90

vmo -p -o minperm%=5

関連情報:

TCP ストリーミング・ワークロードのチューニング (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

vmo コマンド (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

no コマンド (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

chuser コマンド (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Performance Tip: Understanding Operating System Tuning Parameters (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

Windows および Red Hat Enterprise Linux のパフォーマンス関連のネットワーク・パラメーター

アプリケーションのパフォーマンスを改善するように、Windows または the Red

Hat Enterprise Linux オペレーティング・システムを構成することができます。Maximo Asset Management の要件に適合するようにネットワーク・パラメーターを設定する必要があります。

Windows のパラメーター

Windows レジストリー・キーの下にある以下のネットワーク・パラメーターを、システム・パフォーマンスを改善するようにセットアップすることができます。

HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Services¥Tcpip¥Parameters:TcpTimedWaitDelay dword:0000001e (30)StrictTimeWaitSeqCheck dword:00000001 (1)MaxFreeTcbs dword:00011940 (72000)MaxHashTableSize dword:0000ffff (65535)TcpWindowSize dword:0000ffff (65535)EnableDynamicBacklog dword:00000001 (1)MinimumDynamicBacklog dword:00000032 (20)MaximumDynamicBacklog dword:000003eb (1000)DynamicBacklogGrowthDelta dword:0000000a (10)Interfaces¥TcpAckFrequency dword:00000001 (1)MaxUserPort dword:0000ffff (65535)

152 Maximo Asset Management の管理

これらの設定は、Microsoft Windows Server 2003 に適用されます。 Microsoft

Windows Server 2008 の場合、デフォルトの動的ポート範囲が変更されます。新しいデフォルトの開始ポートは 49152 で、デフォルトの終了ポートは 65535 です。そのため、デフォルトでは 16,384 個のポートが使用可能です (5,000 個ではありません)。

動的ポート範囲を表示するには、コマンド・プロンプトを起動して、以下のようにnetsh コマンドを使用します。

netsh int ipv4 show dynamicport tcp

許可されるポートの最大数の動的ポート番号の範囲を変更するには、以下のコマンドを実行します。

netsh int ipv4 set dynamicport tcp start=1025 num=64510

最小開始ポートは 1025 であり、最大終了ポートは 65535 を超えてはなりません。

Red Hat Enterprise Linux のパラメーター

ネットワーキングについては、以下のコマンドを入力して、アプリケーションのパフォーマンスを改善します。

sysctl -w net.ipv4.ip_local_port_range="1024 65535"

関連情報:

Performance Tip: Understanding Operating System Tuning Parameters (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

パフォーマンス・テストの開発パフォーマンス・テストにより、システム・パフォーマンスのベースライン計測値を提供します。これを使用して、デプロイメント内の弱点を特定し、最良の構成設定を決定することができます。パフォーマンス・テストを設計する際には、テストの対象を決定し、ユース・ケースを開発し、テスト戦略を作成し、テスト環境を定義します。

関連情報:

Performance test best practices using Rational Performance Tester white paper (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます。)

テストの対象の判別パフォーマンス・テストにより、サイジング見積もりを検証し、デプロイメントが会社または組織の要件を満たすことを確認し、パフォーマンスの問題に対処することができます。組織の主要なビジネス上の疑問を特定し、それらの疑問に答えるテストを開発する必要があります。

手順1. パフォーマンス・テストで回答を見つけたい主要な疑問を特定します。

例えば、以下の疑問について考慮します。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 153

v 計画されたシステム・アーキテクチャーが、会社または組織の要件を満たしているか。

v 計画されたデプロイメントで、予期される数の同時ユーザーが、特定の時間枠で、指定された数のトランザクションを実行する際の応答時間が満足できるものであるか。

v 予期されるトランザクション量と同時ユーザー数の場合に、特定のコンポーネントがシステム・パフォーマンスの問題を発生させるか。

v デプロイメント内のハードウェアが、予期される数のトランザクションとユーザーに対して、許容できるパフォーマンスを提供するために十分であるか。

2. デプロイメント内のリスク、利益、およびコストに優先順位を付けます。

例えば、多数の並行トランザクションを実行する大規模なユーザー負荷をサポートすることが、デプロイメントで最も重要な要因であると判断することがあります。

ユース・ケースの開発パフォーマンス・テストの設計時には、最も頻繁に使用される最も重要な機能を十分にテストする、少数のユース・ケースを開発することが目標になります。

手順1. 実稼働環境でユーザーがログインおよびログオフする方法とタイミングを判別します。 例えば、ユーザーは 1 日中ログインしたままですか。 あるいは、ユーザーは、ログインしていくつかのトランザクションを完了したら、ログオフしますか。

2. ワークロード分配およびワークロード・レートを反映するワークロードを特定します。 分配とは、サービス要求の作成などの特定のタスクを実行しているユーザーのパーセンテージです。レートは、サービス要求の数などの、特定のタスクのトランザクション・レートです。トランザクションの数とトランザクションの頻度の両方を反映するユース・ケースを開発します。例えば、20% のユーザーが 1 時間に 10 個のサービス要求を作成しています。

3. 1 日を通じてユーザー負荷がどのように変化するかを判別します。 リアルタイムの使用量履歴がある場合は、ピーク時に 1 秒当たりに処理される要求のデータを使用して、ユース・ケースを作成します。次に、リアルタイムのデータを、パフォーマンス・テスト時に作成されたサーバー負荷と比較して、デプロイメントがどのように機能しているかを調べます。

4. ユーザーの振る舞い、ワークロード、およびユーザー負荷に基づいて、テスト対象に焦点を絞ったユース・ケースを作成します。

テスト戦略の開発使用するパフォーマンス・テストのタイプは、テストの対象によって異なります。対象を計測するデータを提供できるパフォーマンス・テストのタイプを特定することに、テスト戦略の重点を置きます。

手順1. テストを実行して、デプロイメントのベースライン計測値を記録します。 ベースライン計測値テストは、アプリケーションのパフォーマンスが良好であるかど

154 Maximo Asset Management の管理

うかを調べるために複数回反復して実行される単一のユーザー・テストです。今後のテストで、比較のためにベースライン計測値データを使用できます。

2. どのパフォーマンス・テストが、自分のテスト対象に関連するデータを提供できるかを特定します。

使用する可能性のあるタイプのテストには、以下のパフォーマンス・テストが含まれています。

負荷テスト中のベンチマーク単一ユーザーからの負荷を、予想するシステム負荷のうちの一定のパーセンテージ (25% など) に増やすベースライン計測値のタイプ。このテストは、さらにテストを行う前に、システム・パフォーマンスの問題を修正する必要があるかどうかを示します。

負荷テストのパフォーマンス特定のパーセンテージのユーザー負荷でのトランザクションの応答時間を計測するマルチパート・テスト。標準的なパフォーマンス負荷テストは、5 つのサイクルからなり、各サイクルで、予期されるユーザー負荷のパーセンテージが増加します。例えば、50%、75%、100%、125%、および 150% のユーザー負荷インターバルの 5 つのサイクルを持つパフォーマンス負荷テストが考えられます。パフォーマンス負荷テストは、パフォーマンス曲線を規定し、デプロイメントがユーザー負荷の下でサービス・レベル契約をサポートできるかどうかを確認します。

耐久テストメモリー・リーク、時間をかけて発生するパフォーマンスの問題、およびシステム全体の安定性を確認するために、数時間または数日の期間にわたって実行されるテスト。耐久テスト中には、トランザクション応答時間やメモリー使用量の安定性などの、重要業績評価指標をモニターします。

サイジングおよびキャパシティー・テストデプロイメントの各層での必要なサイズおよび合計キャパシティーを特定する一連のテスト。層には、個々の Java 仮想マシン (JVM)、必要なJVM の総数、およびプロセッサーが含まれることがあります。サイジングおよびキャパシティー・テストの結果を使用して、デプロイメントに必要なリソースを判断することができます。

バッチ・テストユーザー相互作用を必要としないコンポーネントのテスト (クーロン・タスク、外部システムとの統合など)。

3. テスト対象の回答を得るために必要なデータを生成できる最小限のテストの数を特定します。 使用可能な時間とリソースを考慮してください。包括的かつ焦点を絞ったテスト戦略により、コスト効率よく結果を得ることができます。

テスト環境の定義パフォーマンス環境が、オペレーティング・システム、ミドルウェア、およびデプロイメント・トポロジーなどの、多数の異なるコンポーネントで構成されています。各コンポーネント・レベルの詳細を計画して、テスト環境を作成します。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 155

このタスクについて

サーバーとネットワークの両方のコンポーネントを含む専用テスト環境により、最も信頼できる結果が得られます。例えば、帯域幅のテストの数値は、ローカル・エリア・ネットワーク上の一般的なトラフィックによって偏る可能性があります。システム・パフォーマンスへの影響が最小になるようなモニター・ツールを選択します。

手順1. ベンチマーク・テスト中に、テスト環境が以下の要件を満たしていることを確認します。

v オペレーティング・システムおよびミドルウェア・プラットフォームが同じである、ハードウェアの比率が類似している、Java 仮想マシン (JVM) が同数であるなど、アーキテクチャー全体が実稼働環境に一致する。

v すべてのデプロイ済みソフトウェアが同じバージョンである。

v データベース内のデータが類似しており、十分である。例えば、実動データベースに 50,000 個のレコードが含まれる場合に、1000 個のレコードのテスト・データベースでクエリーを実行すると、テスト結果は大幅に変動する可能性があります。

v 同一のサーバー構成。テストの過程で、テスト・サーバー構成を変更し、新規エンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイルを再ビルドしてデプロイする必要があることが判明する場合があります。前の EAR ファイルのコピーを保持し、加えた変更をすべて文書化してください。

2. 実稼働環境とテスト環境の両方で、サーバーの以下の構成詳細情報を記録します。

v プロセッサーの数

v キャパシティーまたはプロセッサーのクロック速度

v RAM キャパシティー

v ディスク容量

v ディスク上で使用可能な空き領域

v ネットワーク・インターフェース・カード (NIC) キャパシティー

v ネットワーク帯域幅

次のタスク

テスト・ケースを作成してから、テストを実行します。テストの完了後に、テスト結果を分析します。

シナリオ: プロセッサー使用率を計測するパフォーマンス・テストの開発

XYZ という会社が、Maximo Asset Management を大幅にカスタマイズしてデプロイすることを計画しています。デプロイメントを確実に成功させるために、XYZ 社はパフォーマンス・テストを開発して実行します。

156 Maximo Asset Management の管理

バックグラウンド

XYZ 社は、資産管理、購買、および作業指示書のトラッキングのために Maximo

Asset Management を使用する予定です。特定のビジネス・プロセスのため、XYZ

社では、自動化ワークフローを使用するカスタマイズされたデプロイメント環境があります。XYZ 社内のユーザーは、以下のアプリケーションを使用します。

v 資産

v 購買要求書

v 注文書

v 作業指示書管理

ステップ 1: 計測する対象の決定

XYZ 社のデプロイメント・チームは、主なビジネス上の疑問を検討し、デプロイメントにおけるリスク、利益、およびコストの優先順位付けを行います。デプロイメント・チームは、調査に基づいて、Web アプリケーションでのトランザクションが応答するのに時間がかかりすぎる場合にユーザーが不満を持つものと判断します。フォーカス・グループにインタビューすることで、トランザクションの応答が 2 秒以上かかる場合にユーザーがいらだちを感じることが分かります。

XYZ 社のサーバー管理チームは、プロセッサーの使用率がシステムの目標ユーザー負荷の 80% を下回る状態を維持している場合、要求されるレベルでアプリケーションが機能するために十分なリソースを、プロセッサーが提供できるものと判断します。この値は、応答時間に影響せずに、月末処理時など、時折見られる処理の急増にも対処できます。サーバー管理チームは、会社の規模に基づいて、950 人のユーザーを目標同時負荷とします。

ステップ 2: ユース・ケースの開発

デプロイメント・チームは、ユーザーが 1 日を通じてどのように行動するかを検討します。チームは、ユーザーが通常、朝の到着後にログインすることを突き止めます。ユーザーは、一般に、一連の作業アクティビティーを完了してからログアウトします。デプロイメント・チームは、各ユーザーがユース・ケースを 1 時間当たり約 20 回完了するものと見積もります。

ログインおよびログアウトの動作の概算値を求めるため、デプロイメント・チームは、自動化テスト・ユーザーがログインし、ユース・ケースを 6 回反復して実行してからログアウトするというユース・ケースの作成を計画します。自動化テスト・ユーザーは、それから再度ログインし、サイクルを繰り返します。5 秒から 10 秒の一時停止時間がスクリプト内のステップに組み込まれ、実際のユーザー処理速度を表しています。

デプロイメント・チームは、デプロイメントのテストに必要なユース・ケースを特定します。チームはまた、各ユース・ケースに重みづけ係数を割り当てます。重みづけ係数は、各ユース・ケースを実行する自動化ユーザーの数を表します。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 157

表 27. XYZ 社でテスト用に特定されたユース・ケース

ユース・ケース ID 説明

重みづけ係数

AS01 資産を検索し、安全情報を確認します。 20%

PO01 購買要求書を作成し、その購買要求書から注文書を作成します。 5%

PO02 注文書のステータスを「進行中」に変更します。 5%

PO03 注文書明細項目を受け取ります。 5%

PO04 注文書を閉じます。 5%

WF01 作業指示書を作成し、ワークフロー・アプリケーションを通じてその作業指示書を送付します。

12%

WF02 作業指示書を表示し、承認を得るためにワークフロー・アプリケーションを通じてその作業指示書を送付します。

12%

WF03 作業指示書の部品を出庫し、ワークフロー・アプリケーションを通じてその作業指示書を送付します。

12%

WF04 作業指示書に作業員を追加し、実行のためにワークフロー・アプリケーションを通じてその作業指示書を送付します。

12%

WF05 閉じるためにワークフロー・アプリケーションを通じてその作業指示書を送付します。

12%

ステップ 3: テストの開発

デプロイメント・チームは、各ユース・ケースをテスト・ケースに書き込みます。各テスト・ケースは、テストの実行に必要な各ステップをリストします。以下の表に、資産を検索してから安全情報を確認する、ユース・ケース AS01 のテスト・ケースの例を示します。

表 28. 資産を検索し、安全情報を確認するテスト・ケースの例

トランザクション 説明 予想される結果

AS01_01_D_Launch Maximo Asset Management を開始します。

「Maximo へようこそ」画面が表示されます。

AS01_02_D_Logon ユーザー名 ASSET0001 およびパスワード maxasset を入力します。「サインイン」をクリックします。

「スタート・センター」が表示されます。

複数の作業項目のループを開始します。

AS01_03_D_GoTo 「リンク先」をクリックします。 「リンク先」メニューが表示されます。

AS01_04_D_LaunchAssets 「資産」 > 「資産」を選択します。

資産アプリケーションが表示されます。

AS01_05_D_EnterAsset

Prefix

「資産」フィールドに CAC と入力し、タブ・キーを押します。

「資産」フィールドの背景が白に変わります。カーソルが次のフィールドに移動します。

AS01_06_D_FindAsset 「テーブルのフィルター」アイコンをクリックします。

名前に CAC が含まれるすべての資産を示すリストが表示されます。

158 Maximo Asset Management の管理

表 28. 資産を検索し、安全情報を確認するテスト・ケースの例 (続き)

トランザクション 説明 予想される結果

最大 9 回までループして、データのランダムなページを選択します。

AS01_07_D_NextPage 「次のページ」アイコンをクリックします。

資産の結果の次のページが表示されます。

ページ・データのループを終了します。

AS01_08_D_SelectAsset ランダムな資産番号を選択します。

選択された資産の詳細が表示されます。

AS01_09_D_TabSafety 「安全」タブを選択します。 「安全」タブが表示されます。

AS01_10_D_ReturnTo

StartCenter

「スタート・センター」をクリックします。

「スタート・センター」が表示されます。

複数の作業項目のループを終了します。

AS01_11_D_Logoff 「サイン・アウト」をクリックします。

ログアウトが完了しました。「Maximo へようこそ」画面が表示されます。

ステップ 4: テスト環境の定義

初期の計画段階で、デプロイメント・チームは、実稼働環境と同一のテスト環境のコストが、正当な出費であるかどうかを議論します。最終的に、デプロイメント・チームは、テスト環境が不十分な場合のリスクの方が、可能なコスト節約を上回ると判断します。そのため、XYZ 社のテスト環境は、実稼働環境を正確に複製したものになっています。

デプロイメントの準備において、スケジュールで Maximo Asset Management が置き換えることになっているシステムの既存のデータが、テスト環境にマイグレーションされます。データのマイグレーションにより、チームが既存のデータをマイグレーションすることができるようになり、また、データベース内のデータの量と構造が現実に即したものになります。そのようなデータがパフォーマンス・テストに使用されます。

実稼働環境への最初のデプロイメント後に、チームがテスト環境で追加的な変更を行うことができます。テスト環境と実稼働環境が類似しているため、その追加的な変更が実稼働環境に移されたときに、同じような結果が得られるという確信を持つことができます。

ステップ 5: テストの実行

これで、デプロイメント・チームは、テスト・ケース例のテストを記録し、すべてのユース・ケースについてテスト・ケースを開発するプロセスを繰り返すことができます。デプロイメント・チームは、パフォーマンス・テスト・ツールを使用してテスト・ケースを作成します。すべてのテストが記録されてデバッグされると、デプロイメント・チームはテストを実行します。

システムがさまざまな負荷レベルでどのように作動するかを調べるため、デプロイメント・チームは、まず、同時ユーザー を 750 人としてテストを開始します。50

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 159

人のユーザーを追加すると、30 分のインターバル後にユーザー負荷が増加します。システム上の同時ユーザーが 950 人になるまで、ユーザー数を増やす操作を繰り返します。テストは、それぞれの負荷レベルのユーザーがログインするまで、2000 ミリ秒ごとに 1 人の仮想ユーザーをログインさせるように構成されています。このプロセスは、負荷を増やすために必要となる余分な処理を行わないようにすることを意図しています。

ステップ 6: テスト結果の分析

テストが実行されてデータが蓄積されると、デプロイメント・チームは、応答時間とプロセッサー使用率の結果をスプレッドシートに抽出します。チームは、要約チャートを生成して、パフォーマンス基準が満たされているかどうかを確認することができます。以下のチャートに、使用率の結果の例を示します。

結果チャートで、平均応答時間は 2 秒を下回っています。データベース・サーバーでのプロセッサー使用率は、950 人の同時ユーザーという目標負荷で、80% を下回ったままとなっています。ただし、アプリケーション・サーバー・プロセッサーは、850 人の同時ユーザーの負荷で、使用率が 80% を超えます。そのため、パフォーマンス・テスト基準が満たされていませんでした。

デプロイメント・チームは、パフォーマンス関連設定を調整するか、自動化ワークフローを変更することによって、過剰なプロセッサー使用率の問題を解決できるかどうかを判断するために、調査を行う必要があります。デプロイメント・チームは、実動デプロイメントでパフォーマンス基準を満たすために追加的なプロセッサー・リソースが必要であるかどうかを判断することもできます。

図 3. プロセッサー使用率のパフォーマンス・テスト結果の例

160 Maximo Asset Management の管理

関連タスク:

153ページの『テストの対象の判別』パフォーマンス・テストにより、サイジング見積もりを検証し、デプロイメントが会社または組織の要件を満たすことを確認し、パフォーマンスの問題に対処することができます。組織の主要なビジネス上の疑問を特定し、それらの疑問に答えるテストを開発する必要があります。

154ページの『ユース・ケースの開発』パフォーマンス・テストの設計時には、最も頻繁に使用される最も重要な機能を十分にテストする、少数のユース・ケースを開発することが目標になります。

154ページの『テスト戦略の開発』使用するパフォーマンス・テストのタイプは、テストの対象によって異なります。対象を計測するデータを提供できるパフォーマンス・テストのタイプを特定することに、テスト戦略の重点を置きます。

155ページの『テスト環境の定義』パフォーマンス環境が、オペレーティング・システム、ミドルウェア、およびデプロイメント・トポロジーなどの、多数の異なるコンポーネントで構成されています。各コンポーネント・レベルの詳細を計画して、テスト環境を作成します。

第 5 章 システム・パフォーマンスの最適化 161

162 Maximo Asset Management の管理

第 6 章 セキュリティーの実装

セキュリティーを実装して、ログイン可能なユーザーおよびユーザーがアクセス可能なアプリケーションを管理することができます。ユーザーのセキュリティー権限をグループごとにセットアップできます。グループは、セキュリティー・グループ・アプリケーションを使用して作成します。各グループに対して、アプリケーション権限や制限などのセキュリティー設定を指定します。セキュリティー権限をユーザーに付与するには、1 つ以上のグループのメンバーシップをユーザーに割り当てます。ユーザーが属するグループの組み合わせによって、ユーザーのセキュリティー権限が決まります。

セキュリティー・グループの概要セキュリティー・グループ・アプリケーションを使用して、ユーザーのセキュリティー権限を設定および管理します。ユーザーのセキュリティー権限をグループごとにセットアップできます。セキュリティー権限をユーザーに付与するには、1 つ以上のグループのメンバーシップをユーザーに割り当てます。

ユーザーのグループへの割り当ては、セキュリティー・グループ・アプリケーションとユーザー・アプリケーションのどちらでも実行できます。

v セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、ユーザーをグループに割り当てます。

v ユーザー・アプリケーションでは、グループをユーザーに割り当てます。

ユーザーのセキュリティー権限は、ユーザー・アプリケーションの「セキュリティー・プロファイル」タブを使用して表示することができます。

セキュリティー・グループ・アプリケーションには、実装時に以下のグループがあります。

v MAXDEFLTREG - このグループでは、ユーザーのパスワードの有効期限が切れたときに、ユーザーがパスワードを変更することができます。このグループには、それ以外の権限はありません。ユーザー・レコードを新規作成したときは、ユーザーはこのデフォルト・グループに属します。「セキュリティー・コントロール」アクションを使用して、別のグループがデフォルトであるように指定できます。新規ユーザーのセキュリティー・プロファイルをさらに多くの権限で開始させるには、必要な権限を組み込むように MAXDEFLTREG グループを変更することができます。

v MAXADMIN - このグループでは、ユーザーおよびグループを追加するための十分なアクセス権限が与えられます。

v MAXREG - このグループでは、ユーザーの自己登録が可能です。MAXREG グループを使用して、新規ユーザーを適切なセキュリティー・グループに割り当てるように管理者に警告するためのワークフロー・プロセスを開始することができます。

v MAXEVERYONE - このグループは、システム内のすべてのユーザーに適用されるグローバル設定に使用されます。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 163

Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) 上のユーザーおよびセキュリティー・グループを削除した場合、そのユーザーおよびセキュリティー・グループはシステム内では削除されません。この制限は、規制対象の産業のクライアントに対する監査の目的で用意されています。

マルチサイト実装

ユーザーの企業に複数のサイトがある場合は、それらのサイトを反映した複数のグループを作成することができます。次に、サイト・グループを機能グループと統合し、詳細なセキュリティー権限のセットを作成します。例えば、トロントとモントリオールにサイトがある場合、2 つのグループに TORONTO と MONTREAL という名前を付けることができます。次に、財務、管理、保全、電気などの機能ユニットを反映するグループを追加することができます。

アプリケーション・サーバー

外部ディレクトリーによる認証を行うアプリケーション・サーバーを使用している実装環境では、一部の機能がディレクトリー内で実行され、システムに同期化されます。これらの機能には、ユーザーの追加、(自己登録を含む)、セキュリティー・グループの追加、ユーザーとセキュリティー・グループとの関連付け、およびパスワードの管理などがあります。なお、ディレクトリー内でユーザーを削除した場合、このユーザーはシステムでは自動的に削除されません。手動で削除する必要があります。

セキュリティー・グループと、サイトおよびアプリケーションへのアクセス権限

セキュリティー・アクセスは、セキュリティー・グループに基づいて行われます。セキュリティー・グループを構成して、アプリケーション、サイト、作業員に対する幅広いアクセス権限を提供したり、アクセス権限が提供される範囲を限定したりします。また、GL 勘定科目構成、承認限度、および許容額へのアクセス権限を提供することもできます。

サイト

セキュリティー・アーキテクチャーは、サイトをマルチサイト実装のセキュリティーの第 1 レベルとして使用するように設計されています。セキュリティーを実装する際には、以下の方針を使用することが考えられます。

v 実装環境にサイトが 1 つしかない場合、各グループに対して、すべてのサイトへのアクセスをグループに許可するオプションを使用してください。

v 実装環境に複数のサイトがある場合、各サイト、すべてのサイト、またはサイトの論理グループを表すグループをセキュリティー・グループ内に作成してください。例えば、サイト 1 に対するセキュリティー・グループと、サイト 2 と 3 に対するセキュリティー・グループを作成することができます。

v サイト・グループに対するその他の権限は含めないでください。

v 独立したセキュリティー・グループが持つアクセス権およびその認可は、他のグループのアクセス権およびその認可と組み合わせて使用することはできません。このオプションを選択する場合は、そのグループに少なくとも 1 つのサイトおよ

164 Maximo Asset Management の管理

び 1 つのアプリケーションへのアクセス権限を付与する必要があります。そのグループがシステム・レベルのアプリケーション専用として使用される場合以外は、アクセス権限を付与します。

アプリケーション、保管場所、作業員、GL 勘定科目構成、限度額と許容額、および制限

アプリケーション、保管場所、作業員、GL 勘定科目構成、限度額と許容額、および制限には、以下の方針が適用されます。

v これらの権限を反映したグループを作成することができます。例えば、ユーザーの企業または施設に 4 つの保管場所がある場合、保管場所ごとに個別にグループを作成でき、すべての保管場所に対して 5 つめのグループを作成できます。必要に応じて、これらのグループをユーザーのプロファイルに追加することができます。

v これらの権限の組み合わせである機能グループを作成することができます。例えば、3 つの異なる保守グループを作成できます。セキュリティー・グループ・アプリケーションの各タブで、グループごとに、すべてまたは一部のプロパティーに異なるレベルの権限を設定することができます。この方針は、グループを詳細に定義する場合に適しています。例えば、1 つのグループをユーザーに関連付けると、そのグループには、当該ユーザーに割り当てたい権限のすべてまたは一部が含まれます。

セキュリティーを実装する方法に応じて、これら 2 つの方針を組み合わせて使用するグループを作成することもできます。

さらに、セキュリティー権限にアプリケーションへのアクセス権限が含まれる場合は、以下のルールが適用されます。

v システム・レベルのアプリケーションへのアクセス権限を持っている場合、そのアプリケーションで行ったすべての変更は、システム全体に影響を及ぼします。例えば、通貨アプリケーションへのアクセス権限を持っていて、通貨に EURO

を追加した場合、この通貨がすべての組織およびサイトで使用可能になります。

v 組織レベルのアプリケーションで変更を行った場合、その変更はその組織内のすべてのサイトに適用されます。例えば、サイト 1 のユーザーが勘定科目一覧アプリケーションへのアクセス権限を持っていて、勘定科目に構造上の変更を加えるものとします。この変更は、サイト 1 が属している組織内のすべてのサイトに影響を与えます。

v サイト・レベルのアプリケーション内で行ったすべての変更は、そのサイトに限定されます。

v アプリケーションのレベルによって、表示できるデータの量が制御されます。例えば、サイト・レベルのアプリケーションでは特定のサイトのデータがリストされ、組織レベルのアプリケーションでは組織内のすべてのサイトに関するデータがリストされます。

セキュリティー・グループのタイプ組織のセキュリティーのインフラストラクチャーを構築する際に柔軟性を持たせるために、2 つのタイプのセキュリティー・グループから選択を行うことができます。独立したセキュリティー・グループと、独立していないセキュリティー・グループがあります。

第 6 章 セキュリティーの実装 165

セキュリティー・グループ・アプリケーションでセキュリティー・グループを作成するときに、そのセキュリティー・グループが独立であるか、独立していないかを指定できます。独立していないセキュリティー・グループを作成する場合、そのセキュリティー・グループのアクセス権およびその認可は、類似するセキュリティー・グループのアクセス権およびその認可と組み合わされます。独立したセキュリティー・グループのアクセス権およびその認可は、ほかのセキュリティー・グループのアクセス権およびその認可と組み合わせることはできません。

2 つのタイプのセキュリティー・グループを組み合わせる場合、以下のオプションから選択できます。

v 非集約 (Do not combine) - すべてが独立したセキュリティー・グループになります。

v 集約 (Combine) - 独立していないセキュリティー・グループになります。

v 非集約と集約 (Do not combine and combine) - 独立したグループと独立していないグループが併用されます。

セキュリティー・プロセスセキュリティー・グループ・アプリケーションでは、認証と許可の 2 つのステップから成るセキュリティー・プロセスを使用します。

認証とは、1 人のユーザーの ID を確認するプロセスです。共通する特性を共有する複数の異なる認証方式があります。認証は必ずユーザー ID とパスワードによって行われます。ユーザーが認証された後、許可により、そのユーザーは ID に基づいてさまざまなリソースにアクセスできるようになります。

許可では、ユーザーがどのモジュールやアプリケーションにアクセスできるか、どのアクションを実行できるか、さらにどのデータを表示、変更、削除できるかを決定します。許可は、1 つ以上のセキュリティー・グループのメンバーシップにより提供されます。

ユーザーの認証セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、ユーザーが本人であることを検証するために認証をセットアップできます。認証とは、ユーザー ID とパスワードを通じて、ユーザーが本人であることを検証するプロセスを指します。

ユーザーの認証は以下の方法で行うことができます。

v アプリケーション・サーバーと Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) サーバーを使用する方法 (仮想メンバー・マネージャーを併用する場合と併用しない場合がある)。LDAP は、情報ディレクトリーにアクセスするためのプロトコルの集合です。

v ネイティブ認証に Web クライアント・サーバーを使用する方法。

LDAP を使用した認証

アプリケーション・サーバーのセキュリティーを外部の認証メカニズム (LDAP など) と併用して、ユーザーを認証することができます。

システムは Java 2 Platform, Enterprise Edition (J2EE) テクノロジーを使用して構築されています。このテクノロジーには、一般に流通しているアプリケーション・サ

166 Maximo Asset Management の管理

ーバーが必要です。システムでは、WebSphere Application Server または WebLogic

Server が使用されます。デフォルトでは、WebSphere Application Server のセキュリティーが有効になっています。

LDAP と仮想メンバー・マネージャーを併用した認証

LDAP によるユーザーの認証を、Windows Server Active Directory と仮想メンバー・マネージャーを使用して行うことができます。

Active Directory を使用して認証を行うようアプリケーション・サーバーを構成する場合、LDAP ディレクトリー・サーバーでユーザーの作成と管理を行います。ディレクトリー・サーバー内のユーザー、グループ、およびグループのメンバーシップが変更されると、仮想メンバー・マネージャーのクーロン・タスクによってデータベースが更新されます。ユーザーおよびグループが Active Directory から削除されても、そのユーザーおよびグループはデータベースから削除されません。これは、これらのレコードが監査の目的で必要になる場合があるからです。

また、担当者、ユーザー、およびグループの情報を外部のディレクトリーから取得するようにシステムを構成することもできます。現時点では、システムによってMicrosoft Active Directory からの情報の同期がサポートされています。他のディレクトリーとの同期も可能ですが、標準機能としてはサポートされていないため、構成にはプログラミングが必要となる場合があります。

WebLogic Server と IBM WebSphere Application Server は、いずれも Windows

Server Active Directory を使用した認証をサポートしています。

ネイティブ認証に Web クライアント・サーバーを使用した認証

システムで提供されるネイティブ認証を使用して、ユーザーを認証し、ユーザーのID およびセキュリティー許可を検証することができます。

ユーザーがログイン ID とパスワードを指定すると、セキュリティー機能によってそのユーザー ID とパスワードがデータベースに存在するかどうかが検証されます。ユーザーは、そのユーザー ID が関連付けられているセキュリティー・グループに基づいて、アプリケーション、アクション、およびデータへのアクセスを認可されます。

さらに、以下のアクションがセキュリティー・サービスの起動時に実行されます。

v ログイン ID がブロックされていないか、または非アクティブでないかの検証

v ログイン ID の認証とパスワード履歴の更新

v ユーザーのデフォルトの挿入サイト、組織、および担当者 ID の設定

v ユーザーの言語、ロケール、タイム・ゾーン、およびスタート・センター ID の設定

v ユーザーのインボックスへのワークフロー割り当てのルーティング

セキュリティー・グループの権限セキュリティー・グループ・アプリケーションを使用すると、セキュリティー・グループに権限を付与できます。

セキュリティー・グループには、以下の権限を付与できます。

第 6 章 セキュリティーの実装 167

v スタート・センターおよびサイト

v アプリケーションの読み取り、挿入、保存、および削除の権限、およびメニュー・オプションへのアクセス権限

v 在庫保管場所および作業員レコード

v 購買の限度額と許容額、および総勘定元帳コンポーネント

v オブジェクトおよび属性に対する条件付きのデータ制限

Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) を実装している場合は、LDAP サーバー内でセキュリティー・グループの作成と管理を行います(useappserversecurity プロパティーを使用してデフォルトの振る舞いを変更した場合を除く)。LDAP サーバー内でグループを作成および管理するには、ユーザーをセキュリティー・グループに追加します。セキュリティー・グループの組み合わせが、ユーザーのセキュリティー・プロファイルを表します。ユーザーには、所属するセキュリティー・グループに与えられた権限が付与されます。

関連タスク:

194ページの『セキュリティー・グループへのアプリケーション権限の付与』セキュリティー上の必要に応じて、グループにアプリケーション内での特定の権限を付与することができます。このような権限には、読み取り、挿入、保存、および削除などがあります。

セキュリティー・グループのアプリケーション・アクセス:

セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、ユーザーに特定のアプリケーションへのアクセス権限を付与することで、セキュリティー対策を詳細化できます。ユーザーには、アプリケーションの読み取り、挿入、保存、および削除の権限を付与できます。セキュリティー・グループのアプリケーション・アクセスは、サイトへのアクセス権限にリンクされます。セキュリティー・グループに対して、すべてのサイトまたは特定のサイトへのアクセス権限を付与するか、サイトへのアクセスを許可しないように設定できます。

ユーザーに対して、アプリケーション内で使用できるオプションを指定できます。例えば、マネージャーに対して、作業指示書履歴、コスト、および保証の読み取り権限は付与するが、作業指示書やサービス要求の挿入はできないように設定できます。各アプリケーションは読み取りアクセス用に構成して、管理ユーザーが追加のアプリケーション・アクセス・オプションを選択できるようにする必要があります。

すべてのアプリケーションと、対応するアクセス・オプションは、SIGOPTION テーブルに記載されます。このテーブルのカラムには、以下のような情報が含まれています。

v アプリケーション・オプションの説明

v アプリケーション・オプションの名前

v 可視

v 同時に使用できるようになるオプション

v 同時に使用できなくなるオプション

v 前提条件

168 Maximo Asset Management の管理

表示設定は、セキュリティー・グループ・アプリケーションでユーザーがそのオプションを選択できるかどうかを示します。表示されないオプションは、他のオプションに対する権限が付与されると同時に操作できるようになります。標準的なシステム・オプションのうち表示されないものには、クリア、ブックマーク、次へ、前へ、履歴の表示、ドリルダウンなどがあります。例えば、読み取り権限を付与すると、表示されないオプション (クリア、ブックマーク、次へ、前へ、履歴の表示、およびドリルダウン) に対する権限も付与されます。

同時に使用できるようになるオプション、同時に使用できなくなるオプション、および前提条件の各アクセス・オプションは、オプション間の関係を示します。例えば、アプリケーションの挿入権限を付与すると、同時に使用できるようになるオプションの設定に従って保存権限も付与されます。

以下の表では、標準のアクセス・オプションに関連付けられた前提条件、同時に使用できるようになるオプション、および同時に使用できなくなるオプションを示します。

表 29. 前提条件、同時に使用できるようになるオプション、および同時に使用できなくなるオプションがある標準のアクセス・オプション

標準のオプション オプション間の関係

前提条件がある標準のオプション

v 複製

v 削除

前提条件

v 挿入

v 保存

同時に使用できるオプションがある標準のオプション

v 挿入

v 読み取り

同時に使用できるようになるオプション

v 保存

v クリア、ブックマーク、次へ、前へ、履歴の表示、ドリルダウン

同時に使用できなくなるオプションがある標準のオプション

v 読み取り

v 保存

v 挿入

同時に使用できなくなるオプション

v すべてのオプション

v 挿入、複写

v 複製

アプリケーションによっては、これとは関係が異なっている場合があります。特定のアプリケーションについてオプションのアクセス情報を確認するには、SQL エディターを使用して SIGOPTION テーブルを検索してください。

セキュリティー・グループとスタート・センター:

スタート・センターはセキュリティー・グループに割り当てられます。スタート・センターを使用すると、ユーザーがアクセスするツールや重要業績評価指標に、ポートレットを介して素早くアクセスすることができます。

ユーザーが初めてログインすると、ユーザーのセキュリティー・グループ用のテンプレートに基づいたスタート・センターが表示されます。ユーザーが複数のセキュリティー・グループに属している場合は、それぞれのセキュリティー・グループ用の「スタート・センター」ページを示す複数のタブが表示されます。

第 6 章 セキュリティーの実装 169

管理者は、ユーザーにスタート・センターを構成する権限を付与することができます。管理者は、ユーザーが表示し構成できるポートレットを管理します。スタート・センターには、以下のポートレットが含まれます。

v 掲示板

v お気に入りのアプリケーション

v インボックス

v 重要業績評価指標グラフ

v 重要業績評価指標一覧

v クイック・レポートの挿入

v 結果セット

条件付きのセキュリティー:

以下の条件をセキュリティー・グループに適用して、セキュリティー保護手段を実施できます。例えば、適正なアクセス・レベルを持つユーザーに対して、ユーザー・インターフェースの特定の要素へのアクセスを制限できます。

条件ライブラリーで、条件を式またはカスタム・クラス・ファイルとして定義できます。条件をセキュリティー・グループに適用することにより、アプリケーションに対するアクセスおよびアプリケーション内のコントロールに対するアクセスを制御できます。条件は署名オプション (SIGOPTION) に適用され、次にこの署名オプションにより、セキュリティー・グループに権限が付与されます。条件付きアクセス権限は、セキュリティー・グループ・アプリケーションで付与されます。ユーザーが複数のセキュリティー・グループに属している場合は、セキュリティー・グループを結合したときに最高のアクセス権限レベルが付与されます。

以下は、設定できる条件付きアクセスのタイプのいくつかの例です。

v フィールド内に表示される情報への読み取り専用権限を与える。

v フィールド内に表示される情報への読み取り/書き込み権限を与える。

v アプリケーション内の特定のフィールドについて、ユーザー・グループに読み取り専用アクセス権を与える。

v アプリケーションの読み取り/書き込みアクセス権をユーザー・グループのすべてのメンバーに与える。

v 特定のユーザーには、アプリケーション内のフィールド、またはタブを非表示にする。

v 「アクションの選択」メニューまたはサイド・ナビゲーション・メニューで、セキュリティー・グループに対してアプリケーション・オプションへのアクセス権限を与える。

v コントロール項目の非表示化、マスク化、読み取り専用化、必須化など、グループのコントロール特性を構成する。

v カラー、ラベル、アプリケーション・リンクなどのその他の特性を、UI にアクセスするユーザー・グループに対して異なるように構成する。

v データ属性をグローバルに、またはあるセキュリティー・グループについて表示または非表示にする。

170 Maximo Asset Management の管理

条件付きのセキュリティーとデータ制限:

セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、ユーザーに対する条件付きのセキュリティー要件を満たすために、データ制限を使用できます。レコード・セット全体の中で、グループがアクセスできるレコードに制限を設定することができます。

データ制限を使用すると、データに制限を設定して、レコードを非表示にすることや、読み取り専用にすることができます。属性レベルでデータ制限を作成すると、レコードを非表示、読み取り専用、または必須に設定できます。これらのデータ制限はデータ・レベルで設定されるため、オブジェクトまたは属性を使用するすべてのユーザー・インターフェース要素またはアプリケーションに制限が適用されます。

データ制限を使用すると、以下のような方法でデータに対するユーザー・グループのアクセス権限を構成できます。

v システム全体、またはセキュリティー・グループに対し、オブジェクト全体、またはアプリケーションのコンテキスト内におけるオブジェクト全体を、非表示または読み取り専用にすることができます。条件を指定するかどうかは任意です。

v オブジェクト、またはオブジェクトとアプリケーションに条件を関連付けることにより、取得するデータを限定することができます。データベースからは、条件を満たすデータのみがフェッチされます。これは、データベースからはフェッチされるが、特定の条件下では非表示になるデータとは異なります。条件付きのデータ制限は、ルックアップ中および適用可能と構成されているダイアログでトップレベルのオブジェクトにのみ適用されます。

v オブジェクト内の属性に対してデータ制限を設定できます。アプリケーションを指定するかどうかは任意です。これらの制限では、システム全体、またはセキュリティー・グループに対し、属性を非表示、必須、または読み取り専用にすることができます。条件を指定するかどうかは任意です。実行時には、アプリケーション内でユーザーがレコードをスクロールすると、制限を設定されたオブジェクトまたは属性にバインドされたコントロールの表示が変化する場合があります。

v コレクションの制限を設定することで、グループがアクセスできる資産、ロケーション、および構成アイテムのコレクションを制御できます。

v データ制限は、アプリケーション・デザイナー・アプリケーションのアプリケーション構成よりも常に優先的に適用されます。例えば、属性がデータ制限によって読み取り専用になっている場合、アプリケーション・デザイナー・アプリケーションでその属性を編集可能にすることはできません。優先順位は、データベース構成、データ制限、アプリケーション・デザイナー・アプリケーションの順です。

v データ制限によって作成した構成は、属性が使用されている場合はいつでも適用されますが、アプリケーション・デザイナー・アプリケーションで作成した構成については、これは当てはまりません。例えば、複数のタブのヘッダー・セクションに出現するフィールドへのアクセスを制限する場合を考えます。データ制限を属性に対して設定すると、すべてのフィールドがこの制限を継承します。同じ制限をアプリケーション・デザイナー・アプリケーションで構成する場合は、同じ構成を各タブの各フィールドに適用する必要があります。

第 6 章 セキュリティーの実装 171

v アプリケーション・デザイナーの構成は、常に 1 つのアプリケーションにのみ適用されます。データ制限を含む構成は、オブジェクトまたは属性を使用するすべてのアプリケーションに適用することも、1 つの特定のアプリケーションに適用することもできます。

オブジェクトに対してデータ制限を作成した場合、その制限はそのオブジェクトの表示には適用されません。オブジェクトのすべての表示に対して制限を適用するには、表示について個別に制限を作成します。

アプリケーションに対するアクセス権限をユーザーに付与すると、そのユーザーは、そのアプリケーションのビジネス・ロジックに基づいて、すべてのデータ・エレメントにアクセスできるようになります。

グループに対するデータ制限

セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、グループがアクセスできるレコードを定義する条件を使用して制限を設定できます。ユーザーが複数のグループに属しており、そのうち 1 つ以上のグループにデータ制限が設定されている場合、データ制限は状況によって異なる方法で処理されます。つまり、条件付きのデータ制限は論理和演算され、条件付きでないデータ制限は論理積演算されます。

しかし、いずれかのグループにアプリケーション・アクセスがある場合は、別のルールが適用されます。ユーザーが読み取り権限のあるグループに属しており、サイト組織へのアクセス権限も保持している場合は、データ制限が適用されます。それ以外の場合は、データ制限は無視されます。

グローバルなデータ制限

「グローバルなデータ制限」アクションを使用すると、システム内でアクセスできるレコードを定義した条件を使用する制限を設定できます。これらの制限の式を作成するには、条件式マネージャー・アプリケーションを使用します。

セキュリティー・プロファイルセキュリティー・プロファイルは、ユーザーが所属するセキュリティー・グループからユーザーが取り込んだ権限の一覧です。ユーザーの権限は、ユーザーが資産管理システム・アプリケーションへのアクセスおよび特定のアプリケーション機能の実行が可能かどうかを定義します。ユーザー・アプリケーションの「セキュリティー・プロファイル」タブで、ユーザー・セキュリティー・プロファイルの一覧を確認できます。

ユーザー・セキュリティー・プロファイルの一覧を確認するには、まず、ユーザー・アプリケーションでユーザーを作成する必要があります。その後、セキュリティー・グループ・アプリケーションを利用して、当該ユーザーをセキュリティー・グループに割り当て、グループ権限を割り振る必要があります。 1 人のユーザーを複数のグループに割り当てる場合、そのユーザーは、割り当てられているグループからセキュリティー権限を継承します。

セキュリティー・グループ・アプリケーションを使用して、以下の資産管理システムのセキュリティー・コンポーネントに従ってユーザー権限を定義できます。

v サイト

172 Maximo Asset Management の管理

v アプリケーション

v 保管場所

v 作業員

v GL 勘定科目構成

v 限度額と許容額

v データ制限

デフォルトでは、資産管理システムには以下のユーザー権限が組み込まれています。

v パスワードが期限切れの場合でも、ログイン時にパスワードを変更できる

v 資産管理システムのスタート・センターにアクセスできる

実装環境において、Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) ディレクトリー・サーバーを使用して外部ディレクトリーを認証する場合、資産管理システムのセキュリティー設定を使用して以下の機能を実行しないでください。

v 自己登録

v パスワードとパスワードのヒントの変更

2 つのセキュリティー・グループを持つ組織のセキュリティー・プロファイル - 例セキュリティー・プロファイルは、すべてのセキュリティー・グループを組み合わせた後にユーザーが持つアクセス権限をリストします。この例では、2 つのセキュリティー・グループを持つ 1 つの組織のセキュリティー・プロファイルを構築する方法を示します。

以下の例では、作業員のセキュリティー・グループと管理者のセキュリティー・グループという 2 つのセキュリティー・グループが組織に存在します。セキュリティー・プロファイルは、グループを組み合わせてアプリケーションおよび限度額と許容額へのアクセス権限を制限した結果です。

例えば、作業員のセキュリティー・グループのセキュリティー・プロファイルには、購買要求書および会計へのアクセス権限はなく、購入制限もありません。

第 6 章 セキュリティーの実装 173

&み(り*+,-./すべてのアクション

56

すべてのサイト

サイト

すべての,789

,789

$10,000

>?@A

&み(り*+,-./すべてのアクション

CD

&み(り*+,-すべてのアクション

>?EFG

&み(り*+,-./すべてのアクション

HJ

&み(り*+,-すべてのアクション

KLNレポート

&み(り*+,-すべてのアクション

KLOPG

&み(り*+,-./すべてのアクション

HJ

&み(り*+,-すべてのアクション

KLOPG

&み(り*+,-すべてのアクション

KLNレポート

すべてのサイト

7Qグループ

KLNグループ

XYZ Company のKLNおよび7QグループXYZ Company のKLNおよび7Qグループ

すべてのKLN

すべてのKLN]のセキュリティー・プロファイル

&み(り*+,-./すべてのアクション

56HJ

&み(り*+,-すべてのアクション

KLOPGKLNレポート

サイト

すべての,789

,789

アプリケーション

すべての7Q]のセキュリティー・プロファイル

&み(り*+,-./すべてのアクション

56

すべてのサイト

サイト

すべての,789

,789

すべての7Q

&み(り*+,-./すべてのアクション

56HJCD

&み(り*+,-すべてのアクション

KLOPGKLNレポート>?EFG

すべてのサイト

サイト

すべての,789

,789

>?@A

$10,000

アプリケーション

図 4. 2 つのセキュリティー・グループを持つ組織

174 Maximo Asset Management の管理

ログイン・トラッキング実行できるログイン試行の最大数を指定するには、ログイン・トラッキングを使用します。ログイン試行の回数をトラックできるほか、ユーザーの現在のログイン・ステータスを確認することもできます。また、ログイン試行が指定した回数を超えたユーザーに対し、以降のログイン試行をブロックすることもできます。

ログイン・トラッキングを有効にしてログイン失敗の最大数を指定するには、「セキュリティー・コントロール」アクションを使用します。電子署名を使用する場合、ログイン・トラッキングが必要になります。

ログイン・トラッキングを有効にすると、成功したか失敗したかにかかわらず、すべてのログイン試行がトラックされます。ログインに成功するたびに、ログインの

図 5. 複数組織の実装

第 6 章 セキュリティーの実装 175

最大試行回数がリセットされます。最大回数に到達すると、ユーザーのステータスが「ブロック」に変更されます。これらのユーザーは、管理者がステータスを変更するまで、ログインできなくなります。

実装でディレクトリーに対する認証にアプリケーション・サーバーを使用している場合は、一部の機能がディレクトリー内で実行され、システムに対して同期化されます。このような機能の例としては、ユーザーの追加 (自己登録を含む) やパスワードの管理が挙げられます。

暗号化とセキュリティーパスワードなどの機密情報の暗号化には、Crypto データ型と CryptoX データ型が使用されます。暗号化の実行には、Java Cryptography Extension (JCE) が使用されます。

JCE では、変数を使用して入力データを暗号化データに変換できます。その他の値には、デフォルトで DESede 暗号化アルゴリズムとそのデフォルト値が使用されます。Crypto と CryptoX では、DESede 暗号化アルゴリズムが使用されます。

以下の表では、Crypto データ型と CryptoX データ型について説明します。

表 30. Crypto データ型と CryptoX データ型

データ型 格納されるデータ アルゴリズム

CryptoX ユーザー・パスワード v 一方向暗号化

v パスワードを暗号化形式で格納 (暗号化解除または表示はできない)

v 内部では暗号化されたバージョンを使用

Crypto 暗号化解除または表示が必要な情報

v 両方向暗号化

v 情報を暗号化解除してユーザーに表示できる

暗号化の設定は、maximo.properties ファイルで構成できます。暗号化のデータ型は、業界の指針および政府の指針に合わせて構成できます。また、key、mode、padding、および spec の各設定を使用して暗号化を構成することで、システムの安全性を高めることができます。以下の表では、暗号化の設定について説明します。

表 31. 暗号化の設定

暗号化プロパティー JCE および DESede の設定

mxe.security.crypto.key

mxe.security.cryptox.key

長さは 24 の倍数であることが必要です。

176 Maximo Asset Management の管理

表 31. 暗号化の設定 (続き)

暗号化プロパティー JCE および DESede の設定

mxe.security.crypto.mode

mxe.security.cryptox.mode

v CBC - 暗号化ブロック・チェーン・モード

v CFB - 暗号化フィードバック・モード

v ECB - 電子コードブック・モード

v OFB - 出力フィードバック・モード

v PCBC - 暗号化ブロック・チェーン伝搬

mxe.security.crypto.padding

mxe.security.cryptox.padding

v NoPadding

v PKCS5Padding

mxe.security.crypto.spec

mxe.security.cryptox.spec

長さを 8 の倍数にすることが必要

ハッキングおよびサービス妨害攻撃悪意のあるユーザーが、ログイン、パスワード忘れ、自己登録処理に攻撃を加えることで、セキュリティー違反を試みたりシステムのパフォーマンスに影響を及ぼしたりすることがあります。システム・プロパティーおよびセキュリティー設定を構成して、これらの種類のハッキングおよびサービス妨害攻撃を防ぐことができます。

検索エンジン・クローラーの無効化

デフォルトでは、インターネットに公開されているすべてのサーバーは、検索エンジンによってインデックスが付けられ、検索可能になっています。Maximo サーバーを公開してインターネットからアクセスできるようにする予定の場合は、robots.txt ファイルを IBM HTTP Server プロキシー・サーバーまたは J2EE サーバーにデプロイして、Maximo サーバーを検索エンジンに対して隠すことができます。

IP アドレスのブロック

セキュリティー設定によっては、攻撃が検出されたときに IP アドレスがブロックされます。ユーザー・アプリケーションの「ブロックされた IP アドレスの管理」ウィンドウで、ブロック対象 IP アドレスの表示、追加、および削除が可能です。

同じ IP アドレスからログイン、パスワード忘れ、または自己登録が試行される回数が多すぎる場合に、そのアドレスをブロックするようにセキュリティーを構成することができます。ブロックを行うには、mxe.sec.IPblock プロパティーを設定する必要があります。

さらに、mxe.sec.IPblock.MatchBoth プロパティーを設定した場合は、クライアント・ホストおよび着信要求のクライアント・アドレスが両方とも LONGINBLOCK

テーブルの値に一致する場合に限って IP アドレスがブロックされます。

第 6 章 セキュリティーの実装 177

ログイン失敗およびパスワード忘れの試行

mxe.sec.IPblock.sec プロパティーで指定された時間内に同じ IP アドレスからのログイン失敗またはパスワード忘れの試行回数が mxe.sec.IPblock.num プロパティーの値を超えた場合は、その IP アドレスがブロックされます。

さらに、パスワード忘れが同時に試行された回数がmxe.sec.forgotpassword.maxsets プロパティーの値を超えた場合は、エラーが発生し、要求元の IP アドレスがブロックされます。

ログイン失敗の回数は、Web ブラウザー・セッションの報告回数によって追跡されます。しかし、mxe.sec.IPblock.num プロパティーを使用してユーザー・セッションまたはウィンドウの数を制御することはしないでください。報告されるセッションの数は、タブの使用、ブラウザーのバージョン、およびオペレーティング・システムに応じて Web ブラウザーごとに異なります。そのため、ブラウザー・セッションの数はブラウザー・ウィンドウの数に一致しないことがあります。mxe.sec.IPblock.num プロパティーは、侵入試行をブロックする目的に限って設定してください。

特定のユーザーがパスワード忘れを連続して試行した回数が、ユーザー・アプリケーションおよびセキュリティー・グループ・アプリケーションの「セキュリティー・コントロール」ウィンドウで指定された値を超えた場合は、その電子メール・アドレスに関連付けられたユーザーのステータスが「ブロック」に設定されます。

自己登録の試行

自己登録が同時に試行された回数が mxe.sec.addusers.maxsets プロパティーの値を超えた場合は、エラーが発生し、要求元の IP アドレスがブロックされます。

IP アドレスのホワイトリスト

ブロックしてはならない IP アドレスを指定できます。例えば、ユーザー・ロードのバランスを取り、すべてのユーザーが Maximo システムにアクセスできるようにするために使用するサーバーの IP アドレスを指定できます。IP アドレスのホワイトリストを作成するには、mxe.sec.allowedIP プロパティーに、ブロックしてはならない IP アドレスのコンマ区切りリストを指定します。

LDAP で認証されたユーザーのレコードの自動作成Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) の認証をパスしたユーザーについては、レコードを自動的に作成できます。この機能を使用すると、基本的な権限を持つユーザーを作成してから、適切なグループにユーザーを再度割り当てることができます。

この機能を有効にするには、プロパティー・アプリケーションを使用します。このアプリケーションで、mxe.Allow LDAPUsers の値をデフォルトの 0 から 1 に変更します。

178 Maximo Asset Management の管理

セキュリティー・グループの組み合わせセキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループを組み合わせることで、組織内、または組織全体のセキュリティー・インフラストラクチャーを管理できます。

セキュリティー・グループを組み合わせる場合、以下のルールが適用されます。

v 独立したセキュリティー・グループの権限を組み合わせることはできません。

v 独立していないセキュリティー・グループの権限は組み合わせることができます。

v 権限を組み合わせた場合、最も高い権限が最優先されます。ユーザーが複数のセキュリティー・グループに属しており、異なるレベルで同じ権限を定義している場合、ユーザーが保持するのは最も高いレベルの権限です。例えば、セキュリティー・グループ A の注文書限度額が $5,000 であるとします。一方、セキュリティー・グループ B の注文書限度額は $10,000 であるとします。この場合、両方のセキュリティー・グループに属しているユーザーの購買限度額は $10,000 となります。

v データ制限が設定されているセキュリティー・グループを組み合わせると、ユーザーのセキュリティー・プロファイルに制限が追加されます。このアクションにより、組み合わせに含まれるセキュリティー・グループによって付与されるはずのアクセス権限が付与されない場合があります。

v セキュリティー・グループ・アプリケーションまたはユーザー・アプリケーションの「セキュリティー・コントロール」アクションを使用して、すべてのユーザーを含むグループ MAXEVERYONE グループを指定できます。MAXEVERYONE グループは、グループが独立として指定されている場合でも、常に組み合わせることができます。

複数サイト環境でのセキュリティーの組み合わせ

権限の組み合わせは、複数のサイトが存在する場合に役立ちます。通常は、サイトへのアクセス権限だけを定義するセキュリティー・グループをセットアップします。アプリケーションの権限や購買の承認制限額などを定義する場合は、別のセキュリティー・グループをセットアップします。例えば、組織に 3 つのサイト (サイト 1、サイト 2、およびサイト 3) があるとします。また、あるユーザーに対して、サイト 1 へのアクセス権限と、関連する権限を含めたセキュリティー・プロファイルを作成しているとします。このユーザーに対してサイト 2 でも同じ権限を付与するには、ユーザーのプロファイルにサイト 2 を追加します。

また、一部のセキュリティー・グループを独立として定義することで、セキュリティー・グループを組み合わせたときに、ユーザーがサイトごとに異なる権限セットを持つようにすることができます。

セキュリティー・グループの組み合わせ - データ制限のルール独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせるときは、制限を使用することで、セキュリティー・グループのメンバーに表示するレコードを指定できます。

セキュリティー・グループの組み合わせと制限を使用する場合、以下のルールが適用されます。

第 6 章 セキュリティーの実装 179

v ユーザーが独立していない複数のグループに属しており、いずれかのセキュリティー・グループのアクセス・レベルが制限されている場合、ユーザーにはセキュリティー・グループ間で最も高い権限が付与されます。例えば、独立していない2 つのセキュリティー・グループ (Managers セキュリティー・グループとMaintenance セキュリティー・グループ) について考えます。ユーザーは、Managers セキュリティー・グループでは支払単価情報へのアクセス権限を持っていますが、Maintenance セキュリティー・グループでは支払レート情報へのアクセス権限を持っていません。これら 2 つのセキュリティー・グループを組み合わせた場合、Maintenance グループでユーザーに支払レート情報に対するアクセス権限が与えられます。

v データ制限は、OR 演算子を使用することにより、グループが独立とマークされているかどうかに関係なく、常に複数のセキュリティー・グループにまたがって適用されます。例えば、以下の 2 つのセキュリティー・グループについて考えます。1 つ目のセキュリティー・グループには、「読取専用」データ制限条件「:orgid [equals character]'EAGLENA'」が含まれています。 2 つ目のセキュリティー・グループには、「読取専用」データ制限条件「:orgid [equals character]

'EAGLEUK'」が含まれています。一方または両方のセキュリティー・グループが独立とマークされているか、いずれのセキュリティー・グループも独立とマークされていないかに関係なく、ORGID が EAGLENA _OR_ EAGLEUK である場合、制限が組み合わされて、オブジェクトまたは属性は読み取り専用になります。

したがって、データ制限に適用する条件は慎重に検討する必要があります。

セキュリティー・グループの組み合わせ - アプリケーション権限のルールセキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、ユーザーのセキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループを組み合わせる場合、アプリケーション権限に次のルールが適用されます。

v 独立したセキュリティー・グループで指定されているアプリケーション権限は、そのセキュリティー・グループに関連付けられたサイトまたは組織に対してのみ適用されます。

v 独立していないすべてのセキュリティー・グループで指定されているアプリケーション権限は、それらのセキュリティー・グループで指定されているすべてのサイトに適用されます。

v サイトを指定していない場合、ユーザー・アプリケーションおよびセキュリティー・グループ・アプリケーションに対するアクセス権限は、サイトとは無関係に適用されます。サイト管理を変更するには、これらのアプリケーションへのアクセス権限を持つセキュリティー・グループにサイトを指定します。例えば、サイト 1 でこれらのアプリケーションへのアクセス権限を持つセキュリティー・グループがある場合、ログインしたユーザーは、サイト 1 に関連付けられたユーザーの情報のみ変更できます。

180 Maximo Asset Management の管理

v メニューで使用できるオプションは、サイトまたは組織に関係なく、ユーザーがアクセス権限を与えられたオプションおよびアプリケーションによって異なります。

v 「ステータスの変更」アクションへのユーザーのアクセス権限は、サイトに基づいて付与できます。

v ユーザーのセキュリティー・プロファイルで、アプリケーション権限は指定されているが、サイトは指定されていない場合、ユーザーはアプリケーションにアクセスできます。ただし、ユーザー・アプリケーションとセキュリティー・グループ・アプリケーション以外で、レコードを表示または挿入することはできません。

v アプリケーションに対する条件付きのアクセス権限を定義できます。例えば、ユーザーが 2 つのセキュリティー・グループに属しており、一方のセキュリティー・グループには条件付きのアクセス権限が設定されているが、もう一方のセキュリティー・グループには条件付きでないアクセス権限が設定されているとします。条件付きでないアクセス権限は、条件付きのアクセス権限よりも優先されるため、このユーザーには条件付きでないアクセス権限が与えられます。

すべてのセキュリティー・グループのすべての固有のアプリケーション権限レコードを累積したものが、ユーザーのセキュリティー・プロファイルにおけるアプリケーションのアクセス権限リストになります。

セキュリティー・グループの組み合わせ - 承認の限度額と許容額のルールセキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループを組み合わせる場合、承認の限度額と許容額に以下のルールが適用されます。

v セキュリティー・グループに設定する限度額と許容額は、組織レベルで適用されます。ユーザーは、アクセス権限を持つサイトについてのみ権限を継承します。

v 同じ限度額に対して 2 つの異なる承認の限度額値が設定されている場合、ユーザーのセキュリティー・プロファイルには高い方の値が適用されます。

v 同じ許容額のタイプに 2 つの異なる値が設定されている場合、ユーザーのセキュリティー・プロファイルには高い方の値が適用されます。

v 同じ許容額のタイプに 2 つの異なる値が設定されているが、許容額を設定しているセキュリティー・グループに異なる複数の組織のサイトが設定されている場合、同じ組織内のサイトについては高い方の値がユーザーのセキュリティー・プロファイルに適用されます。

v ユーザーが 2 つの異なる組織へのアクセス権限を保持しており、各組織の限度額と許容額が異なっている場合、各組織内でユーザーがアクセス権限を持つ各サイトの限度額と許容額が継承されます。

ユーザーのセキュリティー・プロファイルには、指定された承認の限度額と許容額の一覧が含まれています。

第 6 章 セキュリティーの実装 181

セキュリティー・グループの組み合わせ - 総勘定元帳コンポーネントに対する権限のルールセキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループを組み合わせる場合、総勘定元帳コンポーネントに対する権限に次のルールが適用されます。

v ユーザーが属しているセキュリティー・グループのうちいずれかで、すべての総勘定元帳コンポーネント、または特定の総勘定元帳コンポーネントを変更する権限が付与されている場合、ユーザーのセキュリティー・プロファイルには、総勘定元帳コンポーネントに対するこれらの権限のうち最大の権限が反映されます。

v セキュリティー・グループに対してすべての総勘定元帳コンポーネントを変更する権限を付与しておらず、個別のコンポーネントに対する権限も付与していない場合、ユーザーは総勘定元帳コンポーネントを変更できません。

v 独立していないすべてのセキュリティー・グループに対して指定された総勘定元帳コンポーネントの権限は、これらのセキュリティー・グループのすべてのアプリケーション、サイト、および組織に適用されます。

v 独立したセキュリティー・グループに対して指定された総勘定元帳コンポーネントの権限は、そのセキュリティー・グループに関連付けられたアプリケーション、サイト、および組織に対してのみ適用されます。

ユーザーのセキュリティー・プロファイルには、総勘定元帳コンポーネントに対する権限の一覧が含まれています。

関連タスク:

198ページの『セキュリティー・グループの GL 勘定科目構成へのアクセスの許可』セキュリティーの手段として、グループがどの GL 勘定科目構成にアクセスできるかを認可することができます。

セキュリティー・グループの組み合わせ - 作業員権限のルールセキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループを組み合わせる場合、作業員権限に次のルールが適用されます。

v 組織内のすべての作業員

v ユーザーと同じチーム内のすべての作業員

v ユーザーと同じ担当者グループ内のすべての作業員

v ユーザーが監視するすべての作業員

v ユーザーの作業員レコードのみ

v テーブル・ウィンドウに表示される個別の作業員レコード

ユーザーのセキュリティー・プロファイルには、権限を付与された作業員の一覧が含まれています。

182 Maximo Asset Management の管理

セキュリティー・グループの組み合わせ - サイト権限のルールセキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループのメンバーにすべてのサイトへのアクセス権限を付与できます。ユーザーがグループのメンバーシップを通じてすべてのサイトへのアクセス権限を保持していない場合は、そのユーザーがグループのメンバーシップを通じてアクセス権限を保持しているサイトがトラックされます。ユーザーのセキュリティー・プロファイルには、サイトの累積一覧が含まれます。

セキュリティー・グループの組み合わせ - 保管場所のアクセス権のルールセキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループを組み合わせる場合、保管場所のアクセス権に次のルールが適用されます。

v ユーザーのセキュリティー・プロファイルに保管場所のアクセス権を追加するには、そのユーザーが保管場所と保管場所のサイトの両方に対するアクセス権限を保持している必要があります。

v 独立したセキュリティー・グループで指定されている保管場所のアクセス権は、そのセキュリティー・グループに関連付けられたサイトに対してのみ適用されます。

v セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループに対し、保管場所を対象としたトランザクションを実行する権限を付与できます。すべての独立していないセキュリティー・グループで指定された保管場所のアクセス権は、すべての独立していないセキュリティー・グループで指定されたすべてのサイトに適用されます。

v セキュリティー・グループに対し、サイトのすべての保管場所、または個別の保管場所に対するアクセス権限を付与していない場合でも、そのセキュリティー・グループに属するユーザーは、そのサイトの保管場所にアクセスできます。

v ユーザーが属しているセキュリティー・グループのうちいずれかで、特定のサイトのすべての保管場所、または特定の保管場所に対するアクセス権限が付与されている場合、ユーザーのセキュリティー・プロファイルには、これらの保管場所のアクセス権のうち最大の権限が反映されます。

v ユーザーに対してユーザー・アプリケーションおよびセキュリティー・グループ・アプリケーションへのアクセス権限を付与するが、任意の保管場所レコードに対するアクセス権限は付与しないようにすることができます。このシナリオでは、ユーザーはこれらのアプリケーションを使用してすべての保管場所へのアクセス権限を付与することはできますが、特定の保管場所レコードを追加することはできません。

ユーザーのセキュリティー・プロファイルには、権限を与えられた保管場所の一覧が含まれます。

第 6 章 セキュリティーの実装 183

アプリケーション・サーバーのセキュリティーアプリケーション・サーバーのセキュリティーを構成するには、セキュリティー・グループ・アプリケーションを使用します。

アプリケーション・サーバーのセキュリティー - ユーザーおよびグループ管理用のプロパティーアプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、グループおよびユーザー管理用のプロパティーを構成して、グループの作成、またはユーザーの作成および管理を、ディレクトリーで行うかどうかを定義できます。

デフォルトでは、mxe.LDAPGroupMgmt プロパティーは 1 に設定されています。この設定は、ディレクトリーでグループの作成と管理が行われることを示します。この値を 0 に変更すると、グループの作成と管理がシステムで行われるようになります。この設定は、以下の機能を有効にします。

v セキュリティー・グループの作成

v ユーザーとセキュリティー・グループの関連付け

デフォルトでは、mxe.LDAPUserMgmt プロパティーは 1 に設定されています。この設定は、ディレクトリーでユーザーの作成と管理が行われることを示します。この値を 0 に変更すると、ユーザーの作成と管理がシステムで行われるようになります。この設定により、システムでユーザー情報を同期化せずに Lightweight Directory

Access Protocol (LDAP) を使用してユーザー認証を行うことができるようになります。以下の表では、このプロパティーを 0 に設定した場合に有効化および無効化される機能を示します。

表 32. システムでユーザーの作成および管理が行われる場合に有効化および無効化される機能

機能 有効にする

セキュリティー・グループの追加および削除 いいえ

セキュリティー・グループの変更 はい

ユーザーとグループの関係の管理 いいえ

ユーザーの追加および削除 はい

ユーザーの変更 (パスワードを除く) はい

ユーザーの自己登録 いいえ

パスワードの変更 いいえ

この設定を正常に機能させるには、ディレクトリーで作成されたユーザー ID レコードとシステムで作成されたユーザー ID レコードが一致している必要があります。

関連タスク:

206ページの『アプリケーション・サーバーのセキュリティーを使用するシステムの構成』システムを、アプリケーション・サーバーのセキュリティーを使用するように構成する必要があります。ただし、アプリケーション・サーバーのセキュリティーがインストーラーによって構成されている場合は、この手順を実行する必要はありません。

184 Maximo Asset Management の管理

210ページの『WebLogic Server の LDAP セキュリティー用の構成』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを使用する構成を実装するには、アプリケーション・サーバーを Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) を使用するように構成します。

207ページの『WebSphere Application Server の LDAP セキュリティー用の構成』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを使用する構成を実装するには、アプリケーション・サーバーを構成して、Lightweight Directory Access Protocol

(LDAP) を使用するように構成します。.

アプリケーション・サーバーのセキュリティー・ロールアプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、ロールを使用してセキュリティーを管理できます。

以下の表に、IBM WebSphere Application Server および WebLogic Server で使用できるセキュリティー・ロールを示します。

表 33. WebSphere Application Server と WebLogic Server のセキュリティー・ロール

アプリケーション・サーバー セキュリティー・ロール 説明

WebSphere Application Server スコープ・ロールのみをサポートします。

v スコープ・ロールをネストされていない個々のグループにマップします。

v 特定の LDAP サーバー上のネストされたグループに属するユーザーを認証しない場合があります。詳しくは、WebSphere Application

Server の資料を参照してください。

WebLogic Server グローバル・ロールとスコープ付きロールの両方をサポートします。デフォルトでは、スコープ付きロールを使用します。グローバル・ロールを変更する場合は、管理コンソールを使用します。

v グローバル - セキュリティー・レルム (サーバー・ドメイン全体) 内のすべてのリソースに適用されます。

v スコープ付き - 1 つのセキュリティー・レルム内に導入されるリソースの特定のインスタンスに適用されます。

WebLogic Server 用のリソースの保護について詳しくは、WebLogic Server の Web

サイトにアクセスして、リソースの保護について検索してください。WebLogic

Server のリソースのタイプについて詳しくは、 WebLogic Server のサイトにアクセスして、リソースのタイプについて検索してください。

WebSphere Application Server について詳しくは、WebSphere Application Server

Network Deployment の IBM Knowledge Center にアクセスして、セキュリティー・ロールについて検索してください。

第 6 章 セキュリティーの実装 185

アプリケーション・サーバーのセキュリティー用のシングル・サインオン環境アプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、シングル・サインオン環境を使用できるようになります。この環境では、名前とパスワードを 1 つずつ指定するだけで、複数のアプリケーションにアクセスできます。

シングル・サインオン環境のサーバーで認証されたユーザーは、そのサーバーで権限を付与されたすべてのアプリケーションへのアクセスを認証されます。この認証により、ユーザーがアプリケーションを切り替えるときに、パスワードを何度も入力する必要がなくなります。

シングル・サインオン・システムを使用するための構成は、実装によって異なります。システムをシングル・サインオン環境に追加するための構成方法については、シングル・サインオン・プラットフォームおよびアプリケーション・サーバーの資料を参照してください。WebLogic Server と WebSphere Application Server は、いずれもシングル・サインオン環境をサポートしています。

LDAP サーバーおよびアプリケーション・セキュリティー・サーバーアプリケーション・サーバーは、Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) サーバーのユーザー・レジストリーに基づいて認証するよう構成されます。システムでサポートされている統合対象製品は、Microsoft Active Directory または IBM Tivoli

Directory Server LDAP サーバーです。LDAP サーバーのデータは製品のデータベース表に移動することができます。使用するアプリケーション・サーバーによって、サポートされるディレクトリーが異なります。

ユーザーの追加およびユーザーとグループの削除は LDAP サーバーから行いますが、権限の付与はシステムが行います。デフォルトでは、ディレクトリー・サーバーによってグループの作成とグループのメンバーシップが管理されるように、プロパティー mxe.LDAPGroupMgmt が設定されています。

ユーザーおよびグループに対するアプリケーション固有のすべての許可規則は、セキュリティー・モジュール・アプリケーションを使用して構成できます。システムでパスワード情報を無効にするには、スタート・センター、パスワードの変更アプリケーション、自己登録、およびユーザー・アプリケーションを使用します。

LDAP サーバーのユーザーとグループは製品データベース表に移動され、それによってユーザーはシステム・ユーザーとして識別され、ユーザーにはシステムのアプリケーション内の詳細が提供されます。

LDAP サーバーから削除されたユーザーおよびグループがデータベース表から削除されることはありません。これは、ユーザーまたはグループの監査が行われる可能性があるためです。

ユーザー・アカウントが LDAP サーバーから無効にされた場合、アプリケーション・サーバーでは、キャッシュされたそのユーザーの情報を期限切れにする必要があります。

ユーザーがシステムにアクセスできるようになるには、アプリケーション・サーバーの認証にパスする必要があります。アプリケーション・サーバーは、システムへのアクセス権限を持つユーザーおよびグループを識別するために、ロール記録を使

186 Maximo Asset Management の管理

用します。アプリケーションで構成されたすべてのロールは、アプリケーション・サーバー固有のデプロイメント記述子、またはアプリケーション・サーバーに用意された管理ツールを使用して、ユーザーまたはグループにマップされます。

LDAP のデータの同期データの同期によって、システム・データと Lightweight Directory Access Protocol

(LDAP) ディレクトリー・サーバー内のデータとの整合性を保つことができます。データの同期は、LDAP ディレクトリー・サーバーからシステムに対してのみ行われます。

データを同期化するには、LDAP ディレクトリー・サーバーでユーザーとグループを作成する必要があります。

データの同期化処理の内容は、使用するアプリケーション・サーバーによって異なります。

v WebSphere Application Server を使用する場合、データの同期は、統合リポジトリーで制御され、統合リポジトリーは、仮想メンバー・マネージャー (VMM) および VMMSYNC クーロン・タスクによって管理されます。

v WebLogic Server を使用する場合、データの同期は LDAPSYNC クーロン・タスクによって管理されます。

LDAPSYNC クーロン・タスクは増分同期をサポートします。VMMSYNC クーロン・タスクはデフォルトで完全同期をサポートしますが、ユーザーおよびグループの増分同期をサポートするように構成することが可能です。ユーザーおよびグループの増分同期を行う場合、ChangePolling クーロン・タスク・パラメーターを 1 または true に設定する必要があります。増分同期を行うと、パフォーマンスの向上と計画に役立ちます。

LDAP ディレクトリー・サーバーで行った変更は、データを同期化するまではシステムに反映されません。データを同期化した後でも、以下の考慮事項に注意する必要があります。

v LDAP ディレクトリー・サーバーのユーザーとグループをシステムに同期化すると、ユーザーとグループは、システムではユーザーとセキュリティー・グループになります。

v LDAP ディレクトリー・サーバーでグループまたはユーザーの名前を変更しても、システムにはその変更が反映されません。名前を変更するのではなく、グループまたはユーザーを削除してから、新しいグループまたはユーザーを作成してください。

v LDAP ディレクトリー・サーバーでユーザー・アカウントを無効にしても、システムではそのユーザー・アカウントが無効になりません。

アプリケーション・サーバーのセキュリティー用のクーロン・タスク・パラメーターの同期同期クーロン・タスク LDAPSYNC および VMMSYNC のパラメーターを構成する必要があります。クーロン・タスク LDAPSYNC および VMMSYNC は、アプリケーション・サーバー内のセキュリティー用に必要です。

第 6 章 セキュリティーの実装 187

以下の表に、LDAPSYNC 同期クーロン・タスク用に構成するパラメーターを示します。

表 34. LDAPSYNC 同期クーロン・タスクのパラメーター

パラメーター 説明

Credential LDAP 信任状

GroupMapping LDAP タスクが使用する GROUP XML

Host LDAP 接続ホスト

Port LDAP の接続ポート

Principal LDAP プリンシパル

SSLEnabled 使用できる LDAP 接続の Secure Sockets

Layer (SSL)

SynchAdapter LDAP の同期アダプター

SynchParameter パラメーター名 (値の組の区切り文字はコンマ)

UserMapping LDAP タスクが使用する USER XML

以下の表に、VMMSYNC 同期クーロン・タスク用に構成するパラメーターを示します。

表 35. VMMSYNC 同期クーロン・タスクのパラメーター

パラメーター 説明

ChangePolling 増分同期用の仮想メンバー・マネージャー(VMM) パラメーター

Credential VMM の管理者資格情報

GroupMapping VMM タスクが使用する USER XML

GroupSearchAttribute グループのレコードを問い合わせるためのVMM の検索属性

Principal VMM 管理プリンシパル

SynchAdapter VMM の同期アダプター

UserMapping VMM タスクが使用する USER XML

UserSearchAttribute ユーザー・レコードを照会するための VMM

検索属性

LDAP ディレクトリー・サーバーでは、ユーザーまたはグループごとに属性リストが保持されています。各属性にはデータ型が関連付けられており、このデータ型はサーバーに問い合わせることによって確認できます。LDAPSYNC クーロン・タスクと VMMSYNC クーロン・タスクが LDAP ディレクトリー・サーバーから取得できるのは、文字列または文字のデータのみです。

LDAPSYNC クローン・タスクと VMMSYNC クローン・タスクのパラメーターを使用してデータをマップすることにより、LDAP 属性がシステム・テーブルのカラムにマップされます。LDAPSYNC クーロン・タスクでデータベース・レコードを作成するには、すべての必須カラムにデータが設定されている必要があります。必須カラムのデータの一部を LDAP ディレクトリー・サーバーから取得できない場合は、デフォルト値を指定する必要があります。カラムにデフォルト値を指定するに

188 Maximo Asset Management の管理

は、値を大括弧で囲む必要があります。例えば、{ABC} と指定すると、値 ABC がカラムに設定されます。この値では、大/小文字が区別されます。

同期タスクでは、特殊な置換値を使用して、固有 ID やシステム日付を生成することもできます。カラムの固有 ID を生成するには、{:uniqueid} という注釈を使用し、システム日付を生成するには、{:sysdate} という注釈を使用します。

セキュリティー・グループでの作業セキュリティー・グループ・アプリケーションで、ユーザーのグループに対して、セキュリティーの制限や権限を指定します。

セキュリティー・グループの追加セキュリティー権限により、モジュール、アプリケーション、メニュー・オプション、およびデータへのユーザー・アクセスが制御されます。すべてのセキュリティー・アクセス権は、セキュリティー・グループに基づきます。

このタスクについて

ディレクトリーによる認証を行うアプリケーション・サーバーを使用している実装環境では、グループがディレクトリー内に作成され、システムに同期されることがあります。

ユーザーは自分のユーザー・プロファイルにデフォルト・アプリケーションを指定できます。ユーザーがデフォルト・アプリケーションを指定せず、デフォルト・アプリケーションがセキュリティー・グループに対して指定されている場合は、ユーザーがシステムにログオンすると、セキュリティー・グループのデフォルト・アプリケーションが表示されます。デフォルト・アプリケーションが指定されている複数のセキュリティー・グループにユーザーが割り当てられると、システムにより「スタート・センター」が開きます。デフォルト設定が指定されていない場合は、システムのデフォルト・アプリケーションが表示されます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、「新規グループ」をクリックします。

2. グループの名前を指定します。

3. オプション: グループの説明と、そのグループのユーザーがログインしたときに表示されるスタート・センターの名前を入力します。 ユーザーは自身のスタート・センターをカスタマイズしたり、異なるスタート・センターを持つグループに所属するときに、デフォルトのスタート・センターを選択したりすることもできます。

4. オプション: アクセス権を組み合わせて使用したくない場合は、「他のグループから独立」チェック・ボックスを選択します。 デフォルトでは、異なるサイトを含む複数のグループがまとめられるときに、アクセス権が集約されます。

5. オプション: セキュリティー・グループのデフォルト・アプリケーションを指定します。

6. グループを保存します。

第 6 章 セキュリティーの実装 189

タスクの結果

新しいセキュリティー・グループに対しては、権限および制限は定義されません。

次のタスク

セキュリティー・グループ・アプリケーションの機能を使用して、グループに対してセキュリティーを定義します。セキュリティー・グループ・アプリケーションまたはユーザー・アプリケーションで、ユーザーを追加することができます。

関連概念:

164ページの『セキュリティー・グループと、サイトおよびアプリケーションへのアクセス権限』セキュリティー・アクセスは、セキュリティー・グループに基づいて行われます。セキュリティー・グループを構成して、アプリケーション、サイト、作業員に対する幅広いアクセス権限を提供したり、アクセス権限が提供される範囲を限定したりします。また、GL 勘定科目構成、承認限度、および許容額へのアクセス権限を提供することもできます。

セキュリティー・グループへのスタート・センターの割り当てスタート・センターを使用すると、ユーザーが通常アクセスするツールや重要業績評価指標に、ポートレットを介して素早くアクセスすることができます。ユーザーがシステムにアクセスしたときに表示されるデフォルトのスタート・センターは、管理者が割り当てることができます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、スタート・センターを割り当てるグループを選択します。

2. そのグループのユーザーがログインしたときに表示されるスタート・センターの名前を指定します。

3. 変更を保存します。

関連概念:

164ページの『セキュリティー・グループと、サイトおよびアプリケーションへのアクセス権限』セキュリティー・アクセスは、セキュリティー・グループに基づいて行われます。セキュリティー・グループを構成して、アプリケーション、サイト、作業員に対する幅広いアクセス権限を提供したり、アクセス権限が提供される範囲を限定したりします。また、GL 勘定科目構成、承認限度、および許容額へのアクセス権限を提供することもできます。

セキュリティー・グループへのサイトの割り当てサイトは、セキュリティーのアーキテクチャーの一部です。セキュリティー・グループに対して、サイトへのアクセス権限を与える割り当てを行います。

このタスクについて

アクセス権限があるサイトのみを追加することができます。ユーザー・レコードが非アクティブ・サイトの使用を許可されている場合にのみ、非アクティブ・サイトをグループに追加することができます。

190 Maximo Asset Management の管理

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、サイトのアクセス権限を割り当てるグループを選択します。

2. 「サイト」タブをクリックします。

3. 以下のいずれかのオプションを選択します。

v グループにすべてのサイトへのアクセス権限を与える場合は、「グループにすべてのサイトを許可」チェック・ボックスを選択にします。このオプションを選択した場合、行は追加できません。

v グループに個々のサイトへのアクセス権限を与える場合は、「新規行」をクリックして、サイトの名前を指定します。サイトを選択した後、残りのフィールドにデータが取り込まれます。

4. 変更を保存します。

関連概念:

164ページの『セキュリティー・グループと、サイトおよびアプリケーションへのアクセス権限』セキュリティー・アクセスは、セキュリティー・グループに基づいて行われます。セキュリティー・グループを構成して、アプリケーション、サイト、作業員に対する幅広いアクセス権限を提供したり、アクセス権限が提供される範囲を限定したりします。また、GL 勘定科目構成、承認限度、および許容額へのアクセス権限を提供することもできます。

セキュリティー・グループへのユーザーの追加ユーザーのセキュリティー権限は、1 つ以上のグループにメンバーシップを割り当てて許可します。ユーザーが属するグループの組み合わせによって、セキュリティー権限が決まります。

始める前に

既存のセキュリティー・グループにユーザーを追加するには、そのグループにユーザーを再割り当てする権限を持っている必要があります。権限を付与するには、「グループの再割り当て権限」アクションを使用します。セキュリティー・グループを新規に作成した場合、そのセキュリティー・グループにユーザーを再割り当てする権限が自動的に付与されます。

このタスクについて

ディレクトリーによる認証を行うアプリケーション・サーバーを使用している実装環境では、システムの設定に応じて、各ユーザーをディレクトリーまたはシステム内のセキュリティー・グループに追加することができます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、ユーザーを追加するグループを選択します。

2. 「ユーザー」タブをクリックします。

3. 「新規行」をクリックします。

4. ユーザーを選択します。 その他のフィールドには、関連するユーザー情報が取り込まれます。

第 6 章 セキュリティーの実装 191

5. 変更を保存します。

関連概念:

164ページの『セキュリティー・グループと、サイトおよびアプリケーションへのアクセス権限』セキュリティー・アクセスは、セキュリティー・グループに基づいて行われます。セキュリティー・グループを構成して、アプリケーション、サイト、作業員に対する幅広いアクセス権限を提供したり、アクセス権限が提供される範囲を限定したりします。また、GL 勘定科目構成、承認限度、および許容額へのアクセス権限を提供することもできます。

ユーザーに対する、セキュリティー・グループの再割り当ての許可:

セキュリティーの確保のために、セキュリティー・グループにユーザーを追加する権限、またはセキュリティー・グループからユーザーを削除する権限を付与されるユーザーを指定することができます。

手順

1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、グループの再割り当てを許可する対象のグループを選択します。

2. 「グループの再割り当て権限」アクションを選択します。

3. 「グループの再割り当て権限」ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

4. ユーザーに権限を与えるために、「ユーザーの選択」をクリックします。

5. 「OK」をクリックします。

関連概念:

166ページの『ユーザーの認証』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、ユーザーが本人であることを検証するために認証をセットアップできます。認証とは、ユーザー ID とパスワードを通じて、ユーザーが本人であることを検証するプロセスを指します。

ユーザーのデフォルトの設定:

「セキュリティー・コントロール」アクションを使用して、ユーザー・レコードにデフォルトを指定します。「セキュリティー・コントロール」アクションには、セキュリティー・グループ・アプリケーションまたはユーザー・アプリケーションのどちらからでもアクセスできます。

このタスクについて

ユーザー・レコードには以下のデフォルトを指定できます。

v 新規ユーザーのデフォルトのセキュリティー・グループ - 新規ユーザーは、セキュリティー・グループに自動的に割り当てられます。デフォルト・グループは、追加のグループに割り当てられるまでの新規ユーザーのセキュリティー権限を定義しています。デフォルト・グループは MAXDEFLTREG です。このグループの権限は、スタート・センターへのアクセス権に制限されています。ユーザーは、自身のパスワードを変更できます。

192 Maximo Asset Management の管理

v 新規ユーザー・レコードのデフォルトのステータス - デフォルトのステータスは「新規登録」です。「新規登録」ステータスでは、新規ユーザー・レコードを検索することができます。レコードをワークフロー・プロセスに送ることもできます。

v すべてのユーザーのグループ - グローバル・アクセス権のデフォルトのセキュリティー・グループは「MAXEVERYONE」です。セキュリティー・コントロールで「すべてのユーザーのグループ」を選択すると、ユーザーが「MAXEVERYONE」に追加されます。

v 「電子署名ダイアログ」- セキュリティー・コントロールで「電子署名ダイアログにユーザー ID を表示」を選択すると、システムはウィンドウにユーザー ID

を表示し、ユーザーにパスワードを入力するようプロンプトを出します。

実装環境において、Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) により外部ディレクトリーの認証を行うアプリケーション・サーバーが使用されている場合があります。この場合、一部の機能の実行にシステムを使用しません。これらの機能には以下が含まれています。

v 自己登録 - この機能は外部ディレクトリーと一緒にはサポートされません。

v パスワードとパスワード・ヒントの設定または変更 - すべてのパスワード関連機能はこのディレクトリーにより管理されます。

デフォルトでは、認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、このディレクトリーがユーザーとグループの作成を管理します。ユーザーとグループの作成をシステム内で直接行うようにするための、プロパティーを設定できます。これらのプロパティーの設定によって、システムの特定の機能が使用可能になったり使用不可になったりします。

手順

1. 「セキュリティー・コントロール」アクションを選択します。

2. 「ユーザーのデフォルト」セクションで、以下のデフォルトを指定します。

a. 「新規ユーザーのデフォルト・グループ」フィールドで、グループの名前を入力するか、「詳細メニュー」をクリックします。

b. 「自己登録ユーザーの初期ステータス」フィールドで、ユーザー・ステータスを入力します。

c. 「すべてのユーザーのグループ」フィールドで、グローバル・アクセス権のグループを指定します。デフォルトは、MAXEVERYONE です。

d. 「電子署名ダイアログでユーザー ID を表示」チェック・ボックスをオンにすると、システムがユーザーに自分のパスワードを入力するようプロンプトを出すときに、ウィンドウにユーザー ID を表示します。電子署名を実装する場合は、ログイン・トラッキングを有効にする必要があります。

3. 「OK」をクリックします。

セキュリティー・グループへの許可権限の付与セキュリティー・グループに対して、アプリケーション、保管場所、作業員情報へのアクセス権限など、許可権限を付与することができます。

第 6 章 セキュリティーの実装 193

データベース構成に対する管理ログイン権限の付与データベースを管理モードで構成するには、管理ログインの権限を持っている必要があります。権限は、セキュリティー・グループによって付与されます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、セキュリティー・グループを選択し、「アプリケーション」タブをクリックします。

2. 「アプリケーション」セクションで、スタート・センターを検索します。

3. 「スタート・センターのオプション (Options for Start Center)」セクションで、「管理モード中にログインできます」を選択し、「このアプリケーションに対するリストされたオプションの許可」をクリックします。

関連概念:

166ページの『ユーザーの認証』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、ユーザーが本人であることを検証するために認証をセットアップできます。認証とは、ユーザー ID とパスワードを通じて、ユーザーが本人であることを検証するプロセスを指します。

セキュリティー・グループへのアプリケーション権限の付与セキュリティー上の必要に応じて、グループにアプリケーション内での特定の権限を付与することができます。このような権限には、読み取り、挿入、保存、および削除などがあります。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、該当するグループを選択します。

2. 「アプリケーション」タブをクリックします。

3. 「アプリケーション」テーブル・ウィンドウで、アプリケーションを選択します。 「オプション」テーブル・ウィンドウに、選択したアプリケーションのオプションがリストされます。

4. 以下のいずれかのオプションを選択します。

v リストされたすべてのアプリケーションに対する権限を付与する場合は、「リストされたアプリケーションの認可」をクリックします。

v リストされたすべてのアプリケーションに対する権限を削除する場合は、「リストされたアプリケーションの取り消し」をクリックします。

5. 以下の権限のいずれかを選択します。

オプション 説明

読み取り この権限では、ユーザーはアプリケーションにアクセスし、レコードを表示することができます。他のものを選択するには、まずこのオプションを選択する必要があります。

挿入 この権限では、ユーザーはレコードを作成することができます。この権限を選択すると、「保存」権限が自動的に選択されます。

保存 この権限では、ユーザーはレコードに対する変更を保存することができます。

194 Maximo Asset Management の管理

オプション 説明

削除 この権限では、ユーザーは特定のレコードを削除することができます。レコードを削除する前に、ほかのレコードが必要とする情報を格納するレコードが削除されないようにするための内部チェックが実行されます。「削除」権限を選択する場合、「保存」権限も一緒に選択する必要があります。

上記のすべて この権限では、リストされたすべてのアプリケーションに対して、「読み取り」、「挿入」、「保存」、および「削除」権限を付与するか、または取り消します。

「オプション」テーブル・ウィンドウに、選択したオプションがリストされます。

6. 「オプション」テーブル・ウィンドウで、以下のいずれかのオプションを選択します。

v 特定のオプションへのアクセス権限を付与するには、該当するチェック・ボックスを選択します。

v すべてのオプションへのアクセス権限を付与するには、「このアプリケーションに対するリストされたオプションの認可」をクリックします。

7. オプション: 「オプション」テーブル・ウィンドウで、グループにそのオプションに対する権限を条件付きで付与する条件式を選択します。

8. 変更を保存します。

9. 変更内容を有効にするために、ログアウトした後、再度ログインします。

関連概念:

167ページの『セキュリティー・グループの権限』セキュリティー・グループ・アプリケーションを使用すると、セキュリティー・グループに権限を付与できます。

168ページの『セキュリティー・グループのアプリケーション・アクセス』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、ユーザーに特定のアプリケーションへのアクセス権限を付与することで、セキュリティー対策を詳細化できます。ユーザーには、アプリケーションの読み取り、挿入、保存、および削除の権限を付与できます。セキュリティー・グループのアプリケーション・アクセスは、サイトへのアクセス権限にリンクされます。セキュリティー・グループに対して、すべてのサイトまたは特定のサイトへのアクセス権限を付与するか、サイトへのアクセスを許可しないように設定できます。

セキュリティー・グループに対する、保管場所へのアクセス権限の付与保管場所情報は、在庫部品および在庫量に影響を与えるトランザクションで使用されます。セキュリティーの手段として、特定の保管場所を使用するトランザクションを実行する権限をセキュリティー・グループに付与することができます。

このタスクについて

自分がアクセス権限を持つ保管場所のみを追加することができます。

第 6 章 セキュリティーの実装 195

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、保管場所のトランザクションを許可するグループを選択します。

2. 「保管場所」タブをクリックします。

3. オプション: グループにすべての保管場所へのアクセス権限を与えます。 このオプションを選択した場合、個々の保管場所を作成できなくなります。

4. オプション: グループに個々の保管場所へのアクセス権限を与える場合は、以下の手順を実行します。

a. 「新規行」をクリックします。

b. サイトと保管場所を指定します。 サイトの値を指定する前に保管場所を指定する場合は、異なるサイトにある同じ名前の保管場所を含めた、すべての保管場所から選択を行います。保管場所を選択した後、「サイト」フィールドに自動的に値が入力されます。

5. 変更を保存します。

関連概念:

179ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループを組み合わせることで、組織内、または組織全体のセキュリティー・インフラストラクチャーを管理できます。

183ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - 保管場所のアクセス権のルール』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループに対する、作業員情報へのアクセス権限の付与セキュリティーの手段として、セキュリティー・グループに、作業員情報を含むレコードなどの作業員情報へのアクセス権限を付与することができます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、作業員情報を許可するグループを選択します。

2. 「作業員」タブをクリックします。

3. 次のいずれかの作業員の権限オプションを選択します。

オプション 説明

グループにすべての作業員を許可 v グループにすべての作業員へのアクセス権限を付与する場合は、このオプションを選択します。

v このオプションを選択すると、作業員に関連するその他の選択項目は読み取り専用になります。

196 Maximo Asset Management の管理

オプション 説明

v グループに同じチームのすべての作業員を許可

v 同じ担当者グループ内でその作業員グループを許可

v グループにグループが監督する作業員を許可

v グループに独自の作業員を許可

v グループに限られたレコード・セットへのアクセス権限を付与する場合は、これらのオプションのうち 1 つ以上を選択します。

v これらのオプションを選択する場合は、「グループにすべての作業員を許可」チェック・ボックスがクリアされていることを確認してください。

新規行

v 組織

v 作業員

v グループに個々の作業員レコードへのアクセス権限を付与する場合は、このオプションを選択します。

v 最初に「作業員」に値を指定した場合、「値の選択」ウィンドウにすべての組織の作業員がリストされます。これには、異なる組織に属する同じ名前の作業員も含まれます。「作業員」の値を選択した後、「組織」フィールドに自動的に値が入力されます。

v 自身のユーザー ID でアクセスできる作業員レコードのみを入力することができます。

v グループにすべての作業員情報へのアクセス権限を付与する場合は、「グループにすべての作業員を許可」チェック・ボックスを選択してください。このオプションを選択すると、作業員に関連するその他の選択項目は読み取り専用になります。

v グループに限られたレコード・セットへのアクセス権限を付与する場合は、「グループにすべての作業員を許可」チェック・ボックスがクリアされていることを確認してください。同じチームの作業員、同じ担当者グループ内の作業員、グループが監督する作業員、独自の作業員を許可するオプションを選択してください。

v グループに個々の作業員レコードへのアクセス権限を付与する場合は、「新規行」をクリックして、組織および作業員にそれぞれ値を指定してください。

4. 変更を保存します。

関連概念:

179ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループを組み合わせることで、組織内、または組織全体のセキュリティー・インフラストラクチャーを管理できます。

182ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - 作業員権限のルール』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

第 6 章 セキュリティーの実装 197

セキュリティー・グループの GL 勘定科目構成へのアクセスの許可セキュリティーの手段として、グループがどの GL 勘定科目構成にアクセスできるかを認可することができます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、GL 勘定科目構成のアクセス権限を付与するグループを選択します。

2. 「GL 勘定科目構成」タブをクリックします。

3. オプション: グループにすべての GL 勘定科目構成へのアクセス権限を与えます。この設定を選択すると、「GL 勘定科目構成」テーブル・ウィンドウの設定値が読み取り専用になります。

4. オプション: グループに個々の GL 勘定科目構成へのアクセス権限を与えます。

5. 変更を保存します。

関連概念:

179ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループを組み合わせることで、組織内、または組織全体のセキュリティー・インフラストラクチャーを管理できます。

182ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - 総勘定元帳コンポーネントに対する権限のルール』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループに対する標準サービスの許可標準サービスに署名オプション (SIGOPTION) を割り当てると、そのオプションの使用権限を持つユーザーまたはグループのみが標準サービスを実行できるようになります。

このタスクについて

標準サービスの許可では、署名オプションに関連付けることができる条件の使用はサポートされません。割り当てられる条件はすべて無視されます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、「標準サービス項目の許可」アクションを選択します。

2. 「標準サービス項目の許可」ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

3. サービス、メソッド、オプションのそれぞれの値を指定します。 これらの値を指定した後、「アプリケーション」フィールドに自動的に値が入力されます。

4. 「OK」をクリックします。

タスクの結果

標準サービスには、署名オプションが割り当てられます。統合フレームワーク(HTTP、EJB、または SOAP) を使用して標準サービスを呼び出すユーザーには、標準サービスを実行するための署名オプションに対する許可が必要となります。

198 Maximo Asset Management の管理

関連概念:

179ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループを組み合わせることで、組織内、または組織全体のセキュリティー・インフラストラクチャーを管理できます。

180ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - アプリケーション権限のルール』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、ユーザーのセキュリティー・プロファイルを生成できます。

183ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - サイト権限のルール』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループのパスワード有効期間の上書きパスワード有効期間は、「セキュリティー・コントロール」アクションを使用して、システム・レベルで指定します。ただし、システムの設定を上書きし、セキュリティー・グループ固有のパスワード有効期間を作成することができます。

このタスクについて

LDAP を介して外部ディレクトリーによる認証を行うアプリケーション・サーバーを使用している実装環境では、ディレクトリーによってパスワードが管理されるため、この機能は使用できません。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、パスワード有効期間を上書きする対象のグループを選択します。

2. 「パスワード有効期間を上書きします」アクションを選択します。

3. このグループに対してパスワードを有効にする日数を指定します。

4. このグループのユーザーがパスワードの有効期限が切れそうであるという警告を受け取る、期限切れ前の日数を指定します。

5. 「OK」をクリックします。

関連概念:

179ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループを組み合わせることで、組織内、または組織全体のセキュリティー・インフラストラクチャーを管理できます。

180ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - アプリケーション権限のルール』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、ユーザーのセキュリティー・プロファイルを生成できます。

第 6 章 セキュリティーの実装 199

183ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - サイト権限のルール』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループへの制限の指定セキュリティー・グループには、データ制限やコレクション制限など、すべてのタイプの制限を指定することができます。

セキュリティー・グループへのデータ制限の指定セキュリティー・グループがアクセスできるレコードに制限を指定することにより、セキュリティーの設定をカスタマイズすることができます。条件式または条件付きクラス・ファイルを使用して、これらの制限を定義し、適用できます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、制限を設定するグループを選択します。

2. 「データ制限」タブで、制限のタイプを選択します。

v オブジェクトに制限を指定する場合は、「オブジェクト制限」をクリックします。

v 属性に制限を指定する場合は、「属性制限」をクリックします。

3. 「新規行」をクリックします。

4. 「オブジェクト」フィールドで、制限を設定するテーブルまたはビューを指定します。

5. オプション: 属性の制限を指定する場合は、制限したい属性を指定します。

6. オプション: 「アプリケーション」フィールドで、制限を適用するアプリケーションを指定します。そのオブジェクトまたは属性を使用するすべてのアプリケーションに制限を適用する場合は、このフィールドを空白のままにします。

7. 制限のタイプを指定します。

8. オプション: 制限に関する以下のオプションを指定します。

オプション 説明

再評価 ユーザーがタブで別のフィールドに移動したときに制限の条件を再評価する場合は、このオプションを選択します。このオプションを選択しない場合は、フィールドへの変更が保存された後で、制限の条件が評価されます。

条件 条件式を指定します。

9. 変更を保存します。

関連概念:

179ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループを組み合わせることで、組織内、または組織全体のセキュリティー・インフラストラクチャーを管理できます。

200 Maximo Asset Management の管理

179ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - データ制限のルール』独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせるときは、制限を使用することで、セキュリティー・グループのメンバーに表示するレコードを指定できます。

セキュリティー・グループへのコレクション制限の指定データ制限を使用して、セキュリティー・グループがどのコレクションにアクセスできるかを指定することができます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、制限を設定するグループを選択します。

2. 「データ制限」タブをクリックします。

3. 「コレクションの制限」タブをクリックします。

4. 「新規行」をクリックします。

5. アクセス権限を付与する対象のコレクションの名前を指定します。

6. オプション: コレクションの説明を入力します。

7. 変更を保存します。

タスクの結果

コレクション制限を指定すると、それに関連する一連のオブジェクト制限が作成されます。「オブジェクト」タブに、読み取り専用のこの一連の制限を表示することができます。

関連概念:

179ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループを組み合わせることで、組織内、または組織全体のセキュリティー・インフラストラクチャーを管理できます。

180ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - アプリケーション権限のルール』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、ユーザーのセキュリティー・プロファイルを生成できます。

183ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - サイト権限のルール』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループへのグローバル・データ制限の指定グローバル・データ制限を使用して、セキュリティー・グループがアクセスできるレコードに制限を指定するための条件を設定することができます。

手順1. オプション: 条件式マネージャー・アプリケーションで、アクセスを制御するための評価の対象となる 1 つ以上の条件を作成します。

第 6 章 セキュリティーの実装 201

2. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、「グローバルなデータ制限」アクションを選択します。

3. 「グローバルなデータ制限」ウィンドウで、制限のタイプを選択し、制限の詳細を指定します。

関連概念:

179ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、セキュリティー・グループを組み合わせることで、組織内、または組織全体のセキュリティー・インフラストラクチャーを管理できます。

179ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - データ制限のルール』独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせるときは、制限を使用することで、セキュリティー・グループのメンバーに表示するレコードを指定できます。

セキュリティー・グループへの購買限度額と許容額の指定セキュリティー・グループに対して、購買要求書、注文書、資材要求書、請求書、および契約の承認限度を指定することができます。また、当初の契約額と請求書、税、サービスの額との許容される差異を指定することもできます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、限度額と許容額を設定するグループを選択します。

2. 「限度額と許容額」タブをクリックします。

3. 「新規行」をクリックします。

4. 組織を指定します。 組織を指定した後、 組織ごとに、読み取り専用の「基本通貨」フィールドに基本通貨「1」が自動的に入力されます。制限の設定では、この通貨を使用します。

5. オプション: 限度額の値を指定します。レコードの新規作成時に、これらのフィールドの値はデフォルトで 0 に設定されます。フィールドの値が 0 であることは、そのグループの限度額が 0 であることを意味します。フィールドを空白にすると、グループが無制限の承認許可を持つことを示します。

オプション 説明

購買要求書制限 グループが承認できる購買要求書の最大金額を指定します。

注文書制限 グループが承認できる注文書の最大金額を指定します。

資材要求の限度 グループが承認できる資材要求書の最大金額を指定します。

請求書制限 グループが承認できる請求書の最大金額を指定します。

契約の制限 グループが承認できる契約の最大金額を指定します。

6. オプション: 請求書、税、およびサービスの許容値の上限と下限を指定します。金額またはパーセントで指定します。

202 Maximo Asset Management の管理

7. 変更を保存します。

関連概念:

181ページの『セキュリティー・グループの組み合わせ - 承認の限度額と許容額のルール』セキュリティー・グループ・アプリケーションでは、独立したセキュリティー・グループまたは独立していないセキュリティー・グループを組み合わせて、セキュリティー・プロファイルを生成できます。

セキュリティー・グループからのユーザーの削除ユーザーが属しているセキュリティー・グループにより、システム内でのそのユーザーのアクセスと権限のレベルが制御されます。セキュリティー上の要求の変化に対応するために、セキュリティー・グループからユーザーを削除することができます。

始める前に

セキュリティー・グループからユーザーを削除するには、アプリケーション・サーバーからそのセキュリティー・グループを削除しておく必要があります。グループからユーザーを削除するには、そのグループにユーザーを再割り当てする権限が必要です。この権限を付与するには、セキュリティー・グループ・アプリケーション、またはユーザー・アプリケーションの「グループの再割り当て権限」アクションを使用します。

このタスクについて

ディレクトリー・サーバーでセキュリティー・グループを削除するが、システムではグループを削除しない場合、そのグループからユーザーを削除することができます。これによって、グループが前にアクセス権限を所有していたアプリケーションにユーザーがアクセスできなくなります。ディレクトリーによる認証を行うアプリケーション・サーバーを使用している実装環境では、システムの設定に応じて、各ユーザーをディレクトリーまたはシステム内でグループに関連付けることができます。 MAXEVERYONE グループからユーザーを削除することはできません。

手順1. ディレクトリー・サーバーで、削除するセキュリティー・グループからユーザーを削除します。 VMMSYNC クーロン・タスクがディレクトリー・サーバー内のユーザーおよびセキュリティー・グループをシステム内のユーザーおよびグループと完全に同期するまで、待機する必要があります。

2. ディレクトリー・サーバーでセキュリティー・グループを削除します。

3. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、該当するユーザーが含まれるグループを選択します。

4. 「ユーザー」タブをクリックします。

5. ユーザーを削除します。

6. 変更を保存します。

関連概念:

第 6 章 セキュリティーの実装 203

164ページの『セキュリティー・グループと、サイトおよびアプリケーションへのアクセス権限』セキュリティー・アクセスは、セキュリティー・グループに基づいて行われます。セキュリティー・グループを構成して、アプリケーション、サイト、作業員に対する幅広いアクセス権限を提供したり、アクセス権限が提供される範囲を限定したりします。また、GL 勘定科目構成、承認限度、および許容額へのアクセス権限を提供することもできます。

セキュリティー・グループの削除ビジネス・ニーズの変化に応じて、セキュリティー・グループを削除することができます。セキュリティー・グループを削除するには、セキュリティー・グループ・アプリケーションを使用するか、アーカイブ処理をセットアップするか、グループを削除するクーロン・タスクを作成します。

始める前に

セキュリティー・グループをシステムから削除するには、アプリケーション・サーバーからそのセキュリティー・グループを削除しておく必要があります。

このタスクについて

ディレクトリー・サーバーでセキュリティー・グループを削除することはできますが、VMMSYNC クーロン・タスクによってシステム・テーブルからそのグループが削除されることはありません。セキュリティー・グループにユーザーが関連付けられている場合、またはセキュリティー・グループがすべてのユーザー用のデフォルトのセキュリティー・グループとして指定されている場合、そのセキュリティー・グループは削除できません。MAXEVERYONE グループを削除することはできません。

手順1. ディレクトリー・サーバーで、削除するセキュリティー・グループからユーザーを削除します。 VMMSYNC クーロン・タスクがディレクトリー・サーバー内のユーザーおよびセキュリティー・グループをシステム内のユーザーおよびグループと完全に同期するまで、待機する必要があります。

2. ディレクトリー・サーバーでセキュリティー・グループを削除します。

3. セキュリティー・グループ・アプリケーションで、削除するグループを選択します。

4. 「グループの削除」アクションを選択します。

5. 「はい」をクリックします。

次のタスク

LDAP を介して外部ディレクトリーによる認証を行うアプリケーション・サーバーを使用している実装環境では、ディレクトリー内で削除されたユーザーは、システム内で自動的には削除されません。手動で削除する必要があります。

関連概念:

204 Maximo Asset Management の管理

164ページの『セキュリティー・グループと、サイトおよびアプリケーションへのアクセス権限』セキュリティー・アクセスは、セキュリティー・グループに基づいて行われます。セキュリティー・グループを構成して、アプリケーション、サイト、作業員に対する幅広いアクセス権限を提供したり、アクセス権限が提供される範囲を限定したりします。また、GL 勘定科目構成、承認限度、および許容額へのアクセス権限を提供することもできます。

セキュリティーのためのプロパティーの暗号化セキュリティーを強化するために、 maximo.properties ファイル内のプロパティーを暗号化することができます。暗号化されたプロパティーには、データベース上にmaxprop.encrypted=1 が設定されます。

始める前に

maximo.properties ファイルは、<Maximo root> ¥applications¥Maximo¥properties

フォルダー内にあります。

このタスクについて

プロパティーを暗号化すると、暗号化されていないオリジナル・ファイルがファイル・システム上に maximo.properties_orig という名前で残存します。セキュリティーを確保するために、暗号化されていないオリジナルはシステムのファイル構造の外部に保存してください。

手順1. テキスト・エディターで maximo.properties にアクセスします。

2. コマンド・シェルを開いて、<Maximo root> ¥tools¥maximo フォルダーに移動します。

3. encryptproperties と入力して、バッチ・ファイルを実行します。 元のファイルは名前変更され、拡張子 *_orig が付きます (例: maximo.properties_orig)。

4. 新しいファイルの末尾に暗号化ストリングが含まれていることを確認します。

5. 暗号化されていないオリジナル (*_orig の拡張子が付いているもの) をシステムのファイル構造の外部に保存します。

関連概念:

176ページの『暗号化とセキュリティー』パスワードなどの機密情報の暗号化には、Crypto データ型と CryptoX データ型が使用されます。暗号化の実行には、Java Cryptography Extension (JCE) が使用されます。

セキュリティーのための暗号化ファイルの変更セキュリティーを確保するために、既に暗号化したファイルを編集することができます。

手順1. 暗号化された maximo.properties を削除します。

第 6 章 セキュリティーの実装 205

2. 暗号化されていないオリジナルのファイルを <Maximo root>

¥applications¥Maximo¥properties フォルダーに戻します。

3. 拡張子 _orig をファイルから削除します。

4. 変更を行った後、ファイルを再度暗号化します。

関連概念:

176ページの『暗号化とセキュリティー』パスワードなどの機密情報の暗号化には、Crypto データ型と CryptoX データ型が使用されます。暗号化の実行には、Java Cryptography Extension (JCE) が使用されます。

アプリケーション・サーバーのセキュリティーを使用するシステムの構成

システムを、アプリケーション・サーバーのセキュリティーを使用するように構成する必要があります。ただし、アプリケーション・サーバーのセキュリティーがインストーラーによって構成されている場合は、この手順を実行する必要はありません。

始める前に

以下のアイテムを作成する必要があります。

v Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) サーバー上のユーザー・ディレクトリー

v システムの組織単位

v 組織単位の下にあるグループ maximousers

v 組織単位および maximousers グループに割り当てられているディレクトリー内のMAXADMIN、MAXREG、および MXINTADMIN 管理ユーザー

手順1. システムのプロパティー・アプリケーションで、mxe.useAppServerSecurity プロパティーの値を 1 に設定します。

2. useAppServerSecurity 値を設定する各 web.xml ファイルについて、XML コードを以下のように変更します。

a. FORM または BASIC ログインの <login-config> セクションのうちの 1 つをアンコメントします。

b. <useAppServerSecurity> の値を 1 に設定します。

c. <security-constraint> セクションをアンコメントします。

3. EAR ファイルをビルドするには、ディレクトリーを install_home¥deployment

フォルダーに切り替えて、buildmaximoear を指定します。

4. EAR ファイルを該当するアプリケーション・サーバーにデプロイします。

5. クーロン・タスクを使用して、LDAP のユーザーおよびグループをシステムに同期させます。

206 Maximo Asset Management の管理

次のタスク

アプリケーション・サーバーのセキュリティーを使用するように構成するには、アプリケーション・サーバーを LDAP セキュリティー用に構成する必要があります。

関連概念:

185ページの『アプリケーション・サーバーのセキュリティー・ロール』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、ロールを使用してセキュリティーを管理できます。

186ページの『アプリケーション・サーバーのセキュリティー用のシングル・サインオン環境』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、シングル・サインオン環境を使用できるようになります。この環境では、名前とパスワードを 1 つずつ指定するだけで、複数のアプリケーションにアクセスできます。

187ページの『LDAP のデータの同期』データの同期によって、システム・データと Lightweight Directory Access Protocol

(LDAP) ディレクトリー・サーバー内のデータとの整合性を保つことができます。データの同期は、LDAP ディレクトリー・サーバーからシステムに対してのみ行われます。

184ページの『アプリケーション・サーバーのセキュリティー - ユーザーおよびグループ管理用のプロパティー』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、グループおよびユーザー管理用のプロパティーを構成して、グループの作成、またはユーザーの作成および管理を、ディレクトリーで行うかどうかを定義できます。

WebSphere Application Server の LDAP セキュリティー用の構成アプリケーション・サーバーのセキュリティーを使用する構成を実装するには、アプリケーション・サーバーを構成して、Lightweight Directory Access Protocol

(LDAP) を使用するように構成します。.

始める前に

システムを、アプリケーション・サーバーのセキュリティー用に構成する必要があります。

手順1. WebSphere Application Server を LDAP セキュリティーを使用するように構成する手順を実行します。WebSphere Application Server の構成方法の個別の説明については、WebSphere Application Server Knowledge Center (http://www-01) を参照し、WebSphere Active Directory について検索してください。

2. アプリケーション・サーバーを再始動します。

3. システムをデプロイし、組織の要件を満たすユーザーおよびグループにセキュリティー・ロール maximouser をマップするか、またはユーザーを LDAP システムのデフォルトのグループ maximousers に割り当てます。

関連概念:

185ページの『アプリケーション・サーバーのセキュリティー・ロール』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、ロールを使用してセキュリティーを管理できます。

第 6 章 セキュリティーの実装 207

186ページの『アプリケーション・サーバーのセキュリティー用のシングル・サインオン環境』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、シングル・サインオン環境を使用できるようになります。この環境では、名前とパスワードを 1 つずつ指定するだけで、複数のアプリケーションにアクセスできます。

187ページの『LDAP のデータの同期』データの同期によって、システム・データと Lightweight Directory Access Protocol

(LDAP) ディレクトリー・サーバー内のデータとの整合性を保つことができます。データの同期は、LDAP ディレクトリー・サーバーからシステムに対してのみ行われます。

184ページの『アプリケーション・サーバーのセキュリティー - ユーザーおよびグループ管理用のプロパティー』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、グループおよびユーザー管理用のプロパティーを構成して、グループの作成、またはユーザーの作成および管理を、ディレクトリーで行うかどうかを定義できます。

2 つのディレクトリー・サーバーの構成デプロイメント用に 2 つのディレクトリー・サーバーを構成することができます。

このタスクについて

Virtual Member Manager を、 Maximo Asset Management にログインするユーザーの認証に 2 つの異なるディレクトリー・サーバーを使用するように構成することができます。ご使用の環境内に複数のディレクトリー・サーバーが既に存在している場合、またはエンタープライズ・ディレクトリー・サーバー内に wasadmin などのシステム・ユーザーを設定しない場合に、この方法を選択することができます。サポートされるディレクトリー・サーバーの任意の組み合わせ (IBM Tivoli Directory

Server の 2 つのインスタンス、Microsoft Active Directory の 2 つのインスタンス、またはこの 2 つのディレクトリー・サーバーのインスタンスを 1 つずつ) を使用できます。

2 つのディレクトリー・サーバーを同じレルムに定義する必要があります。両方のディレクトリー・サーバーで、同じユーザー名を使用することはできません。この構成を実行した後、WebSphere インターフェースを使用してユーザーを作成する場合、そのユーザーは、Virtual Member Manager で使用するように構成する最初のディレクトリー・サーバーに定義されます。

以下の手順では、両方のディレクトリー・サーバーがインストール済みであることが前提となっています。インストール・プロセス中に Maximo Asset Management

にディレクトリー・サーバーを構成させることにした場合は、そのサーバーを最初のディレクトリー・サーバーとみなし、Virtual Member Manager の構成によって、2

つ目のディレクトリー・サーバーを追加することができます。既存のディレクトリー・サーバーを再使用する場合、または新しいディレクトリー・サーバーをインストール済みであるが、それを Maximo Asset Management インストール・プログラムで構成しなかった場合は、すべてのステップを完了して、両方のサーバーを構成する必要があります。

Maximo Asset Management ユーザーの認証に 2 つの異なるディレクトリー・サーバーを使用する場合は、Virtual Member Manager を、両方のディレクトリー・サー

208 Maximo Asset Management の管理

バーを統合するように構成する必要があります。また、Maximo ユーザー・ディレクトリーを両方のディレクトリー・サーバーと同期化するクーロン・タスクを構成する必要があります。これらのタスクを完了させるには、以下の手順を実行します。

手順1. Virtual Member Manager を、最初のディレクトリー・サーバーを使用するように構成します。インストール・プロセス中に Maximo Asset Management にディレクトリー・サーバーを構成させる場合は、このステップをスキップしてください。

2. 同じ一連のステップに従って、Virtual Member Manager を、2 つ目のディレクトリー・サーバーを使用するように構成します。 レルム名の値を、最初のディレクトリー・サーバーと同じ値にしてください。2 つ目のディレクトリー・サーバーには、異なるリポジトリー ID を指定してください。

3. Maximo Asset Management のインストールが完了したら、Maximo Asset

Management インターフェースにログインして、「システム構成」 > 「プラットフォームの構成」 > 「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションにナビゲートします。

4. 「クーロン・タスク」フィールドに、VMM と入力して、Enter を押します。

5. VMMSYNC クーロン・タスクを見つけて、これをクリックします。

6. タスクを「アクティブ」に設定します。 このタスクにより、最初のディレクトリー・サーバーのクーロン・タスクの構成が完了します。

7. 現在の VMMSYNC クーロン・タスクを複製して、次のフィールドを変更します。

v グループ・マッピング

v ユーザー・マッピング (User Mappings)

グループ・マッピングとユーザー・マッピングの両方のパラメーターのBaseDN が、正しく指定されていることを確認します。BaseDN 値は、VMMSync クーロン・タスクに対して、ディレクトリー・サーバー内の特定のロケーションでユーザーおよびグループを検索するように指示します。ユーザーおよびグループの BaseDN 値は、末尾が必ず、Virtual Member Manager の下でディレクトリー・サーバーを統合したときに指定された基本エントリーの値になります。

プリンシパルおよび資格情報の値は、最初のディレクトリー・サーバーと同じ値にする必要があります。

8. タスクを 5 分ごとに (必要に応じて、異なる間隔で) 実行するようにスケジュールし、タスクをアクティブにして、履歴レコードを保持するように設定します。

9. タスクを保存します。

10. 5 分後にタスクが実行されたかどうか確認して、実行されなかった場合は再起動します。

11. クーロン・タスクが両方実行された後、ユーザー・アプリケーションで、両方のディレクトリー・サーバーのユーザーがリストに表示されていることを確認します。

第 6 章 セキュリティーの実装 209

WebLogic Server の LDAP セキュリティー用の構成アプリケーション・サーバーのセキュリティーを使用する構成を実装するには、アプリケーション・サーバーを Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) を使用するように構成します。

始める前に

システムを、アプリケーション・サーバーのセキュリティー用に構成する必要があります。

手順1. WebLogic Server を LDAP セキュリティーを使用するように構成する手順を実行します。WebLogic Server の構成方法の個別の説明については、WebLogic

Server の資料を参照し、WebLogic および Active Directory について検索してください。

2. アプリケーション・サーバーを再始動します。

3. システムをデプロイし、組織の要件を満たすユーザーおよびグループにセキュリティー・ロール maximouser をマップするか、またはユーザーを LDAP システムのデフォルトのグループ maximousers に割り当てます。

関連概念:

185ページの『アプリケーション・サーバーのセキュリティー・ロール』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、ロールを使用してセキュリティーを管理できます。

186ページの『アプリケーション・サーバーのセキュリティー用のシングル・サインオン環境』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、シングル・サインオン環境を使用できるようになります。この環境では、名前とパスワードを 1 つずつ指定するだけで、複数のアプリケーションにアクセスできます。

187ページの『LDAP のデータの同期』データの同期によって、システム・データと Lightweight Directory Access Protocol

(LDAP) ディレクトリー・サーバー内のデータとの整合性を保つことができます。データの同期は、LDAP ディレクトリー・サーバーからシステムに対してのみ行われます。

184ページの『アプリケーション・サーバーのセキュリティー - ユーザーおよびグループ管理用のプロパティー』アプリケーション・サーバーのセキュリティーを有効にすると、グループおよびユーザー管理用のプロパティーを構成して、グループの作成、またはユーザーの作成および管理を、ディレクトリーで行うかどうかを定義できます。

データ同期用のクーロン・タスク・パラメーターの変更Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) ディレクトリー・サーバーからシステムに対してデータを同期化すると、アプリケーション・サーバーは共通名 (cn) 属性に基づいて同期化を実行します。この属性は、LDAP ディレクトリー・サーバーでは「Full Name」フィールドです。同期化のパラメーターのデフォルト値は、必要に応じて変更することができます。

210 Maximo Asset Management の管理

このタスクについて

ユーザーのログオン名から同期化して、システムにログオンする場合は、ユーザー名属性が正しくマップされている必要があります。LDAPSYNC クーロン・タスクのパラメーター、VMMSYNC クーロン・タスクのパラメーター、およびアプリケーション・サーバー内で、この属性をマップする必要があります。ディレクトリー内のフィールド長は、システム・テーブル内のフィールド長の値と一致している必要があります。システム・テーブルのフィールド長の方が短い場合は、データベース構成アプリケーションで、フィールドの最大長を増やすことができます。

手順1. 「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションを開いて、以下の該当するクーロン・タスクを選択します。

オプション 説明

Active Directory を使用し、どのアプリケーション・サーバーを使うかに関係なく、このディレクトリーのみを使用ディレクトリーとする場合。

LDAPSYNC クーロン・タスクを選択します。

Active Directory、ディレクトリー・プラットフォームまたはディレクトリー・インスタンス、および別のディレクトリーを使用し、Virtual Member Manager (VMM) と IBM

WebSphere Application Server のみがこれらのディレクトリーをサポートする場合。

VMMSYNC クーロン・タスクを選択します。

2. 「クーロン・タスク」タブの「パラメーター」タブで、UserMapping パラメーターを選択して、値を確認します。

3. システム・テーブルの UserMapping パラメーターの値の方が短い場合は、データベース構成アプリケーションで LDAPSYNCCRONPARM オブジェクトを選択します。

4. 「属性」タブで、UserMapping 属性を選択し、フィールド長を増やして、この属性を保存します。

5. VMMSYNCCRONPARM オブジェクトの場合も、ステップ 5 と 6 を繰り返します。

次のタスク

クーロン・タスクがアクティブであることを確認してから、データを同期化する必要があります。

関連概念:

187ページの『LDAP のデータの同期』データの同期によって、システム・データと Lightweight Directory Access Protocol

(LDAP) ディレクトリー・サーバー内のデータとの整合性を保つことができます。データの同期は、LDAP ディレクトリー・サーバーからシステムに対してのみ行われます。

第 6 章 セキュリティーの実装 211

データを同期化するクーロン・タスクのアクティブ化同期によって、システム内のデータと Lightweight Directory Access Protocol (LDAP)

ディレクトリー・サーバー内のデータとの整合性を保つことができます。データを同期化するには、クーロン・タスクをアクティブ化します。

始める前に

システムに管理ユーザーとしてログオンする必要があります。サポートされるディレクトリーは、 IBM Tivoli Directory Server および Microsoft Active Directory のみです。

手順1. 「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションを開いて、以下の該当するクーロン・タスクを選択します。

オプション 説明

Active Directory を使用し、どのアプリケーション・サーバーを使うかに関係なく、このディレクトリーのみを使用ディレクトリーとする場合。

LDAPSYNC クーロン・タスクを選択します。

Active Directory、ディレクトリー・プラットフォームまたはディレクトリー・インスタンス、および別のディレクトリーを使用し、Virtual Member Manager (VMM) と IBM

WebSphere Application Server のみがこれらのディレクトリーをサポートする場合。

VMMSYNC クーロン・タスクを選択します。

2. 「クーロン・タスク」タブの「クーロン・タスクのインスタンス」セクションで、「アクティブ」チェック・ボックスを選択します。

3. クーロン・タスクのスケジュールを指定して、変更内容を保存します。 このクーロン・タスクを実行できるようにして、すべてのユーザーおよびグループをLDAP ディレクトリー・サーバーからデータベース表に同期化します。

関連概念:

187ページの『LDAP のデータの同期』データの同期によって、システム・データと Lightweight Directory Access Protocol

(LDAP) ディレクトリー・サーバー内のデータとの整合性を保つことができます。データの同期は、LDAP ディレクトリー・サーバーからシステムに対してのみ行われます。

ユーザーおよびグループを同期化するための VMMSYNC クーロン・タスクの構成VMMSYNC クーロン・タスクは、WebSphere Application Server Network

Deployment のデータベースと統合 VMM リポジトリーの間でユーザーおよびグループを同期化します。 WebSphere Application Server Network Deployment を使用する場合、環境の接続情報を含むように VMMSYNC クーロン・タスクを構成する必要があります。

212 Maximo Asset Management の管理

手順1. クーロン・タスクのセットアップ・アプリケーションで、VMMSYNC クーロン・タスクの定義を開きます。

2. 「クーロン・タスクのインスタンス」セクションで、「アクティブ」および「履歴の保持」を選択してから、履歴レコードの最大数を指定します。

3. UserMapping パラメーターの XML を更新します。

a. 「パラメーター」タブで、UserMapping パラメーターの詳細を開きます。

b. 「値」フィールドで、環境に一致するように basedn 属性を変更します。 例えば、ユーザー情報をホストするために、LDAP リポジトリー内で定義されている特定の OU 構造に一致するようにデフォルト値のou=users,ou=SWG,o=IBM,c=US を ou=myusers,o=myorg.org などに更新します。

c. LDAP リポジトリー内で各ユーザー・レコードに対して定義されている属性名と一致するように、属性を追加または変更します。 データ・マッピングで属性を使用するには、事前に属性を定義しておく必要があります。属性が必須かどうかを判断するにはデータベース・スキーマを参照してください。MAXUSER テーブル内で NOT NULL として指定されているカラムが必要です。

d. 新規または変更された属性を、データベース内の特定のカラムにマップします。

4. GroupMapping パラメーターの XML を更新します。

a. 「パラメーター」タブで、GroupMapping パラメーターの詳細を開きます。

b. 「値」フィールドで、環境に一致するように basedn 属性を変更します。

c. LDAP リポジトリー内でグループ・レコードに対して定義されているグループ属性と一致するように、属性を追加または変更します。

d. 新規または変更された属性を、データベース内の特定のカラムにマップします。

e. 定義済みのグループにメンバーをマップします。メンバー属性は、LDAP リポジトリー内で定義されているグループ・メンバー属性と一致しなければなりません。

5. LDAP リポジトリーにアクセスするために使用するクーロン・タスク用のユーザー ID とパスワードを設定します。 このユーザー ID は LDAP リポジトリー内で定義する必要がありますが、更新アクセス権限は一切不要です。

a. 「パラメーター」タブで、Principal パラメーターの詳細を開きます。

b. 「値」 フィールドで、LDAP リポジトリーからの完全修飾名の値に一致するように値を変更します。例えば、cn=wasadmin,ou=myusers,o=myorg.org に変更します。

c. 「パラメーター」タブで、Credential パラメーターの詳細を開きます。

d. 「値」 フィールドで、Principal パラメーターに指定されているユーザーID のパスワードと一致するように値を変更します。

6. 「パラメーター」タブで、UserSearchAttribute パラメーターの詳細を開き、ユーザー・レコードの照会に使用する LDAP 属性に一致するように値を変更します。

第 6 章 セキュリティーの実装 213

7. 「パラメーター」タブで、GroupSearchAttribute パラメーターの詳細を開き、グループ・レコードの照会に使用する LDAP 属性に一致するように値を変更します。

8. VMMSYNC クーロン・タスクの変更内容を保存します。

WebSphere Application Server の増分同期用の構成完全同期モードに加えて、増分同期を使用するように WebSphere Application Server

を構成できます。増分同期では、変更されたデータのみがディレクトリーからテーブルへと同期されるため、完全同期よりも効率的にユーザー・データが更新されます。

始める前に

WebSphere Application Server 用の増分同期を構成してから、Maximo Asset

Management 用の増分同期を構成する必要があります。WebSphere 管理サーバーのwsadmin ツールで、supportChangeLog パラメーターを native に設定します。使用する基本リポジトリーが、変更のポーリングをサポートしている必要があります。

このタスクについて

wsadmin ツールについては、IBM

WebSphere Application Server の資料を参照して、WebSphere Application Server 管理を検索してください。

手順1. 「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションを開いて、VMMSYNC

クーロン・タスクを選択します。

2. ChangePolling パラメーターを選択し、値に 1 を指定します。

3. クーロン・タスクを保存します。

4. 「要求の再ロード」アクションを選択します。

関連概念:

187ページの『LDAP のデータの同期』データの同期によって、システム・データと Lightweight Directory Access Protocol

(LDAP) ディレクトリー・サーバー内のデータとの整合性を保つことができます。データの同期は、LDAP ディレクトリー・サーバーからシステムに対してのみ行われます。

パスワード要件の設定パスワード要件の設定、パスワード文字の設定、パスワード文字の配置の許可、および除外されるパスワードの作成と削除を実行できます。システム実装時の初期パスワード要件は、最小の長さ要件のみです。最小の長さを変更し、その他の要件を指定できます。

214 Maximo Asset Management の管理

このタスクについて

実装環境では、ディレクトリーによる認証を行うアプリケーション・サーバーが使用されている場合があります。この場合、一部の機能の実行にシステムを使用しません。これらの機能はディレクトリー内で実行され、システムに同期されます。これらの機能には以下が含まれています。

v ユーザーの追加 (セルフ登録を含む)

v セキュリティー・グループの追加

v ユーザーとセキュリティー・グループの関連付け

v パスワードの管理

手順1. 「セキュリティー・コントロール」アクションを選択します。「セキュリティー・コントロール」ウィンドウを使用して、以下の機能を実行できます。

オプション 説明

パスワード要件を設定するには以下のことを行います。

1. 「パスワード要件」セクションの「最小パスワード長さ」フィールドで、ユーザー・パスワードの最小長さを設定します。デフォルトの最小パスワード長さは6 文字です。

2. 「パスワードに許可される隣接する同じ文字の数」フィールドで、パスワードに許可される隣接する同じ文字の数を設定します。

3. 「パスワードはログイン ID を含めることができる」チェック・ボックスをオンにして、ユーザーにパスワード内でログイン ID を使用することを許可します。

第 6 章 セキュリティーの実装 215

オプション 説明

必須のパスワード文字を設定するには以下のことを行います。

1. 「必須のパスワード文字」セクションで、以下の仕様を設定します。

v 大文字の使用が必要 - このチェック・ボックスをオンにすると、パスワードは 1 文字以上の大文字を含む必要があります。

v 小文字の使用が必要 - このチェック・ボックスをオンにすると、パスワードは 1 文字以上の小文字を含む必要があります。

v 数字の使用が必要 - このチェック・ボックスをオンにすると、パスワードは1 文字以上の数字を含む必要があります。数字とは次のとおりです。1 2 3 4

5 6 7 8 9 0。

v 「特殊文字 (!、@、# など) が必要」 -

このチェック・ボックスをオンにすると、パスワードは 1 文字以上の特殊文字を含む必要があります。サポートされる特殊文字は以下のとおりです。! @

# $ % ^ & * ( ) - _ = + ¥ | [ ] { }

; : / ? . > <

パスワード文字の配置を許可するには以下のことを行います。

1. 「パスワード文字の許可された配置」フィールドで、以下の仕様を設定します。

v 最初の文字に数字が使用可能 - このチェック・ボックスをオンにすると、パスワードの最初の文字を数字にできます。

v 最後の文字に数字が使用可能 - このチェック・ボックスをオンにすると、パスワードの最後の文字を数字にできます。数字は 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 です。

v 最初の文字に特殊文字が使用可能 - このチェック・ボックスをオンにすると、パスワードの最初の文字を特殊文字にできます。サポートされる特殊文字は以下のとおりです。! @ # $ % ^

& * ( ) - _ = + ¥ | [ ] { } ; : / ? .

> < .

v 最後の文字に特殊文字が使用可能 - このチェック・ボックスをオンにすると、パスワードの最後の文字を特殊文字にできます。サポートされる特殊文字は以下のとおりです。! @ # $ % ^

& * ( ) - _ = + ¥ | [ ] { } ; : / ? .

> < .

216 Maximo Asset Management の管理

オプション 説明

除外されるパスワード一覧を作成するには以下のことを行います。

1. 「除外されるパスワード一覧」セクションで、「新規行」をクリックします。

2. 「パスワード」フィールドで、システムで使用されるのを禁止するパスワードを入力します。

除外されるパスワードを削除するには以下のことを行います。

「除外されるパスワード一覧」で、削除したい除外されるパスワードの横にある「削除対象にマーク」 をクリックします。

2. 「OK」をクリックします。

パスワードの生成資産管理システムを構成して、ユーザー・パスワードを生成できます。その後、これらの生成パスワードは、資産管理システム・ユーザーに対して電子メール通知として送信されます。

このタスクについて

実装環境において、アプリケーション・サーバーを使用して外部ディレクトリー(LDAP) を認証する場合、資産管理システムを使用してパスワードおよびパスワード・ヒントを設定したり、変更したりしないでください。すべてのパスワード関連機能はこのディレクトリーにより管理されます。

手順1. ユーザー・アプリケーション、またはセキュリティー・グループ・アプリケーションで、「セキュリティー・コントロール」アクションを選択します。

2. 「電子メール・リセット・パスワード用テンプレート」フィールドに、テンプレート値を入力します。

3. 「自動パスワード生成」テーブル・ウィンドウで、以下のいずれかのオプションを選択します。

v 生成されたパスワードを常にユーザーに電子メール (画面に表示しない)

v 生成されたパスワードを画面に表示することを許可

4. 「OK」をクリックします。

ログイン・トラッキングの有効化ログイン・トラッキングを有効にするには、セキュリティー・グループ・アプリケーションおよびユーザー・アプリケーションの「セキュリティー・コントロール」アクションを使用します。ログイン・トラッキングは、サインインを試行する際にユーザーが間違ったパスワードを入力できる回数を制限することによってセキュリティーを強化します。

始める前に

ユーザーに許容されるログイン試行回数を制御するには、ログイン・トラッキングを有効にする必要があります。ログイン・トラッキングを有効にせずにログイン試行回数を設定した場合、資産管理システムは、ログイン試行の最大回数を超えても、ユーザーをブロックしません。

第 6 章 セキュリティーの実装 217

このタスクについて

ログイン・トラッキングを有効にすると、資産管理システムは、成功したか失敗したかにかかわらず、すべてのサインイン試行をログに記録します。失敗するサインイン試行の最大回数を指定できます。ユーザーが失敗する試行の最大回数を超えると、ユーザー・レコードのステータスは「ブロック」に変更されます。管理者が「ステータスの変更」アクションを使用してステータスを「アクティブ」に戻すまで、ユーザーはログインできなくなります。

手順1. セキュリティー・グループまたはユーザー・アプリケーションで、「セキュリティー・コントロール」アクションを選択します。

2. 「セキュリティー・コントロール」ウィンドウで、ログイン・トラッキングを有効にするかどうかを指定します。

オプション ログイン・トラッキングの有効化

ログイン・トラッキングの有効化 選択

ログイン・トラッキングの無効化 クリア

3. 以下のフィールドに値を入力します。

オプション 説明

許容されるログイン試行回数 資産管理システムからブロックされる前に、ユーザーがユーザー名またはパスワードを間違って入力できる回数。

パスワードが期限切れになるまでの日数 ユーザー・パスワードが有効である日数。パスワードに有効期限を設けない場合は、このフィールドを空白のままにします。

パスワードの有効期限切れを何日前にユーザーに警告するか

ユーザーが有効期限切れの警告メッセージを受け取る前の日数。

以前に使用したパスワードが再使用できるようになるまでの日数

ユーザーが前に使用したパスワードを使用できるようになるまでの日数。この値が 0 である場合、資産管理システムはパスワードの再使用を検査しません。

4. 「OK」をクリックします。

218 Maximo Asset Management の管理

第 7 章 ユーザーの登録

ユーザー・レコードには、ユーザー名、パスワード、およびセキュリティー・プロファイルが含まれています。セキュリティー・プロファイルにより、ユーザーがアクセスできるアプリケーション、オプション、およびデータが決まります。

このタスクについて

セキュリティー特権を管理するために、ユーザーに関する次の機能を実行できます。

v ユーザー・ステータスの管理。

v ユーザー・セキュリティー・プロファイルの表示。

v 各種ユーザー・デフォルトの指定 (デフォルトの挿入サイト、デフォルト保管場所、デフォルトの言語、およびデフォルトの購買 GL 勘定科目など)。デフォルトの購買勘定科目は、すべての購買用ではなく、デスクトップ要求書に使用されるGL 勘定科目です。

v ユーザーに対する非アクティブ・サイトへのアクセス権限の付与。

v システムとの対話操作を支援するスクリーン・リーダーを使用できるユーザーの指定。

v システム全体のセキュリティー・コントロールおよび新規ユーザー・デフォルト・グループの設定。

v パスワードの変更 (外部ディレクトリーを使用している場合、この機能は使用できません)。

v データベース・ユーザーの作成 (外部ディレクトリーを使用している場合、この機能は使用できません)。

ユーザーの概要ユーザー・アプリケーションを使用して、ユーザーを管理できます。ユーザー・レコードには、ユーザー名、パスワード、およびセキュリティー・プロファイルが含まれています。セキュリティー・プロファイルにより、ユーザーがアクセスできるアプリケーション、オプション、およびデータが決まります。

管理ユーザー管理ユーザーには、セキュリティー・グループ・アプリケーションとユーザー・アプリケーションへのフルアクセス権限または制限付きアクセス権限が付与されています。管理ユーザーは、セキュリティー・サービスの実装と管理 (ユーザーの追加、プロファイルの作成、一般サイト管理など) を行う責任があります。

管理ユーザーは、システム管理を行うために以下のアプリケーションにアクセスする必要がある場合があります。

v アクション

v アプリケーション・デザイナー

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 219

v カレンダー

v 勘定科目一覧

v 分類

v 通信テンプレート

v クーロン・タスクのセットアップ

v データベースの構成

v 通貨コード

v ドメイン

v 電子メール・リスナー

v エスカレーション

v 換算レート

v 統合

v コンテキストでの起動

v ログ記録

v オブジェクト構造

v 組織

v ロール

v セキュリティー・グループ

v セット

v システム・プロパティー

v ユーザー

v Web サービス・ライブラリー

v ワークフロー管理

v ワークフロー・デザイナー

お客様によっては、特に情報技術資産管理およびサービス・デスク運用部門の分野において、本来はシステム管理的な管理機能を監督者またはマネージャーに割り当てることがあります。こうしたユーザーは、管理ユーザーとは見なされません。

関連タスク:

229ページの『ユーザーの追加』ユーザーを管理するために、ユーザー名、パスワード、およびセキュリティー・プロファイルが含まれているレコードを作成できます。これらのレコードにより、ユーザーがアクセスできるアプリケーション、オプション、およびデータが決定します。

231ページの『セキュリティー・グループへのユーザーの割り当て』セキュリティー設定を管理し、ユーザーに特権を付与するには、ユーザーをセキュリティー・グループに割り当てます。新規ユーザーはデフォルト・グループ(MAXDEFLTREG) と、すべてのユーザーを含むグループ (MAXEVERYONE) に割り当てられます。デフォルト・グループは新規登録ユーザーに基本特権を付与するときに使用され、すべてのユーザーを含むグループはグローバル設定を指定するときに使用されます。

220 Maximo Asset Management の管理

232ページの『ユーザーに関連付けられている担当者の変更』作業員情報を管理するために、特定の担当者レコードにユーザー ID を関連付けます。関連付けが使用されなくなったら、そのユーザー ID を別の担当者レコードで再利用できます。

233ページの『ユーザー設定の変更』保管場所や挿入サイトの設定などのユーザー設定、およびスクリーン・リーダーへのアクセスの設定を変更できます。

データベース・ユーザーデータベース・ユーザーには、一連のフィールドとビジネス・ルールを定義する特定のオブジェクトを読み取り、挿入、更新、および削除するためのアクセス権限が付与されます。これらのオブジェクトにより、1 つ以上のデータベース表を更新できます。

ユーザー・アプリケーションで、「データベース・アクセス」アクションを使用してデータベース・ユーザーを作成します。オペレーティング・システム ID が必要なデータベースを実装する場合は、オペレーティング・システム ID を作成する必要があります。

デフォルトのデータベース・ユーザー名は maximo です。

以下のコマンドは、必要な標準権限を詳述しています。

v システムによって識別されるユーザー dbusername の作成

v ユーザー dbusername のデフォルト表スペース割り当て量の無制限への変更

v ユーザー dbusername の一時表スペース temp の変更

v dbusername に対するトリガー作成の権限

v dbusername に対するセッション作成の権限

v dbusername に対するシーケンス作成の権限

v dbusername に対するシノニム作成の権限

v dbusername に対するテーブル作成の権限

v dbusername に対するビュー作成の権限

v dbusername に対する手順作成の権限

v dbusername に対するセッション変更の権限

v dbusername に対する ctxsys.ctx_ddl に基づく実行の権限

以下のコマンドは、ユーザーに対してデータベース・アクセスを許可するために、データベース・ユーザーの作成に必要な追加権限を詳述しています。

v dbusername に対するユーザー作成の権限

v dbusername に対するユーザー・ドロップの権限

v admin オプションを指定した dbusername に対するセッション作成の権限

v dbusername に対するユーザー変更の権限

システム・ユーザーシステムを正常に実行するには、MAXADMIN や MAXREG のような特定のユーザー ID が必要です。これらのユーザー ID は、システム・ユーザーと呼ばれます。

第 7 章 ユーザーの登録 221

システム・ユーザー MAXADMIN と MAXREG は、データベースに含まれています。システム・ユーザーを作成するには、ユーザー・アプリケーションでシステム・アカウント・オプションを使用します。システム・ユーザーを削除することはできません。

ユーザー自己登録の構成ユーザーが自己登録できるようにするには、自己登録プロセスを構成します。

自己登録プロセスの構成について以下に説明します。

v 必要に応じて、ユーザー・アプリケーションまたはセキュリティー・グループ・アプリケーションで「セキュリティー・コントロール」アクションを使用して、新規ユーザーのデフォルト・グループと、自己登録ユーザーの初期ステータスの名前を変更します。これらの項目のデフォルト値は、それぞれ「MAXDEFLTREG」および「新規登録」です。

v 自己登録ユーザーに基本的な権限を付与するには、セキュリティー・グループ・アプリケーションで必要な権限をデフォルト・グループに追加します。デフォルトでは、このグループの権限は、期限切れパスワードの変更とスタート・センターへのアクセスに制限されています。

v 自己登録要求は SELFREG ワークフロー・プロセスに入れられます。このプロセスでは、デフォルトでは、新規自己登録が保留になると管理者にその旨が通知されます。管理者は、新規ユーザーがシステムにアクセスできるようにするため、この新規ユーザーを承認する必要があります。このプロセスを、組織に合わせて固有の内容に変更できます。例えば、自己登録ユーザーを自動的に承認するように、このプロセスを変更できます。

v 自己登録要求の処理中に、自己登録の進捗状況を示すために電子メール通知が送信されます。この通知は、通信テンプレートとして使用できます。テンプレートの内容を組織に固有の内容に変更できます。テンプレートにはNEWSELFREG、REGNOTIFY、REGAPPROVE、および SELFREGREJ があります。

v ユーザー・アプリケーションまたはセキュリティー・グループ・アプリケーションで「セキュリティー・コントロール」アクションを使用して、以下に示す自己登録ユーザーのステータスを指定できます。

– 新規登録 - この値は、自己登録ユーザーのデフォルト・ステータスです。このステータスのユーザーはログインできません。ワークフローは使用可能です。

– アクティブ - このステータスのユーザーはログインできます。ワークフローは使用不可です。

– 非アクティブ - ユーザーはログインできません。ワークフローは使用不可です。

v ユーザー・アプリケーションで、ワークフロー・プロセスを使用して自己登録ユーザーを処理できます。セキュリティー・グループ・アプリケーションでワークフロー・プロセスを有効にします。ワークフロー・プロセスを構成してアクティブにするには、ワークフロー・デザイナー・アプリケーションを使用します。

ユーザーの自己登録新規ユーザーは、自己登録プロセスを使用して最小限の情報で登録できます。

222 Maximo Asset Management の管理

自己登録を行うには、ホーム・ページの「今すぐ登録する」機能を使用します。自己登録ユーザーは、デフォルトの「MAXDEFLTREG」セキュリティー・グループに割り当てられます。管理ユーザーは、ユーザー・アプリケーションまたはセキュリティー・グループ・アプリケーションでデフォルトのセキュリティー・グループを別のセキュリティー・グループに置き換えることができます。例えば、自己登録ユーザーのデフォルト・グループのアクセス権限および特権を構成して、企業のビジネス・ルールを反映することができます。

自己登録要求がワークフローを通して管理者に送られた後で、追加の設定が行われます (ワークフローが使用可能な場合)。要求は承認また拒否されます。要求が承認されると、管理者は自己登録ユーザーを適切なセキュリティー・グループに割り当てます。また、管理者はユーザーに対してシステムが使用可能であることも通知します。ユーザーは、ナビゲーション・バーの「プロファイル」リンクを使用して追加情報を指定する必要があります。

自己登録要求の送信後、ユーザーの担当者レコードとユーザー・レコードが作成されます。

下の表は、自己登録要求を作成するためにユーザーが提供する必須情報とオプション情報を示しています。

表 36. ユーザー自己登録情報およびオプションの情報

ユーザー自己登録情報 オプションの情報

名 パスワードのヒントを与える質問

姓 答え

ユーザー名 監督者

パスワード デフォルトの挿入サイト

パスワードの確認 デフォルト保管場所

主要な電子メール・アドレス 主要な電話番号

言語

ロケール

タイム・ゾーン

追加情報

ユーザーに対して表示されない登録情報を以下の表に示します。

表 37. 非表示のユーザー自己登録情報

非表示の情報 設定

ユーザー・ステータス MAXVAR テーブルの REGSTATUS 設定に基づくデフォルト

担当者 ID デフォルトはユーザー ID

ユーザー名 デフォルトはユーザー ID

パスワード有効期限の強制 ユーザー・アプリケーションまたは自己登録を使用して作成された新規ユーザーの場合、または管理者がユーザーのパスワードを変更した場合、デフォルトは「はい」です。

サイトに照会 デフォルトは「はい」

第 7 章 ユーザーの登録 223

表 37. 非表示のユーザー自己登録情報 (続き)

非表示の情報 設定

担当者ステータス デフォルトは「アクティブ」

トランザクション通知 デフォルトは「なし£

ワークフロー通知 デフォルトは「プロセス」

ワークフロー電子メールの受け入れ デフォルトは「はい」

セキュリティー・コントロールセキュリティー・コントロール (ユーザーのパスワードおよびパスワードのヒントの設定、セキュリティー・プロファイルの作成など) を実装できます。

関連タスク:

236ページの『ユーザーのセキュリティーの実装』ユーザーのセキュリティー (セキュリティー・グループの指定、パスワードの指定、セキュリティー・プロファイルの指定など) を実装する必要があります。

ユーザーのパスワードセキュリティー上の理由から、ユーザーはログイン前にパスワードを定義する必要があります。

管理者はユーザーのパスワードを変更できます。パスワードのヒントを与える質問と答えを使用して、パスワードを要求しているユーザーが正しいユーザーであるかどうかを確認します。ユーザーは、「パスワードのヒントの設定」アクションを使用してパスワードのヒントを設定できます。認証済みユーザーは、「プロファイル」リンクの「パスワード情報」アクションを使用して、各自のパスワードを変更し、パスワードのヒントを与える質問と答えを設定することもできます。

認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、ディレクトリーによってユーザーのパスワードとパスワード関連のすべての機能が管理されます。

パスワード有効期限

ユーザー・アプリケーションでは、「セキュリティー・コントロール」アクションを使用してパスワード有効期限設定を指定できます。この設定には、パスワード有効期間の日数、パスワード有効期限の警告、パスワードを再利用できるようになるまでの日数があります。

自動パスワード

ユーザー・アプリケーションでは、「セキュリティー・コントロール」アクションを使用してパスワードのランダム生成を指定できます。パスワードが生成されたら、該当するユーザーに電子メールで通知が送信されます。生成されたパスワードを電子メール通知でユーザーに送信するか、または画面に表示するかを指定することもできます。

パスワード要件

ユーザー・アプリケーションでは、「セキュリティー・コントロール」アクションを使用して以下のパスワード要件を指定できます。

224 Maximo Asset Management の管理

v パスワードの最小の長さ。

v 連続して使用できる同一文字の数。

v パスワードにログイン ID を含めることができるかどうか。

v 必須パスワード文字 (大文字、小文字、数字、特殊文字など)。

v パスワード文字の許可された配置 (先頭文字または最終文字として数字や特殊文字を使用できるかどうかなど)

除外されたパスワード・リスト

ユーザー・アプリケーションで「セキュリティー・コントロール」アクションを使用して、除外パスワードのリストを管理できます。

データベース・パスワード (Oracle および SQL Server のみ)

ユーザーにデータベースへのアクセスが許可されている場合、「データベース・パスワード」セクションにはユーザーのデータベース・ユーザー ID が表示されます。「パスワードの設定」を使用してデータベース・パスワードを変更できます。

「このパスワードに合わせてデータベース・パスワードも変更する」チェック・ボックスを選択して、使用しているパスワードに合わせてデータベース・パスワードを変更することができます。システム・パスワードに合わせてデータベース・パスワードを変更する場合、パスワードは両方のパスワードの要件を満たしている必要があります。例えば Oracle データベース・プラットフォームを使用する場合、Oracle でサポートされている特殊文字要件をパスワードが満たしている必要があります。

関連タスク:

237ページの『ユーザーのシステム・パスワードおよびデータベース・パスワードの変更』セキュリティー上の理由から、システム・パスワードを変更し、新規システム・パスワードと同期するためにデータベース・パスワードも変更することができます。認証済みユーザーは、ユーザー自身のパスワードを変更できます。

236ページの『新規ユーザーのパスワードの指定』ユーザー名と電子メール・アドレスを指定する場合、新規ユーザーの初期システム・パスワードを指定または生成できます。

238ページの『ユーザーに対するパスワードのヒントの指定』新規パスワードを要求している担当者がユーザー本人であるかどうかを確認するためのパスワードのヒントを指定できます。

ユーザーに対するパスワードのヒントパスワードのヒントから、ユーザーは作成したパスワードを思い出すことができます。パスワードのヒントでは、管理者がパスワードをリセットする前に、ユーザーが本人であることを確認する必要があります。パスワードのヒントは、ユーザーがパスワードをリセットする際にも役立ちます。

パスワードの想起

ユーザーは「プロファイル」メニューから使用できる「パスワード情報」アクションを使用して、パスワード、パスワードのヒントを与える質問、およびパスワード

第 7 章 ユーザーの登録 225

のヒントの答えを設定できます。ユーザーがパスワードを再設定する際、パスワードのヒントを選択して、答えを入力することができます。

本人であることの確認

管理者とヘルプ・デスク・エージェントは、ユーザーがパスワードをリセットする前に、パスワードのヒントを与える質問に対しユーザーが正しく回答することを要求できます。また、管理者とヘルプ・デスク・エージェントは、ユーザーのパスワードのヒントの質問と回答を変更することもできます。

パスワードのリセット

ユーザーは、ログイン前に「パスワードを忘れた方はこちらへ」リンクを使用し、各自のパスワードのヒントの質問、電子メール・アドレス、およびパスワードのヒントの答えを入力して、パスワードをリセットすることができます。

ユーザーのセキュリティー許可アプリケーション、タブ、アクション、およびフィールドのセキュリティー許可をユーザーに対して定義できます。セキュリティー・グループを作成し、グループのセキュリティー許可を定義したら、次にユーザー・レコードを作成し、各ユーザーを 1 つ以上のセキュリティー・グループに割り当てます。

デフォルトでは、認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、ディレクトリーによってユーザーの作成が管理されます。システム内で直接ユーザーの作成が行われるように、プロパティーを設定できます。これらのプロパティーの設定によって、システムの特定の機能が使用可能になったり使用不可になったりします。

関連タスク:

236ページの『ユーザーのセキュリティーの実装』ユーザーのセキュリティー (セキュリティー・グループの指定、パスワードの指定、セキュリティー・プロファイルの指定など) を実装する必要があります。

ユーザーのセキュリティー・プロファイルユーザーのセキュリティー・プロファイルを指定できます。ユーザーをグループに割り当て、その他のセキュリティー属性を指定することができます。このような属性には、「デフォルトの挿入サイト」、「保管場所のサイト」、および「デフォルト保管場所」などがあります。

以下の説明は、セキュリティー・プロファイルに適用されます。

v デフォルトの挿入サイトは、ユーザーがレコードを作成するときに使用されるデフォルト値です。「組織」フィールドの値は、デフォルトの挿入サイトが属する組織です。

v デフォルトでは、新規ユーザーは MAXDEFLTREG グループに割り当てられます。セキュリティー・プロファイルからこのグループを削除することはできません。

v 「表示フィルターとしてデフォルトの挿入サイトを使用」オプションが選択されている場合、ユーザーに対し、すべてのアプリケーションの「一覧」タブに、デフォルトの挿入サイトのレコードのみが表示されます。

226 Maximo Asset Management の管理

v デフォルト保管場所の値は、ユーザーが資材要求書を作成するときに適用されます。保管場所サイトの値のみを指定できます。ただし、デフォルト保管場所を指定する場合は、保管場所サイトも指定する必要があります。デフォルトの挿入サイトまたは保管場所サイトを入力する場合は、そのサイトを持つグループに対する特権をユーザーに付与する必要があります。

ユーザーのデータベース・アクセス権限デフォルトでは、ユーザーにはデータベースへのアクセス権限はありません。ただし、ユーザーがデータベースへのアクセス権限を必要とすることがあります。例えば、レポート作成時に表やカラムを表示するために、ユーザーにデータベース許可が必要となることがあります。

一連のフィールドとビジネス・ルールを定義し、1 つ以上のデータベース表を更新する特定のオブジェクトの読み取り、挿入、更新、および削除を実行する権限をユーザーに付与できます。データベース・アクセス権限を付与する前に、追加の手順を実行してデータベース・ユーザーに許可を付与する必要があります。ユーザーに完全なデータベース許可を提供するには、そのデータベース・プラットフォームのツールおよび手順を使用します。

データベース・パスワード

データベース・ユーザー ID とパスワードは同一である必要はありません。ただし、データベース・パスワードはご使用のデータベース・プラットフォームの要件を満たしている必要があります。例えば、Oracle データベース・プラットフォームを使用している場合、Oracle でサポートされていない特定の特殊文字を使用したパスワードを作成することはできません。

データベース・ユーザーのパスワードを変更するには、「パスワードの変更」アクションを使用します。システム・パスワードと一致するようにデータベース・ユーザーを設定できます。ただし、データベース・ユーザー・パスワードは、パスワード要件を満たしている必要があります。ユーザーは、ユーザー自身のデータベース・パスワードを変更することはできません。

ユーザーのデフォルトの挿入サイトユーザー・アプリケーションで、レコードを挿入するデフォルトの挿入サイトにユーザーを割り当てます。これにより、ユーザーに対して表示されるレコードは、デフォルトの挿入サイトに関連したもののみになります。デフォルトの挿入サイトがないと、一部のアプリケーションが機能しなくなります。例えば、デフォルトの挿入サイトがないと、ユーザーはサイト・レベルのアプリケーションで注文書を追加できません。

サイト・レベルのレコードの場合、サイトのデフォルトは、デフォルトの挿入サイトの値になります。組織レベルのレコードの場合、組織のデフォルトは、デフォルトの挿入サイトとして指定されているサイトの組織になります。ナビゲーション・バーの「プロファイル」リンクを使用して、ユーザーは各自のデフォルトの挿入サイトを変更できます。

「表示フィルターとしてデフォルトの挿入サイトを使用」設定は、デフォルトの挿入サイトのレコードのみをユーザーに表示するためのフィルターです。ただし、組織レベルのアプリケーションの場合、この設定では、組織内のすべてのサイトのす

第 7 章 ユーザーの登録 227

べてのレコードがユーザーに対して表示されます。この設定を使用しない場合は、ユーザーはアクセス権があるすべてのサイトのレコードを表示できます。

ユーザー・ステータスユーザー・ステータスにより、ユーザーとシステムの対話方法が決定します。

ユーザー・レコードは、以下のいずれかのステータスを割り当てることができます。

アクティブ新しいレコードのデフォルトのステータスです。ログインするには、ユーザー・レコードがアクティブでなければなりません。

ブロックユーザーはログインできません。ログイン・トラッキングが有効な場合に、ユーザーが誤ったユーザー名またはパスワードを入力した回数がセキュリティー・コントロールで指定されている回数を超えると、ユーザーがブロックされます。「ブロック」はシステム生成のステータスです。「ステータスの変更」アクションを使用して、ステータスを「ブロック」に変更することはできません。

削除 ユーザーは削除されますが、ログイン・トラッキングが有効であるためユーザー名は維持されます。「セキュリティー・コントロール」ウィンドウでログイン・トラッキングを構成できます。ログイン・トラッキングが無効な場合は、削除されたユーザーの形跡がすべてデータベースから削除されるため、ユーザー名を再利用できます。ログイン・トラッキングが有効な場合は、このユーザー名は MAXUSER テーブルに「削除」ステータスで保持され、このユーザー名を再利用することはできません。「削除」ステータスのユーザー名は、ユーザー・アプリケーションでは表示されません。

非アクティブユーザーはログインできません。非アクティブ・ユーザー・レコードは、値の選択一覧には表示されず、新規レコードに関連付けることはできません。

新規登録自己登録を使用して作成されるユーザー・レコードのデフォルト・ステータスです。このステータスは、ワークフロー・プロセスに送付するユーザー・レコードを識別するために使用されます。

認証用にディレクトリー・サーバーを使用する場合は、「ブロック」および「新規登録」ステータスは使用できません。

ユーザーの処理ユーザーを管理するために、ユーザーの追加、セキュリティー・グループへのユーザーの割り当て、ユーザーの GL 勘定科目の変更、およびその他の管理タスクを実行します。

228 Maximo Asset Management の管理

ユーザーの追加ユーザーを管理するために、ユーザー名、パスワード、およびセキュリティー・プロファイルが含まれているレコードを作成できます。これらのレコードにより、ユーザーがアクセスできるアプリケーション、オプション、およびデータが決定します。

始める前に

ユーザー・レコードには、対応する担当者レコードが含まれている必要があります。担当者レコードは、担当者アプリケーション、またはユーザー・アプリケーションの「個人」セクションのいずれかで作成できます。

このタスクについて

デフォルトでは、認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、ディレクトリーによってユーザーの作成が管理されます。システム内で直接ユーザーの作成が行われるように、プロパティーを設定できます。これらのプロパティーの設定によって、特定の機能が使用可能になったり使用不可になったりします。

手順1. ユーザー・アプリケーションで「新規ユーザー」をクリックします。

2. オプション: 「ユーザー」フィールドに固有のユーザー ID を入力します。自動ナンバリングを使用している場合は、「ユーザー」フィールドに数値が既に取り込まれています。

3. オプション: 一致する担当者レコードが見つからない場合は、以下のいずれかのオプションを選択して担当者レコードを作成します。

v ユーザー・レコードの「個人」セクションの情報に基づいて担当者レコードを作成するには、「はい」をクリックします。

v 既存の担当者レコードを選択するには、「いいえ」をクリックします。「担当者£フィールドで担当者レコードを選択します。

v 担当者レコードを作成するには、「いいえ」をクリックします。「担当者」フィールドで「詳細メニュー」を選択し、次に「担当者へ移動」を選択します。

4. オプション: 「ユーザー名」フィールドに値を入力します。ユーザー名のデフォルトは「ユーザー」フィールドの ID 名になります。この値は、ログイン時に使用されます。ユーザー名を従業員番号や電子メール・アドレスに変更することができます。

5. 「パスワードの設定」をクリックしてパスワードを定義します。

6. オプション: 追加する担当者情報、ユーザー設定情報、および GL 勘定科目情報を指定します。

第 7 章 ユーザーの登録 229

オプション 説明

デフォルトの挿入サイト ベスト・プラクティスとして、デフォルトの挿入サイトを割り当ててください。デフォルトの挿入サイトを割り当てないと、多くのアプリケーションが機能しなくなります。

デフォルト保管場所を変更する場合は、ユーザーの資材要求書が履行されるサイトを変更します。デフォルトの挿入サイトを変更する場合は、レコードを挿入するデフォルトの挿入サイトをユーザーに割り当てます。ユーザーが表示できるレコードは、デフォルトの挿入サイトのみになります。

言語、ロケール、およびタイム・ゾーン ユーザーの詳細を指定します。

システム・アカウント システムを適切に実行するために必要なシステム・ユーザー (MAXADMIN およびMAXREG など) を作成するには、このチェック・ボックスを選択します。

非アクティブ・サイトにアクセス可能 非アクティブ・サイト・アクセスを使用してサイトをセットアップまたは使用廃止にするには、このチェック・ボックスを選択します。デフォルトでは、このチェック・ボックスはオフになっています。

スクリーン・リーダーの使用 アクセシビリティーのためにユーザーがスクリーン・リーダーを使用できるようにするには、このチェック・ボックスを選択します。

組織および GL 勘定科目 経費を管理するための詳細を指定します。デフォルトの GL 勘定科目を変更すると、特定のレコードに関連する会計トランザクションで、借方または貸方に記入される勘定科目が変更されます。

7. レコードを保存します。

タスクの結果

ユーザーがデフォルトの「MAXDEFLTREG」セキュリティー・グループに割り当てられます。

次のタスク

セキュリティー許可を付与するには、新規ユーザーをセキュリティー・グループに割り当てる必要があります。

関連概念:

219ページの『管理ユーザー』管理ユーザーには、セキュリティー・グループ・アプリケーションとユーザー・アプリケーションへのフルアクセス権限または制限付きアクセス権限が付与されています。管理ユーザーは、セキュリティー・サービスの実装と管理 (ユーザーの追加、プロファイルの作成、一般サイト管理など) を行う責任があります。

230 Maximo Asset Management の管理

セキュリティー・グループへのユーザーの割り当てセキュリティー設定を管理し、ユーザーに特権を付与するには、ユーザーをセキュリティー・グループに割り当てます。新規ユーザーはデフォルト・グループ(MAXDEFLTREG) と、すべてのユーザーを含むグループ (MAXEVERYONE) に割り当てられます。デフォルト・グループは新規登録ユーザーに基本特権を付与するときに使用され、すべてのユーザーを含むグループはグローバル設定を指定するときに使用されます。

このタスクについて

デフォルトでは、認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、ディレクトリーによってユーザーの作成が管理されます。ユーザー・プロファイルをシステム内で作成するようにするための、プロパティーを設定できます。管理する権限を持つセキュリティー・グループのみを追加できます。ユーザーが別のセキュリティー・グループに割り当てられたら、ユーザー・プロファイルから他のセキュリティー・グループを削除できます。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、セキュリティー・グループを割り当てるユーザーを選択して「グループ」タブを選択します。

2. 「グループ」セクションで、以下のいずれかの手順を実行します。

オプション 説明

「新規行」をクリックします。 ユーザーのセキュリティー・グループを指定します。

「グループの選択」をクリックする 複数のセキュリティー・グループを指定します。

3. 「OK」をクリックします。

関連概念:

219ページの『管理ユーザー』管理ユーザーには、セキュリティー・グループ・アプリケーションとユーザー・アプリケーションへのフルアクセス権限または制限付きアクセス権限が付与されています。管理ユーザーは、セキュリティー・サービスの実装と管理 (ユーザーの追加、プロファイルの作成、一般サイト管理など) を行う責任があります。

セキュリティー・グループにその他のユーザーを割り当てる権限をユーザーに付与

セキュリティー・グループを作成すると、そのグループにユーザーを割り当てる権限が付与されます。管理者はユーザーに対し、セキュリティー・グループに他のユーザーを割り当てる権限を付与できます。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、権限を付与するユーザーにアクセスします。

2. 「グループの再割り当て権限」アクションを選択します。

3. セキュリティー・グループへの割り当てを許可するため、次のいずれかのオプションを選択します。

第 7 章 ユーザーの登録 231

v 1 つのセキュリティー・グループを許可するには、「グループ」フィールドにグループを指定します。

v 複数のセキュリティー・グループを許可するには、「グループの選択」をクリックし、追加するグループの横にあるチェック・ボックスを選択します。

4. 「OK」をクリックします。

ユーザーに関連付けられている担当者の変更作業員情報を管理するために、特定の担当者レコードにユーザー ID を関連付けます。関連付けが使用されなくなったら、そのユーザー ID を別の担当者レコードで再利用できます。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、関連付けを作成するユーザーにアクセスします。

2. 「担当者の変更」アクションを選択します。

3. 「担当者の変更」ウィンドウの「新規担当者」フィールドに、新規担当者レコードを指定します。

4. 「OK」をクリックします。

例えば、値が「contractor 1」のユーザー ID があり、この値が XYZ Consulting のBob Smith に関連付けられているとします。Bob Smith との契約が期限切れであるとします。この場合、このユーザー ID (contractor 1) に別のユーザー ID を関連付けることができます。

関連概念:

219ページの『管理ユーザー』管理ユーザーには、セキュリティー・グループ・アプリケーションとユーザー・アプリケーションへのフルアクセス権限または制限付きアクセス権限が付与されています。管理ユーザーは、セキュリティー・サービスの実装と管理 (ユーザーの追加、プロファイルの作成、一般サイト管理など) を行う責任があります。

複数ユーザーのステータスの変更ユーザーのログインを許可するかまたはブロックするには、そのユーザーのステータスを変更します。

このタスクについて

ユーザーのデフォルト・ステータスは「アクティブ」です。

手順1. ユーザー・アプリケーションの「一覧」タブで、ステータスを変更するユーザーを選択します。

2. 「ステータスの変更」アクションを選択します。

3. 新しいステータスを選択します。

4. オプション: 「メモ」フィールドに、ステータスの変更理由を入力します。

232 Maximo Asset Management の管理

5. 「OK」をクリックします。

ユーザーのログイン失敗回数が、許容されるログイン失敗回数を超えると、そのユーザーのステータスが「非アクティブ」になります。ユーザーがログインできるようにするには、そのステータスを「アクティブ」に変更します。

関連概念:

228ページの『ユーザー・ステータス』ユーザー・ステータスにより、ユーザーとシステムの対話方法が決定します。

ユーザーのステータスの変更ユーザーのログインを許可するかまたはブロックするには、そのユーザーのステータスを変更します。

このタスクについて

ユーザーのデフォルト・ステータスは「アクティブ」です。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、ステータスを変更するユーザーを開きます。

2. 「ステータスの変更」アクションを選択します。

3. 新しいステータスを選択します。

4. オプション: 「メモ」フィールドに、ステータスの変更理由を入力します。

5. 「OK」をクリックします。

ユーザーのログイン失敗回数が、許容されるログイン失敗回数を超えると、そのユーザーのステータスが「非アクティブ」になります。ユーザーがログインできるようにするには、そのステータスを「アクティブ」に変更します。

関連概念:

228ページの『ユーザー・ステータス』ユーザー・ステータスにより、ユーザーとシステムの対話方法が決定します。

ユーザー設定の変更保管場所や挿入サイトの設定などのユーザー設定、およびスクリーン・リーダーへのアクセスの設定を変更できます。

関連概念:

219ページの『管理ユーザー』管理ユーザーには、セキュリティー・グループ・アプリケーションとユーザー・アプリケーションへのフルアクセス権限または制限付きアクセス権限が付与されています。管理ユーザーは、セキュリティー・サービスの実装と管理 (ユーザーの追加、プロファイルの作成、一般サイト管理など) を行う責任があります。

第 7 章 ユーザーの登録 233

非アクティブ・サイトへのアクセスのユーザー設定の変更非アクティブ・サイトへのアクセスを使用して、サイトをセットアップまたは使用廃止にします。デフォルトでは、非アクティブ・サイトへのアクセスの設定はオフです。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、非アクティブ・サイトへのアクセス設定を変更するユーザーにアクセスします。

2. 「ユーザー設定」セクションで「非アクティブ・サイトにアクセス可能」チェック・ボックスを選択します。

3. 変更を保存します。

言語、ロケール、およびタイム・ゾーンのユーザー設定の変更言語、ロケール、およびタイム・ゾーンの設定により、ユーザーに対する表示設定が決まります。ニーズに合わせて、これらの設定を変更できます。

手順1. ユーザー・アプリケーションでユーザー・レコードにアクセスします。

2. 「言語」フィールド、「ロケール」フィールド、または「タイム・ゾーン」フィールドの値を変更します。

3. 変更を保存します。

スクリーン・リーダーのユーザー設定の変更アクセシビリティーのために、ユーザーがスクリーン・リーダーを使用する設定をオンにできます。

手順1. ユーザー・アプリケーションでユーザー・レコードを開きます。

2. 「ユーザー設定」セクションで「スクリーン・リーダーの使用」チェック・ボックスを選択します。

3. 変更を保存します。

保管場所および挿入サイトのユーザー設定の変更デフォルト保管場所を変更する場合は、ユーザーの資材要求書が履行されるサイトを変更します。デフォルトの挿入サイトを変更する場合は、レコードを挿入するデフォルトの挿入サイトをユーザーに割り当てます。ユーザーが表示できるレコードは、デフォルトの挿入サイトに関連したもののみになります。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、設定を変更するユーザーのレコードを開きます。

2. 以下の設定の 1 つ以上の値を変更します。

v 「デフォルトの挿入サイト」フィールドに値を指定します。

v 「セルフサービス要求書の保管場所のサイト」フィールドに値を指定します。

v 「セルフサービス要求書のデフォルト保管場所」フィールドに値を指定します。

234 Maximo Asset Management の管理

3. 変更を保存します。

関連概念:

227ページの『ユーザーのデフォルトの挿入サイト』ユーザー・アプリケーションで、レコードを挿入するデフォルトの挿入サイトにユーザーを割り当てます。これにより、ユーザーに対して表示されるレコードは、デフォルトの挿入サイトに関連したもののみになります。デフォルトの挿入サイトがないと、一部のアプリケーションが機能しなくなります。例えば、デフォルトの挿入サイトがないと、ユーザーはサイト・レベルのアプリケーションで注文書を追加できません。

複数ユーザーの保管場所および挿入サイトの設定の変更デフォルト保管場所を変更する場合は、ユーザーの資材要求書が履行されるサイトを変更します。デフォルトの挿入サイトを変更する場合は、レコードを挿入するデフォルトの挿入サイトをユーザーに割り当てます。ユーザーが表示できるレコードは、デフォルトの挿入サイトに関連したもののみになります。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、設定を変更するユーザーを選択します。

2. 「セキュリティー・プロファイルの設定」アクションを選択します。

3. 設定を変更するには、以下の手順を実行します。

a. 「ユーザーのデフォルトの更新」セクションで、変更する設定の「編集」チェック・ボックスを選択します。

b. デフォルトの挿入サイトの値の変更、表示フィルターとしてのデフォルトの挿入サイトの選択、またはセルフサービス要求書のデフォルト保管場所サイトの変更を行います。

4. 「OK」をクリックします。

5. 変更を保存します。

関連概念:

227ページの『ユーザーのデフォルトの挿入サイト』ユーザー・アプリケーションで、レコードを挿入するデフォルトの挿入サイトにユーザーを割り当てます。これにより、ユーザーに対して表示されるレコードは、デフォルトの挿入サイトに関連したもののみになります。デフォルトの挿入サイトがないと、一部のアプリケーションが機能しなくなります。例えば、デフォルトの挿入サイトがないと、ユーザーはサイト・レベルのアプリケーションで注文書を追加できません。

ユーザーの GL 勘定科目の変更GL 勘定科目は、経費を管理する目的で使用されます。デフォルトの GL 勘定科目を変更すると、特定のレコードに関連する会計トランザクションで、借方または貸方に記入される勘定科目が変更されます。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、GL 勘定科目を変更するユーザーのレコードを開きます。

2. 「購買」セクションの「組織」フィールドに値を指定します。

3. 「GL 勘定科目」フィールドに値を指定します。

第 7 章 ユーザーの登録 235

4. 変更を保存します。

ユーザーのセキュリティーの実装ユーザーのセキュリティー (セキュリティー・グループの指定、パスワードの指定、セキュリティー・プロファイルの指定など) を実装する必要があります。

関連概念:

224ページの『セキュリティー・コントロール』セキュリティー・コントロール (ユーザーのパスワードおよびパスワードのヒントの設定、セキュリティー・プロファイルの作成など) を実装できます。

226ページの『ユーザーのセキュリティー許可』アプリケーション、タブ、アクション、およびフィールドのセキュリティー許可をユーザーに対して定義できます。セキュリティー・グループを作成し、グループのセキュリティー許可を定義したら、次にユーザー・レコードを作成し、各ユーザーを 1 つ以上のセキュリティー・グループに割り当てます。

新規ユーザーのパスワードの指定ユーザー名と電子メール・アドレスを指定する場合、新規ユーザーの初期システム・パスワードを指定または生成できます。

このタスクについて

認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、ディレクトリーによってユーザーのパスワードが管理されます。

手順1. ユーザー・アプリケーションで「新規ユーザー」をクリックします。

2. 「パスワードの設定」ウィンドウの「新規パスワード」セクションで、ランダム・パスワードを生成するか、またはパスワードを指定します。

3. パスワードが記述された電子メール・メッセージをユーザーに送信するには、「パスワードをユーザーに電子メールで送信する」チェック・ボックスを選択します。「セキュリティー・コントロール」ウィンドウで「生成されたパスワードを常にユーザーに電子メール (画面に表示しない)」チェック・ボックスが選択されている場合、このチェック・ボックスは読み取り専用であり、選択されています。「セキュリティー・コントロール」ウィンドウで「生成したパスワードを画面に表示することを許可」オプションが選択されている場合、このチェック・ボックスは編集可能です。

4. オプション: ユーザーが初めてログインするときにパスワードを変更することを指定します。

5. 「OK」をクリックします。

関連概念:

224ページの『ユーザーのパスワード』セキュリティー上の理由から、ユーザーはログイン前にパスワードを定義する必要があります。

236 Maximo Asset Management の管理

225ページの『ユーザーに対するパスワードのヒント』パスワードのヒントから、ユーザーは作成したパスワードを思い出すことができます。パスワードのヒントでは、管理者がパスワードをリセットする前に、ユーザーが本人であることを確認する必要があります。パスワードのヒントは、ユーザーがパスワードをリセットする際にも役立ちます。

ユーザーのシステム・パスワードおよびデータベース・パスワードの変更セキュリティー上の理由から、システム・パスワードを変更し、新規システム・パスワードと同期するためにデータベース・パスワードも変更することができます。認証済みユーザーは、ユーザー自身のパスワードを変更できます。

始める前に

認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、ディレクトリーによってユーザーのパスワードが管理されます。

このタスクについて

Oracle および SQL サーバーのみ:「パスワードの設定」を使用してデータベース・パスワードを変更します。システム・パスワードに合わせてデータベース・パスワードを変更する場合、パスワードは両方のパスワードの要件を満たしている必要があります。例えば Oracle データベース・プラットフォームを使用する場合、Oracle

でサポートされている特殊文字要件をパスワードが満たしている必要があります。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、パスワードを変更するユーザーにアクセスします。

2. 「パスワードの設定」をクリックします。

3. 「新規パスワード」セクションで、ランダム・パスワードを生成するか、またはパスワードを指定します。

4. パスワードが記述された電子メール・メッセージをユーザーに送信するには、「パスワードをユーザーに電子メールで送信する」チェック・ボックスを選択します。「セキュリティー・コントロール」ウィンドウで「生成されたパスワードを常にユーザーに電子メール (画面に表示しない)」チェック・ボックスが選択されている場合、このチェック・ボックスは読み取り専用であり、選択されています。「セキュリティー・コントロール」ウィンドウで「生成したパスワードを画面に表示することを許可」オプションが選択されている場合、このチェック・ボックスは編集可能です。

5. ユーザーが初めてログインするときにパスワードを変更できるようにするには、「最初のログイン後にパスワードを無効にする」チェック・ボックスを選択します。

6. このパスワードをデータベース・パスワードと同期するには、「このパスワードに合わせてデータベース・パスワードも変更する」チェック・ボックスを選択します。ユーザー ID にデータベース・ユーザー ID がない場合、このチェック・ボックスは読み取り専用です。ユーザー ID にシステムで作成されたデータベース・ユーザー ID がある場合、チェック・ボックスは編集可能です。

7. 「OK」をクリックします。

第 7 章 ユーザーの登録 237

次のタスク

デフォルト・ユーザー (自己登録のシステム・ユーザーなど) のパスワードを変更する場合は、関連プロパティーも変更してください。このようなプロパティーには、mxe.adminPasswd や mxe.system.regpassword などがあります。これらのプロパティーを変更するには、システムのプロパティー・アプリケーションを使用します。

関連概念:

224ページの『ユーザーのパスワード』セキュリティー上の理由から、ユーザーはログイン前にパスワードを定義する必要があります。

225ページの『ユーザーに対するパスワードのヒント』パスワードのヒントから、ユーザーは作成したパスワードを思い出すことができます。パスワードのヒントでは、管理者がパスワードをリセットする前に、ユーザーが本人であることを確認する必要があります。パスワードのヒントは、ユーザーがパスワードをリセットする際にも役立ちます。

ユーザーに対するパスワードのヒントの指定新規パスワードを要求している担当者がユーザー本人であるかどうかを確認するためのパスワードのヒントを指定できます。

このタスクについて

認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、ディレクトリーによってユーザーのパスワードが管理されます。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、パスワードのヒントを定義するユーザーのレコードを開きます。

2. 「パスワードのヒントの設定」アクションを選択します。

3. 「パスワードのヒントの設定」ウィンドウで、パスワードのヒントを与える質問を定義します。

4. 質問に対する答えを入力します。

5. 「OK」をクリックします。

次のタスク

ユーザーは、「パスワード情報」を選択して各自のパスワードのヒントを設定することもできます。

関連概念:

224ページの『ユーザーのパスワード』セキュリティー上の理由から、ユーザーはログイン前にパスワードを定義する必要があります。

225ページの『ユーザーに対するパスワードのヒント』パスワードのヒントから、ユーザーは作成したパスワードを思い出すことができます。パスワードのヒントでは、管理者がパスワードをリセットする前に、ユーザーが本人であることを確認する必要があります。パスワードのヒントは、ユーザーがパスワードをリセットする際にも役立ちます。

238 Maximo Asset Management の管理

ユーザーのセキュリティー・グループの指定セキュリティー・グループに関連付けられている特権をユーザーに付与するには、そのユーザーに対してセキュリティー・グループを指定します。

このタスクについて

デフォルトでは、認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、ディレクトリーによってユーザーの作成が管理されます。システム内で直接ユーザーの作成が行われるように、プロパティーを設定できます。これらのプロパティーの設定によって、システムの特定の機能が使用可能になったり使用不可になったりします。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、セキュリティー・グループを割り当てるユーザーを選択して「グループ」タブを選択します。

2. 「グループ」セクションで「グループの選択」をクリックします。

3. 以下のいずれかの手順を実行します。

v 選択するセキュリティー・グループの横にあるチェック・ボックスを選択します。

v すべてのグループを選択するには、テーブル・ヘッダー行にある「グループ」チェック・ボックスを選択します。

4. 「OK」をクリックします。

ユーザーのセキュリティー・プロファイルの指定複数ユーザーのセキュリティー・プロファイルを指定するときには、ユーザーをグループに割り当て、その他のセキュリティー属性を設定します。グループおよびセキュリティーの属性には、「デフォルトの挿入サイト」、「表示フィルターとしてデフォルトの挿入サイトを使用」、「保管場所サイト」、および「デフォルト保管場所」があります。

手順1. ユーザー・アプリケーションで 1 人以上のユーザーを選択します。

2. 「セキュリティー・プロファイルの設定」アクションを選択します。 複数ユーザーを選択した場合は、「ユーザー・カウント」フィールドにユーザー数が表示されます。

3. 「セキュリティー・プロファイルの設定」ウィンドウで、グループの追加、削除、または置換を行うかどうかを選択します。

4. 「新規行」をクリックして、グループを指定します。

5. 「ユーザーのデフォルトの更新」セクションで、指定する各デフォルトの「編集」チェック・ボックスを選択し、各デフォルト値を指定します。

6. 「OK」をクリックします。

タスクの結果

更新されたレコードの数は、「ユーザー・カウント」フィールドの数といつも同じわけではありません。変更が現在のセキュリティー・プロファイルに影響しない場合は、レコードは更新されません。例えば、あるユーザーのセキュリティー・プロファイルにグループ A と B が含まれている場合にグループ A を追加すると、そ

第 7 章 ユーザーの登録 239

のユーザーのレコードは更新されません。

関連概念:

226ページの『ユーザーのセキュリティー・プロファイル』ユーザーのセキュリティー・プロファイルを指定できます。ユーザーをグループに割り当て、その他のセキュリティー属性を指定することができます。このような属性には、「デフォルトの挿入サイト」、「保管場所のサイト」、および「デフォルト保管場所」などがあります。

複数ユーザーのセキュリティー・プロファイルの指定複数ユーザーのセキュリティー・プロファイルを指定するときには、ユーザーをグループに割り当て、その他のセキュリティー属性を設定します。これらのグループとセキュリティー属性には、「デフォルトの挿入サイト」、「表示フィルターとしてデフォルトの挿入サイトを使用」、「保管場所サイト」、「デフォルト保管場所」などがあります。

手順1. ユーザー・アプリケーションの「一覧」タブで、セキュリティー・プロファイルを指定するユーザー・レコードを選択します。

2. 「セキュリティー・プロファイルの設定」アクションを選択します。 「セキュリティー・プロファイルの設定」ウィンドウの「ユーザー・カウント」フィールドに、選択したユーザーの数が表示されます。

3. 「セキュリティー・プロファイルの設定」ウィンドウで、グループの追加、削除、または置換を行うかどうかを選択します。

4. 「新規行」をクリックして、グループを指定します。

5. 「ユーザーのデフォルトの更新」セクションで、指定するデフォルト設定の「編集」チェック・ボックスを選択します。

6. 「デフォルトの挿入サイト」、「表示フィルターとしてデフォルトの挿入サイトを使用」、「セルフサービス要求書の保管場所のサイト」、および「セルフサービス要求書のデフォルト保管場所」の設定値を指定します。

7. 「OK」をクリックします。

タスクの結果

更新されたレコードの数は、「ユーザー・カウント」フィールドの数といつも同じわけではありません。変更が現在のセキュリティー・プロファイルに影響しない場合は、レコードは更新されません。例えば、あるユーザーのセキュリティー・プロファイルにグループ A と B が含まれている場合にグループ A を追加すると、そのユーザーのレコードは更新されません。

関連概念:

226ページの『ユーザーのセキュリティー・プロファイル』ユーザーのセキュリティー・プロファイルを指定できます。ユーザーをグループに割り当て、その他のセキュリティー属性を指定することができます。このような属性には、「デフォルトの挿入サイト」、「保管場所のサイト」、および「デフォルト保管場所」などがあります。

240 Maximo Asset Management の管理

Oracle データベースおよび構造化照会言語 (SQL) サーバー・データベースへのアクセス権限のユーザーへの付与一連のフィールドとビジネス・ルールを定義し、1 つ以上のデータベース表を更新する特定のオブジェクトの読み取り、挿入、更新、および削除を実行する権限をユーザーに付与できます。

始める前に

データベース・アクセス権限を付与する前に、追加の手順を実行してデータベース・ユーザーに許可を付与する必要があります。ユーザーに完全なデータベース許可を提供するには、そのデータベース・プラットフォームのツールおよび手順を使用します。IBM DB2 データベース・プラットフォームを使用している場合は、DB2

ツールを使用してデータベース・アクセス権限を付与する必要があります。認証とユーザー管理用にアプリケーション・サーバーを使用する場合、データベース・アクセス権限は使用できません。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、データベース・アクセス権限が必要なユーザーにアクセスします。

2. 「データベース・アクセス」アクションを選択します。

3. 「データベース・アクセス」ウィンドウで、ユーザーの ID を入力します。このID は、データベース・プラットフォームの要件を満たしている必要があります。ユーザー ID とは異なる ID を指定できます。

4. 「データベース・パスワード」フィールドと「パスワードの確認」フィールドに、データベース・パスワードを入力します。データベース・パスワードとして、ユーザー・パスワードとは異なるパスワードを指定することができます。

5. データベース内の特定の表またはオブジェクトへのアクセス権限をユーザーに付与するには、以下の手順を実行します。

a. 「新規行」をクリックします。

b. オブジェクトの名前を指定します。 エンティティーの名前が「エンティティー名」フィールドに取り込まれます。

c. オブジェクトに関連付けられている表に対するユーザー権限を定義するには、「読み取り」、「挿入」、「更新」、または「削除」チェック・ボックスを選択します。

6. 「OK」をクリックします。

Oracle データベースおよび構造化照会言語 (SQL) サーバー・データベースへのユーザー・アクセス権限の変更ユーザーのデータベース・アクセス権限を管理するために、既存のアクセス権限を変更できます。オブジェクトに対する権限を削除し、既存の権限を追加、削除、または変更することができます。

始める前に

IBM DB2 データベース・プラットフォームを使用している場合は、IBM DB2 ツールを使用してデータベース・アクセス権限を付与する必要があります。認証とユー

第 7 章 ユーザーの登録 241

ザー管理用にアプリケーション・サーバーを使用する場合は、データベース・アクセス権限を変更することはできません。

手順1. ユーザー・アプリケーションでデータベース・アクセス権限を変更するユーザーを開きます。

2. 「データベース・アクセス」アクションを選択します。

3. 「データベース・アクセス」ウィンドウで、特定のオブジェクト権限を削除し、行を追加、削除、または変更します。

4. 「OK」をクリックします。

関連概念:

221ページの『データベース・ユーザー』データベース・ユーザーには、一連のフィールドとビジネス・ルールを定義する特定のオブジェクトを読み取り、挿入、更新、および削除するためのアクセス権限が付与されます。これらのオブジェクトにより、1 つ以上のデータベース表を更新できます。

227ページの『ユーザーのデータベース・アクセス権限』デフォルトでは、ユーザーにはデータベースへのアクセス権限はありません。ただし、ユーザーがデータベースへのアクセス権限を必要とすることがあります。例えば、レポート作成時に表やカラムを表示するために、ユーザーにデータベース許可が必要となることがあります。

Oracle データベースおよび構造化照会言語 (SQL) サーバー・データベースへのユーザー・アクセス権限の削除特定のオブジェクトの読み取り、挿入、更新、および削除のためのユーザーのアクセス権を削除できます。これらのオブジェクトによって、一連のフィールドおよびビジネス・ルールが定義され、1 つ以上のデータベース表が更新されます。

始める前に

IBM DB2 データベース・プラットフォームを使用している場合は、DB2 ツールを使用してデータベース・アクセス権限を付与する必要があります。認証とユーザー管理用にアプリケーション・サーバーを使用する場合、データベース・アクセス権限は使用できません。

手順1. ユーザー・アプリケーションでデータベース・アクセス権限を削除するユーザーにアクセスします。

2. 「データベース・アクセス」アクションを選択します。

3. 「データベース・アクセス」ウィンドウで「データベース・ユーザーのドロップ」をクリックします。

4. 「OK」をクリックします。

ユーザーのログアウトおよびブロックユーザーのログインを管理できます。現在ログインしているユーザーの場合、強制的にログアウトするか、またはブロックすることができます。

242 Maximo Asset Management の管理

手順1. ユーザー・アプリケーションで、「セッションの管理」アクションを選択します。

2. 「現行セッション」タブをクリックします。 「現行セッション」テーブル・ウィンドウの情報は読み取り専用です。各カラムの情報を並べ替えおよびフィルターすることや、ダウンロードすることもできます。

3. 「現行セッション」テーブル・ウィンドウで、管理するユーザーの「詳細の表示」をクリックします。

4. ユーザーを強制的にログアウトするか、またはユーザーをログアウトしてブロックします。

ログイン・トラッキングの有効化ログイン・トラッキングを有効にするには、セキュリティー・グループ・アプリケーションおよびユーザー・アプリケーションの「セキュリティー・コントロール」アクションを使用します。ログイン・トラッキングは、サインインを試行する際にユーザーが間違ったパスワードを入力できる回数を制限することによってセキュリティーを強化します。

始める前に

ユーザーに許容されるログイン試行回数を制御するには、ログイン・トラッキングを有効にする必要があります。ログイン・トラッキングを有効にせずにログイン試行回数を設定した場合、資産管理システムは、ログイン試行の最大回数を超えても、ユーザーをブロックしません。

このタスクについて

ログイン・トラッキングを有効にすると、資産管理システムは、成功したか失敗したかにかかわらず、すべてのサインイン試行をログに記録します。失敗するサインイン試行の最大回数を指定できます。ユーザーが失敗する試行の最大回数を超えると、ユーザー・レコードのステータスは「ブロック」に変更されます。管理者が「ステータスの変更」アクションを使用してステータスを「アクティブ」に戻すまで、ユーザーはログインできなくなります。

手順1. セキュリティー・グループまたはユーザー・アプリケーションで、「セキュリティー・コントロール」アクションを選択します。

2. 「セキュリティー・コントロール」ウィンドウで、ログイン・トラッキングを有効にするかどうかを指定します。

オプション ログイン・トラッキングの有効化

ログイン・トラッキングの有効化 選択

ログイン・トラッキングの無効化 クリア

3. 以下のフィールドに値を入力します。

第 7 章 ユーザーの登録 243

オプション 説明

許容されるログイン試行回数 資産管理システムからブロックされる前に、ユーザーがユーザー名またはパスワードを間違って入力できる回数。

パスワードが期限切れになるまでの日数 ユーザー・パスワードが有効である日数。パスワードに有効期限を設けない場合は、このフィールドを空白のままにします。

パスワードの有効期限切れを何日前にユーザーに警告するか

ユーザーが有効期限切れの警告メッセージを受け取る前の日数。

以前に使用したパスワードが再使用できるようになるまでの日数

ユーザーが前に使用したパスワードを使用できるようになるまでの日数。この値が 0 である場合、資産管理システムはパスワードの再使用を検査しません。

4. 「OK」をクリックします。

ユーザーのデフォルトの設定「セキュリティー・コントロール」アクションを使用して、ユーザー・レコードにデフォルトを指定します。「セキュリティー・コントロール」アクションには、セキュリティー・グループ・アプリケーションまたはユーザー・アプリケーションのどちらからでもアクセスできます。

このタスクについて

ユーザー・レコードには以下のデフォルトを指定できます。

v 新規ユーザーのデフォルトのセキュリティー・グループ - 新規ユーザーは、セキュリティー・グループに自動的に割り当てられます。デフォルト・グループは、追加のグループに割り当てられるまでの新規ユーザーのセキュリティー権限を定義しています。デフォルト・グループは MAXDEFLTREG です。このグループの権限は、スタート・センターへのアクセス権に制限されています。ユーザーは、自身のパスワードを変更できます。

v 新規ユーザー・レコードのデフォルトのステータス - デフォルトのステータスは「新規登録」です。「新規登録」ステータスでは、新規ユーザー・レコードを検索することができます。レコードをワークフロー・プロセスに送ることもできます。

v すべてのユーザーのグループ - グローバル・アクセス権のデフォルトのセキュリティー・グループは「MAXEVERYONE」です。セキュリティー・コントロールで「すべてのユーザーのグループ」を選択すると、ユーザーが「MAXEVERYONE」に追加されます。

v 「電子署名ダイアログ」- セキュリティー・コントロールで「電子署名ダイアログにユーザー ID を表示」を選択すると、システムはウィンドウにユーザー ID

を表示し、ユーザーにパスワードを入力するようプロンプトを出します。

実装環境において、Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) により外部ディレクトリーの認証を行うアプリケーション・サーバーが使用されている場合があります。この場合、一部の機能の実行にシステムを使用しません。これらの機能には以下が含まれています。

v 自己登録 - この機能は外部ディレクトリーと一緒にはサポートされません。

244 Maximo Asset Management の管理

v パスワードとパスワード・ヒントの設定または変更 - すべてのパスワード関連機能はこのディレクトリーにより管理されます。

デフォルトでは、認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、このディレクトリーがユーザーとグループの作成を管理します。ユーザーとグループの作成をシステム内で直接行うようにするための、プロパティーを設定できます。これらのプロパティーの設定によって、システムの特定の機能が使用可能になったり使用不可になったりします。

手順1. 「セキュリティー・コントロール」アクションを選択します。

2. 「ユーザーのデフォルト」セクションで、以下のデフォルトを指定します。

a. 「新規ユーザーのデフォルト・グループ」フィールドで、グループの名前を入力するか、「詳細メニュー」をクリックします。

b. 「自己登録ユーザーの初期ステータス」フィールドで、ユーザー・ステータスを入力します。

c. 「すべてのユーザーのグループ」フィールドで、グローバル・アクセス権のグループを指定します。デフォルトは、MAXEVERYONE です。

d. 「電子署名ダイアログでユーザー ID を表示」チェック・ボックスをオンにすると、システムがユーザーに自分のパスワードを入力するようプロンプトを出すときに、ウィンドウにユーザー ID を表示します。電子署名を実装する場合は、ログイン・トラッキングを有効にする必要があります。

3. 「OK」をクリックします。

ユーザーのコピーユーザー・レコードを作成し、既存のレコードと類似した設定を使用する場合は、既存のレコードをコピーできます。

始める前に

ユーザー・レコードをコピーすると、ユーザー設定、購買 GL 勘定科目、およびグループ・メンバーシップ情報がコピーされます。新規ユーザー・レコードの値を変更できます。

このタスクについて

デフォルトでは、認証用にアプリケーション・サーバーを使用すると、ディレクトリーによってユーザーの作成が管理されます。システム内で直接ユーザーの作成が行われるように、プロパティーを設定できます。これらのプロパティーの設定によって、システムの特定の機能が使用可能になったり使用不可になったりします。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、コピーするユーザー・レコードを開きます。

2. 「ユーザーの複製」アクションを選択します。

3. オプション: 「ユーザー」フィールドに固有のユーザー ID を入力します。自動ナンバリングを使用している場合は、「ユーザー」フィールドに数値が既に取り込まれています。

4. カーソルを「タイプ」フィールドに移動します。

第 7 章 ユーザーの登録 245

a. オプション: 一致する担当者 ID が見つからない場合は、以下のいずれかのオプションを選択して担当者 ID を作成します。

v コピーするユーザー・レコードの「担当者情報」セクションの情報に基づいて担当者レコードを作成するには、「システム・メッセージ」ウィンドウで「はい」をクリックします。

v 既存の担当者レコードを選択するには、「いいえ」をクリックし、「担当者」フィールドで担当者レコードを選択します。

v 担当者レコードを作成するには、「いいえ」をクリックし、「担当者」フィールドで「詳細メニュー」を選択し、「担当者へ移動」を選択します。

5. タイプと担当者を指定します。

6. パスワードを定義します。

7. オプション: 「担当者情報」セクション、「ユーザー設定」セクション、および「購買」セクションに、ユーザーに関する追加情報を入力します。

8. 変更を保存します。

ユーザーの削除従業員情報を管理するために、不要になったユーザー・レコードを削除できます。

始める前に

ユーザー ID がシステム・アカウントであるか、またはアクティブなクーロン・タスク・インスタンスの「別のユーザーとして実行」で指定されている場合は、ユーザー・レコードを削除できません。ディレクトリー・サーバーでユーザーを削除する場合、 VMMSYNC クーロン・タスクがシステム・テーブルからそのユーザーを削除することはありません。

このタスクについて

ログイン・トラッキングが無効な場合は、ユーザーを削除すると、そのユーザーの形跡がすべてデータベースから削除されます。この後、ユーザー名を再利用できます。ログイン・トラッキングが有効な場合は、このユーザー名は MAXUSER テーブルに「削除」ステータスで保持され、このユーザー名を再利用することはできません。「セキュリティー・コントロール」ウィンドウでログイン・トラッキングを構成できます。

手順1. 「ユーザーの削除」アクションを選択します。

2. 「確認」ウィンドウで「はい」をクリックします。

タスクの結果

ユーザー・レコードが削除され、その担当者はこれ以降ログインできません。

ユーザー・プロファイルからのセキュリティー・グループの削除ユーザー・レコードに関連付けられているセキュリティー権限を管理するために、ユーザー・プロファイルからセキュリティー・グループを削除できます。

246 Maximo Asset Management の管理

始める前に

ユーザーが別のセキュリティー・グループに割り当てられたら、ユーザー・プロファイルから他のセキュリティー・グループを削除できます。

このタスクについて

ユーザー・プロファイルからセキュリティー・グループを削除すると、そのセキュリティー・グループとユーザーの関連付けが削除されます。このグループはデータベースに残ります。

手順1. ユーザー・アプリケーションで、グループを変更するユーザー・レコードを開きます。

2. 「グループ」タブをクリックします。

3. グループを削除するには、「行を削除対象にマーク」をクリックします。

4. 変更を保存します。

関連概念:

226ページの『ユーザーのセキュリティー・プロファイル』ユーザーのセキュリティー・プロファイルを指定できます。ユーザーをグループに割り当て、その他のセキュリティー属性を指定することができます。このような属性には、「デフォルトの挿入サイト」、「保管場所のサイト」、および「デフォルト保管場所」などがあります。

第 7 章 ユーザーの登録 247

248 Maximo Asset Management の管理

第 8 章 通信テンプレートの管理

通信テンプレートは、頻繁に使用される電子メール通信 (通知とも呼ばれます) を標準化するために使用します。通信テンプレートは、ワークフロー・プロセスやエスカレーション・プロセスで使用するなど、いくつかの使用方法があります。また、通信テンプレートの標準化された情報を使用して、チケット・アプリケーションから電子メール通信を作成して送信することもできます。

通信テンプレートの概要頻繁に使用される電子メール通信 (通知とも呼ばれます) を標準化するために使用できる通信テンプレートを作成し、管理することができます。

通信テンプレートおよびエスカレーションエスカレーションを使用して、時間依存レコードおよび重要業績評価指標 (KPI) をモニターすることができます。エスカレーション・レコードの作成時に、レコードが定義済みのエスカレーション・ポイントに達した時点で生成される電子メール通知を指定できます。

エスカレーション・アプリケーションで各通知を作成することも、頻繁に生成される通知用の通信テンプレートを作成することもできます。レコードがエスカレーション・ポイントに定義されている条件を満たすことが分かると、通知が送信されます。

エスカレーション・アプリケーションで、テンプレート・ベースの通信を作成することができます。テンプレート・ベースの通信では、通信テンプレートで使用可能なすべての機能 (添付を含む) が使用されます。ロールまたは受信者、件名、およびメッセージのデフォルト値は、テンプレートから導出されます。エスカレーション・アプリケーションでは、これらの値を変更できません。

例えば、サービス・デスク・エージェントが、6 時間という指定された時間内に割り当てを完了しないとします。割り当ては監督者にエスカレーションされ、監督者は電子メール通信を受信します。

通信テンプレートおよびサービス・デスク通信テンプレートを使用して、サービス・デスク・アプリケーションから電子メール・メッセージを作成し、送信することができます。これらのアプリケーションには、サービス要求アプリケーション、インシデント・アプリケーション、および問題アプリケーションがあります。

サービス・ディスク・アプリケーション用の通信テンプレートを作成するときは、サービス・ディスクの利用者との通信に、必ず標準化された情報を含めてください。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 249

通信テンプレートおよびワークフロー特定のレコードの進捗に関する通知を生成するようにワークフロー・プロセスを設計できます。通知は、電子メールまたはポケットベル (ポケットベル呼び出しシステムが電子メールをサポートしている場合) を介して行うことができます。

電子メール通知を含むワークフロー・プロセスを設計する際に、通知を作成し、通信テンプレートを適用し、通知を変更または完了することができます。

ワークフロー・プロセス用に、ロールを受信者として使用するテンプレートを作成します。1 つ以上のロールを追加できます。受信者のカテゴリーを複数追加できます (担当者、担当者グループ、電子メール・アドレスなど)。ワークフロー・デザイナー・アプリケーションで、テンプレート・ベースの通信を作成することができます。テンプレート・ベースの通信では、通信テンプレートで使用可能なすべての機能 (添付を含む) が使用されます。ロールまたは受信者、件名、およびメッセージのデフォルト値は、テンプレートから導出されます。これらの値をワークフロー・デザイナー・アプリケーションで変更することはできません。

購買要求書の承認または拒否のテンプレートを作成し、ワークフロー・プロセスを介して要求として送信することができます。購買要求のワークフロー・プロセスを作成します。あるユーザーがノートブックの要求を送信します。要求はワークフロー・プロセスに入力され、直属の監督者によって承認されます。財務部門で購買要求書が承認されると、ステータスが「承認済」に設定され、ユーザーに承認が通知されます。

通信テンプレートの置換変数通信テンプレート・アプリケーションでは、「件名」フィールドおよび「メッセージ」フィールドで置換変数を使用します。通知の作成に使用される通信テンプレートで置換変数を使用すると、通知を生成するレコード内の対応する値で置換変数が置換されます。

「メッセージ」フィールドで置換変数を使用する場合は、「件名」フィールドまたは「メッセージ」フィールドにテキストを入力します。次に、置換変数の前にスペースとコロンを 1 つずつ追加して、出力の形式を正しく整えます。さらにテキストまたは他の変数が続く場合は、「件名」フィールドまたは「メッセージ」フィールドの変数の後にスペースを挿入する必要があります。

置換変数では、関係にドット表記も使用できます。例: rel1. rel2. fieldname.

インシデント番号 :TICKETID は、:REPORTDATE に開かれました。問題の作業に割り当てられた担当者は :OWNER です。:TARGETSTART またはそれ以前に連絡を受け取ります。

事前定義済みの通信テンプレート通信テンプレート・アプリケーションでは、通知を作成する際に使用できる通信テンプレートが事前に定義されています。この定義済みのテンプレートは、ワークフロー・アプリケーション、サービス要求アプリケーション、およびインシデント・アプリケーションで使用できます。システム・データベースまたはデモ・データベース (MAXDEMO) でも、事前定義済みのテンプレートを使用できます。

250 Maximo Asset Management の管理

システム・データベースのテンプレート

システム・データベース用のテンプレートは、ビジネス・ニーズに合わせてカスタマイズできます。これらのテンプレートは、関連するエスカレーション・プロセスまたはワークフロー・プロセスが参照しているため、削除できません。

デモ・データベースのテンプレート

デモ・データベース (MAXDEMO) 用のテンプレートは、変更または削除できます。デモ・データベース通信テンプレートをテスト環境で使用して、テンプレートの追加と管理を体験することができます。

電子メール・リスナー・アプリケーションでは、エラー通知用のデフォルト・テンプレートが使用されます。インバウンド・レコードのステージ中にエラーが検出された場合は、電子メール管理者にエラー通知が送信されます。エラーのタイプによって、電子メール管理者に送信されるエラー通知が決まります。

通信テンプレートの受信者通信テンプレート・アプリケーションで、受信者を通信テンプレートに追加できます。受信者のタイプは、ロール、担当者、担当者グループ、電子メール・アドレスの 4 種類から選択できます。各カテゴリーから 1 人以上の受信者を追加できます。また、複数のタイプの受信者を追加することもできます。

ワークフロー・プロセスまたはエスカレーション・プロセスで使用するために通信テンプレートを作成する場合、少なくとも 1 人の受信者を追加する必要があります。チケット・アプリケーションまたは作業指示書アプリケーションで使用するためにテンプレートを作成する場合は、受信者を追加する必要はありません。受信者を追加しない場合は、レコードにテンプレートを適用するユーザーに、受信者が存在しないために電子メールが送信されないことが通知されます。

通信テンプレートの添付通信テンプレート・アプリケーションでは、さまざまなタイプの文書ファイルを通信テンプレートに添付することができます。対象となる文書ファイルには、テキスト・ファイル、イメージ、スプレッドシート、ビデオ、Web ページ、文書フォルダーなどがあります。テンプレートに基づいて通信を作成すると、添付は常にその通信によって送信されます。

通信ログ通信テンプレート・アプリケーションでは、通信ログにチケットや作業指示書などのレコードに関するインバウンド通信およびアウトバウンド通信が記録されます。「通信の作成」アクションで生成されるアウトバウンド通信については、通信ログ・エントリーに電子メール・メッセージや添付の詳細が含まれます。

通信テンプレートの処理頻繁に使用される電子メール通信 (通知とも呼ばれます) を標準化するために使用できる通信テンプレートを作成し、管理することができます。

第 8 章 通信テンプレートの管理 251

通信テンプレートの作成通信テンプレートを作成して、頻繁に使用される電子メール通信を標準化することができます。また、通信テンプレートを使用して、自動化ワークフローおよびエスカレーション・プロセスで使用する電子メール通知を作成することもできます。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、「新規通信テンプレート」をクリックします。 新しい通信テンプレートが、「非アクティブ」ステータスで開きます。

2. オプション: 「テンプレート」フィールドが空白の場合は、名前または ID を入力します。

3. 「適用先」フィールドに値を指定します。

4. 「アクセス可能」フィールドで、ユーザーがどこからテンプレートにアクセスできるかを指定します。

オプション 説明

ALL 以下でテンプレートが使用可能になります。

v 他のアプリケーションの「通信の作成」アクション

v ワークフロー・プロセスおよびエスカレーション・プロセス

APPS エスカレーション・アプリケーションおよびワークフロー・アプリケーションを除く他のアプリケーションの「通信の作成」アクションで、テンプレートが使用可能になります。

ESCALATION エスカレーション機能でのみテンプレートが使用可能になります。

WORKFLOW ワークフロー機能でのみテンプレートが使用可能になります。

5. オプション: 通信ログにエントリーを作成し、通信テンプレートにファイルを添付します。

6. 通信テンプレートについて以下の詳細を指定します。

a. 通信テンプレートの送信元となる電子メール・アドレスを指定します。

b. オプション: 受信者が送信者とは別の電子メール・アドレスに返信する必要がある場合は、「返信先」フィールドに電子メール・アドレスを指定します。

c. 「件名」フィールドと「メッセージ」フィールドで、置換変数を指定します。

d. オプション: 「受信者」タブで受信者を追加します。ワークフロー・プロセスまたはエスカレーション・プロセス用に通信テンプレートを作成する場合は、少なくとも 1 人の受信者を追加する必要があります。

e. オプション: ワークフロー・プロセス用に通信テンプレートを作成するときに、最後のメモをメモ・リストの最初に表示させたい場合は、テンプレートの説明の一部として「:wfassignment.lastmemo」と入力します。

252 Maximo Asset Management の管理

f. オプション: ワークフロー・プロセス用に通信テンプレートを作成するときに、メモを即時に使用可能にする必要がある場合は、テンプレートの説明の一部として「:wfassignment.currentmemo」と入力します。

7. 変更を保存します。

関連概念:

249ページの『通信テンプレートおよびエスカレーション』エスカレーションを使用して、時間依存レコードおよび重要業績評価指標 (KPI) をモニターすることができます。エスカレーション・レコードの作成時に、レコードが定義済みのエスカレーション・ポイントに達した時点で生成される電子メール通知を指定できます。

249ページの『通信テンプレートおよびサービス・デスク』通信テンプレートを使用して、サービス・デスク・アプリケーションから電子メール・メッセージを作成し、送信することができます。これらのアプリケーションには、サービス要求アプリケーション、インシデント・アプリケーション、および問題アプリケーションがあります。

250ページの『通信テンプレートおよびワークフロー』特定のレコードの進捗に関する通知を生成するようにワークフロー・プロセスを設計できます。通知は、電子メールまたはポケットベル (ポケットベル呼び出しシステムが電子メールをサポートしている場合) を介して行うことができます。

250ページの『事前定義済みの通信テンプレート』通信テンプレート・アプリケーションでは、通知を作成する際に使用できる通信テンプレートが事前に定義されています。この定義済みのテンプレートは、ワークフロー・アプリケーション、サービス要求アプリケーション、およびインシデント・アプリケーションで使用できます。システム・データベースまたはデモ・データベース (MAXDEMO) でも、事前定義済みのテンプレートを使用できます。

250ページの『通信テンプレートの置換変数』通信テンプレート・アプリケーションでは、「件名」フィールドおよび「メッセージ」フィールドで置換変数を使用します。通知の作成に使用される通信テンプレートで置換変数を使用すると、通知を生成するレコード内の対応する値で置換変数が置換されます。

通信テンプレートの受信者としての電子メール・アドレスの追加通信テンプレートの作成時に、電子メール・アドレスを受信者として使用することができます。1 つ以上の電子メール・アドレスを追加できます。また、受信者のカテゴリー (担当者、担当者グループ、ロールなど) を複数追加できます。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、通信テンプレートを開くか、または通信テンプレートを作成します。

2. 「受信者」タブをクリックします。

3. 「テーブルの表示」をクリックして、「電子メール」テーブル・ウィンドウを展開します。

4. 受信者を追加するには、「新規行」をクリックします。

5. 受信者が通信を直接受信するか、コピーを受信するか、またはブラインド・コピーを受信するかを選択します。

6. 変更を保存します。

第 8 章 通信テンプレートの管理 253

関連概念:

251ページの『通信テンプレートの受信者』通信テンプレート・アプリケーションで、受信者を通信テンプレートに追加できます。受信者のタイプは、ロール、担当者、担当者グループ、電子メール・アドレスの 4 種類から選択できます。各カテゴリーから 1 人以上の受信者を追加できます。また、複数のタイプの受信者を追加することもできます。

通信テンプレートの受信者としての担当者グループの追加通信テンプレートの作成時に、担当者グループを受信者として使用することができます。1 つ以上の担当者グループを追加できます。受信者のカテゴリーを複数追加することもできます (電子メール・アドレス、担当者、ロールなど)。

このタスクについて

電子メール通信は、カレンダーおよびシフトに従って、最初に対応可能な担当者に送信されます。対応可能な担当者がいない場合は、担当者グループのデフォルトの担当者に電子メール通信が送信されます。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、通信テンプレートを開くか、または通信テンプレートを作成します。

2. 「受信者」タブで「テーブルの表示」をクリックして、「担当者」テーブル・ウィンドウを展開します。

3. 「グループの選択」をクリックして、複数の受信者を追加します。「担当者グループの選択」ウィンドウで、追加するグループを選択して「OK」をクリックします。担当者グループ内の担当者ごとに、以下のオプションのいずれかを選択できます。

v TO - 担当者は電子メール通信を直接受信します。

v CC - 担当者は電子メール通信のコピーを受信します。

v BCC - 担当者は電子メール通信のブラインド・コピーを受信します。

4. オプション: 通信をグループ内の担当者全員には送信しない場合は、「ブロードキャスト」チェック・ボックスをクリアします。

5. 変更を保存します。

関連概念:

251ページの『通信テンプレートの受信者』通信テンプレート・アプリケーションで、受信者を通信テンプレートに追加できます。受信者のタイプは、ロール、担当者、担当者グループ、電子メール・アドレスの 4 種類から選択できます。各カテゴリーから 1 人以上の受信者を追加できます。また、複数のタイプの受信者を追加することもできます。

通信テンプレートの受信者としての担当者の追加通信テンプレートの作成時に、担当者を受信者として使用することができます。1

人以上の担当者を追加できます。受信者のカテゴリーを複数追加することもできます (担当者グループ、電子メール・アドレス、ロールなど)。

254 Maximo Asset Management の管理

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、通信テンプレートを開くか、または通信テンプレートを作成します。

2. 「受信者」タブをクリックします。

3. 「テーブルの表示」をクリックして、「担当者 」テーブル・ウィンドウを展開します。

4. 以下のいずれかのオプションを選択します。

オプション 説明

新規行 単一の受信者を追加する場合は、「担当者」フィールドで値を指定します。

担当者の選択 複数の受信者を追加する場合は、「担当者の選択」ウィンドウで追加する担当者を選択し、「OK」をクリックします。

5. 受信者が通信を直接受信するか、コピーを受信するか、またはブラインド・コピーを受信するかを選択します。

6. 変更を保存します。

次のタスク

「通信テンプレート」タブで、追加した受信者を表示できます。

関連概念:

251ページの『通信テンプレートの受信者』通信テンプレート・アプリケーションで、受信者を通信テンプレートに追加できます。受信者のタイプは、ロール、担当者、担当者グループ、電子メール・アドレスの 4 種類から選択できます。各カテゴリーから 1 人以上の受信者を追加できます。また、複数のタイプの受信者を追加することもできます。

通信テンプレートの受信者としてのロールの追加通信テンプレートの作成時に、ロールを受信者として使用することができます。1

つ以上のロールを追加できます。受信者のカテゴリーを複数追加することもできます (担当者、担当者グループ、電子メール・アドレスなど)。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、通信テンプレートを開くか、または通信テンプレートを作成します。

2. 「受信者」タブをクリックします。

3. 「テーブルの表示」をクリックして、「ロール 」テーブル・ウィンドウを展開します。

4. 以下のいずれかのオプションを選択します。

オプション 説明

新規行 単一の受信者を追加します。「ロール」フィールドにロールを指定します。

第 8 章 通信テンプレートの管理 255

オプション 説明

ロールの選択 複数の受信者を追加します。「ロールの選択」ウィンドウで、追加するロールを選択して「OK」をクリックします。

5. 受信者が通信を直接受信するか、コピーを受信するか、またはブラインド・コピーを受信するかを選択します。

6. 変更を保存します。

次のタスク

「通信テンプレート」タブで、追加したロールを表示できます。

関連概念:

251ページの『通信テンプレートの受信者』通信テンプレート・アプリケーションで、受信者を通信テンプレートに追加できます。受信者のタイプは、ロール、担当者、担当者グループ、電子メール・アドレスの 4 種類から選択できます。各カテゴリーから 1 人以上の受信者を追加できます。また、複数のタイプの受信者を追加することもできます。

通信テンプレートへの文書の添付通信テンプレートを使用して、電子メール通信で追加情報を送信することができます。電子メール通信には、文書フォルダー、ファイル、および Web ページを添付できます。

通信テンプレートへの文書フォルダーの添付通信テンプレートを使用して追加情報を送信するために、文書フォルダーを添付することができます。テンプレートに基づいて通信を作成すると、常にその通信によって文書フォルダーが送信されます。

このタスクについて

テンプレートが適用されるビジネス・オブジェクトによって、「フォルダー」テーブル・ウィンドウで表示できる文書フォルダーが決まります。これらのフォルダーは、元のアプリケーションで定義されます。例えば、インシデントの通信テンプレートを作成すると、インシデント・アプリケーションで定義されているすべての文書フォルダーがリストされます。また、データベース内でリンクされているフォルダーがインシデント・アプリケーションにリンクされます。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、通信テンプレートを開くか、または通信テンプレートを作成します。

2. 「添付フォルダー」タブをクリックします。

3. テンプレートに添付する文書フォルダーに対し、「通信によって送信」チェック・ボックスを選択します。

4. 変更を保存します。

関連概念:

256 Maximo Asset Management の管理

251ページの『通信テンプレートの添付』通信テンプレート・アプリケーションでは、さまざまなタイプの文書ファイルを通信テンプレートに添付することができます。対象となる文書ファイルには、テキスト・ファイル、イメージ、スプレッドシート、ビデオ、Web ページ、文書フォルダーなどがあります。テンプレートに基づいて通信を作成すると、添付は常にその通信によって送信されます。

通信テンプレートへのファイルの添付通信テンプレートを使用して追加情報を送信するために、テキスト・ファイル、イメージ、スプレッドシート、ビデオなどのさまざまなタイプのファイルを添付できます。添付を含んだテンプレートに基づいて通信を作成すると、常にその通信によって添付が送信されます。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、通信テンプレートを開くか、または通信テンプレートを作成します。

2. 「通信テンプレート」タブで、「添付」をクリックし、ファイルを添付するか、ライブラリーからファイルを添付するかを選択します。

3. 変更を保存します。

関連概念:

251ページの『通信テンプレートの添付』通信テンプレート・アプリケーションでは、さまざまなタイプの文書ファイルを通信テンプレートに添付することができます。対象となる文書ファイルには、テキスト・ファイル、イメージ、スプレッドシート、ビデオ、Web ページ、文書フォルダーなどがあります。テンプレートに基づいて通信を作成すると、添付は常にその通信によって送信されます。

通信テンプレートへの Web ページの添付通信テンプレートを使用して追加情報を送信するために、Web ページを添付することができます。このテンプレートに基づいて通信を作成すると、常にその通信によって添付が送信されます。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、通信テンプレートを開くか、または通信テンプレートを作成します。

2. 「通信テンプレート」タブで「添付」をクリックします。

3. Web ページを添付するには、「新規添付の追加」 > 「新規 Web ページの追加」を選択します。

4. 変更を保存します。

関連概念:

251ページの『通信テンプレートの添付』通信テンプレート・アプリケーションでは、さまざまなタイプの文書ファイルを通信テンプレートに添付することができます。対象となる文書ファイルには、テキスト・ファイル、イメージ、スプレッドシート、ビデオ、Web ページ、文書フォルダーなどがあります。テンプレートに基づいて通信を作成すると、添付は常にその通信によって送信されます。

第 8 章 通信テンプレートの管理 257

通信テンプレートへのレコードのリンクアプリケーション名およびレコード ID を含む通信テンプレート・メッセージの本文中にレコードへのハイパーリンクを挿入できます。

手順

以下のリンクをメッセージの本文に挿入します。

http://:HOSTNAME/maximo/ui/maximo.jsp?event=loadapp&value=:APP&uniqueid=:OWNERID

ここで、HOSTNAME は MXServer の名前または IP アドレスです。ここで、OWNERID はオーナーの名前です。

タスクの結果

通知が生成されると、レコードに直接つながるハイパーリンクとしてアプリケーション名およびレコード ID がメッセージに現れます。

レコードにアクセスするには、電子メール受信者が、指定されたアプリケーションでのセキュリティー権限を持つ登録済みユーザーでなければなりません。

通信テンプレートのコピー既存のテンプレートに基づいてテンプレートを作成することができます。

このタスクについて

通信テンプレートをコピーすると、そのコピーに含まれる情報は、既存のテンプレートと同じになります。ただし、テンプレート ID は新規となり、ステータスは「非アクティブ」です。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、コピーするテンプレートを表示します。

2. 「テンプレートの複製」アクションを選択します。

3. オプション: 「テンプレート」フィールドが空白の場合は、値を指定します。

4. 変更を保存します。

関連概念:

249ページの『通信テンプレートおよびエスカレーション』エスカレーションを使用して、時間依存レコードおよび重要業績評価指標 (KPI) をモニターすることができます。エスカレーション・レコードの作成時に、レコードが定義済みのエスカレーション・ポイントに達した時点で生成される電子メール通知を指定できます。

249ページの『通信テンプレートおよびサービス・デスク』通信テンプレートを使用して、サービス・デスク・アプリケーションから電子メール・メッセージを作成し、送信することができます。これらのアプリケーションには、サービス要求アプリケーション、インシデント・アプリケーション、および問題アプリケーションがあります。

258 Maximo Asset Management の管理

250ページの『通信テンプレートおよびワークフロー』特定のレコードの進捗に関する通知を生成するようにワークフロー・プロセスを設計できます。通知は、電子メールまたはポケットベル (ポケットベル呼び出しシステムが電子メールをサポートしている場合) を介して行うことができます。

250ページの『事前定義済みの通信テンプレート』通信テンプレート・アプリケーションでは、通知を作成する際に使用できる通信テンプレートが事前に定義されています。この定義済みのテンプレートは、ワークフロー・アプリケーション、サービス要求アプリケーション、およびインシデント・アプリケーションで使用できます。システム・データベースまたはデモ・データベース (MAXDEMO) でも、事前定義済みのテンプレートを使用できます。

250ページの『通信テンプレートの置換変数』通信テンプレート・アプリケーションでは、「件名」フィールドおよび「メッセージ」フィールドで置換変数を使用します。通知の作成に使用される通信テンプレートで置換変数を使用すると、通知を生成するレコード内の対応する値で置換変数が置換されます。

通信テンプレートの変更通信テンプレートを作成したら、ビジネス・ニーズの変化に合わせて変更することができます。

始める前に

テンプレートを変更する前に、テンプレートを非アクティブにする必要はありません。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、変更するテンプレートを開きます。

2. 該当するフィールドの情報を変更します。

3. 変更を保存します。

関連概念:

249ページの『通信テンプレートおよびエスカレーション』エスカレーションを使用して、時間依存レコードおよび重要業績評価指標 (KPI) をモニターすることができます。エスカレーション・レコードの作成時に、レコードが定義済みのエスカレーション・ポイントに達した時点で生成される電子メール通知を指定できます。

249ページの『通信テンプレートおよびサービス・デスク』通信テンプレートを使用して、サービス・デスク・アプリケーションから電子メール・メッセージを作成し、送信することができます。これらのアプリケーションには、サービス要求アプリケーション、インシデント・アプリケーション、および問題アプリケーションがあります。

250ページの『通信テンプレートおよびワークフロー』特定のレコードの進捗に関する通知を生成するようにワークフロー・プロセスを設計できます。通知は、電子メールまたはポケットベル (ポケットベル呼び出しシステムが電子メールをサポートしている場合) を介して行うことができます。

第 8 章 通信テンプレートの管理 259

250ページの『事前定義済みの通信テンプレート』通信テンプレート・アプリケーションでは、通知を作成する際に使用できる通信テンプレートが事前に定義されています。この定義済みのテンプレートは、ワークフロー・アプリケーション、サービス要求アプリケーション、およびインシデント・アプリケーションで使用できます。システム・データベースまたはデモ・データベース (MAXDEMO) でも、事前定義済みのテンプレートを使用できます。

250ページの『通信テンプレートの置換変数』通信テンプレート・アプリケーションでは、「件名」フィールドおよび「メッセージ」フィールドで置換変数を使用します。通知の作成に使用される通信テンプレートで置換変数を使用すると、通知を生成するレコード内の対応する値で置換変数が置換されます。

通信テンプレートの削除使用されなくなった通信テンプレートは、削除することができます。

始める前に

通信テンプレートは、ワークフロー・プロセスまたはエスカレーション・プロセスにより参照されていない場合にのみ削除できます。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、削除するテンプレートを開きます。

2. 「テンプレートの削除」アクションを選択します。

3. 「はい」をクリックします。

関連概念:

249ページの『通信テンプレートおよびエスカレーション』エスカレーションを使用して、時間依存レコードおよび重要業績評価指標 (KPI) をモニターすることができます。エスカレーション・レコードの作成時に、レコードが定義済みのエスカレーション・ポイントに達した時点で生成される電子メール通知を指定できます。

249ページの『通信テンプレートおよびサービス・デスク』通信テンプレートを使用して、サービス・デスク・アプリケーションから電子メール・メッセージを作成し、送信することができます。これらのアプリケーションには、サービス要求アプリケーション、インシデント・アプリケーション、および問題アプリケーションがあります。

250ページの『通信テンプレートおよびワークフロー』特定のレコードの進捗に関する通知を生成するようにワークフロー・プロセスを設計できます。通知は、電子メールまたはポケットベル (ポケットベル呼び出しシステムが電子メールをサポートしている場合) を介して行うことができます。

250ページの『事前定義済みの通信テンプレート』通信テンプレート・アプリケーションでは、通知を作成する際に使用できる通信テンプレートが事前に定義されています。この定義済みのテンプレートは、ワークフロー・アプリケーション、サービス要求アプリケーション、およびインシデント・アプリケーションで使用できます。システム・データベースまたはデモ・データベース (MAXDEMO) でも、事前定義済みのテンプレートを使用できます。

260 Maximo Asset Management の管理

250ページの『通信テンプレートの置換変数』通信テンプレート・アプリケーションでは、「件名」フィールドおよび「メッセージ」フィールドで置換変数を使用します。通知の作成に使用される通信テンプレートで置換変数を使用すると、通知を生成するレコード内の対応する値で置換変数が置換されます。

通信テンプレートのステータスの変更ステータスを「アクティブ」または「非アクティブ」に変更することで、通信テンプレートの使用を管理することができます。「アクティブ」ステータスは、テンプレートが承認可能または使用可能な状態であることを示します。「非アクティブ」ステータスは、テンプレートが不要になったことを示します。

始める前に

アクティブなエスカレーション・プロセスまたはワークフロー・プロセスで使用されているテンプレートのステータスを「非アクティブ」に変更することはできません。他のユーザーがチケット・レコードに適用できるのは、「アクティブ」に設定したテンプレートだけです。

このタスクについて

テンプレートのデフォルトのステータスは「非アクティブ」です。

手順1. 通信テンプレート・アプリケーションで、通信テンプレートを開きます。

2. 「ステータスの変更」 をクリックします。

3. 「ステータス」フィールドで、ステータスを選択します。 「ステータス変更日」フィールドにステータス変更の日付と時刻を表示できます。

4. 「OK」をクリックします。

関連概念:

249ページの『通信テンプレートおよびエスカレーション』エスカレーションを使用して、時間依存レコードおよび重要業績評価指標 (KPI) をモニターすることができます。エスカレーション・レコードの作成時に、レコードが定義済みのエスカレーション・ポイントに達した時点で生成される電子メール通知を指定できます。

249ページの『通信テンプレートおよびサービス・デスク』通信テンプレートを使用して、サービス・デスク・アプリケーションから電子メール・メッセージを作成し、送信することができます。これらのアプリケーションには、サービス要求アプリケーション、インシデント・アプリケーション、および問題アプリケーションがあります。

250ページの『通信テンプレートおよびワークフロー』特定のレコードの進捗に関する通知を生成するようにワークフロー・プロセスを設計できます。通知は、電子メールまたはポケットベル (ポケットベル呼び出しシステムが電子メールをサポートしている場合) を介して行うことができます。

第 8 章 通信テンプレートの管理 261

250ページの『事前定義済みの通信テンプレート』通信テンプレート・アプリケーションでは、通知を作成する際に使用できる通信テンプレートが事前に定義されています。この定義済みのテンプレートは、ワークフロー・アプリケーション、サービス要求アプリケーション、およびインシデント・アプリケーションで使用できます。システム・データベースまたはデモ・データベース (MAXDEMO) でも、事前定義済みのテンプレートを使用できます。

250ページの『通信テンプレートの置換変数』通信テンプレート・アプリケーションでは、「件名」フィールドおよび「メッセージ」フィールドで置換変数を使用します。通知の作成に使用される通信テンプレートで置換変数を使用すると、通知を生成するレコード内の対応する値で置換変数が置換されます。

262 Maximo Asset Management の管理

第 9 章 エスカレーションの管理

エスカレーションを使用して、重要なタスク (サービス・レベル契約で定義されている作業など) が予定どおりに完了するようにできます。また、エスカレーションを契約の有効期限が切れる前に通知するイベントに使用したり、レコードのステータスまたはオーナーを変更するために使用したりすることもできます。エスカレーションは、どのアプリケーションでも使用できます。

エスカレーションの概要エスカレーションとは、時間に制約のあるレコードをモニターする仕組みのことです。定義されているエスカレーション・ポイントにレコードが達すると、エスカレーションによって処理を実行するか、通知を送信できます。ワークフロー管理者は、タスク割り当てに時間制限があることを指定できます。割り当てが指定された時間制限内に完了しない場合、レコードに対してエスカレーションをトリガーできます。

エスカレーション・エンジンこの製品には、エスカレーションを実行するエスカレーション・エンジンが用意されています。エスカレーションにより、重要なタスク (サービス・レベル契約で定義されている作業など) が予定どおりに完了するようにできます。

エスカレーション・エンジンは、以下のタスクを実行します。

v エスカレーション・プロセスを駆動する

v クーロン・タスク機能の使用

v すべてのアクティブのエスカレーション定義を、設定されたスケジュールでテストする

v データベースからエスカレーション定義を取得し、適切な SQL ステートメントを作成する

v エスカレーションのターゲット・オブジェクトに対して SQL 文を実行する

v レコードの取得、およびエスカレーション定義に関連付けられているアクションと通知の実行

エスカレーション・ログエスカレーション・エンジンによるエスカレーションの実行をモニターできます。それには、ロギングを構成して、ログ・ファイルでエスカレーション・エンジンに関連するログ・ステートメントを調べます。

エスカレーション・エンジンのロギングを有効にするには、ロギング・アプリケーションを使用します。各ロガーについて、必要なログ・レベルを設定します。ロガーが存在しない場合は、独自のロガーを作成してください。すべてのロガーがアクティブであることを確認する必要があります。ログ・ステートメントが確実に製品ログ・ファイルに送信されるように、アペンダーをロガーと関連付けます。変更内

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 263

容を保存するときに、ロギング・アプリケーションで「設定の適用」アクションを実行すると、設定が即時に有効になります。

エスカレーション・ロガー、ロガーの説明、および各ロガーに設定するログ・レベルを以下の表に示します。

ロガー 説明 ログ・レベル

crontask すべてのクーロン・タスクのログ・ステートメントを生成するルート・ロガー

DEBUG

ESCALATION クーロン・タスクのルート・ロガーを継承し、エスカレーション・エンジン専用のログ・ステートメントを生成する下位ロガー

DEBUG

sql アプリケーション・サーバーで実行された SQL ステートメントのログ・ステートメントを生成するルート・ロガー

INFO

COMMTEMPLATE サービス・ルート・ロガーを継承し、通信テンプレートおよび通知イベント専用のログ・ステートメントを生成する下位ロガー

INFO

mail 通知を送信するときにメール・サーバーとの通信のためのログ・ステートメントを生成するルート・ロガー。

DEBUG

SQL (構造化照会言語) 式ビルダー構造化照会言語 (SQL) 式ビルダーを使用して、エスカレーションで適用する条件を容易に指定できます。また、SQL 式を手動で作成することもできます。

SQL 式ビルダーは、SQL 式を作成するためのツールです。このツールを利用するには、SQL 構造および構文に関する基本的な知識が必要です。 SQL ステートメントは、実行時の結果が true または false に評価されます。

SQL 式ビルダーには、以下の機能があります。

v 一般的な SQL の条件文

v 演算子

v 数学関数

v カレンダー・ルックアップ

v 分類ルックアップ

v キーワード

SQL 式ビルダーには関係ツリーも含まれています。この関係ツリーを使用することによって、指定されたオブジェクトまたはアプリケーションのフィールドや関連するテーブルをドリルダウンして、値を選択することができます。

264 Maximo Asset Management の管理

エスカレーション・ポイントエスカレーションには、作業指示書、資産、または注文書などの関連レコードが満たす必要のある条件を定義します。条件が満たされると、エスカレーションがトリガーされます。エスカレーション・ポイントは、満たす必要のある条件を表します。エスカレーションを定義するには、1 つ以上のエスカレーション・ポイントを使用できます。

エスカレーションをアクティブにしても、エスカレーション・プロセスが開始されるわけではありません。エスカレーションがトリガーされるのは、エスカレーション・エンジンがエスカレーション・ポイントで定義された条件を満たすレコードを検出した場合に限られます。

以下のエスカレーション・ポイントのカテゴリーを作成できます。

前回のイベントからの経過時間現在の日時を、過去のイベントを表す指定フィールドと比較します。フィールドは、レコードの「DATETYPE」フィールドの一覧から選択できます。例えば、ワークフロー割り当ての開始日、作業指示書の実際の開始日、またはステータスを含むレコードのステータス変更日などのフィールドです。

次のイベントまでの時間現在の日時を、将来のイベントを表す指定フィールドと比較します。例えば、契約の更新日、請求書の期限、作業指示書の目標終了日などのフィールドです。

条件 時間の測定のない条件。時間の計測値を持たない条件に基づいて、エスカレーションのアクションおよび通知をトリガーする場合、「エスカレーション・ポイントの条件」フィールドで条件を指定できます。また、「条件」フィールドを使用して、条件で指定されたレコードのサブセットにのみエスカレーション・ポイントを適用するように指定することもできます。

エスカレーション・ポイントに関連付けられたアクション:

レコードがエスカレーション・ポイントの条件を満たした場合に、アクションをトリガーできます。アクションとは、ステータス変更などのイベントです。エスカレーション・ポイントとはエスカレーションのコンポーネントであり、モニター対象の条件またはしきい値 (経過時間の計測など) を表します。エスカレーションをアクティブにするには、少なくとも 1 つのアクションを 1 つのエスカレーション・ポイントに関連付ける必要があります。

アクション・タイプは、アクションのカテゴリーを定義します。事前定義されたアクション・タイプ (オーナーの設定、ステータス変更、およびチケットの作成など)

を使用することも、アクション・タイプを作成することもできます。

アクション・グループとは、特定の順序でグループ化された事前定義アクションのセットです。エスカレーション・ポイントは、アクション・グループを利用してアクションに関連付けられます。事前定義されたアクションを関連付ける場合、そのアクションに対するアクション・グループが作成され、事前定義されたアクションがそのアクション・グループのメンバーとなります。エスカレーション・ポイントに関連付けるのは、アクション自体ではなく、アクション・グループのみです。

第 9 章 エスカレーションの管理 265

複数のアクションを追加する場合、既存のアクションにシーケンス番号を割り当てることができます。選択したオブジェクトおよびアクションに基づいて、説明とアクション・タイプの値がデフォルト設定されます。

エスカレーション・アプリケーションでアクションを追加すると、アクション・グループが自動的に作成されます。また、アクション・アプリケーションで、アクション・グループを追加することもできます。アクション・アプリケーションで、アクションを作成し、エスカレーションでアクションを使用することを指定します。

事前定義されたエスカレーションエスカレーション管理を簡素化するために、エスカレーション・アプリケーションには事前定義されたエスカレーションの 2 つのカテゴリー (Maximo データベースのエスカレーションと、デモンストレーション (Maxdemo) データベースのエスカレーション) があります。

事前定義されたエスカレーションを使用するには、エスカレーションをアクティブにする必要があります。

データベースの事前定義されたエスカレーション

ビジネス・ニーズに合わせて、データベースの事前定義されたエスカレーションを変更できます。この事前定義されたエスカレーションは、それぞれのエスカレーション機能が動作するために必要なので、削除しないでください。

以下の表に、データベースの事前定義されたエスカレーションについて説明します。

表 38. データベースの事前定義されたエスカレーション

エスカレーションの名前 アプリケーション 説明

INVDUE 請求書アプリケーション 支払スケジュールから生成した請求書に記載されている予定日に達した場合、請求書のステータスを「対象請求書」ステータスに変更します。

MSTRCTREFF 主契約アプリケーション 契約の開始日になると、契約のステータスを「承認済」に変更します。

EACTREFF リース契約アプリケーション リース契約の開始日に達したため、ステータスを「承認済」に変更する必要があります。

LABCTREFF 作業員契約アプリケーション 作業員契約の開始日に達したため、ステータスを「承認済」に変更する必要があります。

PURCTREFF 購買契約アプリケーション 購買契約の開始日に達したため、ステータスを「承認済」に変更する必要があります。

266 Maximo Asset Management の管理

表 38. データベースの事前定義されたエスカレーション (続き)

エスカレーションの名前 アプリケーション 説明

REPORTLONG レポート管理アプリケーション

レポートの完了に、指定された時間よりも長い時間がかかっています。

WARCTREFF 保証契約アプリケーション 保証契約の開始日に達したため、ステータスを「承認済」に変更する必要があります。

Maxdemo データベースの事前定義されたエスカレーション

以下の表に、Maxdemo データベースの事前定義されたエスカレーションの例について説明します。

表 39. Maxdemo データベースの事前定義されたエスカレーションの例

エスカレーションの名前 アプリケーション 説明

保証有効期限 v 主契約アプリケーション

v リース契約アプリケーション

v 保証契約アプリケーション

v 購買契約アプリケーション

v 作業員契約アプリケーション

資産の保証有効期間が切れる90 日前、60 日前、および30 日前に、保証書の現在のオーナーに通知します。

契約更新 v 主契約アプリケーション

v リース契約アプリケーション

v 保証契約アプリケーション

v 購買契約アプリケーション

v 作業員契約アプリケーション

契約更新日の 90 日前、60

日前、および 30 日前に、契約の発注元に通知します。

SLA 検討日 v サービス・レベル契約アプリケーション

アクティブなすべてのサービス・レベル契約 (SLA) のSLA 検討日の 30 日前、60

日前、および 90 日前に、SLA 管理者に通知します。

解決済みチケットの自動終了 v サービス要求アプリケーション

v インシデント・アプリケーション

v 問題アプリケーション

10 日以上、ステータスが「解決済み」になっている履歴以外のすべてのチケット(すべてのクラス) を自動的に閉じます。

エスカレーションおよびサービス・レベル契約エスカレーションを利用して、サービス・レベル契約への違反を未然に防ぐことで、ビジネスがサービス・レベル契約の確約に準拠するようにできます。

第 9 章 エスカレーションの管理 267

v 各サービス・レベル契約には、エスカレーションとの 1 対 1 の関係があります。

v サービス・レベル契約のそれぞれの確約は、対応するエスカレーションのエスカレーション・ポイントにマップします。

v サービス・レベル契約の定義後、対応するエスカレーションを定義することで、サービス・レベル契約アプリケーションはエスカレーション・ポイントを取り込みます (これらのポイントは変更できます)。

v サービス・レベル契約アプリケーションには、「エスカレーション」タブがあり、対応するエスカレーションの概要を確認できます。

通信テンプレートおよび通知レコードが時間どおりに動作していない場合、エスカレーションにより通知を開始できます。通信テンプレートに基づいて通知を処理することで、通知が一定の構造になるようにできます。通知は、電子メール・サービス経由で電子メールの形式で送信されます。

通知には、テンプレート ID、ロールまたは受信者名、通知件名、およびメッセージが記載されます。繰り返し送信される情報がある場合はその情報用に通信テンプレートを作成し、エスカレーションの通知として添付することができます。

エスカレーション・アプリケーションでは、以下の 2 つのタイプの通知を作成できます。

v 通信テンプレートの機能を一部のみ使用するフリー・フォームの通知

v 添付文書を含め通信テンプレートの機能すべてを使用できるテンプレート・ベースの通知

自由形式の通知を作成した場合は、その通知に対してテンプレート ID が生成されます。ただし、通信テンプレート・アプリケーションで再利用するためにその通知が保存されることはありません。既存の通信テンプレートを選択する場合は、「ロール/受信者」フィールド、「件名」フィールド、および「メッセージ」フィールドのデフォルト値は、選択した通信テンプレートによって設定されます。これらの値は読み取り専用で、エスカレーション・アプリケーション内部から変更することはできません。

エスカレーション・レコード・フィールドエスカレーションは、実行可能なレコードをモニターしたり、レコードが定義されたエスカレーション・ポイントに到達したときに通知を送信したりするためのメカニズムです。エスカレーション・アプリケーションで、任意のビジネス・オブジェクトについてエスカレーションを作成できます。すべてのアプリケーションはビジネス・オブジェクトに関連付けられているため、任意のアプリケーションについてエスカレーションを作成できます。

エスカレーション・レコードは、次のフィールドで構成されています。

オブジェクト (「適用先」フィールド)特定のビジネス・オブジェクトのエスカレーション・レコードを作成します。エスカレーション・エンジンは、ビジネス・オブジェクトから、エスカレーション・ポイントの条件を満たすレコードを取得します。

268 Maximo Asset Management の管理

SQL ステートメント - (「条件」フィールド)エスカレーション・レコードは、すべてのアプリケーション・レコードに適用することも、特定のレコード・セットに適用することもできます。エスカレーションの適用先レコードを指定する SQL ステートメントを作成できます。この条件は、オブジェクトに関連付けられた 1 つ以上のテーブルに適用することができます。

組織およびサイトエスカレーションはシステム・レベルで保管されます。作成したエスカレーションは、特定の組織またはサイトで使用できます。

スケジュールシステムが、エスカレーションの条件を満たすレコードを確認する頻度を定義するスケジュール。ポーリング間隔には、秒、分、時、日、週、または月を使用できます。また、間隔がカレンダーに基づくのか、日付に基づくのかも指定できます。

カレンダー組織エスカレーション・カレンダーに関連付けられている組織。

カレンダーエスカレーションが有効である日付と時刻を指定するカレンダー。

シフト エスカレーションが有効である日付と時刻を指定するシフト。

エスカレーション・ポイントエスカレーション・レコードに指定されたアクションまたは通知のトリガーとなる、日時ベースの条件基準、またはその他の条件基準。 1 つのエスカレーション・レコードは、1 つ以上のエスカレーション・ポイントを持つことができます。

アクションレコードがエスカレーション・ポイントの条件に達したときに、実行する必要があるアクション。各エスカレーション・ポイントに、個別にアクションを定義できます。エスカレーション・ポイントごとに、複数のアクションを関連付けることができます。アクションを定義するには、アクション・アプリケーションを使用します。

通知 レコードがエスカレーション・ポイントの条件に達したときに、システムが生成する必要がある通知。各エスカレーション・ポイントに、個別に通知を定義します。

エスカレーションを削除する際のルールエスカレーション・アプリケーションで、エスカレーションを削除することでエスカレーションを管理できます。

エスカレーションを削除するときには、以下のルールに従ってください。

v エスカレーションを削除するとき、アクションおよび通知は削除されません。代わりに、エスカレーション・ポイントと、アクションおよび通知の間の関連付けが削除されます。アクション・アプリケーションでアクションを削除し、通知テンプレート・アプリケーションで通知を削除してください。

v エスカレーション・アプリケーションで、サービス・レベル契約 (SLA) に関連付けられているエスカレーションを削除することはできません。

第 9 章 エスカレーションの管理 269

v エスカレーションに関連付けられているサービス・レベル契約が削除された場合、エスカレーションも削除されます。

エスカレーションの処理エスカレーションを使用して、企業の重要なプロセスを自動的にモニターします。イベント (契約の有効期限切れ、レコードのステータス変更、またはレコードの所有権変更など) にもエスカレーションを使用できます。

エスカレーションの作成アクションが必要な可能性があり、時間的制約のあるレコードをモニターするには、エスカレーションを作成します。エスカレーションは、任意のビジネス・オブジェクトおよびアプリケーションについて作成できます。エスカレーションは、組織レベルまたはサイト・レベルで作成できます。

始める前に

エスカレーション・レコードをアクティブにして使用するには、少なくとも 1 つのエスカレーション・ポイントと、そのエスカレーション・ポイントについて少なくとも 1 つのアクションまたは通知を定義する必要があります。エスカレーション・ポイント は、エスカレーションをトリガーするしきい値を定義します。アクションは、エスカレーション・ポイントに達したときにトリガーされるイベントです。

手順1. ツールバーの「新規エスカレーション」 をクリックします。「エスカレーション」フィールドが空白の場合は、値を指定します。

2. 「説明」フィールドに説明を入力します。

3. 「適用先」フィールドに、エスカレーションを適用するオブジェクトを指定します。

4. オプション: 「組織」フィールドおよび「サイト」フィールドに値を指定します。組織またはサイトに値を指定した場合、エスカレーションの使用は、その組織またはサイトのいずれかに制限されます。組織およびサイトの両方のフィールドに値を指定した場合は、エスカレーションは指定したサイトでしか使用できません。

5. オプション: 「条件」フィールドに式を入力して、エスカレーションを適用するレコードを指定します。例えば、「タイム・リミット」フィールドに指定した値を持つタスク割り当てのみをエスカレートする場合、SQL ステートメントにTIMELIMIT is not null というテキストを組み込みます。SQL 条件は、手動で入力できます。「式ビルダー」を使用して、SQL ステートメントを作成することもできます。

6. 「スケジュール」フィールドで、「スケジュールの設定」アイコンをクリックして、データベースでレコードのポーリングを行う頻度を設定します。

7. オプション: 「カレンダー組織」、「カレンダー」、および「シフト」の各フィールドに、エスカレーションを実行するタイミングを制限する値を指定します。

8. 「エスカレーションの保存」をクリックします。

関連概念:

270 Maximo Asset Management の管理

266ページの『事前定義されたエスカレーション』エスカレーション管理を簡素化するために、エスカレーション・アプリケーションには事前定義されたエスカレーションの 2 つのカテゴリー (Maximo データベースのエスカレーションと、デモンストレーション (Maxdemo) データベースのエスカレーション) があります。

265ページの『エスカレーション・ポイント』エスカレーションには、作業指示書、資産、または注文書などの関連レコードが満たす必要のある条件を定義します。条件が満たされると、エスカレーションがトリガーされます。エスカレーション・ポイントは、満たす必要のある条件を表します。エスカレーションを定義するには、1 つ以上のエスカレーション・ポイントを使用できます。

265ページの『エスカレーション・ポイントに関連付けられたアクション』レコードがエスカレーション・ポイントの条件を満たした場合に、アクションをトリガーできます。アクションとは、ステータス変更などのイベントです。エスカレーション・ポイントとはエスカレーションのコンポーネントであり、モニター対象の条件またはしきい値 (経過時間の計測など) を表します。エスカレーションをアクティブにするには、少なくとも 1 つのアクションを 1 つのエスカレーション・ポイントに関連付ける必要があります。

エスカレーション・ポイントの定義1 つのエスカレーションに 1 つ以上のエスカレーション・ポイントを定義できます。各エスカレーション・ポイントについて、1 つ以上のアクションまたは通知を指定できます。

手順1. エスカレーション・アプリケーションで、エスカレーション・レコードを作成または表示します。

2. 「エスカレーション・ポイント」テーブル・ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

3. 「行の詳細」ウィンドウで、以下のいずれかのオプションを選択することで、エスカレーション・ポイントをトリガーする条件を指定します。

v 時間ベースのエスカレーション・ポイントを作成する場合、「経過時間属性」フィールド、「経過時間間隔」フィールド、および「計測単位間隔」フィールドに値を指定します。過去の期間を指定するには、「経過時間間隔」フィールドには正数を入力します。未来の期間を指定するには、負の数値を入力します。

v 条件ベースのエスカレーション・ポイントを作成する場合、「エスカレーション・ポイントの条件」フィールドで SQL ステートメントを入力して、エスカレーションをトリガーする条件を指定します。値を手動で指定することも、「SQL 式ビルダー」アイコンをクリックして指定することもできます。

4. エスカレーション・ポイントのアクションおよび通知を複数回トリガーするには、「繰り返し」チェック・ボックスを選択します。

5. 「エスカレーションの保存」をクリックします。

第 9 章 エスカレーションの管理 271

次のタスク

ここで、作成したエスカレーション・ポイントごとに、実行されるべきアクションを定義します。

関連概念:

266ページの『事前定義されたエスカレーション』エスカレーション管理を簡素化するために、エスカレーション・アプリケーションには事前定義されたエスカレーションの 2 つのカテゴリー (Maximo データベースのエスカレーションと、デモンストレーション (Maxdemo) データベースのエスカレーション) があります。

265ページの『エスカレーション・ポイント』エスカレーションには、作業指示書、資産、または注文書などの関連レコードが満たす必要のある条件を定義します。条件が満たされると、エスカレーションがトリガーされます。エスカレーション・ポイントは、満たす必要のある条件を表します。エスカレーションを定義するには、1 つ以上のエスカレーション・ポイントを使用できます。

265ページの『エスカレーション・ポイントに関連付けられたアクション』レコードがエスカレーション・ポイントの条件を満たした場合に、アクションをトリガーできます。アクションとは、ステータス変更などのイベントです。エスカレーション・ポイントとはエスカレーションのコンポーネントであり、モニター対象の条件またはしきい値 (経過時間の計測など) を表します。エスカレーションをアクティブにするには、少なくとも 1 つのアクションを 1 つのエスカレーション・ポイントに関連付ける必要があります。

エスカレーション・ポイントのアクションの定義:

エスカレーション・レコードでの各エスカレーション・ポイントについて、少なくとも 1 つのアクションまたは通知を定義できます。各エスカレーション・ポイントに、個別にアクションを定義できます。アクション・アプリケーションを使用してアクション・レコードを作成できます。

このタスクについて

エスカレーション・ポイントのアクションを定義するには、以下の手順を実行します。

手順

1. エスカレーション・アプリケーションで、エスカレーション・レコードを作成または表示します。

2. 「エスカレーション・ポイント」テーブル・ウィンドウで、アクションを定義する対象のエスカレーション・ポイントを選択します。

3. 「アクション」サブタブをクリックします。

4. 「アクション」ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

5. 「アクション」 フィールドに、値を指定します。

6. オプション: 「順序」フィールドを変更して、アクションを実行する順序を指定します。

7. 「エスカレーションの保存」をクリックします。

272 Maximo Asset Management の管理

次のタスク

エスカレーションをアクティブにする前に、エスカレーションを検証する必要があります。

関連概念:

266ページの『事前定義されたエスカレーション』エスカレーション管理を簡素化するために、エスカレーション・アプリケーションには事前定義されたエスカレーションの 2 つのカテゴリー (Maximo データベースのエスカレーションと、デモンストレーション (Maxdemo) データベースのエスカレーション) があります。

265ページの『エスカレーション・ポイント』エスカレーションには、作業指示書、資産、または注文書などの関連レコードが満たす必要のある条件を定義します。条件が満たされると、エスカレーションがトリガーされます。エスカレーション・ポイントは、満たす必要のある条件を表します。エスカレーションを定義するには、1 つ以上のエスカレーション・ポイントを使用できます。

265ページの『エスカレーション・ポイントに関連付けられたアクション』レコードがエスカレーション・ポイントの条件を満たした場合に、アクションをトリガーできます。アクションとは、ステータス変更などのイベントです。エスカレーション・ポイントとはエスカレーションのコンポーネントであり、モニター対象の条件またはしきい値 (経過時間の計測など) を表します。エスカレーションをアクティブにするには、少なくとも 1 つのアクションを 1 つのエスカレーション・ポイントに関連付ける必要があります。

エスカレーション・ポイントの通知の定義:

エスカレーション・レコードでの各エスカレーション・ポイントについて、少なくとも 1 つのアクションまたは通知を定義する必要があります。通信テンプレートを使用して、通知を作成することができます。また、件名、メッセージ、および受信者を手動で指定することもできます。各エスカレーション・ポイントに、個別に通知を定義します。

手順

1. エスカレーション・アプリケーションで、エスカレーション・レコードを作成または表示します。

2. 「エスカレーション・ポイント」テーブル・ウィンドウで、通知を定義するエスカレーション・ポイントを選択します。

3. 「通知」サブタブで、「新規行」をクリックします。

4. 以下のいずれかの手順を実行します。

v 「テンプレート」フィールドに値を指定します。

v 「ロール/受信者」フィールド、「件名」フィールド、および「メッセージ」フィールドにエントリーを入力します。

5. 「エスカレーションの保存」をクリックします。

関連概念:

第 9 章 エスカレーションの管理 273

268ページの『通信テンプレートおよび通知』レコードが時間どおりに動作していない場合、エスカレーションにより通知を開始できます。通信テンプレートに基づいて通知を処理することで、通知が一定の構造になるようにできます。通知は、電子メール・サービス経由で電子メールの形式で送信されます。

エスカレーションの有効性チェックエスカレーション・レコードをアクティブにするには、エスカレーション・レコードを検証する必要があります。検証では、構造化照会言語 (SQL) ステートメントを検査して、SQL が有効であること、およびエスカレーション・エンジンがそれを実行できることを確認します。

このタスクについて

検証プロセスでは、構文エラーを検査し、指定されたオブジェクトについてエスカレーション条件がテーブル内で定義されていることを確認します。製品がアクションまたは通知を検証することはありません。

1 つ以上の SQL ステートメントでエラーが検出された場合、そのエラーは、エスカレーション・レコードの「有効性チェック結果」セクションに書き込まれます。

手順1. エスカレーション・アプリケーションで、検証するレコードを表示します。

2. 「検証」アクションを選択します。

3. 検証が失敗した場合、「最大化」ボタンをクリックして「有効性チェック結果」セクションを展開し、エラー・ログを確認します。 SQL エラーは、「条件」フィールドまたは「エスカレーション・ポイントの条件」フィールドにある場合があります。 SQL 文を訂正して、レコードを再度検証してください。

4. 「エスカレーションの保存」をクリックします。

次のタスク

エスカレーションをアクティブにします。

エスカレーションのアクティブ化少なくとも 1 つのエスカレーション・ポイントと、各エスカレーション・ポイントについて少なくとも 1 つのアクションまたは通知が定義されている、エスカレーション・レコードをアクティブにできます。製品は、エスカレーションにより設定された条件を満たすレコードをポーリングします。一致するものが検出されると、適切なアクションがトリガーされます。

始める前に

エスカレーション・レコードは、検証が済んでからでないとアクティブ化できません。

274 Maximo Asset Management の管理

このタスクについて

製品は、エスカレーション・レコードの「スケジュール」フィールドに定義されている頻度条件を満たすレコードを確認します。条件に一致するレコードが検出され、エスカレーション・ポイントにより定義された条件をすべてのレコードが満たす場合、エスカレーション・メカニズムにより、適切なアクションまたは通知 (あるいは両方) がトリガーされます。

エスカレーションをアクティブにしても、エスカレーション・プロセスが開始されるわけではありません。エスカレーション・エンジンが、エスカレーション・ポイントで定義された条件を満たすレコードを検出した場合のみ、エスカレーション・プロセスがトリガーされます。

エスカレーションをアクティブにする場合、レコード上のすべてのフィールドは読み取り専用になります。アクティブになっている間は、エスカレーション・レコードを編集できません。

手順1. エスカレーション・アプリケーションで、アクティブにするレコードを表示します。

2. 「エスカレーションのアクティブ化/非アクティブ化」アクションを選択します。製品は、レコード見出しの「アクティブ」チェック・ボックスを選択し、ESCALATION クーロン・タスクのインスタンスを作成します。

3. 「エスカレーションの保存」をクリックします。

関連概念:

263ページの『エスカレーション・エンジン』この製品には、エスカレーションを実行するエスカレーション・エンジンが用意されています。エスカレーションにより、重要なタスク (サービス・レベル契約で定義されている作業など) が予定どおりに完了するようにできます。

263ページの『エスカレーション・ログ』エスカレーション・エンジンによるエスカレーションの実行をモニターできます。それには、ロギングを構成して、ログ・ファイルでエスカレーション・エンジンに関連するログ・ステートメントを調べます。

269ページの『エスカレーションを削除する際のルール』エスカレーション・アプリケーションで、エスカレーションを削除することでエスカレーションを管理できます。

エスカレーションの変更既存のエスカレーションを変更することができます。

始める前に

アクティブ化されているエスカレーションのすべてのフィールドは、読み取り専用です。編集する前にエスカレーションを非アクティブにする必要があります。

第 9 章 エスカレーションの管理 275

このタスクについて

非アクティブ化されたエスカレーションの以下の要素は変更できます。

v 1 つ以上のエスカレーション・ポイントを削除できます。

エスカレーションをアクティブにするには、少なくとも 1 つのエスカレーション・ポイントが必要です。エスカレーション・ポイントを削除すると、関連付けられたアクションおよび通知へのリンクが削除されます。

v エスカレーション・ポイントに関連付けられた 1 つ以上のアクションまたは通知を削除できます。

エスカレーションをアクティブにするには、各エスカレーション・ポイントについて少なくとも 1 つのアクションまたは通知を定義する必要があります。

手順1. エスカレーション・アプリケーションで、編集するエスカレーションを表示します。

2. エスカレーションを非アクティブにしていない場合、「エスカレーションのアクティブ化/非アクティブ化」アクションを選択します。

3. 「エスカレーション」タブで、必要に応じて情報を編集します。フィールドに「詳細メニュー」 がある場合は、「詳細メニュー」をクリックして、異なる値を取得するオプションを選択します。

4. 「エスカレーションの保存」をクリックします。

5. エスカレーションをアクティブにする準備ができたら、「エスカレーションのアクティブ化/非アクティブ化」を選択します。

エスカレーションの非アクティブ化レコードの変更または削除を行うには、エスカレーション・レコードを非アクティブにします。

手順1. エスカレーション・アプリケーションで、非アクティブにするレコードを表示します。

2. 「エスカレーションのアクティブ化/非アクティブ化」アクションを選択します。

3. 「エスカレーションの保存」をクリックします。

次のタスク

エスカレーションを非アクティブにした後は、以下のアクションを実行できます。

v 1 つ以上のエスカレーション・ポイントを削除できます。エスカレーション・ポイントを削除すると、関連付けられたアクションおよび通知へのリンクが削除されます。

v エスカレーション・ポイントに関連付けられた 1 つ以上のアクションまたは通知を削除できます。エスカレーションをアクティブにするには、各エスカレーション・ポイントについて少なくとも 1 つのアクションまたは通知を定義する必要があります。

関連概念:

276 Maximo Asset Management の管理

269ページの『エスカレーションを削除する際のルール』エスカレーション・アプリケーションで、エスカレーションを削除することでエスカレーションを管理できます。

第 9 章 エスカレーションの管理 277

278 Maximo Asset Management の管理

第 10 章 電子メール・リスナーの構成

電子メール・リスナー・アプリケーションでは、サービス要求を自由形式の電子メールとして、またその他のタイプのチケットをフォーマット設定された電子メールとして、受信および処理することができます。フォーマット設定された電子メールを使用して、チケットを作成または更新できます。指定の基準に基づいて、ステータスが変更かクエリーかを示すこともできます。

関連情報:

MustGather: Maximo E-mail Listener (新しいブラウザー・ウィンドウまたはタブで開きます)

アプリケーション・サーバーとメール・サーバー間の接続のテストアプリケーション・サーバーとメール・サーバー間の接続をテストすることにより、電子メール・リスナー・アプリケーションで入力した情報が正しいかどうかを確認することができます。TestEmail.bat ファイルを使用して接続をテストします。

始める前に

WebLogic Server を使用する場合は、オープン・ソース Java コードをダウンロードするためのサイトから、mail.jar ファイルおよび activation.jar ファイルをダウンロードします。

手順1. ¥IBM¥SMP¥maximo¥tools¥maximo¥internal フォルダーにナビゲートして、

TestEmail.bat ファイルをダウンロードします。

2. コマンドを実行する準備をします。

アプリケーション・サーバー 手順

WebSphere Application Server 1. テキスト・エディターで TestEmail.bat

ファイルを開きます。

2. CLASSPATH=C:¥IBM¥WebSphere¥AppServer¥

lib¥mail-impl.jar;

..¥applications¥maximo¥lib¥j2ee.jar;

..¥classes を設定して、mail-impl.jar 変数を WebSphere Application Server フォルダーのクラスパスに追加します。

WebLogic Server mail.jar ファイルおよび activation.jar

ファイルを¥IBM¥SMP¥maximo¥tools¥java¥jre¥lib¥text

フォルダーにコピーします。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 279

3. コマンド・プロンプトを開き、IBM¥SMP¥Maximo¥tools¥maximo¥internal フォルダーにナビゲートして、testemail hostname port email_account passwordprotocol debug コマンドを実行します。

4. 出力に、「connected to e-mail account」句が含まれていることを確認します。

5. 出力にこの句が含まれていない場合は、作成される Java 例外を確認してください。例えば、無効なユーザー名または無効なホスト名が入力された場合、接続が失敗する場合があります。

タスクの結果

TestEmail.bat ファイルの出力は以下のとおりです。

**Email text: Connected to e-mail account email_accountDEBUG: setDebug: JavaMail version 1.3.2DEBUG: getProvider() returningjavax.mail.Provider[STORE.imap.com.sun.mail.imap.IMAPStore.Sun Microsystems. Inc]The Microsoft Exchange IMAP4 service is ready*CAPABILITY IMAP4 IMAP4rev1 AUTH=NTLM AUTH=GSSAPI AUTH=PLAIN STARTTLS IDLE NAMESPACE LITERAL*

電子メール・リスナーの概要電子メール・リスナー・アプリケーションは、複数の電子メール・アカウントをポーリングし、メッセージを検索することができます。設定した定期的な間隔で、各アカウントがチェックされます。電子メール・リスナーは、電子メール・メッセージの件名行、または電子メール・メッセージの本文の内容に基づいて、電子メールが新規のサービス要求、インシデント、または問題であるか、あるいは更新されたサービス要求、インシデント、または問題であるかを判別できます。また、電子メール・リスナーは、電子メールがビジネス・オブジェクトに関する情報のクエリーであるかどうかも判別できます。

アプリケーションは、以下の機能をサポートしています。

v 埋め込みおよび通常のメッセージ添付

v POP3 および IMAP の電子メール・プロトコル

電子メール・リスナー・アプリケーションは、暗号化またはデジタル署名された電子メール・メッセージは処理できません。

電子メール・プロセス

電子メール・プロセスは、定義済みのワークフロー・プロセスを使用します。ワークフロー・プロセス内のさまざまなステップにより、サービス要求、インシデント、または問題のステータスについて、作成、更新または変更が行われます。ワークフロー・プロセス内の他のステップでは、クエリーを実行して、電子メールの差出人にクエリー結果を戻すこともできます。ニーズに合うように、ワークフロー・プロセスをカスタマイズするか、またはワークフロー・プロセスを作成することができます。

電子メール・メッセージの差出人からのすべての通信は、サービス要求、インシデント、または問題の通信ログに取り込まれます。同様に、電子メールの差出人に送信された生成後の通信が通信ログに取り込まれます。

280 Maximo Asset Management の管理

電子メール・リスナー・アプリケーションの電子メールの処理方法に関して、システムのログ・ファイルから詳細な処理情報およびエラー情報を生成するために、該当するログ・レベルを構成することができます。

電子メール・リスナーのコンポーネント電子メール・リスナー・アプリケーションは、クーロン・タスクおよびワークフロー・プロセスと連動することで、全機能を提供します。

以下の表では、電子メール・リスナーのコンポーネントをリストし、それらについて説明します。

表 40. 電子メール・リスナーのコンポーネント

コンポーネント 目的

電子メール・リスナー・アプリケーション 電子メール・リスナーの構成の作成、変更、および削除に使用されるアプリケーション。

電子メール・リスナーのクーロン・タスク アプリケーション・サーバー上で継続的に実行され、クーロン・タスク・インフラストラクチャーを使用するコンポーネント。

このロールは LSNRCRON クーロン・タスクで実行します。

このコンポーネントは、ステージング・プロセス (ステージング・テーブルを使用してインバウンド電子メールを処理するプロセス)

をカプセル化します。

ワークフロー・プロセス ステージング・テーブルからの電子メール情報を構文解析し、各メッセージの件名と内容に従って処理を行うワークフロー・プロセス。

これらのコンポーネントを正しく機能させるには、最初にメール・サーバーと電子メール・アカウントを構成する必要があります。

電子メール・リスナー・プロセス電子メール・リスナー・アプリケーションでは、電子メール・リスナー定義を使用してメール・サーバーで受信メッセージをポーリングし、応答電子メール・メッセージを送信します。応答電子メール・メッセージは、ユーザーに代わって必要な操作が実行されたことを確認します。また、電子メール・メッセージは、操作の実行中にエラーが発生した場合にも、それを通知します。

メール・サーバーが受信電子メール・メッセージを受信すると、以下のイベントが発生します。

v メール・サーバーが、指定された電子メール・アカウントからの受信電子メール・メッセージをポーリングします。

v 電子メール・リスナー・アプリケーションが、受信電子メール・メッセージ送信者の担当者レコードがあるかどうかを確認します。送信者の担当者レコードがあ

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 281

る場合には、電子メール・メッセージが処理されます。送信者の担当者レコードがない場合には、電子メール・メッセージは無視されます。

v プリプロセッサーが、電子メール・メッセージが新規の通信であるか、または既存の通信に対する更新であるかを識別します。

v 電子メール・メッセージがステージングされます。これには、以下のイベントが含まれます。

– 電子メール・メッセージから内容 (添付を含む) を抽出する。

– ステージング・テーブルおよび添付文書テーブルに内容を格納する。

– 電子メール処理のワークフロー・プロセスを起動する。

– Java Messaging Service (JMS) キューを使用するように電子メール・リスナーが構成されている場合は、電子メール・メッセージが JMS キューに入れられて、新しい電子メール・メッセージの処理が必要であることが示される。メッセージング・コンポーネントがこの電子メール・メッセージをキューから取得し、ワークフローを起動します。

v 定義済みワークフロー・プロセスにより、以下のイベントが発生します。

– 新規のサービス要求、インシデント、または問題として、あるいは既存のサービス要求、インシデント、または問題の更新として、電子メール・メッセージにフラグを付ける。

– 新規の電子メール・メッセージの場合、サービス要求、インシデント、または問題を作成し、関連する通信ログを作成する。

– 既存の電子メール・メッセージの場合、サービス要求、インシデント、または問題を更新し、通信ログにエントリーを作成する。

電子メール・リスナーの定義済みワークフロー・プロセスワークフロー・プロセスを使用して、ビジネス・プロセスのレコードを導くための手順を作成できます。電子メール・リスナー・アプリケーションには、リスナー・ビジネス・プロセス (LSNRBP) という定義済みワークフロー・プロセスがあります。電子メール・リスナー・アプリケーションでは、このワークフロー・プロセスが使用されます。

デフォルトでは、LSNRBP プロセスが使用可能およびアクティブに設定されています。ビジネス・ニーズを満たすために、このプロセスを変更するか、またはワークフロー・デザイナー・アプリケーションでプロセスを作成することができます。

LSNRBP ワークフロー・プロセスを構成に関連付けると、電子メール・リスナーはステージング・テーブル内の各レコードを LSNRBP プロセスに送信します。LSNRBP プロセスは、電子メール・メッセージの内容に基づいて、以下の機能を実行します。

v 既存のチケットまたは他のビジネス・オブジェクトのステータスを変更する

v 既存のチケットを更新する

v チケットを作成する

v ビジネス・オブジェクトに対するクエリーを実行して、結果を戻す

LSNRBP プロセスでは、電子メール・プロセスのさまざまな時点で応答電子メール・メッセージを生成します。例えば、サービス要求が作成されると、電子メー

282 Maximo Asset Management の管理

ル・メッセージの差出人にサービス要求番号が含まれた応答が送信されます。既存チケットが更新された場合、またはクエリーが実行された場合には、応答電子メール・メッセージも生成されます。

電子メール・リスナーの定義ビジネス・ニーズの変化に応じて、電子メール・リスナーの定義を変更、コピー、または非アクティブにすることができます。

定義の非アクティブ化

電子メール・リスナー・アプリケーションでは、電子メール・リスナー定義を非アクティブにして、電子メールの管理を容易にすることができます。例えば、新規メール・サーバーをマイグレーションする場合、または定期システム保全を行う場合には、電子メール・リスナー定義を非アクティブにできます。電子メール・リスナー定義を非アクティブにするには、「リスナーのアクティブ化/非アクティブ化」アクションを使用します。電子メール・リスナー定義を非アクティブにすると、メール・サーバー上のメッセージはモニターされず、サービス要求は作成されません。

定義の変更

電子メール・リスナー定義の属性を変更できます。電子メール・アドレス、クーロン・タスク名、クーロン・タスク・インスタンス、および最終実行時間を除くすべての値を変更できます。電子メール・リスナー定義を変更する前に、非アクティブにする必要があります。

アカウントの電子メール・アドレスの形式を変更する必要がある場合、電子メール定義を作成する必要があります。例えば、[email protected] から[email protected] に変更する場合などです。定義を作成するには、電子メール・リスナー・アプリケーションで「リスナーの複製」アクションを使用します。

定義の複製

電子メール・リスナー定義を複製して、電子メール・レコードの管理を容易にすることができます。電子メール・リスナー定義を複製するときに、新しいアカウント情報を指定できます。

電子メール・リスナー定義を複製する場合、以下の点が適用されます。

v 一部のメール・サーバーは、大/小文字の区別をします。

v 指定する電子メール・アドレスの大/小文字は保持されます。

v 電子メール・リスナー定義に、メール・サーバー上の既存の電子メール・アドレスと同じ名前および大/小文字の電子メール・アドレスがある場合には、電子メール・リスナー定義を保存できません。

電子メール・リスナーのセキュリティー設定チケットの作成、更新、クエリー、およびステータスの変更が行えるため、電子メール・リスナーのセキュリティー設定を構成できます。これらの設定を使用して、許可されたユーザーだけが電子メール・メッセージを使用する機能を実行できるようにします。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 283

電子メール・メッセージの送信者について、セキュリティー許可がシステムのセキュリティー構成に対してチェックされます。この検査により、送信者に対して特定の機能を実行する権限が設定されます。

担当者レコードは、電子メール・メッセージの処理を可能にするための基本要件です。電子メール・メッセージの追加処理は、送信者の電子メール・アドレスに関連付けられた担当者レコードが見つかった後にのみ行われます。

電子メール・リスナーのセキュリティー設定には、以下のルールが適用されます。

v 担当者レコードがアクティブの場合、対応するユーザー・レコードを見つけます。

v 担当者レコードが存在しないか、非アクティブの場合、電子メール・メッセージは処理されません。エラー電子メール・メッセージが送信者と管理者に送信されます。

v ユーザー・レコードが見つかった場合、電子メール・リスナー・アプリケーションが受信電子メール・メッセージのセキュリティー検査を実行する際に、そのユーザー・レコードに関連付けられた権限が適用されます。

v ユーザー・レコードが見つからない場合、電子メール・リスナーのクーロン・タスク・インスタンスの「別のユーザーとして実行」が使用されます。

電子メール・リスナーのセキュリティー設定を指定するには、電子メール・リスナー・アプリケーションの「セキュリティー設定の選択」アクションを使用できます。これらの設定は、各電子メール・リスナーのワークフロー・プロセスでサポートされているビジネス・オブジェクトを識別します。また、受信電子メール・メッセージに対するセキュリティー制限を決定するために使用する必要があるアプリケーションが識別されます。フォーマット設定された電子メール・メッセージを送信するユーザーに適切な権限を割り当てるには、セキュリティー・グループ・アプリケーションで使用できるセキュリティー設定を構成します。

セキュリティー許可のシナリオ

以下の表は、ユーザー ID が存在する場合にサポートされる、2 つのセキュリティー許可シナリオについて説明しています。

表 41. ユーザー ID が存在する場合にサポートされるセキュリティー許可シナリオ

シナリオ サポート

ユーザーが存在し、そのユーザーが電子メール・メッセージで指定された操作を実行するための権限を持っている。

v 電子メール・リスナーは、受信電子メール・メッセージの送信者に基づいてセキュリティー検査を行います。

v 送信者のユーザー・レコードが見つかると、電子メール・リスナーはユーザーのセキュリティー・プロファイルを作成し、権限を判別します。

v ユーザーが追加、更新、およびステータス変更の操作を行う権限を持っている場合、電子メール・メッセージはそれに応じて処理されます。

284 Maximo Asset Management の管理

表 41. ユーザー ID が存在する場合にサポートされるセキュリティー許可シナリオ (続き)

シナリオ サポート

ユーザーが電子メール・メッセージで指定された操作を実行するための権限を持っていない。

v ユーザーは自分が作成したレコードに対してのみ更新またはクエリーを行うことができます。

電子メール・リスナーの通信テンプレート標準化された電子メール通知を生成するために、電子メール・リスナー・アプリケーションは通信テンプレートを使用して、ユーザーおよび管理者に送信する通知を生成します。通知のタイプには、確認、検証または処理エラー、およびシステム・エラーがあります。

電子メール・リスナー・アプリケーションが受信電子メール・メッセージを正常に処理すると、確認通知が生成されます。

以下の表は、確認通知に使用されるテンプレートの一覧です。

表 42. 確認通知のテンプレート

テンプレート 確認する状況 受信者

LSNRBPCBSR 自由形式の受信電子メール・メッセージに基づいてサービス要求を作成したことを確認します。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

LSNRBPCHST 受信電子メール・メッセージに基づいてレコードのステータスを変更したことを確認します。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

LSNRBPQRY 受信電子メール・メッセージからのクエリー結果の詳細が入っている応答電子メール・メッセージ。

オリジナルのクエリー電子メール・メッセージの送信者

LSNRBPUBSR 自由形式の受信電子メール・メッセージに基づいてサービス要求を更新したことを確認します。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

LSNRBPUOBJ 受信電子メール・メッセージに基づいて指定のオブジェクトを更新したことを確認します。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

LSNRBPCOBJ 受信電子メール・メッセージに基づいて指定のオブジェクトを作成したことを確認します。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

検証エラーまたは処理エラーの通知は、電子メール・リスナー・アプリケーションが受信電子メール・メッセージを処理できない場合に生成されます。このエラーの原因として、受信電子メール・メッセージのフォーマットが誤っているか、不完全

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 285

または無効な情報が含まれていることが考えられます。エラーを解決するには、ログ・ファイルまたは電子メールでエラーを検討する必要があります。

以下の表は、検証または処理エラーの通知に使用されるテンプレートの一覧です。

表 43. 検証または処理エラー通知のテンプレート

検証エラーまたは処理エラーの通知に使用されるテンプレート エラー状況 修正アクション 受信者

LSNRAUTH 検証エラー通知

送信者が受信電子メール・メッセージで指定された操作を実行するための権限を持っていない。

指定されたアプリケーションにユーザーを許可します。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者およびシステム管理者。

LSNRBPAUTO 処理エラー通知

電子メール・リスナーが、受信電子メール・メッセージで自動キーとして宣言された属性の自動キーを作成できない。

属性が自動キーとして宣言されたことを確認します。属性が自動キーとして宣言された場合は、ログを確認します。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

LSNRBPDATE 検証エラー通知

送信者が、受信電子メール・メッセージで指定された属性に対して、正しくフォーマット設定された日付値または時刻値を指定しなかった。

有効なフォーマット設定された日付を指定してください。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者およびシステム管理者。

LSNRBPINV 処理エラー通知

送信者が、受信電子メール・メッセージで既存のレコードに対する更新操作を指定したが、そのレコードが存在しない。

有効なレコードを指定してください。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

LSNRBPUACN 処理エラー通知

送信者が受信電子メール・メッセージで無効なアクションを指定した。

有効なアクションを指定してください。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

286 Maximo Asset Management の管理

表 43. 検証または処理エラー通知のテンプレート (続き)

検証エラーまたは処理エラーの通知に使用されるテンプレート エラー状況 修正アクション 受信者

LSNRBPUNOB 処理エラー通知

受信電子メール・メッセージで送信者が指定したオブジェクトを、電子メール・リスナー・アプリケーションがサポートしていない。

有効なオブジェクト名を指定してください。

作成および更新アクションに有効なオブジェクトは、サービス要求、問題、およびインシデントの 3

つのみです。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

LSNRFNKEY 処理エラー通知

送信者が受信電子メール・メッセージで指定したレコードのすべてのプライマリー・キーを提供しなかった。

必須キー・フィールドに入力を提供します。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

LSNRFNREQ 処理エラー通知

送信者が受信電子メール・メッセージで指定したレコードのすべての必須属性を提供しなかった。

すべての必須フィールドに入力を提供します。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

LSNRINVM 検証エラー通知

受信電子メール・メッセージに空白の件名行が含まれている、または件名行が許容の長さを超えている (このエラーは自由形式の電子メール・メッセージでのみ発生します)。

件名を入力するか、件名の長さを短くします。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者。

LSNRNOPER 検証エラー通知

受信電子メール・メッセージの送信者が、対応する担当者レコードを持っていない。

担当者として定義されている必要がある電子メールの送信者。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者およびシステム管理者。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 287

表 43. 検証または処理エラー通知のテンプレート (続き)

検証エラーまたは処理エラーの通知に使用されるテンプレート エラー状況 修正アクション 受信者

LSNRSECAPP 検証エラー通知

受信電子メール・メッセージの送信者が、電子メール・メッセージで指定されたオブジェクトに対して操作を実行するための必須権限を持っていない。

電子メール・リスナー・アプリケーションの「セキュリティー設定」ウィンドウで、オブジェクトに必要な権限を提供します。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者およびシステム管理者。

LSNRWFMT 処理エラー通知

受信電子メール・メッセージの内容のフォーマットが誤っている。

電子メールの内容を正しくフォーマットします。

オリジナルの電子メール・メッセージの送信者およびシステム管理者。

電子メール・リスナー・アプリケーションが受信電子メール・メッセージをポーリングまたは処理する際にシステム・エラーが発生すると、システム・エラーの通知が生成されます。

以下の表は、システム・エラーの通知に使用されるテンプレートの一覧です。

表 44. システム・エラー通知のテンプレート

システム・エラーの通知に使用されるテンプレート エラー状況 受信者

LSNRBPEX 受信電子メール・メッセージを処理している。

システム管理者。元の電子メールの送信者にもエラー通知が必ず届くように、mxe.lsnr.notifyusererror プロパティーを 1 に設定してください。

LSNRBPQERR 受信電子メール・メッセージに関する情報を JMS キューに入れる。

システム管理者

LSNRCFGERR リスナー構成を使用して電子メール・アカウントに接続する。

システム管理者

LSNRCONNF 構成済み電子メール・アカウントにアクセスするためにメール・サーバーに接続している。

システム管理者

288 Maximo Asset Management の管理

表 44. システム・エラー通知のテンプレート (続き)

システム・エラーの通知に使用されるテンプレート エラー状況 受信者

LSNRERROR 受信電子メール・メッセージを処理している。

エラーに応じて、オリジナルの電子メール・メッセージの送信者またはシステム管理者。

LSNRINBF 受信電子メール・メッセージの内容を内部ステージング・テーブルにステージングしている。

システム管理者

LSNRJMSCF キューの接続ファクトリー情報が正しくないため、構成済み JMS キューに接続している。

システム管理者

LSNRJMSF 構成済み JMS キューに接続している。

システム管理者

LSNRJMS キュー情報が正しくないため、構成済み JMS キューに接続している。

システム管理者

LSNRJMMSSYN 構成済み JMS キューに接続しており、電子メール・メッセージの以降の処理は JMS

キューを使用せずに行われる。

システム管理者

LSNRMAILER 構成済み電子メール・アカウントから電子メール・メッセージを取得している。

システム管理者

電子メール・リスナーのプリプロセッサープリプロセッサーは、受信電子メール・メッセージが新規のヘルプ要求であるか、既存のサービス要求の更新であるかを判断します。

プリプロセッサーは、電子メール・リスナーが新規の電子メール・メッセージを認識する際に、サーバーで実行する電子メール・リスナーの Java コンポーネントです。プリプロセッサーは受信電子メール・メッセージの件名行を構文解析し、このメッセージが新規のヘルプ要求であるか、既存のサービス要求への更新であるかを判別します。デフォルトでは、組み込みプリプロセッサーが受信電子メール・メッセージを構文解析します。デフォルトのプリプロセッサー値はpsdi.common.emailstner.Preprocessor です。電子メール・リスナー・アプリケーションでは、「リスナー」タブの「プリプロセッサー」フィールドにこの値が表示されます。

プリプロセッサー・クラスにより、オブジェクト・キー区切り文字で囲まれたストリングが抽出され、既存のサービス要求を識別します。ストリングが認識されると、プリプロセッサーはこのストリングを電子メール・リスナー・ステージング・

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 289

テーブルの「オブジェクト・キー」カラムに格納します。ストリングが認識されない場合、プリプロセッサーは「オブジェクト・キー」カラムを空白のままにします。

カスタマイズされたプリプロセッサー

基本プリプロセッサー Java クラスには、LSNRPreprocessor という標準の Java インターフェースが実装されています。プリプロセッサーのカスタム実装には、LSNRPreprocessor インターフェースの実装を含める必要があります。

システムに付属のプリプロセッサー・インターフェースには、以下の public メソッドが含まれています。

v Boolean isNewEmail (String del, String subject)

v String getObjectKey (String del, String subject)

カスタム Java クラスには、両方のメソッドを実装することができます。それぞれのメソッドが、区切り文字ストリングと件名行ストリングの 2 つのパラメーターを受け入れます。

表 45. メソッド

方法 説明基本プリプロセッサー実装 カスタム実装

isNewEmail() 電子メールが新規チケットまたは既存のチケットのどちらを目的としているのかを示すブール値を返します。

オブジェクト・キー区切り文字ストリングが件名行ストリングに正確に 2 つだけ含まれているか検査します。

異なるロジックを提供して、新規チケットか既存チケットかを判別することができます。

getObjectKey() v チケット ID を表すストリングを戻します。

v ID が見つからない場合は、Null を戻します。

件名行にある最初の区切り文字ストリングと最後の区切り文字ストリングの間にあるサブストリングを抽出します。

異なるロジックを提供して、チケット ID

を判別することができます。

オブジェクト・キー区切り文字電子メール・リスナー・アプリケーションはオブジェクト・キー区切り文字を使用して、受信電子メール・メッセージを既存のチケットとして識別します。

オブジェクト・キー区切り文字は、受信電子メール・メッセージの件名行に含まれるサービス要求キーの前または後に配置する文字を指定します。「オブジェクト・キー区切り文字」フィールドのデフォルト値は「##」です。例えば、サービス要求番号 1009 は「##1009##」と表されます。サービス要求キーの前後にはスペースは入りません。

デフォルト値を変更して、チケット ID の前後の値を別の文字に置き換えることができます。使用可能な文字に関する制限はありません。ただし、区切り文字は固有である必要があります。頻繁に使用されない文字または記号を選んでください。例えば、+ をオブジェクト・キー区切り文字として使用している場合に、ユーザーが

290 Maximo Asset Management の管理

+1003+ Having problems with printer + network という件名行を持つ電子メール・メッセージを送信するとします。オブジェクト・キー区切り文字記号が件名行で複数回使用されているため、プリプロセッサーではサブストリングを識別できません。

既存のサービス要求を参照する電子メール・メッセージを送信する場合は、サービス要求キーの前後にオブジェクト・キー区切り文字として選択した文字を入力します。プリプロセッサー・クラスにより、オブジェクト・キー区切り文字で囲まれたストリングが抽出され、既存のサービス要求を識別します。ストリングが認識されると、プリプロセッサーはこのストリングを電子メール・リスナー・ステージング・テーブルの「オブジェクト・キー」カラムに格納します。ストリングが認識されない場合、プリプロセッサーは「オブジェクト・キー」カラムを空白のままにします。

オブジェクト・キー ID

オブジェクト・キー ID は、レコードの ID です。オブジェクト・キー ID には、生成されたシーケンスを使用できます。例えば、オブジェクト・キー ID を1001、1002 などにできます。

ログ記録ロギングを使用して、電子メール・メッセージの処理に関する情報メッセージ、警告メッセージ、またはエラー・メッセージが入ったログ・ファイルを作成および管理できます。

ロギング・アプリケーションを使用して、ログ・ファイルを作成および管理します。

Java メッセージ駆動型 Bean電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

電子メール・メッセージ電子メール・リスナー・アプリケーションで、電子メール・メッセージを管理できます。

メール・サーバーでの電子メール・メッセージのポーリング電子メール・リスナー・アプリケーションでは、電子メール・リスナー定義を使用し、専用のクーロン・タスクを使用してメール・サーバーで受信メッセージをポーリングします。クーロン・タスクは Java コンポーネントで、自動的に固定スケジュールで実行するように設定できます。作成する電子メール・リスナーの定義ごとに、クーロン・タスクの特定のインスタンスが作成され、電子メール・リスナーに関連付けられます。

ポーリングの頻度は、スケジュールする値によって決まります。ポーリング頻度は各クーロン・タスクのインスタンスの属性として格納されます。電子メール・アカ

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 291

ウントごとに異なるスケジュールを指定してください。デフォルトでは、ポーリング頻度のスケジュールは 5 分ごとに設定されています。

クーロン・タスクは、設定された頻度でメール・サーバーをポーリングし、以下のアクションを実行します。

表 46. クーロン・タスクのアクション

条件 メール・サーバー・アクション

メール・サーバーに新着電子メール・メッセージがある場合は、次のようにします。

メール・サーバー:

v ヘッダーおよびメッセージの本文を抽出する。

v 添付がある場合には添付を抽出する。

v 電子メールを電子メール・ステージングに移す。

v 電子メール・メッセージに既読のマークを付ける。

メール・サーバーで既読として電子メール・メッセージにマークを付ける場合は、次のようにします。

メール・サーバーが、既読の電子メール・メッセージを削除するかどうかを決定します。

v 電子メール・メッセージを削除する場合、電子メール・メッセージに削除のマークを付ける。

v 電子メール・メッセージを削除しない場合、電子メール・メッセージをサーバー上に保持する。

POP ベースのメール・アカウントから処理される電子メール・メッセージの場合、電子メール・リスナーは、電子メールがすでに処理済みのものか新規のものかを判別します。

キュー:

キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

電子メール・リスナー・アプリケーションは、受信電子メール・メッセージを順次に処理します。一連の処理には、メール・サーバーのポーリング、データベースへのメールのステージング、およびステージングされたメール・レコードに対するワークフロー処理の起動が含まれます。大量の電子メール・メッセージを効率的に処理する必要がある状況では、この順次処理は時間がかかることがあります。電子メール・メッセージが可能な限り迅速に処理されるとは限りません。そのため、電子メール・リスナーを並列処理モードに切り替えると便利な場合があります。この切り替えを行うために、キューを構成し、キューをリスナーに関連付けることができます。システムでは、基礎となる Java アプリケーション・サーバーが提供するJava Messaging Service (JMS) キューを使用します。

メッセージをキューに置くと、メッセージ処理コンポーネントはメッセージを非同期方式で選択できるようになります。Java アプリケーション・サーバーでは、処理

292 Maximo Asset Management の管理

コンポーネントはメッセージ駆動型 Bean (MDB) と呼ばれます。複数のメッセージを並列で処理する複数の MDB を提供するようにアプリケーション・サーバーを構成することができます。これによって、電子メール・リスナー・アプリケーションによる電子メールの処理速度が増加します。

キューをセットアップした後、電子メール・リスナーの定義を変更または作成して、キュー・ベースの処理、キュー名、およびキュー接続ファクトリー名を指定できます。

電子メール・メッセージのステージング:

電子メール・リスナー・アプリケーションは、電子メール・リスナーのクーロン・タスクを使用して、電子メール・メッセージをステージング・テーブルにステージングします。電子メール・メッセージをステージングする際に、アプリケーションは電子メール・メッセージを処理するために必要なすべての情報を保存し、ワークフロー・プロセスを開始します。クーロン・タスクとは、固定スケジュールで自動的に実行されるバックグラウンド・ジョブです。

ステージング・テーブルには、受信電子メール・メッセージの属性が保管されます。これには、受信者、送信者、件名、およびメッセージが含まれます。ステージング・プロセスでレコードが作成され、ワークフロー・プロセスが、そのレコードの処理方法を決定します。

受信電子メール・メッセージでチケットが生成される場合、電子メール・メッセージの詳細が初期エントリーとしてチケットの通信ログに保管されます。これ以降の応答はすべて、チケットのキーに基づいて保管されます。グラフィックスも、電子メール・メッセージに埋め込まれているか、添付されているかにかかわらず、通信ログで可視になります。通信ログは、サービス要求アプリケーションの「ログ」タブに表示できます。

ステージング中に検出されたエラー

電子メール・リスナー・アプリケーションで電子メール・レコードのステージング中にエラーが検出された場合には、電子メール・リスナーがエラー情報をサーバーのログ・ファイルに書き込むことができます。ロギング・アプリケーションを使用して、電子メール・リスナー・アプリケーションのロギングを使用可能に設定します。

さらに、電子メール・リスナー・アプリケーションでステージング中にエラーが検出された場合に、エラー通知を受信することもできます。エラー通知を受信するには、「管理者の電子メール」フィールドに有効な電子メール・アドレスを入力する必要があります。管理者の電子メール・アドレスに送信される通知には、エラーの詳細な説明が含まれます。

電子メール・レコードのステータスステージング・テーブルのすべての電子メール・レコードには、ステータスが関連付けられます。これらのステータスは、電子メール・リスナーがステージング・テーブルの電子メール・レコードに対して実行するアクションの順序を反映しています。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 293

以下の表では、電子メール・レコードに考えられるステータスについて説明しています。

表 47. 電子メール・レコードのステータス

ステータス 説明

新規 v 件名のある電子メール・メッセージを受信すると、その電子メール・メッセージの電子メール・レコードがステージング・テーブルに作成されます。電子メール・レコードのステータスは「新規」に設定されます。

v 電子メール・レコードは、個別の構成要素(宛先、差出人、CC、件名、メッセージなど) に分離されます。添付がある場合には抽出され、システム・サーバーが常駐するファイル・システムに保管されます。

v 添付は新規添付文書レコードにリンクされ、この添付文書レコードがステージング・テーブルの電子メール・レコードにリンクされます。

処理中 v 新規電子メール・レコードが処理されている間、その電子メール・レコードのステータスは「処理中」に設定されます。

ワークフロー v ワークフロー・プロセスが開始されると、電子メール・レコードのステータスは「ワークフロー」に設定されます。

v ワークフロー・プロセスでは、新規サービス要求と通信ログが作成されるか、または既存のサービス要求が更新されます。

無効 v 件名のない電子メール・メッセージを受信すると、その電子メール・メッセージの電子メール・レコードがステージング・テーブルに作成されます。電子メール・レコードのステータスは無効に設定されます。

v 電子メール・レコードはステージング・テーブルに残ります。電子メール・レコードはこれ以上処理されません。つまり、電子メール・レコードのワークフロー・プロセスは開始されないということです。

v 管理者は、ステータスが無効に設定された電子メール・レコードを修正するために、再送信機能を使用できます。電子メールが再送信されると、ステータスが「新規」に変更されます。電子メール・レコードは、新規電子メール・メッセージとして処理されます。

294 Maximo Asset Management の管理

表 47. 電子メール・レコードのステータス (続き)

ステータス 説明

エラー v 電子メール・レコードのステージング中にエラーが検出された場合、その電子メール・レコードのステータスは「エラー」に設定されます。電子メール・リスナーの構成時に指定された管理者に、エラー通知が送信されます。

v 管理者の電子メール・アドレスが指定されていない場合、ロギングが有効になっていれば、エラーは Maximo.log ファイルに書き込まれます。

v 電子メール・レコードのステータスがエラーの場合、エラーが解決されるまで、その電子メール・レコードは処理されません。

v 管理者は、ステータスがエラーに設定された電子メール・レコードを修正するために、再送信機能を使用できます。電子メールが再送信されると、ステータスが「新規」に変更されます。電子メール・レコードは、新規電子メール・メッセージとして処理されます。

完了 v ワークフロー・プロセスが正常に完了すると、ステージング・テーブルの電子メール・レコードのステータスが「完了」に設定されます。

電子メールの添付ファイル電子メール・リスナー・アプリケーションは、受信電子メールの添付ファイルをアプリケーション・サーバーに保管します。添付ファイルは、電子メール・リスナー・アプリケーションの「電子メール・プロセス」タブで表示できます。

メール・サーバーは添付ファイルのサイズを制御することができます。メール・サーバー管理者に問い合わせると、これらの制御について話し合い、電子メール・リスナーのメール・サーバーで許可されているファイル・タイプを判別することができます。

Sally はファイルを印刷しようとして、解読できないエラー・メッセージを受け取ります。Sally はこの問題を説明している画面捕そくを添付した自由形式の電子メールを、サービス・デスクの電子メール要求を処理する企業サイトである[email protected] に送信します。電子メール・リスナー・アプリケーションは、Sally からのメッセージを取り出し、ID が 123 のサービス要求を作成します。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 295

サービス・デスク・エージェントである Frank は、サービス要求 # 123 を検討し、知識ベースを検索して、ソリューションを見つけます。Frank は Sally からの最初の電子メールが含まれている通信ログを開き、解決方法を示した通信を作成して、Sally に送信します。

Frank と Sally の間で行われたやりとりの詳細は、すべてサービス要求 #123 用の通信ログに格納されます。

メッセージのしきい値処理を待っているメッセージの数が、設定されたメッセージ数の上限を超えると、アプリケーション・サーバーは新しいメッセージを処理キューに追加するのを制限します。

メッセージの要件に応じて、より高いメッセージしきい値を入力することも可能です。最良のメッセージしきい値の設定を判別するために、キューへのメッセージの出入りと、メッセージしきい値の設定がシステム・パフォーマンスに与える影響をモニターすることができます。例えば、高い値ではシステムのパフォーマンスが低下する場合は、しきい値を下げることができます。

初期構成後にメッセージの上限しきい値の設定を変更する場合は、管理コンソールで「追加プロパティー (Additional Properties)」メニューを開く必要があります。各子構成のしきい値を変更できます。

宛先不明の電子メール・メッセージ:

宛先不明の電子メール・メッセージとは、配信することができないアウトバウンド電子メール・メッセージのことです。大量の宛先不明の電子メール・メッセージは過剰なネットワーク・トラフィックを生成し、正当なチケットの処理に影響を及ぼします。

メール・サーバーは、宛先不明の電子メール・メッセージを生成して、「送信元」フィールドで指定された電子メール・リスナー・アカウントに返信します。電子メール・リスナーは、これらのメッセージをサービス要求として扱います。

宛先不明の電子メール・メッセージに対応するには、以下の方法を使用できます。

v 主要な電子メール・リスナー・アカウントを完全な状態に保つために、宛先不明電子メール通知専用の電子メール・アカウントを作成できます。

v 通信テンプレートの「送信元」フィールドに宛先不明電子メール専用の電子メール・アカウントを指定し、この通信テンプレートを、すべてのアウトバウンド電子メール通知の基本とすることができます。この場合、電子メール・メッセージが生成されると「送信元」フィールドのアドレスに送信されます。

メール・サーバーからの電子メールの削除:

メール・サーバーから削除する電子メール・メッセージにマークを付ける際の一連のルールを指定することによって、電子メール・メッセージを管理できます。ステータスが完了、エラー、または無効となっている電子メール・レコードは削除することができます。電子メール・リスナー・アプリケーションで電子メール・レコードを削除すると、電子メール・レコードは完全に除去され、取得不可能になります。

296 Maximo Asset Management の管理

「電子メール削除」オプションを使用して電子メールの削除を管理することも、電子メールを手動で削除することもできます。

v 「電子メール削除」オプションを使用する場合、期間しきい値と計測期間の単位の値を使用して、設定された間隔でメール・サーバーから削除する電子メール・メッセージがマークされます。期間しきい値のデフォルト値は 7 です。計測期間の単位のデフォルト値は、日数です。

v 「電子メール削除」オプションを使用しない場合、既読の電子メール・メッセージは、メール・サーバーに置かれている期間に関わらず、メール・サーバーに残ります。この場合は、メール管理者が、メール・サーバーからの電子メール・メッセージの削除を管理する必要があります。

期間しきい値が 7、計測期間の単位が日数に設定されている場合、メール・サーバー上に 7 日間置かれている既読の電子メール・メッセージはすべて削除されます。期間しきい値をゼロに設定すると、既読としてマークされた電子メールは即時にメール・サーバーから削除されます。

電子メール・リスナーの電子メール形式電子メール・リスナー・アプリケーションは、自由形式の電子メール・メッセージ、またはフォーマット設定された電子メールを処理できます。

自由形式の電子メール

自由形式の電子メールはプレーン・テキストで、特定の構造には従いません。まず、電子メール・リスナー・アプリケーションは、自由形式の電子メールから件名行と本文を抽出します。次に、件名行または本文を使用して、サービス要求を作成するか、既存のチケットを更新します。

自由形式の電子メールは、常にサービス要求として処理されます。他のタイプのチケットをサポートする予定の場合は、フォーマット設定されたメッセージのみを使用してください。

フォーマット設定された電子メール

フォーマット設定された電子メールは、メッセージの本文に特定の構造を使用し、電子メール・リスナー・アプリケーションに対して、さまざまなタイプのチケットおよびビジネス・オブジェクトを操作するよう指示します。フォーマット設定された電子メールは、XML タグ、または属性と値のペアの形で入力されたテキストを使用して作成することができます。ビジネス・オブジェクトのステータスの変更、基準に基づいたビジネス・オブジェクトのクエリーなど、特定のアクションを実行できます。クエリー、作成または更新、およびステータス変更の電子メールはすべて、フォーマット設定された電子メールです。

他のビジネス・オブジェクトをサポートするために、ユーザー独自のワークフロー・プロセスとそれに関連した処理ロジックを作成できます。さまざまなタイプのチケット・オブジェクトをサポートする組み込みのワークフロー・プロセスが付属しています。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 297

フォーマット設定された電子メールのキーワード:

フォーマット設定された電子メールは十分に注意して作成することにより、電子メール・リスナーが正常に電子メールを処理し、システムが必要なアクションを実行できるようにする必要があります。電子メール・メッセージの本文内で特定のキーワードを使用することにより、正しくフォーマット設定された電子メールを作成できます。

属性と値のペアによるフォーマット設定または XML フォーマット設定のどちらを実装するかに応じて、2 つのキーワード・セットを使用できます。以下の表は、属性と値のペアまたは XML を使用する場合に適用するキーワードを示しています。

表 48. フォーマット設定された電子メールのキーワード

キーワードフォーマット・タイプ 必須 目的

#MAXIMO_EMAIL_BEGIN 属性と値ペア

はい このキーワードは、電子メール・メッセージ内のフォーマット済み電子メール・コンテンツの始めを示すマークです。

#MAXIMO_EMAIL_END 属性と値ペア

はい このキーワードは、電子メールのフォーマット済み電子メール・コンテンツの終わりを示すマークです。

LSNRAPPLIESTO 両方 はい 値を指定する必要があります。値は操作の実行対象のビジネス・オブジェクトを表します。

LSNRACTION 両方 はい 値を指定する必要があります。値は、CREATE、UPDATE、CHANGESTATUS、またはQUERY にできます。値は、ビジネス・オブジェクトに対して実行する操作を指定します。

LSNRWHERECONDITION 両方 いいえ このキーワードは、ビジネス・オブジェクトのクエリーを行う電子メール内でのみ使用されます。値は、ビジネス・オブジェクトに条件が適用される有効な SQL

を表します。

298 Maximo Asset Management の管理

表 48. フォーマット設定された電子メールのキーワード (続き)

キーワードフォーマット・タイプ 必須 目的

LSNRRESULTCOLUMNS 両方 いいえ このキーワードは、ビジネス・オブジェクトのクエリーを行う電子メール内でのみ使用されます。値は、ビジネス・オブジェクトの 1

つ以上のカラムを表します。値は、クエリーに対する応答電子メールで戻されます。

&AUTOKEY& 両方 いいえ このキーワードは、属性または XML タグの値として使用され、ビジネス・オブジェクトを作成するための電子メール・メッセージで使用されます。このキーワードが使用されると、標準システムを使用して、特定の属性に自動キーが付けられます。

&SYSDATE& 両方 いいえ このキーワードは、属性または XML タグの値として使用され、ビジネス・オブジェクトを作成するための電子メール・メッセージで使用されます。このキーワードを使用した場合、特定の属性の値は、基礎となるシステム・データベースから派生した標準日付形式です。

<MAXIMOEMAILCONTENT>

</MAXIMOEMAILCONTENT>

XML はい このタグは XML フォーマットの電子メールでのみ使用され、電子メール・メッセージの内容を指定します。このタグは、電子メール・メッセージ内で作成される XML 文書のルートとして機能します。

属性と値のペアを使用してフォーマット設定された電子メール・メッセージのルール:

属性と値のペアを使用してフォーマット設定された電子メール・メッセージを作成できます。

属性と値のペアを使用してフォーマット設定された電子メール・メッセージを作成する場合、以下のルールが適用されます。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 299

v フォーマット設定された電子メール・メッセージには、#MAXIMO_EMAIL_BEGIN キーワードおよび #MAXIMO_EMAIL_END キーワードを含める必要があります。これらのキーワードが電子メール・メッセージに含まれていない場合は、電子メール・メッセージは処理されず、エラー応答電子メール・メッセージが電子メール・メッセージの差出人に送信されます。

v 電子メール・メッセージ内で指定される属性と値のペアは、すべてを 1 個所にまとめる必要があります。電子メール・リスナーは、電子メール・メッセージ内に入力された他のテキストをすべて無視します。電子メール・メッセージ内の属性と値のペアを、#MAXIMO_EMAIL_BEGIN キーワードおよび #MAXIMO_EMAIL_END キーワードで区切ってください。これらのキーワードは、それぞれ別々の行に置き、改行で終了する必要があります。

v 電子メールがフォーマット設定された電子メールとして処理されるには、電子メール・メッセージに #MAXIMO_EMAIL_BEGIN キーワードと # MAXIMO_EMAIL_END キーワードの両方が含まれている必要があります。#MAXIMO_EMAIL_BEGIN および #

MAXIMO_EMAIL_END キーワードの一方、または両方が除外されている場合、電子メール・メッセージは自由形式のテキストとして処理されます。

v 属性と値のペアの構文は、次のようになります。Field Title#Attribute

Name=Value。

v 改行は、セミコロン文字を単独で置く必要があります。この文字は、1 つのフィールドと値のペアと次のフィールドと値のペアの間を区切る分離文字としての役目を果たします。

v フィールド・タイトルは、アプリケーション内で表示されるフィールドのタイトルを表します。属性名は、MAXATTRIBUTE テーブルで指定された属性名を表します。通常、この名前はデータベースのカラム名と同じです。

v 受信電子メール・メッセージはフィールド・タイトルと属性名を # で分離して両方とも含んでいても、フィールド・タイトルのみ、または属性名のみを含んでいても構いません。フィールド・タイトルだけが指定された場合、電子メール・リスナーは電子メール・メッセージを処理する前に、フィールド・タイトルを適切な属性名にマップしようと試みます。電子メール・リスナーがタイトルをマップできなかったり、属性名を解決できない場合、電子メール・メッセージは処理されず、エラー応答電子メール・メッセージが電子メール・メッセージの差出人に送信されます。

v インライン添付は、#MAXIMO_EMAIL_BEGIN キーワードおよび #MAXIMO_EMAIL_END

キーワードの前または後に配置できます。

XML を使用してフォーマット設定された電子メール・メッセージのルール:

XML を使用して、フォーマット設定された電子メール・メッセージを作成できます。

XML を使用してフォーマット設定された電子メール・メッセージを作成する場合、以下のルールが適用されます。

v 電子メール・メッセージの XML コンテンツは、<MAXIMOEMAILCONTENT></

MAXIMOEMAILCONTENT> 形式のルート要素を含んでいることが必要です。他のXML タグと値をすべて、このルート要素の中に置き、このルート要素の子エンティティーとして扱う必要があります。

300 Maximo Asset Management の管理

v XML の場合の構文は、ATTRIBUTE NAME attribute=’Field Title’> ATTRIBUTE

NAME attribute=’Field Title’> です。

v 受信電子メール・メッセージには、属性名タグのみ含めることができます。フィールド・タイトル属性を含めることはできません。

v 受信電子メール・メッセージの XML コンテンツは、フォーマットについてのみ検証されます。XML コンテンツが整形式でない場合、INBOUNDCOMM テーブル内の電子メール項目はエラー・ステータスに設定され、エラー通知がユーザーと管理者の両方に送信されます。

v 電子メール・リスナーは、XML フォーマットの電子メール・メッセージを処理する際に、属性名の解決のみを試みます。電子メール・リスナーが属性名を解決できない場合、電子メール・メッセージは処理されず、エラー応答電子メール・メッセージが電子メール・メッセージの差出人に送信されます。

v XML パーサーは、標準ヘッダーが XML に含まれていないと XML コンテンツを構文解析できません。ルート要素 (MAXIMOEMAILCONTENT タグ) が出現する前に、電子メール・メッセージの本文の先頭で XML エンコードを指定する必要があります。

v XML の予約文字 (& など) が XML フォーマットのメッセージ内のタグの値として使用されている場合、その値をエスケープして、XML フォーマットのメッセージが有効な XML を構成するようにする必要があります。これらの予約文字は、標準エスケープ・シーケンスまたは CDATA コンストラクトを使用してエスケープする必要があります。

v &AUTOKEY& および &SYSDATE& キーワードは、標準 XML の CDATA コンストラクトを使用してエスケープする必要があります。例えば、<TICKETID><![CDATA[&AUTOKEY&]]></TICKETID> です。

ステータスの変更機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例:

ステータスの変更機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージを構成できます。これらのメッセージを構成するには、属性と値のペア、またはXML タグを使用します。

以下の表に、ステータスの変更機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例を記載します。これらの例は、属性と値のペアおよび XML タグを使用して構成されています。これらの例は、参照として使用することも、電子メール・リスナー・アプリケーションでフォーマット設定された電子メール・メッセージを作成するためのテンプレートとして使用することもできます。

表 49. ステータスの変更機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例

説明 例

属性と値のペアによるステータスの変更機能

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 301

表 49. ステータスの変更機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例 (続き)

説明 例

既存のサービス要求のステータス変更 #MAXIMO_EMAIL_BEGINLSNRACTION=CHANGESTATUS;LSNRAPPLIESTO=SR;CLASS=SR;TICKETID=SRNUM;STATUS=INPROG;#MAXIMO_EMAIL_END

XML によるステータスの変更機能

既存のサービス要求のステータス変更 <MAXIMOEMAILCONTENT><LSNRACTION>CHANGESTATUS</LSNRACTION><LSNRAPPLIESTO>SR</LSNRAPPLIESTO><STATUS>QUEUED</STATUS><TICKETID><SRNUM></TICKETID><CLASS>SR</CLASS><SITEID>BEDFORD</SITEID></MAXIMOEMAILCONTENT>

作成および更新機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例:

作成および更新機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージを構成できます。これらのメッセージを構成するには、XML タグ、または属性と値のペアを使用します。

以下の表に、作成および更新機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例を記載します。これらの例は、属性と値のペアおよび XML タグを使用して構成されています。これらの例は、参照として使用することも、電子メール・リスナー・アプリケーションでフォーマット設定された電子メール・メッセージを作成するためのテンプレートとして使用することもできます。

302 Maximo Asset Management の管理

表 50. 属性と値のペアによる作成または更新機能を使用する、フォーマット設定された電子メール・メッセージの例

属性と値のペアによる作成または更新機能 例

サービス要求の作成

#MAXIMO_EMAIL_BEGINLSNRACTION=CREATE;LSNRAPPLIESTO=SR;TICKETID=&AUTOKEY&;CLASS=SR;DESCRIPTION= My SR Attribute – value pairs creation TEST;#MAXIMO_EMAIL_END

既存のサービス要求の特定の属性の更新

#MAXIMO_EMAIL_BEGINLSNRACTION=UPDATE;LSNRAPPLIESTO=SR;TICKETID=SRNUM;CLASS=SR;DESCRIPTION=Update reported by, priority and classification test.;REPORTEDPRIORITY=2;CLASSSTRUCTUREID=1087;#MAXIMO_EMAIL_END

表 51. XML による作成または更新機能を使用する、フォーマット設定された電子メール・メッセージの例

XML による作成または更新機能 例

サービス要求の作成

<MAXIMOEMAILCONTENT><LSNRACTION>CREATE</LSNRACTION><LSNRAPPLIESTO>SR</LSNRAPPLIESTO><TICKETID><![CDATA[$AUTOKEY&]]&gt</TICKETID><CLASS>SR</CLASS><DESCRIPTION>My XML SR creation e-mail test</DESCRIPTION></MAXIMOEMAILCONTENT>

既存のサービス要求の更新

<MAXIMOEMAILCONTENT><LSNRACTION>UPDATE</LSNRACTION><LSNRAPPLIESTO>SR</LSNRAPPLIESTO><TICKETID>SRNUM</TICKETID><CLASS>SR</CLASS><COMMODITYGROUP>IT</COMMODITYGROUP><COMMODITY>PC</COMMODITY><DESCRIPTION>My XML update of service group, service, andsite field</DESCRIPTION><SITEID>BEDFORD</SITEID></MAXIMOEMAILCONTENT>

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 303

クエリー機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例:

クエリー機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージを構成できます。これらのメッセージを構成するには、属性と値のペア、または XML タグを使用します。

以下の表に、クエリー機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例を記載します。これらの例は、属性と値のペアおよび XML を使用して構成されています。これらの例は、参照として使用することも、電子メール・リスナー・アプリケーションでフォーマット設定された電子メール・メッセージを作成するためのテンプレートとして使用することもできます。

表 52. クエリー機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例説明 例

属性と値のペアによるクエリー機能

基準を使用した単一レコードのクエリー(LSNRWHERECONDITION キーワード)

#MAXIMO_EMAIL_BEGINLSNRACTION=QUERY;LSNRAPPLIESTO=SR;LSNRRESULTCOLUMNS=TICKETID,DESCRIPTION,REPORTEDBY,COMMODITYGROUP;LSNRWHERECONDITION=TICKETID=’1001’AND SITIED =’BEDFORD’;#MAXIMO_EMAIL_END

基準を使用しない単一レコードのクエリー(LSNRWHERECONDITION キーワード)

#MAXIMO_EMAIL_BEGINLSNRACTION=QUERY;LSNRAPPLIESTO=SR;TICKETID=1002;LSNRRESULTCOLUMNS=TICKETID,DESCRIPTION,REPORTEDBY,COMMODITYGROUP;#MAXIMO_EMAIL_END

複数のレコードに対してクエリーを実行して、選択されたカラムを戻す

#MAXIMO_EMAIL_BEGINLSNRACTION=QUERY;LSNRAPPLIESTO=SR;LSNRRESULTCOLUMNS=TICKETID,DESCRIPTION,REPORTEDBY,INTERNALPRIORITY,REPORTDATE;LSNRWHERECONDITION=STATUS =’CLOSED’;#MAXIMO_EMAIL_END

複数のレコードに対してクエリーを実行して、すべてのカラムを戻す

#MAXIMO_EMAIL_BEGINLSNRACTION=QUERY;LSNRAPPLIESTO=INCIDENT;LSNRRESULTCOLUMNS=*;LSNRWHERECONDITION=REPORTEDBY=’LIBERI’;#MAXIMO_EMAIL_END

XML によるクエリー機能

304 Maximo Asset Management の管理

表 52. クエリー機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例 (続き)

説明 例

基準を使用した単一レコードのクエリー(LSNRWHERECONDITION タグ)

<MAXIMOEMAILCONTENT><LSNRACTION>QUERY</LSNRACTION><LSNRAPPLIESTO>PROBLEM</LSNRAPPLIESTO><LSNRRESULTCOLUMNS>ticketid,description,reportedby,affectedperson,commmoditygroup</LSNRRESULTCOLUMNS><LSNRWHERECONDITION>ticketid in (’1001’)<LSNRWHERECONDITION></MAXIMOEMAILCONTENT>

基準を使用しないクエリー <MAXIMOEMAILCONTENT><LSNRACTION>QUERY</LSNRACTION><LSNRAPPLIESTO>PROBLEM</LSNRAPPLIESTO><TICKETID>1003</TICKETID><LSNRRESULTCOLUMNS>ticketid,description,reportedby,affectedperson,commmoditygroup</LSNRRESULTCOLUMNS></MAXIMOEMAILCONTENT>

複数のレコードに対してクエリーを実行して、選択されたカラムを戻す

<MAXIMOEMAILCONTENT><LSNRACTION>QUERY</LSNRACTION><LSNRAPPLIESTO>PROBLEM</LSNRAPPLIESTO><LSNRRESULTCOLUMNS>ticketid,description,reportedby,affectedperson,commmoditygroup</LSNRRESULTCOLUMNS><LSNRWHERECONDITION>AFFECTEDPERSON= ’RAMSDALE’ AND STATUS = ’QUEUED’</LSNRWHERECONDITION></MAXIMOEMAILCONTENT>

複数のレコードに対してクエリーを実行して、すべてのカラムを戻す

<MAXIMOEMAILCONTENT><LSNRACTION>QUERY</LSNRACTION><LSNRAPPLIESTO>INCIDENT</LSNRAPPLIESTO><LSNRRESULTCOLUMNS>*</LSNRRESULTCOLUMNS><LSNRWHERECONDITION>AFFECTEDPERSON= ’SMITH’ AND STATUS = ’QUEUED’</LSNRWHERECONDITION></MAXIMOEMAILCONTENT>

電子メール・リスナーの処理電子メール・リスナーを使用して、受信電子メール・メッセージを受信および処理します。電子メール・リスナー・アプリケーションは、複数の電子メール・アカウントをモニターし、メッセージを検索することができます。埋め込みおよび通常のメッセージ添付ファイルもサポートしています。

ステージング・テーブルからの電子メール・レコードのパージビジネス・ニーズの変化に応じて、ステージング・レコードをパージできます。ステージング・プロセス中にエラーが検出された場合には、リスナーを非アクティブにして、ステージング・レコードをパージしてからリスナーを再アクティブ化することで、エラーを除去できます。

始める前に

電子メール・レコードをステージング・テーブルからパージするには、まず、関連付けられた電子メール・リスナー定義を非アクティブにする必要があります。

手順1. 電子メール・リスナー定義で、電子メール・レコードをパージする電子メール・リスナーを選択します。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 305

2. 「電子メール・プロセス」タブをクリックして電子メール・レコードを表示し、「リスナーのアクティブ化/非アクティブ化」アクションを選択します。

3. 変更を保存して、電子メール・リスナーを非アクティブにします。

4. 「ステージング・レコードのパージ」アクションを選択します。

5. 「はい」をクリックして、電子メール・レコードの削除を確認します。

6. 「リスナーのアクティブ化/非アクティブ化」アクションを選択して、電子メール・リスナーを再アクティブ化します。

7. 変更を保存します。

メール・サーバー実装または電子メール・アカウントの電子メール・アドレスを変更した場合、各アカウントに関連付けられているステージング・レコードをパージできます。または、アプリケーションと構成の初期テスト完了後、電子メール・リスナー機能を実稼働環境で有効にする前に、ステージング・テーブルから任意の電子メール・レコードをパージすることもできます。

関連概念:

291ページの『メール・サーバーでの電子メール・メッセージのポーリング』電子メール・リスナー・アプリケーションでは、電子メール・リスナー定義を使用し、専用のクーロン・タスクを使用してメール・サーバーで受信メッセージをポーリングします。クーロン・タスクは Java コンポーネントで、自動的に固定スケジュールで実行するように設定できます。作成する電子メール・リスナーの定義ごとに、クーロン・タスクの特定のインスタンスが作成され、電子メール・リスナーに関連付けられます。

293ページの『電子メール・メッセージのステージング』電子メール・リスナー・アプリケーションは、電子メール・リスナーのクーロン・タスクを使用して、電子メール・メッセージをステージング・テーブルにステージングします。電子メール・メッセージをステージングする際に、アプリケーションは電子メール・メッセージを処理するために必要なすべての情報を保存し、ワークフロー・プロセスを開始します。クーロン・タスクとは、固定スケジュールで自動的に実行されるバックグラウンド・ジョブです。

電子メール・リスナー・プリプロセッサーのカスタマイズビジネス・ニーズに合わせて、電子メール・リスナー・プリプロセッサーをカスタマイズできます。プリプロセッサーは、受信電子メール・メッセージが新規のヘルプ要求であるか、既存のサービス要求の更新であるかを判断します。

このタスクについて

Java では、ファイルの先頭でカスタム実装を宣言する必要があります。例えば、public class MyPreprocessor implements LSNRPreprocessor のようにします。

手順1. Java クラス・ソース・ファイルを、カスタム Java コードを管理する適切な

Java パッケージに入れます。

2. カスタム Java コードを作成して、対応するクラス・ファイルに入れます。

3. Enterprise Archive (EAR) を作成します。

306 Maximo Asset Management の管理

4. EAR をアプリケーション・サーバーにデプロイして、コードの変更を有効にします。

関連概念:

289ページの『電子メール・リスナーのプリプロセッサー』プリプロセッサーは、受信電子メール・メッセージが新規のヘルプ要求であるか、既存のサービス要求の更新であるかを判断します。

オブジェクト・キー区切り文字の変更オブジェクト・キー区切り文字の値により、受信電子メールは既存のチケットとして識別されます。オブジェクト・キー区切り文字を表す文字として、デフォルト(##) 以外の文字を選択できます。

このタスクについて

レコードの ID は、オブジェクト・キー ID と呼ばれます。オブジェクト・キー ID

は、システムが生成するシーケンスとすることができます。例えば、1001、1002、などです。

手順1. 値を別の文字に置き換えます。 制限事項はありません。ただし、区切り文字は固有である必要があります。区切り文字には、使用頻度の低い文字または記号を選択してください。

2. 区切り文字を、チケット ID の前と後に配置します (例えば、サービス要求1009 は、##1009## と表されます)。

+ を区切り文字として使用している場合に、ユーザーが +1003+ Having problems

with printer + network という件名行を持つ電子メールを送信するとします。

区切り文字記号が件名行で複数回使用されているため、基本プリプロセッサーではサブストリングを識別できません。このような場合、ビジネス環境の電子メールで使われている新しい区切り文字を認識するロジックが組み込まれた、独自のプリプロセッサーを開発する必要があります。

関連概念:

289ページの『電子メール・リスナーのプリプロセッサー』プリプロセッサーは、受信電子メール・メッセージが新規のヘルプ要求であるか、既存のサービス要求の更新であるかを判断します。

電子メール・リスナー定義の処理電子メール・リスナー・アプリケーションでは、定義を使用してメール・サーバーで受信メッセージをポーリングし、応答電子メール・メッセージを送信します。応答電子メール・メッセージ は、ユーザーに代わって必要な操作が実行されたことを確認します。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 307

電子メール・リスナー定義の作成電子メール・リスナー定義を作成すると、メール・サーバーは、電子メール・リスナー定義に指定されたアカウントで受信電子メール・メッセージをポーリングします。これらの電子メール・メッセージは、その内容に応じて処理されます。

手順1. 電子メール・リスナー・アプリケーションで、「新規リスナー定義」をクリックします。

2. 電子メール・アドレスの値を指定します。

3. オプション: 電子メール・アドレスの説明を入力します。

4. 電子メール・パスワード、メール・サーバー、メール・サーバー上で電子メール・メッセージを保管する電子メール・フォルダー、およびメール・サーバーで使用するメール・プロトコルのそれぞれに値を指定します。 ポートの値は、プロトコルの値に基づいて指定されます。必要に応じて、ポート値を変更できます。

5. 定義に使用するワークフロー・プロセスの値を指定します。

6. 受信電子メール・メッセージの有無を確かめるためにサーバーをポーリングする頻度を設定するスケジュールの値を指定します。デフォルトの間隔は 5 分ごとです。 プリプロセッサー、オブジェクト・キー区切り文字、クーロン・タスク名、およびクーロン・タスク・インスタンスのデフォルト値が指定されます。

7. オプション: 以下の手順を実行します。

v 処理後の電子メール・メッセージがサーバーから削除されるようにするには、「電子メール削除」オプションを選択します。

v 電子メール・メッセージを削除するまでメール・サーバー上に保存する期間として、「期間しきい値」フィールドに値を指定します。

v 計測期間の単位の値を指定します。

v 電子メール・メッセージの処理を促進するために Java Messaging Service

(JMS) キューを構成した場合は、「キューに基づく処理」チェック・ボックスを選択します。

v 構成に必要な場合は、キュー接続ファクトリーの値を指定します。キューへの接続を行う Java コンポーネントの Java Name and Directory Interface (JNDI)

名を表す値を指定します。

v 構成に必要な場合は、処理キューの値を指定します。このアカウントの電子メール・メッセージを処理するために使用するキューの名前を表す値を指定します。

8. 電子メール・リスナー定義を保存します。

次のタスク

メール・サーバーで受信電子メール・メッセージがポーリングされるようにするには、電子メール・リスナー定義をアクティブにする必要があります。電子メール・リスナー定義をアクティブにするには、「リスナーのアクティブ化/非アクティブ化」アクションを使用します。

関連概念:

308 Maximo Asset Management の管理

283ページの『電子メール・リスナーの定義』ビジネス・ニーズの変化に応じて、電子メール・リスナーの定義を変更、コピー、または非アクティブにすることができます。

電子メール・リスナー定義の削除電子メール管理が容易になるように、電子メール・リスナー定義を削除できます。

始める前に

電子メール・リスナー定義を削除する前に、アカウントのステージング・テーブルから電子メール・レコードをパージします。

このタスクについて

ステータスが不完全、無効、またはエラーに設定された電子メール・リスナー定義を削除できます。電子メール・リスナー定義を削除すると、その定義に関連付けられているクーロン・タスクのインスタンスも削除されます。

手順1. 電子メール・リスナー・アプリケーションで、削除する電子メール・リスナー定義を選択します。

2. 「リスナーのアクティブ化/非アクティブ化」アクションを選択します。

3. 構成を保存します。 電子メール・リスナー定義は非アクティブ化されました。

4. 「リスナーの削除」アクションを選択します。

5. 構成を保存します。 電子メール・リスナーの定義と関連のクーロン・タスクのインスタンスが削除されます。

関連概念:

283ページの『電子メール・リスナーの定義』ビジネス・ニーズの変化に応じて、電子メール・リスナーの定義を変更、コピー、または非アクティブにすることができます。

WebSphere Application Server のキューの構成キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。IBM WebSphere Application Server の JMS キューを構成して、キューをリスナーに関連付けることができます。

手順1. WebSphere Application Server を始動します。

2. Microsoft Internet Explorer を起動し、以下の URL を入力して WebSphere 管理コンソールを開きます。

http://<machine_name>:<port_number>/ibm/console

例えば、次のように URL を入力します。

http://localhost:9060/ibm/console

3. 「ようこそ」画面でユーザー ID を入力し、「ログイン」をクリックします。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 309

4. 必要であれば、MAXIMOSERVER アプリケーション・サーバーを作成します。

a. ナビゲーション・ペインで、「サーバー」をクリックし、次に「アプリケーション・サーバー」をクリックして、「新規」を選択します。 アプリケーション・ノードが ctgNode01 であることを確認します。

b. 「サーバー名」フィールドに MAXIMOSERVER と入力して、「次へ」をクリックします。

c. 「次へ」をクリックして、デフォルトのサーバー・テンプレートを受け入れます。

d. 「固有ポートの生成」チェック・ボックスが選択されていることを確認して、「次へ」をクリックします。

e. 「新規サーバーの確認」で、「終了」をクリックします。

f. 変更をマスター構成に保存します。

5. 以下のようにして、MAXIMOSERVER JVM ヒープ・サイズ・プロパティーを変更します。

a. ナビゲーション・ペインで「サーバー」をクリックし、次に「アプリケーション・サーバー」を選択します。

b. 「MAXIMOSERVER」をクリックします。

c. 「サーバー・インフラストラクチャー (Server Infrastructure)」セクションで、「Java およびプロセス管理 (Java and Process Management)」セクション内の「プロセス定義 (Process Definition)」をクリックします。

d. 「追加プロパティー (Additional Properties)」で、「Java 仮想マシン (JavaVirtual Machine)」をクリックします。

e. 「初期ヒープ・サイズ」を、32 ビット JVM の場合には 1536 に、64 ビット JVM の場合には 4096 に設定します。

f. 「最大ヒープ・サイズ」サイズを、32 ビット JVM の場合には 1536 に、64 ビット JVM の場合には 4096 に設定します。

g. 「OK」をクリックし、次に「保存」をクリックします。

6. MAXIMOSERVER を開始するには、「サーバー」をクリックし、次に「アプリケーション・サーバー」をクリックします。「MAXIMOSERVER」を選択して、「開始」をクリックします。

7. 「サービス統合」をクリックし、次に「バス」をクリックします。

8. 「バス」ウィンドウで、「新規」をクリックします。

9. 新規サービス統合バスを追加するには以下のことを行います。

a. 「名前」フィールドに、新規バスのテキスト記述を入力します。例えば、lsnrjmsbus と入力します。

b. 「セキュア」チェック・ボックスをクリアします。このボックスにチェック・マークを付けたままにすると、lsnrjmsbus はセルのグローバル・セキュリティー設定を継承します。

c. 「メッセージ上限しきい値 (High message threshold)」フィールドの値を、最小値の 500,000 メッセージに変更します。

d. その他のすべてのデフォルト設定を受け入れます。

10. 「次へ」をクリックし、次に「終了」をクリックします。

310 Maximo Asset Management の管理

11. 「保存」をクリックして、JMS バスのセットアップをクラスター構成に拡張します。

12. 作成完了画面に以下のメッセージが表示されるのを確認します。

バス名、例えば、lsnrjmsbus。自動生成された固有 ID (UUID)。例えば、4BCAC78E15820FED。「保護 (Secure)」フィールドのチェック・マークは外されている。「メッセージ上限しきい値 (High Message Threshold)」フィールドが「最小値の 500,000 である。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

電子メール・リスナーの Java Messaging Service バスへのサーバーの追加IBM WebSphere Application Server を使用して、電子メール・リスナーの Java

Messaging Service (JMS) バスにサーバーを追加できます。JMS バスへのサーバーの追加は、電子メール・リスナーの JMS キューを構成するプロセスの一環です。高速で処理する必要がある大量の電子メール・メッセージを管理するために、JMS キューを構成します。

手順1. WebSphere 管理コンソールから、「サービス統合」をクリックしてから「バス」をクリックします。

2. 「バス」ウィンドウで、lsnrjmsbus をクリックしてバスを開きます。

3. lsnrjmsbus ワークフローの「トポロジー」セクションで、「バス・メンバー」をクリックします。

4. 「バス・メンバー」ウィンドウで、「追加」をクリックします。

5. 「新規バス・メンバーの追加」ウィンドウで、バスに追加するサーバー名として ctgNode01:MAXIMOSERVER を選択し、「次へ」をクリックします。

6. 「ファイルの保存 (File store)」を選択して、「次へ」をクリックします。

7. 「メッセージ保管プロパティーの指定 (Provide the message store properties)」パネルで、「次へ」をクリックします。

8. 「終了」をクリックし、次に「保存」をクリックします。

9. 「メッセージの高しきい値」フィールドで「lsnrjmsbus」を選択し、値を最小値の 500,000 メッセージに変更したら「適用」をクリックします。

10. 「変更をノードと同期する (Synchronize changes with Nodes)」を選択し、「保存」をクリックします。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 311

次のタスク

JMS バスにサーバーを追加した後は、リスナー・インバウンド・キューの JMS バス宛先を作成します。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

リスナー・インバウンド・キューの Java Messaging Service バス宛先の作成Java Messaging Service (JMS) バス内のリスナー・インバウンド・バス宛先キュー(lsnrqin) の論理アドレスを追加する必要があります。

手順1. 管理コンソールから、「サービス統合」をクリックし、次に「バス」をクリックします。

2. 「バス」ウィンドウで、「lsnrjmsbus」をクリックします。

3. 「lsnrjmsbus」ウィンドウの「宛先リソース」セクションで、「宛先」をクリックします。

4. 「宛先」ウィンドウで、「新規」をクリックします。

5. 「新規宛先の作成」ウィンドウで、宛先タイプがキューであることを確認して、「次へ」をクリックします。

6. 「新規キューの作成」ウィンドウで、「ID」フィールドに lsnrqin、「説明」フィールドに Listener Queue Inbound と入力して、「次へ」をクリックします。

7. 「Ipoint-to-point メッセージの新規キューを作成します」ウィンドウで、lsnrqin

バス宛先キューのメッセージを保管および処理するためのバス・メンバーとして、「Node=ctgNode01:Server=MAXIMOSERVER」を選択し、「次へ」をクリックします。

8. 「キュー作成の確認」ウィンドウで、「終了」をクリックして、lsnrqin バス宛先キューの作成を完了します。

9. 「バス」 > 「lsnrjmsbus」 > 「宛先」 > 「lsnrqin」を選択します。

10. 「構成」ウィンドウで、以下の手順を実行します。

a. 「最大配信失敗回数」の値を 1 に変更します。

この値は、失敗したメッセージングをシステムに再試行させる最大回数で、この回数に到達した後、メッセージは例外の宛先へ転送されます。

b. 「例外宛先」の値として、「なし」をクリックします。

312 Maximo Asset Management の管理

11. 「適用」をクリックし、次に「保存」をクリックします。

12. 「変更をノードと同期する (Synchronize changes with Nodes)」を選択し、「保存」をクリックします。

次のタスク

電子メール・リスナーのインバウンド・キューの JMS バス宛先を追加した後は、JMS 接続ファクトリーを作成できます。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

Java Messaging Service 接続ファクトリーの作成Point-to-Point メッセージング・キューの関連 Java Messaging Service (JMS) プロバイダーへの接続を作成するために、接続ファクトリーを追加する必要があります。

手順1. WebSphere 管理コンソールから、「リソース」をクリックしてから「JMS」をクリックし、最後に「キュー接続ファクトリー」を選択します。

2. 「スコープ」リストから、「Cell=ctgCell01」を選択し、「新規」をクリックします。

3. 「デフォルト・メッセージング・プロバイダー (Default Messaging Provider)」が選択されていることを確認して、「OK」をクリックします。

4. 以下の情報を入力します。

「名前」フィールド: lsnrconnfact

「JNDI 名」フィールド: jms/maximo/lsnr/lsnrcf

「バス名」フィールド: lsnrjmsbus

5. 「OK」をクリックし、次に「保存」をクリックします。

6. 「変更をノードと同期する (Synchronize changes with Nodes)」を選択し、「保存」をクリックします。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 313

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

リスナー・インバウンド Java Messaging Service キューの作成リスナー・インバウンド Point-to-Point メッセージの宛先として、Java Messaging

Service (JMS) キュー (lsnrqueue) を作成する必要があります。

手順1. 管理コンソールから、「リソース」をクリックしてから「JMS」をクリックし、最後に「キュー」を選択します。

2. 「スコープ」リストから、「Cell=ctgCell01」を選択し、「新規」をクリックします。

3. 「デフォルトのメッセージング・プロバイダー」が選択されていることを確認して、「OK」をクリックします。

4. 以下の情報を入力します。

「名前」フィールド: lsnrqueue

「JNDI 名」フィールド: jms/maximo/int/lsnr/qin

「バス名」フィールド: lsnrjmsbus

「キュー名」フィールド: lsnrqin

5. 「OK」をクリックし、次に「保存」をクリックします。

6. 「変更をノードと同期する (Synchronize changes with Nodes)」を選択し、「保存」をクリックします。

次のタスク

電子メール・リスナーのインバウンド JMS キューを作成した後は、そのキューをアクティブにできます。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

314 Maximo Asset Management の管理

リスナー・インバウンド・キューのアクティブ化リスナー・インバウンド・キュー lsnrqueue がアクティブになっていないと、キューはメッセージを受信できません。電子メール・リスナーの JMS キューを構成するプロセスには、インバウンド Java Messaging Service (JMS) キューをアクティブにすることも含まれます。

手順1. WebSphere 管理コンソールから、「リソース」をクリックしてから「JMS」をクリックし、最後に「アクティベーション・スペック」を選択します。

2. 「スコープ」リストから、「Cell=ctgCell01」を選択し、「新規」をクリックします。

3. 新規 JMS アクティベーションの「一般プロパティー」セクションに情報を入力し、「OK」をクリックします。

4. 以下の情報を入力します。

「名前」フィールド: lsnrjmsact

「JNDI 名」フィールド: lsnrjmsact

「宛先タイプ」フィールド: Queue

「宛先 JNDI 名」フィールド: jms/maximo/lsnr/qin

「バス名」フィールド: lsnrjmsbus

「最大並行エンドポイント (Maximum concurrent endpoints)」フィールド: 5

5. 「OK」をクリックし、次に「保存」をクリックします。

6. 「変更をノードと同期する (Synchronize changes with Nodes)」を選択し、「保存」をクリックします。

7. IBM 関連のプロセスおよびデーモンをすべて停止し、更新を有効にするために、これらのプロセスを再始動します。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

WebSphere Application Server のメッセージ駆動型 Bean の構成電子メール・リスナーが Java Messaging Service (JMS) キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。メ

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 315

ッセージ駆動型 Bean を構成するには、システムのデプロイメント記述子ファイル内の特定のセクションから、コメント行を削除する必要があります。

始める前に

このタスクを完了するには、ファイル・パス applications/maximo/mboejb/

ejbmodule/META-INF にある ejbjar.xml デプロイメント記述子ファイルと、ファイル・パス /applications/maximo/mboejb/ejbmodule/META-INF にあるibm-ejb-jar-bnd.xmi ファイルの 2 つにアクセスする必要があります。

手順1. インストール・フォルダー内で、ファイル・パス applications/maximo/mboejb/

ejbmodule/META-INF の下にある ejbjar.xml と呼ばれるデプロイメント記述子ファイルを見つけます。

2. テキスト・エディターでファイルを開き、以下の変更を加えます。

a. 以下のセクションを見つけて、コメント行 (<!– および –>) を除去します。

Email Listener JMS is not deployed by default<message-driven id="MessageDriven_LSNRMessageBean"><ejb-class>psdi.common.emailstner.LSNRMessageBEAN</ejb-class><transaction-type>Container</transaction-type><message-destination-type>javax.jms.Queue</message-destination-type></message-driven>-->

b. 以下のセクションを見つけて、コメント行 (<!– および –>) を除去します。

Email Listener JMS is not deployed by default<container-transaction><method><ejb-name>LSNRMessageBean</ejb-name><method-name>*</method-name></method><trans-attribute>Required</trans-attribute></container-transaction>-->

3. 加えた変更を記述子ファイルに保存します。

4. ファイル・パス /applications/maximo/mboejb/ejbmodule/META-INF フォルダーの下にある ibm-ejb-jar-bnd.xmi というファイルを見つけます。

5. テキスト・エディターでファイルを開き、以下のセクションを見つけて、コメント行 (<!– および –>) を除去します。

<!– Email Listener JMS is not deployed by default<ejbBindings xmi:type="ejbbnd:MessageDrivenBeanBinding"xmi:id="MessageDrivenBeanBinding_2"activationSpecJndiName="lsnrjmsact"><enterpriseBean xmi:type="ejb:MessageDriven"href="META-INF/ejbjar.xml#MessageDriven_LSNRMessageBean"/></ejbBindings>-->

6. ファイルで行った変更内容を保存し、Enterprise Application Archive (EAR) の再ビルドおよび再デプロイを実行します。

次のタスク

電子メール・リスナーの MDB を構成した後は、電子メール・リスナーのワークフロー・プロセスをアクティブにできます。

関連概念:

316 Maximo Asset Management の管理

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

WebLogic Server の Java Messaging Service キューの構成WebLogic Server を使用して、電子メール・リスナーの Java Messaging Service

(JMS) キューを構成できます。高速で処理する必要がある大量の電子メール・メッセージを管理するために、JMS キューを構成します。

手順1. WebLogic Server を始動します。

2. 「ドメイン」構造に、以下のようにしてファイル保管庫を作成します。

a. 「サービス」を展開し、「永続保管庫 (Persistent Stores)」 > 「新規」 >

「ファイル保管庫の作成 (Create FileStore)」をクリックします。

b. 「名前」フィールドに lsnrstore を指定し、デフォルト値の AdminServer

をターゲットとして受け入れます。

c. 「ディレクトリー」フィールドに、アプリケーション・サーバーが保管庫を管理するために使用する、アプリケーション・サーバー・コンピューター上のフォルダーを指定して、「終了」をクリックします。

WebLogic Server は、このフォルダー内の保管庫への読み取りおよび書き込み操作を実行できます。例えば、Windows 環境では、値は c:¥tmp とすることができます。

確認メッセージにより、ファイル保管庫が正常に作成されたことが通知されます。

3. 「ドメイン」構造に、以下のようにして Java Messaging Service サーバーを作成します。

a. 「サービス」を展開し、「メッセージング」エントリーを展開します。

b. 「JMS サーバー (JMS Servers)」 > 「新規」を選択して、JMS サーバーを作成します。

c. サーバー名は lsnrserver とし、「lsnrstore」を永続保管庫として選択します。

d. 「ターゲット」フィールドで、「AdminServer」を選択して「終了」をクリックします。

確認メッセージにより、JMS サーバーが正常に作成されたことが通知されます。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 317

4. 「ドメイン」構造に、以下のようにして Java Messaging Service モジュールを作成します。

a. 「JMS モジュール (JMS Modules)」 > 「新規」をクリックします。

b. 「名前」フィールドで、lsnrjmsmodule を指定して「次へ」をクリックします。「記述子ファイル名 (Descriptor File Name)」フィールドと「ドメイン内 (In Domain)」フィールドは空白のままにします。アプリケーション・サーバーがデフォルト値を割り当てます。

c. 「管理サーバー」チェック・ボックスを選択して、「次へ」をクリックします。

d. 「この JMS システム・モジュールにリソースを追加しますか? (Would youlike to add resource to this JMS system module)」チェック・ボックスを選択して、「終了」をクリックします。

確認メッセージにより、JMS モジュールが正常に作成されたことが通知されます。

5. 接続ファクトリーを作成します。

a. 「lsnrjmsmodule の設定」ページの「構成」タブで、「リソースの要約(Summary of Resources)」テーブル内の「新規」をクリックします。

b. 「接続ファクトリー」を選択して、「次へ」をクリックします。

c. 以下の情報を入力して、「次へ」をクリックします。

「名前」フィールド: lsnrconnfact

「JNDI 名」フィールド: jms/maximo/lsnr/lsnrcf

d. 「ターゲット」フィールドの値が AdminServer as selected であることを確認し、「終了」をクリックします。

確認メッセージにより、接続ファクトリーが正常に作成されたことが通知されます。

6. Java Messaging Service キューを作成します。

a. 「lsnrjmsmodule の設定」ページの「構成」タブで、「リソースの要約(Summary of Resources)」テーブル内の「新規」をクリックします。

b. 「キュー」を選択し、「次へ」をクリックします。

c. 以下の情報を入力します。

「名前」フィールド: lsnrqueue

「JNDI 名」フィールド: jms/maximo/int/lsnr/qin

d. 「テンプレート」フィールドではデフォルト値の「なし」を受け入れて、「次へ」をクリックします。

e. 「ターゲット」で「lsnrserver」を選択して、「終了」をクリックします。

確認メッセージにより、JMS キューが正常に作成されたことが通知されます。

7. Java Messaging Service キューを構成します。

318 Maximo Asset Management の管理

a. 「lsnrjmsmodule の設定」ページの「構成」タブで、「lsnrconnfact リソース(lsnrconnfact resource)」をクリックします。

b. 「lsnrconnfact の設定」ページの「構成」タブで、「トランザクション」タブをクリックします。

c. 「XA 接続ファクトリー有効 (XA Connection Factory Enabled)」オプションを選択して、「保存」をクリックします。

d. 「チェンジ センタ」で、「変更のアクティブ化」をクリックします。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

電子メール・リスナーのファイル保管庫の追加 - WebLogic Server高速で処理する必要がある大量の電子メール・メッセージを管理するために、Java

Messaging Service (JMS) キューを構成します。電子メール・リスナーの JMS キューを構成するプロセスには、ファイル保管庫を追加することも含まれます。

手順1. WebLogic Serverで、ファイル保管庫を作成します。

2. lsnrstore を名前として指定します。

3. AdminServer のデフォルトのターゲット値を受け入れます。

4. 保管庫を管理するために使用するアプリケーション・サーバー・コンピューター上のフォルダーを指定します。 WebLogic Server は、このフォルダー内の保管庫への読み取りおよび書き込み操作を実行できます。例えば、環境の値はc:¥tmp とすることができます。

5. 「終了」をクリックします。

次のタスク

ファイル保管庫を追加した後は、電子メール・リスナーの JMS サーバーを追加します。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 319

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

電子メール・リスナーの Java Messaging Service サーバーの追加- WebLogic Server高速で処理する必要がある大量の電子メール・メッセージを管理するために、Java

Messaging Service (JMS) キューを構成します。電子メール・リスナーの JMS キューを構成するプロセスには、JMS サーバーを追加することも含まれます。

手順1. WebLogic Server で、lsnrserver をサーバーの名前として指定します。

2. サーバー・プロパティーを指定します。

3. サーバーを作成し、ターゲット値として「AdminServer」を選択します。

4. 「終了」をクリックします。

次のタスク

JMS サーバーを追加した後は、電子メール・リスナーの JMS モジュールを追加します。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

電子メール・リスナーの Java Messaging Service モジュールの追加 - WebLogic Server高速で処理する必要がある大量の電子メール・メッセージを管理するために、Java

Messaging Service (JMS) キューを構成します。電子メール・リスナーの JMS キューを構成するプロセスには、JMS モジュールを追加することも含まれます。

手順1. WebLogic Server で、JMS モジュールを追加します。

2. lsnrjmsmodule をモジュールの名前として指定します。

3. 記述子ファイル名およびドメイン内の値は指定しないでください。 アプリケーション・サーバーがデフォルト値を割り当てます。

4. 管理サーバーのオプションを選択します。

320 Maximo Asset Management の管理

5. オプションを選択して、リソースを JMS システム・モジュールに追加します。

次のタスク

JMS モジュールを追加した後は、電子メール・リスナーの JMS 接続ファクトリーを追加します。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

電子メール・リスナーの Java Messaging Service 接続ファクトリーの追加 - WebLogic Server高速で処理する必要がある大量の電子メール・メッセージを管理するために、Java

Messaging Service (JMS) キューを構成します。電子メール・リスナーの JMS キューを構成するプロセスには、JMS 接続ファクトリーを追加することも含まれます。

手順1. WebLogic Server サーバーで、接続ファクトリーを作成します。

2. lsnrconnfact を名前として指定します。

3. jms/maximo/lsnr/lsnrcf を Java Naming and Directory Interface (JNDI) 名として指定します。

4. ターゲット値が「AdminServer」であることを確認し、接続ファクトリーを追加します。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 321

電子メール・リスナーの Java Messaging Service キューの追加 -WebLogic Server高速で処理する必要がある大量の電子メール・メッセージを管理するために、Java

Messaging Service (JMS) キューを構成します。電子メール・リスナーの JMSキューを構成するプロセスには、JMS 接続ファクトリーをアクティブにすることも含まれます。

手順

WebLogic Server で、キューに関する以下の情報を指定します。

オプション 説明

名前 lsnrqueue

Java Naming and Directory Interface

(JNDI) 名jms/maximo/int/lsnr/qin

テンプレート なし

ターゲット lsnrserver

次のタスク

電子メール・リスナーの JMS キューを追加した後は、JMS 接続ファクトリーをアクティブにします。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

電子メール・リスナーの Java Messaging Service 接続ファクトリーのアクティブ化 - WebLogic Server高速で処理する必要がある大量の電子メール・メッセージを管理するために、Java

Messaging Service (JMS) キューを構成します。電子メール・リスナーの JMS キューを構成するプロセスには、JMS キューを追加することも含まれます。

手順1. WebLogic Server で、XA 接続ファクトリーを使用可能にします。

2. 変更を保存します。

3. 「チェンジ センタ」で、変更内容をアクティブにします。

322 Maximo Asset Management の管理

WebLogic Server のメッセージ駆動型 Bean の構成電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean を構成するには、システムのデプロイメント記述子ファイル内の特定のセクションから、コメント行を削除する必要があります。

始める前に

このタスクを完了するには、ファイル・パス applications/maximo/mboejb/

ejbmodule/META-INF にある ejbjar.xml ファイル、およびファイル・パスapplications/maximo/mboejb/ejbmodule/META-INF にある weblogic-ejb-jar-

bnd.xmi ファイルにアクセスする必要があります。

手順1. インストール・フォルダー内で、ファイル・パス applications/maximo/mboejb/

ejbmodule/META-INF の下にある ejb-jar.xml と呼ばれるファイルを見つけます。

2. テキスト・エディターでファイルを開き、以下の変更を加えます。

a. 以下のセクションを見つけて、コメント行 (<!– および –>) を除去します。

<!--Email Listener JMS is not deployed by default<message-driven id="MessageDriven_LSNRMessageBean"><ejb-name>LSNRMessageBean</ejb-name><ejb-class>psdi.common.emailstner.LSNRMessageBean</ejb-class><transaction-type>Container</transaction-type><message-destination-type>javax.jms.Queue</message-destination-type></message-driven>-->

b. 以下のセクションを見つけて、コメント行 (<!– および –>) を除去します。

<!--Email Listener JMS is not deployed by default<container-transaction><method><ejb-name>LSNRMessageBean</ejb-name><method-name>*</method-name></method><trans-attribute>Required</trans-attribute></container-transaction>-->

3. 加えた変更をファイルに保存します。

4. ファイル・パス applications/maximo/mboejb/ejbmodule/META-INF の下にあるweblogic-ejb-jar-bnd.xmi というファイルを見つけます。

5. テキスト・エディターでファイルを開き、以下のセクションを見つけます。

<!--Email Listener JMS is not deployed by default<weblogic-enterprise-bean><ejb-name>LSNRMessageBean</ejb-name><message-driven-descriptor><destination-jndi-name>jms/mro/lsnr/qin</destination-jndi-name><connection-factory-jndi-name>jms/mro/lsnr/lsnrcf</connection-factory-jndi-name></message-driven-descriptor><transaction-descriptor><trans-timeout-seconds>600</trans-timeout-seconds>

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 323

</transaction-descriptor><jndi-name>LSNRMessageBean</jndi-name></weblogic-enterprise-bean>-->

a. コメント行 (<!– および –>) を除去します。

b. コメント行を除去したセクションで、<connection-factory-jndi-name> タブの値を jms/mro/lsnr/lsnrcf に変更します。

c. 加えた変更をファイルに保存します。

6. Enterprise Application Archive (EAR) の再ビルドと再デプロイを実行して、構成を完了します。

次のタスク

電子メール・リスナーの MDB を構成した後は、JMS キューを使用するように電子メール・リスナーを構成します。

関連概念:

292ページの『キュー』キューは、並列処理を容易にするアプリケーション・サーバー・コンポーネントです。キューを電子メール・リスナーに関連付けると、ボリュームの大きな受信電子メールの場合には特に、受信電子メールの順次処理の速度が上がる可能性があります。

291ページの『Java メッセージ駆動型 Bean』電子メール・リスナーが JMS キューを使用できるようにするには、システムに付属するメッセージ駆動型 Bean (MDB) という Java コンポーネントを構成する必要があります。メッセージ駆動型 Bean は、インストールの一部であるデプロイメント記述子ファイルを使用して構成する必要があります。

電子メール・リスナーのワークフロー・プロセスのアクティブ化高速で処理する必要がある大量の電子メール・メッセージを管理するために、Java

Messaging Service (JMS) キューを構成します。電子メール・リスナーの JMS キューを構成するプロセスには、電子メール・リスナーを JMS キューとして使用する電子メール・リスナーのワークフロー・プロセスをアクティブにすることも含まれます。

手順1. ワークフロー・デザイナー・アプリケーションで、LSNRBP ワークフロー・プロセスを選択します。

2. 「プロセスの有効化」アクションを選択して、ワークフロー・プロセスを検証して有効化します。

3. 「プロセスのアクティブ化」アクションを選択します。

4. IBEP ワークフロー・プロセスを選択します。

5. 「プロセスの有効化」アクションを選択して、ワークフロー・プロセスを検証して有効化します。

6. 「プロセスのアクティブ化」アクションを選択します。

324 Maximo Asset Management の管理

次のタスク

電子メール・リスナーのワークフロー・プロセスをアクティブにした後、JMS キューとして使用する電子メール・リスナーを構成できます。

関連概念:

281ページの『電子メール・リスナーのコンポーネント』電子メール・リスナー・アプリケーションは、クーロン・タスクおよびワークフロー・プロセスと連動することで、全機能を提供します。

282ページの『電子メール・リスナーの定義済みワークフロー・プロセス』ワークフロー・プロセスを使用して、ビジネス・プロセスのレコードを導くための手順を作成できます。電子メール・リスナー・アプリケーションには、リスナー・ビジネス・プロセス (LSNRBP) という定義済みワークフロー・プロセスがあります。電子メール・リスナー・アプリケーションでは、このワークフロー・プロセスが使用されます。

283ページの『電子メール・リスナーのセキュリティー設定』チケットの作成、更新、クエリー、およびステータスの変更が行えるため、電子メール・リスナーのセキュリティー設定を構成できます。これらの設定を使用して、許可されたユーザーだけが電子メール・メッセージを使用する機能を実行できるようにします。

285ページの『電子メール・リスナーの通信テンプレート』標準化された電子メール通知を生成するために、電子メール・リスナー・アプリケーションは通信テンプレートを使用して、ユーザーおよび管理者に送信する通知を生成します。通知のタイプには、確認、検証または処理エラー、およびシステム・エラーがあります。

Java Messaging Service キューを使用する電子メール・リスナーの構成電子メール・リスナーを Java Messaging Service (JMS) キューとして使用するには、電子メール・リスナーを構成する必要があります。高速で処理する必要がある大量の電子メール・メッセージを管理するために、JMS キューを構成します。

手順1. 電子メール・リスナー・アプリケーションで、電子メール・リスナー定義を作成します。

2. 「リスナー」タブで必要な情報を入力します。これには、電子メール・アドレス、電子メール・パスワード、メール・サーバー、プロトコル、電子メール・フォルダー、プリプロセッサー、オブジェクト・キー区切り文字、ワークフロー・プロセス、およびスケジュールが含まれます。

3. 「電子メール・プロセスの周期」セクションで、「キューに基づく処理」オプションを選択します。

4. jms/maximo/lsnr/lsnrqcf をキューの接続ファクトリーの値として指定します。

5. jms/maximo/lsnr/qin を処理キューの値として指定します。

6. 「セキュリティー設定」アクションを選択します。

7. 「セキュリティー設定の選択」ウィンドウで、「新規行」をクリックし、以下の情報を指定します。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 325

a. 「サービス要求」を Maximo ビジネス・オブジェクトの値として指定します。

b. 「サービス要求作成」を Maximo アプリケーションの値として指定します。

8. 「OK」をクリックします。

9. 「リスナーのアクティブ化/非アクティブ化」アクションを選択します。

関連概念:

281ページの『電子メール・リスナーのコンポーネント』電子メール・リスナー・アプリケーションは、クーロン・タスクおよびワークフロー・プロセスと連動することで、全機能を提供します。

282ページの『電子メール・リスナーの定義済みワークフロー・プロセス』ワークフロー・プロセスを使用して、ビジネス・プロセスのレコードを導くための手順を作成できます。電子メール・リスナー・アプリケーションには、リスナー・ビジネス・プロセス (LSNRBP) という定義済みワークフロー・プロセスがあります。電子メール・リスナー・アプリケーションでは、このワークフロー・プロセスが使用されます。

283ページの『電子メール・リスナーのセキュリティー設定』チケットの作成、更新、クエリー、およびステータスの変更が行えるため、電子メール・リスナーのセキュリティー設定を構成できます。これらの設定を使用して、許可されたユーザーだけが電子メール・メッセージを使用する機能を実行できるようにします。

285ページの『電子メール・リスナーの通信テンプレート』標準化された電子メール通知を生成するために、電子メール・リスナー・アプリケーションは通信テンプレートを使用して、ユーザーおよび管理者に送信する通知を生成します。通知のタイプには、確認、検証または処理エラー、およびシステム・エラーがあります。

電子メール・メッセージの通信の作成電子メール・レコードに関連する通信を作成できます。作成した通信は、選択した受信者に電子メール通知として送信されます。

手順1. 電子メール・リスナー・アプリケーションの「電子メール・プロセス」タブで、通信を作成する対象の電子メール・レコードを選択します。

2. 「通信の作成」をクリックして、「通信の作成」ウィンドウを開きます。 選択した電子メール・レコードに基づいて、受信者、件名、およびメッセージのデフォルト値が指定されます。これらの値は変更できます。

3. 添付ファイルを追加します。

4. 指定した受信者に通信を送信します。

関連概念:

291ページの『電子メール・メッセージ』電子メール・リスナー・アプリケーションで、電子メール・メッセージを管理できます。

326 Maximo Asset Management の管理

293ページの『電子メール・レコードのステータス』ステージング・テーブルのすべての電子メール・レコードには、ステータスが関連付けられます。これらのステータスは、電子メール・リスナーがステージング・テーブルの電子メール・レコードに対して実行するアクションの順序を反映しています。

295ページの『電子メールの添付ファイル』電子メール・リスナー・アプリケーションは、受信電子メールの添付ファイルをアプリケーション・サーバーに保管します。添付ファイルは、電子メール・リスナー・アプリケーションの「電子メール・プロセス」タブで表示できます。

296ページの『宛先不明の電子メール・メッセージ』宛先不明の電子メール・メッセージとは、配信することができないアウトバウンド電子メール・メッセージのことです。大量の宛先不明の電子メール・メッセージは過剰なネットワーク・トラフィックを生成し、正当なチケットの処理に影響を及ぼします。

296ページの『メール・サーバーからの電子メールの削除』メール・サーバーから削除する電子メール・メッセージにマークを付ける際の一連のルールを指定することによって、電子メール・メッセージを管理できます。ステータスが完了、エラー、または無効となっている電子メール・レコードは削除することができます。電子メール・リスナー・アプリケーションで電子メール・レコードを削除すると、電子メール・レコードは完全に除去され、取得不可能になります。

296ページの『メッセージのしきい値』処理を待っているメッセージの数が、設定されたメッセージ数の上限を超えると、アプリケーション・サーバーは新しいメッセージを処理キューに追加するのを制限します。

関連資料:

301ページの『ステータスの変更機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例』ステータスの変更機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージを構成できます。これらのメッセージを構成するには、属性と値のペア、またはXML タグを使用します。

302ページの『作成および更新機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例』作成および更新機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージを構成できます。これらのメッセージを構成するには、XML タグ、または属性と値のペアを使用します。

304ページの『クエリー機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージの例』クエリー機能を使用するフォーマット設定された電子メール・メッセージを構成できます。これらのメッセージを構成するには、属性と値のペア、または XML タグを使用します。

第 10 章 電子メール・リスナーの構成 327

328 Maximo Asset Management の管理

第 11 章 クーロン・タスクの管理

クーロン・タスクとは、固定スケジュールで自動的に実行されるバックグラウンド・ジョブです。事前定義のクーロン・タスクは、予防保全作業指示書の生成やスケジュールに沿った在庫部品の再発注などのスケジューリング・アクティビティーをサポートします。事前定義されたクーロン・タスクが提供されていますが、独自のクーロン・タスクを作成することもできます。マルチテナンシー環境では、グローバル管理者はクーロン・タスクを作成し、クーロン・タスクを実行するサーバーを構成します。テナントはクーロン・タスクのインスタンスを作成し、クーロン・タスク・インスタンスの実行をアクティブ化および非アクティブ化することができます。マルチテナンシー環境では、グローバル管理者はクーロン・タスクを作成し、クーロン・タスクを実行するサーバーを構成します。テナントはクーロン・タスクのインスタンスを作成し、クーロン・タスク・インスタンスの実行をアクティブ化および非アクティブ化することができます。

クーロン・タスク・セットアップの概要サーバーを停止および再始動しなくても、クーロン・タスクのスケジュールを変更したり、パラメーター値を変更したりすることができます。クーロン・タスクとクーロン・タスク・インスタンスの作成、クーロン・タスクとクーロン・タスク・インスタンスの削除、およびクーロン・タスクのパラメーターの変更を行うことができます。

既存のクーロン・タスクスケジュールされたジョブをシステム・サーバー上で実行するようにセットアップされた既存のクーロン・タスクがあります。クーロン・タスクとは、固定スケジュールで自動的に実行されるバックグラウンド・ジョブです。

以下の表では、既存のクーロン・タスクについて説明します。ESCALATIONS とLSNRCRON (「読取専用」) を除いて、これらのすべてのクーロン・タスクは「フル」アクセス・レベルに設定されます。

表 53. 既存のクーロン・タスク

クーロン・タスク 説明

ReorderCronTask 再発注クーロン・タスクは、予定された直接出庫部品および在庫部品の再発注に関するルールまたはパラメーターを決定します。

PMWoGenCronTask 予防保全作業指示書の生成クーロン・タスクは、予定された計画保全の作業指示書を実行および生成します。

KPICronTask このクーロン・タスクは、重要業績評価指標を生成します。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 329

表 53. 既存のクーロン・タスク (続き)

クーロン・タスク 説明

LDAPSYNC Lightweight Directory Access Protocol (LDAP)

同期クーロン・タスクは、ユーザー認証用の外部ディレクトリー・サーバーに保管された情報を同期させます。LDAPSYNC クーロン・タスクは、増分同期をサポートします。

ESCALATION エスカレーション・クーロン・タスクは、重要なタスクを予定どおりに完了するためにエスカレーションを処理します。

LSNRCRON 電子メール・リスナー・クーロン・タスクは、アプリケーション・サーバーで継続的に実行され、ステージング・テーブルを使用してインバウンド電子メール・メッセージを処理します。

JMSQSEQCONSUMER このクーロン・タスクは、キューをポーリングするために統合フレームワークによって使用されます。

IFACETABLECONSUMER このクーロン・タスクは、インターフェース・テーブルをポーリングするために統合フレームワークによって使用されます。

SwSuiteCronTask このクーロン・タスクは、導入済みの資産アプリケーション内のソフトウェア・タイトルが存在するかどうかを判別します。

ReconciliationCronTask このクーロン・タスクは、リンク・ルールと比較ルールから成る差分検出作業を実行します。これらのルールは、導入済みの資産アプリケーションで検出されたデータに対して資産をどのように運用するかを決めるために使用されます。

このタスクからの出力には、RECONLINK テーブルが含まれます。このテーブルは、資産をそれに対応する資産にリンクします。また、比較された資産と導入済みの資産の間の差異を示す差分検出結果テーブルにもリンクします。

MeasurePointWoGenCronTask このクーロン・タスクは、計測値または測定が、状態モニター・アプリケーションで定義された状態に到達すると、作業指示書を生成します。

FLATFILECONS このクーロン・タスクは、インバウンド・フラット・ファイルを処理します。

XMFILECON このクーロン・タスクは、インバウンドXML ファイルを処理します。

330 Maximo Asset Management の管理

表 53. 既存のクーロン・タスク (続き)

クーロン・タスク 説明

VMMSYNC このクーロン・タスクは、IBMWebSphere

Virtual Member Manager を呼び出します。また、WebSphere Virtual Member Manager アプリケーション・プログラミング・インターフェース (API) を呼び出して、データベース表にデータを取り込みます。データベース表には、ユーザー・グループ・レコードおよびグループ・メンバーシップ・レコードが取り込まれます。

VMMSYNC クーロン・タスクは、デフォルトでは、ユーザーおよびセキュリティー・グループの完全同期をサポートしますが、ユーザーおよびグループの増分同期をサポートするように構成できます。増分同期を使用するには、その前に、WebSphere Application

Server で supportChangeLog パラメーターをnative に設定する必要があります。

ディレクトリー・サーバー内のユーザーまたはセキュリティー・グループを削除した場合、VMMSYNC クーロン・タスクによってシステム・テーブルからユーザーまたはグループが削除されることはありません。セキュリティー・グループ・アプリケーションを使用してセキュリティー・グループを削除するか、ユーザー・アプリケーションを使用してユーザーを削除し、アーカイブ・プロセスをセットアップします。あるいは、ユーザーまたはセキュリティー・グループを削除するクーロン・タスクを作成できます。

BBCron このクーロン・タスクは、掲示板のメッセージ数のカウントを定期的に更新します。

クーロン・タスクのアクセス・レベルアクセス・レベルは、ユーザーが「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションを使用して何ができるかを決定します。

アクセス・レベルを以下のいずれかのオプションに設定できます。

v 「フル」では、クーロン・タスクの定義およびインスタンスを変更または削除できます。

v 「変更専用」では、クーロン・タスクの変更のみ可能です。

v 「読取専用」では、クーロン・タスクの表示のみ可能です。

第 11 章 クーロン・タスクの管理 331

クーロン・タスク・パラメータークーロン・タスクのクラス・ファイルには、パラメーターがリストされています。パラメーター・テーブルには、クーロン・タスク・インスタンスのパラメーター値が保管されます。

クーロン・タスク・インスタンスを作成すると、パラメーター名がクーロン・タスク・クラス・ファイルから取得されます。パラメーターごとに、このインスタンスのパラメーター・テーブルに 1 行が追加されます。インスタンスが初期化され、関連付けられたパラメーターが変更されると、インスタンスは動的にデータベースから変更を取得します。

表 54. ReorderCron クーロン・タスクのデータを含む CRONTASKPARAMETER テーブルの例

CRONTASKNAME INSTANCENAME PARAMETER VALUE

ReorderCronTask NA directisse

ReorderCronTask NA emailto

ReorderCronTask NA ignoreorderpoint 0

ReorderCronTask NA leadtime 0

ReorderCronTask NA logfile

ReorderCronTask NA storeroom Nashua

ReorderCronTask NA useagreement 1

ReorderCronTask NA directisue

ReorderCronTask NA emailto

ReorderCronTask NA ignoreorderpoint 0

ReorderCronTask NA leadtime 0

ReorderCronTask NA logfile

ReorderCronTask NA storeroom Central,Bedford

ReorderCronTask NA useagreement 1

クーロン・タスクのインスタンスインスタンスとはクーロン・タスクのコピーであり、ビジネス・ニーズに応じて変更が可能です。各クーロン・タスクに複数のインスタンスを作成できます。

クーロン・タスク・インスタンスの属性またはパラメーターを変更します。この方法により、同じクーロン・タスクを使用して、複数の異なる機能を実行できます。

各インスタンスは、CRONTASKINSTANCE テーブルにエントリーを持っています。インスタンスには、以下の属性が含まれます。

v スケジュール設定ストリング (このインスタンスのスケジュールを定義します。)

v 説明

v インスタンスが有効かどうかを示すフラグ

v クーロン・タスクのロード/再ロードが要求される日付と時間を示す日時フィールド (ユーザーには表示されません)

332 Maximo Asset Management の管理

v 別のユーザーとして実行する ID

バックアップを実行するクーロン・タスクがあるとします。複数のインスタンスを作成して、それぞれ異なる周期 (毎日、毎週、毎月など) でバックアップを実行できます。

関連タスク:

334ページの『クーロン・タスク・インスタンスの作成』カスタム・クーロン・タスクを実行する前に、クーロン・タスク・インスタンスを作成する必要があります。単一のクーロン・タスクに多数のインスタンスを作成し、ビジネス・ニーズに合わせてこれらのタスクを調整することができます。

335ページの『クーロン・タスク・インスタンスのコピー』クーロン・タスク・インスタンスを作成したら、それをコピーしたり変更したりできます。クーロン・タスク・インスタンスをコピーすると、アクティブ・ステータス、スケジュール、別のユーザーとして実行する ID、およびパラメーター値もコピーされます。

335ページの『クーロン・タスク・インスタンスの変更』特定のニーズに応じて、クーロン・タスク・インスタンスの属性またはパラメーター値を変更できます。アプリケーション・サーバーを再始動しなくても、属性またはパラメーター値を変更できます。

336ページの『クーロン・タスク・インスタンスの再ロード』「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションを使用して、クーロン・タスクのインスタンスを再ロードします。

337ページの『クーロン・タスク・インスタンスの削除』「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションで、使用しなくなったクーロン・タスク・インスタンスを削除できます。インスタンスとはクーロン・タスクのコピーであり、ビジネス・ニーズに応じて変更が可能です。

クーロン・タスクの処理クーロン・タスクとは、固定スケジュールで自動的に実行されるバックグラウンド・ジョブです。クーロン・タスクを作成または変更できます。

クーロン・タスク定義の作成クーロン・タスク定義は、名前、クラス名、アクセス・レベル、および説明から構成されます。組織の特定のニーズを満たすクーロン・タスク定義を作成できます。

始める前に

カスタム・クーロン・タスク用のクラス・ファイルを作成し、そのクラス・ファイルを Enterprise Application Archive (EAR) ファイルにパッケージします。次に、EAR ファイルをアプリケーション・サーバーにデプロイします。

手順1. 「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションで、「新規クーロン・タスク定義」をクリックします。

2. クーロン・タスクの名前を指定します。

第 11 章 クーロン・タスクの管理 333

3. 「クラス」フィールドにクーロン・タスク・クラス・ファイルの名前を入力します。 この名前には、大/小文字の区別があります。

4. クーロン・タスクへのユーザーのアクセス・レベルを示す値を指定します。

5. クーロン・タスク定義を保存します。

クーロン・タスク定義の削除クーロン・タスクには、名前、クラス名、アクセス・レベル、および説明を含む定義があります。「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションで、使用しなくなったクーロン・タスク定義を削除できます。

このタスクについて

クーロン・タスク定義の削除は、以下のルールに基づいています。

v インスタンスが存在するクーロン・タスク定義、あるいは「読取専用」または「変更専用」のアクセス・レベルを持つクーロン・タスク定義は削除できません。

v 削除するには、クーロン・タスク定義を非アクティブにする必要があります。

手順1. 削除するクーロン・タスク定義を表示します。

2. クーロン・タスク定義にインスタンスが存在しないことを確認してください。

3. 「クーロン・タスクの削除」アクションを選択します。

クーロン・タスクのインスタンスの処理各クーロン・タスクに複数のインスタンスを作成できます。クーロン・タスクのインスタンスを再ロードし、クーロン・タスクのインスタンスを削除することもできます。

クーロン・タスク・インスタンスの作成カスタム・クーロン・タスクを実行する前に、クーロン・タスク・インスタンスを作成する必要があります。単一のクーロン・タスクに多数のインスタンスを作成し、ビジネス・ニーズに合わせてこれらのタスクを調整することができます。

始める前に

インスタンスを作成する対象のクーロン・タスクは、「フル」アクセス権限を持つ必要があります。「読取専用」アクセス権限または「変更専用」アクセス権限を持つクーロン・タスク定義に対して新しいインスタンスを追加することはできません。

このタスクについて

インスタンスを作成すると、そのクーロン・タスクは、関連付けられたパラメーターのグループをクーロン・タスク定義から自動的にインポートします。新しいパラメーターを追加することはできませんが、インスタンスごとにパラメーター値とスケジュールを設定できます。

334 Maximo Asset Management の管理

手順1. 「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションで、インスタンスを作成する対象のクーロン・タスク定義を選択します。

2. 「クーロン・タスク」タブで「新規行」をクリックします。

3. クーロン・タスク・インスタンスの名前およびスケジュールを指定します。 日付は、「スケジュール」フィールドにストリングとして表示されます。「スケジュール」フィールドのストリングを変更しないでください。スケジュールを変更するには、「スケジュールの設定」をクリックします。

4. 必要な特権を持つユーザーを指定します。ユーザーは、クーロン・タスクが実行するアクションに対するアクセス権限を持つ必要があります。

5. オプション: 「アクティブ」チェック・ボックスを選択します。

6. 変更を保存します。

7. 「要求の再ロード」アクションを選択します。

8. インスタンスを選択して、「OK」をクリックします。

関連概念:

332ページの『クーロン・タスクのインスタンス』インスタンスとはクーロン・タスクのコピーであり、ビジネス・ニーズに応じて変更が可能です。各クーロン・タスクに複数のインスタンスを作成できます。

クーロン・タスク・インスタンスのコピークーロン・タスク・インスタンスを作成したら、それをコピーしたり変更したりできます。クーロン・タスク・インスタンスをコピーすると、アクティブ・ステータス、スケジュール、別のユーザーとして実行する ID、およびパラメーター値もコピーされます。

手順1. 「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションで、関連するクーロン・タスクを選択します。

2. 「複製」をクリックします。

3. クーロン・タスク・インスタンスの名前を指定します。

4. オプション: 追加情報を変更します。

5. 変更を保存します。

関連概念:

332ページの『クーロン・タスクのインスタンス』インスタンスとはクーロン・タスクのコピーであり、ビジネス・ニーズに応じて変更が可能です。各クーロン・タスクに複数のインスタンスを作成できます。

クーロン・タスク・インスタンスの変更特定のニーズに応じて、クーロン・タスク・インスタンスの属性またはパラメーター値を変更できます。アプリケーション・サーバーを再始動しなくても、属性またはパラメーター値を変更できます。

第 11 章 クーロン・タスクの管理 335

始める前に

クーロン・タスク・インスタンスを変更するには、インスタンスのアクセス・レベルが「フル」または「変更専用」である必要があります。

手順1. 「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションで、変更するインスタンスが存在するクーロン・タスクを選択します。

2. 変更するインスタンスの「詳細の表示」をクリックします。

3. 該当する情報を変更します。

4. 変更を保存します。

5. 行った変更の再ロードが必要かどうかを決めます。

6. オプション: 再ロードが必要な場合、「要求の再ロード」アクションを選択します。

クーロン・タスクを実行するスケジュールを変更したり、タスクを非アクティブにして一時停止したり、別のユーザーとして実行する ID を変更したりします。

関連概念:

332ページの『クーロン・タスクのインスタンス』インスタンスとはクーロン・タスクのコピーであり、ビジネス・ニーズに応じて変更が可能です。各クーロン・タスクに複数のインスタンスを作成できます。

クーロン・タスク・インスタンスの再ロード「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションを使用して、クーロン・タスクのインスタンスを再ロードします。

手順1. インスタンスは、特定の場合にのみ再ロードする必要があります。どのような場合にインスタンスを再ロードする必要があるかを以下に示します。

オプション 説明

再ロード要求は不要 v クーロン・タスクを「アクティブ」から「非アクティブ」に切り替えた場合。

v 通常は、パラメーター値を変更した後で、再ロード要求を送信しないでください。

再ロード要求が必要 v 「スケジュール」、「別のユーザーとして実行」などのクーロン・タスク・インスタンスのその他の属性を変更した場合。

v クーロン・タスクのインスタンスが開始または再ロードされるときに、パラメーター値がキャッシュされる場合。パラメーター・フィールドでこのインスタンスの発生を確認します。

2. 再ロードが必要な場合、「要求の再ロード」アクションを選択します。

336 Maximo Asset Management の管理

3. 「要求の再ロード」ウィンドウで、再ロードするインスタンスを選択します。

4. 「OK」をクリックします。

関連概念:

332ページの『クーロン・タスクのインスタンス』インスタンスとはクーロン・タスクのコピーであり、ビジネス・ニーズに応じて変更が可能です。各クーロン・タスクに複数のインスタンスを作成できます。

クーロン・タスク・インスタンスの削除「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションで、使用しなくなったクーロン・タスク・インスタンスを削除できます。インスタンスとはクーロン・タスクのコピーであり、ビジネス・ニーズに応じて変更が可能です。

このタスクについて

クーロン・タスク・インスタンスの削除は、以下のルールに基づいています。

v 「読取専用」または「変更専用」のアクセス・レベルを持つクーロン・タスク・インスタンスは削除できません。

v 削除するには、クーロン・タスク・インスタンスを非アクティブにする必要があります。

手順1. 削除するインスタンスを表示します。

2. 「アクティブ」チェック・ボックスをオフにして、インスタンスを非アクティブにします。

3. 「行を削除対象にマーク」をクリックします。

関連概念:

332ページの『クーロン・タスクのインスタンス』インスタンスとはクーロン・タスクのコピーであり、ビジネス・ニーズに応じて変更が可能です。各クーロン・タスクに複数のインスタンスを作成できます。

アプリケーション・サーバー上でのクーロン・タスクの無効化アクティブなクーロン・タスクは、すべてのアプリケーション・サーバー上で順番に実行されます。マルチサーバー環境では、インスタンスを 1 台以上のサーバー上またはサーバー・クラスターで無効にすることができます。ReorderCronTask およびPMWoGenCronTask は、集中的にプロセスを使用します。システム・サーバーが企業のプリント・サーバーでもある場合、この 2 つのクーロン・タスクを無効にすると、サーバーのワークロードを削減することができます。

このタスクについて

maximo.properties ファイルを変更して、すべてのインスタンスまたは選択されたインスタンス・セットの実行を禁止することができます。

手順1. テキスト・エディターを使用して、

maximo_install¥applications¥Maximo¥properties ディレクトリーのmaximo.properties ファイルを開きます。

第 11 章 クーロン・タスクの管理 337

2. セクション「Cron Task Manager property」にナビゲートします。行//mxe.crontask.donotrun=crontaskname.instancename をコピーし、この行のすぐ下に作成した新規行にこの行のテキストを貼り付けます。

3. コピーした行で、コメント標識を削除します。

4. テキスト crontaskname.instancename をクーロン・タスクの名前およびインスタンスに置き換えます。 例えば、再発注クーロン・タスクのインスタンスを無効にするには、コピーした行をmxe.crontask.donotrun=ReorderCronTask.ReorderCronTask01 に変更します。

5. 変更を保存します。

次のタスク

maximo.properties ファイルを変更した後で、Enterprise Application Archive ファイルを再作成して再デプロイする必要があります。

非表示のクーロン・タスクの表示READONLY クーロン・タスクは非表示です。必要な場合には、これらの非表示のクーロン・タスクを表示できます。

手順1. 「クーロン・タスクのセットアップ」アプリケーションで、「アクセス・レベル」フィールドから「フル」を削除します。

2. Enter を押して、非表示のクーロン・タスクを表示します。

338 Maximo Asset Management の管理

第 12 章 ドメインの管理

一部のフィールドには、値の選択一覧が関連付けられており、ユーザーはそこから適切な値を選択します。これらの定義された値の一覧は、ドメイン (値一覧と呼ばれることもあります) として知られています。システムはそのアプリケーションで多くのドメインを使用します。

ドメインの概要ドメインを追加したり、業務内容に合わせて既存ドメインを変更したりすることができます。ドメインによって、またドメインの表示方法によっては、ドメイン追加後にもいくつかのタスクが必要な場合があります。

ドメインに関連付けられたアプリケーションドメインを作成した後、そのドメインを属性に適用する必要があります。ドメインの作成後にドメインの適用および変更を行うには、分類、データベースの構成、データベース情報、およびアプリケーション・デザイナーの各アプリケーションを使用します。

次の表は、ドメインの適用または変更に使用するアプリケーションを示します。

表 55. ドメインの適用または変更に使用するアプリケーション

アプリケーション 説明 例

分類 ドメインを「属性」テーブル・ウィンドウの属性に関連付けます。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 339

表 55. ドメインの適用または変更に使用するアプリケーション (続き)

アプリケーション 説明 例

データベースの構成 ドメインを属性に関連付けます。

ほとんどのドメインにはデフォルト値もあり、このデフォルト値はデータベース構成で指定されます。属性が必須の場合は、ドメインのデフォルト値も必須です。

金額フィールドは数字のドメインにバインドされると考えられ、ステータス・フィールドはシノニム・ドメインにバインドされると考えられます。

データベースを構成するときに、デフォルトのフィールド値として挿入する値は検証されません。例えば、EAGLENA という組織があり、唯一許容されるドメイン値が CREW4 であるとします。

crewid 属性を予防保全アプリケーションで必須にし、この属性にデフォルト値 CREW2

を指定して、エラーなくデータベースを構成することができます。「CREW2 は無効な値です」などのエラーは、予防保全アプリケーションに戻ってレコードを挿入するときにのみ表示されます。

データベース情報 ドメインを属性に関連付けます。

ほとんどのドメインにはデフォルト値もあり、このデフォルト値はデータベース情報で指定されます。属性が必須の場合は、ドメインのデフォルト値も必須です。

アプリケーション・デザイナー

必要に応じてユーザー・インターフェースを変更します。

フィールドに ALN ドメインを追加した場合、アプリケーション・デザイナー・アプリケーションを使用して「値の選択」ボタンを追加します。新規のクロスオーバー・ドメインでは、追加先アプリケーションで新規フィールドが必要になる場合があります。

340 Maximo Asset Management の管理

ドメインのタイプ一部のフィールドには、「値の選択」一覧が関連付けられており、ユーザーはそこから適切な値を選択できます。定義された値の一覧は、ドメイン (値一覧と呼ばれることもあります) として知られています。

以下のタイプのドメインを使用できます。

ALN 英数字値の一覧です。

クロスオーバー指定されたレコードから 1 つ以上の別の値が返される特殊なテーブル・ドメインです。

数字 数値の一覧です。

数字の並び範囲を指定して定義する数値の一覧です。

シノニムこれらは特別なシステムに予約されたドメインです。シノニム・ドメインを追加または削除することはできません。ユーザーに表示される新規シノニム値を追加することは可能です。

テーブルテーブルから生成される値の一覧です。

内部ドメインと非内部ドメイン

一部のドメインは、システムのビジネス・ロジックで使用されます。これらのドメインは内部 ドメインと呼ばれます。

内部ドメインを編集しようとすると、以下の制限がかかります。

v 変更できるのは、内部ドメインの説明および内部ドメイン値のみです。

v 内部ドメインの値の行を追加または削除することはできません。

v 内部ドメインは削除できません。

ALN ドメインALN ドメインは、英数字データ型のいずれかを使用する値の単純リストです。

企業内でカレンダー情報が一貫している必要がある場合は、曜日、または月の一覧を作成できます。シノニム・ドメインとは異なり、この値一覧は通知用で、編集することはできません。

クロスオーバー・ドメインクロスオーバー・ドメインは、アプリケーションのフィールドから別のアプリケーションのフィールドに、値を返します。例えば、資産アプリケーションにある資産のシリアル番号を、部品マスター・アプリケーションのフィールドに返すことができます。

クロスオーバー・ドメインの作成時に、ソース・オブジェクトから値を返す前に満たす必要のある条件を、1 つ以上指定することができます。ソース・オブジェクト

第 12 章 ドメインの管理 341

および宛先オブジェクトについて条件を定義することができます。条件を満たすと、宛先フィールドに値が返されます。クロスオーバー・ドメイン用の条件を定義するには、条件式マネージャーを使用します。

クロスオーバー・ドメインでのフィールドと条件の順序

カスタム・アプリケーションでクロスオーバー・ドメインに対して条件を定義する場合、ユーザーがスキャンするフィールドの順序を慎重に考えてください。条件を定義すると、その条件は属性に対する値が設定された時点で評価されます。条件によって別のフィールドに関連付けられている値が、その時点でまだ設定されていないと、期待どおりの値が返されないことになります。例えばこの状況は、アプリケーション・インターフェースのレイアウトの順序が原因で発生することがあります。

例: シリアル番号クロスオーバー

シリアル番号 (宛先) を作業指示書に追加したいとします。そのシリアル番号を、作業タイプが「緊急保全」のときに (条件)、関連資産 (ソース) のシリアル番号からクロスオーバーできるようにしたいとします。期待どおりのクロスオーバーが生じるようにするには、資産番号を選択する前に、作業タイプを選択してください。

数字の並びのドメイン数字の並びのドメインは、数字データ型の 1 つを使用するドメインですが、このドメインでは特定の値ではなく範囲を指定します。

次の種類の範囲を指定できます。

離散的 値の間に間隔が定義されている範囲。例えば有効値が 0、2、4、6、8、および 10 である 0 から 10 までの範囲などが該当します。この例の場合、間隔は 2 です。

連続 データ型を満たしたすべての値が有効となる範囲。例えば、10 進データ型でスケールが 2 の場合、1 から 6 の範囲では、1、1.03、2.14、3、4.73、5.2、および 6 などがすべて有効な値です。この例では、間隔は Null 値になります (「間隔」フィールドに値が指定されていないことを示します)。

数値範囲内のドメインに対してルックアップを作成することはできません。したがって、このタイプのドメインのフィールドにユーザーまたは自動化プロセスにより通常入力される値のタイプを考慮してください。無効な値が入力されると、エラー・メッセージが作成されます。

複数のセグメントを持つ数字の並び

数字の並びのドメインで複数のセグメントを使用する理由はさまざまです。以下に2 つの例を挙げます。

v 計測値に対応した、高測定値よりも低測定値においてより正確な計測値範囲を指定するとします。この場合、3 つのセグメントを指定できます。

セグメント 1: 最小値 0、最大値 0.8、間隔 0.2、有効値 0、0.2、0.4、0.6、0.8

342 Maximo Asset Management の管理

セグメント 2: 最小値 1、最大値 9、間隔 1、有効値1、2、3、4、5、6、7、8、9

セグメント 3: 最小値 10、最大値 30、間隔 5、有効値 10、15、20、25、30

ユーザーまたは自動化プロセスは常にこれらの値の 1 つを入力します。

v 報告された値が許容されている通常の範囲外にある場合にのみフィールドに値を挿入するとします。例えば、計測値が許容範囲の上限より上か下限より下となることがあります。この場合、2 つのセグメントを指定できます。

セグメント 1: 最小値 0、最大値 9.9、間隔 Null 値。0 から 9.9 の間のすべての計測値が入力可能。

セグメント 2: 最小値 20.1、最大値 Null 値、間隔 Null 値。20.1 以上のすべての計測値が入力可能。

10 と 20 の計測値は記録されません。

シノニム・ドメインシノニム・ドメインはシステムによって予約された特別なドメインです。新規シノニム・ドメインを追加することはできませんが、ユーザーに表示される新規シノニム値を追加することは可能です。

シノニム・ドメインの例としては、作業指示書ステータスがあります。「承認済」、「キャンセル」、「クローズ」、「完了」、「承認待ち」などのステータスを反映するための値がいくつかあります。作業指示書ステータスにはそれぞれ、ビジネス・ルールにより使用される内部値と、ユーザーが参照および選択できる値があります。新規内部値を追加することはできません。シノニムを追加することはできます。これはユーザーに対して表示される値です。

例: WAPPR (承認待ち) のシノニム値

企業の手順では作業指示書を承認するために 2 人の担当者が必要であるとします。内部の「承認待ち」値用にシノニム値を追加できます。また、管理者レベルと副社長レベルでの承認を表すために、2 つの異なる値 (「承認待ち (管理者)」と「承認待ち (副社長)」など) をユーザーに示すことができます。

関連タスク:

355ページの『内部値のシノニムの作成』内部値のシノニムを作成すると、ビジネス・ニーズに基づいてユーザーに別の値を表示することができます。

357ページの『内部値のシノニムの削除』内部値が不用になった場合は、その内部値のシノニムを削除できます。

テーブル・ドメインテーブル・ドメインは別のオブジェクトの値に基づく動的な値セットです。

テーブル・ドメインを使用すると、担当者テーブルからのレコードの有効な一覧を表示して、レコードの「オーナー」フィールドに入力することができます。

第 12 章 ドメインの管理 343

外部キーおよびテーブル・ドメインドメインを使用して、サイト・レベルまたは組織レベルのオブジェクトの外部キーをシステム・レベルから作成できます。

TKTEMPLATE オブジェクトに資産の新規属性を追加する場合は、以下の手順を実行します。

1. テーブル・ドメインを作成します。

2. TKTEMPLATE に資産番号属性を追加します。

3. 資産テーブルに関係を追加します。

4. TKTEMPLATE にサイト ID 属性を追加します。

ドメインおよび組織またはサイト(「組織」フィールドおよび「サイト」フィールドに適切な値を入力して) ドメインを組織レベルまたはサイト・レベルに適用すると、意図しないアクセス制限をもたらす可能性があります。デフォルトでは、これらのフィールドは空白のままであり、その場合、ドメインはシステム・レベルで保管されます。

例 1

ドメイン値の組織またはサイトを指定するときは、そのドメインがどこで使用されているかに注意してください。

作業員アプリケーションで、CRAFTSKILL オブジェクト上の SKILLLEVEL ドメインを使用します。ドメイン値に組織値とサイト値の両方を指定します。作業員アプリケーションにアクセスしてスキル・レベルを検索すると、指定した値は表示されません。この問題が発生するのは、サイトを指定したが、このドメインを使用しているオブジェクトは組織レベルにあることが原因です。この問題を修正するには、ドメイン値からサイトを除去します。

例 2

すべての値の「組織」フィールドおよび「サイト」フィールドを空のままにすることができます (すべての組織およびサイトのユーザーがそれらの値にアクセスできます)。ある値の組織またはサイトを指定する場合は、すべての値の組織またはサイトを指定する必要があります (指定された組織またはサイトのユーザーがそれらの値にアクセスできます)。

そうしないと、複雑な結果を招く可能性があります。例えば、以下のドメイン値を使用して組織を設定します。

表 56. 特定の組織を使用してセットアップされたサンプル・ドメイン

値 組織

GREEN A

BLUE B

RED (組織の指定なし)

344 Maximo Asset Management の管理

このドメイン構成にすると、以下の結果が得られます。

v 組織 A のレコードは GREEN にしかアクセスできません。

v 組織 B のレコードは BLUE にしかアクセスできません。

v その他の組織 (組織 A と組織 B を除く) のレコードは RED にのみアクセスできます。

ドメインの処理ドメインを使用して、特定のフィールドに関連付けられた値を選択します。定義された値の一覧は、ドメイン (値一覧と呼ばれることもあります) として知られています。システムはそのアプリケーションで多くのドメインを使用します。

英数字ドメインの追加英数字データ型のいずれかを使用するドメインを追加したい場合は、英数字 (ALN)

ドメインを追加します。

このタスクについて

複数のフィールドにドメインを使用できるため、指定する長さは、ドメインを使用するフィールドの最も短いフィールド長以下でなければなりません。例えば、3 つのフィールド長 (8、10、12) にドメインを使用する場合、 8 以下の長さを指定します。ドメインを使用するフィールド長を超える長さを指定すると、ドメインをデータベースの構成アプリケーションの属性に割り当てることができなくなります。別の方法として、ドメイン・アプリケーションで大きい長さを指定し、データベースの構成アプリケーションを使用してドメインを使用するフィールドの長さを変更することもできます。

手順1. ドメイン・アプリケーションを開きます。

2. 「ドメイン」テーブル・ウィンドウの下部にある「新規ドメインの追加」をクリックし、「新規 ALN ドメインの追加」を選択します。

3. 「ドメイン」フィールドにドメインの名前を指定します。

4. 「説明」フィールドに、ドメインの簡単な説明を入力します。

5. 「データ型」フィールドで、ドメインのデータ型を指定します。

6. 「長さ」フィールドに、ドメインを使用するフィールド長以下の長さを指定します。 例えば、長さが 12 の資産アプリケーションのフィールドにドメインを追加する場合、12 の長さを指定します。

7. 「新規行」をクリックします。

8. 「値」フィールドおよび「説明」フィールドに入力します。

9. オプション: 「組織」または「サイト」の各フィールドに該当の値を指定し、特定の組織またはサイトにドメインの値を適用します。 デフォルトでは、ドメインはシステム・レベルで適用されます。

すべての値について「組織」フィールドまたは「サイト」フィールド (あるいはその両方) を空にすると、すべての組織およびサイトのユーザーがアクセスできるようになります。あるいは、すべての値について組織やサイトを指定し

第 12 章 ドメインの管理 345

て、その特定の組織やサイトのユーザーのみがアクセスできるようにすることもできます。そうしないと、複雑な結果を招く可能性があります。

例えば、組織が指定されていない RED という値を入力し、組織 A が指定された GREEN という値、および組織 B が指定された BLUE という値を入力した場合、組織 A のレコードは GREEN にのみアクセスできます。組織 B のレコードは BLUE にのみアクセスできます。その他の組織のレコードは RED にのみアクセスできます。1 つの値に対して組織またはサイト、あるいはその両方を指定する場合、その組織またはサイト、あるいはその両方のレコードは、組織やサイトが指定されていない値にアクセスできなくなります。

10. オプション: さらに値を追加するには、「新規行」を再度クリックします。

11. 「OK」をクリックします。

次のタスク

ドメインによって、およびドメインの表示方法によっては、ドメイン追加後にもいくつかのタスクの実行が必要な場合があります。

分類アプリケーションでは、「属性」テーブル・ウィンドウでドメインを属性に関連付けることができます。これ以上の構成は不要です。

その他のコンテキストでドメインを使用する場合、ドメインを追加する際に以下のような追加のタスクが必要になります。

v 構成アプリケーションで新規ドメインを属性に関連付けます。

v データベースの構成アプリケーションでデータベースを構成します。

v アプリケーション・デザイナー・アプリケーションを使用して、必要に応じてユーザー・インターフェースを変更します。例えば、フィールドに英数字ドメインを追加する場合、「値の選択」ボタンを追加する必要があります。新規のクロスオーバー・ドメインでは、追加先アプリケーションで新規フィールドが必要になる場合があります。

関連概念:

342ページの『数字の並びのドメイン』数字の並びのドメインは、数字データ型の 1 つを使用するドメインですが、このドメインでは特定の値ではなく範囲を指定します。

クロスオーバー・ドメインの追加あるアプリケーションのフィールドから、別のアプリケーションのフィールドに値を返すドメインを追加したい場合に、クロスオーバー・ドメインを追加します。

このタスクについて

このプロシージャーで使用する SQL ステートメントが有効なことを確認してください。アプリケーションでは、SQL ステートメントは検証されません。

手順1. ドメイン・アプリケーションを開きます。

2. 「ドメイン」テーブル・ウィンドウで、「新規ドメインの追加」をクリックし、「新規クロスオーバー・ドメインの追加」を選択します.

346 Maximo Asset Management の管理

3. 「ドメイン」フィールドにドメインの名前を指定します。

4. 「説明」フィールドに、ドメインの簡単な説明を入力します。

5. 「クロスオーバー・ドメイン」テーブル・ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

6. クロスオーバー・ドメインの詳細を定義します。

フィールド 説明

オブジェクト ドメインの作成に使用する属性を含むオブジェクト名を選択します。例えば、資産オブジェクトから値を取得するには、「資産」を選択します。

検証用の Where 文節 このドメインによって検証される値が有効であると見なされる場合、「オブジェクト」フィールドのオブジェクトに対してクエリーを実行したときに少なくとも 1 つのレコードを返す文節の一部を入力します。

例えば、Z という名前のフィールド (属性 Z)

に資産アプリケーションの「資産番号」フィールドからの値を組み込むには、「ASSETNUM

= :Z」と入力します (コロンは、バインド変数を表します)。

Where 文節の一覧 検証用の WHERE 文節に基づいて選択する値を指定する、文節の一部を入力します。

例えば、114 という番号で始まる資産レコードを選択する場合は、「ASSETNUM LIKE

'114%'」と入力します。

7. オプション: グループ値およびキー値を指定して、ドメインの検証が失敗した場合に表示するエラー・メッセージを選択します。 エラー・メッセージの値はデータベース構成アプリケーションで定義します。

a. 「エラー・メッセージ・グループ」フィールドに、エラー・メッセージのグループ値を指定します。

b. 「エラー・メッセージ・キー」フィールドに、エラー・メッセージのキー値を指定します。

8. オプション: 特定の組織またはサイトにドメインを適用するには、該当の値を「組織」フィールドまたは「サイト」フィールドに指定します。すべての組織およびサイトでユーザーのアクセスを許可するには、これらのフィールドからすべての値を消去します。

9. クロスオーバー・ドメインのフィールドを選択します。

a. 「クロスオーバー・フィールド」テーブル・ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

b. 「ソース・フィールド」の一覧で、「オブジェクト」フィールドに指定したオブジェクトの属性を選択します。 この属性は、戻り値の取得先のフィールドを表します。

c. 「宛先フィールド」テキスト・ボックスに、値を返す先のフィールドを指定します。

第 12 章 ドメインの管理 347

d. オプション: ターゲット属性の値が空のときにソース・フィールドから値をコピーするには、「NULL 値を容認」チェック・ボックスを選択します。この機能は、前の値を上書きします。

e. オプション: ターゲット・フィールドにすでに値が入っている場合に、クロスオーバーが発生しないようにするには、「上書きなし」チェック・ボックスを選択します。

10. オプション: ソース・オブジェクトまたは宛先オブジェクト (あるいはその両方) に関する条件を指定します。

a. 「ソースにおける条件」フィールドで条件を選択するか、条件式マネージャーを使用してクロスオーバーのソース・オブジェクトに関する条件を作成します。 ソース・オブジェクトは、クロスオーバーの発生前に条件を満たす必要があります。

b. 「移動先における条件」フィールドで条件を選択するか、条件式マネージャーを使用してクロスオーバーの宛先オブジェクトに関する条件を作成します。 宛先オブジェクトは、クロスオーバーの発生前に条件を満たす必要があります。

c. 複数のクロスオーバーを定義する場合に、「順序」フィールドにクロスオーバーの発生順序を示す数値を入力します。 数値の小さいクロスオーバーの方が、数値の大きいクロスオーバーより前に発生します。

11. 「OK」をクリックして、データベースにクロスオーバー・ドメインを追加します。

次のタスク

ドメインによって、およびドメインの表示方法によっては、ドメイン追加後にもいくつかのタスクの実行が必要な場合があります。

分類アプリケーションでは、「属性」テーブル・ウィンドウでドメインを属性に関連付けることができますが、詳細な構成は必要ありません。

その他のコンテキストでドメインを使用する場合、ドメインを追加する際に以下のような追加のタスクが必要になります。

v データベース情報アプリケーションで、新規ドメインを属性に関連付けます。この属性は、ご使用の環境に固有の拡張属性となり、他のテナントが使用することはできません。

v データベース構成アプリケーションで、新規ドメインを属性に関連付け、データベースを構成します。テナントを有効にした後は、そのテナントが、提供されたドメインを変更することや、独自のドメインを作成することができるようになります。これらのドメインはテナントに固有であり、他のテナントは使用できません。

v データベース構成アプリケーションで、新規ドメインを属性に関連付け、データベースを構成します。

v アプリケーション・デザイナー・アプリケーションで、必要に応じてユーザー・インターフェースを変更します。例えば、フィールドに英数字ドメインを追加する場合、「値の選択」ボタンを追加する必要があります。新規のクロスオーバー・ドメインでは、追加先アプリケーションで新規フィールドが必要になる場合があります。

348 Maximo Asset Management の管理

関連概念:

341ページの『クロスオーバー・ドメイン』クロスオーバー・ドメインは、アプリケーションのフィールドから別のアプリケーションのフィールドに、値を返します。例えば、資産アプリケーションにある資産のシリアル番号を、部品マスター・アプリケーションのフィールドに返すことができます。

数字のドメインの追加数字データ型のいずれかを使用するドメインを追加するには、数字のドメインを追加します。

このタスクについて

複数のフィールドにドメインを使用できるため、ここで指定する長さは、ドメインを使用するフィールドの最も短いフィールド長以下でなければなりません。例えば、3 つのフィールド長 (8、10、12) にドメインを使用する場合、このドメインには 8 以下の長さを指定します。ドメインを使用するフィールド長を超える長さを指定すると、ドメインをデータベースの構成アプリケーションの属性に割り当てることができなくなります。別の方法として、ドメイン・アプリケーションで大きい長さを指定しておくことができます。後でデータベースの構成アプリケーションを使用して、ドメインを使用するフィールドの長さを変更できます。

手順1. ドメイン・アプリケーションを開きます。

2. 「ドメイン」テーブル・ウィンドウで、「新規ドメインの追加」をクリックし、「新規数字ドメインの追加」を選択します。

3. 「ドメイン」フィールドにドメインの名前を指定します。

4. 「説明」フィールドに、ドメインの簡単な説明を入力します。

5. 「データ型」フィールドで、ドメインのデータ型を指定します。

6. データ型によって、「長さ」フィールドが編集可能になる場合とならない場合があります。編集可能な場合、ドメインを使用するフィールド長以下の長さを指定します。 例えば、長さが 12 の資産アプリケーションのフィールドにドメインを追加する場合、12 の長さを指定します。

7. 10 進データ型の場合のみ、デフォルトの 2 以外の場合、「スケール」フィールドにスケール値を指定します。

8. 「新規行」をクリックします。

9. 「値」フィールドおよび「説明」フィールドに入力します。

10. オプション: 「組織」または「サイト」の各フィールドに値を指定し、特定の組織またはサイトにドメインの値を適用します。 デフォルトでは、ドメインはシステム・レベルで適用されます。

すべての値について「組織」フィールドまたは「サイト」フィールド (あるいはその両方) を空のままにして、すべての組織およびサイトのユーザーがアクセスできるようにすることができます。あるいは、すべての値について組織やサイトを指定して、その特定の組織やサイトのユーザーのみがアクセスできるようにすることもできます。そうしないと、複雑な結果を招く可能性があります。

第 12 章 ドメインの管理 349

例えば、組織を指定せずに値 100 を入力し、組織 A を指定して値 300 を入力し、組織 B を指定して値 500 を入力するとします。この場合、組織 A のレコードは 300 のみにアクセスできます。組織 B のレコードは 500 のみにアクセスできます。その他の組織のレコードは 100 にのみアクセスできます。1 つの値に対して組織またはサイト、あるいはその両方を指定すると、その組織またはサイト、あるいはその両方のレコードは、組織やサイトが指定されていない値にアクセスできなくなります。

11. オプション: さらに値を追加するには、「新規行」を再度クリックします。

12. 「OK」をクリックします。

次のタスク

ドメインによって、およびドメインの表示方法によっては、ドメイン追加後にもいくつかのタスクの実行が必要な場合があります。

分類アプリケーションでは、「属性」テーブル・ウィンドウでドメインを属性に関連付けることができますが、詳細な構成は必要ありません。

その他のコンテキストでドメインを使用する場合、ドメインを追加する際に以下のような追加のタスクが必要になります。

v 構成アプリケーションで新規ドメインを属性に関連付けます。

v データベースの構成アプリケーションでデータベースを構成します。

v アプリケーション・デザイナー・アプリケーションを使用して、必要に応じてユーザー・インターフェースを変更します。例えば、フィールドに英数字ドメインを追加する場合、「値の選択」ボタンを追加する必要があります。新規のクロスオーバー・ドメインでは、追加先アプリケーションで新規フィールドが必要になる場合があります。

関連概念:

342ページの『数字の並びのドメイン』数字の並びのドメインは、数字データ型の 1 つを使用するドメインですが、このドメインでは特定の値ではなく範囲を指定します。

数字の並びのドメインの追加数字データ型のいずれかを使用するドメインを追加するには、数値範囲内のドメインを追加します。ただし、特定の値の代わりに範囲を指定します。

このタスクについて

複数のフィールドにドメインを使用できるため、ここで指定する長さは、ドメインを使用するフィールドの最も短いフィールド長以下でなければなりません。例えば、3 つのフィールド長 (8、10、12) にドメインを使用する場合、このドメインには 8 以下の長さを指定します。ドメインを使用するフィールド長を超える長さを指定すると、ドメインをデータベースの構成アプリケーションの属性に割り当てることができなくなります。別の方法として、ドメイン・アプリケーションで大きい長さを指定しておくことができます。後でデータベースの構成アプリケーションを使用して、ドメインを使用するフィールドの長さを変更できます。

350 Maximo Asset Management の管理

手順1. ドメイン・アプリケーションを開きます。

2. 「ドメイン」テーブル・ウィンドウで、「新規ドメインの追加」をクリックし、「新規数値範囲内のドメインの追加」を選択します。

3. 「ドメイン」フィールドにドメインの名前を指定します。

4. 「説明」フィールドに、ドメインの簡単な説明を入力します。

5. 「データ型」フィールドで、ドメインのデータ型を指定します。

6. データ型によって、「長さ」フィールドが編集可能になる場合とならない場合があります。編集可能な場合、ドメインを使用するフィールド長以下の長さを指定します。 例えば、長さが 12 の資産アプリケーションのフィールドにドメインを追加する場合、12 の長さを指定します。

7. 10 進データ型の場合のみ、デフォルトの 2 以外の場合、「スケール」フィールドにスケール値を指定します。

8. 「新規行」をクリックして、以下のフィールドに入力します。 それぞれの行により範囲が定義されます。

フィールド 説明

範囲のセグメント セグメントを識別する数値を指定します。例えば、範囲内にセグメントが 1 つだけある場合は 1、ドメインに 3 つのセグメントがある場合は 1、2、または 3 になります。

標準間隔が設定されている範囲または単純な連続範囲の場合、必要なセグメントは 1 つだけです。

最小範囲 範囲の最小値を指定します。例えば、10 から 50 の範囲では 10 を入力します。

「最小範囲」または「最大範囲」のいずれかのフィールドを空白 (Null 値) にできますが、両方のフィールドを空白にすることはできません。

最大範囲 範囲の最大値を指定します。例えば、10 から 50 の範囲では 50 を入力します。

「最小範囲」または「最大範囲」のいずれかのフィールドを空白 (Null 値) にできますが、両方のフィールドを空白にすることはできません。

第 12 章 ドメインの管理 351

フィールド 説明

間隔 離散的な値を持つ範囲に対して、リストに表示する値を分離する、間隔の値を指定します。例えば、10、20、30、40、および 50 の値を有効にするには、10 から 50 の範囲で間隔は 10 になります。

最小値と最大値の間の連続した値の範囲の場合、このフィールドは Null 値 (空白) のままにします。

連続した範囲は、データ型に基づいています。例えば、データ型が整数の場合で範囲が1 から 5 の場合、有効な値は、1、2、3、4、および 5 だけです。

9. オプション: 「組織」または「サイト」の各フィールドに値を指定し、特定の組織またはサイトにドメインの値を適用します。 デフォルトでは、ドメインはシステム・レベルで適用されます。

すべての範囲セグメントについて「組織」フィールドまたは「サイト」フィールド (あるいはその両方) を空のままにして、すべての組織およびサイトのユーザーがアクセスできるようにすることができます。あるいは、すべての範囲セグメントについて組織やサイトを指定して、その特定の組織やサイトのユーザーのみがアクセスできるようにすることもできます。

10. オプション: 追加のセグメント用の範囲を追加するには、もう一度「新規行」をクリックします。

11. 「OK」をクリックします。

次のタスク

ドメインによって、およびドメインの表示方法によっては、ドメイン追加後にもいくつかのタスクの実行が必要な場合があります。

分類アプリケーションでは、「属性」テーブル・ウィンドウでドメインを属性に関連付けることができますが、詳細な構成は必要ありません。

その他のコンテキストでドメインを使用する場合、ドメインを追加する際に以下のような追加のタスクが必要になります。

v 構成アプリケーションで新規ドメインを属性に関連付けます。

v データベースの構成アプリケーションでデータベースを構成します。

v アプリケーション・デザイナー・アプリケーションを使用して、必要に応じてユーザー・インターフェースを変更します。例えば、フィールドに英数字ドメインを追加する場合、「値の選択」ボタンを追加する必要があります。新規のクロスオーバー・ドメインでは、追加先アプリケーションで新規フィールドが必要になる場合があります。

関連概念:

342ページの『数字の並びのドメイン』数字の並びのドメインは、数字データ型の 1 つを使用するドメインですが、このド

352 Maximo Asset Management の管理

メインでは特定の値ではなく範囲を指定します。

テーブル・ドメインの追加データベースのカラムから直接値を割り当てるドメインを追加する場合、テーブル・ドメインを追加します。データベースから割り当てられる値が変化することがあるため、このプロセスでは動的な値一覧を作成します。

手順1. ドメイン・アプリケーションを開きます。

2. 「ドメイン」テーブル・ウィンドウで、「新規ドメインの追加」をクリックし、「新規テーブル・ドメインの追加」を選択します。

3. 「ドメイン」フィールドにドメインの名前を指定します。

4. 「説明」フィールドに、ドメインの簡単な説明を入力します。

5. 「新規行」をクリックして、以下のフィールドに入力します。

フィールド 説明

オブジェクト オブジェクトの名前を指定します。目的のオブジェクトは、作成しようとするドメインの属性を含むオブジェクトです。

例えば、資産オブジェクトから値を取得するには、「資産」を指定します。

Where 文節の一覧 検証用の WHERE 文節に基づいて選択する値を指定する、文節の一部を入力します。

例えば、114 という数値で始まる資産レコードを選択する場合は、「assetnum like

'114%'」と入力します。

重要: 入力内容に構文エラーまたはその他のエラーがあるかどうかは検証されません。正しい WHERE 文節が入力されていることを確認してください。エラーがあっても、データベースを構成するまではエラーは明らかになりません。

検証用の Where 文節 このドメインによって検証される値が有効であると見なされる場合、「オブジェクト」フィールドのオブジェクトに対してクエリーを実行したときに少なくとも 1 つのレコードを返す文節の一部を入力します。

通常、この文節には、検証用にこのドメインを使用するフィールドのバインド変数が含まれます。バインド変数は、コロン (:) と後に続くフィールド名で表されます。

例えば、Z というフィールド (属性 Z) に資産アプリケーションの「資産番号」フィールドの値を含める場合、「assetnum = :z」と入力します。

第 12 章 ドメインの管理 353

6. オプション: グループ値およびキー値を指定して、ドメインの検証が失敗した場合に表示するエラー・メッセージを選択します。 エラー・メッセージの値はデータベース構成アプリケーションで定義します。

a. 「エラー・メッセージ・グループ」フィールドに、エラー・メッセージのグループ値を指定します。

b. 「エラー・メッセージ・キー」フィールドに、エラー・メッセージのキー値を指定します。

7. オプション: 「組織」または「サイト」の各フィールドに値を指定し、特定の組織またはサイトにドメインの値を適用します。 デフォルトでは、ドメインはシステム・レベルで適用されます。

すべての値について「組織」フィールドまたは「サイト」フィールド (あるいはその両方) を空のままにして、すべての組織およびサイトのユーザーがアクセスできるようにすることができます。あるいは、すべての値について組織やサイトを指定して、その特定の組織やサイトのユーザーのみがアクセスできるようにすることもできます。

8. オプション: さらに行を追加するには、「新規行」を再度クリックします。

9. 「OK」をクリックします。

次のタスク

ドメインによって、およびドメインの表示方法によっては、ドメイン追加後にもいくつかのタスクの実行が必要な場合があります。

分類アプリケーションでは、「属性」テーブル・ウィンドウでドメインを属性に関連付けることができますが、詳細な構成は必要ありません。

その他のコンテキストでドメインを使用する場合、ドメインを追加する際に以下のような追加のタスクが必要になります。

v 構成アプリケーションで新規ドメインを属性に関連付けます。

v データベースの構成アプリケーションでデータベースを構成します。

v アプリケーション・デザイナー・アプリケーションを使用して、必要に応じてユーザー・インターフェースを変更します。例えば、フィールドに英数字ドメインを追加する場合、「値の選択」ボタンを追加する必要があります。新規のクロスオーバー・ドメインでは、追加先アプリケーションで新規フィールドが必要になる場合があります。

関連概念:

343ページの『テーブル・ドメイン』テーブル・ドメインは別のオブジェクトの値に基づく動的な値セットです。

344ページの『外部キーおよびテーブル・ドメイン』ドメインを使用して、サイト・レベルまたは組織レベルのオブジェクトの外部キーをシステム・レベルから作成できます。

ドメイン値と条件の関連付けユーザーが使用できる値の数をステータス、優先度、資産などの特定の条件に応じて制限するには、ドメイン値を条件に関連付けます。この関連付けにより、決めら

354 Maximo Asset Management の管理

れたユーザーだけが、特定のステータスを設定したり、作業指示書の優先度を変更したりするなどの操作を実行することが可能になります。

始める前に

ドメイン値を条件に関連付ける前に、英数字、シノニム、および数字のドメインにドメイン値をセットアップしなければなりません。その後、ドメイン内で特定のドメイン値を表示する条件を定義する必要があります。

このタスクについて

条件は、条件式マネージャー・アプリケーションの条件ライブラリーに作成できます。フィールドに値を選択した後に、ドメイン値の条件を変更した場合には、既存の値の再検証は行われません。検索ページまたは一覧ページには現行レコードがないため、これらのページでは、条件付き値はサポートされません。条件とドメイン値を関連付ける場合、オブジェクト名を指定する必要があります。

手順1. ドメイン・アプリケーションを開き、条件を関連付ける値が含まれるドメインの「詳細の編集」アイコンを選択します。 選択したドメイン・タイプに応じて、英数字、数字、シノニム、テーブル、またはクロスオーバー・ドメインのウィンドウが開きます。そのウィンドウで、条件を追加または変更できます。

2. 「条件の表示/変更」を選択し、必要に応じて条件を追加または変更します。条件を追加する場合は、条件をオブジェクトに関連付ける必要があります。

3. オプション: 複数のドメイン値に対して同じ条件を追加するには、「条件の設定」を選択し、条件ライブラリーから条件を選択します。 選択した値のすべてに、同じ条件を適用することができます。

4. オプション: ドメイン値を複数のオブジェクトに使用させるには、「オブジェクト名」フィールドにオブジェクトを指定します。

5. レコードを保存します。

内部値のシノニムの作成内部値のシノニムを作成すると、ビジネス・ニーズに基づいてユーザーに別の値を表示することができます。

手順1. ドメイン・アプリケーションを開きます。

2. シノニム値 (「作業指示書ステータス」など) を追加するシノニム・ドメインを見つけます。

3. 「詳細の編集」をクリックします。 「シノニム・ドメイン」テーブル・ウィンドウでは、現在値のセットを見ることができます。「内部値」はシステムで使用され、固有である必要があります。値とその説明は、ユーザーが参照できます。

4. 「新規行」をクリックして、以下のフィールドに値を入力します。

第 12 章 ドメインの管理 355

フィールド 説明

内部値 シノニムが必要な内部値を指定します。

例えば、作業指示書ステータス・ドメインで、「待ち」という「承認待ち」のシノニムを作成する場合、内部値「承認待ち」を指定します。

値 ユーザーが参照できるシノニム値を指定します。

例えば、「待ち」と入力します。

説明 既存の値と区別するため、シノニムの説明を入力します。

5. オプション: デフォルトで新規シノニム値が使用されるようにするには、「デフォルト」フィールドで、チェック・ボックスをオンにします。 内部値にはそれぞれ、デフォルトのシノニム値を 1 つだけ割り当てることができます。

例えば、作業指示書の作成時には、「承認待ち」がステータスとして挿入されます。シノニム値「待ち」を追加します。「承認待ち」の代わりに「待ち」を挿入する場合は、「待ち」をデフォルトに設定します。

6. オプション: 「組織」または「サイト」の各フィールドに値を指定し、特定の組織またはサイトにドメインの値を適用します。 デフォルトでは、ドメインはシステム・レベルで適用されます。

すべての値について「組織」フィールドまたは「サイト」フィールド (あるいはその両方) を空のままにして、すべての組織およびサイトのユーザーがアクセスできるようにすることができます。あるいは、すべての値について組織やサイトを指定して、その特定の組織やサイトのユーザーのみがアクセスできるようにすることもできます。

シノニム値を作成してサイトまたは組織を指定した場合は、「OK」をクリックすると、その他の値の複製行が自動的に挿入されます。複製行には、作成した新しい値に指定したサイトまたは組織があります。例えば、MRTYPE ドメインには、RECURRING、STANDARD、および TRANSFER の 3 つの値があり、それぞれ同じ名前の内部値があります。STANDARD という内部値を持つシノニム値REGULAR を作成し、組織 B を指定した場合、「OK」をクリックすると、指定した組織 B に RECURRING および TRANSFER というシノニム値が自動的に作成されます。

重要: システムを実装し、レコードを挿入した後では、一般にサイトまたは組織を指定してシノニム値を追加することはできません。このアクションにより、既存のデータが無効になる可能性があります。サイトまたは組織を指定してシノニム値を追加する必要がある場合、データベースのすべての既存値に対するシノニム値も追加してください。例えば、組織またはサイトを指定してシノニム値STANDARD を追加した場合、同じ組織またはサイトを指定したシノニム値RECURRING および TRANSFER (レコードで既に使用されている場合) も追加する必要があります。

7. さらにシノニムを追加するには、「新規行」をクリックします。

356 Maximo Asset Management の管理

8. 「OK」をクリックします。

関連概念:

343ページの『シノニム・ドメイン』シノニム・ドメインはシステムによって予約された特別なドメインです。新規シノニム・ドメインを追加することはできませんが、ユーザーに表示される新規シノニム値を追加することは可能です。

内部値のシノニムの削除内部値が不用になった場合は、その内部値のシノニムを削除できます。

このタスクについて

シノニム・ドメインでは、以下の条件でシノニム値を削除できます。

v 削除できるのは、デフォルト以外のシノニム値のみです。

v 組織またはサイトを指定したシノニム値を 1 つ削除する場合、その組織またはサイトを指定したその他の値をすべて削除する必要があります。

v シノニム値を参照するレコードがある場合、これらのシノニム値を削除しないでください。

手順1. ドメイン・アプリケーションを開きます。

2. 「ドメイン」テーブル・ウィンドウで、削除するシノニム値のドメインを検索して、「詳細の編集」をクリックします。

3. 「シノニム・ドメイン」テーブル・ウィンドウで「行を削除対象にマーク」アイコンをクリックします。 複数行をマークできます。

削除をキャンセルするには、「削除の取り消し」アイコンをクリックします。

4. 「OK」をクリックします。

関連概念:

343ページの『シノニム・ドメイン』シノニム・ドメインはシステムによって予約された特別なドメインです。新規シノニム・ドメインを追加することはできませんが、ユーザーに表示される新規シノニム値を追加することは可能です。

ドメインの削除ドメインが不用になった場合、ほとんどのドメインは削除できます。

このタスクについて

シノニム・ドメインは削除できません。

その他のタイプのドメインは削除できますが、そのドメインが属性に割り当てられている場合は削除できません。ドメインを削除するには、まず属性から切り離す必要があります。

ドメインを削除しても、レコードに既に挿入されている値には影響しません。例えば、ドメインの値の選択一覧を使用して値をフィールドに挿入した場合、その値は

第 12 章 ドメインの管理 357

レコード上に残ります。後でそのドメインが属性から切り離され削除されても、そのレコードはレコード上に残ります。

手順1. ドメイン・アプリケーションを開きます。

2. 「ドメイン」テーブル・ウィンドウで、削除するドメインを検索し、「行を削除対象にマーク」アイコンをクリックします。

3. 警告メッセージで「はい」をクリックします。

4. オプション: 「削除の取り消し」アイコンをクリックすると、削除を取り消すことができます。

5. 「ドメインの保存」 をクリックします。

358 Maximo Asset Management の管理

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理

関連する情報をレコード (またはレコード上のタスク) にファイルまたは URL アドレスの形式で添付できます。添付ドキュメントは、企業のネットワーク上、インターネット上、または文書管理システム内に配置できます。ドキュメントには、テキスト・ファイル、スプレッドシート、および図を組み込むことができます。

このタスクについて

「添付ドキュメント」アクションの構成時に、保管された文書ファイルのロケーションとシステム内で指定したロケーションを統合してください。システムの構成により、添付文書ファイルは、システムを実行しているアプリケーション・サーバーと同じサーバーに保管できます。添付ドキュメントをその他のサーバーに保管することもできます。

文書管理システム (DMS) がある場合は、それを「添付ドキュメント」アクションと統合することができます。文書管理システムを統合するには、コードの変更およびプログラミングのスキルが必要です。

添付ドキュメントのライブラリーの構成ほとんどのシステム・アプリケーションにある「添付ドキュメント」アクションは、ドキュメント・ライブラリーを作成する場合や、ドキュメントをフォルダーに分類する場合に使用します。システムにはデフォルトのフォルダーがあります。追加のフォルダーを作成したり、フォルダーを機能カテゴリー別に分類することもできます。

Maximo データベースには、この目的に使用できる以下のフォルダーが組み込まれています。

表 57. ドキュメントの編成に使用できるフォルダー

フォルダー 内容

添付 テキスト・ファイル

図 フローチャートまたは部品図

イメージ グラフィック・イメージ (資産の写真など)

管理者はライブラリーを保守し、必要に応じてフォルダーを作成し、各アプリケーションで使用できるフォルダーを指定します。追加のフォルダーには、許可、部品シート、写真、手順、図面が含まれると考えられます。文書ライブラリーの外にある文書でも、レコードに添付できます。

グローバル管理者はライブラリーを構成し、必要に応じてフォルダーを作成し、各アプリケーションで使用できるフォルダーを指定します。追加のフォルダーには、許可、部品シート、写真、手順、図面が含まれると考えられます。文書ライブラリーの外にある文書でも、レコードに添付できます。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 359

グローバル管理者はライブラリーを構成し、必要に応じてフォルダーを作成し、各アプリケーションで使用できるフォルダーを指定します。追加のフォルダーには、許可、部品シート、写真、手順、図面が含まれると考えられます。

添付ドキュメントの構成アプリケーション・サーバーを使用して、単一のコンピューターまたは複数のコンピューター上に添付ドキュメント用のリポジトリーを構成することができます。

添付ドキュメントにアクセスするコンピューターには、関連のアプリケーションがインストールされていることが必要です。例えば、Microsoft Word 文書を表示するには、ワークステーションに Word がインストールされている必要があります。

単一コンピューターにおける添付ドキュメントの構成単一のコンピューターでの添付ドキュメントの構成には、特有の構成と仕様が必要です。この構成では、コンピューターが Windows または UNIX シナリオを実行していることを想定しています。

この構成では、アプリケーション・サーバーと HTTP サーバーは同じコンピューター上にあります。また、文書ファイルは、アプリケーション・サーバーおよびHTTP サーバーが実行されているのと同じ単一のコンピューターに保管する必要があります。次の図に示す構成では、添付文書ファイルは、システムを実行するアプリケーション・サーバーと同じシステム上に保管されます。

次の図は、添付ドキュメントの単一コンピューター構成を示します

クライアント・コンピューター

hjドキュメントのlq

ファイルGきsみ

アプリケーション・サーバー

HTTP サーバー

<Maximo root>doclinks

�のディレクトリー

アプリケーション・サーバー・コンピューター

ローカル・ドライブ

ファイル&み(り

hjドキュメントの�P

図 6. 添付ドキュメントの単一コンピューター構成

360 Maximo Asset Management の管理

2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける添付ドキュメントの構成Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、ローカル Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバー、および WebSphere Application Server を使用する場合は、特定の構成仕様が適用されます。

以下の表は、Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、ローカル HTTP

サーバーに適用される構成仕様を示します。

表 58. Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、ローカル HTTP サーバー

構成 仕様

v 文書ファイルは、システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューターとは異なるコンピューターに保管します。

v HTTP サーバーは、アプリケーション・サーバー上にあります。

v アプリケーション・サーバー上にドライブをマップして、文書ファイル・サーバー上のドライブを指すようにします (Windows

のみ)。

v 文書ファイルを含むネットワーク・ファイル・システムを、文書ファイル・サーバー・コンピューターからアプリケーション・サーバーにマウントします (UNIX のみ)。

Windows の場合:

v H は、システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューター上のマップされたドライブです。

v D は、文書を保管するコンピューター上のドライブです。

v ドライブ名、ファイル名、およびディレクトリー名は、大/小文字の区別をします。

UNIX の場合:

v /d01 は、文書保管コンピューター上のファイル・システム /home に対応する、アプリケーション・サーバー上の NFS マウント・ポイントです。

v ファイル名とディレクトリー名は、大/小文字の区別をします。

次の図は、ローカル HTTP サーバーを持つ 2 台のコンピューター構成を示します。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 361

2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバーを使用する場合は、以下の構成と仕様が適用されます。この構成は、WebSphere Application Server プラットフォームまたは WebLogic Server

プラットフォームに適用されます。

以下の表は、Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、および専用HTTP サーバーに適用される構成仕様を示します。

図 7. ローカル HTTP サーバーを持つ 2 台のコンピューター構成

362 Maximo Asset Management の管理

表 59. Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、専用 HTTP サーバー

構成 仕様

v 文書ファイルは、システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューターとは異なるコンピューターに保管します。

v HTTP サーバー (Apache または Microsoft

Internet Information Services など) は、文書ファイルを保管するコンピューター上にあります。

v アプリケーション・サーバー上にドライブをマップして、文書ファイル/HTTP サーバー上のドライブを指すようにします(Windows のみ)。

v 文書ファイルを含むネットワーク・ファイル・システムを、文書ファイル・サーバーからアプリケーション・サーバーにマウントします (UNIX のみ)。

Windows の場合:

v H は、システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューター上のマップされたドライブです。

v D は、文書を保管するコンピューター上のドライブで、HTTP サーバーを実行します。

v ドライブ名、ファイル名、およびディレクトリー名は、大/小文字の区別をします。

UNIX の場合:

v /d01 は、HTTP サーバー上のファイル・システム /home に対応する、アプリケーション・サーバー上の NFS マウント・ポイントです。

v ファイル名とディレクトリー名は、大/小文字の区別をします。

次の図は、専用文書ファイル/HTTP サーバーを持つ 2 台のコンピューターの構成を示します。

図 8. 専用文書ファイル/HTTP サーバーを持つ 2 台のコンピューターの構成

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 363

複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける添付ドキュメントの構成「複数のコンピューター、複数の Hypertext Transfer Protocol (HTTP) サーバー」シナリオは、WebSphere Application Server プラットフォームと WebLogic Server プラットフォームの両方に適用できます。

表 60. Windows または UNIX 上の複数のコンピューター、複数の HTTP サーバー

オペレーティング・システム 構成 仕様

Windows v 文書ファイルは、システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューター以外のコンピューターに保管します。

v 各添付文書フォルダーの文書ファイルは、異なるコンピューターに保管します。

v HTTP サーバー (Apache

または Microsoft Internet

Information Services など)

は、文書ファイルを保管する各コンピューター上にあります。

v システム内の各フォルダーごとに、アプリケーション・サーバー上にドライブをマップして、対応する文書ファイル / HTTP サーバー上のドライブを指すようにします。文書ファイル/HTTP サーバーとは、HTTP サーバーを実行し、文書を保管するコンピューターです。

v 3 台の HTTP サーバー・コンピューター (サーバーA、B、C) に文書ファイルを保管します。

– サーバー A は、システム内の「添付」フォルダーの文書ファイルと、ファイル・パスが指定されていないフォルダーの文書ファイルを保管します。

– サーバー B は、「図」フォルダーの文書ファイルを保管します。

– サーバー C は、「イメージ」フォルダーの文書ファイルを保管します。

v D は、文書を保管する各HTTP サーバー・コンピューター上のドライブです。

v H、I、J は、システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューター上のマップされたドライブです。これらのドライブは、HTTP サーバー・コンピューター A、B、C 上のドライブ D に対応します。

v ファイル名は大/小文字の区別をします。

364 Maximo Asset Management の管理

表 60. Windows または UNIX 上の複数のコンピューター、複数の HTTP サーバー (続き)

オペレーティング・システム 構成 仕様

UNIX v 文書ファイルは、システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューター以外のコンピューターに保管します。

v システム内の各添付文書フォルダーの文書ファイルは、異なるコンピューターに保管します。

v 1 つの HTTP サーバー(Apache またはその他の任意の Web サーバーなど)

が、文書ファイルを保管する各コンピューターにあります。

v 文書ファイルを含むネットワーク・ファイル・システムを、文書ファイル・サーバー・コンピューターからアプリケーション・サーバー・コンピューターにマウントします (UNIX のみ)。

v 3 台の HTTP サーバー・コンピューター (コンピューター A、B、C) に文書ファイルを保管します。

– サーバー A は、システム内の「添付」フォルダーの文書ファイルと、ファイル・パスが指定されていないフォルダーの文書ファイルを保管します。

– サーバー B は、「図」フォルダーの文書ファイルを保管します。

– サーバー C は、「イメージ」フォルダーの文書ファイルを保管します。

v /d01、/d02、/d03 は、それぞれの HTTP サーバー上の /home ファイル・システムに対応する、アプリケーション・サーバー・コンピューター上の NFS マウント・ポイントです。

v ドライブ名、ファイル名、およびディレクトリー名は、大/小文字の区別をします。

次の図は、複数の専用文書ファイル/HTTP サーバーを持つ複数コンピューター構成を示します。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 365

添付ドキュメントの代替構成WebLogic Server または WebSphere Application Server プラットフォームを使用している場合、「添付ドキュメント」アクションにはいくつかの代替構成があります。

v 2 台のコンピューター、ローカル HTTP サーバー - Windows または UNIX

– 文書ファイルは、アプリケーション・サーバー・コンピューターとは異なるコンピューターに保管します。

– 文書 HTTP サーバーは、システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューター上にあります。

図 9. 複数の専用文書ファイル/HTTP サーバーを持つ複数コンピューター構成

366 Maximo Asset Management の管理

この構成は、WebSphere Application Server にのみ適用されます。

v 2 台のコンピューター、1 台の専用 HTTP サーバー - Windows または UNIX

– 文書ファイルは、システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューターとは異なるコンピューターに保管します。

– HTTP サーバーは、文書ファイルを保管するコンピューター上にあります。

v 複数のコンピューター、複数の HTTP サーバー - Windows または UNIX

– 文書ファイルは異なるサーバーに保管し、各フォルダーをそれぞれ異なるサーバーに関連付けます (異なるグループによって管理される場合もあります)。例えば、図、イメージ、添付を、別々のサーバーに保管します。

– 文書を保管する各システムに専用の HTTP サーバーがあります。

WebLogic Server の Multi-purpose Internet Mail Extension マッピングMulti-Purpose Internet Mail Extensions (MIME) マッピングは、ファイル名拡張子とデータ・ファイル・タイプ (テキスト、オーディオ、イメージ) を関連付けます。MIME タイプをファイル名拡張子にマップするには、以下のプロパティーを使用します。MIME は WebLogic Server にのみ適用されます。

web.xml ファイルの MIME-mapping 要素は、ファイル名拡張子と MIME タイプの間のマッピングを定義します。 doclinks¥WEB-INF ディレクトリーの作成時に、web.xml ファイルをそのディレクトリーにコピーします。ディレクトリー内の特定の文書ファイル・タイプの表示に問題がある場合は、以下の手順を検討してください。

v web.xml ファイルを変更した場合 (または、このファイルをコピーする前に一部の添付ドキュメントが開けない場合)

1. Internet Explorer にアクセスします。

2. 「ツール」/「インターネット オプション」を選択します。

3. 「全般」タブで、「インターネット一時ファイル」の下の「Cookie の削除」と「ファイルの削除」を行います。

ブラウザーは、特殊なプラグインがないと一部のドキュメント・タイプ (CAD ダイアグラムなど) を表示できない場合があります。このような文書がある場合は、販売元に問い合わせて必要なプラグインを調べ、ダウンロードが可能かどうかを確認してください。必要な場合は、こうした添付ドキュメントの表示および印刷に使用する各クライアント・コンピューターにプラグインをインストールしてください。

v 特定のタイプの文書を表示しにくい場合は、web.xml ファイルの mime-mapping

セクションを調べてください。

web.xml ファイルには、MIME データ・タイプをマッピングするための一連のパラメーターが含まれています。これらのパラメーターは、さまざまなタイプの文書アプリケーションに対応しています。例えば、Microsoft Word 文書に対応する .doc

文書用のパラメーターがあります。

v <mime-mapping>

v <extensions>

v doc

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 367

v </extensions>

v <mime-type>

v application/msword

v </mime-type>

v </mime-mapping>

<extension> 値は doc. で、<mime-type> 値は application/msword です。

web.xml ファイルは、一般的なファイル・タイプのほとんどのものに対応できます。添付として開いて表示することができないドキュメントのタイプが他にある場合は、以下の手順でこのファイルを編集して、データ・タイプをマップしてください。

1. ファイル内の mime-mapping セクションをコピーします。

2. それを新しいセクションに貼り付けます。

3. 該当するアプリケーション・パラメーター行を変更して、関連のアプリケーション拡張子と MIME タイプを表示します。

アプリケーションの MIME タイプの検索

アプリケーションの MIME タイプを検索するには、以下の手順で行います。

1. Window レジストリーにアクセスします。

2. Windows の「スタート」をクリックし、「ファイル名を指定して実行」をクリックして、regedit と入力します。

3. HKEY_CLASSES_ROOT フォルダーに移動します。

4. フォルダーを展開して、そのアプリケーション拡張子をクリックします。Data

の下の Content Type 行に mime-type が表示されます。

例えば、PDF 文書の場合、MIME タイプは application/pdf です。

5. web.xml ファイルを編集した後、EAR ファイルを再作成し、再デプロイします。

添付ドキュメントの構成「添付ドキュメント」アクションの構成時に、保管された文書ファイルのロケーションとシステム内で指定したロケーションを統合してください。システムの構成により、添付文書ファイルは、システムを実行しているアプリケーション・サーバーと同じサーバーに保管できます。添付ドキュメント・ファイルを別のサーバーに保管することもできます。

文書ライブラリーの管理ローカル・サーバーまたはリモート・サーバーにある電子文書ライブラリーに文書を保管することができます。文書をライブラリーに保管した後は、その文書をレコードに添付することが可能です。既存の文書を変更して、URL をライブラリーに追加することもできます。

368 Maximo Asset Management の管理

ライブラリーへの添付ファイルの追加このアクションでは、添付ファイルをレコード (または、レコード上のタスク) に添付することができます。

手順1. 「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」アクションを選択してから、「ライブラリーの管理」アクションを選択します。

3. 「ライブラリーへの文書の追加」をクリックして、「新規ファイルの追加」を選択します。

4. すべての必要なフィールドに入力して、「OK」をクリックします。

関連概念:

359ページの『添付ドキュメントのライブラリーの構成』ほとんどのシステム・アプリケーションにある「添付ドキュメント」アクションは、ドキュメント・ライブラリーを作成する場合や、ドキュメントをフォルダーに分類する場合に使用します。システムにはデフォルトのフォルダーがあります。追加のフォルダーを作成したり、フォルダーを機能カテゴリー別に分類することもできます。

367ページの『WebLogic Server の Multi-purpose Internet Mail Extension マッピング』Multi-Purpose Internet Mail Extensions (MIME) マッピングは、ファイル名拡張子とデータ・ファイル・タイプ (テキスト、オーディオ、イメージ) を関連付けます。MIME タイプをファイル名拡張子にマップするには、以下のプロパティーを使用します。MIME は WebLogic Server にのみ適用されます。

ライブラリーへの URL の追加このアクションでは、URL をレコード (または、レコード上のタスク) に添付することができます。

手順1. 「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」アクションを選択してから、「ライブラリーの管理」を選択します。

3. 「ライブラリーへのドキュメントの追加」をクリックして、「新規 Web ページの追加」を選択します。

4. すべての必要なフィールドに入力して、「OK」をクリックします。

関連概念:

359ページの『添付ドキュメントのライブラリーの構成』ほとんどのシステム・アプリケーションにある「添付ドキュメント」アクションは、ドキュメント・ライブラリーを作成する場合や、ドキュメントをフォルダーに分類する場合に使用します。システムにはデフォルトのフォルダーがあります。追加のフォルダーを作成したり、フォルダーを機能カテゴリー別に分類することもできます。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 369

367ページの『WebLogic Server の Multi-purpose Internet Mail Extension マッピング』Multi-Purpose Internet Mail Extensions (MIME) マッピングは、ファイル名拡張子とデータ・ファイル・タイプ (テキスト、オーディオ、イメージ) を関連付けます。MIME タイプをファイル名拡張子にマップするには、以下のプロパティーを使用します。MIME は WebLogic Server にのみ適用されます。

既存の文書の変更文書ライブラリーに保管した文書の情報を変更できます。

このタスクについて

文書の「詳細の表示」をクリックすると、「 ドキュメントの説明」フィールドと「URL/ファイル名」フィールドのみ変更することができ、「ワークパックとともに印刷」チェック・ボックスを選択できます。

手順1. 「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」を選択してから、「ライブラリーの管理」アクションを選択します。

3. 「ライブラリーの管理」ウィンドウで、変更する文書の名前をクリックします。

4. 変更したい編集可能フィールドを変更します。 白の背景のフィールドは編集可能で、グレイの背景のフィールドは読み取り専用です。

5. 「OK」をクリックします。

関連概念:

359ページの『添付ドキュメントのライブラリーの構成』ほとんどのシステム・アプリケーションにある「添付ドキュメント」アクションは、ドキュメント・ライブラリーを作成する場合や、ドキュメントをフォルダーに分類する場合に使用します。システムにはデフォルトのフォルダーがあります。追加のフォルダーを作成したり、フォルダーを機能カテゴリー別に分類することもできます。

367ページの『WebLogic Server の Multi-purpose Internet Mail Extension マッピング』Multi-Purpose Internet Mail Extensions (MIME) マッピングは、ファイル名拡張子とデータ・ファイル・タイプ (テキスト、オーディオ、イメージ) を関連付けます。MIME タイプをファイル名拡張子にマップするには、以下のプロパティーを使用します。MIME は WebLogic Server にのみ適用されます。

レコードへの文書の添付ライブラリー内またはライブラリーの外からの文書をレコード (および、レコード内のタスク行) に添付することができます。

手順1. 「添付ドキュメント」アクションを含む任意のアプリケーションで、「添付」をクリックします。

2. 以下のいずれかのアクションを選択して、文書を添付します。

370 Maximo Asset Management の管理

オプション 説明

ライブラリー内から 「ライブラリーからの追加」を選択します。

ライブラリーの外から 「新規ファイルの追加」または「新規 Web

ページの追加」を選択します。

3. ライブラリーの外からファイルを追加した場合は、そのドキュメントをライブラリーに追加してください。

「添付ファイルの作成」ウィンドウまたは「URL 添付ファイルの作成」ウィンドウで、「他のユーザーが使用できるように、ドキュメント・ライブラリーにドキュメントを追加します」チェック・ボックスを選択できます。

関連概念:

359ページの『添付ドキュメントのライブラリーの構成』ほとんどのシステム・アプリケーションにある「添付ドキュメント」アクションは、ドキュメント・ライブラリーを作成する場合や、ドキュメントをフォルダーに分類する場合に使用します。システムにはデフォルトのフォルダーがあります。追加のフォルダーを作成したり、フォルダーを機能カテゴリー別に分類することもできます。

367ページの『WebLogic Server の Multi-purpose Internet Mail Extension マッピング』Multi-Purpose Internet Mail Extensions (MIME) マッピングは、ファイル名拡張子とデータ・ファイル・タイプ (テキスト、オーディオ、イメージ) を関連付けます。MIME タイプをファイル名拡張子にマップするには、以下のプロパティーを使用します。MIME は WebLogic Server にのみ適用されます。

UNIX 環境でのワークパックの印刷UNIX 環境でワークパックを印刷できます。

手順1. Microsoft Internet Explorer の「ツール」メニューから、「インターネット オプション」を選択します。

2. 「セキュリティ」タブで、「レベルのカスタマイズ」をクリックします。

3. 「スクリプトを実行しても安全だとマークされていない ActiveX コントロールの初期化とスクリプトの実行」の下の「有効にする」をクリックします。

4. 「OK」をクリックして「セキュリティー」タブに戻り、再度「OK」をクリックします。

ドキュメント・ライブラリーの保守管理者はライブラリーを保守し、必要に応じてフォルダーを作成し、各アプリケーションで使用できるフォルダーを指定します。

手順1. 添付文書リポジトリーにファイルをコピーします。

2. ファイルへのネットワーク・パスを指定して、コピーまたはリンクをレコードに添付します。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 371

文書フォルダーの追加文書フォルダーを追加すると、そのフォルダーは追加先のアプリケーションと関連付けられます。ユーザーは既存の文書フォルダーを現在のアプリケーションと関連付け、添付ファイルをそのフォルダーに追加することもできます。

始める前に

このアクションにアクセスするには、管理者特権が必要です。

手順1. 「添付ドキュメント」アクションを含む任意のアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」を選択してから、「フォルダーの管理」アクションを選択します。

3. 「新しい文書フォルダーの作成」をクリックします。

4. 新しいフォルダーの情報を指定します。

5. 「OK」をクリックします。

関連概念:

359ページの『添付ドキュメントのライブラリーの構成』ほとんどのシステム・アプリケーションにある「添付ドキュメント」アクションは、ドキュメント・ライブラリーを作成する場合や、ドキュメントをフォルダーに分類する場合に使用します。システムにはデフォルトのフォルダーがあります。追加のフォルダーを作成したり、フォルダーを機能カテゴリー別に分類することもできます。

367ページの『WebLogic Server の Multi-purpose Internet Mail Extension マッピング』Multi-Purpose Internet Mail Extensions (MIME) マッピングは、ファイル名拡張子とデータ・ファイル・タイプ (テキスト、オーディオ、イメージ) を関連付けます。MIME タイプをファイル名拡張子にマップするには、以下のプロパティーを使用します。MIME は WebLogic Server にのみ適用されます。

文書フォルダーとアプリケーションの関連付け文書フォルダー内の文書を添付するには、そのフォルダーをアプリケーションに関連付けておく必要があります。デフォルトでは、「添付」フォルダー、「イメージ」フォルダー、および「図」フォルダーが、「添付ドキュメント」アクションを持つすべてのアプリケーションに組み込まれています。

始める前に

このアクションにアクセスするには、管理者特権が必要です。

手順1. 「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」を選択してから、「フォルダーの関連付け」アクションを選択します。

3. 「新規行」をクリックします。

372 Maximo Asset Management の管理

4. 「文書フォルダー」フィールドに値を入力します。「文書フォルダーの説明」フィールドおよび「アプリケーション」フィールドには、変更可能なデフォルト値が入っています。

5. 「OK」をクリックして変更を保存します。

関連概念:

359ページの『添付ドキュメントのライブラリーの構成』ほとんどのシステム・アプリケーションにある「添付ドキュメント」アクションは、ドキュメント・ライブラリーを作成する場合や、ドキュメントをフォルダーに分類する場合に使用します。システムにはデフォルトのフォルダーがあります。追加のフォルダーを作成したり、フォルダーを機能カテゴリー別に分類することもできます。

367ページの『WebLogic Server の Multi-purpose Internet Mail Extension マッピング』Multi-Purpose Internet Mail Extensions (MIME) マッピングは、ファイル名拡張子とデータ・ファイル・タイプ (テキスト、オーディオ、イメージ) を関連付けます。MIME タイプをファイル名拡張子にマップするには、以下のプロパティーを使用します。MIME は WebLogic Server にのみ適用されます。

単一コンピューター環境における添付ドキュメントの構成「添付ドキュメント」アクション用に WebLogic Server または WebSphere

Application Server を構成するには、2 つの異なるタスクが必要となります。WebLogic Server を実行している場合は、Web アプリケーションを作成する必要があります。WebSphere Application Server を実行している場合は、httpd.conf を編集する必要があります。

単一コンピューター環境における添付ドキュメント・ディレクトリーの作成添付ドキュメントを構成するための最初のステップは、ファイルを保管する添付ドキュメント・ディレクトリーを作成することです。このタスクでは、WebSphere

Application Server と WebLogic Server の両方に適用できる手順を詳細に説明します。

手順1. 文書ファイルを保管するコンピューター上に、doclinks ディレクトリーを作成します。 例を以下に示します。

オペレーティング・システム Doclinks ディレクトリー

Windows c:¥doclinks

UNIX /home/doclinks

2. ドライブを共有にして、ユーザーが接続できるようにします。

3. doclinks ディレクトリーの下に、次のサブディレクトリーを作成します。

v attachments

v default

v diagrams

v images

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 373

4. 使用しているアプリケーション・サーバーに応じて、WebSphere Application

Server または WebLogic Server の手順を実行します。

オプション 説明

WebSphere Application Server を使用した場合

サブディレクトリーがステップ 3 の説明どおりに作成されたことを確認したら、手順は終了です。

WebLogic Server を使用した場合 ステップ 5 に進みます。

5. WEB-INF という名前の別のディレクトリーを作成します。

6. deployment フォルダーから web.xml ファイルを、ステップ 5 で作成したディレクトリーにコピーします。

オプション 説明

Windows c:install_home¥deployment

UNIX install_home/deployment

システムには他の web.xml ファイルも含まれています。必ず正しいファイルをコピーしてください。このファイルには、カスタマイズのための MIME オブジェクトのマッピングに関する情報が入っています。

7. サブディレクトリーがステップ 3 とステップ 5 の説明どおりに作成されたことを確認します。

関連概念:

360ページの『単一コンピューターにおける添付ドキュメントの構成』単一のコンピューターでの添付ドキュメントの構成には、特有の構成と仕様が必要です。この構成では、コンピューターが Windows または UNIX シナリオを実行していることを想定しています。

単一コンピューター環境における Web アプリケーションの作成WebLogic Server を実行している場合、Web アプリケーションの作成は、アプリケーション・サーバーを添付ドキュメント用に構成する上で必要なプロセスです。

手順1. WebLogic Server を停止します。

2. Web アプリケーションを構成するドメイン内の config.xml ファイルのバックアップを取ります。

オペレーティング・システム パス

Windows <BEA WebLogic

root>user_projects¥domains¥<domain name>

例えば、/usr/bea/user_projects/domains/

mydomain とします。

UNIX <BEA WebLogic root> /user_projects/

domains/<domain name>¥

例えば、/use/bea/user_projects/domains/

mydomain とします。

374 Maximo Asset Management の管理

3. アプリケーション・サーバーを始動します。

4. 管理コンソールにアクセスします。

http://<hostname>:<port>/console

ここで、<hostname> はコンピューターの名前、<port> はアプリケーション・サーバーのポート番号です。

5. 「デプロイメント」ノードの下の左側のペインで、「Web アプリケーション・モジュール (Web Application Modules)」をクリックします。

6. システム上に doclinks という名前の既存の Web アプリケーションが存在する場合は、それを削除します。

7. 右側のペインで、「新規 Web アプリケーション・モジュールのデプロイ(Deploy a new Web Application Module)」をクリックします。

8. doclinks ディレクトリーに移動して、それを選択します。

9. ウィンドウの下部の「ターゲット・モジュール (Target Module)」をクリックします。

10. 複数のサーバーがある場合は、新規 Web アプリケーション・モジュールのデプロイ先のサーバーを選択します。

ディレクトリーの名前は、文書が保管されるルート・ディレクトリーでなければなりません。ステップ 7 で doclinks を選択したので、doclinks がデフォルトです。

11. 「継続」をクリックします。

12. 「デプロイ」をクリックします。

作成した Web アプリケーションが、左側のペインの Web アプリケーション・ツリーに表示されます。

13. doclinks Web モジュールが正常にインストールされたことを確認します。

a. 以下のいずれかの手順を実行します。

v Windows の場合、doclinks フォルダーに test.txt という名前のテスト・ファイルを作成します。

C:¥doclinks¥test.txt

v UNIX の場合、以下の場所にテスト・ファイル test.txt を作成します。

/home/doclinks/test.txt

b. ブラウザー・セッションを開き、次のアドレスを入力します。

http://<server_name or ip address>:<port number>/doclinks/test.txt

例えば、次のスクリプトを実行します。

http://localhost:7001/doclinks/test.txt

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 375

このウィンドウに test.txt 文書を表示できます。ファイルが開けない場合は、doclink Web アプリケーションが正しく作成されていません。doclink

Web アプリケーションを再構成するには、上記のステップを最初からもう一度実行します。

次のタスク

doclinks ディレクトリーのロケーションを変更した後、システム内の指定されたファイル・パスを編集します。

関連概念:

360ページの『単一コンピューターにおける添付ドキュメントの構成』単一のコンピューターでの添付ドキュメントの構成には、特有の構成と仕様が必要です。この構成では、コンピューターが Windows または UNIX シナリオを実行していることを想定しています。

単一コンピューター環境における httpd.conf ファイルの編集WebSphere Application Server では、「添付ドキュメント」アクションは IBM

HTTP Server を使用して添付ドキュメントを表示します。httpd.conf ファイルを編集して、¥doclinks フォルダーのルートが WebSphere Application Server のホーム・ディレクトリーになるように指定する必要があります。

手順1. IBM HTTP Server の httpd.conf ファイルの場所に移動します。デフォルトのインストールの場所は、ご使用のオペレーティング・システムによって次のように異なります。

オペレーティング・システム パス

Windows C:¥IBM HTTP Server¥conf¥httpd.conf

UNIX /home/IBMHTTPD/conf/httpd.conf

2. httpd.conf ファイルのバックアップを取ります。

3. テキスト・エディターで httpd.conf ファイルを開きます。次の行で始まるセクションを検索します。

# This should be changed to whatever you set DocumentRoot to.

4. 前のステップで見つけたディレクトリー行を変更して、作成した doclinks ディレクトリーを指定します。

オペレーティング・システム ディレクトリー行

Windows <Directory C:¥doclinks>

UNIX <Directory /home/doclinks>

5. 次の行で始まるセクションを検索します。

## Document Root: The directory out of which you will serve your# documents. By default, all requests are taken from this directory, but# symbolic links and aliases may be used to point to other locations.#

376 Maximo Asset Management の管理

6. DocumentRoot 行を編集して、作成した doclinks ディレクトリーを指定します。

オペレーティング・システム ディレクトリー行

Windows DocumentRoot C:¥doclinks

UNIX DocumentRoot /home/doclinks

7. ファイルを保存して閉じます。

8. HTTP サーバーを再始動します。

9. HTTP サーバーが正しく構成されていることを確認するために、次の手順を実行します。

a. 以下のいずれかの手順を実行します。

v Windows の場合、以下の場所にテスト・ファイル test.txt を作成します。

C:¥doclinks¥test.txt

v UNIX の場合、doclinks フォルダーに test.txt という名前のテスト・ファイルを作成します。

/home/doclinks/test.txt

b. ブラウザー・セッションを開き、次のアドレスを入力します。

http://<server_name or ip address>/test.txt

例えば、次のスクリプトを実行します。

http://localhost/test.txt

このウィンドウに test.txt 文書を表示できます。ファイルを開けない場合は、IBM HTTP Server を再構成する必要があります。IBM HTTP Server を再構成するには、上記のすべてのステップをもう一度実行します。

10. WebSphere Application Server とシステムを再始動します。

関連概念:

360ページの『単一コンピューターにおける添付ドキュメントの構成』単一のコンピューターでの添付ドキュメントの構成には、特有の構成と仕様が必要です。この構成では、コンピューターが Windows または UNIX シナリオを実行していることを想定しています。

単一コンピューター環境における「システムのプロパティー」のデフォルト・ファイル・パスの編集doclinks ディレクトリーのロケーションを変更した後、システム内の指定されたファイル・パスを編集します。以下のステップは、WebSphere Application Server とWebLogic Server の両方に対して有効です。

始める前に

「添付ドキュメント」内でファイル・パスを編集するための権限が必要です。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 377

手順1. システムにログインして、「システムの構成」に移動します。「プラットフォームの構成」を選択し、次に「システムのプロパティー」を選択します。

2. 下の表に示すように、「添付ドキュメント」プロパティーを構成します。

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.doctypes.defpath データベースでデフォルト・パスが指定されていないライブラリー内のフォルダーに使用する、デフォルトのファイル・ディレクトリー。このようなフォルダー用のファイルは、この場所にアップロードされます。

v Windows 内の WebLogic

Server および WebSphere

Application Server:

C:¥doclinks

v UNIX 内の WebLogic

Server および WebSphere

Application Server:

/home/doclinks

mxe.doclink.maxfilesize 「添付ドキュメント・ライブラリー」フォルダーにアップロードできるファイルの最大サイズ (MB)。

デフォルト値の 10 MB (10

= 10 MB) を使用するか、より小さい値に置き換えます。

最大ファイル・サイズは、コンピューター・システムの容量を超える値に設定しないでください。これを行うと、システム・エラーOutOfMemory が発生し、アプリケーション・サーバーはシャットダウンされます。このエラーを訂正するには、10

MB より小さい値に変更して、アプリケーション・サーバーを再始動します。

値を 0 に設定すると、すべてのファイル・サイズがアップロードされます。ただし、ユーザーがシステム容量を超える大きいサイズのファイルをアップロードすると、OutOfMemory エラーの危険があります。このエラーを訂正するには、10 MB より小さい値に変更して、アプリケーション・サーバーを再始動します。

378 Maximo Asset Management の管理

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.path01 v レコードに添付された文書をリンクするための HTTP

サーバー・パス。指定のフォルダーのファイル・パスを URL に変換するために使用されます。

v 次のステートメントを使用します。

<Value specified in the

default path of a

folder> = <URL from

where the files are

stored>

システムはストリング<Value specified in the

default path of a

folder> を読み取り、それをストリング <URL from

where the files are

stored> に置き換えます。

例えば、Windows では、保管文書のデフォルト・ファイル・パスはC:¥doclinks¥diagrams です。

ユーザーが文書diagram123.dwg をdiagrams フォルダーに追加します。文書はソースから以下にコピーされます。C:¥doclinks¥diagrams

mxe.doclink.path01 プロパティーは、ファイル・パスを http://localhost/

doclinks/diagrams に変換します。このファイルを表示するためのリンクは、http://localhost/

doclinks/

diagrams/diagram123.dwg

です。

v Windows WebLogic Server:

C<PATH>¥doclinks=http://

<servername or IP>:<port

number>/doclinks

次に例を示します。

C<PATH>¥doclinks=http://

localhost:7001/doclinks

v UNIX WebLogic Server:

/home/doclinks=http://

servername or IP>:<port

number>/doclinks

例えば、次のスクリプトを実行します。

/home/doclinks =

http://localhost:7001/

doclinks

v Windows WebSphere

Application Server:

C<PATH>¥doclinks=http://

<servername or IP>

例えば、次のスクリプトを実行します。

C<PATH>¥doclinks=http://

locahost

v UNIX WebSphere

Application Server:

/home/doclinks =

http://<servername or

IP>

例えば、次のスクリプトを実行します。

/home/doclinks =

http://localhost/

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 379

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.multilang.

aix.websphere

アプリケーションを AIX

WebSphere Application Server

プラットフォーム上で実行するかどうかを示します。デフォルト値は false です。

v AIX WebSphere Application

Server プラットフォームで実行する場合は、値を true

に変更します。

v アプリケーションを他のプラットフォーム (例えば、AIX 上の WebSphere

Application Server 以外のシステム) で実行する場合は、値を false に設定します。

mxe.doclink.path01 プロパティーでは、パス内のサーバー名は完全修飾サーバー名でなければなりません。

3. アプリケーション・サーバーを再始動します。

関連概念:

360ページの『単一コンピューターにおける添付ドキュメントの構成』単一のコンピューターでの添付ドキュメントの構成には、特有の構成と仕様が必要です。この構成では、コンピューターが Windows または UNIX シナリオを実行していることを想定しています。

複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける「システムのプロパティー」のデフォルト・ファイル・パスの編集doclinks ディレクトリーのロケーションを変更した後、「システムのプロパティー」アプリケーションを使用して、システム内の指定のファイル・パスを編集できます。このタスクは、WebSphere Application Server と WebLogic Server の両方を対象としており、Windows または UNIX オペレーティング・システム上で稼働するシステムに適用されます。

始める前に

「添付ドキュメント」アクションでファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「システムの構成」に移動します。「プラットフォームの構成」を選択し、次に「システムのプロパティー」を選択します。

2. 「添付ドキュメント」アクセスの以下のプロパティーを構成します。

380 Maximo Asset Management の管理

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.doctypes.defpath データベースでデフォルト・パスが指定されていないライブラリー内のフォルダーに使用する、デフォルトのファイル・ディレクトリー。これらのフォルダー用のファイルは、ロケーションmxe.doclink.doctypes.defpath にアップロードされます。

v Windows: H:¥doclinks

v UNIX: /d01/doclinks

mxe.doclink.maxfilesize 添付文書ライブラリー・フォルダーにアップロードできるファイルの最大サイズ (メガバイト単位)。

デフォルト値の 10 MB (10 = 10

MB) を使用するか、より小さい値に置き換えます。

最大ファイル・サイズは、コンピューター・システムの容量を超える値に設定しないでください。これを行うと、システム・エラー OutOfMemory が発生し、アプリケーション・サーバーはシャットダウンされます。このエラーを訂正するには、10 MB より小さい値に変更して、アプリケーション・サーバーを再始動します。

値を 0 に設定すると、システムにすべてのファイル・サイズをアップロードできるようになります。ただし、ユーザーがシステム容量を超える大きいサイズのファイルをアップロードすると、OutOfMemory エラーの危険があります。このエラーを訂正するには、10 MB より小さい値に変更して、アプリケーション・サーバーを再始動します。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 381

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.path01 v レコードに添付された文書をリンクするための HTTP サーバー・パス。

v ステートメント <Value specified

in the default path of a folder>

= <URL from where the files are

served> を使用します。

システムはストリング <Value

specified in the default path of

a folder> を読み取り、それをストリング <URL from where the files

are served> に置き換えます。

例えば、Windows では、保管文書のデフォルト・ファイル・パスはH:¥doclinks¥diagrams です。

ユーザーが文書 diagram123.dwg をdiagrams フォルダーに追加します。文書はソースから以下にコピーされます。H:¥doclinks¥diagrams

mxe.doclink.path01 プロパティーは、ファイル・パスをhttp://localhost/doclinks/

diagrams に変換します。このファイルを表示するためのリンクは、http:// localhost/doclinks/

diagrams/ diagram123.dwg です。

v Windows:

H<PATH>¥doclinks=http://dochostA

v UNIX: /d01/doclinks=http://

dochostA

mxe.doclink.path02 システム・レコードに添付された文書をリンクするための HTTP サーバー・パス。

指定のフォルダーのファイル・パスをURL に変換するために使用されます。

v Windows:

I<PATH>¥doclinks=http://dochostB

v UNIX: /d02/doclinks=http://

dochostB

mxe.doclink.path03 レコードに添付された文書をリンクするための HTTP サーバー・パス。

指定のフォルダーのファイル・パスをURL に変換するために使用されます。

v Windows:

J<PATH>¥doclinks=http://dochostC

v UNIX: /d03/doclinks=http://

dochostC

382 Maximo Asset Management の管理

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.multilang.aix.websphere アプリケーションを AIX WebSphere

Application Server プラットフォーム上で実行しているかどうかを示します。デフォルト値は false です。

v AIX WebSphere Application Server

プラットフォームで実行する場合は、値を true に変更します。

v アプリケーションを他のプラットフォーム (例えば、AIX 上のWebSphere Application Server 以外のシステム) で実行する場合は、値を false に設定します。

ファイル・パスを変換するために複数のエントリーを指定できるので (デフォルトでは、最大 10 個)、各文書フォルダーがそれぞれ異なるサーバーまたはディレクトリーを使用するようにシステムを設定できます。mxe.doclink.pathnn プロパティーでは、パス内の dochost は完全修飾サーバー名でなければなりません。

3. アプリケーション・サーバーを再始動します。

関連概念:

360ページの『単一コンピューターにおける添付ドキュメントの構成』単一のコンピューターでの添付ドキュメントの構成には、特有の構成と仕様が必要です。この構成では、コンピューターが Windows または UNIX シナリオを実行していることを想定しています。

単一コンピューター環境におけるデモ版データ・ライブラリー・ファイルのパスの変更デモ版の添付ライブラリー (DATA という名前) が「添付ドキュメント」アクションに組み込まれています。WebSphere Application Server または WebLogic Server

で実行している場合、これらのライブラリー・ファイルを表示するには、doclinks

ディレクトリーの設定と同じになるようにファイルを変更します。

始める前に

「添付ドキュメント」内でファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」をクリックしてから、「ライブラリーの管理」アクションを選択します。

3. 「ライブラリーの管理」ウィンドウで、ファイル・パスを変更する文書の「詳細」アイコンをクリックします。

4. 「URL/ファイル名」フィールドに、doclinks ディレクトリーの新しいロケーションを指定します。ドライブ名を含めて、フルパスを入力してください。

ドライブ名、パス名、およびフォルダー名は、大/小文字の区別をします。これらは、システムのプロパティー・アプリケーションで作成したのと同じパス名およびフォルダー名の下になければなりません。

5. 各文書のファイル・パスを、以下のパスに変更します。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 383

オペレーティング・システム ファイル・パス

Windows C:¥doclinks¥<filename>

例えば、ドキュメント 1001、「URL/ファイル名」は、デフォルトでは¥DOCLINKS¥BOILDER.DWF として表示されます。

これを次のように変更します。

C:¥doclinks¥BOILDER.DWF

UNIX home/doclinks/<filename>

例えば、ドキュメント 1001、「URL/ファイル名」は、デフォルトでは¥DOCLINKS¥BOILDER.DWF として表示されます。

これを次のように変更します。

/home/doclinks/BOILDER.DWF

ウィンドウに表示されるダイアログ内のすべてのライブラリーのファイル・パスを変更する必要があります。

6. 「OK」をクリックします。

7. アプリケーション・サーバーを再始動します。

関連概念:

360ページの『単一コンピューターにおける添付ドキュメントの構成』単一のコンピューターでの添付ドキュメントの構成には、特有の構成と仕様が必要です。この構成では、コンピューターが Windows または UNIX シナリオを実行していることを想定しています。

2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext TransferProtocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成

Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、ローカル HTTP サーバー、および WebSphere Application Server を使用する場合は、特定の構成仕様が適用されます。

2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける添付ドキュメント・ディレクトリーの作成システムを添付ドキュメント用に構成するための最初のステップは、ファイルを保管するディレクトリーを作成することです。

手順1. WebSphere Application Server を停止します。

2. doclinks の下に、次のサブディレクトリーを作成します。

v attachments

v default

384 Maximo Asset Management の管理

v diagrams

v images

3. ディレクトリー構造を確認して、以下の手順を実行します。

a. WEB-INF という名前の別のディレクトリーを作成します。

b. ステップ 1 で作成した doclinks ディレクトリーに移動します。

c. deployment フォルダーから web.xml ファイルを、作成した WEB-INF ディレクトリーにコピーします。

システムには他にもいくつかの web.xml ファイルがあります。必ず正しいファイルをコピーしてください。

v Windows の場合の web.xml ファイルの場所: c:install_home¥deployment

v UNIX の場合の web.xml ファイルの場所: install_home/deployment

このファイルには、ユーザーがカスタマイズできる MIME マッピング情報が入っています。

d. ディレクトリー構造を確認します。

ディレクトリーは以下の場所にあります。

オペレーティング・システム Doclinks ディレクトリー

Windows D:¥doclinks

UNIX /home/doclinks

関連概念:

361ページの『2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、ローカル Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバー、および WebSphere Application Server を使用する場合は、特定の構成仕様が適用されます。

2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける Web アプリケーションの作成WebLogic Server を実行している場合、Web アプリケーションの作成は、アプリケーション・サーバーを添付ドキュメント用に構成する上で必要なプロセスです。

手順1. WebLogic Server を停止します。

2. Web アプリケーションを構成するドメイン内の config.xml ファイルのバックアップを取ります。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 385

オペレーティング・システム パス

Windows <BEA WebLogic

root>¥user_projects¥domains

¥<domain_name>

例えば、¥usr¥bea¥user_projects¥domains¥mydomain

UNIX <BEA WebLogic root>/user_projects/

domains/<domain_name>

例えば、/usr/bea/user_projects/domains/

mydomain

3. WebLogic Server を始動します。

4. 管理コンソールにログインするために、次の URL を入力します。

http://<hostname>:<port>/console

ここで、<hostname> はコンピューターの名前、<port> はアプリケーション・サーバーのポート番号です。

5. 「デプロイメント」ノードの下の左側のペインで、「Web アプリケーション・モジュール (Web Application Modules)」をクリックします。

6. システム上に doclinks という名前の既存の Web アプリケーションが存在する場合は、それを削除します。

7. 右側のペインで、「新規 Web アプリケーション・モジュールのデプロイ(Deploy a new Web Application Module)」をクリックします。

8. マップされたドライブ上の doclinks ディレクトリーのロケーションに移動します。

オペレーティング・システム Doclinks ディレクトリーのロケーション

Windows 例えば、次のスクリプトを実行します。

1. コンピューター名をクリックして、ドライブ名を表示します。

2. マップされたドライブ H をクリックして、H 上のディレクトリーを表示します(これは、文書ファイルを保管するコンピューター上のドライブ D です)。

ドライブ D 上に作成した doclinks ディレクトリーが、パス・ステートメントの後に続くリストに表示されます。

386 Maximo Asset Management の管理

オペレーティング・システム Doclinks ディレクトリーのロケーション

UNIX 例えば、次のスクリプトを実行します。

1. ホスト名をクリックして、ルート・ファイル・システムを表示します。

2. 「/d01」をクリックして、/d01 が参照する、文書ファイルを保管しているコンピューター上のディレクトリーを表示します。

作成した doclinks ディレクトリーが、パス・ステートメントの後に続くリストに表示されます。

9. doclinks ディレクトリーを選択します。

10. 画面の下部の「ターゲット・モジュール (Target Module)」をクリックします。

11. 複数のサーバーがある場合は、新規 Web アプリケーション・モジュールのデプロイ先のサーバーを選択して、「継続」をクリックします。

12. 選択内容を検討します。

名前は、文書が保管されているルート・ディレクトリー名でなければなりません。ステップ 9 で doclinks ディレクトリーを選択したので、doclinks がデフォルトです。この名前には、大/小文字の区別があります。

13. 「デプロイ」をクリックします。

作成した Web アプリケーションが、左側のペインの Web アプリケーション・ツリーに表示されます。

14. 以下の手順を実行して、doclinks Web モジュールが正常にインストールされたことを確認します。

a. Windows と UNIX のどちらを使用しているかに応じて、以下のいずれかの手順を実行します。

v Windows の場合、以下の場所にテスト・ファイル test.txt を作成します。

D:¥doclinks¥test.txt

v UNIX の場合、以下の場所にテスト・ファイル test.txt を作成します。

/home/doclinks/test.txt

b. ブラウザー・セッションを開き、次のアドレスを入力します。

http://<server_name or ip address>:<port number>/doclinks/test.txt

例えば、次のスクリプトを実行します。

http://localhost:7001/doclinks/test.txt

test.txt 文書を表示できます。ファイルが開けない場合は、WebLogic Server

が doclinks 用に正しく構成されていません。:Nonedoclink Web アプリケーションを再構成するには、このタスクを再実行します。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 387

関連概念:

361ページの『2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、ローカル Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバー、および WebSphere Application Server を使用する場合は、特定の構成仕様が適用されます。

2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける「システムのプロパティー」のデフォルト・ファイル・パスの編集doclinks ディレクトリーのロケーションを変更したので、「システムのプロパティー」アプリケーションを使用して、指定のファイル・パスを編集することができます。以下のステップは、Windows または UNIX 上で稼働するシステムに対して有効です。

始める前に

「添付ドキュメント」アクションでファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「システムの構成」に移動します。「プラットフォームの構成」を選択して、「システムのプロパティー」をクリックします。

2. 以下の表に示すように、「添付ドキュメント」アクションを構成します。

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.doctypes.defpath データベースでデフォルト・パスが指定されていないライブラリー内のフォルダーに使用する、デフォルトのファイル・ディレクトリー。

Windows:

H:¥doclinks

UNIX:

/d01/doclinks

388 Maximo Asset Management の管理

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.maxfilesize 添付文書ライブラリー・フォルダーにアップロードできるファイルの最大サイズ(メガバイト単位)。

デフォルト値の 10 MB (10 = 10 MB)

を使用するか、より小さい値に置き換えます。

最大ファイル・サイズは、コンピューター・システムの容量を超える値に設定しないでください。これを行うと、システム・エラー OutOfMemory が発生し、アプリケーション・サーバーはシャットダウンされます。このエラーを訂正するには、10 MB より小さい値に変更して、アプリケーション・サーバーを再始動します。

値を 0 に設定すると、システムにすべてのファイル・サイズをアップロードできるようになります。ただし、ユーザーがシステム容量を超える大きいサイズのファイルをアップロードすると、OutOfMemory エラーの危険があります。このエラーを訂正するには、10

MB より小さい値に変更して、アプリケーション・サーバーを再始動します。

mxe.doclink.path01 レコードに添付された文書をリンクするための HTTP サーバー・パスであり、指定されたフォルダーのファイル・パスを URL に変換します。

Windows:

H<PATH>¥doclinks=

http://hostname:port/doclinks

例を以下に示します。

H<PATH>¥doclinks=

http://localhost:7001/

doclinks

UNIX:

/d01/doclinks=

http://hostname:port/

doclinks

例えば、次のスクリプトを実行します。

/d01/doclinks=

http://localhost:7001/

doclinks

mxe.doclink.pathn01 プロパティーでは、パス内のサーバー名は完全修飾サーバー名でなければなりません。

3. アプリケーション・サーバーを再始動します。

関連概念:

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 389

361ページの『2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、ローカル Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバー、および WebSphere Application Server を使用する場合は、特定の構成仕様が適用されます。

2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける関連アプリケーションのデフォルト・ファイル・パスの編集doclinks ディレクトリーのロケーションを変更したので、次に、システム内の指定のファイル・パスを編集します。「添付ドキュメント」アクションを含む任意のアプリケーションで、以下の手順を実行します。以下のステップは、Windows またはUNIX 上で稼働するシステムに対して有効です。

始める前に

「添付ドキュメント」アクションでファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」アクションを選択して、「フォルダーの管理」を選択します。

3. 「すべての文書フォルダーの管理」ウィンドウで、ファイル・パスを変更する文書フォルダーの横の「詳細」アイコンをクリックします。

4. 「デフォルトのファイル・パス」フィールドで、パスを編集し、関連付けられたディレクトリーの新しいロケーションを指定します。マップされたドライブ名を使用して、フルパスを入力してください。

ドライブ名、パス名、およびフォルダー名は大/小文字の区別をし、前に作成したのと同じパス名およびフォルダー名の下になければなりません。

添付、CAD、図、およびイメージの各フォルダーのファイル・パスを、以下のファイル・パスに変更します。

オペレーティング・システム ファイル・パス

Windows H:¥doclinks¥attachments

H:¥doclinks¥cad

H:¥doclinks¥diagrams

H:¥doclinks¥images

UNIX /d01/doclinks/attachments

/d01/doclinks/cad

/d01/doclinks/diagrams

/d01/doclinks/images

390 Maximo Asset Management の管理

追加の添付文書フォルダーを作成する場合は、そのファイル・パスも編集します。

5. 「OK」をクリックします。

6. アプリケーション・サーバーを再始動します。

関連概念:

361ページの『2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、ローカル Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバー、および WebSphere Application Server を使用する場合は、特定の構成仕様が適用されます。

2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocolサーバーにおけるデモ版データ・ライブラリー・ファイルのパスの変更デモ版の添付ライブラリー (DATA という名前) が「添付ドキュメント」アクションに組み込まれています。WebLogic Server プラットフォームを使用している場合、これらのライブラリー・ファイルを表示するには、ファイル・パスを変更してdoclinks ディレクトリーの設定と同じになるようにします。以下のステップは、Windows または UNIX 上で稼働するシステムに対して有効です。

始める前に

「添付ドキュメント」アクションでファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」アクションを選択して、「ライブラリーの管理」を選択します。

3. 「ライブラリーの管理」ウィンドウで、ファイル・パスを変更する文書の横の「詳細」アイコンをクリックします。

4. 「URL/ファイル名」フィールドで、パスを変更して、doclinks ディレクトリーの新しいロケーションを指定します。フルパス名を入力し、マップされたドライブ文字を指定してください。

ドライブ名、パス名、およびフォルダー名は大/小文字の区別をし、前に作成したのと同じパス名およびフォルダー名の下になければなりません。

5. 各文書のファイル・パスを変更します。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 391

オペレーティング・システム ファイル・パス

Windows H:¥doclinks¥<filename>

例えば、ドキュメント 1001、「URL/ファイル名」は、デフォルトでは ¥DOCLINKS¥BOILDER.DWF として表示されます。

これを次のように変更します。

H:¥doclinks¥BOILDER.DFW

UNIX /d01/doclinks/<filename>

例えば、ドキュメント 1001、「URL/ファイル名」は、デフォルトでは ¥DOCLINKS¥BOILDER.DWF として表示されます。

これを次のように変更します。

/d01/doclinks/BOILDER.DFW

ウィンドウ内にリストされているすべてのライブラリーのファイル・パスを変更する必要があります。

6. 「OK」をクリックします。

7. WebLogic Server を再始動します。

関連概念:

361ページの『2 台のコンピューターおよびローカル Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューター、ローカル Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバー、および WebSphere Application Server を使用する場合は、特定の構成仕様が適用されます。

2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける添付ドキュメントの構成

Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューターおよび専用 HTTP サーバーを使用する場合は、特定の構成ステップおよび仕様が適用されます。

2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメント・ディレクトリーの作成添付ドキュメント用に構成するための最初のステップは、ファイルを保管するディレクトリーを作成することです。このタスクは、WebSphere Application Server とWebLogic Server の両方を対象としており、Windows または UNIX 上で稼働するシステムに適用できます。

手順1. 文書ファイルを保管するコンピューター上に、doclinks ディレクトリーを作成します。

例えば、次のスクリプトを実行します。

392 Maximo Asset Management の管理

オペレーティング・システム Doclinks ディレクトリー

Windows D:¥doclinks

UNIX /home/doclinks

2. doclinks の下に、次のサブディレクトリーを作成します。

v attachments

v default

v diagrams

v images

追加の添付文書フォルダーを作成した場合は、そのフォルダーのサブディレクトリーを作成します。

3. システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューター上で、以下のいずれかのタスクを実行します。

オプション 説明

Windows ドライブ H を文書が保管されるコンピューター上のドライブ D にマップします。

UNIX /d01 を、文書ファイルを保管する HTTP サーバー上の /home ファイル・システムのNFS マウント・ポイントとして構成します。

関連概念:

362ページの『2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバーを使用する場合は、以下の構成と仕様が適用されます。この構成は、WebSphere Application Server プラットフォームまたは WebLogic Server

プラットフォームに適用されます。

2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメント用のサーバーのセットアップこの構成シナリオは、HTTP サーバーがシステムから独立していることを前提としています。HTTP サーバー・アプリケーションは、WebSphere Application Serverまたは WebLogic Serverのどちらでも、お好みのものを使用できます。

手順1. オペレーティング・システムに応じて、以下のいずれかのタスクを実行します。

オプション 説明

Windows Apache で、httpd.conf ファイルを編集して、d:¥doclinks をデフォルトのホーム・ページの文書ディレクトリーとして使用するようにします。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 393

オプション 説明

UNIX Apache で、httpd.conf ファイルを編集して、/home/doclinks をデフォルトのホーム・ページの文書ディレクトリーとして使用するようにします。

2. httpd.conf ファイルを編集したので、HTTP サーバーを再始動してください。

関連概念:

362ページの『2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバーを使用する場合は、以下の構成と仕様が適用されます。この構成は、WebSphere Application Server プラットフォームまたは WebLogic Server

プラットフォームに適用されます。

2 台のコンピューターおよび専用 HTTP サーバーにおける「システムのプロパティー」のデフォルト・ファイル・パスの編集doclinks ディレクトリーのロケーションを変更した後、「システムのプロパティー」アプリケーションを使用して、システム内の指定のファイル・パスを編集することができます。以下のステップは、WebSphere Application Server と WebLogic

Server を対象としており、Windows または UNIX 上で稼働するシステムに適用されます。

始める前に

「添付ドキュメント」アクションでファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「システムの構成」に移動します。「プラットフォームの構成」を選択し、次に「システムのプロパティー」を選択します。

2. 下の表で説明しているように、「添付ドキュメント」アクションを構成します。

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.doctypes.defpath データベースでデフォルト・パスが指定されていないライブラリー内のフォルダーに使用する、デフォルトのファイル・ディレクトリー。

Windows:

H:¥doclinks

UNIX:

/d01/doclinks

394 Maximo Asset Management の管理

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.maxfilesize 添付文書ライブラリー・フォルダーにアップロードできるファイルの最大サイズ (メガバイト単位)。

デフォルト値の 10 MB (10 = 10

MB) を使用するか、より小さい値に置き換えます。

最大ファイル・サイズは、コンピューター・システムの容量を超える値に設定しないでください。これを行うと、システム・エラー OutOfMemory が発生し、アプリケーション・サーバーはシャットダウンされます。このエラーを訂正するには、10 MB より小さい値に変更して、アプリケーション・サーバーを再始動します。

値を 0 に設定すると、システムにすべてのファイル・サイズをアップロードできるようになります。ただし、ユーザーがシステム容量を超える大きいサイズのファイルをアップロードすると、OutOfMemory エラーの危険があります。このエラーを訂正するには、10 MB より小さい値に変更して、アプリケーション・サーバーを再始動します。

mxe.doclink.path01 レコードに添付された文書をリンクするための HTTP サーバー・パス。指定のフォルダーのファイル・パスをURL に変換するために使用されます。

ステートメント Default path of a

folder = URL from where the files

are served を使用します。

Windows:

H<PATH>¥doclinks=

http://dochost/

UNIX: /d01/doclinks=

http://dochost

mxe.doclink.multilang.

aix.websphere

アプリケーションを AIX WebSphere

Application Server プラットフォーム上で実行しているかどうかを示します。デフォルト値は false です。

AIX WebSphere Application Server プラットフォームで実行する場合は、値を true に変更します。

アプリケーションを他のプラットフォーム (例えば、AIX 上の WebSphere

Application Server 以外のシステム)

で実行する場合は、値を false に設定します。

mxe.doclink.path01 プロパティーでは、パス内の dochost は完全修飾サーバー名でなければなりません。

3. アプリケーション・サーバーを再始動します。

関連概念:

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 395

362ページの『2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバーを使用する場合は、以下の構成と仕様が適用されます。この構成は、WebSphere Application Server プラットフォームまたは WebLogic Server

プラットフォームに適用されます。

2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける関連アプリケーションのデフォルト・ファイル・パスの編集doclinks ディレクトリーのロケーションを変更した後、システム内の指定されたファイル・パスを編集できます。デフォルトのファイル・パスを編集するには、「添付ドキュメント」を使用する任意のアプリケーションで、以下の手順を実行します。以下のステップは、WebSphere Application Server または WebLogic Server を実行するシステムを対象としています。

始める前に

「添付ドキュメント」アクションでファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」アクションを選択してから、「フォルダーの管理」を選択します。

3. 「すべての文書フォルダーの管理」ウィンドウで、ファイル・パスを変更する文書フォルダーの横の「詳細」アイコンをクリックします。

4. 「デフォルトのファイル・パス」フィールドで、パスを編集し、関連付けられたディレクトリーの新しいロケーションを指定します。マップされたドライブ名を使用して、フルパスを入力してください。

ドライブ名、パス名、およびフォルダー名は大/小文字の区別をし、前に作成したのと同じパス名およびフォルダー名の下になければなりません。

添付、CAD、図、およびイメージの各フォルダーのファイル・パスを、以下のように変更します。

オペレーティング・システム ファイル・パス

Windows H:¥doclinks¥attachments

H:¥doclinks¥cad

H:¥doclinks¥diagrams

H:¥doclinks¥images

396 Maximo Asset Management の管理

オペレーティング・システム ファイル・パス

UNIX /d01/doclinks/attachments

/d01/doclinks/cad

/d01/doclinks/diagrams

/d01/doclinks/images

追加の添付文書フォルダーを作成する場合は、そのファイル・パスも編集します。

5. 「OK」をクリックします。

6. アプリケーション・サーバーを再始動します。

関連概念:

362ページの『2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバーを使用する場合は、以下の構成と仕様が適用されます。この構成は、WebSphere Application Server プラットフォームまたは WebLogic Server

プラットフォームに適用されます。

2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocol サーバーにおけるデモ版データ・ライブラリー・ファイルのパスの変更デモ版の添付ライブラリー (DATA という名前) が「添付ドキュメント」アクションに組み込まれています。WebSphere Application Server プラットフォームまたはWebLogic Server サーバー・プラットフォームで稼働しているシステムからこれらのライブラリー・ファイルを表示するには、ファイル・パスを変更して doclinks ディレクトリーの設定と同じになるようにします。

始める前に

「添付ドキュメント」アクションでファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」アクションを選択してから、「ライブラリーの管理」を選択します。

3. 「ライブラリーの管理」ウィンドウで、ファイル・パスを変更する文書の横の「詳細」アイコンをクリックします。

4. 「URL/ファイル名」フィールドで、パスを編集して、doclinks ディレクトリーの新しいロケーションを指定します。マップされたドライブ名を使用して、フルパスを入力してください。

ドライブ名、パス名、およびフォルダー名は大/小文字の区別をし、前に作成したのと同じパス名およびフォルダー名の下になければなりません。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 397

各文書のファイル・パスを、以下のファイル・パスに変更します。

オペレーティング・システム ファイル・パス

Windows H:¥doclinks¥<filename>

例えば、ドキュメント 1001、「URL/ファイル名」は、デフォルトでは¥DOCLINKS¥BOILDER.DWF として表示されます。

これを次のように変更します。

H:¥doclinks¥BOILDER.DFW

UNIX /d01/doclinks/<filename>

例えば、ドキュメント 1001、「URL/ファイル名」は、デフォルトでは¥DOCLINKS¥BOILDER.DWF として表示されます。

これを次のように変更します。

/d01/doclinks/BOILDER.DFW

ダイアログ・ボックス内にリストされているすべてのライブラリーのファイル・パスを変更する必要があります。

5. 「OK」をクリックします。

6. 以下のいずれかの手順を実行します。

オプション 説明

WebSphere Application Server を使用していて、httpd.conf ファイルを編集した場合

HTTP サーバー、WebSphere Application

Server、およびシステムを再始動します。

WebLogic Server を使用している場合 アプリケーション・サーバーを再始動します。

関連概念:

362ページの『2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』Windows または UNIX 上の 2 台のコンピューターおよび専用 Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバーを使用する場合は、以下の構成と仕様が適用されます。この構成は、WebSphere Application Server プラットフォームまたは WebLogic Server

プラットフォームに適用されます。

複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける添付ドキュメントの構成

Windows または UNIX 上の複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer

Protocol (HTTP) サーバーを使用する場合は、特定の構成ステップおよび仕様が適用されます。

398 Maximo Asset Management の管理

複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける添付ドキュメント・ディレクトリーの作成添付ドキュメント用に構成するための最初のステップは、ファイルを保管するディレクトリーを作成することです。以下のステップは、WebSphere と WebLogic の両方に対して有効です。

手順1. 文書ファイルを保管するコンピューター上に、doclinks ディレクトリーを作成します。

例えば、次のスクリプトを実行します。

オペレーティング・システム Doclinks ディレクトリー

Windows D:¥doclinks

UNIX /home/doclinks

2. 各サーバーの doclinks の下に、以下のサブディレクトリーを作成します。

オペレーティング・システム Doclinks ディレクトリー

Windows サーバー A: doclinks¥attachments

サーバー A: doclinks¥default

サーバー B: doclinks¥diagrams

サーバー C: doclinks¥images

UNIX サーバー A: /home/doclinks/attachments

サーバー A: /home/doclinks/default

サーバー B: /home/doclinks/diagrams

サーバー C: /home/doclinks/images

3. システムを実行するアプリケーション・サーバー・コンピューター上で、以下のタスクを実行してドライブをマップします。

オペレーティング・システム マップ・ドライブ

Windows v ドライブ H をサーバー A のドライブ D

にマップします。

v ドライブ I をサーバー B のドライブ D

にマップします。

v ドライブ J をサーバー C のドライブ D

にマップします。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 399

オペレーティング・システム マップ・ドライブ

UNIX 1. /d01 をサーバー A の /home ファイル・システムの NFS マウント・ポイントとして構成します。

2. /d02 をサーバー B の /home ファイル・システムの NFS マウント・ポイントとして構成します。

3. /d03 をサーバー C の /home ファイル・システムの NFS マウント・ポイントとして構成します。

関連概念:

364ページの『複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』「複数のコンピューター、複数の Hypertext Transfer Protocol (HTTP) サーバー」シナリオは、WebSphere Application Server プラットフォームと WebLogic Server プラットフォームの両方に適用できます。

複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける添付ドキュメント用のサーバーのセットアップ「複数のコンピューター、専用 HTTP サーバー」のシナリオは、HTTP サーバーがシステムから独立していることを前提としています。HTTP サーバー・アプリケーションは、お好みのものを使用できます。

手順1. ご使用のオペレーティング・システムに応じて、次のタスクのいずれか 1 つのみを実行します。

オプション 説明

Windows Apache で、httpd.conf ファイルを編集して、d:¥doclinks をデフォルトのホーム・ページの文書ディレクトリーとして使用するようにします。

Windows Microsoft Internet Information Services で、doclinks という名前の仮想フォルダーを作成し、同じコンピューター上の d:¥doclinks

ディレクトリーを指すようにします。また、Microsoft Internet Information Services のデフォルトのホーム・ページ・ディレクトリーが直接 d:¥doclinks を指すこともできます。

UNIX Apache で、httpd.conf ファイルを編集して、/home/doclinks をデフォルトのホーム・ページの文書ディレクトリーとして使用するようにします。

2. httpd.conf ファイルを編集した後、HTTP サーバーを再始動してください。

関連概念:

400 Maximo Asset Management の管理

364ページの『複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』「複数のコンピューター、複数の Hypertext Transfer Protocol (HTTP) サーバー」シナリオは、WebSphere Application Server プラットフォームと WebLogic Server プラットフォームの両方に適用できます。

複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける「システムのプロパティー」のデフォルト・ファイル・パスの編集doclinks ディレクトリーのロケーションを変更した後、「システムのプロパティー」アプリケーションを使用して、システム内の指定のファイル・パスを編集できます。このタスクは、WebSphere Application Server と WebLogic Server の両方を対象としており、Windows または UNIX 上で稼働するシステムに適用されます。

始める前に

「添付ドキュメント」アクションでファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「システムの構成」に移動します。「プラットフォームの構成」を選択し、次に「システムのプロパティー」を選択します。

2. 「添付ドキュメント」アクセスの以下のプロパティーを構成します。

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.doctypes.defpath データベースでデフォルト・パスが指定されていないライブラリー内のフォルダーに使用する、デフォルトのファイル・ディレクトリー。

Windows:

H:¥doclinks

UNIX:

/d01/doclinks

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 401

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.maxfilesize 添付文書ライブラリー・フォルダーにアップロードできるファイルの最大サイズ (メガバイト単位)。

デフォルト値の 10 MB (10 = 10

MB) を使用するか、より小さい値に置き換えます。

最大ファイル・サイズは、コンピューター・システムの容量を超える値に設定しないでください。これを行うと、システム・エラー OutOfMemory が発生し、アプリケーション・サーバーはシャットダウンされます。このエラーを訂正するには、10 MB より小さい値に変更して、アプリケーション・サーバーを再始動します。

値を 0 に設定すると、システムにすべてのファイル・サイズをアップロードできるようになります。ただし、ユーザーがシステム容量を超える大きいサイズのファイルをアップロードすると、OutOfMemory エラーの危険があります。このエラーを訂正するには、10 MB より小さい値に変更して、アプリケーション・サーバーを再始動します。

mxe.doclink.path01 レコードに添付された文書をリンクするための HTTP サーバー・パス。

ステートメント Default path of a

folder = URL from where the files

are served を使用します。

システムはストリング Default path

of a folder を読み取り、それをストリング URL from where the files

are served に置き換えます。

Windows: H<PATH>¥doclinks=

http://dochostA

UNIX: /d01/doclinks=

http://dochostA

mxe.doclink.path02 システム・レコードに添付された文書をリンクするための HTTP サーバー・パス。

指定のフォルダーのファイル・パスをURL に変換するために使用されます。

Windows: I<PATH>¥doclinks=

http://dochostB

UNIX: /d02/doclinks=

http://dochostB

mxe.doclink.path03 レコードに添付された文書をリンクするための HTTP サーバー・パス。

指定のフォルダーのファイル・パスをURL に変換するために使用されます。

Windows: J<PATH>¥doclinks=

http://dochostC

UNIX: /d03/doclinks=

http://dochostC

402 Maximo Asset Management の管理

プロパティー 説明 グローバル値

mxe.doclink.multilang.aix.web sphere アプリケーションを AIX WebSphere

Application Server プラットフォーム上で実行しているかどうかを示します。デフォルト値は false です。

AIX WebSphere Application Server プラットフォームで実行する場合は、値を true に変更します。

アプリケーションを他のプラットフォーム (例えば、AIX 上の WebSphere

Application Server 以外のシステム)

で実行する場合は、値を false に設定します。

ファイル・パスを変換するために複数のエントリーを指定できるので (デフォルトでは、最大 10 個)、各文書フォルダーがそれぞれ異なるサーバーまたはディレクトリーを使用するようにシステムを設定できます。mxe.doclink.pathnn プロパティーでは、パス内の dochost は完全修飾サーバー名でなければなりません。

3. アプリケーション・サーバーを再始動します。

関連概念:

364ページの『複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』「複数のコンピューター、複数の Hypertext Transfer Protocol (HTTP) サーバー」シナリオは、WebSphere Application Server プラットフォームと WebLogic Server プラットフォームの両方に適用できます。

複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocolサーバーにおける関連アプリケーションのデフォルト・ファイル・パスの編集doclinks ディレクトリーのロケーションを変更した後、システム内の指定されたファイル・パスを編集できます。このタスクは、WebSphere Application Server とWebLogic Server の両方を対象としています。

始める前に

「添付ドキュメント」アクションでファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」アクションから「フォルダーの管理」 オプションを選択します。

3. 「すべての文書フォルダーの管理」ウィンドウで、ファイル・パスを変更する文書フォルダーの横の「詳細」アイコンをクリックします。

4. 「デフォルトのファイル・パス」フィールドで、パスを編集し、関連付けられたディレクトリーの新しいロケーションを指定します。マップされたドライブ名を使用して、フルパスを入力してください。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 403

ドライブ名、パス名、およびフォルダー名は大/小文字の区別をし、前に作成したのと同じパス名およびフォルダー名の下になければなりません。

添付、CAD、図、およびイメージの各フォルダーのファイル・パスを、以下のファイル・パスに変更します。

オペレーティング・システム ファイル・パス

Windows H:¥doclinks¥attachments

I:¥doclinks¥diagrams

J:¥doclinks¥images

UNIX /d01/doclinks/attachments

/d02/doclinks/diagrams

/d03/doclinks/images

追加の添付文書フォルダーを作成する場合は、そのファイル・パスを編集できます。

5. 「OK」をクリックします。

6. アプリケーション・サーバーを再始動します。

関連概念:

364ページの『複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』「複数のコンピューター、複数の Hypertext Transfer Protocol (HTTP) サーバー」シナリオは、WebSphere Application Server プラットフォームと WebLogic Server プラットフォームの両方に適用できます。

複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocolサーバーにおけるデモ版データ・ライブラリー・ファイルのパスの変更デモ版の添付ライブラリー (DATA という名前) が「添付ドキュメント」アクションに組み込まれています。WebSphere Application Server プラットフォームまたはWebLogic Server プラットフォームで実行しているシステムからこれらのライブラリー・ファイルを表示するには、ファイル・パスを変更して doclinks ディレクトリーの設定と同じになるようにします。

始める前に

「添付ドキュメント」アクションでファイル・パスを編集するための権限が必要です。

手順1. システムにログインして、「添付ドキュメント」アクションを含むアプリケーションを開きます。

2. 「添付ライブラリー/フォルダー」アクションを選択して、「ライブラリーの管理」を選択します。

404 Maximo Asset Management の管理

3. 「ライブラリーの管理」ウィンドウで、ファイル・パスを変更する文書の横の「詳細」アイコンをクリックします。

4. 「URL/ファイル名」フィールドで、パスを編集して、doclinks ディレクトリーの新しいロケーションを指定します。マップされたドライブ名を使用して、フルパスを入力してください。

ドライブ名、パス名、およびフォルダー名は大/小文字の区別をし、前に作成したのと同じパス名およびフォルダー名の下になければなりません。

5. 各文書のファイル・パスを、以下のファイル・パスに変更します。

オペレーティング・システム ファイル・パス

Windows C:¥doclinks¥<filename>

例えば、ドキュメント 1001、「URL/ファイル名」は、デフォルトでは¥DOCLINKS¥BOILDER.DWF として表示されます。

これを次のように変更します。

C:¥doclinks¥BOILDER.DFW

UNIX /d01/doclinks/<filename>

例えば、ドキュメント 1001、「URL/ファイル名」は、デフォルトでは¥DOCLINKS¥BOILDER.DWF として表示されます。

これを次のように変更します。

/home/doclinks/BOILDER.DFW

ダイアログ・ボックス内にリストされているすべてのライブラリーのファイル・パスを変更する必要があります。

6. 「OK」をクリックします。

7. 以下のいずれかの手順を実行します。

オプション 説明

WebSphere Application Server を使用していて、httpd.conf ファイルを編集した場合

HTTP サーバー、WebSphere Application

Server、およびシステムを再始動します。

WebLogic Server を使用している場合 WebLogic Server を再始動します。

関連概念:

364ページの『複数のコンピューターおよび複数の Hypertext Transfer Protocol サーバーにおける添付ドキュメントの構成』「複数のコンピューター、複数の Hypertext Transfer Protocol (HTTP) サーバー」シナリオは、WebSphere Application Server プラットフォームと WebLogic Server プラットフォームの両方に適用できます。

第 13 章 添付ドキュメントの構成および管理 405

406 Maximo Asset Management の管理

第 14 章 ログ・ファイルの管理

システムに関する通知メッセージ、警告メッセージ、またはエラー・メッセージを保存するためにログ・ファイルを作成します。また、ロギング・プロセスとログ・ファイルの形式を組織全体で管理できます。

ロギングの概要システムに関する通知メッセージ、警告メッセージ、またはエラー・メッセージが含まれるログ・ファイルを作成および管理することができます。

ロギング・アプリケーションのコンポーネントロギング・アプリケーションには、複数のコンポーネントがあります。

ロギングには、以下のコンポーネントがあります。

v ロガー

v アペンダー

v レイアウト

ロガーロガーは、ログ・ステートメントをコンソールまたはログ・ファイルに書き込むように準備するロギング・プロセスのコンポーネントです。

ロガーは、log4j.logger.maximo.sql などの名前付きエンティティーまたはキーです。また、ロガーは階層形式になります。ロガーは、別のロガーの上位階層として定義されています。この関係は、ロガー名の後にドットが付いている場合、またはロガー名が下位ロガーの名前の接頭部になっている場合にのみ当てはまります。ロガーと下位階層ロガーの間に上位階層がない場合、ロガーは下位階層ロガーの上位階層になります。例えば、log4j.logger.maximo.sql は、log4j.logger.maximo.sql.WORKORDER の上位階層です。

ロガーに DEBUG、INFO、WARN、ERROR、および FATAL のレベルを割り当てることができます。レベルはシステム・ログのイベントのタイプを示します。

アペンダーアペンダーは、ロギング処理のコンポーネントです。ロギング要求を複数の宛先に送信することができます。その出力の宛先をアペンダーと呼びます。

アペンダーは、コンソールまたはファイル用に存在することができます。1 つ以上のロガーを 1 つのアペンダーに関連付けることができます。あるいは、1 つのロガーを複数のアペンダーに関連付けることができます。

アペンダーのタイプ

アペンダーのタイプには以下のものがあります。システム・アペンダーを削除することはできません。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 407

表 61. アペンダーのタイプ

タイプ 説明

コンソール・アペンダー ログ・ステートメントをアプリケーション・サーバー・コンソールに書き込みます。

ローリング・アペンダー ログ・ステートメントを「ファイル名」フィールドで指定されたファイルに書き込みます。ファイル・サイズの限度 (デフォルトでは 5 MB) に到達した後、現行ファイルは名前変更され、新しいファイルが作成されます。

例えば、現行ファイルの名前が maximo.log

の場合、名前変更されるファイルはmaximo.log.1 になります。

日次ローリング・アペンダー ログ・ステートメントを「ファイル名」フィールドで指定されたファイルに書き込みます。ファイルは、指定された速度で名前変更され、新しいファイルが作成されます。この速度は「日付パターン」属性に基づきます。

例えば、日次ローリング・アペンダーの「日付パターン」を yyyy-MM-dd として構成した場合、現行ファイルの名前がmaximo_scheduled.log であれば、名前変更されるファイルはmaximo_scheduled.log.2007-06-18 のようになります。

レイアウトレイアウトは、ロギング・プロセスのコンポーネントです。レイアウトは、ログ・ステートメントの出力フォーマットを決定します。

レイアウトは、常にアペンダーへ関連付けられています。例えば、%d{dd MMM yyyy

HH:mm:ss:SSS} [%-2p] %m%n のような変換パターンを使用すると、以下のログ・ステートメントのようになります。2007-05-07 14:07:41,508 [main] INFO MyApp -

Entering application;

ロガーの設定ログ設定では、ログに記録される情報のタイプを定義します。アプリケーションまたはランタイム・コンポーネントのロギングをアクティブにするには、その前にロギング・アプリケーションのログ設定を適用する必要があります。

ロガーを作成するか、ログ設定を変更する場合は、「設定の適用」アクションを選択します。

「ログ・レベル」フィールドまたは「アクティブ」チェック・ボックスで設定を変更する場合は、このアクションを実行してください。また、ロガーを追加する場合にも、このアクションを実行してください。

408 Maximo Asset Management の管理

ログ・ファイルの場所IBM WebSphere Application Server と Oracle WebLogic Server のいずれにも、ログ・ファイルを格納するデフォルトの場所があります。

WebSphere Application Server を使用する場合、ログ・ファイルのデフォルトの場所は以下のフォルダーの中です。

¥IBM¥WebSphere¥AppServer¥profiles¥ctgAppSrv01¥maximo¥logs

このパスで、ctgAppSrv01 はプロファイル名です。

WebLogic Server を使用する場合、ログ・ファイルのデフォルトの場所は以下のフォルダーの中です。

¥BEA¥92¥user_projects¥domains¥base_domain¥maximo¥logs

2 番目のパスの例で、base_domain には、構成した特定の WebLogic Server ドメインを指定できます。

ログ・ファイルを格納するための新しいフォルダーを指定することもできます。ただし、ログ・ファイルに別個のフォルダーをセットアップする場合は、使用するユーザー・アカウントが、そのフォルダーに対する読み取り権限と書き込み権限の両方を持っている必要があります。

ログ・ファイル名アペンダーに対応するログ・ファイル名はデフォルト値があります。ただし、指定のフォルダーにファイルが作成されるときに、デフォルト・ファイル名の接頭部に、アプリケーション・サーバーのホスト名が付加されます。デフォルト・ファイル名には、システムのサーバー名もが付加されます

ローリング・アペンダーのログ・ファイル名は maximo.log です。ホスト名が acme

で、システムのサーバー名が MXServer の場合、ファイル名はacme_MXServer_maximo.log となります。サーバー名は、Enterprise Application

Archive (EAR) に含まれている maximo.properties ファイルで指定された値から取得されます。

複数サーバー環境のロガークラスター環境では、ロギングの変更は環境内のすべてのサーバーに影響を与えます。クラスター化されていない複数サーバー環境では、これらの変更は、各サーバー上のロギング・アプリケーションで「設定の適用」アクションを実行した場合にのみ適用されます。

クラスター環境で別々のサーバー上で別々の logging.properties ファイルを使用している場合は、maximo.ear ファイルを再作成して、再デプロイします。

第 14 章 ログ・ファイルの管理 409

EventTracker フィルターEventTracker フィルターは、共通基盤に送信されるすべてのクライアント・イベントを記録できる Java クラスです。 EventTracker フィルターを使用すると、アプリケーションの全体的な使用状況を追跡し、潜在的な問題の原因を特定できます。

EventTracker フィルターを有効にすると、WAS appserver

ROOT¥profiles¥profile¥maximo¥logs ディレクトリー内の *_clientevents.log にイベントが書き込まれます。以下がこの説明です。

v * は、サーバーおよび共通基盤サーバーのホスト名の組み合わせを表します。

v WAS appserver ROOT は IBM WebSphere Application Server です。

v profile は、共通基盤のインストール時に使用されたプロファイルです。

デフォルトでは、EventTracker フィルターのロギング・レベルは INFO に設定されます。このレベルではすべてのイベントが記録されます。記録されるイベントの対象範囲を制限するために、ロギング・レベルを ERROR に設定したうえで、特定のユーザー、アプリケーション、またはユーザーとアプリケーションの組み合わせを指定することができます。ロギング・レベルを ERROR に設定して、ユーザーもアプリケーションも指定しない場合、エラー・イベントのみが記録されます。

EventTracker フィルターは例外を記録しません。ただし、エラー・ログのタイム・スタンプを EventTracker ログと比較して、例外の潜在的な原因を見つけることができます。ログ・エントリーはタブ区切りフォーマットで書き込まれるため、ログ・ファイルをスプレッドシート・アプリケーションにインポートすることができます。

EventTracker フィルターは以下の情報を記録します。

ログ項目 説明 値の例

時間 イベントを受信した時刻。 09/30/11 08:56:01.015

期間 イベントの処理に要した時間 (ミリ秒)。 37

サーバー IBM Maximo Asset Management サーバー名と組み合わされたホスト名。

localhost-MXServer

ユーザー 要求を送信したユーザーのユーザー名。 wilson

MAXSessionID ユーザーのセッション ID。 734

UISessionID 要求のユーザー・インターフェース (UI) セッションID。これには、ユーザーが所有する UI セッションの総数を示す数値が括弧で囲んで含まれています。

1(1)

アプリケーション 要求の送信に使用されたアプリケーションの ID。その特定の UI セッションについてメモリー内にあるアプリケーションの総数が、アプリケーション ID

の横に括弧で囲んでリストされます。

wotrack(1)

ページ イベントが送信されたときにユーザーが開いていたページの ID。

mainrec

順序 要求と一緒に送信された順序値。単一の要求で複数のイベントを送信できるため、複数の記録されたイベントの順序値が同じ場合、それらは同じ要求に含まれていたものです。

2|1

イベント サーバーに送信されたクライアント・イベント。 click

410 Maximo Asset Management の管理

ログ項目 説明 値の例

ターゲット・コントロール

イベントのターゲットであったコントロールの ID。 toolactions_

button_0

ターゲット・コンポーネント

イベントのターゲットであったコンポーネントのID。

toolactions_

button_0- toolbarbutton_

image

値 イベントの値。 wotrack

mxevent クリック・イベントがサーバーに送信されると、実際に発生したイベントを説明するために mxevent が追加情報を提供します。例えば、ユーザーが「保存」ボタンをクリックすると、mxevent はデータを保存するためのイベントが送信されたことを記録します。

INSERT

additionalevent 追加イベント (イベントと一緒に送信された場合)。

additionaleventvalue 追加のイベント値 (イベントと一緒に送信された場合)。

第 14 章 ログ・ファイルの管理 411

412 Maximo Asset Management の管理

第 15 章 ロギングの処理

ログ・ファイルの形式およびロケーションの指定や、ロガーとアペンダーとの関連付けなど、ログ・ファイルの管理に関連したタスクがいくつかあります。

logging.properties ファイルの作成すべてのサーバー上に同じロギング構成を複製したくない場合は、それぞれのサーバー・インスタンス上で別々の logging.properties ファイルを維持してください。

このタスクについて

logging.properties ファイルを作成し、それをシステムのアプリケーション・サーバーにデプロイした場合、データベース内に維持されているロギング設定が上書きされます。ロギング・アプリケーションで、アプリケーション・サーバーが実行されているときにログ設定を変更した場合は、その変更は単に基礎のデータベースに書き戻されるだけです。次にアプリケーションを再始動したときには、データベース内の設定ではなく、ファイル内の設定が適用されます。ファイル内の設定が適用される理由は、EAR に logging.properties ファイルを残したためです。

手順1. ロギング・アプリケーションで、「ロギング・プロパティーのリスト」アクションを選択します。

2. クライアント・コンピューター上で使用可能な任意のテキスト・エディターに、プロパティーをコピーして貼り付けます。

3. テキスト・エディターでプロパティーを編集し、その内容をlogging.properties ファイルとして保存します。

4. そのファイルを、システム・インストール環境にコピーします。この環境では、logging.properties ファイルを含めるための新しい Enterprise Application

Archive (EAR) ファイルを生成できます。

5. logging.properties ファイルを maximo¥applications¥maximo¥properties フォルダーにコピーします。

6. 新規 EAR を生成後、標準的な EAR デプロイメント手順を使用して、EAR をアプリケーション・サーバーにデプロイします。

関連概念:

407ページの『ロガー』ロガーは、ログ・ステートメントをコンソールまたはログ・ファイルに書き込むように準備するロギング・プロセスのコンポーネントです。

408ページの『ロガーの設定』ログ設定では、ログに記録される情報のタイプを定義します。アプリケーションまたはランタイム・コンポーネントのロギングをアクティブにするには、その前にロギング・アプリケーションのログ設定を適用する必要があります。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 413

ログ・ファイルのロケーションの指定ログ・ファイルを格納するためのフォルダーを指定できます。

始める前に

アプリケーション・サーバーの実行に使用するユーザー・アカウントが、ログ・ファイルの保存先フォルダーに対する読み取り権限と書き込み権限の両方を持っていることを確認してください。

手順1. ロギング・アプリケーションで、「ロギング・ルート・フォルダーの設定」アクションを選択します。

2. 「ロギング・ルート・フォルダーの設定」ウィンドウで、「ロギング・ルート・フォルダー」フィールドにロケーションを指定します。

関連概念:

409ページの『ログ・ファイルの場所』IBM WebSphere Application Server と Oracle WebLogic Server のいずれにも、ログ・ファイルを格納するデフォルトの場所があります。

アペンダーの管理ロギング・アプリケーション内のアペンダーを作成、変更、または削除することができます。

手順1. 「アペンダーの管理」アクションを選択します。

2. 「アペンダーの管理」ウィンドウで、アペンダーを作成、変更、または削除できます。

自動化スクリプト・ロガースクリプトに関連しているすべてのロギングは、自動化スクリプト・ロガーによって実行されます。ログ・レベルは、デフォルトでは ERROR に設定されています。スクリプトの実行時に発生したエラーのみがシステム・コンソールまたは製品のログ・ファイルに出力されます。

個々のスクリプト・ログ・レベルを使用すると、スクリプト・コードの出力ステートメントをシステム・コンソールまたは製品のログ・ファイルにリダイレクトすることができます。出力ステートメントがリダイレクトされるようにするには、個々のスクリプトのログ・レベルを自動化スクリプト・ロガーと同じログ・レベルに設定します。例えば、自動化スクリプト・ロガーを INFO に設定した場合は、個々のスクリプト・ログ・レベルも INFO に設定する必要があります。

ログ・レベルを変更して、より多くのスクリプト実行情報を製品ログ・ファイルに書き込むようにすることができます。一部のステートメントの出力元をスクリプト・コンポーネントにするのに対して、その他のステートメントはスクリプト・コード固有の出力ステートメントにしても構いません。個々のスクリプトは、それぞれ異なるログ・レベルで構成できます。

414 Maximo Asset Management の管理

システム管理者が購買価格の値を入力します。資産アプリケーションの「購買価格」フィールドに関連付けられているフィールド検証スクリプトが、更新費用を計算するビジネス・ルールを実行します。システム管理者は、スクリプトの行番号 17

を実行できないことを示すエラーに直面します。システム管理者は、障害が発生しているコードの特定の箇所を切り分けるために、必要に応じてスクリプト・コードに出力ステートメントを書き込むことができます。システム管理者は、詳細なDEBUG ロギングを設定して、スクリプトが受け取ったか、スクリプト内で計算された (入力または出力) 変数の型を調べることができます。

クーロン・タスクのロガークーロン・タスクを正常に実行できない場合は、ルート・ロガー・クーロン・タスクを異なるレベルに設定して、より詳細なログを取得できます。特定のクーロン・タスクを正常に実行できない場合は、追加のロガーをセットアップして障害の原因を切り分けることができます。

アプリケーションの領域、クーロン・タスク、クーロン・タスクの説明、および各ロガーに設定するログ・レベルを以下の表に示します。この一覧で詳しく説明しているのは重要なクーロン・タスクであり、すべてのクーロン・タスクが含まれているわけではありません。

表 62. クーロン・タスクのロガー: クーロン・タスクのロガー詳細

グループ / エリア クーロン・タスク 説明 ロガーおよびログ・レベル

エスカレーション ESCALATION アクティブなエスカレーション定義を実行して、アクションおよび通知を開始します。

エスカレーションでの実行エラーを切り分けるには、クーロン・タスク・ルート・ロガーの下位ロガーを DEBUG レベルに設定します。

電子メール・リスナー

LSNRCRON 着信電子メールを処理するために定期的に実行され、サービス要求を作成または更新します。

電子メール・リスナーでの実行エラーを切り分けるには、クーロン・タスク EmailListnerCron の下位ロガーを DEBUG レベルに設定します。

統合 FLATFILECONSUMER フラット・ファイルに含まれるデータの処理およびロードを自動化します。

統合フレームワークでの実行エラーを切り分けるには、統合ルート・ロガーを DEBUG レベルに設定します。このロガーは、すべての統合フレームワーク・クーロン・タスクから生成されたログ・ステートメントをサポートします。

第 15 章 ロギングの処理 415

表 62. クーロン・タスクのロガー (続き): クーロン・タスクのロガー詳細

グループ / エリア クーロン・タスク 説明 ロガーおよびログ・レベル

統合 IFACETABLECONSUMER インターフェース・テーブルに含まれるデータの処理およびロードを自動化します。

統合フレームワークでの実行エラーを切り分けるには、統合ルート・ロガーを DEBUG レベルに設定します。このロガーは、すべての統合フレームワーク・クーロン・タスクから生成されたログ・ステートメントをサポートします。

統合 JMSQSEQCONSUMER 統合フレームワーク内にあるJMS 順次キューからのメッセージの処理を自動化します。

統合フレームワークでの実行エラーを切り分けるには、統合ルート・ロガーを DEBUG レベルに設定します。このロガーは、すべての統合フレームワーク・クーロン・タスクから生成されたログ・ステートメントをサポートします。

統合 XMLFILECONSUMER XML 形式のファイルに含まれるデータの処理およびロードを自動化します。

統合フレームワークでの実行エラーを切り分けるには、統合ルート・ロガーを DEBUG レベルに設定します。このロガーは、すべての統合フレームワーク・クーロン・タスクから生成されたログ・ステートメントをサポートします。

レポート REPORTLOCKRELEASE ロックされたレポート・ジョブを続行するか、キャンセルしてレポート・キューに再送信するかを判別します。

レポート作成での実行エラーを切り分けるには、クーロン・タスク・ルート・ロガーの下位ロガーREPORTLOCKRELEASE をDEBUG に設定します。

レポート REPORTOUTPUTCLEANUP 以前に出力された保管済みレポート項目のクリーンアップを自動化します。

レポート作成での実行エラーを切り分けるには、クーロン・タスク・ルート・ロガーの下位ロガーREPORTOUTPUTCLEANUP をDEBUG に設定します。

レポート REPORTSCHEDULE レポートを実行するたびに作成されるレポート使用状況項目の削除を自動化します。

レポート作成での実行エラーを切り分けるには、クーロン・タスク・ルート・ロガーの下位ロガーREPORTSCHEDULEを DEBUG

に設定します。

KPI KPICronTask 定期的に KPI の値をリフレッシュします。

KPI での実行エラーを切り分けるには、クーロン・タスク・ルート・ロガーの下位ロガーKPICronTask を INFO に設定します。

416 Maximo Asset Management の管理

表 62. クーロン・タスクのロガー (続き): クーロン・タスクのロガー詳細

グループ / エリア クーロン・タスク 説明 ロガーおよびログ・レベル

ユーザー・グループ/同期

LDAPSYNC LDAP ディレクトリーで維持されているユーザーとグループの同期を自動化します。

セキュリティーでの実行エラーを切り分けるには、クーロン・タスク・ルート・ロガーの下位ロガーLDAPSYNC を DEBUG に設定します。

ユーザー・グループ/同期

VMMSYNC LDAP ディレクトリーで維持されているユーザーとグループの同期を自動化します。

セキュリティーでの実行エラーを切り分けるには、クーロン・タスク・ルート・ロガーの下位ロガーVMMSYNC を DEBUG に設定します。

在庫 ReorderCronTask 直接出庫部品の再発注プロセスを実行します。

在庫での実行エラーを切り分けるには、アプリケーション・ルート・ロガーの下位ロガーINVENTOR を DEBUG に設定します。

関連概念:

407ページの『ロギングの概要』システムに関する通知メッセージ、警告メッセージ、またはエラー・メッセージが含まれるログ・ファイルを作成および管理することができます。

関連情報:

主なレポート・プロパティー設定とクーロン・タスク

エスカレーション・ロガーエスカレーションを実行できない場合、障害の原因はエスカレーション・エンジン、電子メールによる通知、またはエスカレーションに起因するアクションである可能性があります。正しいログ・レベルを設定することで、障害の原因をトラブルシューティングできます。

エスカレーション・ロガー、ロガーの説明、および各ロガーに設定するログ・レベルを以下の表に示します。

ロガー 説明 ログ・レベル

crontask すべてのクーロン・タスクのログ・ステートメントを生成するルート・ロガー

DEBUG

ESCALATION クーロン・タスクのルート・ロガーを継承し、エスカレーション・エンジン専用のログ・ステートメントを生成する下位ロガー

DEBUG

sql アプリケーション・サーバーで実行された SQL ステートメントのログ・ステートメントを生成するルート・ロガー

INFO

第 15 章 ロギングの処理 417

ロガー 説明 ログ・レベル

COMMTEMPLATE サービス・ルート・ロガーを継承し、通信テンプレートおよび通知イベント専用のログ・ステートメントを生成する下位ロガー

INFO

mail 通知を送信するときにメール・サーバーとの通信のためのログ・ステートメントを生成するルート・ロガー。

DEBUG

統合フレームワークのロガー統合フレームワークには、統合、REST、相互作用、および Open Services Lifecycle

Collaboration (OSLC) という 4 つのルート・ロガーがあります。最大の情報量を受け取るには、ルート・ロガーを DEBUG に設定してください。

ロガー、ログ・レベルの説明、およびロガーに設定するログ・レベルを以下の表に示します。

表 63. 統合フレームワークのロガー: 統合フレームワークのロガー詳細

ロガー 説明 ログ・レベル

統合 統合フレームワークの構成、作成、管理、および実行時処理に関する情報をログに記録します。

DEBUG

REST REST API コンポーネントに関する情報をログに記録します。 REST API は、ビジネス・オブジェクトを使用して統合を開始します。クライアントからの REST API 呼び出しは、該当するビジネス・オブジェクトに対してクライアント要求を実行し、応答を返します。

DEBUG

相互作用 設計プロセスの情報 (Web サービス相互作用の作成時) と実行プロセスの情報 (Web サービス相互作用の実行時) の両方をログに記録します。指定されたユーザーが Web サービス相互作用を実行して、データを外部システムから対話式に受信します。

DEBUG

418 Maximo Asset Management の管理

表 63. 統合フレームワークのロガー (続き): 統合フレームワークのロガー詳細

ロガー 説明 ログ・レベル

OSLC 設計プロセスの情報 (OSLC

相互作用の作成時) と実行プロセスの情報 (OSLC 相互作用の実行時) の両方をログに記録します。

DEBUG

EventTracker フィルターの有効化EventTracker フィルターを有効にするには、web.xml ファイル内でフィルター定義とフィルター・マッピングをアンコメントします。このファイルは Tpae

root¥applications¥maximo¥ maximouiweb¥webmodule¥WEB-INF¥ ディレクトリーにあります。

このタスクについて

web.xml ファイルにコメント化されたコードが含まれていない場合、コメントなしでコードを追加することにより、EventTracker フィルターを有効にすることができます。フィルター定義は、web.xml ファイル内の最後のフィルター定義と最初のフィルター・マッピングの間に追加します。続いて、そのフィルター・マッピングを、フィルター・マッピング内の最後の項目になるように追加します。

手順1. Tpae root¥applications¥maximo¥maximouiweb¥ webmodule¥WEB-INF¥ ディレクトリーから web.xml ファイルを開きます。

2. フィルターの以下のコードからコメントを削除します。

<-- EventTracking フィルターを有効にするには、以下の行をアンコメントします。<filter><filter-name>EventTrackingFilter</filter-name><filter-class>psdi.webclient.system.filter.EventTrackingFilter</filter-class></filter>-->

3. フィルター・マッピングの以下のコードからコメントを削除します。

<--! EventTracking フィルターを有効にするには、以下の行をアンコメントします。<filter-mapping>

<filter-name>EventTrackingFilter</filter-name><url-pattern>/ui/*</url-pattern></filter-mapping><filter-mapping>

<filter-name>>EventTrackingFilter</filter-name><url-pattern>/webclient/login/logout.jsp</url-pattern></filter-mapping>-->

4. 共通基盤のエンタープライズ・アーカイブ (EAR) ファイルを保存し、再ビルドします。

5. EAR ファイルを再デプロイします。

第 15 章 ロギングの処理 419

次のタスク

ロギング・アプリケーションの「ルート・ロガー」テーブルの新しい行に、EventTracker フィルターが eventtracking (キー値はlog4j.logger.maximo.webclient.eventtracking) としてリストされます。デフォルトでは、ロギング・レベルは INFO に設定されます。このレベルではすべてのイベントが記録されます。ロギング・レベルが ERROR に設定されている場合は、ロギング・レベルを INFO に変更し、「設定の適用」アクションを選択します。

特定のアプリケーションまたはユーザーに関するイベントのロギング

ロギング・アプリケーションの「ロガー」テーブルに行を追加すると、EventTracker

フィルターによって特定のアプリケーション、特定のユーザー、または特定のアプリケーション内の特定のユーザーのイベントを記録することができます。

手順1. ロギング・アプリケーションの「ロギング・ルート」テーブルで、

log4j.logger.maximo.webclient.eventtracking のロギング・レベルを ERROR に設定します。

2. 「ロギング」テーブルで、新規行を追加します。

3. 「ロガー」フィールドを以下のいずれかに設定します。

オプション 説明

特定のアプリケーションを記録する場合 アプリケーション ID (wotrack など) を指定します。

特定のユーザーを記録する場合 ユーザー ID (wilson など) を指定します。

特定のユーザーについて特定のアプリケーションを記録する場合

アプリケーション ID とユーザー ID をピリオドで区切って (wotrack.wilson など) 指定します。

「キー」フィールドは、「ロガー」フィールドの値に基づいて自動的に入力されます。

4. 「設定の適用」アクションを選択します。

アプリケーション・サーバーのセキュリティー同期についてのロギングの有効化

アプリケーション・サーバーのセキュリティー同期の問題をトラブルシューティングするには、VMMSYNC クーロン・タスクおよび LDAPSYNC クーロン・タスクのロギングを有効にします。

このタスクについて

クーロン・タスク同期および SQL ロギングの両方について VMMSYNC およびLDAPSYNC を有効にする必要があります。クーロン・タスク全体に対して、または特定のインスタンスに対してロギング・レベルを設定できます。特定インスタンスのロギング・レベルを設定するには、ロギング property.instancename を DEBUG

に設定します。

420 Maximo Asset Management の管理

手順1. ロギング・アプリケーションで、以下のロギング・プロパティーを DEBUG に設定します。

v log4j.logger.maximo.crontask.VMMSYNC

v log4j.logger.maximo.crontask.LDAPSYNC

v log4j.logger.maximo.sql.crontask.LDAPSYNC

v log4j.logger.maximo.sql.crontask.VMMSYNC

2. ビジネス・オブジェクトの DEBUG SQL ロギングを有効にするには、log4j.logger.maximo.sqL.servicename.objectname ロギング・プロパティーをDEBUG に設定します。 例を以下に示します。

log4j.logger.maximo.sql.SIGNATURE.MAXUSER=DEBUGlog4j.logger.maximo.sql.SIGNATURE.MAXGROUP=DEBUGlog4j.logger.maximo.sql.PERSON.PERSON=DEBUGlog4j.logger.maximo.sql.PERSON.EMAIL=DEBUGlog4j.logger.maximo.sql.PERSON.PHONE=DEBUG

3. 「設定の適用」アクションを選択します。

イベントのロギングの停止ロギング・アプリケーションでイベントのロギングを停止することができます。これを行うと、web.xml ファイルを編集してアプリケーション・サーバーを再始動する必要がなくなります。

手順1. ロギング・アプリケーションの「ロギング・ルート」テーブルで、

log4j.logger.maximo.webclient.eventtracking のロギング・レベルを ERROR に設定します。

2. 「設定の適用」アクションを選択します。

ログ相関相関は、関連する一連のイベントを分析するプロセスです。分析は、イベント・データを解釈するために使用するルールに基づいて行います。ログ相関が有効な場合は、相関 ID を使用することにより、ログ・エントリーを生成した UI 要求、クーロン・タスク・アクション、MXSCRIPT オブジェクト、または REST 呼び出しを識別できます。

相関 ID

ログ相関が有効な場合は、相関 ID を使用することにより、ログ・エントリーを生成したユーザー・インターフェース (UI) 要求、クーロン・タスク・アクション、MXSCRIPT、または REST 呼び出しを識別できます。単一の UI 要求またはクーロン・タスク・アクションに対するすべてのログ・エントリーは、同じ相関 ID を持ちます。各ログ・エントリー・グループ (SQL ログ、アプリケーション・ログなど)

には、固有の相関 ID が適用されます。

相関 ID は、[CID-TYPE-NUMBER] の形式になります。タイプは CRON、UI、MXSCRIPT、または REST です。数値により、固有性が確保されます。ログ相関が有効な場合は、サーバー名もログに含まれます。まだ相関されていないログ・エント

第 15 章 ロギングの処理 421

リーの場合、ログの相関 ID フィールドは空です。サーバー名が使用可能になる前に生成されたログについては、サーバー名フィールドは空です。

ログ相関を使用可能にするには、システムのプロパティー・アプリケーションでmxe.logging.CorrelationEnabled プロパティーを追加します。

UI 要求相関を使用可能にするには、システムのプロパティー・アプリケーションでmxe.webclient.logging.CorrelationEnabled プロパティーを追加します。

以下の例は、デバッグ中の SQL 文に関連付けられた UI 要求の相関ログを示しています。

ログ・ファイルの解釈06 Jun 2012 16:12:38:360 [INFO] [MXServer] [CID-UI-993] Correlation started.06 Jun 2012 16:12:38:534 [INFO] [MXServer] [CID-UI-993] BMXAA6719I - USER = (WILSON) SPID =(137) app (WOTRACK) object (WORKORDER) : select * from workorder where (woclass in (selectvalue from synonymdomain where domainid = ’WOCLASS’ and maxvalue in (’WORKORDER’,’WOACTIVITY’))and historyflag = 0 and istask = 0 and siteid = ’BEDFORD’)06 Jun 2012 16:12:38:546 [INFO] [MXServer] [CID-UI-993] BMXAA6719I - USER = (WILSON) SPID =(149) app (WOTRACK) object (WORKORDER) : select * from workorder where (workorderid = 202)06 Jun 2012 16:12:38:582 [INFO] [MXServer] [CID-UI-993] BMXAA6719I - USER = (WILSON) SPID =(27) app (WOTRACK) object (WORKORDER) : select * from workorder where (workorderid = 202)06 Jun 2012 16:12:38:717 [INFO] [MXServer] [CID-UI-993] BMXAA6719I - USER = (WILSON) SPID =(20) app (WOTRACK) object (WORKORDER) : select count(*) from workorder where(woclass in (select value from synonymdomain where domainid = ’WOCLASS’ and maxvalue in (’WORKORDER’,’WOACTIVITY’)) and historyflag = 0 and istask = 0 and siteid= ’BEDFORD’)06 Jun 2012 16:12:38:998 [INFO] [MXServer] [CID-UI-993] Correlated data: BEGIN UISessionId:3Event:loadapp AppName:autoscript UserId:wilson UIClientIP:127:0:0:1 ElapsedTime:638 ms END

06 Jun 2012 16:12:44:589 [INFO] [MXServer] [CID-UI-994] Correlation started.06 Jun 2012 16:12:44:597 [INFO] [MXServer] [CID-UIASYNC-995] Correlation started.06 Jun 2012 16:12:44:634 [INFO] [MXServer] [CID-UIASYNC-995] BMXAA6719I - USER = (WILSON)SPID = (149) app (WOTRACK) object (WORKORDER) : select * from workorder where ((woclass in(select value from synonymdomain where domainid = ’WOCLASS’ and maxvalue in (’WORKORDER’,’WOACTIVITY’)) and historyflag = 0 and istask = 0 and siteid = ’BEDFORD’)) and ((status like’%WAPPR%’))06 Jun 2012 16:12:44:641 [INFO] [MXServer] [CID-UIASYNC-995] Correlated data:BEGIN UISessionId:3 AppName:wotrack UserId:wilson UIClientIP:127:0:0:1 ElapsedTime:44 ms END

v この断片の最初のログ・ステートメントは、フィールド [CID-UI-993] を示しています。これは、この例で相関されているコンポーネントです。

v CID が相関 ID です。その後が、相関されているコンポーネント、およびこの特定の相関に関するすべての相関ステートメント出力に適用される数値です。

v [CID-UI-993] フィールドは、UI 要求によって開始される一連の相関ログ・ステートメントをグループ化します。

v 相関された一連のログ・ステートメントは、「correlation started」および相関データのステートメントによって特徴付けられます。最初の一連の相関ログ・ステートメントは、「[CID-UI-993]correlation started」で始まり、「[CID-UI-993]Correlated data:BEGIN 具体的なコンポーネント情報 END」で終わります。

v 2 つ目の相関ログ・ステートメントは、次の一連の相関ログ・ステートメントが出力されることを示します。

v UI 要求が相関されると、ユーザーとの対話に対する応答として実行される SQL

コマンドが、UI 要求と同じ相関ログ・ステートメントのグループに置かれます。

v 2 つ目の相関 [CID-UI-993] の相関ステートメントでは、SQL コマンドがWORKORDER テーブルに関連付けられています。

422 Maximo Asset Management の管理

v UI 要求への応答として複数の SQL ステートメントが実行されると、それらのステートメントが同じ相関ログ・ステートメントのグループに出力されます。

v 相関 [CID-UI-993] の最後のログ・ステートメントは、Correlation data で始まり、相関ログ・ステートメントの出力を開始したユーザー・セッションについての情報を示しています。

v 追加情報としては、以下のようなものがあります。

1. UI セッション ID 3。

2. UI イベント loadapp。

3. UI イベント autoscript を開始したアプリケーション。

4. イベント wilson を開始したユーザー。

5. UI 要求を受信した場所の IP アドレス UIClientIP。

v 相関 [CID-UI-993] の最後のログ・ステートメントにある ElapsedTime 情報は、UI 要求を処理するためにアプリケーション・サーバーが要した時間を示します。

バグの解決に役立つカスタム・ログ・メッセージの構成

製品の使用、問題の発生、またはデバッグ・アクティビティーに関連したステートメントまたはメッセージを含むログ・ファイルのセクションを識別するために、カスタム・ログ・メッセージを構成することができます。ログ・ファイルに含まれる開始メッセージおよび終了メッセージを指定します。ログ・ファイル内のカスタムのログ開始メッセージおよびログ終了メッセージの間に示されているステートメントまたはメッセージを検討して、シナリオのトレースまたは問題の解決に役立てることができます。

始める前に

接頭部またはメッセージ・テキストなど、ログ・ファイルに表示されるカスタム・メッセージの詳細を変更する場合は、データベース構成アプリケーションを開きます。「メッセージ」アクションを選択します。 begincustomlog または endcustomlog

メッセージをフィルタリングし、メッセージを変更して、レコードを保存します。

このタスクについて

開始メッセージおよび終了メッセージでタグ付けされたログ・ファイルは、製品サポート組織がアプリケーション・アクションをより容易にトレースして潜在的な問題を切り分けるのに役立ちます。

手順1. ロギング・アプリケーションのツールバーで、「カスタム・ログ・メッセージの構成」をクリックします。

2. 「カスタム・ログ・メッセージの構成」ウィンドウで、ログ・ファイルの開始セクションおよび終了セクションに含めるコメントを指定します。

3. 開始メッセージと終了メッセージのエラー・メッセージ番号をメモしておき、後でログ・ファイルからこれらを検索できるようにします。

第 15 章 ロギングの処理 423

4. シナリオをトレースするための開始メッセージをログ・ファイルに挿入するには、「ログ・ファイルへの書き込みを開始 (Start Writing to the Log File)」をクリックします。

5. アクションを実行します。

6. ログ・ファイルへの書き込みを停止するための終了メッセージを挿入するには、「ログ・ファイルへの書き込みを停止 (Stop Writing to the Log File)」をクリックします。 開始メッセージと終了メッセージの間に収集されたログ情報を検討することができます。

7. ログ・ファイルが保存されている場所にナビゲートします。

8. テキスト・エディターでログ・ファイルを開き、開始メッセージおよび終了メッセージを検索します。

9. 2 つのメッセージの間に表示されているステートメントおよびメッセージを検討し、シナリオをトレースするか問題を解決します。

シナリオ: ログ・ファイル・ステートメントを解釈してエラーを解決するシステム管理者である Marco は、ユーザーが作業指示書を保存する際に発生したエラーを切り分けて、解決しようとしています。問題をトラブルシューティングするために、作業指示書管理ルート・ロガーを DEBUG に設定し、SQL ルート・ロガーを INFO に設定します。

エラーの再現

作業指示書管理アプリケーションで、作業指示書を作成し、これに複数のタスクを関連付けます。各タスクが順番に配置されます。作業指示書を保存しようとすると、エラー「BMXAA5395E Task 20 is causing a loop condition by connecting

back to task 10」が表示されて、作業指示書を保存できません。作業指示書管理アプリケーションのロガーと SQL ロガーを有効にすれば、エラーの原因を判別するための詳細情報を参照できます。

ロガーの有効化

ロギング・アプリケーションで、WOTRACK ルート・ロガーを検索し、ログ・レベルを DEBUG に設定します。次に、SQL ルート・ロガーと WORKORDER 子ロガーを検索し、両ロガーのログ・レベルを INFO に設定します。それぞれのロガーにアペンダーを関連付けます。

ログ・ファイル・ステートメントの作成

作業指示書を再度保存しようとしましたが、同じエラーが発生します。ロガーを有効にしたので、詳細なログ・ファイル・ステートメントが生成されます。ログ・ファイル・ステートメントを解釈することで、エラーの原因を切り分けられます。

ログ・ファイル・ステートメントの解釈

ログ・ファイル・ステートメントには、一連の後続タスクをリストするパスが示されます。

21 May 2012 11:37:03:927 [DEBUG] [MXServer] [] Task Successors

424 Maximo Asset Management の管理

タスク 40 が ID T1088 でログ・ファイルに表されます。

21 May 2012 11:37:03:929 [DEBUG] [MXServer] [] Task -> T1088 Successors -> []

タスク 30 が ID T1087 でログ・ファイルに表されます。

21 May 2012 11:37:03:929 [DEBUG] [MXServer] [] Task -> T1087 Successors -> []

タスク 20 が ID T1086 でログ・ファイルに表されます。

21 May 2012 11:37:03:930 [DEBUG] [MXServer] [] Task -> T1086 Successors ->[T1085, T1088]

タスク 10 が ID T1085 でログ・ファイルに表されます。

21 May 2012 11:37:03:930 [DEBUG] [MXServer] [] Task -> T1085 Successors ->[T1086, T1087]

ログ・ファイル・ステートメントに ID T1089 で表されるタスク 50 には、後続タスク 10 (T1085)、20 (T1086)、および 30 (T1087) があります。

21 May 2012 11:37:03:931 [DEBUG] [MXServer] [] Task -> T1089 Successors ->[T1085, T1086, T1087]

作業指示書管理アプリケーションでの一連のタスクを示す各パスが検証されます。各パスはブランチと呼ばれます。アプリケーションは、各ブランチについて、ブランチ内のタスクがブランチの別の場所でそれ自体をポイントしているかどうかを判別します。この状態はループと呼ばれます。

タスクのリストが作成されると、タスク 50 (T1089) から順に各ブランチが検証されます。

21 May 2012 11:37:03:931 [DEBUG] [MXServer] [] Beginning from a new starting point[T1089]21 May 2012 11:37:03:931 [DEBUG] [MXServer] [] Start validating branch:T1089- - -21 May 2012 11:37:03:932 [DEBUG] [MXServer] [] T1089

タスク 10 (T1085)、20 (T1086)、および 30 (T1087) でループの有無が確認されます。

21 May 2012 11:37:03:932 [DEBUG] [MXServer] [] T108521 May 2012 11:37:03:932 [DEBUG] [MXServer] [] T1086

後続のタスク 10 (T1085) とタスク 20 (T1086) の出力はデバッグ・ステートメントです。タスク 30 (T1087) には対応するデバッグ・ステートメントがありません。これは、タスク 20 (T1086) の検証中にエラーが検出されたことを示します。

21 May 2012 11:37:03:932 [DEBUG] [MXServer] []Task 20 is causing a loop condition by connecting back to task:10.

以下の図は、タスク 50 に関連するブランチの検証プロセスを示しています。このエラー・メッセージは、タスク 20 でループが発生していることを示しています。タスク 20 は、パス定義の中でタスク 10 の後続タスクとして 2 回リストされているため無効です。

第 15 章 ロギングの処理 425

426 Maximo Asset Management の管理

第 16 章 掲示板の管理

掲示板を使用して、重大な問題やインシデントに関するメッセージを投稿したり、組織全体に情報をブロードキャストしたりします。サービス・デスク・エージェントとそのユーザーによる通信のログや、ワークフロー・プロセスおよびエスカレーションによって生成された通信を表示することもできます。

掲示板の概要重大な問題およびインシデントに関するメッセージを作成し、組織全体にブロードキャストできます。受信者は、アプリケーションのナビゲーション・バー、またはスタート・センターから掲示板メッセージを表示できます。

掲示板メッセージの通信ログ掲示板アプリケーションで掲示板メッセージの通信ログを表示できます。通信ログは、複数のアプリケーションで使用可能です。

このログには、サービス・デスクのユーザーとエージェントの間で送信されたアウトバウンド・メッセージに関する通信が含まれています。関連の通信テンプレートに、エスカレーションおよびワークフローによって生成された通信のメッセージをログに保管することが指定されている場合は、それらの通信も表示されます。

掲示板の処理掲示板アプリケーションを使用して、掲示板メッセージの作成、メッセージの読者の指定、およびその他のタスクを実行することができます。

掲示板のメッセージの表示掲示板を使用して、重大な問題およびインシデントに関するメッセージを作成、表示、および通知し、企業全体の情報をブロードキャストできます。掲示板でメッセージの作成や投稿を行うことにより、チケットの作成と複製を最小限に抑えることができます。

始める前に

メッセージを作成し、投稿するには、掲示板アプリケーションへのアクセスが許可されている必要があります。

このタスクについて

メッセージは、すべてのユーザーに送信することも、選択した組織、サイト、または担当者グループにのみ送信することもできます。これらの掲示板メッセージを表示できるのは、読者として選択されているユーザーに限定されます。このメッセージの作成者が特定の読者を指定していなかった場合、ログインするすべてのユーザーが掲示板メッセージを見ることができます。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 427

すべてのアプリケーションの「ナビゲーション」バーには、「掲示板」というアイコンがあり、未読の「掲示板」メッセージがあるかどうかが示されます。このアイコンでは数値を使用して、表示可能な掲示板メッセージ数を示します。また、このアイコンでは、新規メッセージが通知されると赤から緑に変わります。

手順1. 「ナビゲーション」バーで、「掲示板」領域にすべての掲示板メッセージが表示されます。「表示済み」フィールドで値を変更すると、どのメッセージを表示するかを変更します。デフォルトでは、「表示済み」フィールドの値は「N」であり、「掲示板」領域には未読メッセージが表示されます。以前に表示されたメッセージまたはすべてのメッセージのいずれかを表示するには以下のことを行います。

v 「表示済み」フィールドに「Y」を入力して、以前に表示された「掲示板」メッセージを表示します。

v 「表示済み」フィールドをブランクのままにして、すべてのメッセージ (以前に表示した掲示板メッセージと未読の掲示板メッセージの両方) を表示します。メッセージが表示され、最新のメッセージが一番上に表示されます。各メッセージに、掲示板に投稿された日時が表示されます。

2. 「掲示板」ウィンドウで、メッセージをクリックしてメッセージの詳細を表示します。

3. メッセージを再度クリックして、メッセージの詳細ビューを縮小表示します。

4. 「OK」をクリックします。

掲示板メッセージの作成重大な問題またはインシデントについてユーザーに連絡するため、または情報を組織全体にブロードキャストするためにメッセージを作成できます。

手順1. 掲示板アプリケーションで、「新規メッセージ」をクリックします。

2. ID、メッセージの件名、投稿日、および有効期限日を入力します。

3. メッセージを 4,000 文字以内で入力します。

4. オプション: 読者へのメッセージを組織別、サイト別、または担当者グループ別に制限します。

5. 変更を保存します。

6. 「アクションの選択」メニューで、「ステータスの変更」をクリックして、メッセージのステータスを承認済みに変更します。

掲示板メッセージの読者の指定掲示板メッセージを表示できる読者を指定できます。組織別、サイト別、または担当者グループ別に、読者を制限することができます。読者を指定しない場合、すべてのユーザーがメッセージを見ることができます。

手順1. 掲示板アプリケーションで、読者を指定するメッセージを開きます。

428 Maximo Asset Management の管理

2. 組織別、サイト別、または担当者グループ別に読者を指定するためのタブをクリックします。

3. そのタブで、1 つ以上の組織、サイト、または担当者グループを選択して、変更内容を保存します。

掲示板メッセージのステータス変更掲示板メッセージのステータスを変更して、掲示板に投稿されるメッセージの内容を制御することができます。掲示板メッセージのステータスは、「ドラフト」、「承認済」、「拒否」のいずれかにすることができます。

手順1. 掲示板アプリケーションで、ステータスを変更するメッセージを開きます。

2. 「ステータスの変更」アクションを選択します。

3. 「ステータスの変更」ウィンドウで、ステータスを選択し、「OK」をクリックして変更を保存します。

例えば、ステータスが「ドラフト」の掲示板メッセージを作成して、そのメッセージを監督者に送信することができます。監督者はメッセージをレビューし、ステータスを「承認済」に変更します。その後、メッセージは掲示板に投稿されます。

掲示板メッセージのコピー既存の掲示板メッセージをコピーできます。メッセージをコピーすると、オリジナル・メッセージ内にあるのと同じ情報を使用できます。コピーしたメッセージ内の値を変更し、それを新規メッセージとして保存することもできます。

手順1. 掲示板アプリケーションで、コピーするメッセージを表示します。

2. 「メッセージの複製」アクションを選択します。

3. オプション: 新規メッセージで、件名、メッセージ、および投稿日と有効期限日を変更します。

4. 変更を保存します。

掲示板メッセージの通信ログの表示ユーザーとサービス・デスク・エージェントの間で送信されたアウトバウンド掲示板メッセージおよび添付を表示できます。

手順1. 掲示板アプリケーションで、通信ログを表示するメッセージを開きます。

2. 「通信ログ」タブをクリックします。デフォルトでは、「日付」フィールドに従って、ログ内のエントリーが最新のものから順に表示されます。

3. 「詳細の表示」 をクリックして、メッセージの詳細を表示します。 通信ログ内の情報は読み取り専用です。

関連概念:

第 16 章 掲示板の管理 429

427ページの『掲示板メッセージの通信ログ』掲示板アプリケーションで掲示板メッセージの通信ログを表示できます。通信ログは、複数のアプリケーションで使用可能です。

掲示板メッセージの履歴の表示掲示板メッセージのステータスを変更するたびに、履歴トランザクションに変更が保存されます。読み取り専用のこの掲示板メッセージのステータス履歴を表示できます。

手順1. 掲示板アプリケーションで、ステータス履歴を表示するメッセージを表示します。

2. 「履歴の表示」アクションを選択します。

3. ステータス情報を表示し、「OK」をクリックします。

期限切れ掲示板メッセージの削除デフォルトでは、期限切れ掲示板メッセージは削除されません。期限切れメッセージを保持する必要がない場合は、期限が切れたときにメッセージを削除するように設定を変更できます。

このタスクについて

この設定をアクティブにするには、mxe.crontask.deleteBB システム・プロパティーを変更して、ESCBLTNEXP エスカレーションのパラメーターを追加する必要があります。

手順1. システムのプロパティー・アプリケーションで、mxe.crontask.deleteBB システム・プロパティーを開きます。

2. グローバル・プロパティー値に 1 を指定し、プロパティーを保存して、セッションをリフレッシュします。

3. エスカレーション・アプリケーションで、ESCBLTNEXP エスカレーションを開きます。

4. 「エスカレーションのアクティブ化/非アクティブ化」アクションを選択します。

5. EXPIREDATE 経過時間属性の「経過時間間隔」フィールドおよび「計測単位間隔」フィールドに値を指定します。

6. 「アクション」セクションで DELEXPMSG アクションを追加します。

7. エスカレーションを保存します。

8. エスカレーションをアクティブにします。

430 Maximo Asset Management の管理

第 17 章 セットの処理

複数の組織で共用する部品セットおよび企業セットを作成するには、セットを使用します。

このタスクについて

以下の関係がセットと組織に適用されます。

v それぞれの組織は作成前に、少なくとも 1 つの部品セットと 1 つの企業セットを関連付ける必要があります。

v ビジネス慣例で必要となる数だけ部品セットおよび企業セットを作成できます。

v それぞれの組織には企業セットを 1 つだけ関連付ける必要があります。

v それぞれの組織には部品セットを 1 つだけ関連付ける必要があります。

セットが空でない場合、またはセットが組織と関連付けられている場合、部品セットまたは企業セットは削除できません。

部品セットまたは企業セットの作成部品セットまたは企業セットを作成して、組織間で部品マスター情報と企業マスター情報を共有できるようにします。

始める前に

セット・アプリケーションには、セットに関連付けられた組織が表示されます。組織を表示するには、組織アプリケーションを使用して少なくとも 1 つの組織にセットを割り当てる必要があります。

このタスクについて

作成できるセットの数に制限はありません。複数の組織が同じ部品セットまたは企業セットを使用してもかまいません。

手順1. セット・アプリケーションで「新規行」をクリックします。

2. セットの名前を指定します。名前は、すべてのセットに対して一意にする必要があります。部品セットと企業セットに同じ名前を付けることはできません。

3. オプション: セットの説明を指定します。

4. タイプの値を指定します。

5. オプション: タイプの値として COMPANY を指定した場合は、「企業を企業マスターに自動的に追加」チェック・ボックスを選択して、企業マスター・レコードを自動的に作成させます。その場合は、ユーザーが企業アプリケーションで企業を追加するときに必ず企業マスター・レコードが作成されます。 このチェック・ボックスを選択しない場合は、ユーザーが企業マスター・アプリケーションで企業を追加する必要があります。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 431

6. 「デフォルトの部品ステータス」フィールドで、新しい部品マスター、サービス項目、および工具レコードのステータスを指定します。

7. 「セットの保存」をクリックします。 レコードの保存後に編集できるフィールドは、「セットの説明」フィールドと、企業セットの「企業を企業マスターに自動的に追加」チェック・ボックスのみです。

次のタスク

セットを作成したら、組織アプリケーションを使用してそのセットを組織に割り当てます。

部品セットまたは企業セットの変更部品セットまたは企業セットを作成した後に、ビジネス・ニーズに合わせて設定を変更できます。

手順1. セット・アプリケーションで、変更するセットの「詳細の表示」をクリックします。

2. 以下の 1 つ以上の設定を変更します。

v 説明を変更します。

v 企業セットの場合は、「企業を企業マスターに自動的に追加」チェック・ボックスを変更する。

3. 変更を保存します。

432 Maximo Asset Management の管理

第 18 章 組織の管理

使用する組織およびサイトをセットアップできます。作業指示書管理、在庫、購買、予防保全、資産などのアプリケーションやアプリケーションのグループに関連するさまざまなオプションにデフォルト値を設定できます。

このタスクについて

以下の関係がセットと組織に適用されます。

v 組織を作成する前に、少なくとも 1 つの部品セットと 1 つの企業セットを作成する必要があります。

v ビジネス慣例で必要となる数だけ部品セットおよび企業セットを作成できます。

v それぞれの組織には企業セットを 1 つだけ関連付ける必要があります。

v それぞれの組織には部品セットを 1 つだけ関連付ける必要があります。

組織の概要企業に対して複数の組織およびサイトをセットアップできます。単位は、さまざまなロケーションで実行される操作のタイプと、それらの間でどのようなデータを共有できるかによって決まります。異なる組織およびサイトは、一部の業務を別々に運用する一方で、他の業務を共有します。

アプリケーション・レベルとデータ・ストレージアプリケーション・データはさまざまなレベルで保管されます。データを分離することによって、セキュリティーおよび許可のベスト・プラクティスに違反することなく、組織およびサイトをまたいでできるだけ多くのデータを再使用できます。

以下に、4 つのアプリケーション・レベルを示します。

表 64. アプリケーション・レベル

アプリケーション・レベル 説明

システム・レベル データはすべての組織およびサイトで使用可能です。

セット・レベル このレベルは、複数の組織が部品および販売元企業のデータを共有できる特殊なカテゴリーです。このデータは、デフォルトでは組織レベルで保管されます。

組織レベル データは、指定された組織とその組織内のすべてのサイトでのみ使用可能です。

サイト・レベル データは、指定されたサイトでのみ使用可能です。

以下の例では、アプリケーション・データの保管レベルがシステムの使用方法に及ぼす影響を示します。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 433

v アプリケーション・レベルは、レコード ID が一意でなければならないレベルを決定します。

例えば、作業指示書管理はサイト・レベルのアプリケーションなので、2 つの異なるサイトで同じ作業指示書番号を使用して、2 つの異なる作業指示書を識別できます。勘定科目一覧は、組織レベルのアプリケーションです。2 つの異なる組織で同じ GL 勘定科目番号を使用して、異なる GL 勘定科目を指定できます。

v アプリケーション・レベルは、セキュリティーのいくつかの局面に影響します。

例えば、あるセキュリティー・グループが組織レベルのアプリケーションの 1 つのサイトに対してアクセスできる場合、そのグループのメンバーはその組織のアプリケーション・レコードすべてにアクセスできます。

v アプリケーション・レベルは、いくつかのユーザー・デフォルト設定に影響します。

例えば、あるサイトがレコードを表示するフィルターとして使用されていても、そのアプリケーションが組織レベルである場合、ユーザーはそのサイトを所有している組織のすべてのレコードにアクセスできます。

サイトおよび組織サイトは組織内の単位であり、他の各サイトから独立して特定のデータを保守します。組織を作成する際に、1 つ以上のサイトを作成します。

サイトを作成するときは、指定した値がそのサイトのデフォルトとして使用されます。この値は必要に応じて変更できます。サイトを削除することはできず、サイトを追加した後に組織を削除することはできません。

サイトを使用してセキュリティーを管理したり、サイトごとに異なる権限をユーザーに付与したりできます。

同じ組織に属するサイトは、同じ通貨を使用する必要があります。また、これらのサイトは、作業指示書、資産、作業員、およびその他のタイプのデータについて、同じオプションを共有する必要があります。

組織とサイトのアクティブ化および非アクティブ化組織とサイトをアクティブ化および非アクティブ化する機能は、エンタープライズ階層に依存します。組織を作成する際に、1 つ以上のサイトを作成します。組織を非アクティブにすると、その組織内のすべてのサイトが非アクティブになります。これにより、企業の構造は損なわれません。

組織またはサイトを非アクティブにすると、ユーザーはその組織またはサイトについてレコードを作成できなくなります。非アクティブになった組織またはサイト、およびそのすべての情報は削除されません。非アクティブになった組織またはサイトを参照するレコードには影響がありません。

サイトおよびその組織が両方とも非アクティブの場合、組織をアクティブにしても、サイトは自動的にはアクティブになりません。

組織アプリケーションの「組織」タブで、組織またはサイトをアクティブおよび非アクティブにすることができます。

434 Maximo Asset Management の管理

部品セット部品セットを使用することにより、企業内の複数の組織が、保管場所に保管されている共通の部品セットを表示して、そこから部品を選択できるようになります。1

つの組織に関連付けられる部品セットは 1 つのみです。ただし、複数の組織が同じ部品セットを使用してもかまいません。

部品セットは固有の名前または番号で識別し、部品セットに属する各部品には固有の部品番号が指定されています。

組織を作成したら、その組織に部品セットを関連付けます。部品を作成すると、デフォルトでは、デフォルトの挿入サイトである組織に関連付けられている部品セットに部品が配置されます。

自動ナンバリング自動ナンバリングを設定した場合、ユーザーがレコードを作成すると、レコード ID

またはその他の指定されたフィールドが 1 ずつ増加します。

作業指示書管理、購買要求書、注文書、請求書などの多くのアプリケーションでは、キー・フィールド (例えば、レコード ID など) に自動ナンバリングが設定されています。デフォルトの開始シーケンスは変更できます。また、既存のナンバリング・シーケンスに接頭部を追加したり、他のフィールドに自動ナンバリングを追加したりすることもできます。自動ナンバリングが設定されていないアプリケーションの場合は、レコード ID フィールドまたはその他のフィールドに自動ナンバリングを設定できます。

アプリケーションは、システム、セット、組織、およびサイトのいずれかのレベルでデータを保管します。さまざまなアクションを使用して、各レベルでアプリケーションの自動ナンバリングを設定します。複数サイトの実装で、異なる組織およびサイトに対して自動ナンバリング・シーケンスを別々に設定できます。例えば、作業指示書管理はサイト・レベルのアプリケーションです。サイトごとに異なる自動ナンバリング・シーケンスを設定できます。

自動ナンバリングのナンバリング・スキームは、組織アプリケーションで指定します。自動ナンバリングを行っている組織内にナンバリング・スキームを実装するには、データベースの構成アプリケーションを使用します。

システム・レベルの自動ナンバリング

アプリケーションの自動ナンバリング・シードおよび接頭部は、システム・レベルで指定できます。

例えば、インシデントはシステム・レベルのアプリケーションです。インシデントID は、システム・レベルで一意の ID です。インシデント・レコードに 1000 をシードとする自動ナンバリングを実装した場合、新規インシデント・レコードは 1 ずつ増加します。この増加は、インシデント・レコードが入力される場所に関係なく発生します。インシデント 1000 が組織 A のサイト 1 で挿入され、次のインシデント・レコードが組織 B のサイト 3 で挿入された場合、サイト 3 のインシデント番号は 1001 になります。

第 18 章 組織の管理 435

組織レベルの自動ナンバリング

すべての組織を同じナンバリング・シーケンスに含める場合は、組織アプリケーションを使用して、組織レベル・アプリケーションの自動ナンバリング・シードおよび接頭部を実装することができます。

例えば、カレンダーは組織レベル・アプリケーションです。カレンダー ID は、組織レベルで一意の ID です。組織 A のカレンダーに 1000 をシードとする自動ナンバリングを指定した場合、新しいカレンダー・レコードは、どのサイトでカレンダーが生成されるかに関係なく、その組織内で 1 ずつ増加します。カレンダー 1000

がサイト 1 で挿入され、その次のカレンダー・レコードがサイト 2 で挿入された場合、サイト 2 のカレンダー番号は 1001 になります。

サイト・レベルの自動ナンバリング

組織内のすべてのサイトを同じナンバリング・シーケンスに含める場合は、組織アプリケーションを使用して、サイト・レベル・アプリケーションの自動ナンバリング・シードおよび接頭部を実装します。

例えば、予防保全はサイト・レベル・アプリケーションであり、予防保全 ID はサイト・レベルで一意の ID です。ただし、組織レベルのシーケンスを実装できます。以下の方法から、自動ナンバリングを作動させる方法を選択できます。

v すべてのサイトを同じシーケンスに含める。予防保全レコードに自動ナンバリングを設定すると、自動ナンバリングは組織レベルのアプリケーションの場合と同じように機能します。予防保全 1000 がサイト 1 で挿入され、その次の予防保全レコードがサイト 2 で挿入された場合、サイト 2 の予防保全番号は 1001 になります。

v 3 つのサイトのうち 1 つに独立した予防保全の自動ナンバリングを設定する。サイト 1 とサイト 2 を同じ自動ナンバリング・シーケンスにして、サイト 3 を独立させる場合です。予防保全の自動ナンバリングを 1000 に設定します。次に、サイト 3 に独立した自動ナンバリング・シーケンスを指定します。

v すべてのサイトに独立した予防保全の自動ナンバリングを設定する。すべてのサイトに自動ナンバリングを指定するか、1 つのサイトを除くすべてのサイトに自動ナンバリングを指定します。除外するサイトは、「組織レベル」ウィンドウでの指定内容によって定義されます。

セット・レベルの自動ナンバリング

組織アプリケーションで、アプリケーションの自動ナンバリング・シードおよび接頭部をセット・レベルで指定できます。

例えば、部品マスターはセット・レベルのアプリケーションであり、部品マスターID はセット・レベルで一意の ID です。部品マスター・レコードの自動ナンバリングを、1000 のシードで実装します。新規の部品マスター・レコードは、その部品マスター・レコードが追加される場所に関係なく、1 ずつ増加します。部品マスター1000 が組織 A のサイト 1 で挿入され、その次の部品マスター・レコードが組織B のサイト 3 で挿入された場合、サイト 3 での部品マスター番号は 1001 になります。

436 Maximo Asset Management の管理

ABC ブレークポイントおよび組織ABC 分析は、売上および回転率に関して企業の投資効率が最もよい在庫部品を素早く識別するのに役立ちます。この分析により、重要な在庫が最小レベルを下回ることを防ぎ、部品の現在の在庫量を実際の数に一致させておくことができます。

部品の ABC タイプ値は、在庫 ABC 分析レポートを実行することにより決定されます。在庫アプリケーションまたはモジュールからこのレポートを実行できます。このレポートでは、現在の年間出庫数量の累計と部品の最終コストが乗算されます。このレポートでは、算出された金額が高い方から順に、部品が並べ替えられます。

組織アプリケーションで指定したパーセンテージに基づいて、タイプの値がA、B、または C に設定されます。カテゴリーがないことを示す ABC タイプを設定でき、そのタイプは ABC 分析から除外されます。

例えば、以下のパラメーターを使用することができます。

v タイプ A ブレークポイント 30% (「.30」と入力します)

v タイプ B ブレークポイント 30% (「.30」と入力します)

v タイプ C ブレークポイント 40% (「.40」と入力します)

これらの値を使用すると、コスト別部品の上位 30% はタイプ A になり、部品の次の 30% はタイプ B に、最後の 40% はタイプ C になります。

在庫 ABC 分析レポートでは、ABC タイプおよび棚卸し周期に基づいて部品の棚卸し周期も変化します。ABC タイプを N に設定すると、棚卸し周期は変化しません。

ABC タイプごとに、棚卸し周期に日数を設定する必要があります。例えば、タイプA の棚卸し周期を 30 日、タイプ B の棚卸し周期を 60 日、タイプ C の棚卸し周期を 90 日とすることができます。

在庫棚卸しレポートを実行すると、翌月棚卸しになる各部品を、その ABC タイプと共に表示できます。

修理設備の有効化作業指示書にある資産のサイトとは異なるサイトで作業指示書を作成するには、修理設備機能を有効にします。

修理設備の有効化は、輸送資産やその他の動産の場合に便利です。動産は多くの場合、出先、つまり資産のホーム・サイトに属さない修理設備で保守されます。

この機能を有効にすると、特殊なロケーション・タイプである修理設備は、同一組織内にある複数のサイトから作業指示書の所有権を獲得できます。これにより、作業指示書が修理設備によって所有される場合は、複数サイトでの作業指示書の表示許可を付与するようにユーザー・セキュリティーを構成できます。この機能を有効にすると、修理設備に関連するフィールドは、作業指示書管理アプリケーションや、影響を受けるその他のアプリケーションで表示されるようになります。

「修理設備を有効にする」チェック・ボックスは、組織アプリケーションの「他の組織オプション」ウィンドウにあります。

第 18 章 組織の管理 437

修理設備機能を有効にすると、「他の組織オプション」ウィンドウの「サイト不一致警告メッセージのバイパス」チェック・ボックスが読み取り/書き込みモードになります。このチェック・ボックスをオンにすると、作業指示書にある資産のサイトとは異なるサイトで作業指示書が作成される場合に、警告メッセージが表示されなくなります。

アプリケーションのカスタマイズ・オプション組織アプリケーションでは、アプリケーションについてカスタマイズできる多くのオプションおよび設定があります。オプションには、作業指示書オプション、在庫、購買、資産、および予防保全 (PM) オプションがあります。オプションにアクセスするには、「アクションの選択」メニュー、またはサイド・ナビゲーション・メニューの「追加アクション」セクションを使用します。

表 65. カスタマイズ・オプション

オプション 説明

作業指示書 作業指示書の各クラスについての作業タイプと作業指示書タイプの定義および変更を行います。

ルールの編集 指定した作業指示書のステータスについて、変更できる作業指示書プロパティーを指定します。例えば、資産とロケーションは承認されると編集できるというように指定します。

作業指示書の実行開始日

実行開始日を、作業指示書のステータスが開始に変更された日付か完了に変更された日付に指定します。

デフォルトの問題開始時間

ダウンタイムの開始を、問題が報告された時点または問題が発生した時点に指定します。

デフォルトの日時は、「ダウンタイム・レポート」ウィンドウの「開始」フィールドに表示されます。

サイト・オプション 先頭タスクの開始番号や、各タスクの増分値などのタスク・ナンバリングの増分方法を指定します。

タスク・ナンバリングは作業指示書管理アプリケーションの「計画」タブで使用されます。

在庫デフォルト ABC ブレークポイント、コストおよび通貨差異、現在の負の在庫量および使用可能な在庫量などの在庫のデフォルト設定を指定します。

在庫再発注 再発注要求の生成時に、承認済または非承認の購買要求書または注文書を作成するかどうかを指定します。注文書または購買要求書の最大再発注明細数も指定できます。

在庫コスト 選択されたサイトから部品が出庫されるときに適用されるデフォルトの出庫単価を指定します。

移動オプション 部品の移動に出荷レコードが必要かどうかを指定します。

購買のデフォルト 購買要求書を注文書または契約に変換する前に承認が必要かどうかなど、購買ライフ・サイクルのデフォルト設定を指定します。明細項目にコストを追加したり、明細項目のコストを変更できるかどうかも指定できます。

注文書作業員 社内作業員を承認するのに注文書が必要かどうかを指定します。

438 Maximo Asset Management の管理

表 65. カスタマイズ・オプション (続き)

オプション 説明

税金オプション デフォルトの税金 GL 勘定科目と、購買要求書、見積要求、注文書、または請求書で支払うべき税金額を計算するための税金コードを、組織レベルで指定します。税金コードの使用順序を指定することもできます。

契約オプション 契約オプション (契約タイプや、契約タイプに関連付けられる条件およびプロパティーなど) を指定します。

請求書オプション 請求書の保存時に会計期間を確認するかどうかなどの請求書のデフォルト設定を指定します。また、販売元が指定した請求書作成日を総勘定元帳 (G/L) 通知日にコピーできます。

資産オプション 作業指示書のステータスが「完了」または「クローズ」に変更されたときに資産履歴を記録するかどうかを指定します。

ドリルダウン・オプション

ロケーションおよび資産のドリルダウンを開く方法を指定します。最上位階層のロケーションまたは資産からドリルダウンの最上位が開始することを指定する

予防保全 (PM) オプション

作業標準に入力された優先度が予防保全の順序付けに使用されるかどうかなどの一般予防保全 (PM) オプションを指定します。また、作業指示書を生成するために予防保全の周期基準が使用されるかどうかも指定できます。また、自動生成される作業指示書が作成されてから、予防保全がスケジュールされるまでの間のリード・タイム日数を指定できます。

安全計画オプション 安全計画アプリケーション内の作業資産データで危険項目のデータが使用可能かどうかを指定します。

作業員オプション 社内作業員および社外作業員の承認プロセスなど、作業員トランザクションのデフォルト設定を指定します。実績を報告するときに、職種と作業員が異なってもよいか、それとも一致する必要があるかを指定することもできます。

グローバル・チケット・ソリューションのオプション

グローバル・チケットのソリューションを、関連のグローバル・チケットに自動的に適用するかどうかを指定します。

サービス・レベル契約オプション

レコードに対してサービス・レベル契約 (SLA) を照合する方法(例えば、1 つまたは複数の SLA など) を指定します。また、レコードに適用する目標日も指定できます。

ワークフロー・オプション

作業指示書、購買要求書、および注文書についてのワークフロー・プロセスを指定します。

システムの設定 デフォルトの開始日および終了日や名前の形式など、一般的なシステムの設定を指定します。また、勘定科目コードで、指定されていない GL コンポーネントを表す文字も指定できます。

組織の税金デフォルトの税金 GL 勘定科目と、購買要求書、見積要求、注文書、または請求書で支払うべき税金額を計算するための税金コードを指定できます。計算での税金コードの使用順序を指定することもできます。

税金タイプは、例えば、連邦、州、市の売上税などです。他の税金タイプは、危険物の取り扱いに対する特別税などです。

第 18 章 組織の管理 439

税金コードは、特定の税率を表します。例えば、MA ならばマサチューセッツ州の5% の売上税を表します。したがって、1 つの税金タイプにすべての州売上税または地方売上税の税金コードを含む場合があります。

ご使用の会計システムの要件によって、税金タイプの指定方法や、使用する税金タイプの数が決まります。組織アプリケーションの「税金オプション」ウィンドウで、表示できる税金タイプ数のデフォルトは 5 です。会計上の要件により追加の税金タイプが必要となる場合は、データベースの構成アプリケーションを使用して、異なる税金タイプを 27 個まで指定できます。各税金タイプには、任意の数の税金コードを設定できます。

ご使用の会計システムで使用されている場合は、支払済税金および未払税金の GL

勘定科目を指定できます。

支払済税金販売元に支払った税金

未払税金政府に対する未払いの税金

部品のコストに税金を追加すると、その部品の在庫部品の平均単価が上昇します。この上昇を抑えるには、受領時に出庫する部品にのみ税金を加算します。作業指示書、GL 勘定科目、ロケーション、または資産に直接出庫される部品の場合、税金は個々の部品のコストにのみ加算されます。

ドリルダウン・オプションドリルダウン・オプションでは、ドリルダウンを開く方法を指定します。ドリルダウン・オプションは、レコードの「ロケーション」フィールドと「資産」フィールドがどちらもブランクであるアプリケーションに適用されます。また、これらのオプションは、資産アプリケーションの「ドリルダウンを開く」アクションにも適用されます。

ドリルダウンには、次の 2 つのオプションがあります。

最上位ロケーションからの最上位の開始 (主要システムの最上位ロケーションからの開始)

ドリルダウンは「ロケーション」タブに対して開かれ、主要システムの最上位ロケーションから開始されます。このオプションは、多数の資産レコードを持つ組織が、ロケーション階層を使用してこれらのレコードを編成する場合に便利です。

最上位資産からの最上位の開始 (上位階層を持たないすべての資産を表示)ドリルダウンは「資産」タブに対して開かれます。このオプションは、資産レコードが少数の最上位階層資産レコードを持つ階層に編成されるときに便利です。組織に多数の最上位階層資産レコードがある場合は、このオプションを選択すると、レコードの表示時にパフォーマンスが低下する可能性があります。

440 Maximo Asset Management の管理

組織の処理使用する組織およびサイトをセットアップできます。作業指示書管理、在庫、購買、予防保全、資産などのアプリケーションやアプリケーションのグループに関連するさまざまなオプションにデフォルト値を設定できます。

組織の作成組織アプリケーションで、システムに使用する組織を作成します。各組織は、複数のサイトを持つことができます。

始める前に

少なくとも 1 つの組織と 1 つのサイトを作成する必要があります。最初の組織を作成する前に、通貨コード・アプリケーションを使用して、少なくとも 1 つの通貨コードを作成します。レコードの保存後に基本通貨を変更することはできません。セット・アプリケーションを使用して、少なくとも 1 つの部品セットと 1 つの企業セットを作成します。勘定科目一覧アプリケーションを使用して、GL 勘定科目を作成します。複数の組織が同じ部品セットまたは企業セットを使用してもかまいません。

このタスクについて

複数の組織およびサイトが同じデータベースを使用できる一方で、特定の業務手順や情報は、個々の組織およびサイトに固有のものとして扱われます。組織レコードの保存後に、部品セットまたは企業セットを編集することはできません。サイトを組織に追加してレコードを保存した後に、基本通貨 1 を編集することはできません。

手順1. 組織アプリケーションで、「新規組織」をクリックします。

2. 組織の名前を入力します。

3. 使用する基本通貨の基本通貨コード 1 を指定します。

4. オプション: 基本通貨 2 を指定します。

5. この組織に関連付ける部品セットと企業セットを指定します。

6. 「デフォルトの部品ステータス」フィールドで、新しい部品マスター、サービス項目、および工具レコードのステータスを選択します。

7. 「組織の保存」をクリックします。

組織のアクティブ化組織を作成した場合、デフォルトでその組織は非アクティブです。ユーザーが組織と対話できるようにするには、組織をアクティブにする必要があります。

始める前に

組織をアクティブにするには、最初に、勘定科目一覧アプリケーションで勘定科目を作成する必要があります。このプロセスには、GL コンポーネント値と GL コードの作成、および GL コンポーネントのアクティブ化が含まれます。

第 18 章 組織の管理 441

このタスクについて

非アクティブの任意のサイトをアクティブにできます。

手順1. 組織アプリケーションで、アクティブにする組織を選択します。

2. 「組織」タブの「清算勘定」フィールドに、勘定科目一覧アプリケーションで作成した勘定科目コードを指定します。

3. 「アクティブ」チェック・ボックスを選択します。

組織の削除ビジネス・ニーズの変化に応じて、作成した組織を削除できます。

このタスクについて

組織はサイトに関連付けられていない場合にのみ削除できます。

手順1. 組織アプリケーションの「一覧」タブで、関係する組織を選択します。

2. 「組織の削除」アクションを選択します。

3. 変更を保存します。

作業指示書の資材予約のクリアビジネス・ニーズに合わせて組織プロパティーをカスタマイズするために、作業指示書の資材予約をクリアする時期を指定できます。

手順1. 「組織」アプリケーションで、組織を選択します。

2. 「作業指示書オプション」 > 「他の組織オプション」アクションを選択します。

3. 「他の組織オプション」ウィンドウで、作業指示書のステータスが「完了」から「クローズ」に変わったときに資材予約をクリアするかどうかを指定します。

4. 「OK」をクリックします。

作業指示書およびチケット・オーナーのオプションの指定組織アプリケーションで、作業指示書管理アプリケーションやいくつかのサービス・デスク・アプリケーションにおける「オーナーの選択」アクションの動作を決定できます。それらのアプリケーションで「日付」フィールドに値があるかどうか、および担当者の一覧を作業可能時間によってフィルタリングするどうかを指定できます。

手順1. 組織アプリケーションで、所有権オプションを指定する組織を選択します。

2. 「所有権割り当てオプション」アクションを選択します。

3. 「所有権割り当てオプション」ウィンドウで、サイトを選択します。

4. 以下のいずれかのオプションを選択します。

442 Maximo Asset Management の管理

オプション 説明

担当者の作業可能時間の確認を行わない 作業指示書管理アプリケーションおよび関連するサービス・デスク・アプリケーションで、「日付」フィールドはブランクになり、担当者の一覧は作業可能時間によってフィルタリングされません。

担当者の作業可能時間の確認 作業指示書管理アプリケーションおよび関連するサービス・デスク・アプリケーションで、「日付」フィールドに値が入力されます。担当者の一覧には、カレンダーに従って、その日付における作業可能時間でフィルタリングされます。

5. 「OK」をクリックします。

関連資料:

438ページの『アプリケーションのカスタマイズ・オプション』組織アプリケーションでは、アプリケーションについてカスタマイズできる多くのオプションおよび設定があります。オプションには、作業指示書オプション、在庫、購買、資産、および予防保全 (PM) オプションがあります。オプションにアクセスするには、「アクションの選択」メニュー、またはサイド・ナビゲーション・メニューの「追加アクション」セクションを使用します。

購買オプションの設定特定のビジネス・ニーズに合わせて、購買オプションをカスタマイズできます。

関連概念:

439ページの『組織の税金』デフォルトの税金 GL 勘定科目と、購買要求書、見積要求、注文書、または請求書で支払うべき税金額を計算するための税金コードを指定できます。計算での税金コードの使用順序を指定することもできます。

関連資料:

438ページの『アプリケーションのカスタマイズ・オプション』組織アプリケーションでは、アプリケーションについてカスタマイズできる多くのオプションおよび設定があります。オプションには、作業指示書オプション、在庫、購買、資産、および予防保全 (PM) オプションがあります。オプションにアクセスするには、「アクションの選択」メニュー、またはサイド・ナビゲーション・メニューの「追加アクション」セクションを使用します。

組織のプロパティーと契約の関連付けプロパティーを契約に関連付けることができます。

手順1. 組織アプリケーションで、関係する組織を選択します。

2. 「組織」タブで、「購買オプション」 > 「契約オプション」アクションを選択します。

3. 「契約オプション」ウィンドウで、契約のタイプを選択します。

4. 「プロパティーの関連付け」をクリックします。

第 18 章 組織の管理 443

5. 「プロパティーの関連付け」ウィンドウで、契約タイプに関連付けるプロパティーを選択します。

6. オプション: プロパティーのデフォルト値を指定し、プロパティーを編集可能にするかどうかを指定します。

7. 「OK」をクリックします。

関連概念:

439ページの『組織の税金』デフォルトの税金 GL 勘定科目と、購買要求書、見積要求、注文書、または請求書で支払うべき税金額を計算するための税金コードを指定できます。計算での税金コードの使用順序を指定することもできます。

関連資料:

438ページの『アプリケーションのカスタマイズ・オプション』組織アプリケーションでは、アプリケーションについてカスタマイズできる多くのオプションおよび設定があります。オプションには、作業指示書オプション、在庫、購買、資産、および予防保全 (PM) オプションがあります。オプションにアクセスするには、「アクションの選択」メニュー、またはサイド・ナビゲーション・メニューの「追加アクション」セクションを使用します。

契約条件と組織の契約との関連付け契約条件を契約に関連付けることができます。

始める前に

関連付ける契約条件は、契約条件アプリケーションの値から導出されます。

手順1. 組織アプリケーションで、関係する組織を選択します。

2. 「組織」タブで、「購買オプション」 > 「契約オプション」アクションを選択します。

3. 「契約オプション」ウィンドウで、契約のタイプを選択します。

4. 「条件の関連付け」をクリックします。

5. 「契約条件の関連付け」ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

6. 「条件」フィールドに値を指定します。

7. 「OK」をクリックします。

関連概念:

439ページの『組織の税金』デフォルトの税金 GL 勘定科目と、購買要求書、見積要求、注文書、または請求書で支払うべき税金額を計算するための税金コードを指定できます。計算での税金コードの使用順序を指定することもできます。

関連資料:

438ページの『アプリケーションのカスタマイズ・オプション』組織アプリケーションでは、アプリケーションについてカスタマイズできる多くのオプションおよび設定があります。オプションには、作業指示書オプション、在庫、購買、資産、および予防保全 (PM) オプションがあります。オプションにアクセスするには、「アクションの選択」メニュー、またはサイド・ナビゲーション・

444 Maximo Asset Management の管理

メニューの「追加アクション」セクションを使用します。

請求書のオプションの指定請求書作成日を会計期間の開始として指定できます。GL 通知日は請求書作成日に置き換えられるため、請求書作成日と GL 通知日は一致します。請求書を保存するたびに会計期間の確認を実行することも指定できます。

このタスクについて

「請求書作成日」フィールドに指定された値が有効な会計期間でない場合、「G/L通知日」フィールドの値は、次のオープン会計期間の開始日に更新されます。

委託請求書の場合は、委託部品を補充する販売元の請求書に入れることができる明細の最大数を指定できます。指定されたデフォルトの最大明細数に達すると、委託請求書が自動的に作成されます。

手順1. 組織アプリケーションで、請求書オプションを設定する組織を選択します。

2. 「アクションの選択」メニューから、「購買オプション」 > 「請求書オプション」を選択します。

3. 「請求書オプション」ウィンドウで、「G/L 通知日」フィールドを「請求書作成日」フィールドの日付で更新するかどうかを指定します。

4. 請求書を保存するたびに会計期間を確認するかどうかを指定します。請求書の承認時に会計期間を確認したい場合は、このオプションをクリアしてください。

5. 委託タイプの請求書の場合は、特定の販売元の請求書に入れることができる明細の最大数を指定します。明細の最大数のデフォルトは 40 です。

6. 「OK」をクリックします。

関連概念:

439ページの『組織の税金』デフォルトの税金 GL 勘定科目と、購買要求書、見積要求、注文書、または請求書で支払うべき税金額を計算するための税金コードを指定できます。計算での税金コードの使用順序を指定することもできます。

関連資料:

438ページの『アプリケーションのカスタマイズ・オプション』組織アプリケーションでは、アプリケーションについてカスタマイズできる多くのオプションおよび設定があります。オプションには、作業指示書オプション、在庫、購買、資産、および予防保全 (PM) オプションがあります。オプションにアクセスするには、「アクションの選択」メニュー、またはサイド・ナビゲーション・メニューの「追加アクション」セクションを使用します。

アプリケーションの自動ナンバリングの指定組織内のすべてのセットで同じナンバリング・シーケンスが使用されるようにするため、アプリケーションの自動ナンバリング・シードおよび接頭部をシステム・レベル、組織レベル、サイト・レベル、およびセット・レベルで指定できます。

第 18 章 組織の管理 445

このタスクについて

自動ナンバリングを作成したり、フィールドに自動ナンバリングを添付したりするには、データベースの構成アプリケーションを使用します。

手順1. 組織アプリケーションで、自動ナンバリングを設定する組織を選択します。

2. 「システム・レベル」、「セット・レベル (Set Level)」、「組織レベル」、または「サイト・レベル」アクションを選択します。

3. 該当するレベルについて、次のように値を指定します。

v システム・レベル、セット・レベル、および組織レベルの場合、シードの値を指定または変更します。

v サイト・レベルの場合、自動ナンバリング名およびシードの値を指定または変更します。

4. オプション: 自動ナンバリングの前に標準値を付けるには、接頭部の値を指定します。 例えば、自動ナンバリングの前に IN (インシデントの意) を付けることができます。

5. 「OK」をクリックします。

関連概念:

435ページの『自動ナンバリング』自動ナンバリングを設定した場合、ユーザーがレコードを作成すると、レコード ID

またはその他の指定されたフィールドが 1 ずつ増加します。

433ページの『アプリケーション・レベルとデータ・ストレージ』アプリケーション・データはさまざまなレベルで保管されます。データを分離することによって、セキュリティーおよび許可のベスト・プラクティスに違反することなく、組織およびサイトをまたいでできるだけ多くのデータを再使用できます。

特注部品の自動ナンバリングの指定特注部品は在庫内に保持されていないため、在庫部品番号が付いていません。それらの部品を発注するには説明が必要です。

手順1. 組織アプリケーションで、自動ナンバリングを指定する組織を選択します。

2. 「購買オプション」 > 「注文書オプション」アクションを選択します。

3. 「注文書オプション」ウィンドウで、「特注部品の生成を許可する」を選択します。

4. 「OK」をクリックして変更内容を保存します。

関連概念:

435ページの『自動ナンバリング』自動ナンバリングを設定した場合、ユーザーがレコードを作成すると、レコード ID

またはその他の指定されたフィールドが 1 ずつ増加します。

433ページの『アプリケーション・レベルとデータ・ストレージ』アプリケーション・データはさまざまなレベルで保管されます。データを分離することによって、セキュリティーおよび許可のベスト・プラクティスに違反することなく、組織およびサイトをまたいでできるだけ多くのデータを再使用できます。

446 Maximo Asset Management の管理

ユーザー・メッセージの表示ユーザーに対して情報を提供するユーザー・インターフェース (UI) メッセージが表示されるタイミングを指定できます。

このタスクについて

ダウンしている資産では、ダウンタイムが既に報告されている場合、このメッセージは表示されません。重複した問題のメッセージは、資産およびロケーションに対してデフォルトで表示されます。

手順1. 組織アプリケーションで、関係する組織を選択します。

2. 「作業指示書オプション」 > 「他の組織オプション」アクションを選択します。

3. ユーザーに表示する詳細を以下のように指定します。

v ユーザーが作業指示書を完了した後または閉じた後も資産ステータスがまだ「ダウン」である場合に、資産ステータス情報を表示するには、「ステータスが「ダウン」の資産に対する作業指示書の完了時にダウンタイム・レポートを表示」チェック・ボックスを選択します。

v 保証期間内の資産が作業指示書に入力されたときに保証メッセージを表示するには、「保証ステータスを表示」チェック・ボックスを選択します。

v 重複した問題が資産またはロケーションで報告されたときに、重複した問題のメッセージを表示するには、「資産」または「ロケーション」チェック・ボックスを選択します。

4. 「OK」をクリックします。

第 18 章 組織の管理 447

448 Maximo Asset Management の管理

第 19 章 カレンダーの管理

組織用およびサイト用のカレンダーを作成および変更することができます。カレンダーを作成して、作業時間およびシフトを定義することができます。また、週末、休日、および停止などの非作業時間を指定することもできます。

カレンダーの概要カレンダーは、組織のシフトや休日などのフレームワークを定義する共有エンティティーです。また、週末、休日、および停止などの非作業時間を指定することもできます。

カレンダーのシフト・パターンシフトは、ある日付に固有でない作業時間を定義します。作業日を選択し、作業の開始時間と終了時間を指定します。

シフトは一度定義されると、カレンダーに適用できます。その後に、カレンダーを担当者、ロケーション、資産、およびその他のレコードに適用して作業時間を指定できます。

ほとんどのシフト・パターンは 7 日パターンを使用します。ほとんどのパターンは、日曜日に始まるか、または月曜日を開始日とする 7 の倍数 (14 日や 21 日など) です。企業によっては、5 日パターンまたはその他のパターンを使用する固有の状況が存在します。企業の通常の作業時間を反映しない、特別な作業状態に役立つシフト定義を作成することができます。

シフト・パターンを作成するには、「パターンの定義」アクションを使用します。パターンの日数は、繰り返される日数のまとまりを示します。7 の倍数でない数字を使用している場合、パターンは同じ曜日では繰り返されません。例えば、作業日が 10 日で非作業日が 5 日である 15 日パターンを使用している場合、シフトの 2

回目が開始する曜日は、1 回目のシフトが開始した曜日とは異なります。

以下のプロパティーを持つ「第一」シフトを作成することができます。

v 作業日は、月曜日から金曜日

v 作業の開始時間は午前 7 時、終了時間は午後 3 時

v 作業時間は、1 日合計 8 時間

標準カレンダーの例外休暇日数、有給休暇、私用、残業時間などの個人情報は、主要カレンダー・レコードには保管されません。

以下のアプリケーションとアイコンを使用して、標準カレンダーに例外を入力できます。

担当者 担当者の作業可能時間の変更

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 449

作業員割当て利用可能時間の変更

システムは、標準カレンダー割り当てと例外を組み合わせて、指定された日やシフトなどでの担当者の作業可能時間を算定します。

カレンダーの処理組織用に複数のカレンダーを作成して、シフト、作業時間、および非作業時間を管理することができます。

カレンダーの作成カレンダーを作成して、開始日と終了日が指定された作業時間およびシフトを定義することができます。また、週末、休日、および停止などの非作業時間を指定することもできます。

始める前に

デフォルトの挿入サイトは、カレンダーを作成する組織に存在している必要があります。デフォルトの挿入サイトを確認して変更するには、ツールバーの「プロファイル」 > 「デフォルトの情報」リンクを使用します。

このタスクについて

ユーザーが作成するカレンダーは、デフォルトの挿入サイトである組織で使用されます。

手順1. カレンダー・アプリケーションで、「新規カレンダー」をクリックします。

2. カレンダーの名前を入力します。

3. オプション: カレンダーの説明を入力します。

4. カレンダーを開始する日と終了する日を指定します。

5. 変更を保存します。

次のタスク

作成したカレンダーには、シフト、作業期間、休日、およびその他の詳細情報はありません。シフトを追加する場合は「シフトの定義/適用」アクションを使用し、休日およびその他の非作業時間を追加する場合は「非作業時間の定義/適用」アクションを使用します。担当者の作業可能な日時を変更する場合は担当者アプリケーションを使用し、作業割り当てを変更する場合は作業員割当てアプリケーションを使用します。カレンダーのヘッダーで、カレンダーの説明、開始日、および終了日を変更できます。

関連概念:

449ページの『カレンダーのシフト・パターン』シフトは、ある日付に固有でない作業時間を定義します。作業日を選択し、作業の開始時間と終了時間を指定します。

450 Maximo Asset Management の管理

カレンダーでのシフトの指定ビジネス・ニーズに合わせてシフトをカスタマイズするために、シフトを定義してカレンダーに適用することができます。

手順1. カレンダー・アプリケーションで、新規シフトを定義するカレンダーを選択します。

2. 「シフトの定義/適用」アクションを選択します。

3. 「シフトの定義/適用」ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

4. シフトの名前を入力します。

5. オプション: シフトの説明を入力します。

6. パターンの開始日を指定します。

7. パターンの日数を入力します。 例えば、標準的な週単位パターンは 7 日間ですが、10 日や 14 日などのパターンが必要になる場合があります。

8. オプション: パターンを定義し、シフトをカレンダーに適用します。

9. 「OK」をクリックします。 「シフト・パターン」テーブル・ウィンドウで、詳細を表示する「シフトの定義/適用」ウィンドウが開きます。

関連概念:

449ページの『カレンダーのシフト・パターン』シフトは、ある日付に固有でない作業時間を定義します。作業日を選択し、作業の開始時間と終了時間を指定します。

カレンダーへのシフトの適用カレンダー・アプリケーションでは、シフトを適用する日付の範囲を指定できます。シフトは、カレンダーに定義されている期間全体に適用することも、それより短い期間に適用することもできます。

手順1. カレンダー・アプリケーションで、シフトを適用するカレンダーを選択します。

2. 「シフトの定義/適用」アクションを選択します。

3. 「シフトの定義/適用」ウィンドウで、「シフトの適用」をクリックします。

4. 「シフトを適用する範囲の選択」ウィンドウで、以下の範囲のいずれかを選択します。

オプション 説明

カレンダー全体 カレンダーに指定された日付に開始日と終了日が合わせられますが、その日付は読み取り専用です。

選択された日付 カレンダーに定義された開始日と終了日が挿入されます。必要に応じて変更します。

5. 「OK」をクリックします。

関連概念:

第 19 章 カレンダーの管理 451

449ページの『カレンダーのシフト・パターン』シフトは、ある日付に固有でない作業時間を定義します。作業日を選択し、作業の開始時間と終了時間を指定します。

カレンダーでのシフト・パターンの指定ビジネス・ニーズに合わせてシフト・パターンをカスタマイズするために、パターン内のそれぞれの日に対してシフトの時間数を指定できます。

始める前に

シフトを作成したら、シフト・パターンを指定できます。

手順1. カレンダー・アプリケーションで、シフトを適用するカレンダーを選択します。

2. 「シフトの定義/適用」アクションを選択します。

3. 「シフトの定義/適用」ウィンドウで、「パターンの定義」をクリックします。

4. パターンの作業日初日に対し、その日の作業期間の開始時間と終了時間を指定します。 カーソルを「作業時間」フィールドに移動すると、作業時間が 2 つの時間の間隔から計算されます。

5. オプション: 作業時間に異なる値を指定してください。

6. 残りの作業日について、開始時間と終了時間を指定します。ある日から別の日に値をコピーする場合は、「作業日数データの入力」をクリックします。

7. 「OK」をクリックします。

関連概念:

449ページの『カレンダーのシフト・パターン』シフトは、ある日付に固有でない作業時間を定義します。作業日を選択し、作業の開始時間と終了時間を指定します。

カレンダーのコピー既存のカレンダーと同様のカレンダーを作成する最も簡単な方法は、既存のカレンダーをコピーし、必要に応じてそのコピーを変更する方法です。

手順1. カレンダー・アプリケーションで、コピーするカレンダーを選択します。

2. 「カレンダーの複製」アクションを選択します。

3. 新規カレンダーの名前を入力します。

4. オプション: カレンダーの説明を入力します。デフォルトでは、コピーしたカレンダーの説明になっています。

5. 変更を保存します。 新規カレンダーを保存すると、以前のカレンダーからすべてのシフトおよび非作業時間の情報がコピーされます。

カレンダーの削除使用しなくなったカレンダーは削除することができます。

452 Maximo Asset Management の管理

このタスクについて

カレンダーが以下のタイプのレコードのいずれかに使用されている場合、削除することはできません。

v 資産

v 資産ステータス

v 担当者情報カレンダー

v サービス・レベル契約

v 予防保全

v 作業標準

v ロケーション

v 作業指示書

手順1. カレンダー・アプリケーションで、削除するカレンダーを選択します。削除する際に選択できるカレンダーは 1 つだけです。

2. 「カレンダーの削除」アクションを選択します。

3. 「はい」をクリックします。

作業期間の確立特定の日付に作業期間を作成し、ビジネス・ニーズに合わせてカスタマイズすることができます。作業期間を変更したり、作業期間に非作業時間を指定したりすることもできます。

作業期間の作成作業期間は、特定の日付に適用された 1 つのシフトを表します。特定の日付に作業期間を作成し、ビジネス・ニーズに合わせてカスタマイズすることができます。

手順1. カレンダー・アプリケーションで、作業期間を作成するカレンダーを選択します。

2. 「作業期間」タブをクリックします。 カレンダー全体のすべての作業期間が、作業時間または非作業時間が定義されているすべての日付を含めて表示されます。

3. 「新規行」をクリックします。

4. 作業日、シフト、開始時間、終了時間、および作業時間の各値を指定します。

5. オプション: 注釈を追加します。

6. 変更を保存します。

作業期間の変更作業期間は、特定の日付に適用された 1 つのシフトを表します。ビジネス・ニーズに合わせて作業期間をカスタマイズするために、特定の日付の作業期間を変更することができます。

第 19 章 カレンダーの管理 453

このタスクについて

非作業期間は変更できません。ただし、削除することはできます。

また、作業期間は、「カレンダー」タブから変更することができます。作業時間を変更する日付で、時間の値をクリックし、必要な変更を加えます。

手順1. カレンダー・アプリケーションで、変更するカレンダーを選択します。

2. 「作業期間」タブをクリックします。 カレンダー全体のすべての作業期間が、作業時間または非作業時間が定義されているすべての日付を含めて表示されます。

3. 変更する作業期間のある行を検索します。

4. 開始時刻、終了時刻、およびメモを変更します。

5. 変更を保存します。

企業カレンダーがある場合に、企業が早く終業するために単一の日付の単一のシフトの作業期間を変更する必要があるときは、その日付のシフトを変更します。

作業期間に対する非作業時間の指定休日や停止などの非作業時間、または作業期間に適用するその他の非作業時間を定義することができます。

手順1. カレンダー・アプリケーションで、非作業時間を定義するカレンダーを選択します。

2. 「非作業時間の定義/適用」アクションを選択します。

3. 「非作業時間の定義/適用」ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

4. オプション: 非作業時間の説明を入力します。

5. 開始日と終了日を指定します。一日がすべて非作業時間となる場合、開始日と終了日が同じになります。

6. タイプの値を指定します。

7. 「適用」をクリックします。

8. 「OK」をクリックします。

関連概念:

449ページの『標準カレンダーの例外』休暇日数、有給休暇、私用、残業時間などの個人情報は、主要カレンダー・レコードには保管されません。

454 Maximo Asset Management の管理

第 20 章 分類の管理

分類を使用して、他のアプリケーションの履歴データの管理および取得を簡素化することができます。分類を使用して、販売元の標準や業界標準などの外部標準に合致させることができます。また、分類を使用して、インシデントのエスカレーション・パスを定義することもできます。

分類の概要分類により、類似のオブジェクトが識別され特徴付けられます。ビル、ノートブック・コンピューター、遠心ポンプは分類のタイプです。また、分類により、窓の破損やハード・ディスクの故障などのイベントが記述できます。分類アプリケーションを使用して分類を作成し、分類階層を設定します。

関連タスク:

461ページの『分類の作成』情報を検索しやすくするために、情報を分類して論理的にカテゴリー化することができます。ロケーション・レコード、資産レコード、部品レコード、作業指示書レコードなど、さまざまなタイプのレコードを分類できます。

463ページの『分類の変更』分類の情報を変更することで、分類を変更できます。また、既存の分類に分類を追加して最上位の分類に階層を作成することで、分類を変更することもできます。

分類のパスおよび階層複数の分類を階層に結合して、分類構造を作成できます。分類の階層では、すぐ上のレベルを上位階層、すぐ下のレベルを下位階層と呼びます。各下位階層 (分類とも呼ばれます) は、上位階層にすることが可能で、独自の下位階層レベルを持つことができます。このパターンを無制限に繰り返すことができます。最上位の上位階層から下位階層までの構造を、分類のパスと呼びます。

番号付けシステムを使用することもできます。このシステムでは、番号が分類構造での分類の位置を示します。桁数は、階層でのレベルを示します。番号付けシステムは、分類の ID (PUMP、30612456、ROTARY など) を変更できないため、それらが変更されない場合にのみ適しています。ID は、それが分類の階層で使用されない場合にのみ削除できます。

情報の要求例

設備に関する情報を得るために、サービス・デスクに電話をかけてきた人がいるとします。サービス・デスクは、分類を使用して、チケットを情報要求のカテゴリーに入れます。チケットは、分類のパス INFORMATIONAL QUESTIONS ¥

FACILITIES ¥ WHERE DO I に関連付けられます。

10 分後、サービス・デスクは健康保険に関する問い合わせを受けます。サービス・デスクは、同じ分類構造を使用して 2 つのインシデントを分類できます。以下の図

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 455

は、この情報の要求例を使用する分類構造を示しています。

ソフトウェア・インストールの要求例

誰かがサービス・デスクに問い合わせを行い、Microsoft Windows XP のインストールを要求します。サービス要求と変更チケットが作成されます。このチケットは、分類のパス IT ¥ SOFTWARE ¥ INSTALLS ¥ WINDOWS XP Professional に関連付けられます。

10 分後、サービス・デスクはプリンター関連の問い合わせを受けます。サービス・デスクは、前の要求をカテゴリー化するときに使用したものと同じ分類構造を使用して、プリンター・インシデント・チケットを分類できます。

以下の図は、ソフトウェア・インストールの要求例を使用する分類構造を示しています。

「説明の生成」オプション分類アプリケーションの「分類」タブにある「説明の生成」オプションと「分類を使用」オプションは、さまざまな結果をもたらします。結果は、選択するオプションによって異なります。

これらのオプションの使用結果を、以下の表で説明します。

図 10. 分類構造 - 情報の要求例

図 11. 分類構造 - ソフトウェア・インストールの要求例

456 Maximo Asset Management の管理

オプション 結果

「説明の生成」のみを選択 分類を使用するレコード (資産レコードなど)

について「説明」フィールドに提供されている説明が上書きされます。説明は、レコードの「仕様」タブで入力される属性値で置き換えられます。説明には、「分類」タブの「属性」ウィンドウで指定された計測単位が含まれます。生成された説明は、レコードが関連付けられているアプリケーション (資産アプリケーションなど) で表示できます。

「説明の生成」と「分類の使用」の両方を選択

レコードが関連付けられているアプリケーション内の説明が、分類の ID で上書きされます。また、この説明は、「仕様」タブで入力された値、および「分類」タブの「属性」ウィンドウで指定された計測単位でも上書きされます。

レコードと分類の関連付け資産、アイテム、ソリューションなどのタイプのレコードを、特定の分類に関連付けることができます。レコードを分類に関連付けるには、分類アプリケーションで「使用対象」設定を変更します。

「使用対象」設定では、分類が表示される「値の選択」ウィンドウを関連付けることもできます。

分類に使用するそれぞれのオブジェクトの分類属性を調整することができます。分類の属性を特定のオブジェクトに関連付けるには、「属性」ウィンドウを使用します。

分類の検索関連した値を持つ分類構造および属性を検索することができます。部品、ロケーション、構成アイテム、作業指示書、チケットなどに対して作成したレコード内の値を検索できます。

分類の検索の例

所属する企業が、以下のフィールドに対して分類を作成したとします。

v 名前

v 影響元 (名前)

v 資産

v ロケーション

v サービス・グループ

v サービス

サービス要求レコードを作成するときに、「名前」フィールドと「資産」フィールドに値を入力します。また、「ロケーション」フィールド、「サービス・グルー

第 20 章 分類の管理 457

プ」フィールド、および「サービス」フィールドにも値を入力します。「分類の検索」ウィンドウのナビゲーション・ツリーを使用して、分類構造とその属性に関連付けられている値を表示できます。

表示される分類階層は、このウィンドウへのアクセス元であるアプリケーションまたはフィールドによって異なります。ナビゲーション・ツリーには、特定のレコード・タイプで使用できる分類が表示されます。

現状の構成アイテムおよび認証済み構成アイテムの分類現状の構成アイテム (CI) 分類と認証済み CI 分類の間の関連付けを定義することができます。

現状の構成アイテム現状の構成アイテムとは、IBM Tivoli Integration Composer を使用して、ディスカバリー・エンジンから現状の構成アイテム・アプリケーションにロードされているアイテムです。ディスカバリー・エンジンまたは資産管理データベースから、データベースに構成アイテムをロードできます。まず、バルク・ローダー・インターフェースを使用して、構成アイテム・データをディスカバリー・エンジンにロードします。

認証済み構成アイテム認証済み構成アイテムは、構成アイテム・アプリケーションで定義したルールおよび関係に準拠するアイテムです。これらの構成アイテムは、構成管理と変更管理の下で管理するアイテムです。

認証済み構成アイテムを作成する場合、現状の構成アイテム・レコードにリンクさせることができます。すべての構成アイテムをディスカバリー・エンジンで処理する必要があるわけではないため、現状の構成アイテム・レコードとは無関係の認証済み構成アイテムを作成することもできます。構成アイテム・アプリケーションおよび現状の構成アイテム・アプリケーションで、認証済み構成アイテムと現状の構成アイテムの間にリンクを作成できます。

現状の構成アイテムおよび認証済み構成アイテムの分類分類アプリケーションを使用して、現状の構成アイテム (CI) 分類と認証済み CI 分類の間の関連付けを定義します。これらの関連付けを定義すると、現状の CI レコードから認証済み CI を作成できます。構成管理および変更管理に必要な数の属性を組み込むことができます。

実績分類階層にマップする認定済み分類階層を作成します。一般的には、2 つの分類の間に、完全なミラー・イメージを作成するのではなく、部分的なマッピングを作成します。現状の CI から認証済み CI を 1 つ作成すると、複数の認証済み構成アイテムを作成できます。これらのアイテムは、現状の CI との間に包含関係がある下位階層の分類に対して作成されます。

環境内にある現状の構成アイテムを検出するには、検出ツールを使用します。検出ツールで検出される現状の構成アイテムの数は、レコードの作成対象である認証済み構成アイテムまたは使用する認証済み構成アイテムの数よりも多い可能性があります。1 つの階層を他の階層にマッピングすることにより、認証済み構成アイテムにリンクする現状の構成アイテムの数を制限することができます。例えば、現状の

458 Maximo Asset Management の管理

構成アイテムの階層に 5 つのレベルがあるとします。上位 3 レベルの現状の構成アイテムに対して、認証済み構成アイテム・レコードを作成することができます。

分類の属性属性は、分類の特性の定義に使用します。例えば、ポンプの分類では、馬力という属性を使用できます。PROBLEM¥COMPUTER という分類のパスでは、メモリー・サイズという属性を指定できます。

属性は、ドメインにより、さらに細かく定義することができます。分類属性は、英数字ドメイン、数字ドメイン、または表ドメインに結びつけることができます。表ドメインを使用して、特定のデータベース列内の値について、属性を検証することができます。

ドメイン・アプリケーションを使用してドメインを定義します。

属性のグループ化属性をセクションにグループ化して、同じ属性を複数回使用可能にすることができます。

属性のグループ化の例

例えば、システムでパイプを資産として定義します。このパイプには以下の特性があります。

v 約 25 m (80 フィート) の長さ。

v 等しい長さの 10 個のセクションを含む。

v 一方の端の内径が狭い。

テーパーが付いているため、パイプの壁は狭い方の端をより厚くして、高圧に耐えられるようにする必要があります。各セクションは、それぞれ異なる平均内径と壁の厚みを持っています。したがって、属性は内径となります。

「下位階層に適用」オプション分類に属性を追加する際に、「下位階層に適用」オプションを使用することができます。このボックスを選択すると、その分類に割り当てられる属性が、階層内でその分類より下にある分類に追加されます。

「継承元」フィールドは、属性が階層内で上位にある分類に関連付けられていることを示します。「継承元」フィールドには、属性が最初に適用された分類が表示されます。

分類計画分類は、後から情報を検索するために作成します。分類を作成する前に、検索したい情報を決めます。分類構造は、エンタープライズでのオブジェクトのグループ分けを基準にすることができます。また、分類を使用して、インシデントのエスカレーション・パスを定義することもできます。

第 20 章 分類の管理 459

分類するレコードのタイプ分類アプリケーションを使用して、さまざまなタイプのレコードに関する情報を保管することができます。アプリケーション・レコードを分類し、分類したレコードを検索できます。

以下のレコード・タイプを分類できます。

v 資産

v 部品

v ロケーション

v ソリューション

v チケット (サービス要求、インシデント、および問題)

v 作業指示書 (アクティビティー、変更、およびリリース)

レポート用の部品のカテゴリーレポート用に、分類構造を部品のカテゴリーまたはグループに編成することができます。作成できる分類レベルの数に制限はありません。

情報を以下のような最上位カテゴリーに編成できます。

v 情報技術資産

v 生産用資産

v 設備資産

v フリート資産

最上位カテゴリーから作業を始め、より詳細なレベルへと進むことができます。例えば、フリート資産に 18 車輪トラックと量販車を含めます。

もう 1 つの例として、ソフトウェア・インストールに関するサービス・デスク・コールを、情報用のサービス・デスク・コールとは別にカテゴリー化する場合が挙げられます。このようにカテゴリー化することで、ソフトウェア・インストールに関する苦情を寄せた顧客の数と、健康保険に関する問い合わせの件数を区別できるようになります。

業種コード分類を作成する際に、業種コードを適用することができます。エンタープライズで頻繁に使用する一連のコードを取得し、分類に適用できます。

業種コードの使用例

企業が自動車またはコードの整備を行う場合は、自動車整備業界の標準コードを使用できます。米国では、ほとんどの整備士がオイル交換のコードが 42-3-2 であることを知っています。オイル交換の分類を作成する際に同じコードを使用するか、または各国で適用されるコードを使用できます。

460 Maximo Asset Management の管理

分類の処理分類を作成し、分類の属性に関する詳細を指定することができます。分類可能なレコード・タイプを使用する場合は、関連した値を持つ分類構造および属性を検索できます。また、現状の構成アイテム (CI) 分類と認証済み CI 分類の間の関連付けを定義することもできます。

分類の作成情報を検索しやすくするために、情報を分類して論理的にカテゴリー化することができます。ロケーション・レコード、資産レコード、部品レコード、作業指示書レコードなど、さまざまなタイプのレコードを分類できます。

このタスクについて

分類をすべての組織とサイトで使用できるようにするには、「サイト」フィールドと「組織」フィールドを空白のままにします。

手順1. 分類アプリケーションのアプリケーション・ツールバーで、「新規分類」をクリックします。

2. 「分類」フィールドに分類を指定します。

3. 新しい分類の情報を指定します。

4. オプション: 分類に使用するレコードを指定するには、「使用対象」テーブル・ウィンドウで「新規行」をクリックし、1 つ以上のレコードを追加します。

5. 下位階層の分類を追加するには、「下位階層」テーブルで「新規行」をクリックします。

6. オプション: 属性を追加するには、「属性」テーブルで行を挿入し、各フィールドに入力します。ほとんどのフィールドでは、「値の選択」をクリックして既存の値から選択します。または、「分類」フィールドと同じように値を作成できます。

7. 「分類の保存」をクリックします。

関連概念:

455ページの『分類の概要』分類により、類似のオブジェクトが識別され特徴付けられます。ビル、ノートブック・コンピューター、遠心ポンプは分類のタイプです。また、分類により、窓の破損やハード・ディスクの故障などのイベントが記述できます。分類アプリケーションを使用して分類を作成し、分類階層を設定します。

456ページの『「説明の生成」オプション』分類アプリケーションの「分類」タブにある「説明の生成」オプションと「分類を使用」オプションは、さまざまな結果をもたらします。結果は、選択するオプションによって異なります。

459ページの『分類計画』分類は、後から情報を検索するために作成します。分類を作成する前に、検索したい情報を決めます。分類構造は、エンタープライズでのオブジェクトのグループ分けを基準にすることができます。また、分類を使用して、インシデントのエスカレーション・パスを定義することもできます。

第 20 章 分類の管理 461

属性とレコードの関連付け分類の属性に関する詳細情報を指定することができます。分類で使用する各レコードに関する属性の詳細を入力できます。

手順1. 分類アプリケーションから、「分類」タブをクリックします。

2. 「属性」セクションで、詳細を入力する属性の行の「オブジェクト詳細で使用」アイコンをクリックします。

3. 「オブジェクト詳細で使用」ウィンドウで、属性の詳細を指定します。

フィールドまたは列名 説明

使用対象オブジェクト 分類を有効にしたレコード。

順序 関連アプリケーションの「仕様」タブ上の属性一覧に属性を表示する順序。例えば、属性「容量」は、資産レコードと作業指示書レコードに対して有効にした、分類の 3 つの属性の 1 つです。資産アプリケーションでは、属性一覧の先頭に属性「容量」を表示できます。作業指示書管理アプリケーションでは、属性「容量」を 3 番目に表示できます。

必須 関連アプリケーションで属性を必須フィールドにします。例えば、資産アプリケーションでは必須フィールドにして、作業指示書管理アプリケーションでは必須フィールドとしないこともできます。

説明の生成に使用する 関連アプリケーションで、分類の説明に属性の説明を表示します。

仕様に使用する 関連アプリケーションの「仕様」タブに属性を表示します。

4. オプション: 属性のデフォルト値を指定するには、以下のことを行います。

a. 属性の行で、「使用対象オブジェクト」の名前カラムの「詳細の表示」をクリックします。

b. 「詳細」領域で、属性のデータ型に基づいてデフォルト値を指定します。

5. 「OK」をクリックします。

関連概念:

459ページの『分類の属性』属性は、分類の特性の定義に使用します。例えば、ポンプの分類では、馬力という属性を使用できます。PROBLEM¥COMPUTER という分類のパスでは、メモリー・サイズという属性を指定できます。

459ページの『属性のグループ化』属性をセクションにグループ化して、同じ属性を複数回使用可能にすることができます。

462 Maximo Asset Management の管理

459ページの『分類計画』分類は、後から情報を検索するために作成します。分類を作成する前に、検索したい情報を決めます。分類構造は、エンタープライズでのオブジェクトのグループ分けを基準にすることができます。また、分類を使用して、インシデントのエスカレーション・パスを定義することもできます。

分類の変更分類の情報を変更することで、分類を変更できます。また、既存の分類に分類を追加して最上位の分類に階層を作成することで、分類を変更することもできます。

手順1. 分類アプリケーションから、「分類」タブをクリックします。

2. 「プロパティーの追加/変更」 > 「分類」アクションを選択します。

3. 既存の分類に分類を追加するには、以下の手順を実行します。

a. 「新規行」をクリックします。

b. 固有の分類名を入力します。

c. 分類の説明、組織、およびサイトを入力します。

d. 追加する各分類について、この手順を繰り返します。

4. 分類を変更するには、以下のことを行います。

a. 変更する分類を選択します。

b. 分類の情報を変更します。

5. 「OK」をクリックします。

関連概念:

455ページの『分類の概要』分類により、類似のオブジェクトが識別され特徴付けられます。ビル、ノートブック・コンピューター、遠心ポンプは分類のタイプです。また、分類により、窓の破損やハード・ディスクの故障などのイベントが記述できます。分類アプリケーションを使用して分類を作成し、分類階層を設定します。

456ページの『「説明の生成」オプション』分類アプリケーションの「分類」タブにある「説明の生成」オプションと「分類を使用」オプションは、さまざまな結果をもたらします。結果は、選択するオプションによって異なります。

属性の変更属性は、分類の特性の定義に使用します。属性のプロパティーを変更できます。その後に属性を分類に関連付けることができます。

手順1. 分類アプリケーションから、「分類」タブをクリックします。

2. 「分類」タブで、「プロパティーの追加/変更」 > 「属性」アクションを選択します。

3. 「分類」タブの「属性」領域で、変更する属性を検索します。

4. 適切なフィールドを編集します。

5. 変更する各属性について、この手順を繰り返し、「OK」をクリックします。

第 20 章 分類の管理 463

属性の追加属性を追加できます。その後に属性を分類に関連付けることができます。属性は、多数のレコード・タイプ (資産レコード、ロケーション・レコード、部品レコードなど) で使用できます。

手順1. 分類アプリケーションから、「分類」タブをクリックします。

2. 「プロパティーの追加/変更」 > 「属性」アクションを選択します。

3. 「属性」領域に行を追加し、新しい属性の情報を指定します。

4. 追加する各属性について、この手順を繰り返し、「OK」をクリックします。

関連概念:

459ページの『分類の属性』属性は、分類の特性の定義に使用します。例えば、ポンプの分類では、馬力という属性を使用できます。PROBLEM¥COMPUTER という分類のパスでは、メモリー・サイズという属性を指定できます。

459ページの『属性のグループ化』属性をセクションにグループ化して、同じ属性を複数回使用可能にすることができます。

459ページの『「下位階層に適用」オプション』分類に属性を追加する際に、「下位階層に適用」オプションを使用することができます。このボックスを選択すると、その分類に割り当てられる属性が、階層内でその分類より下にある分類に追加されます。

アプリケーション・レコードからの分類の検索分類可能なレコード・タイプを使用している場合は、関連の値を使用して分類構造および属性を検索できます。レコード・タイプには、資産、部品、ロケーション、構成アイテム、作業指示書、チケットなどがあります。

手順1. レコード・タイプに関連付けられたアプリケーションから、「詳細」メニュー・ボタンをクリックし、「分類」を選択します。

2. 「分類の検索」ツリーで分類カテゴリーを選択し、ドリルダウンしてレコードを検出します。

3. ウィンドウでレコード ID を選択して、値をフィールドに返します。

関連概念:

457ページの『分類の検索』関連した値を持つ分類構造および属性を検索することができます。部品、ロケーション、構成アイテム、作業指示書、チケットなどに対して作成したレコード内の値を検索できます。

現状の構成アイテム分類と認証済み構成アイテム分類の間の関連付けの定義

現状の構成アイテム (CI) 分類と認証済み CI 分類の間の関連付けを定義することができます。関連付けをマップするときに、現状の CI レコードから認証済み CI レコードを作成します。

464 Maximo Asset Management の管理

始める前に

分類は、階層の最上位レベルである必要があります。分類を作成するときに分類の最上位を定義します。

さらに、「使用対象」ウィンドウでアプリケーションに構成アイテムが組み込まれていることが必要です。

このタスクについて

現状の構成アイテムをインポートするときに使用するそれぞれの現状の CI 分類階層について、1 つ以上の認証済み分類階層を作成することができます。

それぞれの認証済み CI 階層について、「CI 階層の管理」ウィンドウを使用して、認証済み分類と現状の分類の間にリンクをマップします。マッピングには、上位階層と下位階層の分類レベルが含まれます。分類の各レベルで、ソース分類とターゲット分類の間の関係を指定することもできます。

手順1. 分類アプリケーションの「一覧」タブで、管理したい CI 分類階層を選択します。

2. 「CI 階層の管理」アクションを選択します。

3. 「CI 階層の管理」ウィンドウの「現状の CI の分類」フィールドで「詳細メニュー」をクリックして、「分類」を選択し、現状の分類を選択します。

4. 「下位階層」ウィンドウで、行を選択します。

5. 「現状の CI の分類」フィールドで、認証済み下位階層分類と関連付ける現状のCI 分類を指定します。

6. 「詳細メニュー」をクリックして、「分類」を選択し、分類を選択します。

7. 「関係」ウィンドウで、選択した下位階層の分類に対して定義する関係を指定します。関係を追加するには、以下のステップを実行します。

a. 「新規行」をクリックします。

b. ソース分類、ターゲット分類、関係、その他の情報を指定します。

c. 「関係ルールの選択」をクリックして、関係ルールの一覧から選択します。

8. オプション: ステップ 4、5、および 6 を繰り返し、実績分類を他の下位階層の認定済み分類にマップします。

9. 「OK」をクリックします。

タスクの結果

分類をマップすると、現状の構成アイテム・アプリケーションでそのマッピングを使用して現状の構成アイテムから構成アイテムを作成することができます。認証済み構成アイテムと現状の構成アイテムの間にマッピングを定義すると、多数の構成アイテム・レコードを同時に作成できます。個別の構成アイテムではなく、階層の全体または部分をリンクします。下位階層の分類および最上位の分類に対してレコードを作成します。

関連概念:

第 20 章 分類の管理 465

458ページの『現状の構成アイテムおよび認証済み構成アイテムの分類』分類アプリケーションを使用して、現状の構成アイテム (CI) 分類と認証済み CI 分類の間の関連付けを定義します。これらの関連付けを定義すると、現状の CI レコードから認証済み CI を作成できます。構成管理および変更管理に必要な数の属性を組み込むことができます。

計測単位の追加部品の発注および出庫時に使用する計測単位を指定または変更できます。追加する計測単位はすべて、製品で使用可能となり、すべての部品で使用できるようになります。

このタスクについて

部品を受け取る、または保管場所に移動させるときに計測単位が一致しない場合、製品は在庫量を判断するために変換率を探します。部品を保管場所に追加する場合は、発注単位および出庫単位を部品に関連付けます。複数のアプリケーションから「計測単位の追加/変更」ウィンドウにアクセスできます。

手順1. アプリケーションで、レコードを表示します。

2. 「計測単位と変換率」 > 「計測単位の追加/変更」アクションを選択します。

3. 「新規行」をクリックします。

4. 計測単位を指定します。

5. この計測単位の省略形を入力します。製品は、資産の分類と共にこの省略形を使用して (そのように構成されている場合)、資産、ロケーション、および部品の説明を作成します。

6. この計測単位の説明を入力します。

7. 「新規行」をクリックして、追加の計測単位を指定します。

8. 「OK」をクリックします。

分類イメージを有効化するための署名オプションの構成セキュリティー・グループ・アプリケーションで定義される署名オプションは、アプリケーションの機能へのアクセスを制御するために使用されます。署名オプションを使用することによって、ユーザーの特定のグループにアクセスを許可することができます。分類アプリケーションでは、例えば資産アプリケーションのトポロジー・ビューなどで使用される資産分類を表現するイメージを選択できます。

手順1. セキュリティー・グループ・アプリケーションの「一覧」タブで、関係機能へのアクセスを許可するグループを選択します。例えば、MAXEVERYONE はすべての Maximo ユーザーについてのグループです。

2. 「アプリケーション」タブの「説明」列で、「分類」をクリックします。

3. 分類アプリケーションの機能をリストする 3 番目のパネルにスクロールダウンし、「イメージの追加/変更」行の「アクセスの許可」チェック・ボックスを選択して「保存」をクリックします。

466 Maximo Asset Management の管理

資産トポロジー・ビューへのイメージの追加資産アプリケーションの「トポロジー」タブでは、資産は分類に基づいてイメージによって表現できます。これらのイメージは、分類アプリケーションで資産に対して割り当てられます。

手順1. 分類アプリケーションで、分類を選択します。

2. 「イメージの追加/修正」アクションを選択します。 イメージは GIF ファイルまたは JPG ファイルである必要があります。

3. ファイルのロケーションを入力するか、「参照」をクリックしてファイルにナビゲートし、「OK」をクリックして「保存」をクリックします。

第 20 章 分類の管理 467

468 Maximo Asset Management の管理

第 21 章 勘定科目一覧の管理

勘定科目一覧アプリケーションを使用して、標準会計機能のデフォルト GL 勘定科目およびリソース・コードをセットアップします。

勘定科目一覧の概要標準会計機能のデフォルト GL 勘定科目およびリソース・コードをセットアップできます。外部会計システムで使用している勘定科目に対応するように、勘定科目およびリソース・コードを作成します。会計期間のセットアップ、および一般的な有効性チェック・オプションの指定もできます。

GL 勘定科目コード各種コンポーネントの値を定義し、コンポーネント値を結合して GL 勘定科目コードを作成します。GL 勘定科目は、具体的な会計管理目的で使用します。GL 勘定科目がアクティブになる日付または期限切れになる日付を指定することもできます。

GL 勘定科目コードは、区切り文字で区切られた複数のコンポーネント (またはセグメント) で構成されます (6000-200-350 など)。値が割り当てられていないコンポーネントは、6000-???-350 などのプレースホルダー文字で表されます。

勘定科目コードの形式は、以下の方法で定義します。

v データベース構成アプリケーションで、コンポーネントの数、長さ、およびデータ型、コンポーネントの必要性、および区切り文字を定義できます。データベース構成で定義されている勘定科目構造は、システム・レベルのデフォルト構造です。

v 勘定科目コードの形式を、組織固有となるように定義することができます。勘定科目一覧アプリケーションを使用して、コンポーネントの数、長さ、およびデータ型、コンポーネントの必要性、および区切り文字を定義できます。

v データベース構成アプリケーションで、デフォルトのプレースホルダー文字を指定できます。組織固有のプレースホルダー文字は、組織アプリケーションで指定できます。

以下に挙げるユーザーが使用可能な GL 勘定科目コードのコンポーネントの組み合わせに対して、検証ルールを指定できます。

v 既存のコンポーネントの組み合わせ

v GL 勘定科目として指定されたコンポーネントのみの組み合わせ

ご使用の会計システムから勘定科目コードをダウンロードすることもできます。汎用会計アプリケーション・プログラミング・インターフェースと、いくつかの製品固有のアプリケーション・プログラミング・インターフェースが提供されています。これらのアプリケーション・プログラミング・インターフェースを使用して、システムは財務ソフトウェア (Oracle® および SAP® など) と連動します。

関連タスク:

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 469

472ページの『GL 勘定科目コードの作成』GL 勘定科目コードを使用して、会計報告を可能にすることができます。GL 勘定科目のコンポーネント値を指定します。アクティブにする勘定科目の日付範囲を指定することもできます。例えば、特定の職種の GL 勘定科目を、2010 年 2 月 25 日から 2011 年 2 月 25 日までアクティブにして、2011 年 2 月 26 日に有効期限が切れるように指定できます。

472ページの『GL 勘定科目コードの変更』GL 勘定科目を作成した後に、特定の情報を変更することができます。勘定科目コードをアクティブにしたり、勘定科目コードに有効期限日を設定したりすることができます。

組織のデフォルトの GL 勘定科目勘定科目一覧アプリケーションでは、会計上の理由から、組織のデフォルトの勘定科目を保持勘定科目として使用します。

組織のデフォルトの勘定科目には以下の 3 種類があります。

v グローバル・ローテーション仮勘定科目 - ローテーション仮勘定科目を使用して、ローテーション設備の修理の累積コストを保持します。

v グローバル・チケット勘定科目 - サービス要求のチケットが作成され、使用できる勘定科目が他にない場合に、グローバル・チケット勘定科目を使用します。

v 工具統括勘定科目 - 工具にかかわるトランザクションで、使用できる勘定科目が他にない場合に、工具統括勘定科目を使用します。

勘定科目一覧アプリケーションで、「組織のデフォルトの勘定科目」アクションを使用してデフォルトの勘定科目を定義します。

GL 勘定科目の合併GL 勘定科目フィールドが一意的に指定されていない場合は、GL コンポーネントが合併されます。作業指示書およびその他のトランザクションの生成では、コンポーネント値を選択する必要があります。それらの処理方法に関するルールのセットが呼び出されます。

GL 勘定科目は、コンポーネントごとに合併されます。定義済みのコンポーネントが未定義のコンポーネントに常に優先します。例えば、ある勘定科目コードの最初のコンポーネントが 6000 で、他の勘定科目コードの最初のコンポーネントがプレースホルダー (????) である場合、合併された最初のコンポーネントは 6000 です。

GL 勘定科目コードを合併すると、結果として勘定科目コードが未指定となる可能性があります。この場合に合併を完了させるには、以下のいずれかのアクションを実行します。

v 合併された勘定科目コードを使用する場合は、認証済みユーザーが勘定科目一覧アプリケーションで勘定科目コードを設定する必要があります。勘定科目コードを設定しておかないと、トランザクションを続行できません。

v 合併された勘定科目コードを使用しない場合は、トランザクションが有効であることを確認します。

470 Maximo Asset Management の管理

GL のリソース・コードリソース・コードは通常、勘定科目コードの 1 つのコンポーネントで構成されます。

リソース・コードには以下の 3 種類があります。

v 作業員リソース・コード - トランザクションで使用される作業員が社内作業員であるか、または社外作業員であるかを管理する GL 勘定科目コード・コンポーネント。

v 工具リソース・コード - トランザクションで使用される工具が会社 (社内) に属しているか、または社外の販売元に属しているかを管理する GL 勘定科目コード・コンポーネント。

v 在庫リソース・コード - トランザクションで使用される在庫部品に添付されるGL 勘定科目コード・コンポーネント。

関連タスク:

479ページの『GL のリソース・コードの指定』さまざまなタイプの作業員リソース、工具リソース、および在庫部品に対してデフォルト値を指定できます。これらのコードは、会計上の費用を特定するために使用されます。

非アクティブなコンポーネント値勘定科目一覧アプリケーションでは、コンポーネント値を非アクティブにすることができます。非アクティブなコンポーネントは、レコードに追加する GL 勘定科目で使用できません。非アクティブなコンポーネントを使用する GL 勘定科目は、同じく非アクティブになります。特定の日付に有効期限が切れて非アクティブとなるように、コンポーネント値を設定することもできます。

GL コンポーネント値を非アクティブにしても、その値を使用する既存のレコード上の GL 勘定科目は変更されません。

ある作業指示書が、値 6250 のコスト・センター・コンポーネントを使用しています。このコスト・センターを非アクティブにします。新しい GL 勘定科目では、この値を使用できなくなります。このコスト・センターを使用するすべての GL 勘定科目も非アクティブになります。既存の作業指示書は、引き続きコスト・センター6250 を使用します。

勘定科目一覧の処理標準会計機能のデフォルト GL 勘定科目およびリソース・コードをセットアップできます。

GL 勘定科目の処理GL 勘定科目構造の構成を、組織に固有の構成に変更することができます。外部会計システムで使用している勘定科目に対応するように、コンポーネント・コードおよびリソース・コードを作成できます。会計期間のセットアップ、および一般的な有効性チェック・オプションの指定もできます。

第 21 章 勘定科目一覧の管理 471

GL 勘定科目コードの作成GL 勘定科目コードを使用して、会計報告を可能にすることができます。GL 勘定科目のコンポーネント値を指定します。アクティブにする勘定科目の日付範囲を指定することもできます。例えば、特定の職種の GL 勘定科目を、2010 年 2 月 25 日から 2011 年 2 月 25 日までアクティブにして、2011 年 2 月 26 日に有効期限が切れるように指定できます。

このタスクについて

「有効期限日」フィールドに将来の日付が設定されている場合は、指定された日付に達するまで GL 勘定科目はアクティブとなります。有効期限日が指定されていない場合、GL 勘定科目は期限切れになりません。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、GL 勘定科目コードを作成する組織を選択します。

2. 「新規行」をクリックします。

3. GL 勘定科目値のコンポーネント値を指定します。

4. 「OK」をクリックします。

5. オプション: 詳細説明を変更します。 コンポーネント値の説明を変更しても、GL 勘定科目の説明は更新されません。GL 勘定科目の説明を手動で更新します。

6. オプション: 適切なタイプ・コードを指定します。

7. 「有効日」フィールドのデフォルトは、GL 勘定科目が作成された日付です。別の日付に勘定科目をアクティブにする場合は、将来の日付を指定します。GL 勘定科目は、指定された日付になるまで非アクティブのままとなります。読み取り専用の「アクティブ」チェック・ボックスは、勘定科目がアクティブでないことを示すオフの状態になります。

8. 特定の日付に GL 勘定科目の有効期限が切れるようにする場合は、「有効期限日」フィールドに日付を指定します。

9. 変更を保存します。

タスクの結果

変更を保存すると、「GL 勘定科目」フィールドは編集できなくなります。

関連概念:

469ページの『GL 勘定科目コード』各種コンポーネントの値を定義し、コンポーネント値を結合して GL 勘定科目コードを作成します。GL 勘定科目は、具体的な会計管理目的で使用します。GL 勘定科目がアクティブになる日付または期限切れになる日付を指定することもできます。

GL 勘定科目コードの変更:

GL 勘定科目を作成した後に、特定の情報を変更することができます。勘定科目コードをアクティブにしたり、勘定科目コードに有効期限日を設定したりすることができます。

472 Maximo Asset Management の管理

このタスクについて

「有効期限日」フィールドに将来の日付が設定されている場合は、その日付に達するまで GL 勘定科目はアクティブとなります。有効期限日が指定されていない場合、GL 勘定科目は期限切れになりません。

手順

1. 勘定科目一覧アプリケーションで、GL 勘定科目コードを変更する組織を選択します。

2. 変更するコードの「詳細の表示」をクリックします。

3. オプション: 「説明」、「タイプ」、「有効日」、および「有効期限日」の各フィールドの情報を変更します。

4. 変更を保存します。

関連概念:

469ページの『GL 勘定科目コード』各種コンポーネントの値を定義し、コンポーネント値を結合して GL 勘定科目コードを作成します。GL 勘定科目は、具体的な会計管理目的で使用します。GL 勘定科目がアクティブになる日付または期限切れになる日付を指定することもできます。

GL 勘定科目コードの削除:

ビジネス・ニーズの変化に応じて、いつでも GL 勘定科目コードを削除できます。

このタスクについて

GL 勘定科目コードを削除すると、新規のレコードではその勘定科目コードを使用できなくなります。ただし、削除された勘定科目コードを使用していた既存のデータベース・レコードは変更されません。このため、削除された GL 勘定科目コードは、以前に作成された作業指示書や注文書などにまだ存在している可能性があります。

GL 勘定科目コードを削除すると、統合されている一般会計システムに問題が発生するおそれがあります。

手順

1. 勘定科目一覧アプリケーションで、GL 勘定科目コードを削除する組織を選択します。

2. 「行を削除対象にマーク」をクリックします。

3. 変更を保存します。

GL コンポーネント値の作成GL 勘定科目コードの有効なコンポーネント値を定義します。この値は、GL 勘定科目コードを選択する際に使用します。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、GL コンポーネント値を作成する組織を選択します。

2. 「GL 勘定科目コンポーネント設定」アクションを選択します。

第 21 章 勘定科目一覧の管理 473

3. 「GL 勘定科目構成設定」ウィンドウで、値を作成するコンポーネントを選択します。

4. 「新規行」をクリックします。

5. 「GL コンポーネント値」フィールドで、コンポーネントの値を指定します。値は、データベース構成アプリケーションで指定した形式で指定する必要があります。データベース構成での値は、システム・レベルのデフォルトの形式です。

6. コンポーネント値の説明を入力します。

7. オプション: コンポーネント値を非アクティブにするには、「アクティブ」チェック・ボックスをクリアします。

8. 「OK」をクリックします。

GL 勘定科目内のコンポーネント値の変更ビジネス上の変更に合わせて、GL コンポーネント値の説明を変更することができます。GL 勘定科目で使用されているコンポーネントを、アクティブまたは非アクティブにすることもできます。

このタスクについて

コンポーネント値のステータスを「非アクティブ」に変更すると、そのコンポーネントを使用するすべての GL 勘定科目がそのステータスを継承します。メインの「勘定科目一覧」ウィンドウで、関連した GL 勘定科目の「有効期限日」フィールドが現在の日付と時刻に設定されます。「有効期限日」フィールドが現在の日付と時刻に設定されるのは、フィールドが将来の日付に設定されていた場合、またはフィールドが空白のままであった場合に限られます。フィールドが過去の日付に設定されていた場合は、その値が復元されます。

勘定科目構成を再びアクティブにするときに、そのコンポーネントを使用する GL

勘定科目を再びアクティブにします。さらに、メインの「勘定科目一覧」ウィンドウで「有効日」フィールドに将来の日付が指定されていた場合は、「有効日」フィールドが現在の日付と時刻に設定されます。「有効日」フィールドが過去の日付に設定されていた場合は、その値が復元されます。

「有効期限日」フィールドに将来の日付の有効期限日が指定されていた場合は、フィールドにその日付が表示されます。有効期限日に過去の日付が指定されていた場合は、その値が復元されます。有効期限日が指定されていなかった場合、「有効期限日」フィールドは空白のままになります。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、コンポーネント値を変更する組織を選択します。

2. 「GL 勘定科目コンポーネント設定」アクションを選択します。

3. 「GL 勘定科目構成設定」ウィンドウで、変更するコンポーネント値の「詳細の表示」をクリックします。

4. コンポーネント値を変更するには、以下のいずれかのアクションを行います。

v 説明を変更します。

v 「アクティブ」チェック・ボックスで、コンポーネント値のアクティブ・ステータスを変更します。非アクティブであったコンポーネント値をアクティブに

474 Maximo Asset Management の管理

すると、「GL 勘定科目のアクティブ化」ウィンドウが表示されます。再びアクティブにするコンポーネントの「勘定科目をアクティブにする」チェック・ボックスをクリックし、「OK」をクリックします。

v 追加情報を変更します。

5. 「OK」をクリックします。

GL コンポーネント値の削除GL 情報をビジネス・ニーズに合わせてカスタマイズするために、GL 勘定科目コードで使用されているコンポーネント値を削除することができます。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、GL コンポーネント値を削除する組織を選択します。

2. 「GL 勘定科目コンポーネント設定」アクションを選択します。

3. 「GL 勘定科目構成設定」ウィンドウで、削除するコンポーネント値の「行を削除対象にマーク」をクリックします。

4. 「OK」をクリックします。

GL コンポーネント値を削除しても、その値を使用する既存のデータベース・レコード内の GL 勘定科目コードは変更されません。例えば、作業指示書で 6500 のコスト・センター値が使用されているとします。6500 を削除すると、作業指示書はこの数値をコスト・センターとして維持します。

GL 勘定科目構造の変更GL 勘定科目のデフォルトのコンポーネント値を、エンタープライズ内の組織に固有となるように変更することができます。組織に個別の GL 勘定科目構造を持たせることができます。例えば、コンポーネントの使用状況に応じて、コンポーネントの長さを変えたり、コンポーネントのデータ型を変えたりすることができます。

このタスクについて

「勘定科目構造の追加/変更」ウィンドウを最初に表示したときに、GL 勘定科目に定義されているデフォルトの構成が表示されます。システム・レベルでデフォルトの構成を定義するには、データベース構成アプリケーションを使用します。組織固有の勘定科目構造に加えた変更は、システム・レベルで指定された構成に影響しません。

各組織に 1 つずつ固有の勘定科目構造を定義できます。勘定科目構造を定義するときに、属性を変更できます。勘定科目構造を変更しても、既存のデータには影響しません。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、GL 勘定科目構造を変更する組織を選択します。

2. 「勘定科目構造の追加/変更」アクションを選択します。

第 21 章 勘定科目一覧の管理 475

3. 「勘定科目構造の追加/変更」ウィンドウで、値を変更するコンポーネントを選択します。

4. 「コンポーネント」フィールドに、コンポーネントの名前を指定します。

5. 「長さ」フィールドに、フィールドの長さを指定します。フィールドの長さは、システム・レベルで定義されている長さより大きくすることはできません。

6. 「タイプ」フィールドに、コンポーネントのデータ型を指定します。システム・レベルで定義されている型が数値である場合、組織レベルで設定する型を英数字にすることはできません。システム・レベルで定義されている型が英数字である場合、組織レベルで設定する型を数値にすることは可能です。

7. オプション: コンポーネントを必須にする場合は、「必要」チェック・ボックスをクリックします。システム・レベルで設定されている値が 1 である場合は、「必要」チェック・ボックスは読み取り専用になります。システム・レベルで設定されている値が 0 である場合は、組織に対してこのチェック・ボックスを編集できます。

8. オプション: コンポーネント間の区切り文字を変えるには、「画面区切り文字」を変更します。

9. 「OK」をクリックします。

例えば、以下のように別々の地理的地域にある異なる組織に勘定科目構造を作成することができます。

v 組織 A はヨーロッパにあります。組織 A では、コンポーネント 1 およびコンポーネント 2 を必須とする勘定科目構造 xxx-xx-xxx を使用します。コンポーネント 2 は英数字データ型です。

v 組織 B は北アメリカにあります。組織 B では、コンポーネント 1、2、および3 を必須とする勘定科目構造 xxx-xxx-xx を使用します。コンポーネント 2 は整数データ型です。

GL 勘定科目のデータベースの更新デフォルトの GL 勘定科目またはリソース・コードを変更した後に、一度に 1 つの組織のデータベースを更新することができます。

始める前に

データベースを更新するときは、他のユーザーがシステムを使用していないことを確認してください。履歴レコードは更新されません。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、データベースを更新する組織を選択します。

2. 「データベースの更新」アクションを選択します。

3. 「データベースの更新」ウィンドウで、以下のいずれかの更新を選択します。

オプション 説明

空白の勘定科目のみを上書きする このオプションを使用して、空白の「GL 勘定科目」フィールドを上書きします。

476 Maximo Asset Management の管理

オプション 説明

旧デフォルトで勘定科目を上書きする このオプションを使用して、挿入後に更新されていない勘定科目を上書きします。

すべての勘定科目を上書きする このオプションを使用して、空白のフィールドを含めた関連するすべての「GL 勘定科目」フィールドを、更新されたデータで上書きします。

4. 「OK」をクリックします。

勘定科目のセットアップ会計上の理由から、組織のデフォルトの勘定科目を保持勘定科目としてセットアップできます。デフォルトの GL 勘定科目も企業関連勘定科目に関連付けられるように指定できます。また、外部作業員統括勘定も GL 勘定科目に関連付けられるように指定できます。

組織のデフォルトの勘定科目のセットアップ会計上の理由から、組織のデフォルトの勘定科目を保持勘定科目として使用します。

このタスクについて

以下のグローバル GL 勘定科目をセットアップできます。

グローバル・ローテーション仮勘定科目ローテーション仮勘定科目を使用して、ローテーション設備の修理の累積コストを保持します。

グローバル・チケット勘定科目サービス要求のチケットが作成され、使用できる勘定科目が他にない場合に、このデフォルトの勘定科目を使用します。

工具統括勘定科目工具にかかわるトランザクションで、使用できる勘定科目が他にない場合に、このデフォルトの勘定科目を使用します。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションを開きます。

2. 「組織」テーブル・ウィンドウで、勘定科目を定義する組織を選択します。

3. 「組織のデフォルトの勘定科目」アクションを選択します。

4. 「グローバル・ローテーション仮勘定科目」フィールドで、「値の選択」をクリックして勘定項目を選択します。

5. 「グローバル・チケット勘定科目」フィールドで、「値の選択」をクリックして勘定項目を選択します。

6. 「工具統括勘定科目」フィールドで、「値の選択」をクリックして勘定項目を選択します。

7. 「OK」をクリックします。

第 21 章 勘定科目一覧の管理 477

GL の企業関連勘定科目の指定支払いを使用する企業タイプでは、企業関連勘定科目に対してデフォルトの GL 勘定科目を指定できます。

このタスクについて

勘定科目には、受領済未請求の勘定科目、支払仮勘定科目、および支払統括勘定科目が含まれます。これらの勘定科目は、企業アプリケーションで指定されている企業タイプに基づいています。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、企業関連勘定科目を指定する組織を選択します。

2. 「企業関連勘定科目」アクションを選択します。

3. 「企業関連勘定科目」ウィンドウで、「新規行」をクリックします。 新しい行は、GL 勘定科目が関連付けられていない企業タイプがある場合にのみ追加できます。

4. タイプ、受領済未請求の勘定科目の情報、支払仮勘定科目の情報、および支払統括勘定科目の情報を指定します。

5. 「OK」をクリックします。

GL の外部作業員統括勘定の指定社外の販売元により実行される作業のデフォルトの勘定科目コードを設定するには、外部作業員統括勘定を使用します。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、外部作業員統括勘定を指定する組織を選択します。

2. 「外部作業員統括勘定」アクションを選択します。

3. 「外部作業員統括勘定」ウィンドウで、「新規行」をクリックします。新しい行は、GL 勘定科目が関連付けられていない販売元がある場合にのみ追加できます。

4. 販売元および統括勘定の値を指定します。

5. 「OK」をクリックします。

GL の会計期間の指定会計期間の開始日と終了日を指定することで、会計勘定期間をセグメント化できます。

始める前に

少なくとも 1 つの会計期間を定義する必要があります。

このタスクについて

トランザクションは、開いている有効な会計期間中に発生する必要があります。使用する会計システムの要件によって、会計期間の形式が決まります。

478 Maximo Asset Management の管理

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、会計期間を定義する組織を選択します。

2. 「会計期間」アクションを選択します。

3. 「会計期間」ウィンドウで、「新規行」をクリックします。

4. 期間の名前または数値を入力します。

5. 会計期間の開始日と終了日を指定します。 会計期間が存在しない場合は、現在の日付と時刻が「開始日」フィールドに表示されます。会計期間が既に存在する場合、「開始日」には、最新の期間の「最終日」フィールドに表示されている日時が表示されます。

6. オプション: 終了日を指定します。 この日付を過ぎると、会計勘定期間に対して追加のトランザクションを請求することはできなくなります。

タスクの結果

連続する期間の間にギャップやオーバーラップが発生しないようにするために、既存の期間の日付を変更すると、関連する日付がリセットされます。会計期間を使用する場合は、すべてのトランザクションに対してその生成時に会計期間スタンプが追加されます。

次のタスク

「実際の決算日」フィールドを使用して会計期間を終了します。

会計期間の終了特定の会計期間を終了して、その期間にそれ以上トランザクションが入力されないようにすることができます。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、会計期間を終了する組織を選択します。

2. 「会計期間」アクションを選択します。

3. 「会計期間」ウィンドウで、終了する会計期間の実際の終了日を指定します。自分の名前が「確認者」フィールドに表示されます。

タスクの結果

会計期間を終了すると、その期間に対する会計トランザクションは受け付けられなくなります。

GL のリソース・コードの指定さまざまなタイプの作業員リソース、工具リソース、および在庫部品に対してデフォルト値を指定できます。これらのコードは、会計上の費用を特定するために使用されます。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションで、リソース・コードを定義する組織を選択します。

2. 「リソース・コード」アクションを選択します。

第 21 章 勘定科目一覧の管理 479

3. 「リソース・コード」ウィンドウで、定義するリソース・コードのタイプに固有の情報を入力します。

オプション 説明

作業員リソース・コード 「内部」フィールドと「外部」フィールドで、作業員リソース・コードのコンポーネントを指定します。

工具リソース・コード 「内部」フィールドと「外部」フィールドで、工具リソース・コードのコンポーネントを指定します。

在庫リソース・コード 1. 「新規行」をクリックします。

2. 商品グループの値を指定します。

3. オプション: 在庫リソース・コードのコンポーネントの値を指定します。

4. 「OK」をクリックします。

関連概念:

471ページの『GL のリソース・コード』リソース・コードは通常、勘定科目コードの 1 つのコンポーネントで構成されます。

有効性チェック・オプションの指定有効性チェック・オプションを使用して、GL 勘定科目の確認方法を指定します。GL 勘定科目は、GL 勘定科目のフィールドで使用される際に確認されます。

始める前に

データベース構成アプリケーションの「GL 勘定科目の構成」ウィンドウを使用して、GL 勘定科目コードのシステム・レベルのデフォルトの形式を指定します。勘定科目一覧アプリケーションの「勘定科目構造の追加/変更」オプションを使用して、組織固有の GL 勘定科目コードを指定します。

手順1. 勘定科目一覧アプリケーションを開きます。

2. 「組織」テーブル・ウィンドウで、検証ルールを指定する組織を選択します。

3. 「有効性チェック・オプション」アクションを選択します。

4. 以下のリストにあるチェック・ボックスをオンまたはオフにします。

オプション 説明

勘定科目確認の非アクティブ化 勘定科目の確認を非アクティブにすると、GL

勘定科目フィールドの入力内容が、勘定科目一覧アプリケーションの値に対して確認されます。この設定を再びアクティブにすると、GL フィールドは確認されなくなります。GL

フィールドに値を入力することはできますが、追加の設定は指定できません。

480 Maximo Asset Management の管理

オプション 説明

GL 勘定科目構成の組み合わせを確認 GL 勘定科目構成の組み合わせを確認する場合は、有効な GL 勘定科目の入力のみが容認されます。このオプションを使用しない場合は、有効なコンポーネント値の組み合わせがすべて容認されます。

会計期間を確認 会計期間を確認する場合は、オープン中の有効な会計期間内でトランザクションが発生していることを確認するためのチェックが実行されます。このオプションを使用しない場合は、定義されている会計期間に対して確認が実行されません。

すべてのトランザクションで有効な GL 勘定科目が必要

すべてのトランザクションで有効な GL 勘定科目が必要である場合、有効な GL 勘定科目がないトランザクションは許可されません。これを選択しない場合は、すべてのトランザクションに有効な GL 借方勘定科目および貸方勘定科目が存在していることが必要になります。

5. 「OK」をクリックします。

第 21 章 勘定科目一覧の管理 481

482 Maximo Asset Management の管理

第 22 章 コスト管理の処理

コスト管理アプリケーションを使用して、プロジェクトを完了するために必要な財務リソースを追跡します。また、コスト管理アプリケーションでは、プロジェクトの作業指示書を作業指示書トラッキング・アプリケーションにリンクすることもできます。

コスト管理プロジェクトの作成コスト管理アプリケーションでプロジェクトを作成すると、作業指示書トラッキング・アプリケーションで、そのプロジェクトに作業指示書を割り当てることができるようになります。その後、プロジェクト・コスト情報を生成して、プロジェクトを完了するために必要な財務リソースを追跡できます。

このタスクについて

作業指示書をプロジェクトまたはタスクに割り当てると、そのプロジェクトの名前は、他のアプリケーションでは読み取り専用形式で表示されます。作業指示書が属しているプロジェクトまたはタスクを変更するには、作業指示書トラッキング・アプリケーションを使用します。

手順1. ツールバーの「新規プロジェクト」をクリックし、プロジェクト名を指定します。

2. プロジェクトの説明を入力します。デフォルトでは、「請求可能」チェック・ボックスが選択されています。このオプションによって、コストをプロジェクトに課金できます。必要な場合は、「チャージ可能」チェック・ボックスをオフにします。

3. プロジェクトのタイプを指定します。

4. 「上位階層プロジェクト」フィールドで、プロジェクトを上位階層プロジェクトに割り当てます。

5. オプション: 「予算」および「予算明細」に情報を入力します。

6. 「値」フィールドに、プロジェクトに割り振られた金額を指定します。

7. プロジェクトのステータス、プロジェクトの開始日および終了日を指定します。デフォルトでは、システムは、APPR ステータスをプロジェクトに割り当てます。

8. 「タスク」テーブル・ウィンドウで「新規行」をクリックし、プロジェクトにタスクを追加します。

9. 「プロジェクトの保存」をクリックします。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 483

484 Maximo Asset Management の管理

第 23 章 通貨コードの管理

注文書、購買要求書、請求書などで使用できる通貨を定義および管理できます。

通貨コードの作成通貨コードを作成して、通貨を定義および管理します。通貨コード・レコードは、通貨コード、説明、および使用可能かどうかを指定する設定によって構成されています。すべての組織は、通貨コードを使用できます。

このタスクについて

アクティブではない通貨を使用することはできません。

手順1. 通貨コード・アプリケーションで、「新規行」をクリックします。

2. 「通貨」フィールドに、通貨を表すコード値を入力します。 例えば、カナダ・ドルの場合は CND を使用します。

3. オプション: 説明を入力します。

4. オプション: 通貨を非アクティブにします。

5. 「通貨の保存」をクリックします。

通貨コードの変更通貨コード・レコードを変更して、通貨コードの説明を変更するか、通貨を有効または無効にします。

手順1. 通貨コード・アプリケーションで、変更する通貨コード・レコードを検索します。

2. 通貨をアクティブまたは非アクティブにします。

3. 変更を保存します。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 485

486 Maximo Asset Management の管理

第 24 章 システム・プロパティーの設定

各種コンポーネントがアプリケーションの動作方法と製品のその他の側面の動作方法を制御するときに使用する、システム・プロパティーを設定できます。

システム・プロパティーは、システム・レベルで使用されるキーと値のペアです。

関連資料:

493ページの『第 25 章 システムのプロパティー』システムのプロパティーのデフォルト値を変更して、システムを必要に応じて調整できます。

グローバル・プロパティーグローバル・プロパティーはシステム全体に適用されます。このプロパティーは、クラスター化環境など、共通データベースを使用するすべてのサーバー・インスタンスに適用されます。

グローバル・プロパティーでは、以下のオプションが常にデフォルトで選択されていますが、これらのオプションはクリアすることができます。

v 「オンライン変更の許可」 - デフォルトでは、システムのプロパティー・アプリケーションを使用することにより、ほとんどのプロパティーを変更できます。

v 「実行中のリフレッシュ」 - デフォルトでは、システム・プロパティーに適用された新しい値を直ちに有効にする実行中のリフレッシュが、ほとんどのプロパティーで可能です。

インスタンス・プロパティーインスタンス・プロパティーは特定のシステム・サーバーに適用されます。同じプロパティーにグローバル値とインスタンス値の両方を作成した場合は、インスタンス値が優先されます。

mxe.crontask.donotrun システム・プロパティーを、MXServer1 などの特定のサーバーに指定することで、インスタンス固有のプロパティーになるように構成できます。そのサーバーのみに適用する値 (掲示板クーロン・タスク BBCron など) を指定します。これにより、BBCron は MXServer1 上で実行されなくなります。ただし、別のサーバー・インスタンス (MXServer2 など) では、BBCron を実行できます。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 487

システムのプロパティーのオプションシステムのプロパティー・アプリケーションで定義される各プロパティーには、ユーザーが管理できるオプションがあります。

表 66. システムのプロパティーのオプションプロパティーのオプション 説明

ファイル上書き プロパティーとその値をデータベースからではなくファイルからロードするかどうかを指定します。

グローバルのみ このプロパティーが全システム・レベルでのみ存在し、インスタンス・レベルではオーバーライドできないことを暗黙に示すかどうかを指定します。

インスタンスのみ このプロパティーをインスタンス・レベルで定義する必要があるかどうかを指定します。プロパティーをインスタンス・レベルで定義する必要がある場合には、ユーザーがインスタンス固有の値を指定します。このプロパティーはグローバル値ではありません。

オンライン変更の許可 プロパティーの値の変更にシステムのプロパティー・アプリケーションを使用するかどうかを指定します。例えば、グローバル・プロパティー mxe.db.driver にはオンライン変更が許可されません。

実行中のリフレッシュ プロパティーの値が保存後すぐに有効になるかどうかを指定します。

暗号化 プロパティーを暗号化した状態で基礎の製品データベースに保管するかどうかを指定します。値は製品の標準暗号化機能を使用して暗号化されます。例えば、グローバル・プロパティー mxe.int.uddipassword

は暗号化されています。

セキュリティー・レベル 各種の製品コンポーネントからこのプロパティーにアクセスするレベルを指定します。

パブリックプロパティーとその値には、非認証クライアント・セッションを介してアクセスできます。

保護 プロパティーとその値には、認証クライアント・セッションを介してアクセスできます。

専用 プロパティーとその値には、システムのビジネス・オブジェクト・フレームワークでのみアクセスできます。

ユーザー定義 プロパティーがユーザーによって作成されるか、または製品で提供されるかを指定します。

NULL を許可 プロパティーが NULL 値を持つことができるかどうかを指定します。この特性はユーザー定義のプロパティーについてのみ変更できます。

データ型 プロパティーに提供できる値のタイプを指定します。可能な値は、整数、英数字、あるいは「はい」または「いいえ」 (YORN) です。

例えば、グローバルプロパティー mxe.allowLocalObjectsmxe.int.uddipassword は、YORN データ型に関連付けられています。 1 または 0 以外の値を指定すると、値が無効であることを示すエラー・メッセージが表示されます。

ドメイン プロパティーを設定できる値の一覧を提供するドメインを指定します。例えば、グローバル・プロパティー mxe.db.transaction_isolation は TRANSISO ドメインに関連付けられています。したがって、このプロパティーの値は、対応するドメイン値と一致する必要があります。

マスク ユーザー・インターフェースでグローバル値およびデフォルト値を非表示にするかどうかを指定します。

システム・プロパティーと暗号化アルゴリズムシステム・プロパティーのデフォルトの暗号化アルゴリズムは DESede です。CRYPTO データ型と CRYPTOX データ型で異なるプロパティーを構成することも可能です。

表 67. サポートされている暗号化アルゴリズムアルゴリズム プロバイダー コメント

AES Cryptix、Sun Oracle Sun Microsystems, Inc. の場合は、mode =

ECB を使用します。

Blowfish BouncyCastle、Cryptix

488 Maximo Asset Management の管理

表 67. サポートされている暗号化アルゴリズム (続き)

アルゴリズム プロバイダー コメント

CAST5 Cryptix

DES Cryptix、Sun

DESede Cryptix、Sun

IDEA Cryptix

MARS Cryptix

PBEWithMD5AndDES Sun Oracle Sun Microsystems, Inc. の場合、CBC とPKCS5Padding を使用する必要があります。鍵は8 バイトの長さが必要です。

PBEWithSHA1AndDES BouncyCastle

RC4 BouncyCastle、Cryptix

RC6 Cryptix

Rijndael Cryptix

RSA BouncyCastle ECB と NoPadding (または、mode と padding に空ストリング) を使用、spec は秘密鍵指数、key

は公開鍵指数。

Serpent Cryptix

SKIPJACK Cryptix Spec の長さは 10 の倍数であることが必要です。

Square Cryptix

Twofish Cryptix

関連概念:

『パスワード情報を含んでいるシステム・プロパティー』いくつかのシステム・プロパティーは、パスワード情報を含んでいます。このため、パスワードを変更した場合は、関連するプロパティー値を更新する必要があります。

パスワード情報を含んでいるシステム・プロパティーいくつかのシステム・プロパティーは、パスワード情報を含んでいます。このため、パスワードを変更した場合は、関連するプロパティー値を更新する必要があります。

パスワードを変更した場合は、以下のシステム・プロパティーの値を更新する必要があります。

v mxe.adminPasswd

v mxe.adminusercredential

v mxe.b2b.password

v mxe.db.password

v mxe.int.uddipassword

v mxe.report.bo.rptServerLogonPass

v mxe.system.regpassword

例えば、データベース・パスワードを変更した場合は、mxe.db.password プロパティーを更新する必要があります。

関連資料:

第 24 章 システム・プロパティーの設定 489

488ページの『システム・プロパティーと暗号化アルゴリズム』システム・プロパティーのデフォルトの暗号化アルゴリズムは DESede です。CRYPTO データ型と CRYPTOX データ型で異なるプロパティーを構成することも可能です。

516ページの『セキュリティー・プロパティー』パスワードなどの機密情報の暗号化には、 Crypto データ型と CryptoX データ型が使用されます。セキュリティー・プロパティーを使用すると、組織のセキュリティー・レベル (暗号化する必要があり、暗号化解除できるデータなど) を指定できます。

ファイルおよびアプリケーションでのシステム・プロパティーの値開発環境での作業を簡素化するために、ファイルおよびシステムのプロパティー・アプリケーションの両方で、システム・プロパティーに値を割り当てることができます。ファイルの値が優先されます。

ファイル上書きオプションが選択されている場合は、そのプロパティーがmaximo.properties ファイルで定義されています。

システムのプロパティー・アプリケーションで、システム・プロパティーがmaximo.properties ファイルからしか取得できないように構成されているにもかかわらず、そのプロパティーがこのファイルに存在しない場合は、アプリケーション・サーバーが始動せず、メッセージが maximo.log ファイルに書き込まれます。

プロパティーが maximo.properties ファイルで定義されていて、システムのプロパティー・アプリケーションで定義されていない場合、そのプロパティーは始動時にロードされません。警告が maximo.log ファイルに書き込まれます。

以下の例は、プロパティー値をファイルとシステムのプロパティー・アプリケーションの両方で割り当てることの利点を示しています。

v 複数の開発者が、共通のデータベースを使用できるほか、プロパティー値の異なる別々のシステム・インスタンスを実行できます。

v クラスター内の 1 つのサーバーで特定のクーロン・タスクを処理する場合は、そのサーバー・インスタンス専用の maximo.properties ファイルを作成できます。

システム・プロパティーのデフォルト値のリストアシステムのプロパティー・アプリケーションでは、システム・プロパティーのグローバル・デフォルト値およびシステム・デフォルト値をリストアすることができます。

グローバル・デフォルト値

グローバル・デフォルト値をリストアすると、選択したグローバル・プロパティーについて、MaxProp データベースで「インスタンス専用」のフラグが立っていないインスタンス固有の行がデータベースから削除されます。事実上、ユーザー定義のグローバル値は、アプリケーション・サーバーのすべてのインスタンスに適用されます。例外は、インスタンス・レベルで存在する必要があるプロパティーです。

490 Maximo Asset Management の管理

グローバル・デフォルト値をリストアするには、「グローバル・デフォルトのリストア」をクリックします。

システム・デフォルト値

システム・デフォルト値をリストアすると、製品のデフォルト値が MaxProp テーブルにリストされている MaxPropValue データベース表のインスタンス専用以外の値が、選択したプロパティー名を対象にリストアされます。事実上、すべてのユーザー定義値が削除されてリストアされます。例外は、存在する必要があるインスタンス固有の値です。

システム・デフォルト値をリストアするには、「Maximo のデフォルトのリストア」をクリックします。

フェッチ停止制限メモリー・エラー大量のオブジェクトをフェッチして 1 つの Maximo ビジネス・オブジェクト(MBO) セットを構成する操作によって、 Java 仮想メモリーのヒープ・メモリー不足エラーが発生します。このタイプのエラーは、すべてのユーザーをサーバーから切断することがあります。mxe.db.fetch システム・プロパティーを使用してフェッチ制限を構成し、メモリー不足エラーの回避に役立てることができます。

データベースからフェッチし、サーバー上に単一セットとして構成するオブジェクトの数に上限を設定するには、フェッチ停止制限プロパティーを使用します。異なるタイプのオブジェクトには異なる制限を設定できます。上限に到達すると、例外がスローされてプロセスが停止されます。その後で、フィルターを使用してオブジェクト数を削減したり、あるいはデータベースで大量のオブジェクトがフェッチされないように操作を変更することができます。

フェッチ停止制限は、デフォルトではすべてのオブジェクトを対象に制限値 5000

で有効化されています。ユーザー・インターフェースの操作中にフェッチ停止制限に到達して例外がスローされると、通常はエラー・メッセージがユーザーに表示されます。外部ロジックの実装方法によっては、このメッセージは別のメッセージに囲まれることや表示されないことがあります。ただし、エラーは常にサーバー上のログに記録されます。

フェッチ停止制限エラーが発生するシナリオ

エラーの原因となる大量のフェッチ数が発生する典型的なシナリオは、以下の 2 つです。

v アクションを大規模な結果セットに対して適用する場合。結果セットが取得されるときに十分なフィルター処理が行われません。このエラーは誤って一覧ページ・アクションを開始する場合や、正当な操作によって大量のオブジェクトがロードされる場合に発生することがあります。

v ユーザー・アクションに埋め込まれている操作によって大量のオブジェクトのセットが取得され、データをフィルター処理できない場合。

第 24 章 システム・プロパティーの設定 491

フェッチ停止制限エラーが発生した場合に実行するアクション

データを分析し、エラーの原因となった操作を特定します。データをフィルター処理するか、アクションのターゲットを小さいバッチに分割することにより、エラーの修正を試行できます。エラーを修正できない場合、管理者は、以下の 1 つ以上の方法でシステムを調整する必要があります。

v 高い制限を使用しても安全な場合は、特定のオブジェクトのフェッチ制限を増やします。この高い数値によって他のユーザーの操作が制限されることを望まない場合、MBO セットについて MboSet.setLogLargFetchResultDisabled(true) メソッドを呼び出すことができます。

v 大規模なデータ・セットの処理を避けるようデータを修正します。

v 廃棄可能な MBO セットを使用して、すべてのオブジェクトがメモリーにフェッチされないようにします。

v 操作をクーロン・タスクに移動し、そのクーロン・タスクを需要の低い時間帯に実行するか、別のサーバー上で実行します。

v フェッチするオブジェクトが少なくなるようプロセスを変更します。

関連資料:

499ページの『データベース・プロパティー』システム・プロパティーを使用して、データベースの管理に役立てることができます。

492 Maximo Asset Management の管理

第 25 章 システムのプロパティー

システムのプロパティーのデフォルト値を変更して、システムを必要に応じて調整できます。

資産のプロパティーシステム・プロパティーを使用して、資産の管理に役立てることができます。

表 68. 資産のプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.app.asset.delete

AttributesAssetMovedBack

資産が元のサイトに戻ったときに属性を削除します。デフォルト値は「no」を表す 0 です。

0

mxe.assettopology.depth 資産トポロジーに入ることができる最大の深さを表します。

5

mxe.assettopology.init 資産トポロジーの初期の深さを示します。 2

mxe.assettopology.maxnodes 資産トポロジーに表示できるノードの最大数を指定します。

200

recon.engine.

dataset.map.ASSET

資産の棚卸しができるコンマ区切りデータ・セット名を表します。

DEPLOYED ASSET

recon.engine.

dataset.provider.ASSET

資産のデータ・セット・プロバイダー・クラスを表します。

psdi.app.recontask.engine.

dataset.AssetDataSet

添付ドキュメントのプロパティーシステム全体で添付の使用を制御するプロパティー値を指定することができます。

表 69. 添付ドキュメントのプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.doclink.deleteOrphanDocinfo オーファン・ドキュメント情報が削除されたことを示します。最後の doclink

レコードを削除する必要があります。

0

mxe.doclink.doctypes.allowedFileExtensions アプリケーション・サーバー・コンピューター上のファイルに添付できるファイルのタイプを表します。

変更を有効にするには、アプリケーション・サーバーを再始動する必要があります。

pdf、zip、txt、doc、docx、dwg、gif、jpg、csv、xls、xlsx、ppt、xml、xsl、bmp、html

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 493

表 69. 添付ドキュメントのプロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.doclink.doctypes.topLevelPaths アプリケーション・サーバー・コンピューター上のすべての文書フォルダーを保管する、最上位のドキュメント・リンク・ディレクトリーを表します。

「すべての文書フォルダーの管理」ウィンドウで「デフォルトのファイル・パス」に入力する値は、この値のサブディレクトリーでなければなりません。

この値は NULL にはできません。

変更を有効にするには、アプリケーション・サーバーを再始動する必要があります。

デフォルトの場所は ¥DOCLINKS です。通常は、デフォルト・ドライブ C: の下にあります。

mxe.doclink.path1 から mxe.doclink.path10 まで

レコードに添付された文書をリンクするための HTTP サーバー・パスを指定します。

このプロパティーは、実行中のリフレッシュのみを必要とします。

mxe.doclink.doctypes.defpath アプリケーション・サーバー・コンピューター上の doclinks フォルダーのデフォルト・パスを表します。このフォルダーに、レコードに添付される物理ドキュメントが保管されます。

システムを使用するには、この値が構成されている必要があり、この値は実行中のリフレッシュのみを必要とします。

mxe.doclink.doctypes.printableFileExtension 印刷可能ファイルの拡張子を表します。

pdf、csv、txt、doc、gif、jpg、xls、ppt、pptx、docx、xlsx、png、cfr

mxe.doclink.maxfilesize ドキュメント・リンク・フォルダーにアップロードできる最大ファイル・サイズをメガバイトで表します。

このプロパティーは、システムのプロパティー・アプリケーションで変更できます。ただし、その場合にはEnterprise Application Archive (EAR) ファイルを再ビルドする必要もあります。

10

mxe.doclink.multilang.aix.websphere システムを AIX 上の IBM WebSphere

Application Server で実行しているかどうかを示します。

False

mxe.doclink.multilang.hpux.websphere システムを HP-UX 上の IBM

WebSphere Application Server で実行しているかどうかを示します。

False

mxe.doclink.multilang.linux.websphere システムを Linux 上の IBM

WebSphere Application Server で実行しているかどうかを示します。

False

494 Maximo Asset Management の管理

表 69. 添付ドキュメントのプロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.doclink.multilang.solaris.websphere システムを Oracle Solaris 上の IBM

WebSphere Application Server で実行しているかどうかを示します。

False

mxe.doclink.multilang.windows.websphere システムを Microsoft Windows 上のIBM WebSphere Application Server で実行しているかどうかを示します。

False

mxe.doclink.defaultPrintDocWithReport レポートを印刷するときに、デフォルトで、印刷可能な添付ファイルを印刷するかどうかを指定します。

True

mxe.doclink.useFilePrompt デフォルトの場所にコピーされない添付ファイルを選択するために、参照アイコンを有効にします

0

mxe.doclink.securedAttachment 添付ドキュメント機能を使用して追加された文書のファイル・パスを非表示にします。このプロパティーは、セキュリティー上の理由で使用できます。

添付のハイパーリンクは、アプリケーションのコンテンツ・ルートおよび暗号化されたファイル名のみを表示します。

False

mxe.doclink.securedAttachmentDebug 保護された添付を使用して添付ファイルを表示している場合のトラブルシューティングに役立ちます。

添付のセキュリティーがアクティブになっている場合に、このプロパティーの値を true に設定すると、添付ファイル名とファイル・パスがアプリケーション・サーバー・ログに表示されます。

False

proxy_hostname 直接の印刷を有効にする外部ホストを示します。

proxy_port 直接の印刷を有効にする外部ポートを示します。

ドキュメント・リンク・パス変換

ドキュメント・リンク・パス変換用に 10 個のプロパティーが用意されています。ただし、プロパティーは、プロパティーの保守を使用して MaxProp テーブルに追加することができます。 LinkedDocumentInfo クラスは、検出したプロパティーをロードします。LinkedDocumentInfo クラスは doclink プロパティーを読み取って、パス変換を取得します。

プロパティー値は、ネイティブ・オペレーティング・システム・パス + "=" + http

変換として指定できます。プロパティー・ファイルでは、: 文字を指定すると問題があるため、<PATH> タグが使用されます。データベースでは : 文字を使用できます。

以下の表に、ドキュメント・リンク・パス変換のプロパティーの例を記載します。

第 25 章 システムのプロパティー 495

表 70. ドキュメント・リンク・パス変換のプロパティーの例

現在のフォーマット 新しいプロパティー名

C<PATH>¥¥Doclinks mxe.doclink.path1

install_home/mxadmin/DOCLINKS mxe.doclink.path2

ドキュメント・リンクの MaxPropValue テーブルには、以下の表にリストされた値が入ります。

表 71. ドキュメント・リンク・パス変換の値の例

プロパティー 値

mxe.doclink.maxfilesize 10

mxe.doclink.doctypes.defpath C:¥DOCLINKS¥

mxe.doclink.path1 C:¥Doclinks=http://documentserver/

mxe.doclink.path2 install_home/mxadmin/DOCLINKS=http://

documentserver/

自動化スクリプトのプロパティーシステム・プロパティーを使用して、自動化スクリプトの管理に役立てることができます。

表 72. 自動化スクリプトのプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.script.attributelevel ATTRIBUTE バインディング・タイプの起動ポイント変数における関係の最大の深さを表します。

3

mxe.script.drivers JSR223 準拠でない、カスタムのスクリプト・エンジンをスクリプト・フレームワークにプラグインする必要がある場合に役立つ、コンマ区切りのスクリプト・ドライバーのリストを表します。

com.ibm.tivoli.maximo.

script.JSR223ScriptDriver

双方向言語プロパティーシステム・プロパティーを使用して、双方向言語サポートの使用可能化および管理を行うことができます。

表 73. 双方向言語プロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.bidi.support.on 双方向言語サポートが使用可能かどうかを示します。

値が空であるか、正しくないか、0 である場合、双方向言語サポート・コードは使用可能になりません。値が 1 の場合は、双方向言語サポートが使用可能であることを示します。

496 Maximo Asset Management の管理

表 73. 双方向言語プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.bidi.text.direction 双方向言語サポートが使用可能である場合、このプロパティーは、GUI に表示されるテキストの基本のテキスト方向が強制されることを示します。

強制される値はこのプロパティーに保管されます。このプロパティーは、基本のテキスト方向のシステム・レベルのプロパティーです。基本のテキスト方向のプロパティーには、Maximo ビジネス・オブジェクトおよび Maximo ビジネス・オブジェクト属性レベルもあります。

このプロパティーの値は、LTR、RTL、またはコンテキスト値です。

掲示板プロパティーこのプロパティーを使用して、掲示板での表示メッセージおよび非表示メッセージを追跡できます。

掲示板プロパティーは PMBBISTRACKED です。このプロパティーは、掲示板にグローバル変数を設定して表示メッセージまたは非表示メッセージを追跡するときに使用します。デフォルト値は 1 です。

カレンダーのプロパティーこのプロパティーを使用して、システム・ベース・カレンダーを指定できます。

カレンダーのプロパティーは mxe.baseCalendar です。このプロパティーは、システム・ベース・カレンダーとして定義されているカレンダーのタイプを示します。デフォルト値は gregorian です。

分類項目プロパティー分類項目 (CI) プロパティーを使用して、CI および現状の CI のデータ・セット・プロバイダー・クラスを指定できます。

表 74. 分類項目プロパティープロパティー 説明 デフォルト値

recon.engine.dataset.

map.CI

CI の棚卸しができるコンマ区切りデータ・セット名を表します。

ACTUAL CI

recon.engine.dataset.

provider.ACTUAL CI

現状の CI のデータ・セット・プロバイダー・クラスを表します。

psdi.app.recontask.engine.dataset.

ActualCIDataSet

recon.engine.dataset.

provider.CI

CI のデータ・セット・プロバイダー・クラスを表します。

psdi.app.recontask.engine.dataset.

CIDataSet

通信テンプレートのプロパティーこのプロパティーを使用して、通信テンプレート内でバインド変数を無視するかどうかを指定できます。

第 25 章 システムのプロパティー 497

通信テンプレートのプロパティーは mxe.comm.ignoreunresolvedbindings です。このプロパティーは、通信テンプレート内の未解決のバインド変数は無視します。デフォルト値は 0 です。

条件プロパティーこのプロパティーを使用して、ある条件の参照がチェックされると除外されるコンマ区切りのテーブル名を一覧表示できます。

条件のプロパティーは mxe.condition.excludeCheckReference です。このプロパティーは、ある条件の参照がチェックされると除外されるコンマ区切りのテーブル名を表します。デフォルト値はありません。

クーロン・タスクのプロパティープロパティーを使用してクーロン・タスクを管理することができます。

表 75. クーロン・タスクのプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.crontask.corepoolsize コア・スレッドに対するクーロン・タスクのスレッド・プール・サイズを表します。

20

mxe.crontask.deleteBB 期限切れの掲示板レコードを削除します。 0

mxe.crontask.donotrun すべてのクーロン・タスクの実行を除外するには、「ALL」を使用します。

特定のクーロン・タスクの実行を除外するには、crontaskname.instancename インスタンスを指定します。

mxe.crontask.dorun すべてのクーロン・タスクを実行する必要があることを示します。

mxe.crontask.historycleanuprate 余分なクーロン・タスク履歴レコードを削除する頻度 (分数) を決定します。

値を 0 に設定すると、アクションは行われません。

180

mxe.cronTaskInitDelay クーロン・タスク・モニターの初期化遅延 (秒数) を表します。

このプロパティーは、システム・サーバーの始動後、サーバーがクーロン・タスクを初期化する前の時間数を決めます。

60

mxe.cronTaskMonitorInterval クーロン・タスク・マネージャーがクーロン・タスクのステータスをモニターする時間間隔を決定します。

60

mxe.crontask.keepalivetime 非アクティブ・スレッドに対するクーロン・タスクのスレッド・プール・キープアライブ時間を表します。

498 Maximo Asset Management の管理

データベース・プロパティーシステム・プロパティーを使用して、データベースの管理に役立てることができます。

表 76. データベース・プロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.db.autocommit 書き込み接続に使用する自動確定モードを表します。

このプロパティーは true または false のいずれかとなります。デフォルト値は false です。このデフォルト値は変更できません。

0

mxe.db.closelongrunconn 実行時間が長い接続を閉じる必要があることを示すブール値フラグ。

False

mxe.db.DB2jdbcCollection DB2 Java Database Connectivity (JDBC) コレクションを表します。NULLIDR1 という値は、照会最適化 REOPT ONCE をアクティブ化します。

mxe.db.DB2LD

TextCaseInsensitiveSearch

1 に設定すると、「詳細説明」フィールドでの DB2 検索では大文字と小文字が区別されなくなります。パフォーマンスが低下する可能性があります。

0

mxe.db.DB2sslConnection Secure Sockets Layer (SSL) 接続を表します。 False

mxe.db.

DB2sslTrustStoreLocation

DB2 SSL トラストストアの場所を表します。

mxe.db.

DB2sslTrustStorePassword

DB2 SSL トラストストアのパスワードを表します。

mxe.db.detectlongrunconninterval 実行時間が長い接続を検査します。間隔は分単位で反映されます。(0, 30] という値は 30

として処理されます。

0

mxe.db.disableservercursor サーバー・カーソルを無効にするために使用します。

1

mxe.db.driver データベース・ドライバーを表します。

このプロパティーは、maximo.properties ファイルの中で定義する必要があります。

com.microsoft.sqlserver.

jdbc.SQLServerDriver

mxe.db.fetchResultLogLimit オブジェクトごとの標準または最大のフェッチ数を決定します。

フェッチ・ログの制限数の倍数に到達するたびに、アプリケーション・サーバー・ログのログ・ファイルにスタック・トレースが作成されます。例えば、プロパティーを 1000 に設定した場合、スタック・トレースがログに記録されるのは、1000 番目のレコード、2000

番目のレコード、以下同様となります。

5000

mxe.db.fetchResultStopLimit フェッチ停止制限が有効にされているかどうかをチェックするときに使用するフェッチ停止制限です。この制限は、特定のフェッチ停止制限プロパティーが指定されていないオブジェクトのすべてに適用されます。

値が -1 の場合は、制限がないことを示します。

5000

第 25 章 システムのプロパティー 499

表 76. データベース・プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.db.fetchsize データベースのフェッチ・サイズを表します。

40

mxe.db.fetchsizeuse フェッチ・サイズを使用するかどうかを示すフラグを表します。

1

mxe.db.fetchStopExclusion オブジェクト名のコンマ区切りリストを提供します。オブジェクト名がこのリストに含まれる場合、フェッチ停止制限のチェックは、そのオブジェクトに対して無効にされます。オブジェクト名がこのリストに含まれ、同じオブジェクトがmxe.db.fetchResultStopLimit.OBJECTNAME

プロパティーに指定されている場合、この除外リストが他のプロパティーをオーバーライドします。

値は、MAXOBJECT テーブルのコンマ区切りオブジェクト名リストで表されます。

mxe.db.fetchStopLimitEnabled フェッチ停止制限のチェックを有効または無効にします。

無効にするには 0 を使用し、有効にするには1 を使用します。

1

mxe.db.format.date データベース日付の機能を決定します。

none の値は、日付値をパススルーすることをシステムに指示します。

この値は変更できません。

mxe.db.format.nullvalue データベース固有の NULL 値関数の形式を表します。

v IBM DB2 の場合、値はCOALESCE となります。このデフォルト値は変更できません。

v Oracle の場合、値はNVL となります。このデフォルト値は変更できません。

v SQL Server の場合は、値を ISNULL に設定する必要があります。

mxe.db.format.time データベース時間の機能を表します。

none の値は、時間の値がパススルーされることを意味します。

デフォルト値は変更できません。

mxe.db.format.timestamp データベース・タイム・スタンプの機能を表します。

値が none の場合は、タイム・スタンプの値がパススルーされることを意味します。

デフォルト値は変更できません。

mxe.db.format.upper システムのデータベース大文字機能を定義します。

この値は変更できません。

Upper

500 Maximo Asset Management の管理

表 76. データベース・プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.db.initialConnections アプリケーション・サーバーの始動時に作成するデータベース接続数を表します。

8

mxe.db.logCorrelationid データベースのカーソル共有を使用不可にします。相関 ID を SQL コメントとして追加できます。このプロパティーを使用するのはデバッグ・モードのみにしてください。

0

mxe.db.logSQLPlan 完全テーブル・スキャンのログ実行計画を表します。

0

mxe.db.longruntimelimit 実行時間が長い接続を閉じるまでの時間制限(分単位) を指定します。

180

mxe.db.logSQLTimeLimit ミリ秒単位の時間制限を超える SQL 操作を含むログを表します。

1000

mxe.db.lookupMaxRow ルックアップのためにデータベースから照会されるレコードの最大数を表します。

1000

mxe.db.lookupMultiplier 項目を表示するために mxe.db.lookupMaxRow

プロパティーと組み合わせて使用します。5

mxe.db.maxFreeConnections 接続プールで使用可能なフリー・データベース接続の最大数を表します。

8

mxe.db.minFreeConnections 接続プールで使用可能なフリー・データベース接続の最小数を表します。

5

mxe.db.

MLQBELooseSearchWOJoin

Oracle の場合にのみ使用します。複数の言語が使用可能なフィールドの検索では、外部結合を使用しないでください。

0

mxe.db.newConnectionCount 接続プールで使用可能な空き接続が最小数になった場合に作成する新規接続数を表します。

3

mxe.db.optionnum オプションのサイズを表します。 1000

mxe.db.optionuse オプションを使用するかどうかを示すフラグを表します。

1

mxe.db.password Maximo 接続のネイティブ・データベース・パスワードを表します。

このプロパティーは、maximo.properties ファイルの中で定義する必要があります。

XXXXXX

mxe.db.proxyauthentication.

mode

Oracle プロキシー認証モードを表します。

このモードは、Oracle Proxy DataBase Manager

を使用している場合にのみ有効です。

このプロパティーの値は以下のとおりです。

v 1 = ユーザー名

v 2 = ユーザー名 + パスワード

v 3 = 識別名 (DN)

v 4 = 証明書

mxe.db.QueryTimeout SQL クエリーがタイムアウトになって停止するまでの時間 (秒数) を表します。

300

mxe.db.refcount 接続のログの参照カウントを表します。 100

第 25 章 システムのプロパティー 501

表 76. データベース・プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.db.resultsettype 定数により、以下の特性を持つ結果セット・オブジェクトのタイプが示されます。

v カーソルは前方にのみ移動できます。例えば、次のスクリプトを実行します。

TYPE_FORWARD_ONLYpublic static final in TYPE_FORWARD_ONLY

v スクロール可能ですが、他のユーザーによる変更の影響を受けにくい結果セット・タイプです。例えば、次のスクリプトを実行します。

TYPE_SCROLL_INSENSITIVEpublic static final int TYPE_SCROLL_INSENSITIVE

v スクロール可能であり、他のユーザーによる変更の影響を受けやすい結果セット・タイプです。例えば、次のスクリプトを実行します。

TYPE_SCROLL_SENSITIVEpublic static final int TYPE_SCROLL_SENSITIVE

TYPE_FAST_FORWARD

mxe.db.retrydbconnection アプリケーション・サーバーを始動するときにデータベースに再接続します。

0

mxe.db.rowcount SQL サーバー行カウントの値を表します。 0

mxe.db.schemaowner データベース・スキーマの所有者を示します。

このプロパティーは、maximo.properties ファイルの中で定義する必要があります。

DBO

mxe.db.sqlinjection SQL インジェクション・チェックが使用可能かどうかを示します。

1

mxe.db.sqlserverPrefetchRows ロックの競合を削減するための設定を表し、SQL Server 専用です。

最適な設定は 200 行です。500 より大きい値に設定すると、パフォーマンスが低下します。

0

mxe.db.sqlTableScanExclude 実行計画をログに記録してはならないテーブルを示します。

mxe.db.systemdateformat システムの日付形式を表します。v IBM DB2 の場合、値は現在のタイム・スタンプとなります。

v Oracle の場合、値はsysdate となります。このデフォルト値は変更できません。

v SQL Server の場合、値はgetdate です。

502 Maximo Asset Management の管理

表 76. データベース・プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.db.transaction_isolation この値は、インストール時にTRANSACTION_READ_COMMITTED に設定されます。

この値は変更できません。

TRANSACTION_READ_COMMITTED

mxe.db.

updateWithoutRowstamp

rowstamp 列を含まないテーブルで更新が可能であることを示します。

0

mxe.db.url データベース URL を表します。

このプロパティーは、maximo.properties ファイルの中で定義する必要があります。

jdbc:sqlserver:

//qadb02.swg.usma.ibm.com:1433;

databaseName=SQL2K8R2B;

integratedSecurity=false;

mxe.db.user Maximo 接続のネイティブ・データベース・ユーザーを表します。

このプロパティーは、maximo.properties ファイルの中で定義する必要があります。

maximo

mxe.db.UseSiteListInQuery サイトおよび組織の制限のためにリテラル・リストを使用することを表します。

0

mxe.dbmanager Maximo データベース・マネージャーの Java

クラスを参照します。

このプロパティーでは、jdbc データベース接続ストリングを Oracle 呼び出しインターフェース (OCI) 接続ストリングとして指定し、システム Web コンポーネントである Java 仮想マシン (JVM) に対して OCI ドライバーをアクセス可能にすることも必要です。

デフォルト値はpsdi.server.DBManager です。

プロキシー認証を必要とする Oracle データベースを使用している場合は、このプロパティーをpsdi.server.OracleProxyDBManager に設定します。

mxe.dbwatchdog.adminemail データベース接続の watchdog 電子メールを送信するために使用する管理者の電子メール・アドレスを表します。

mxe.dbwatchdog.logInterval それぞれのデータベース接続ウォッチドッグ・ログを作成する間の時間間隔 (分数) を表します。データベース接続ウォッチドッグ・ログはデータベース接続ロガーに書き込まれます。

10

mxe.dbwatchdog.mailinterval watchdog 電子メールが管理者に送信されるまでの間隔を分単位で表します。

60

関連概念:

491ページの『フェッチ停止制限メモリー・エラー』大量のオブジェクトをフェッチして 1 つの Maximo ビジネス・オブジェクト(MBO) セットを構成する操作によって、 Java 仮想メモリーのヒープ・メモリー不足エラーが発生します。このタイプのエラーは、すべてのユーザーをサーバーから切断することがあります。mxe.db.fetch システム・プロパティーを使用してフェッチ制限を構成し、メモリー不足エラーの回避に役立てることができます。

導入済みの資産プロパティーこのプロパティーを使用して、導入済みの資産のデータ・セット・プロバイダー・クラスを指定できます。

第 25 章 システムのプロパティー 503

導入済みの資産プロパティーは recon.engine.dataset.provider.DEPLOYED ASSETです。このプロパティーは、導入済みの資産のデータ・セット・プロバイダー・クラスを表します。デフォルト値は psdi.app.recontask.engine.dataset.DPADataSet

です。

電子メールによる対話のシステム・プロパティー電子メールによる対話のシステム・プロパティーは、電子メールの動作と特性を定義します。

メール・キー・プロパティー

@@MAILKEY@@ ストリングでは、電子メールの件名行に適切な署名ストリングを指定します。電子メールによる対話の構成ごとに、以下のプロパティーのうちの少なくとも 1 つが @@MAILKEY@@ プロパティーに含まれています。

プロパティー 構成タイプ

mxe.mfmail.STSignatureSimple 簡易電子メール形式を含むオブジェクト・ステータス変更

mxe.mfmail.STSignatureAdvanced 詳細電子メール形式を含むオブジェクト・ステータス変更

mxe.mfmail.WFSignatureSimple 簡易電子メール形式を含むワークフローの割り当て

mxe.mfmail.WFSignatureAdvanced 詳細電子メール形式を含むワークフローの割り当て

電子メール本文プロパティー

以下のシステム・プロパティーは、電子メールによる対話で送信される電子メールの本文に指定します。

プロパティー 説明

mxe.mfmail.ValueListBegin プロンプト・セクションの先頭をマークします。

mxe.mfmail.ValueListEnd プロンプト・セクションの終点にマークを付けます。

mxe.mfmail.AssistMarker プロンプト番号の前に付く文字を識別します。

mxe.mfmail.LineSize 電子メールの行のサイズを示す。デフォルトは、72 です。

mxe.mfmail.adminEmail 管理アクションが必要なエラーが発生した場合の通知先となる管理者の電子メール・アドレスを指示します。このプロパティーはオプションです。

mxe.email.convertToPlainText 電子メールをプレーン・テキストに変換します。

504 Maximo Asset Management の管理

SMTP プロパティー

mail.smtp.starttls.enable プロパティーは、電子メールを送信するすべての機能(パスワード変更など) に影響を及ぼします。

プロパティー 説明

mail.smtp.starttls.enable STARTTLS コマンドが SMTP サーバーでサポートされている場合は、このコマンドの使用を有効にします。デフォルト値は false です。

電子メール・リスナーのプロパティーシステム・プロパティーを使用して、電子メール・リスナーのプロパティーの管理に役立てることができます。

表 77. 電子メール・リスナーのプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.listener.rfc822depth メッセージ・ファイルから添付ファイルを取り出すために必要なレベルの数を表します。

3

mxe.listener.rfc822extension ダウンロードされたメッセージ・ファイルのファイル拡張子を表します。

mxe.lsnr.validateperson 電子メール・リスナー・アプリケーションで個人を検証する必要があるかどうかを示します。

1

環境のプロパティーシステム・プロパティーを使用して、システム環境の管理に役立てることができます。

表 78. 環境のプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.allowLocalObjects 実稼働環境では、システム・パフォーマンスを改善するために、このプロパティーはtrue に設定されます。

開発作業用、またはカスタム・アプリケーションの場合には、このプロパティーをfalse に設定します。

1

mxe.app.inventor.updateReservations 資材出庫が「予約部品の選択」アクションによって実行されない場合、このプロパティーは予約を更新します。

0

第 25 章 システムのプロパティー 505

表 78. 環境のプロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.enableConcurrentCheck 同じユーザー・アカウントで複数のログインを可能にします。デフォルトでは、このプロパティーの値は 0 です。この値を変更する場合は、プロパティーをmaximo.properties ファイルで定義する必要があります。

同じユーザー・アカウントで複数のログインが行われないようにするには、このプロパティーを true (1) に設定します。ユーザーを作成する前に、このプロパティーを1 に設定してください。

0

mxe.isFederal ログイン時に連邦政府からの通知を非表示にします。

0

mxe.isSaasEnabled SaaS が使用可能になっていることを示します。

0

mxe.MLCacheLazyLoad 一度に 1 つのオブジェクトをロードする複数言語のメタデータ・キャッシュを表します。 1 つの言語に対してすべてのオブジェクトを同時にロードするには、このプロパティーを 1 に設定します。

1

mxe.useAppServerSecurity ご使用の構成で使用されるセキュリティーを表します。

デフォルトでは、システムのセキュリティーが使用されます。アプリケーション・サーバーによって提供されるセキュリティーを使用する構成の場合には、このプロパティーを true に設定します。

0

mxe.UserLicenseKey インストール中に使用される製品イネーブラー (ライセンス・キー) を表します。製品イネーブラーが変更された場合には、このプロパティーの値を更新する必要があります。

電子署名のプロパティー電子署名は、レコードを変更する担当者が、システムにログインした担当者と同じであることを確認します。プロパティーを使用して、組織の電子署名機能を管理できます。

プロパティー値

電子署名のプロパティーは mxe.esig.defaultuserid です。このプロパティーがtrue に設定されている場合、ログイン ID が、デフォルトの電子署名ログインとなります。このプロパティーのデフォルト値は true です。

総勘定元帳プロパティーこのプロパティーを使用して、QBE での GL 勘定科目の上位機能の使用を制御できます。

506 Maximo Asset Management の管理

総勘定元帳プロパティーは mxe.upperGLValues です。このプロパティーは、QBE

での GL 勘定科目の上位機能の使用を制御します。デフォルト値は 0 です。

ゲスト・ログイン・プロパティーゲスト・ログイン・プロパティーは、ゲスト・ユーザーによる非認証アクセスの特性を決定します。

プロパティー名 説明 デフォルト値

mxe.webclient.guestLoginEnabled 非認証アクセスを有効にします。 0

mxe.system.guestuser ゲスト・ユーザー ID を有効にします。

空ストリング

mxe.system.guestpassword ゲスト・パスワードを有効にします。

空ストリング

mxe.webclient.guestLoginURL ユーザーが「ゲストとしてログイン」ボタンをクリックしたときにロードするページの URL。

../login/guestlogin.jsp

mxe.help propertiesmxe.help システム・プロパティーは、ユーザー・インターフェースを Knowledge

Center に接続します。一部のプロパティーは、Knowledge Center を開くリンクを作成するために使用されます。Knowledge Center を使用できるようにするには、mxe.help プロパティーの値を、デプロイする Knowledge Center に適合させます。

表 79. Knowledge Center のプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.help.host Knowledge Center のホスト名または IP アドレスを表します。

127.0.0.1

mxe.help.maximohelplink 最上位のヘルプ・リンクを表します。このプロパティーは、menus.xml ファイル内にあるイベントの値と一致する必要があります。

com.ibm.mam.doc,

welcome.html

mxe.help.path Knowledge Center へのリンクの作成時に、Knowledge Center のポートとトピックとの間に挿入するパスを表します。

/help/

mxe.help.port Knowledge Center のポートを表します。

9080

mxe.help.protocol 情報システムのプロトコル (HTTP

または HTTPS) を表します。http

mxe.help.viewsearchtiplink ほとんどのアプリケーションの「一覧」タブで使用できる「検索のヒントの表示」にリンクされているプラグイン名およびファイル名を表します。

com.ibm.mbs.doc,

mbs_common/

c_advanced_search_tips.html

関連概念:

45ページの『オンライン・ヘルプ構成』Knowledge Center で実行されるオンライン・ヘルプには、さまざまなデプロイメン

第 25 章 システムのプロパティー 507

ト・オプションがあります。

Internet Explorer Java プロパティーInternet Explorer Java システム・プロパティーを使用して、Internet Explorer がアプレットの実行時に使用する Java プラグインのバージョンを指定します。

プロパティー名 説明 デフォルト値

mxe.javaApplet.ClassidNoMinimum 使用する Java プラグインの最小バージョンを示し、最も高いインストール・バージョンを使用するように Internet

Explorer に指示します。

8AD9C840-044E-11D1-B3E9-

00805F499D93

mxe.javaApplet.Classid 使用する Java プラグインの最小バージョンを示します。これは、Java プラグインの最小バージョンが指定される classid

属性の代替形式です。

CAFEEFAC-0017-0000-0000-

ABCDEFFEDCBA

mxe.javaApplet.Codebase Java SE Runtime Environment をダウンロードする場所を指定します。このプロパティー値には、接頭部としてプロトコルを付けます。

http://java.sun.com/update/1.7.0/jinstall-7-

windows-i586.cab#Version=1,7,0,0

mxe.javaApplet.CodebaseNoProtocol Java SE Runtime Environment をダウンロードする場所を指定します。このプロパティー値には、接頭部としてプロトコルを付けません。

java.sun.com/update/1.7.0/jinstall-7-

windows-i586.cab#Version=1,7,0,0

mxe.javaApplet.Type アプレット型を指定します。また、アプレットを実行するために、jpi-version

の値によって指定した更新バージョン以上の Java SE Runtime Environment を呼び出すことを指定します。

application/x-java-applet;jpi-version=1.7+

在庫プロパティーこのプロパティーを使用して、在庫使用ドキュメントでの在庫使用明細の最大限度を設定できます。

在庫プロパティーは mxe.inventory.maxInvUseLineLimit です。このプロパティーは、在庫使用ドキュメントでの在庫使用明細の最大限度を表します。デフォルト値は 250 です。

出庫と移動のプロパティーINVISSUE の保存時に処理時間が長い場合、このプロパティーを使用して長い操作ウィンドウを開くことができます。

出庫と移動のプロパティーは mxe.app.invissue.doLongOpOnSAVE です。このプロパティーは、INVISSUE の保存時に長い操作ウィンドウを開きます。以下の 2 つの値があります。値 0 は砂時計を開き、値 1 は長い操作ウィンドウを開きます。デフォルト値は 0 です。

508 Maximo Asset Management の管理

Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) 統合のプロパティーシステム・プロパティーを使用して、Lightweight Directory Access Protocol (LDAP)

統合を管理することができます。

表 80. LDAP 統合のプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.allowLDAPUsers LDAP ユーザーがユーザー・レコードを持っていない場合にシステムに入ることを許可されるかどうかを示します。

0

mxe.ClientCountMinutes セッションをカウントする間隔 (分数) を表します。

15

mxe.LDAPMaxErrors LDAP または仮想マシン・マネージャー(VMM) の同期に関するエラーの最大数を表します。

1000

mxe.LDAPUserMgmt mxe.userAppServerSecurity = 1 の場合に、LDAP でユーザー管理を行うかどうかを示します。

1

maximo.properties ファイルアプリケーション・サーバーを確実に始動するために、maximo.properties ファイルでシステム・プロパティーを定義する必要があります。これらのプロパティーを定義しないと、システムのログ・ファイルまたはアプリケーション・サーバーのコンソールにエラー・メッセージが書き込まれます。

プロパティー・ファイルの場所

maximo.properties ファイルは、<Product_root>¥applications¥maximo¥properties フォルダーにあります。以下の表に、maximo.properties ファイルで定義するプロパティーをリストします。

表 81. maximo.properties ファイルプロパティー 説明 デフォルト値

mxe.name アプリケーション・サーバー・オブジェクトを Remote Method

Invocation (RMI) レジストリーにバインドするアプリケーション・サーバーを表します。

MXServer

mxe.rmi.enabled RMI が使用可能かどうかを示します。

このプロパティーを使用不可にするには、maximo.properties 内でプロパティーを定義する必要があります。

1

mxe.rmi.port RMI 通信ポートを表します。

0 に設定すると、RMI ではいずれかの使用可能なポートを使用します。別の使用可能なポート番号を選択することもできます。

0

第 25 章 システムのプロパティー 509

表 81. maximo.properties ファイル (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.db.user サーバーがデータベース・サーバーに接続するために使用するデータベース・ユーザーを表します。

IBM DB2 の場合、このユーザーはオペレーティング・システム・ユーザーであることが必要です。

Oracle の場合、このユーザーはスキーマ・オーナーであることが必要です。

SQL Server の場合、このユーザーは sp_addsrvrolemember

で定義されたシステム管理者ロールを持っている必要があります。例えば、mxe.db.user =

MAXIMO.

Oracle の場合、値は maximo です。

mxe.db.password データベース・ユーザー名のパスワードを表します。

mxe.db.schemaowner データベース・スキーマのオーナーを表します。

IBM DB2 の場合、値は Maximo となります。

Oracle の場合、値は Maximo です。

SQL Server の場合、値は必ず dbo です。

mxe.db.url データベースの Java Database

Connectivity (JDBC) URL を表します。

IBM DB2 の場合、値は mxe.db.url=jdbc:db2://

localhost:50000/dbalias です (dbalias はデータベースの名前)。

Oracle の場合、値はmxe.db.url=jdbc:oracle:thin:@dbserver:1521:sid です(dbserver はデータベース・サーバーの名前、 1521 はデフォルトの Oracle ポート番号、sid は Oracle システム ID)。

SQL Server の場合、値は、mxe.db.url=jdbc:inetdae7a:servername:1433?

database=databasename&language=us_english&

nowarnings=true と定義されるサーバー名、ポート番号、データベース名です (databasename はデータベース名、servername

はサーバーの名前、 1433 はデフォルトの SQL Server ポート番号)。ストリング mxe.db.url=jdbc:inetdae の後は 7 (ユニコードをサポート) または 7a (ASCII をサポート) のいずれかを指定できます。現在は、SQL Server 用 ASCII のみがサポートされています。

mxe.db.driver mxe.db.driver で定義されたシン・ドライバーを表します。

IBM DB2 の場合、値はmxe.db.driver=com.ibm.db2.jcc.DB2Driver です。

Oracle の場合、値はmxe.db.driver=oracle.jdbc.driver.OracleDriver です。

SQL Server の場合、値はmxe.db.driver=com.inet.tds.TdsDriver です。

510 Maximo Asset Management の管理

表 81. maximo.properties ファイル (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.enableConcurrentCheck 同じユーザー・アカウントで複数のログインを可能にします。同じユーザー・アカウントで複数のログインが行われないようにするには、このプロパティーを true (1) に設定します。

ユーザーを作成する前に、このプロパティーを 1 に設定してください。

0

マイグレーション・マネージャーのプロパティーある製品環境から別の製品環境に構成内容をマイグレーションするには、マイグレーション・マネージャーを使用します。プロパティーを使用すると、構成内容のマイグレーションを管理できます。

表 82. マイグレーション・マネージャーのプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.dm.autoapprovepkgdef マイグレーション・マネージャーによるパッケージ定義の自動承認を表します。

0

mxe.dm.collvalidlevels 関連レコード検索時の最大検索レベル数を表します。

5

mxe.dm.collvalidsrcexclude トラバースできないソース・オブジェクト、属性、および値の組み合わせを指定します。

MAXINTOBJCOLSMAXINTOBJALIAS

mxe.dm.collvalidtgtexclude 検証時にはトラバース元にできないターゲット・オブジェクトと属性の組み合わせを指定します。

MAXINTOBJECT.USEWITH,

MAXRELATIONSHIP.CARDINALITY,

CRONTASKINSTANCE.SCHEDULE

mxe.dm.continueonerror エラーが検出された場合にマイグレーション・マネージャーのデプロイメントを続行します。

0

mxe.dm.dbserver Oracle 9.x のデータベース・サーバー名を表します。

mxe.dm.dmroot アプリケーション・サーバー・コンピューター上にあるマイグレーション・マネージャーのルート・フォルダーの名前を表します。このフォルダーは、マイグレーション・マネージャーのパッケージ・ファイルを保管します。

このプロパティーは、マイグレーション・マネージャーを使用する前に構成する必要があります。

第 25 章 システムのプロパティー 511

表 82. マイグレーション・マネージャーのプロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.dm.dmsessiontimeout マイグレーション・マネージャー HTTP

セッションのタイムアウト値 (分数)を表します。

長時間実行されるマイグレーション・マネージャー・タスク (パッケージの作成やパッケージのデプロイメントなど) が開始されると、現在ログインしているユーザーのセッション・タイムアウト値が、このプロパティーで指定された値に変更されます。

120

mxe.dm.dmstagecommit マイグレーション・マネージャーのターゲット環境でステージング・テーブルに挿入されるレコードのコミット間隔を指定します。

値はソース環境で指定され、マイグレーション・マネージャーは、ソース・データベースからターゲット・データベースにパッケージを配布する際に、この値を使用します。

1

デフォルト値は、コミットの間隔が1 レコードごとであることを示します。

mxe.dm.importlimit コレクションのインポート制限を表します。

100

mxe.dm.previewfreememorythreshold プレビュー操作を停止させるメモリーのしきい値をパーセンテージで表します。

20

再発注のプロパティー再発注のプロパティーを使用すると、組織の再発注タイムアウト期間を管理できます。

再発注のプロパティーは、mxe.reorder.previewtimeout です。このプロパティーは、再発注のプレビュー・タイムアウト期間 (分数) を表します。このプロパティーは Web サーバー・セッションのタイムアウトと類似しています。デフォルト値は30 分です。

512 Maximo Asset Management の管理

レポート統合のプロパティーレポート・プロパティーを使用すると、レポートの作成と管理の方法を制御できます。「説明」フィールドのフィルター値として report を指定すると、すべてのレポート・プロパティーを確認できます。

表 83. レポート・プロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.activex ActiveX コントロールを直接印刷 (DP) および添付を含む直接印刷アイコン (DPA) に使用できるかどうかを決定します。

Microsoft ファイル・タイプ(.xls、.doc、.ppt など) の添付ドキュメントの印刷を可能にします。

Microsoft 文書を印刷するためにActive X コントロールを有効にしない場合は、値を N (0) に設定する必要があります。これにより、DPA では Microsoft 文書が使用されなくなります。

1

mxe.directprint.inherited.attachments 継承された文書を、添付を含む直接印刷アイコン機能を使用して印刷できるようにするかどうかを定義します。

添付を含む直接印刷アイコン用に使用されます。

0

mxe.directprint.javaconsole.debug Java コンソールを出力先にしてトラブルシューティングが可能になります。

0

mxe.directprint.printtime.wait 現行の印刷処理が次の処理に移行するまで待機する最大期間(秒) を示します。

600

mxe.report.AttachDoc.validateURL 添付ドキュメントを V7 サーバーから印刷する前に、添付ドキュメントの URL を検証する必要があるかどうかを判別します。

1

mxe.report.birt.aliaspattern レポートの Where 文節での拡張フィールドの使用をサポートするために使用されるパターン。

¥b(inner|outer|left|right|

join|on|where)¥b

第 25 章 システムのプロパティー 513

表 83. レポート・プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.report.birt.cancelreportinterval データベースでのレポートのキャンセルをサーバーがチェックする頻度 (秒単位) を決定します。

クラスター環境で使用されます。クラスター環境では、レポート管理者が、レポートの実行元サーバーとは異なるサーバー上でレポートを取り消すことがあります。

20

mxe.report.birt.disablequeuemanager キュー・マネージャーを有効にするかどうかを定義します。キュー・マネージャーを無効にする (値を 1 に設定する) と、スケジュールされたレポートはサーバーで実行されません。

マルチサーバー構成およびパフォーマンス維持用に使用されます。

0

mxe.report.birt.maxconcurrentrun 並行して実行できる即時およびスケジュールされた Business

Intelligence Reporting (BIRT) レポートの数を管理します。

パフォーマンス維持用に使用されます。

5

mxe.report.birt.queueidletimeseconds キュー・マネージャーが、新しいレポート・ジョブがあるか確認するためにキューをポーリングする頻度 (秒数)。

パフォーマンス維持用に使用されます。

60

mxe.report.birt.PrintSeparateRecord 用紙の表と裏の両方に印刷したり、各レコードを別個に印刷したりすることが可能になります。

0

mxe.report.birt.viewerurl クラスター化された、または別個になったレポート・サーバーの BIRT Viewer URL

(http://myhost:myport/maximo/

report など) を表します。

BIRT Report Only Server

(BROS) 構成用に使用されます。

mxe.report.adhoc.editWithGroupAccess いずれかのセキュリティー・グループに随時レポートへのアクセス権限がある場合に、その随時レポートを編集できます。

0

mxe.report.cognos.content.store.package.location Cognos パッケージが公開されているコンテンツ保管フォルダーを表します。

514 Maximo Asset Management の管理

表 83. レポート・プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.report.cognos.datasource Cognos アダプターが使用するMaximo データ・ソース名を表します。

mxe.report.cognos.db.schemaName Cognos アダプターが使用するMaximo データベース・スキーマ名を表します。

mxe.report.cognos.db.sql.name データベース・タイプがSQL-Server である Maximo データベース名を表します。

mxe.report.cognos.db.type Cognos アダプターが使用するMaximo データベース・タイプを表します。

mxe.report.cognos.maxappurl Cognos ユーザー用の Maximo

Web アプリケーション URL。

mxe.report.cognos.namespace ユーザー、セキュリティー・グループ、およびロールに関する情報を保持する Cognos 名前空間を表します。

mxe.report.cognos.serverURL Cognos ディスパッチャー/ゲートウェイの URI を表します。このプロパティーは、Cognos

レポートまたは Cognos 管理を起動するときに使用します。

mxe.report.custom.rptServerLogonPass 外部レポート・サーバーにログインするときに使用するパスワードを表します。

mxe.report.custom.serverURL カスタム・レポート・アプリケーションの URL を表します。

mxe.report.directprint.papersourceselection PDF ページ・サイズで給紙機構を選択します。

0

mxe.report.DisableHyperlinkExport さまざまなファイル・タイプ(XLS や PDF など) のエクスポート済みレポート・コンテンツからのハイパーリンクを無効にします。

1

mxe.report.MaxReportLimits ユーザーが複数のセキュリティー・グループに属している場合に、レポートのセキュリティー制限の最大値を使用します。

1

mxe.report.passDatabase Maximo からレポート・サーバーにデータベース情報とパスワードを渡します。

1

mxe.report.passEncryptedWhere レポート・エンジンに渡す前にレポートの Where 文節の値を暗号化します。

1

mxe.report.passMaximo Maximo からレポート・サーバーに Maximo ユーザーの暗号化パスワードを渡します。

1

mxe.report.passSMTP Maximo からレポート・サーバーに SMTP ホスト名を渡します。

1

第 25 章 システムのプロパティー 515

表 83. レポート・プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.report.reportsInAPage 「レポート」ウィンドウに表示されるレポート数を定義します。

5

mxe.doclink.defaultPrintDocWithReport レポートを含む添付ドキュメント (印刷可能なタイプである場合) を印刷するためのデフォルト値を表します。

添付を含む直接印刷アイコン用に使用されます。

True

webclient.hideUnauthorizedReports 認証されていないレポートを非表示にします。

0

その他のレポート・プロパティー

ご使用の外部レポート作成システムによっては、追加のプロパティー値を指定する必要があります。プロパティーはシステムのプロパティー・アプリケーションで追加できます。

セキュリティー・プロパティーパスワードなどの機密情報の暗号化には、 Crypto データ型と CryptoX データ型が使用されます。セキュリティー・プロパティーを使用すると、組織のセキュリティー・レベル (暗号化する必要があり、暗号化解除できるデータなど) を指定できます。

CRYPTO パラメーターおよび CRYPTOX パラメーター

mxe.security.crypto として識別されるパラメーターは、maxtype CRYPTO 用です。これらのパラメーターは、暗号化および暗号化解除できる属性を識別します。

mxe.security.cryptox として識別されるパラメーターは、 maxtype CRYPTOX 用です。これらのパラメーターは、暗号化できるが暗号化解除できない属性を識別します。これらの maxtype には独自の暗号化手段があり、そのためのパラメーターがプロパティー・ファイルに定義されます。

表 84. セキュリティー・プロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.sec.adduser.maxsets ユーザーの自己登録時に許容される並行セットの最大数を表します。

20

mxe.sec.allowedIP ブロックしてはならない IP アドレスのコンマ区切りリスト。

mxe.sec.forgotpassword.maxsets パスワードを忘れたときに許容される並行セットの最大数を表します。

20

mxe.sec.IPblock IP のブロックに関連するセキュリティー検査を実行します。

1

mxe.sec.IPblock.MatchBoth ブロックされているクライアントの有無を確認するときに、クライアント・ホストとクライアント・アドレスの両方に突き合わせます。

1

516 Maximo Asset Management の管理

表 84. セキュリティー・プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.sec.IPblock.num 特定の秒数当たりで許容される誤ったログイン試行回数の最大数を表します。

50

mxe.sec.IPblock.sec IP ブロック限度検査に必要な秒数を表します。

30

mxe.security.crypto.algorithm 暗号化および暗号化解除できる属性を識別します。

アルゴリズムは、使用される基本タイプの暗号化です。

このプロパティーは、アルゴリズムのデフォルト値 DESede をオーバーライドできます。

mxe.security.crypto.key 暗号化および暗号化解除できる属性を識別します。

このプロパティーの長さは 24 の倍数であることが必要です。

mxe.security.crypto.mode 暗号化および暗号化解除できる属性を識別します。

以下のモード・コンポーネントが有効です。

v 暗号化ブロック・チェーン・モード(CBC) (FIPS PUB 81 で定義)。

v 暗号化フィードバック・モード (CFB)

(FIPS PUB 81 で定義)。

v 電子コードブック・モード (ECB) (The

National Institute of Standards and

Technology (NIST) Federal Information

Processing Standard (FIPS) PUB 81,

DES Modes of Operation, U.S.

Department of Commerce, Dec 1980 で定義)。

v 出力フィードバック・モード (OFB)

(FIPS PUB 81 で定義)。OFB ではNoPadding を使用する必要があります。

v 暗号化ブロック・チェーン伝搬 (PCBC)

(Kerberos V4 で定義)。

mxe.security.crypto.modulus 暗号化および暗号化解除できる属性を識別します。

モジュラスは RSA アルゴリズムにのみ使用されます。

第 25 章 システムのプロパティー 517

表 84. セキュリティー・プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.security.crypto.padding 暗号化および暗号化解除できる属性を識別します。

以下の埋め込みコンポーネントが有効です。

v NoPadding - 埋め込みなし。

v PKCS5Padding - RSA Laboratories,

PKCS #5: Password-Based Encryption

Standard, version 1.5, November 1993 で説明されている埋め込みスキーム。

mxe.security.crypto.spec 暗号化および暗号化解除できる属性を識別します。

このプロパティーの長さは 8 の倍数であることが必要です。

mxe.security.cryptox.algorithm 暗号化できるが暗号化解除できない属性を識別します。

アルゴリズムは、使用される基本タイプの暗号化です。

このプロパティーは、アルゴリズムのデフォルト値 (DESede) をオーバーライドできます。

mxe.security.cryptox.key 暗号化できるが暗号化解除できない属性を識別します。

このプロパティーの長さは 24 の倍数であることが必要です。

mxe.security.cryptox.mode 暗号化できるが暗号化解除できない属性を識別します。

以下のモード・コンポーネントが有効です。

v 暗号化ブロック・チェーン・モード(CBC) (FIPS PUB 81 で定義)。

v 暗号化フィードバック・モード (CFB)

(FIPS PUB 81 で定義)。

v 電子コードブック・モード (ECB) (The

National Institute of Standards and

Technology (NIST) Federal Information

Processing Standard (FIPS) PUB 81,

DES Modes of Operation, U.S.

Department of Commerce, Dec 1980 で定義)。

v 出力フィードバック・モード (OFB)

(FIPS PUB 81 で定義)。OFB ではNoPadding を使用する必要があります。

v 暗号化ブロック・チェーン伝搬(PCBC) (Kerberos V4 で定義)。

518 Maximo Asset Management の管理

表 84. セキュリティー・プロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.security.cryptox.modulus 暗号化できるが暗号化解除できない属性を識別します。

モジュラスは RSA アルゴリズムにのみ使用されます。

mxe.security.cryptox.padding 暗号化できるが暗号化解除できない属性を識別します。

以下の埋め込みコンポーネントが有効です。

v NoPadding - 埋め込みなし。

v PKCS5Padding - RSA Laboratories,

PKCS #5: Password-Based Encryption

Standard, version 1.5, November 1993 で説明されている埋め込みスキーム。

mxe.security.cryptox.spec 暗号化できるが暗号化解除できない属性を識別します。

このプロパティーの長さは 8 の倍数であることが必要です。

mxe.security.provider ポリシー・ファイルから取得されるセキュリティー・プロバイダーを表します。セキュリティー・プロバイダーは、通常com.ibm.crypto.provider.IBMJCE です。

別のプロバイダーを使用する場合は、このパラメーターに値を指定できます。

関連概念:

489ページの『パスワード情報を含んでいるシステム・プロパティー』いくつかのシステム・プロパティーは、パスワード情報を含んでいます。このため、パスワードを変更した場合は、関連するプロパティー値を更新する必要があります。

サーバーのプロパティーサーバーのプロパティーを使用すると、サーバーの動作方法を制御することができます (例えば、管理ユーザー用の値の指定、ユーザー登録用の値の指定、電子メール認証など)。

表 85. サーバーのプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mail.mime.decodefilename MIME ファイル名のデコードを制御するJavaMail プロパティーの名前を表します。

true

mail.mime.decodetext.strict MIME エンコード・ワードのデコードを制御する JavaMail プロパティーを表します。

False

第 25 章 システムのプロパティー 519

表 85. サーバーのプロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mail.smtp.host SMTP サーバーを実行しているホストの名前を表します。

この名前は、電子メール通知 (ワークフロー通知、電子メール、エラー・メッセージ通知など) を使用する設備に必要です。このアドレスはネットワーク管理者から入手できます。

na.relay.ibm.com

mail.smtp.sendpartial 一部の電子メールが有効な電子メール・アドレスに送信されたことを示します。

1

mail.smtp.ssl.enable SSL over SMTP を有効にします。 FALSE

mail.smtp.starttls.enable STARTTLS over SMTP を有効にします。 FALSE

maximo_extended_host Maximo 拡張ホストを表します。

maximo_extended_host_protocol Maximo 拡張ホスト・プロトコルを表します。

mxe.adminEmail ユーザーが作業員レコードに電子メール・アドレスを指定しなかった場合に使用される電子メール・アドレスを表します。

この値はインストール時に要求されます。

mxe.adminmode.logoutmin アプリケーション・サーバーが管理モードになる前にユーザーがログアウトする必要がある時間 (分単位) を表します。管理モードは、データベース (構造変更のアプリケーションを含む) を構成するために使用します。

5

mxe.adminmode.numsessions アプリケーション・サーバーが管理モードになった後に作成できる管理セッションの数を表します。

5

mxe.adminPasswd 管理ユーザーのパスワードを表します。 maxadmin

mxe.adminPassword 管理ユーザーのパスワードを表します。 maxadmin (管理ユーザーのシステム・ログイン ID)。

mxe.adminusercredential 管理ユーザーの資格情報を表します。

mxe.adminuserid 管理ユーザーを表します。このユーザーには、すべてのサイトへのアクセス権限が必要です。

サーバーは、このプロパティーを管理タスクおよびクーロン・タスクを実行するために使用します。

maxadmin

mxe.adminuserloginid 管理ユーザーのシステム・ログイン ID を表します。

maxadmin

mxe.com.port 通信ポートを表します。

mxe.convertloginid このプロパティーは、ユーザーが入力したログイン ID を検証前に大文字に変換する必要があるかどうかを示します。

変換する場合は、値を 1 に設定します。

0 - 変換しません。

520 Maximo Asset Management の管理

表 85. サーバーのプロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.email.charset 送信される電子メール通知の文字セットを表します。

このプロパティーが定義されている場合は、電子メール通知が送信されるときに、この文字セットを使用して件名とメッセージがエンコードされます。英語以外の環境では、UTF-8 文字を設定する必要があります。

mxe.email.content.type すべての通信にコンテンツ・タイプを設定するために使用されます。

text/html

mxe.hostname MXServer のホストとして動作するワークステーションの名前およびポートを表します。

localhost:7001

mxe.maxsequencecheck 複数のシーケンス値を使用する前にチェックするかどうかを示します。

0

mxe.registry.bindcount システムの Remote Method Invocation

(RMI) レジストリー・バインディングの再試行回数を表します。

システム・サーバーが始動してレジストリー・バインド障害が発生した場合、サーバーはこのプロパティーで指定された回数までバインディングを試みます。

100

mxe.registry.port サーバーのコンポーネントが使用するサーバー RMI レジストリー・ポートを表します。

1099

mxe.retainrecord 編集中、アプリケーション・タブの子テーブルの状態を保持します (retainreclimit より短い時間)。

1

mxe.retainrecordlimit テーブルがその状態を保持できるレコードの最大数を表します。

この数値が高いとパフォーマンスに影響を与える場合があります。

200

mxe.smtp.connectiontimeout ソケット接続タイムアウト値 (ミリ秒数)

を表します。180000

mxe.smtp.password 電子メール認証用のパスワードを定義します。このプロパティーは、mxe.smtp.user

プロパティーとともに使用する必要があります。

Null - 電子メール認証を無効にします。

mxe.smtp.timeout ソケット入出力タイムアウト値 (ミリ秒数)

を表します。180000

mxe.smtp.user 電子メール認証用のユーザー ID を定義します。このプロパティーは、mxe.smtp.password プロパティーとともに使用する必要があります。

Null - 電子メール認証を無効にします。

mxe.system.DomainFactoryNameProvider ドメインを初期化するときに使用されるDomainInfoFactory クラス名を提供するクラスパスを表します。

psdi.mbo.DomainFactoryNameProvider

第 25 章 システムのプロパティー 521

表 85. サーバーのプロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.system.regpassword ユーザー登録ログイン・パスワードを表します。

この値はインストール時に要求されます。

maxreg

mxe.system.reguser ユーザーを登録するためのユーザー登録ログイン名を表します。指定されたユーザー名には、新規ユーザーを作成する権限が必要です。

この値はインストール時に要求されます。

maxreg

mxe.system.usingLoadBalancer ロード・バランサーが使用されているかどうかを示します。

0

mxe.usermonitor.frequency スリープ周期を示します。 60

mxe.usermonitor.

InactiveSessionTimeLimit

非アクティブ・セッションがMAXSESSION テーブルに留まる時間を表します。

120

mxe.usermonitor.timeout サーバーでキャッシュをクリアするためのセッション・タイムアウト期間 (分単位)

を表します。

30

mxe.userrestrictionlrucachesize 制限エントリーを保管する LRU キャッシュ内のエントリー数を管理します。

1000

WAS.LTAURL ログおよびトレース・アナライザーを起動するときに使用する URL を表します。

/ibm/action/launch?pageID=

com.ibm.ac.lta.web.ui.

LogAnalyzer&showNavArea=false

mxe.server.enableCSRFBlocking CSRF セキュリティー・トークンの有無の検査を有効にします。

1

mxe.service.runlist 実行する必要があるコンマ区切りのサービスを表します。

mxe.sessiontoken.timeoutseconds トークン・ベース・セッションのタイムアウト (秒数) を表します。このトークンは、ユーザー ID がレポート・サーバーで認証されるときに使用されます。

セッション・トークンのタイムアウト設定コードは汎用であり、現在は BIRT レポートのみがこの機能を使用しています。

BIRT Report Only Server (BROS) 構成用に使用されます。

180 秒

サイド・ナビゲーション・プロパティーサイド・ナビゲーション・システム・プロパティーは、ユーザーがユーザー・インターフェースをナビゲートするときの動作および特性を定義します。

プロパティー名 説明 デフォルト値

mxe.webclient.hideOnNavbar ナビゲーション・バー項目として許可されていないイベントのコンマ区切りリストを指定します。すべてを許可するプロパティーはありません。

NEXT、PREVIOUS、NAVHISTORY、STRECLOCK

522 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

mxe.webclient.showOnToolbar ツールバー項目として許可されているイベントのコンマ区切りリストを指定します。すべてを許可するプロパティーはありません。

INSERT、SAVE、CLEAR、PREVIOUS、NEXT、NAVHISTORY、STRECLOCK

mxe.webclient.ShowQueriesInToolbar ツールバーからアクセスされるメニューに照会を表示します。

0

mxe.webclient.showSelectActionInToolbar 「アクションの選択」メニューがツールバーに表示されるかどうかを示します。

0

mxe.webclient.systemNavBar サイド・ナビゲーション・メニューを表示するには、1 に設定します。

1

プロパティー名 説明 デフォルト値プロパティーを編集できるユーザー

テナントに対して表示される

mxe.webclient.hideOnNavbar ナビゲーション・バー項目として許可されていないイベントのコンマ区切りリストを指定します。すべてを許可するプロパティーはありません。

NEXT、PREVIOUS、NAVHISTORY、STRECLOCK

グローバル管理者 はい

mxe.webclient.showOnToolbar ツールバー項目として許可されているイベントのコンマ区切りリストを指定します。すべてを許可するプロパティーはありません。

INSERT、SAVE、CLEAR、PREVIOUS、NEXT、NAVHISTORY、STRECLOCK

グローバル管理者 はい

mxe.webclient.ShowQueriesInToolbar ツールバーからアクセスされるメニューに照会を表示します。

0 グローバル管理者 はい

mxe.webclient.showSelectActionInToolbar 「アクションの選択」メニューがツールバーに表示されるかどうかを示します。

0 グローバル管理者 はい

mxe.webclient.systemNavBar サイド・ナビゲーション・メニューを表示するには、1 に設定します。

1 グローバル管理者 はい

プロパティー名 説明 デフォルト値プロパティーを編集できるユーザー

mxe.webclient.hideOnNavbar ナビゲーション・バー項目として許可されていないイベントのコンマ区切りリストを指定します。すべてを許可するプロパティーはありません。

NEXT、PREVIOUS、NAVHISTORY、STRECLOCK

グローバル管理者

第 25 章 システムのプロパティー 523

プロパティー名 説明 デフォルト値プロパティーを編集できるユーザー

mxe.webclient.showOnToolbar ツールバー項目として許可されているイベントのコンマ区切りリストを指定します。すべてを許可するプロパティーはありません。

INSERT、SAVE、CLEAR、PREVIOUS、NEXT、NAVHISTORY、STRECLOCK

グローバル管理者

mxe.webclient.ShowQueriesInToolbar ツールバーからアクセスされるメニューに照会を表示します。

0 グローバル管理者

mxe.webclient.showSelectActionInToolbar 「アクションの選択」メニューがツールバーに表示されるかどうかを示します。

0 グローバル管理者

mxe.webclient.systemNavBar サイド・ナビゲーション・パネルを表示するには、1 に設定します。

1 グローバル管理者

関連タスク:

52ページの『サイド・ナビゲーション・メニューの有効化』ツールバーのアクション項目を画面の横のナビゲーション・メニューに移動することができ、これによって項目がより見やすくなりアクセスしやすくなります。スタート・センターでは、サイド・ナビゲーション・メニューに「リンク先」メニューからのメニュー項目が含まれています。

ユーザー・インターフェース・システム・プロパティーWeb クライアント・システム・プロパティーは、ユーザー・インターフェースの動作および特性を定義します。システム・プロパティーを確認または変更するには、システムのプロパティー・アプリケーションで条件 webclient を指定してフィルタリングします。システム・プロパティーの値は、アップグレードが行われても保持されます。

プロパティー名 説明 デフォルト値

mxe.webclient.503_retry-after HTTP 接続が成功しなかった場合に再試行するまでの秒数を指定します。retry-after 値は、503 応答エラーの HTTP 応答のヘッダーに追加されます。

180

mxe.webclient.activitydashboard アクティビティー・ダッシュボード・モニタリングを有効または無効にするブール値。このプロパティーを有効にする前に、このプロパティーを追加しなければならない場合があります。

FALSE

mxe.webclient.allowURLDefinedUISessionID 作成される UI 状態オブジェクトのセッション ID を起動 URL に定義できるようにします。

0

524 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

mxe.webclient.async 非同期のデータの有効性チェックをシステムで有効にするかどうかを示します。非同期 (またはバックグラウンド) のデータの有効性チェックはデフォルト動作ですが、必要に応じて無効にすることができます。

1

mxe.webclient.asyncerrortooltipwaitbeforeopen ユーザーがマウスをエラー・アイコンの上にドラッグしたときにエラー・ツールチップが表示されるまでの秒数。

2

mxe.webclient.asyncrendertimelimit 複数の非同期有効性チェック要求を処理するときにユーザー・インターフェースに応答を送信する間隔の最大秒数を指定します。

15

mxe.webclient.asyncrequestsbeforerender 応答をレンダリングするまでにユーザー・インターフェース・フレームワークが処理する並行非同期有効性チェック要求の最大数を指定します。

5

mxe.webclient.attachimage 通信を作成するときに「クリップボード・イメージの添付」ボタンを有効または無効にします。

0

mxe.webclient.checkCSRFONLogout CSRF チェックが有効である場合、ログアウト・プロセスにおいてCSRF セキュリティー・トークンを検査します。

0

mxe.webclient.ClientDataValidation クライアント・サイド・ブラウザー・データ検証を有効にします。このプロパティーが機能するためには、mxe.webclient.async プロパティーも設定する必要があります。

1

mxe.webclient.ClientEventQueue.threshold クライアント・イベント・キュー内のイベントの最大数。これを超えるとキューがサーバーに送信されます。

2

mxe.webclient.ClientEventQueue.timeout クライアント・イベント・キューの最大待機時間 (ミリ秒)。これを超えるとキューがサーバーに送信されます。

10000

mxe.webclient.deepRequiredCheck このプロパティーが有効である場合は、データを保存する前に、値を必要とするすべてのフィールドに有効なデータが指定されていることを確認するためのチェックが実行されます。

1

mxe.webclient.disablelongopquery longop クエリーが無効かどうかを示します。

0

mxe.webclient.exitcontexttimeout 終了時のコンテキスト・タイムアウト。

0

第 25 章 システムのプロパティー 525

プロパティー名 説明 デフォルト値

mxe.webclient.gotoButtonHeaders 無効にすると、「リンク先」ボタンは非表示になります。このプロパティーを有効にしてホーム・ボタンのプロパティーを無効にすると、「リンク先」ボタンはヘッダーの他のボタンと共に表示され、あまり目立ちません。

1

mxe.webclient.homeButtonHeaders 「スタート・センター」および「リンク先」ボタンを UI の中でより目立つようにして、他のヘッダー・ボタンから分離します。このプロパティーを無効にすると、それらのボタンは他のヘッダー・ボタンのところに追加され、あまり目立たなくなります。このプロパティーを無効にすると、「リンク先」ボタンのプロパティーが有効になっていても、「リンク先」ボタンは移動することになります。

1

mxe.webclient.isUpgrade アップグレードが発生したことを示します。

0

mxe.webclient.listtable.retainstate 有効である場合、このプロパティーは、ユーザー・セッションでの「一覧」タブの状態を保持します。無効である場合、ユーザーが他のタブでの作業の後で「一覧」タブに戻ると、「一覧」タブはリセットされ、設定されたすべてのフィルターが失われます。

1

mxe.webclient.logging.CorrelationEnabled 相関 ID のトラッキングを有効または無効にするブール値。

FALSE

mxe.webclient.lostconnectionrecheckinterval 接続が失われた後で接続が復元されたかどうかを確認するためにサーバーを再検査するまでの間隔を秒単位で指定します。

2

mxe.webclient.lostconnectionwarninginterval サーバーへの接続が失われたかどうかを検査するまでの間隔を秒単位で指定します。

15

mxe.webclient.lostconnectionwarningonly サーバー接続の切断の警告のみの表示を有効または無効にするブール値。

FALSE

mxe.webclient.maxNavbarQueryLimit ナビゲーション・バーに表示されるクエリー項目の制限を設定します。

20

mxe.webclient.maxuisessions サーバーに対して構成される並行セッションの最大数を指定します。

0

mxe.webclient.maxuisessionsend503 有効である場合は、サーバーが並行セッションの最大数に達するか、ユーザーが HTTP セッションの UI セッションの最大数に達すると、サーバーは 503 エラーを送信します。

1

526 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

mxe.webclient.maxUISessionsPerHttpSession ユーザーが HTTP セッションの UI

セッションの最大数に達すると、ログイン・エラー・ページにリダイレクトします。設定値を 1 未満にすると、無制限になります。

10

mxe.webclient.outOfOrderReqTimeout 順序が前の要求がサーバーに到達するのをクライアント要求が待機する時間 (秒数)。

20

mxe.webclient.simpledomaindownload シンプル・ドメインを自動的にダウンロードできるようにします。

1

mxe.webclient.skin ユーザー・インターフェースで使用されるスタイルを指定します。

前のリリースのオリジナル・スキンであるクラシックは、このリリースではオプションですが、非推奨です。tivoli13 または tivoli09 を使用してください。

tivoli13

mxe.webclient.tabBreadcrumbs リスト・タブが表示される場合にサブタブを抑制できるようにして、レコードが深い場合はリスト・タブをボタンで置き換えます。

1

mxe.webclient.searchMenubar 0 に設定すると、アプリケーションのメニュー・バーを非表示にします。アプリケーションのメニュー・バーはリスト・テーブルの上にあるメニューで、詳細検索ボタンおよびクエリーの保存ボタンが含まれています。

0

mxe.webclient.verticalLabels ラベルが水平方向ではなく垂直方向に配列されるように、基本のリーフ・レベル・コントロールの上にラベルが表示されるようにします。

0

mxe.webclient.warningHandling 保存時に値を必要とするすべての必須フィールドのチェックをアプリケーションが実行できるようにします。

0

webclient.ResultSetQueryTimeout ResultsBean から開始された場合にクエリー・タイムアウトが発生するまでに経過する秒数を指定します。

360

webclient.accessibilitymode UI アクセシビリティー・モードを有効または無効にするブール値。

FALSE

webclient.addhyphentobreak 有効である場合、単語を分割するためのハイフンを追加します。

FALSE

webclient.allowinsubframe フレーム内でのロードを Maximo システムに許可します (フレーム・バスティングを無効にします)。

FALSE

webclient.canbreakwords 有効である場合、テキスト・レンダリングで単語を分割します。

TRUE

webclient.changepwdapp パスワード・アプリケーションを変更します。

changepswd

第 25 章 システムのプロパティー 527

プロパティー名 説明 デフォルト値

webclient.debug.console.group 指定されたセキュリティー・グループにデバッグ・コンソールへのアクセスを提供します。

Null

webclient.debug.console.users 指定されたユーザーにデバッグ・コンソールへのアクセスを提供します。

Null

webclient.debugupgrade 画面アップグレード・プロセスのデバッグ用に追加のロギングを有効にします。

FALSE

webclient.defaultbutton テーブルのデフォルトのボタンをグローバルに無効にします。

1

webclient.designer.group アプリケーション・デザイナーで新規アプリケーションの汎用的な署名オプションおよびアプリケーションの権限を追加できるデフォルトのセキュリティー・グループを指定します。

MAXADMIN

webclient.dojo.debug Dojo フレームワークのデバッグを有効または無効にするブール値。

0

webclient.downloaddatetimeastext Microsoft Excel のテーブル・ダウンロードから取得したデータを、テキスト形式または日時形式で送信します。

0

webclient.downloaddurationastext 期間タイプを Microsoft Excel にテキストとしてダウンロードできるようにします。

1

webclient.downloadpreservewhitespace Excel ダウンロードでテキストの空白を保持します。

1

webclient.emptylistonclear 有効である場合、フィルターがクリアされるか、「クリア」ボタンが使用されると、空のテーブルが表示されます。

TRUE

webclient.enabledoclinkonload 有効である場合、添付されたドキュメントがあるかどうかを示すために、添付コントロールのスタイルを変更できます。

FALSE

webclient.exitcontexttimeout このプロパティーは、ユーザーが退出してからセッションが終了するまでの遅延を秒単位で指定します。

60

webclient.exitwarn ユーザーが退出するときの警告を有効または無効にするブール値。

1

webclient.gcfilepath ガーベッジ・コレクションのファイル・パス。

C:¥¥bea¥¥user_projects

¥¥mydomain¥¥

webclient.hideUnauthorizedFavoriteApps ユーザーがお気に入りのアプリケーションに対するアクセス権限を失った場合に、それが表示されないようにします。

1

webclient.leavecontexttimeout ユーザーがコンテキストを離れてからコンテキストがタイムアウトになるまでの時間。

60

528 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

webclient.listwarningthreshold 一覧表示するレコード数がページ上に表示可能な最大レコード数を超えた場合の警告の表示を有効または無効にするブール値。

1

webclient.loginerrorpage ログイン・エラー JSP ページのロケーションを指定します。

../webclient/login/loginerror.jsp

webclient.loginpage ログイン JSP ページのロケーションを指定します。

../webclient/login/login.jsp

webclient.logoutpage ログアウト JSP ページのロケーションを指定します。

../webclient/login/logout.jsp

webclient.longopquerydialogwaitetime 指定された時間 (ミリ秒) 内にlongop クエリーが完了しない場合は、ダイアログ・ボックスが開きます。

3000

webclient.mask フィールドがマスクされている場合に表示する文字を指定します。

XXXXXX

webclient.maxdownloadrows 1 つのテーブルにダウンロードするレコードの最大数を指定します。この値を -1 (マイナス 1) に設定すると、すべてのデータ行がダウンロードされます。

-1

webclient.maxRecentApps 「自分が最近使用したアプリケーション」リストに表示されるアプリケーションの数を指定します。リストを使用不可にするには、0 に設定します。

8

webclient.maxselectrows ユーザーが結果 (または一覧) テーブルから選択できる行の最大数を指定します。

200

webclient.multibrowsersupport ユーザーがブラウザーの複数のタブでアプリケーションを開くことができるか、複数のブラウザー・ウィンドウで開くかを示します。

TRUE

webclient.multisorttables ユーザーが複数のカラムを並べ替えることができるかどうかを示します。

FALSE

webclient.needssave 保存権限が必要なイベントのリスト。

addrow,toggledeleterow

webclient.no_xmlcache ブラウザー・キャッシュをリセットします。

FALSE

webclient.performancestatistics ユーザー・インターフェース・パフォーマンス統計を生成します。

disabled

webclient.refreshKpiPortlet ログイン時に KPI ポートレットをリフレッシュするかどうかを制御します。

1

webclient.richtext.blocknode Enter キー用のリッチ・テキスト・エディター・ブロック・ノード(BR、DIV、または P) を設定します。

DIV

第 25 章 システムのプロパティー 529

プロパティー名 説明 デフォルト値

webclient.richtext.fontlist リッチ・テキスト・エディターは、serif、monospace、sans-serif などのデフォルトの Web フォントを使用します。必要に応じて、カスタム・フォントのコンマ区切りリストを追加します。

null

webclient.savestartcentertemplatelabels 有効である場合、スタート・センター内のラベルは、変換のためにデータベース内に保管されます。無効である場合、ラベルは、変換のために保存されません。

TRUE

webclient.selectrow.async 有効にした場合、チェック・ボックスをクリックしても、フォーカスされている行は変更されません。その行にフォーカスを移動するためには、ユーザーは行の他の場所をクリックする必要があります。

1

webclient.sessiontimeoutwarningtime セッション・タイムアウト警告が表示されるまでに経過する分数を指定します。

2

webclient.smartfill 有効である場合、ユーザーはフィールドにデータの一部を入力でき、データベース内で完全一致データが検出された場合は、フィールドがこの値で更新されます。複数の一致候補が検出された場合は、ユーザーが一致候補の一覧から選択して、フィールドを更新できます。

ON

webclient.startapp 始動時にロードされるアプリケーションを指定します (開始アプリケーションを使用しない場合)。

startcntr

webclient.startpage 始動時にロードされるページを指定します (開始ページを使用しない場合)。

webclient.synchronousQueryFields 一部のフィールドに強制的に同期検証を行います。マルチテナンシー非同期プロパティーとの同期を維持する必要があります。

0

webclient.systemeventhandler システム・イベント・ハンドラーを指定します。

psdi.webclient.

system.controller.

SystemEventHandler

webclient.useabbrrenderid 有効である場合、短い renderId が使用されます。

TRUE

webclient.useabsoluteimagepath 有効である場合、アプリケーションはイメージの絶対パスを使用する必要があります。

FALSE

webclient.useClientTimer ページのレンダリング時ではなく、ページがオープンしている時間の長さに従って、現在時刻を調整します。

1

webclient.webseal.eaiheader システムへの外部認証情報の通信に使用されるヘッダー名。

am-eai-server-task

530 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

webclient.webseal.sessionidheader Webseal からシステムにセッションID を送信するのに使用されるヘッダー名。

user_session_id

webclient.webseal.terminatessesion セッション・タイムアウト時のwebseal の終了を有効にします。

0

webclient.wfmapimageformat ワークフロー・マップ・イメージの形式を指定します。.png または .gif

形式である必要があります。

png

webclient.wraplength 折り返す長さ。 75

webclient.wrapreadonlycolumns UI カラムを折り返します。 TRUE

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

テナントに対して表示される

mxe.webclient.503_retry-after HTTP 接続が成功しなかった場合に再試行するまでの秒数を指定します。retry-after 値は、503 応答エラーの HTTP 応答のヘッダーに追加されます。

180 グローバル管理者

いいえ

mxe.webclient.allowURLDefinedUISessionID 作成される UI 状態オブジェクトのセッションID を起動 URL に定義できるようにします。

0 グローバル管理者

はい

mxe.webclient.async 非同期のデータの有効性チェックをシステムで有効にするかどうかを示します。非同期 (またはバックグラウンド) のデータの有効性チェックはデフォルト動作ですが、必要に応じて無効にすることができます。

1 グローバル管理者

はい

mxe.webclient.asyncerrortooltipwaitbeforeopen ユーザーがマウスをエラー・アイコンの上にドラッグしたときにエラー・ツールチップが表示されるまでの秒数。

2 グローバル管理者、テナント

はい

mxe.webclient.asyncrendertimelimit 複数の非同期有効性チェック要求を処理するときにユーザー・インターフェースに応答を送信する間隔の最大秒数を指定します。

15 グローバル管理者

はい

mxe.webclient.asyncrequestsbeforerender 応答をレンダリングするまでにユーザー・インターフェース・フレームワークが処理する並行非同期有効性チェック要求の最大数を指定します。

5 グローバル管理者、

はい

mxe.webclient.attachimage 通信を作成するときに「クリップボード・イメージの添付」ボタンを有効または無効にします。

0 グローバル管理者、テナント

はい

第 25 章 システムのプロパティー 531

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

テナントに対して表示される

mxe.webclient.checkCSRFONLogout CSRF チェックが有効である場合、ログアウト・プロセスにおいて CSRF

セキュリティー・トークンを検査します。

0 グローバル管理者、テナント

はい

mxe.webclient.ClientDataValidation クライアント・サイド・ブラウザー・データ検証を有効にします。このプロパティーが機能するためには、mxe.webclient.async プロパティーも設定する必要があります。

0 グローバル管理者、テナント

はい

mxe.webclient.ClientEventQueue.threshold クライアント・イベント・キュー内のイベントの最大数。これを超えるとキューがサーバーに送信されます。

2 グローバル管理者

はい

mxe.webclient.ClientEventQueue.timeout クライアント・イベント・キューの最大待機時間 (ミリ秒)。これを超えるとキューがサーバーに送信されます。

10000 グローバル管理者

はい

mxe.webclient.deepRequiredCheck このプロパティーが有効である場合は、データを保存する前に、値を必要とするすべてのフィールドに有効なデータが指定されていることを確認するためのチェックが実行されます。

1 グローバル管理者

いいえ

mxe.webclient.disablelongopquery longop クエリーが無効かどうかを示します。

0 グローバル管理者

はい

mxe.webclient.exitcontexttimeout 終了時のコンテキスト・タイムアウト。

0 グローバル管理者

いいえ

mxe.webclient.gotoButtonHeaders 無効にすると、「リンク先」ボタンは非表示になります。このプロパティーを有効にしてホーム・ボタンのプロパティーを無効にすると、「リンク先」ボタンはヘッダーの他のボタンと共に表示され、あまり目立ちません。

1 グローバル管理者

はい

532 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

テナントに対して表示される

mxe.webclient.homeButtonHeaders 「スタート・センター」および「リンク先」ボタンを UI の中でより目立つようにして、他のヘッダー・ボタンから分離します。このプロパティーを無効にすると、それらのボタンは他のヘッダー・ボタンのところに追加され、あまり目立たなくなります。このプロパティーを無効にすると、「リンク先」ボタンのプロパティーが有効になっていても、「リンク先」ボタンは移動することになります。

1 グローバル管理者

はい

mxe.webclient.listtable.retainstate 有効である場合、このプロパティーは、ユーザー・セッションでの「一覧」タブの状態を保持します。無効である場合、ユーザーが他のタブでの作業の後で「一覧」タブに戻ると、「一覧」タブはリセットされ、設定されたすべてのフィルターが失われます。

1 グローバル管理者、テナント

はい

mxe.webclient.logging.CorrelationEnabled 相関 ID のトラッキングを有効または無効にするブール値。

FALSE グローバル管理者

いいえ

mxe.webclient.lostconnectionrecheckinterval 接続が失われた後で接続が復元されたかどうかを確認するためにサーバーを再検査するまでの間隔を秒単位で指定します。

2 グローバル管理者

いいえ

mxe.webclient.lostconnectionwarninginterval サーバーへの接続が失われたかどうかを検査するまでの間隔を秒単位で指定します。

15 グローバル管理者

いいえ

mxe.webclient.lostconnectionwarningonly サーバー接続の切断の警告のみの表示を有効または無効にするブール値。

FALSE グローバル管理者

いいえ

mxe.webclient.maxuisessions サーバーに対して構成される並行セッションの最大数を指定します。

0 グローバル管理者

いいえ

mxe.webclient.maxuisessionsend503 有効である場合は、サーバーが並行セッションの最大数に達するか、ユーザーが HTTP セッションの UI セッションの最大数に達すると、サーバーは 503 エラーを送信します。

1 グローバル管理者

いいえ

第 25 章 システムのプロパティー 533

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

テナントに対して表示される

mxe.webclient.maxUISessionsPerHttpSession ユーザーが HTTP セッションの UI セッションの最大数に達すると、ログイン・エラー・ページにリダイレクトします。設定値を 1 未満にすると、無制限になります。

10 グローバル管理者

いいえ

mxe.webclient.outOfOrderReqTimeout 順序が前の要求がサーバーに到達するのをクライアント要求が待機する時間 (秒数)。

20 グローバル管理者

いいえ

mxe.webclient.simpledomaindownload シンプル・ドメインを自動的にダウンロードできるようにします。

1 グローバル管理者、テナント

はい

mxe.webclient.skin ユーザー・インターフェースで使用されるスタイルを指定します。

前のリリースのオリジナル・スキンであるクラシックは、このリリースではオプションですが、非推奨です。tivoli13 または tivoli09 を使用してください。

tivoli13 グローバル管理者、テナント

はい

mxe.webclient.tabBreadcrumbs リスト・タブが表示される場合にサブタブを抑制できるようにして、レコードが深い場合はリスト・タブをボタンで置き換えます。

1 グローバル管理者

はい

mxe.webclient.searchMenubar 0 に設定すると、アプリケーションのメニュー・バーを非表示にします。アプリケーションのメニュー・バーはリスト・テーブルの上にあるメニューで、詳細検索ボタンおよびクエリーの保存ボタンが含まれています。

0 グローバル管理者

はい

mxe.webclient.verticalLabels ラベルが水平方向ではなく垂直方向に配列されるように、基本のリーフ・レベル・コントロールの上にラベルが表示されるようにします。

0 グローバル管理者

はい

mxe.webclient.warningHandling 保存時に値を必要とするすべての必須フィールドのチェックをアプリケーションが実行できるようにします。

0 グローバル管理者

いいえ

webclient.ResultSetQueryTimeout ResultsBean から開始された場合にクエリー・タイムアウトが発生するまでに経過する秒数を指定します。

360 グローバル管理者

いいえ

534 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

テナントに対して表示される

webclient.accessibilitymode UI アクセシビリティー・モードを有効または無効にするブール値。

FALSE グローバル管理者

はい

webclient.addhyphentobreak 有効である場合、単語を分割するためのハイフンを追加します。

FALSE グローバル管理者、テナント

はい

webclient.allowinsubframe フレーム内でのロードをMaximo システムに許可します (フレーム・バスティングを無効にします)。

FALSE グローバル管理者

いいえ

webclient.canbreakwords 有効である場合、テキスト・レンダリングで単語を分割します。

TRUE グローバル管理者、テナント

はい

webclient.changepwdapp パスワード・アプリケーションを変更します。

changepswd グローバル管理者

いいえ

webclient.debug.console.group 指定されたセキュリティー・グループにデバッグ・コンソールへのアクセスを提供します。

Null グローバル管理者、テナント

はい

webclient.debug.console.users 指定されたユーザーにデバッグ・コンソールへのアクセスを提供します。

Null グローバル管理者、テナント

はい

webclient.debugupgrade 画面アップグレード・プロセスのデバッグ用に追加のロギングを有効にします。

FALSE グローバル管理者

いいえ

webclient.defaultbutton テーブルのデフォルトのボタンをグローバルに無効にします。

1 グローバル管理者

はい

webclient.designer.group アプリケーション・デザイナーで新規アプリケーションの汎用的な署名オプションおよびアプリケーションの権限を追加できるデフォルトのセキュリティー・グループを指定します。

MAXADMIN グローバル管理者、テナント

はい

webclient.dojo.debug Dojo フレームワークのデバッグを有効または無効にするブール値。

0 グローバル管理者

いいえ

webclient.downloaddatetimeastext 日時を Microsoft Excel

にテキストとしてダウンロードできるようにします。

0 グローバル管理者、テナント

はい

webclient.downloaddurationastext 期間タイプを Microsoft

Excel にテキストとしてダウンロードできるようにします。

1 グローバル管理者、テナント

はい

webclient.emptylistonclear 有効である場合、フィルターがクリアされるか、「クリア」ボタンが使用されると、空のテーブルが表示されます。

TRUE グローバル管理者

はい

第 25 章 システムのプロパティー 535

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

テナントに対して表示される

webclient.enabledoclinkonload 有効である場合、添付されたドキュメントがあるかどうかを示すために、添付コントロールのスタイルを変更できます。

FALSE グローバル管理者

いいえ

webclient.exitcontexttimeout このプロパティーは、ユーザーが退出してからセッションが終了するまでの遅延を秒単位で指定します。

60 グローバル管理者、テナント

はい

webclient.exitwarn ユーザーが退出するときの警告を有効または無効にするブール値。

1 グローバル管理者、テナント

はい

webclient.gcfilepath ガーベッジ・コレクションのファイル・パス。

C:¥¥bea¥¥user_projects

¥¥mydomain¥¥

グローバル管理者

いいえ

webclient.hideUnauthorizedFavoriteApps ユーザーがお気に入りのアプリケーションに対するアクセス権限を失った場合に、それが表示されないようにします。

1 グローバル管理者

はい

webclient.leavecontexttimeout ユーザーがコンテキストを離れてからコンテキストがタイムアウトになるまでの時間。

60 グローバル管理者

はい

webclient.listwarningthreshold 一覧表示するレコード数がページ上に表示可能な最大レコード数を超えた場合の警告の表示を有効または無効にするブール値。

1 グローバル管理者、テナント

はい

webclient.loginerrorpage ログイン・エラー JSP

ページのロケーションを指定します。

../webclient/login/

loginerror.jsp

グローバル管理者

いいえ

webclient.loginpage ログイン JSP ページのロケーションを指定します。

../webclient/login/login.jsp グローバル管理者

いいえ

webclient.logoutpage ログアウト JSP ページのロケーションを指定します。

../webclient/login/logout.jsp グローバル管理者

いいえ

webclient.longopquerydialogwaitetime 指定された時間 (ミリ秒)

内に longop クエリーが完了しない場合は、ダイアログ・ボックスが開きます。

3000 グローバル管理者

いいえ

webclient.mask フィールドがマスクされている場合に表示する文字を指定します。

XXXXXX グローバル管理者

はい

webclient.maxdownloadrows 1 つのテーブルにダウンロードするレコードの最大数を指定します。この値を -1 (マイナス 1) に設定すると、すべてのデータ行がダウンロードされます。

-1 グローバル管理者、テナント

はい

536 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

テナントに対して表示される

webclient.maxRecentApps 「自分が最近使用したアプリケーション」リストに表示されるアプリケーションの数を指定します。リストを使用不可にするには、0 に設定します。

8 グローバル管理者

はい

webclient.maxselectrows ユーザーが結果 (または一覧) テーブルから選択できる行の最大数を指定します。

200 グローバル管理者

はい

webclient.multibrowsersupport ユーザーがブラウザーの複数のタブでアプリケーションを開くことができるか、複数のブラウザー・ウィンドウで開くかを示します。

TRUE グローバル管理者

はい

webclient.multisorttables ユーザーが複数のカラムを並べ替えることができるかどうかを示します。

FALSE グローバル管理者、テナント

はい

webclient.needssave 保存権限が必要なイベントのリスト。

addrow,toggledeleterow グローバル管理者

いいえ

webclient.no_xmlcache ブラウザー・キャッシュをリセットします。

FALSE グローバル管理者

いいえ

webclient.performancestatistics ユーザー・インターフェース・パフォーマンス統計を生成します。

disabled グローバル管理者

いいえ

webclient.refreshKpiPortlet ログイン時に KPI ポートレットをリフレッシュするかどうかを制御します。

1 グローバル管理者、テナント

はい

webclient.richtext.fontlist リッチ・テキスト・エディターは、serif、monospace、sans-

serif などのデフォルトの Web フォントを使用します。必要に応じて、カスタム・フォントのコンマ区切りリストを追加します。

null グローバル管理者、テナント

はい

webclient.savestartcentertemplatelabels 有効である場合、スタート・センター内のラベルは、変換のためにデータベース内に保管されます。無効である場合、ラベルは、変換のために保存されません。

TRUE グローバル管理者

いいえ

webclient.selectrow.async 有効にした場合、チェック・ボックスをクリックしても、フォーカスされている行は変更されません。その行にフォーカスを移動するためには、ユーザーは行の他の場所をクリックする必要があります。

1 グローバル管理者

はい

第 25 章 システムのプロパティー 537

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

テナントに対して表示される

webclient.sessiontimeoutwarningtime セッション・タイムアウト警告が表示されるまでに経過する分数を指定します。

2 グローバル管理者

いいえ

webclient.smartfill 有効である場合、ユーザーはフィールドにデータの一部を入力でき、データベース内で完全一致データが検出された場合は、フィールドがこの値で更新されます。複数の一致候補が検出された場合は、ユーザーが一致候補の一覧から選択して、フィールドを更新できます。

ON グローバル管理者、テナント

はい

webclient.startapp 始動時にロードされるアプリケーションを指定します (開始アプリケーションを使用しない場合)。

startcntr グローバル管理者、テナント

はい

webclient.startpage 始動時にロードされるページを指定します (開始ページを使用しない場合)。

デフォルトなし グローバル管理者、テナント

はい

webclient.synchronousQueryFields 一部のフィールドに強制的に同期検証を行います。マルチテナンシー非同期プロパティーとの同期を維持する必要があります。

0 グローバル管理者

はい

webclient.systemeventhandler システム・イベント・ハンドラーを指定します。

psdi.webclient.

system.controller.

SystemEventHandler

グローバル管理者

いいえ

webclient.useabbrrenderid 有効である場合、短いrenderId が使用されます。

TRUE グローバル管理者

いいえ

webclient.useabsoluteimagepath 有効である場合、アプリケーションはイメージの絶対パスを使用する必要があります。

FALSE グローバル管理者

いいえ

webclient.useClientTimer ページのレンダリング時ではなく、ページがオープンしている時間の長さに従って、現在時刻を調整します。

1 グローバル管理者

はい

webclient.webseal.eaiheader システムへの外部認証情報の通信に使用されるヘッダー名。

am-eai-server-task グローバル管理者

はい

webclient.webseal.sessionidheader Webseal からシステムにセッション ID を送信するのに使用されるヘッダー名。

user_session_id グローバル管理者

はい

538 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

テナントに対して表示される

webclient.wfmapimageformat ワークフロー・マップ・イメージの形式を指定します。.png または .gif

形式である必要があります。

png グローバル管理者

はい

webclient.wraplength 折り返す長さ。 75 グローバル管理者、テナント

はい

webclient.wrapreadonlycolumns UI カラムを折り返します。

TRUE グローバル管理者、テナント

はい

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

mxe.webclient.allowURLDefinedUISessionID 作成される UI 状態オブジェクトのセッション ID を起動 URL に定義できるようにします。

0 グローバル管理者

mxe.webclient.async 非同期のデータの有効性チェックをシステムで有効にするかどうかを示します。非同期(またはバックグラウンド) のデータの有効性チェックはデフォルト動作ですが、必要に応じて無効にすることができます。

1 グローバル管理者

mxe.webclient.asyncerrortooltipwaitbeforeopen ユーザーがマウスをエラー・アイコンの上にドラッグしたときにエラー・ツールチップが表示されるまでの秒数。

2 グローバル管理者、テナント

mxe.webclient.asyncrendertimelimit 複数の非同期有効性チェック要求を処理するときにユーザー・インターフェースに応答を送信する間隔の最大秒数を指定します。

15 グローバル管理者

mxe.webclient.asyncrequestsbeforerender 応答をレンダリングするまでにユーザー・インターフェース・フレームワークが処理する並行非同期有効性チェック要求の最大数を指定します。

5 グローバル管理者

第 25 章 システムのプロパティー 539

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

mxe.webclient.attachimage 通信を作成するときに「クリップボード・イメージの添付」ボタンを有効または無効にします。

0 グローバル管理者、テナント

mxe.webclient.checkCSRFONLogout CSRF チェックが有効である場合、ログアウト・プロセスにおいてCSRF セキュリティー・トークンを検査します。

0 グローバル管理者、テナント

mxe.webclient.ClientDataValidation クライアント・サイド・ブラウザー・データ検証を有効にします。このプロパティーが機能するためには、mxe.webclient.async

プロパティーも設定する必要があります。

0 グローバル管理者、テナント

mxe.webclient.ClientEventQueue.threshold クライアント・イベント・キュー内のイベントの最大数。これを超えるとキューがサーバーに送信されます。

2 グローバル管理者

mxe.webclient.ClientEventQueue.timeout クライアント・イベント・キューの最大待機時間 (ミリ秒)。これを超えるとキューがサーバーに送信されます。

10000 グローバル管理者

mxe.webclient.disablelongopquery longop クエリーが無効かどうかを示します。

0 グローバル管理者

mxe.webclient.gotoButtonHeaders 無効にすると、「リンク先」ボタンは非表示になります。このプロパティーを有効にしてホーム・ボタンのプロパティーを無効にすると、「リンク先」ボタンはヘッダーの他のボタンと共に表示され、あまり目立ちません。

1 グローバル管理者

540 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

mxe.webclient.homeButtonHeaders 「スタート・センター」および「リンク先」ボタンを UI の中でより目立つようにして、他のヘッダー・ボタンから分離します。このプロパティーを無効にすると、それらのボタンは他のヘッダー・ボタンのところに追加され、あまり目立たなくなります。このプロパティーを無効にすると、「リンク先」ボタンのプロパティーが有効になっていても、「リンク先」ボタンは移動することになります。

1 グローバル管理者

mxe.webclient.listtable.retainstate 有効である場合、このプロパティーは、ユーザー・セッションでの「一覧」タブの状態を保持します。無効である場合、ユーザーが他のタブでの作業の後で「一覧」タブに戻ると、「一覧」タブはリセットされ、設定されたすべてのフィルターが失われます。

1 グローバル管理者、テナント

mxe.webclient.simpledomaindownload シンプル・ドメインを自動的にダウンロードできるようにします。

1 グローバル管理者、テナント

mxe.webclient.skin ユーザー・インターフェースで使用されるスタイルを指定します。

前のリリースのオリジナル・スキンであるクラシックは、このリリースではオプションですが、非推奨です。tivoli13 または tivoli09

を使用してください。

tivoli13 グローバル管理者、テナント

mxe.webclient.tabBreadcrumbs リスト・タブが表示される場合にサブタブを抑制できるようにして、レコードが深い場合はリスト・タブをボタンで置き換えます。

1 グローバル管理者

第 25 章 システムのプロパティー 541

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

mxe.webclient.searchMenubar 0 に設定すると、アプリケーションのメニュー・バーを非表示にします。アプリケーションのメニュー・バーはリスト・テーブルの上にあるメニューで、詳細検索ボタンおよびクエリーの保存ボタンが含まれています。

0 グローバル管理者

mxe.webclient.verticalLabels ラベルが水平方向ではなく垂直方向に配列されるように、基本のリーフ・レベル・コントロールの上にラベルが表示されるようにします。

0 グローバル管理者

webclient.accessibilitymode UI アクセシビリティー・モードを有効または無効にするブール値。

FALSE グローバル管理者

webclient.addhyphentobreak 有効である場合、単語を分割するためのハイフンを追加します。

FALSE グローバル管理者、テナント

webclient.canbreakwords 有効である場合、テキスト・レンダリングで単語を分割します。

TRUE グローバル管理者、テナント

webclient.debug.console.group 指定されたユーザーにデバッグ・コンソールへのアクセスを提供します。

Null グローバル管理者、テナント

webclient.debug.console.users 画面アップグレード・プロセスのデバッグ用に追加のロギングを有効にします。

Null グローバル管理者、テナント

webclient.defaultbutton テーブルのデフォルトのボタンをグローバルに無効にします。

1 グローバル管理者

webclient.designer.group アプリケーション・デザイナーで新規アプリケーションの汎用的な署名オプションおよびアプリケーションの権限を追加できるデフォルトのセキュリティー・グループを指定します。

MAXADMIN グローバル管理者、テナント

webclient.downloaddatetimeastext 日時を Microsoft Excel

にテキストとしてダウンロードできるようにします。

0 グローバル管理者、テナント

542 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

webclient.downloaddurationastext 期間タイプを Microsoft

Excel にテキストとしてダウンロードできるようにします。

1 グローバル管理者、テナント

webclient.emptylistonclear 有効である場合、フィルターがクリアされるか、「クリア」ボタンが使用されると、空のテーブルが表示されます。

TRUE グローバル管理者

webclient.exitcontexttimeout このプロパティーは、ユーザーが退出してからセッションが終了するまでの遅延を秒単位で指定します。

60 グローバル管理者、テナント

webclient.exitwarn ユーザーが退出するときの警告を有効または無効にするブール値。

1 グローバル管理者、テナント

webclient.hideUnauthorizedFavoriteApps ユーザーがお気に入りのアプリケーションに対するアクセス権限を失った場合に、それが表示されないようにします。

1 グローバル管理者

webclient.leavecontexttimeout ユーザーがコンテキストを離れてからコンテキストがタイムアウトになるまでの時間。

60 グローバル管理者

webclient.listwarningthreshold 一覧表示するレコード数がページ上に表示可能な最大レコード数を超えた場合の警告の表示を有効または無効にするブール値。

1 グローバル管理者、テナント

webclient.mask フィールドがマスクされている場合に表示する文字を指定します。

XXXXXX グローバル管理者

webclient.maxdownloadrows 1 つのテーブルにダウンロードするレコードの最大数を指定します。この値を -1 (マイナス 1) に設定すると、すべてのデータ行がダウンロードされます。

-1 グローバル管理者、テナント

webclient.maxRecentApps 「自分が最近使用したアプリケーション」リストに表示されるアプリケーションの数を指定します。リストを使用不可にするには、0

に設定します。

8 グローバル管理者

第 25 章 システムのプロパティー 543

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

webclient.maxselectrows ユーザーが結果 (または一覧) テーブルから選択できる行の最大数を指定します。

200 グローバル管理者

webclient.multibrowsersupport ユーザーがブラウザーの複数のタブでアプリケーションを開くことができるか、複数のブラウザー・ウィンドウで開くかを示します。

TRUE グローバル管理者、テナント

webclient.multisorttables ユーザーが複数のカラムを並べ替えることができるかどうかを示します。

FALSE グローバル管理者、テナント

webclient.refreshKpiPortlet ログイン時に KPI ポートレットをリフレッシュするかどうかを制御します。

1 グローバル管理者、テナント

webclient.richtext.fontlist リッチ・テキスト・エディターは、serif、monospace、sans-

serif などのデフォルトの Web フォントを使用します。必要に応じて、カスタム・フォントのコンマ区切りリストを追加します。

null グローバル管理者、テナント

webclient.selectrow.async 有効にした場合、チェック・ボックスをクリックしても、フォーカスされている行は変更されません。その行にフォーカスを移動するためには、ユーザーは行の他の場所をクリックする必要があります。

1 グローバル管理者

webclient.smartfill 有効である場合、ユーザーはフィールドにデータの一部を入力でき、データベース内で完全一致データが検出された場合は、フィールドがこの値で更新されます。複数の一致候補が検出された場合は、ユーザーが一致候補の一覧から選択して、フィールドを更新できます。

ON グローバル管理者、テナント

544 Maximo Asset Management の管理

プロパティー名 説明 デフォルト値

このプロパティーを編集できるユーザー

webclient.startapp 始動時にロードされるアプリケーションを指定します (開始アプリケーションを使用しない場合)。

startcntr グローバル管理者、テナント

webclient.startpage 始動時にロードされるページを指定します(開始ページを使用しない場合)。

グローバル管理者、テナント

webclient.synchronousQueryFields 一部のフィールドに強制的に同期検証を行います。マルチテナンシー非同期プロパティーとの同期を維持する必要があります。

0 グローバル管理者

webclient.useClientTimer ページのレンダリング時ではなく、ページがオープンしている時間の長さに従って、現在時刻を調整します。

1 グローバル管理者

webclient.webseal.eaiheader システムへの外部認証情報の通信に使用されるヘッダー名。

am-eai-server-task グローバル管理者

webclient.webseal.sessionidheader Webseal からシステムにセッション ID を送信するのに使用されるヘッダー名。

user_session_id グローバル管理者

webclient.wfmapimageformat ワークフロー・マップ・イメージの形式を指定します。.png または .gif 形式である必要があります。

png グローバル管理者

webclient.wraplength 折り返す長さ。 75 グローバル管理者、テナント

webclient.wrapreadonlycolumns UI カラムを折り返します。

TRUE グローバル管理者、テナント

関連タスク:

52ページの『サイド・ナビゲーション・メニューの有効化』ツールバーのアクション項目を画面の横のナビゲーション・メニューに移動することができ、これによって項目がより見やすくなりアクセスしやすくなります。スタート・センターでは、サイド・ナビゲーション・メニューに「リンク先」メニューからのメニュー項目が含まれています。

第 25 章 システムのプロパティー 545

ロギングおよびテスト用のユーティリティーシステム・パフォーマンスを管理するために使用できる、テストおよびデバッグ用のユーティリティーがあります。デプロイメントに満足できた場合は、これらのロギング・ユーティリティーを無効にできます。

システム・パフォーマンスを追跡するユーティリティー

デフォルトでは、プロパティー・ファイルで mbocount ロギング・ユーティリティー、logSQLTimeLimit ロギング・ユーティリティー、および fetchResultLogLimit ロギング・ユーティリティーが有効に設定されます。これらのユーティリティーを使用すると、初期システム・デプロイメントの構成時に発生する可能性がある以下のシステム・パフォーマンスの問題を追跡できます。

v ビジネス・オブジェクトの過度の使用

v SQL ステートメントの実行速度が遅い

v クエリー結果で多数のレコードが返される

ロギング・ユーティリティーを無効にするには、以下の表で説明するデバッグのプロパティーを変更します。

表 86. デバッグのプロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mail.debug 電子メールの接続、構成、および書式設定の問題のトラブルシューティングに使用されます。このプロパティーは、JavaMail

API のデバッグ・プロパティーです。

有効にするには、値を true に変更します。

False

mxe.mbocount サーバーが作成したビジネス・オブジェクトの数を表示します。

無効にするには、プロパティーの値を 0

に変更します。

1

mxe.db.logSQLTimeLimit 指定された時間制限よりも長い時間がかかっている SQL ステートメントがログに記録されることを表します。時間の測定単位はミリ秒です。

無効にするには、プロパティーの値を 0

に変更します。

1000

mxe.db.fetchResultLogLimit このプロパティーが有効にされている場合、設定された制限数を超える行をフェッチするすべてのビジネス・オブジェクト・セットに対し、スタック・トレースがログに出力されます。スタック・トレース・ログは、このようなフェッチが行われるたびに繰り返されます。

無効にするには、プロパティーの値を 0

に変更します。

1000 行

546 Maximo Asset Management の管理

表 86. デバッグのプロパティー (続き)

プロパティー 説明 デフォルト値

mxe.db.logSQLPlan (Oracle のみ) このプロパティーを true に設定すると、完全テーブル・スキャンを含めたすべてのSQL ステートメントの実行計画がログに記録されます。

mxe.db.sqlTableScanExclude を定義すると、意図的に除外したテーブルを除く、すべてのテーブルがログに記録されます。

mxe.db.sqlTableScanExclude を定義しないと、mxe.dblogSQLTimeLimit で設定された制限時間を超える SQL ステートメントのみがログに記録されます。

0

mxe.db.sqlTableScanExclude=

ACTION,MAXROLE, SCCONFIG,MAXUSER

(Oracle のみ)

ログから除外したいテーブル名を定義できます。テーブル名は大文字でなければなりません。

mxe.db.sqlTableScanExclude を定義すると、リストしたテーブルを除く、すべてのテーブルがログに記録されます。

mxe.db.sqlTableScanExclude を定義しないで mxe.db.logSQLPlan=true を設定すると、mxe.dblogSQLTimeLimit で設定された制限時間を超える SQL ステートメントのみがログに記録されます。

0

mxe.logging.CorrelationEnabled ロガーのレイアウトにキューのパーセンテージが指定されている場合は、ログに記録される相関 ID を表します。

1

mxe.logging.disableLoggingPropFile ロギングに使用されるlogging.properties ファイルを無効にします。

0

mxe.logging.rootfolder Maximo によって生成されたログ・ファイルの書き込み先となるデフォルトのルート・フォルダーを表します。

作業指示書の生成のプロパティープロパティーを使用すると、作業指示書の生成を管理できます。

作業指示書の生成のプロパティーは mxe.msgLogFile です。このプロパティーは、作業指示書の生成用のログ・ファイルを表します。

第 25 章 システムのプロパティー 547

ワークフロー・プロパティーワークフロー・プロパティーを使用して、管理者の電子メール・アカウントを指定し、作業項目のステータス継承を制御できます。

表 87. ワークフロー・プロパティープロパティー 説明 デフォルト値

mxe.workflow.admin ワークフロー管理者の電子メール・アドレスを表します。この値をブランクのままにした場合、ワークフローは妨げられませんが、通信テンプレートに関連付けられたエラー・メッセージが送信されない場合があります。自由形式の通知が正常に配信されるかどうかは、このプロパティーに設定された値によって異なります。

mxe.app.wo.flowControlStatusInheritance プロセス・フローが制御されている作業項目のステータスを継承できます。

このプロパティーを True (1) に設定すると、上位階層の作業指示書から下位階層の作業指示書へステータスが確実に継承されます。「開始ステータス」のステータスと「完了ステータス」のステータスは継承されません。これらのステータスは、デフォルトでは「進行中」および「完了」です。

0

548 Maximo Asset Management の管理

特記事項

本書は米国 IBM が提供する製品およびサービスについて作成したものです。

本書に記載の製品、サービス、または機能が日本においては提供されていない場合があります。日本で利用可能な製品、サービス、および機能については、日本 IBM

の営業担当員にお尋ねください。本書で IBM 製品、プログラム、またはサービスに言及していても、その IBM 製品、プログラム、またはサービスのみが使用可能であることを意味するものではありません。これらに代えて、IBM の知的所有権を侵害することのない、機能的に同等の製品、プログラム、またはサービスを使用することができます。ただし、IBM 以外の製品とプログラムの操作またはサービスの評価および検証は、お客様の責任で行っていただきます。

IBM は、本書に記載されている内容に関して特許権 (特許出願中のものを含む) を保有している場合があります。本書の提供は、お客様にこれらの特許権について実施権を許諾することを意味するものではありません。実施権についてのお問い合わせは、書面にて下記宛先にお送りください。

〒103-8510

東京都中央区日本橋箱崎町19番21号日本アイ・ビー・エム株式会社法務・知的財産知的財産権ライセンス渉外

以下の保証は、国または地域の法律に沿わない場合は、適用されません。 IBM およびその直接または間接の子会社は、本書を特定物として現存するままの状態で提供し、商品性の保証、特定目的適合性の保証および法律上の瑕疵担保責任を含むすべての明示もしくは黙示の保証責任を負わないものとします。国または地域によっては、法律の強行規定により、保証責任の制限が禁じられる場合、強行規定の制限を受けるものとします。

この情報には、技術的に不適切な記述や誤植を含む場合があります。本書は定期的に見直され、必要な変更は本書の次版に組み込まれます。 IBM は予告なしに、随時、この文書に記載されている製品またはプログラムに対して、改良または変更を行うことがあります。

本書において IBM 以外の Web サイトに言及している場合がありますが、便宜のため記載しただけであり、決してそれらの Web サイトを推奨するものではありません。それらの Web サイトにある資料は、この IBM 製品の資料の一部ではありません。それらの Web サイトは、お客様の責任でご使用ください。

IBM は、お客様が提供するいかなる情報も、お客様に対してなんら義務も負うことのない、自ら適切と信ずる方法で、使用もしくは配布することができるものとします。

© Copyright IBM Corp. 2008, 2014 549

本プログラムのライセンス保持者で、(i) 独自に作成したプログラムとその他のプログラム (本プログラムを含む) との間での情報交換、および (ii) 交換された情報の相互利用を可能にすることを目的として、本プログラムに関する情報を必要とする方は、下記に連絡してください。

IBM Corporation

2Z4A/101

11400 Burnet Road

Austin, TX 78758 U.S.A.

本プログラムに関する上記の情報は、適切な使用条件の下で使用することができますが、有償の場合もあります。

本書で説明されているライセンス・プログラムまたはその他のライセンス資料は、IBM 所定のプログラム契約の契約条項、IBM プログラムのご使用条件、またはそれと同等の条項に基づいて、IBM より提供されます。

IBM 以外の製品に関する情報は、その製品の供給者、出版物、もしくはその他の公に利用可能なソースから入手したものです。IBM は、それらの製品のテストは行っておりません。したがって、他社製品に関する実行性、互換性、またはその他の要求については確証できません。 IBM 以外の製品の性能に関する質問は、それらの製品の供給者にお願いします。

本書には、日常の業務処理で用いられるデータや報告書の例が含まれています。より具体性を与えるために、それらの例には、個人、企業、ブランド、あるいは製品などの名前が含まれている場合があります。これらの名称はすべて架空のものであり、名称や住所が類似する企業が実在しているとしても、それは偶然にすぎません。

著作権使用許諾:

本書には、様々なオペレーティング・プラットフォームでのプログラミング手法を例示するサンプル・アプリケーション・プログラムがソース言語で掲載されています。お客様は、サンプル・プログラムが書かれているオペレーティング・プラットフォームのアプリケーション・プログラミング・インターフェースに準拠したアプリケーション・プログラムの開発、使用、販売、配布を目的として、いかなる形式においても、IBM に対価を支払うことなくこれを複製し、改変し、配布することができます。このサンプル・プログラムは、あらゆる条件下における完全なテストを経ていません。従って IBM は、これらのサンプル・プログラムについて信頼性、利便性もしくは機能性があることをほのめかしたり、保証することはできません。これらのサンプル・プログラムは特定物として現存するままの状態で提供されるものであり、いかなる保証も提供されません。IBM は、お客様の当該サンプル・プログラムの使用から生ずるいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。

商標IBM、IBM ロゴおよび ibm.com は、世界の多くの国で登録された International

Business Machines Corporation の商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれ IBM または各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、www.ibm.com/legal/copytrade.shtml をご覧ください。

550 Maximo Asset Management の管理

Java およびすべての Java 関連の商標およびロゴは Oracle やその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。

Linux は、Linus Torvalds の米国およびその他の国における登録商標です。

Microsoft、Windows および Windows ロゴは、Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標です。

UNIX は The Open Group の米国およびその他の国における登録商標です。

特記事項 551

552 Maximo Asset Management の管理

����

Printed in Japan