(別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … ·...

15
No.1 公共工事の名称、場所、期間及び種別 契約担当官等の氏名並びにその 所属する部局の名称及び所在地 締結した日 商号又は名称及び住所 一般競争入札・ 指名競争入札の別 (総合評価の実施) 令和2年度港湾整備に係る沿岸気象海象情報の 予測情報等提供業務 R2.4.1~R3.3.31 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 (一財)沿岸技術研究センター 東京都港区西新橋1-14-2 2010005018571 一般競争入札 (総合評価) 41,748,094 41,470,000 99.3% 令和2年度資材価格等調査 R2.4.1~R3.3.19 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 (一財)経済調査会 九州支部 福岡市博多区博多駅前2-3-7 1010005002667 一般競争入札 (総合評価) 46,519,324 45,100,000 96.9% 令和2年度九州地方整備局管内水中部施工状況 確認業務 R2.4.1~R3.3.31 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 (一社)日本潜水協会 東京都港区新橋3-4-10 2010405001061 一般競争入札 (総合評価) 39,727,086 38,720,000 97.5% 令和2年度九州地方整備局管内港湾・空港等技術 審査補助業務 R2.4.1~R4.3.31 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 (一財)港湾空港総合技術セン ター 東京都千代田区霞が関3-3-1 5010005002705 一般競争入札 (総合評価) 125,631,422 121,880,000 97.0% 令和2年度福岡空港施工状況確認等補助業務 R2.4.1~R3.3.26 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 (一財)港湾空港総合技術セン ター 東京都千代田区霞が関3-3-1 5010005002705 一般競争入札 (総合評価) 159,849,152 148,610,000 93.0% 令和2年度伊万里港外施工状況確認等補助業務 R2.4.1~R4.3.25 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 (一財)港湾空港総合技術セン ター 東京都千代田区霞が関3-3-1 5010005002705 一般競争入札 (総合評価) 89,590,859 78,760,000 87.9% 令和2年度長崎港外施工状況確認等補助業務 R2.4.1~R4.3.25 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 (株)ポルテック 東京都千代田区内神田1-8-1 5010401047320 一般競争入札 (総合評価) 136,796,519 130,350,000 95.3% 令和2年度熊本港外施工状況確認等補助業務 R2.4.1~R4.3.25 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 令和2年度熊本港外施工状況確認等補助 業務(一財)港湾空港総合技術センター・ (株)五省コンサルタント設計共同体 東京都千代田区霞が関3-3-1 一般競争入札 (総合評価) 134,147,418 118,030,000 88.0% 令和2年度鹿児島港外施工状況確認等補助業務 R2.4.1~R4.3.25 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 (一財)港湾空港総合技術セン ター 東京都千代田区霞が関3-3-1 5010005002705 一般競争入札 (総合評価) 243,582,693 226,490,000 93.0% 令和2年度名瀬港監督等補助業務 R2.4.1~R4.3.25 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 (株)ポルテック 東京都千代田区内神田1-8-1 5010401047320 一般競争入札 (総合評価) 70,887,815 56,749,000 80.1% 令和2年度指宿港海岸監督等補助業務 R2.4.1~R4.3.25 建設コンサルタント等 支出負担行為担当官 九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦 九州地方整備局 福岡市博多区博多駅東2-10-7 R2.4.1 (株)ポルテック 東京都千代田区内神田1-8-1 5010401047320 一般競争入札 (総合評価) 88,365,834 70,730,000 80.0% (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事) 令和2年年4月~令和2年7月契約分

Upload: others

Post on 27-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

No.1

公 共 工 事 の 名 称 、 場 所 、 期 間 及 び 種 別契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地

契 約 を締 結 し た 日

契 約 の 相 手 方 の商 号 又 は 名 称 及 び 住 所

法 人 番 号一 般 競 争 入 札 ・指名競争入札の別(総合評価の実施)

予  定  価  格 契  約  金  額 落 札 率 備  考

令和2年度港湾整備に係る沿岸気象海象情報の予測情報等提供業務-R2.4.1~R3.3.31  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(一財)沿岸技術研究センター東京都港区西新橋1-14-2

2010005018571一般競争入札(総合評価) 41,748,094 41,470,000 99.3%

令和2年度資材価格等調査-R2.4.1~R3.3.19  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(一財)経済調査会 九州支部福岡市博多区博多駅前2-3-7

1010005002667一般競争入札(総合評価) 46,519,324 45,100,000 96.9%

令和2年度九州地方整備局管内水中部施工状況確認業務-R2.4.1~R3.3.31  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(一社)日本潜水協会東京都港区新橋3-4-10

2010405001061一般競争入札(総合評価) 39,727,086 38,720,000 97.5%

令和2年度九州地方整備局管内港湾・空港等技術審査補助業務-R2.4.1~R4.3.31  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(一財)港湾空港総合技術センター東京都千代田区霞が関3-3-1

5010005002705一般競争入札(総合評価) 125,631,422 121,880,000 97.0%

令和2年度福岡空港施工状況確認等補助業務-R2.4.1~R3.3.26  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(一財)港湾空港総合技術センター東京都千代田区霞が関3-3-1

5010005002705一般競争入札(総合評価) 159,849,152 148,610,000 93.0%

令和2年度伊万里港外施工状況確認等補助業務-R2.4.1~R4.3.25  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(一財)港湾空港総合技術センター東京都千代田区霞が関3-3-1

5010005002705一般競争入札(総合評価) 89,590,859 78,760,000 87.9%

令和2年度長崎港外施工状況確認等補助業務-R2.4.1~R4.3.25  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(株)ポルテック東京都千代田区内神田1-8-1

5010401047320一般競争入札(総合評価) 136,796,519 130,350,000 95.3%

令和2年度熊本港外施工状況確認等補助業務-R2.4.1~R4.3.25  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1令和2年度熊本港外施工状況確認等補助業務(一財)港湾空港総合技術センター・(株)五省コンサルタント設計共同体東京都千代田区霞が関3-3-1

一般競争入札(総合評価) 134,147,418 118,030,000 88.0%

令和2年度鹿児島港外施工状況確認等補助業務-R2.4.1~R4.3.25  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(一財)港湾空港総合技術センター東京都千代田区霞が関3-3-1

5010005002705一般競争入札(総合評価) 243,582,693 226,490,000 93.0%

令和2年度名瀬港監督等補助業務-R2.4.1~R4.3.25  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(株)ポルテック東京都千代田区内神田1-8-1

5010401047320一般競争入札(総合評価) 70,887,815 56,749,000 80.1%

令和2年度指宿港海岸監督等補助業務-R2.4.1~R4.3.25  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(株)ポルテック東京都千代田区内神田1-8-1

5010401047320一般競争入札(総合評価) 88,365,834 70,730,000 80.0%

(別紙様式1)

公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)令和2年年4月~令和2年7月契約分

Page 2: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

No.2

公 共 工 事 の 名 称 、 場 所 、 期 間 及 び 種 別契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地

契 約 を締 結 し た 日

契 約 の 相 手 方 の商 号 又 は 名 称 及 び 住 所

法 人 番 号一 般 競 争 入 札 ・指名競争入札の別(総合評価の実施)

予  定  価  格 契  約  金  額 落 札 率 備  考

(別紙様式1)

公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)令和2年年4月~令和2年7月契約分

令和2年度志布志港施工状況確認等補助業務-R2.4.1~R4.3.25  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(株)ポルテック東京都千代田区内神田1-8-1

5010401047320一般競争入札(総合評価) 90,481,278 72,435,000 80.1%

令和2年度厳原港(厳原地区)防波堤撤去工事長崎県対馬市厳原町東里地先R2.4.6~R2.11.30  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.6りんかい日産建設(株) 九州支店福岡市中央区赤坂1-13-10

3010401031409一般競争入札(総合評価) 546,924,229 496,980,000 90.9%

令和2年度九州地方整備局管内作業船維持整備技術検討業務-R2.4.7~R3.3.31  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.7(一社)日本作業船協会東京都千代田区有楽町1-12-1

3010005017267一般競争入札(総合評価) 72,830,508 71,500,000 98.2%

令和2年度北九州港(新門司地区)航路(-10m)[暫定-8m]浚渫工事北九州市門司区新門司地先R2.4.10~R2.8.28  港湾等しゅんせつ工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.10東亜建設工業(株) 九州支店福岡市博多区博多駅前1-6-16

3011101055078一般競争入札(総合評価) 344,816,408 312,180,000 90.5%

令和2年度博多港(アイランドシティ地区)岸壁(-15m)(耐震)築造工事福岡市東区みなと香椎1丁目地先R2.4.10~R3.2.26  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.10東亜・株木特定建設工事共同企業体福岡市博多区博多駅前1-6-16

一般競争入札(総合評価) 1,296,048,736 1,193,500,000 92.1%

令和2年度博多港(中央航路地区)航路(-12m)(改良)浚渫工事福岡市中央区那の津5丁目地先R2.4.10~R2.8.3  港湾等しゅんせつ工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.10宮川建設(株)福岡市中央区港2-4-21

1290001010679一般競争入札(総合評価) 251,778,309 219,868,000 87.3%

令和2年度博多港(中央航路地区)航路(-12m)(改良)浚渫工事(第2次)福岡市中央区那の津5丁目地先R2.4.10~R2.8.21  港湾等しゅんせつ工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.10博多港管理(株)福岡市中央区港2-3-26

8290001009608一般競争入札(総合評価) 237,150,299 212,027,200 89.4%

令和2年度苅田港(新松山地区)泊地(-13m)浚渫工事福岡県京都郡苅田町鳥越町地先R2.4.10~R2.8.31  港湾等しゅんせつ工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.10(株)若港北九州市若松区くきのうみ中央7-18

5290801011971一般競争入札(総合評価) 231,796,035 208,450,000 89.9%

令和2年度下関港(西山地区)岸壁(-12m)(改良)工事下関市彦島迫町7丁目R2.4.15~R3.2.26  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.15みらい建設工業(株) 九州支店福岡市博多区上呉服町10-1

1010401078435一般競争入札(総合評価) 292,557,868 263,890,000 90.2%

令和2年度鹿児島港(中央港区)岸壁築造工事鹿児島市中央港新町地先R2.4.21~R3.3.25  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.21五洋・不動テトラ特定建設工事共同企業体福岡市博多区博多駅東2-7-27

一般競争入札(総合評価) 1,123,773,543 1,017,610,000 90.6%

令和2年度鹿児島港(中央港区)岸壁築造工事(第2次)鹿児島市中央港新町地先R2.4.21~R3.10.29  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.21若築・吉田特定建設工事共同企業体北九州市若松区浜町1-4-7

一般競争入札(総合評価) 1,083,271,334 991,419,000 91.5%

Page 3: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

No.3

公 共 工 事 の 名 称 、 場 所 、 期 間 及 び 種 別契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地

契 約 を締 結 し た 日

契 約 の 相 手 方 の商 号 又 は 名 称 及 び 住 所

法 人 番 号一 般 競 争 入 札 ・指名競争入札の別(総合評価の実施)

予  定  価  格 契  約  金  額 落 札 率 備  考

(別紙様式1)

公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)令和2年年4月~令和2年7月契約分

令和2年度伊万里港(七ツ島地区)道路(橋梁上部工)工事佐賀県伊万里市黒川町黒塩地先R2.4.23~R4.1.31  空港等土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.23(株)ピーエス三菱 九州支店福岡市中央区長浜2-4-1

1010001008742一般競争入札(総合評価) 644,237,000 588,280,000 91.3%

令和2年度佐世保港(前畑地区)岸壁(-10m)(改良)工事(第2次)佐世保市干尽町地先R2.4.23~R3.6.30  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.23東洋建設(株) 九州支店福岡市中央区薬院3-3-31

9120001077496一般競争入札(総合評価) 375,168,285 340,670,000 90.8%

令和2年度関門航路(大瀬戸~早鞆瀬戸地区)航路(-14m)浚渫工事下関市彦島西山町地先R2.4.23~R2.10.30  港湾等しゅんせつ工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.23関門港湾建設(株)下関市細江新町3-54

7250001005289一般競争入札(総合評価) 452,156,046 405,768,000 89.7%

令和2年度博多港(アイランドシティ地区)道路復旧舗装工事福岡市東区みなと香椎および香椎照葉R2.4.30~R3.3.26  空港等舗装工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.30日本道路(株) 九州支店福岡市南区大楠2-12-12

9010401023409一般競争入札(総合評価) 334,565,000 302,500,000 90.4%

令和2年度大分空港滑走路地盤改良工事大分県国東市武蔵町糸原 大分空港内R2.4.30~R3.3.19  空港等土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.30みらい建設工業(株) 九州支店福岡市博多区上呉服町10-1

1010401078435一般競争入札(総合評価) 624,631,845 616,000,000 98.6%

令和2年度名瀬港(本港地区)岸壁(-7.5m)(改良)工事鹿児島県奄美市名瀬塩浜町地先R2.5.1~R2.11.30  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.1村上建設(株)鹿児島県奄美市名瀬小浜町29-9

7340001010759一般競争入札(総合評価) 260,225,164 236,500,000 90.9%

令和2年度名瀬港(本港地区)岸壁(-7.5m)(改良)工事(第2次)鹿児島県奄美市名瀬塩浜町地先R2.5.7~R3.1.29  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.7(株)浜田機動鹿児島県奄美市名瀬大字浦上590-3

7340001010701一般競争入札(総合評価) 230,504,495 212,300,000 92.1%

令和2年度博多港(中央ふ頭地区)航路・泊地(-12m)(改良)浚渫工事福岡市博多区沖浜町地先R2.5.11~R2.9.11  港湾等しゅんせつ工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.11宮川建設(株)福岡市中央区港2-4-21

1290001010679一般競争入札(総合評価) 255,061,019 228,305,000 89.5%

令和2年度博多港(中央ふ頭地区)航路・泊地(-12m)(改良)浚渫工事(第2次)福岡市博多区沖浜町地先R2.5.11~R2.9.25  港湾等しゅんせつ工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.11博多港管理(株)福岡市中央区港2-3-26

8290001009608一般競争入札(総合評価) 246,534,149 220,660,000 89.5%

令和2年度福岡空港滑走路増設誘導路新設外工事福岡県福岡市博多区福岡空港内R2.5.13~R3.1.29  空港等舗装工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.13日本道路(株) 九州支店福岡市南区大楠2-12-12

9010401023409一般競争入札(総合評価) 389,137,152 370,700,000 95.3%

令和2年度三池港(内港北地区)航路(-10m)浚渫工事福岡県大牟田市新港町地先R2.5.21~R2.9.30  港湾等しゅんせつ工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.21(株)若港北九州市若松区くきのうみ中央7-18

5290801011971一般競争入札(総合評価) 196,301,761 174,680,000 89.0%

Page 4: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

No.4

公 共 工 事 の 名 称 、 場 所 、 期 間 及 び 種 別契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地

契 約 を締 結 し た 日

契 約 の 相 手 方 の商 号 又 は 名 称 及 び 住 所

法 人 番 号一 般 競 争 入 札 ・指名競争入札の別(総合評価の実施)

予  定  価  格 契  約  金  額 落 札 率 備  考

(別紙様式1)

公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)令和2年年4月~令和2年7月契約分

令和2年度大分港海岸(津留地区)護岸(改良)工事大分県大分市西ノ洲R2.5.27~R3.3.22  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.27東亜建設工業(株) 九州支店福岡市博多区博多駅前1-6-16

3011101055078一般競争入札(総合評価) 956,716,618 875,820,000 91.5%

令和2年度八代港大築島土砂処分場地盤改良工事八代市植柳下町字大築島地先R2.5.27~R2.12.11  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.27東洋建設(株) 九州支店福岡市中央区薬院3-3-31

9120001077496一般競争入札(総合評価) 918,962,937 833,470,000 90.7%

令和2年度下関港海岸(山陽地区)護岸(改良)外2件工事(20・21工区)下関市長府港町2及び下関市長府港町3-1R2.5.28~R3.3.19  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.28東亜建設工業(株) 中国支店広島市中区立町2-23

3011101055078一般競争入札(総合評価) 309,559,610 308,000,000 99.5%

令和2年度福岡空港滑走路増設誘導路新設外工事(第2次)福岡県福岡市博多区福岡空港内R2.5.28~R3.3.26  空港等舗装工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.28(株)ガイアート 九州支店福岡市中央区渡辺通3-6-15

8011101004344一般競争入札(総合評価) 330,202,723 302,500,000 91.6%

令和2年度志布志港(新若浜地区)岸壁(-14m)築造工事鹿児島県志布志市志布志町新若浜地内R2.5.29~R2.12.25  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.29あおみ建設(株) 九州支店福岡市博多区博多駅前1-4-4

6010401076946一般競争入札(総合評価) 555,961,899 506,198,000 91.0%

令和2年度志布志港(新若浜地区)岸壁(-14m)築造工事(第2次)鹿児島県志布志市志布志町新若浜地内R2.5.29~R3.3.29  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.29五洋建設(株) 九州支店福岡市博多区博多駅東2-7-27

1010001000006一般競争入札(総合評価) 367,822,230 334,950,000 91.1%

令和2年度鹿児島港(谷山二区)係留施設ケーソン製作工事鹿児島市七ツ島二丁目地先R2.6.3~R3.2.12  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.6.3(株)植村組鹿児島市伊敷5-9-8

7340001000529一般競争入札(総合評価) 251,451,160 227,370,000 90.4%

令和2年度新門司沖濁り監視調査北九州市小倉南区空港北町地先R2.6.8~R3.5.31  測量・調査

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.6.8(株)エコー 九州事務所北九州市小倉北区堺町1-1-1

2010501016723一般競争入札(総合評価) 58,174,230 47,349,500 81.4%

令和2年度福岡空港滑走路増設地盤改良工事福岡県福岡市博多区福岡空港内R2.6.10~R3.3.26  空港等土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.6.10五洋建設(株) 九州支店福岡市博多区博多駅東2-7-27

1010001000006一般競争入札(総合評価) 409,409,847 367,730,000 89.8%

令和2年度福岡空港滑走路増設地盤改良工事(第2次)福岡県福岡市博多区福岡空港内R2.6.30~R3.3.19  空港等土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.6.30五洋・不動テトラ特定建設工事共同企業体福岡市博多区博多駅東2-7-27

一般競争入札(総合評価) 1,191,235,574 1,088,780,000 91.4%

令和2年度長崎空港エプロン(5SP)改良外1件工事長崎県大村市箕島町長崎空港用地内R2.7.7~R3.2.19  空港等舗装工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.7大成ロテック(株) 九州支社福岡市博多区住吉4-1-27

4010001034835一般競争入札(総合評価) 450,024,290 419,100,000 93.1%

Page 5: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

No.5

公 共 工 事 の 名 称 、 場 所 、 期 間 及 び 種 別契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地

契 約 を締 結 し た 日

契 約 の 相 手 方 の商 号 又 は 名 称 及 び 住 所

法 人 番 号一 般 競 争 入 札 ・指名競争入札の別(総合評価の実施)

予  定  価  格 契  約  金  額 落 札 率 備  考

(別紙様式1)

公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)令和2年年4月~令和2年7月契約分

令和2年度志布志港(新若浜地区)岸壁ケーソン製作工事外1件鹿児島県志布志市志布志町若浜地先及び志布志町沖合R2.7.9~R3.2.26  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.9米盛建設(株)鹿児島市草牟田2-2-7

3340001004558一般競争入札(総合評価) 533,568,151 483,538,000 90.6%

令和2年度北九州港(新門司地区)岸壁(-10m)築造工事(第2次)北九州市門司区新門司北3丁目R2.7.17~R3.1.29  港湾土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.17若築建設(株) 九州支店北九州市若松区浜町1-4-7

6290801012011一般競争入札(総合評価) 434,297,892 393,470,000 90.6%

令和2年度博多港(中央ふ頭地区)航路・泊池(-12m)(改良)浚渫工事(第4次)福岡市博多区沖浜町地先R2.7.20~R2.11.27  港湾等しゅんせつ工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.20東亜建設工業(株) 九州支店福岡市博多区博多駅前1-6-16

3011101055078一般競争入札(総合評価) 323,871,211 287,100,000 88.6%

令和2年度鹿児島空港用地造成工事鹿児島県霧島市溝辺町麓鹿児島空港内R2.7.31~R3.3.25  空港等土木工事

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.31(株)植村組鹿児島市伊敷5-9-8

7340001000529一般競争入札(総合評価) 227,522,641 214,280,000 94.2%

Page 6: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

No1

公 共 工 事 の 名 称 、 場 所 、 期 間 及 び 種 別契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地

契 約 を締 結 し た 日

契 約 の 相 手 方 の商 号 又 は 名 称 及 び 住 所

法 人 番 号

随 意 契 約 に よ る こ とと し た会 計 法 令 の 根 拠条 文 及 び 理 由( 企 画 競 争 又 は 公 募 )

予  定  価  格 契  約  金  額 落 札 率再就職の役員の数

備  考

令和2年度港湾施設の設計条件等検討業務-R元.5.15~R3.3.19  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.15

令和2年度港湾施設の設計条件等検討業務沿岸技術研究センター・日本気象協会・エコー・日本港湾コンサルタント設計共同体東京都港区西新橋1-14-2

会計法第29条の3第4項理由は別紙2-1のとおり 420,769,122 420,200,000 99.9% -

令和2年度福岡空港滑走路外地盤改良工事にかかる技術協力業務-R元.5.19~R2.7.31  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.5.19五洋建設(株) 九州支店福岡市博多区博多駅東2-7-27

1010001000006会計法第29条の3第4項理由は別紙2-2のとおり 4,978,402 4,950,000 99.4% -

令和2年度北九州空港整備検討業務-R元.6.8~R3.3.26  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.6.8(株)日本空港コンサルタンツ 西日本支社大阪市西区江戸堀2-1-1

5010001075465会計法第29条の3第4項理由は別紙2-3のとおり 37,731,078 37,730,000 100.0% -

令和2年度港湾施設の維持管理に係わる技術向上検討業務-R元.7.9~R3.2.19  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.9(一財)沿岸技術研究センター東京都港区西新橋1-14-2

2010005018571会計法第29条の3第4項理由は別紙2-4のとおり 10,543,771 10,494,000 99.5% -

令和2年度林産品輸出港湾の高度化検討業務-R元.7.9~R3.2.16  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.9(公社)日本港湾協会東京都港区赤坂3-3-5

7010405000967会計法第29条の3第4項理由は別紙2-5のとおり 15,738,783 15,730,000 99.9% -

令和2年度港湾空間を核とした魅力あるみなとづくり方策検討業務-R元.7.9~R3.1.18  建設コンサルタント等

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.9(一社)ウォーターフロント協会東京都港区芝浦3-11-9

2010405000055会計法第29条の3第4項理由は別紙2-6のとおり 15,783,769 15,730,000 99.7% -

公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく随意契約に係る情報の公表(公共工事)

(別紙様式2)

令和2年年4月~令和2年7月契約分

Page 7: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

別紙2-1

公共工事の名称 令和2年度港湾施設の設計条件等検討業務

随意契約によることとした理由

 本業務を実施するにあたり、港湾構造物の基本設計に関する知識は基より、波浪推算における高度な分析・立案能力が必要なため、受注業者に対しては、1.予定技術者の経験および能力(技術者資格、業務執行技術力等)、2.業務実施方針(業務理解度、業務実施手順等)、3.特定テーマに対する技術提案(的確性、実現性)等の観点からプロポーザルの提出を求めたものである。 建設コンサルタント等の特定手続きに基づく審査の結果、令和2年度港湾施設の設計条件等検討業務沿岸技術研究センター・日本気象協会・エコー・日本港湾コンサルタント設計共同体が最適であると判断されることから、上記業者と会計法第29条の3第4項に基づき随意契約を行い業務の円滑な遂行を図るものとする。

別紙2-2

公共工事の名称 令和2年度福岡空港滑走路外地盤改良工事にかかる技術協力業務

随意契約によることとした理由

 本工事は、福岡空港の耐震対策として、滑走路及び誘導路直下の液状化層の地盤改良を行うものである。福岡空港において、これまでに実施した地盤改良工事(以下「過年度工事」という。)は、滑走路のみの地盤改良であったが、本工事は、滑走路とともに隣接する誘導路も合わせて地盤改良するため、広範囲かつ不均質な地盤に対して、夜間の短い作業時間帯での施工となるが、このような工事の施工実績がない。また、過年度工事では、薬液が浸透しにくい土質が点在するため、モニタリングを行いつつ薬液注入を行っているが、本工事では、より効率的で効果的な施工方法の工夫を検討し、改良域として所要性能を満たす必要がある。以上の特殊性により、本工事は、発注者によって削孔開始位置や耐震性能確保のための施工方法等の最適な仕様を確定することができない。また、本工事は、最も優れた技術提案によらなければ工事目的の達成が困難である。 このような状況下で、施工者独自の高度で専門的な工法の提案及び知見を別途実施する設計業務に反映させる必要があるため、発注方式として技術提案・交渉方式を採用し、技術協力・施工タイプを適用して地盤改良工事に関する技術提案を求めたものである。 選定にあたっては、「1)技術協力業務の実施に関する提案」、「2)削孔及び薬液注入における施工上の課題の抽出と対応策(他工法による代替案含む)に関する提案」及び「3)空港制限区域内における基本施設の地盤改良工事を行うにあたってのリスクを想定した現場管理に関する提案」について、技術提案書を審査した結果、事業目的達成のために総合的に最も有効な技術提案を行った五洋建設株式会社九州支店を優先交渉権者として選定したものである。 本業務は、建設工事に先立って優先交渉権者の技術提案を反映した設計を実施するための技術協力業務であり、五洋建設株式会社九州支店が業務の履行が可能な唯一の者である。よって、会計法第29条の3第4項の規定に基づき五洋建設株式会社九州支店と随意契約を行うものである。

Page 8: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

別紙2-3

公共工事の名称 令和2年度北九州空港整備検討業務

随意契約によることとした理由

 本業務を実施するにあたり、北九州空港では24時間運用の空港としての特性を踏まえた様々な課題・問題点を考慮し、滑走路延伸を検討することが必要なため、受注業者に対しては、1.予定技術者の経験および能力(技術者資格、業務執行技術力等)、2.業務実施方針(業務理解度、業務実施手順等)、3.特定テーマに対する技術提案(的確性、実現性)等の観点からプロポーザルの提出を求めたものである。 建設コンサルタント等の特定手続きに基づく審査の結果、株式会社日本空港コンサルタンツが最適であると判断されることから、上記業者と会計法第29条の3第4項に基づき随意契約を行い業務の円滑な遂行を図るものとする。

別紙2-4

公共工事の名称 令和2年度港湾施設の維持管理に係わる技術向上検討業務

随意契約によることとした理由

 本業務の実施にあたっては、港湾施設の維持管理に関する制度的な枠組みや技術基準を始め、施設の劣化、損傷、変状等に関する点検・診断手法および老朽化状況に対応した維持補修工法などといった維持管理に関する専門的な知識のみならず、九州地方整備局、九州地方整備局管内の港湾管理者及び港湾施設を所有する民間企業の港湾施設の維持管理に携わる職員を対象にした実務担当者向けの講習会を多様な視点から分析・立案して開催する必要があることより、受注者に対して、1.予定技術者の経験および能力(技術者資格、業務執行技術力等)、2.実施方針(業務理解度、実施手順等)、3.特定テーマに対する技術提案(的確性、実現性)等の観点からプロポーザルの提出を求めたものである。 建設コンサルタント等の特定手続きに基づく審査の結果、一般財団法人沿岸技術研究センターが最適であると判断されることから、会計法第29条の3第4項に基づき随意契約を行い業務の円滑な遂行を図るものとする。

別紙2-5

公共工事の名称 令和2年度林産品輸出港湾の高度化検討業務

随意契約によることとした理由

 本業務を実施するにあたり、国内及び諸外国も含めた林産品の港湾物流における知識は基より、林産品を輸出する港湾の輸送効率化等に向けた高度化を検討することが必要なため、受注業者に対しては、1.予定技術者の経験および能力(技術者資格、業務執行技術力等)、2.業務実施方針(業務理解度、業務実施手順等)、3.特定テーマに対する技術提案(的確性、実現性)等の観点からプロポーザルの提出を求めたものである。 建設コンサルタント等の特定手続きに基づく審査の結果、公益社団法人日本港湾協会が最適であると判断されることから、上記業者と会計法第29条の3第4項に基づき随意契約を行い業務の円滑な遂行を図るものとする。

Page 9: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

別紙2-6

公共工事の名称 令和2年度港湾空間を核とした魅力あるみなとづくり方策検討業務

随意契約によることとした理由

 本業務を実施するにあたり、九州地域における観光資源に資する港湾空間を核とした魅力あるみなとづくり方策の検討に関する豊富な知識のみならず、高度な分析・立案能力が必要であることより、受注業者に対しては、1.予定技術者の経験および能力(技術者資格、業務執行技術力等)、2.業務実施方針(業務理解度、業務実施手順等)、3.特定テーマに対する技術提案(的確性、実現性)等の観点からプロポーザルの提出を求めたものである。 建設コンサルタント等の特定手続きに基づく審査の結果、一般社団法人ウォーターフロント協会が最適であると判断されることから、上記業者と会計法第29条の3第4項に基づき随意契約を行い業務の円滑な遂行を図るものとする。

Page 10: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

No.1

物 品 役 務 等 の 名 称 及 び 数 量契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地

契 約 を締 結 し た 日

契 約 の 相 手 方 の商 号 又 は 名 称 及 び 住 所

法 人 番 号一 般 競 争 入 札 ・指名競争入札の別(総合評価の実施)

予  定  価  格 契  約  金  額 落 札 率 備  考

令和2年度港湾情報処理システム運用管理業務 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(株)富士通エフサス 九州支社福岡市博多区東比恵3-1-2

8010401056384 一般競争入札 42,314,456 41,800,000 98.8%

令和2年度建設副産物等情報提供 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(一財)日本建設情報総合センター東京都港区赤坂7-10-20

4010405010556 一般競争入札 3,190,000 3,190,000 100.0%

令和2年度出入管理情報システム保守管理業務 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1住友電設(株)大阪市西区阿波座2-1-4

7120001044515 一般競争入札 16,317,220 10,670,000 65.4%

令和2年度単価契約用紙購入(福岡県) 予定数量13,400箱

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1キングテック(株)北九州市小倉北区東港2-5-1

4290801001081 一般競争入札 28,747,576 27,624,520 96.1%単価契約(契約金額欄は予定調達総額)

令和2年度車両管理業務(下関市・福岡県・佐賀県・長崎県・大分県) 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(株)セノン 福岡支社福岡市中央区白金1-2-21

3011101023258一般競争入札(総合評価) 7,094,903 4,161,300 58.7%

単価契約(契約金額欄は基本月額)

令和2年度車両管理業務(熊本県・宮崎県・鹿児島県) 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(株)セノン 福岡支社福岡市中央区白金1-2-21

3011101023258一般競争入札(総合評価) 5,221,475 4,752,000 91.0%

単価契約(契約金額欄は基本月額)

令和2年度九州地方整備局港湾関係秘書等業務1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1テルウェル西日本(株) 九州支店福岡市博多区上川端町13-8

9120001098385 一般競争入札 19,078 17,925 94.0%単価契約(契約金額欄は1日あたり労務単価)

令和2年度関門地区健康診断業務 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(一社)日本健康倶楽部 北九州支部北九州市戸畑区中原西3-3-16

8010005003733 一般競争入札 4,343,570 3,521,870 81.1%単価契約(契約金額欄は予定調達総額)

令和2年度海洋環境整備業務(海輝) 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1祐徳近海汽船(株)大牟田市不知火町3-2-4

4290001054120一般競争入札(総合評価) 152,178,165 150,136,800 98.7%

令和2年度海洋環境整備業務(海煌) 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1熊本フェリー(株)熊本市西区新港1-2

8330001001592一般競争入札(総合評価) 140,062,111 135,575,000 96.8%

令和2年度海洋環境整備業務(がんりゅう) 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(株)ポルテック東京都千代田区内神田1-8-1

5010401047320一般競争入札(総合評価) 116,422,427 112,750,000 96.8%

(別紙様式3)

公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(物品役務等)令和2年年4月~令和2年7月契約分

Page 11: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

No.2

物 品 役 務 等 の 名 称 及 び 数 量契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地

契 約 を締 結 し た 日

契 約 の 相 手 方 の商 号 又 は 名 称 及 び 住 所

法 人 番 号一 般 競 争 入 札 ・指名競争入札の別(総合評価の実施)

予  定  価  格 契  約  金  額 落 札 率 備  考

(別紙様式3)

公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(物品役務等)令和2年年4月~令和2年7月契約分

令和2年度関門航路監視等業務(鎮西) 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1ニッスイマリン工業(株)北九州市戸畑区銀座2-6-27

8290801002860 一般競争入札 95,085,665 83,050,000 87.3%単価契約(契約金額欄は予定調達総額)

令和2年度関門航路測量機器類操作管理 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1フルノ九州販売(株) 北九州支店下関市大和町1-11-3

6310001001927 一般競争入札 41,116,304 40,286,556 98.0%

令和2年度船舶当直業務 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(株)キューヤマ下関市大学町2-7-20

6250001008623 一般競争入札 12,897,975 12,365,100 95.9%

令和2年度小荷物運送(2) 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.13日本通運(株) 福岡航空支店福岡市博多区上牟田1-4-1

4010401022860 一般競争入札 7,529,225 7,529,225 100.0%単価契約(契約金額欄は予定調達総額)

令和2年度A重油(4~6月分) 予定数量 460kL

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.14ニッスイマリン工業(株)北九州市戸畑区銀座2-6-27

8290801002860 一般競争入札 82,500 66,220 80.3%単価契約(契約金額欄は1kLあたり単価)

令和2年度海翔丸修理工事 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.6.8ジャパンマリンユナイテッド(株)横浜市西区みなとみらい4-4-2

8020001076641 一般競争入札 538,782,999 530,200,000 98.4%

九州地方整備局模様替え業務 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.1(株)永池 福岡支社大野城市大池二丁目24-6

2300001000578 一般競争入札 4,873,660 3,278,000 67.3%

令和2年度自動係留装置外2点修理工事 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.13ジャパンマリンユナイテッド(株)横浜市西区みなとみらい4-4-2

8020001076641 一般競争入札 31,360,294 30,580,000 97.5%

令和2年度海象観測装置定期点検・保守 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.21(株)ソニック東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原10-22

4013101001861 一般競争入札 115,157,256 112,750,000 97.9%

WEB会議環境整備機器導入 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.7.29光陽無線(株)福岡市博多区新和町2-3-32

2290001013078 一般競争入札 12,482,800 10,780,000 86.4%

Page 12: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

No.1

物 品 役 務 等 の 名 称 及 び 数 量契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地

契 約 を締 結 し た 日

契 約 の 相 手 方 の商 号 又 は 名 称 及 び 住 所

法 人 番 号

随 意 契 約 に よ る こ とと し た会 計 法 令 の 根 拠条 文 及 び 理 由( 企 画 競 争 又 は 公 募 )

予  定  価  格 契  約  金  額 落 札 率再就職の役員の数

備  考

パーソナルコンピュータ1式賃貸借(7) 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1東京センチュリー(株) 福岡営業部福岡市博多区博多駅東2-5-1

6010401015821会計法第29条の3第4項理由は別紙4-1のとおり 2,348,500 2,348,500 100.0%

港湾情報処理システム機器1式賃貸借(3) 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1NECキャピタルソリューション(株) 九州支店福岡市博多区御供所町1-1

8010401021784会計法第29条の3第4項理由は別紙4-2のとおり 9,245,148 6,207,960 67.1%

放送受信料 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1日本放送協会東京都渋谷区神南2-2-1

8011005000968会計法第29条の3第4項理由は別紙4-3のとおり 1,192,830 1,192,830 100.0%

令和2年度会議室2室賃貸者 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(株)東福ビル福岡市博多区博多駅東2-9-13

7290001014897会計法第29条の3第4項理由は別紙4-4のとおり 10,402,920 10,402,920 100.0%

令和2年度土木学会特別会員会費 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.4.1(公社)土木学会東京都新宿区四谷1

5011105004847会計法第29条の3第4項理由は別紙4-5のとおり 1,120,000 1,120,000 100.0%

令和2年度九州地域の港湾整備に関連する企業の投資動向調査 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.6.3(公財)九州経済調査協会福岡市中央区渡辺通2-1-82

5290005000838会計法第29条の3第4項理由は別紙4-6のとおり 5,990,433 5,964,970 99.6%

令和2年度港湾等における環境・防災及び生産性向上に関する研究業務 1式

支出負担行為担当官九州地方整備局副局長 遠藤 仁彦九州地方整備局福岡市博多区博多駅東2-10-7

R2.6.8(大)九州大学福岡市西区元岡744

3290005003743会計法第29条の3第4項理由は別紙4-7のとおり 20,045,109 20,042,000 100.0%

(別紙様式4)

公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく随意契約に係る情報の公表(物品役務等)令和2年年4月~令和2年7月契約分

Page 13: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

別紙4-1

物品役務等の名称 パーソナルコンピュータ1式賃貸借(7)

随意契約によることとした理由

 本パーソナルコンピュータ1式は、九州地方整備局管内の港湾情報処理システムのクライアント端末として使用するために、平成28年2月1日から東京センチュリー株式会社と賃貸借契約しているが、令和2年3月31日に契約が満了する。 本物件については、経年による機器の陳腐化及び老朽化に伴い、新しい物件の賃貸借契約を締結する予定であるが、調達の集約化、効率化を図るため、新しい物件の賃貸借は令和2年11月1日を予定している。 したがって、本契約の満了から新しい物件の賃貸借開始までの間に業務に支障が生じないように機器を確保する必要がある。 そのため令和2年4月1日から令和2年10月31日までの間、業務に必要なパーソナルコンピュータを調達するものであるが、本物件を引き続き賃貸借した場合の料金について、東京センチュリー株式会社にヒアリングした結果、時価よりも有利な価格をもって契約できることが判明した。 よって会計法第29条の3第4項及び予算決算及び会計令第102条の4第4号に基づき、東京センチュリー株式会社と随意契約するものである。

別紙4-2

物品役務等の名称 港湾情報処理システム機器1式賃貸借(3)

随意契約によることとした理由

 本港湾情報処理システム機器1式は、九州地方整備局管内の港湾情報処理システムのサーバー端末機器を使用するために、平成27年3月からNECキャピタルソリューション株式会社九州支店と賃貸借契約しているが、令和2年3月31日に契約が満了する。 本物件については、経年による機器の陳腐化及び老朽化に伴い、新しい物件の賃貸借契約を締結する予定であるが、調達の集約化、効率化を図るため、新しい物件の賃貸借は令和2年10月1日を予定している。 したがって、本契約の満了から新しい物件の賃貸借開始までの間に業務に支障が生じないように機器を確保する必要がある。 そのため令和2年4月1日から令和2年9月30日までの間、業務に必要なサーバー等を調達するものであるが、本物件を引き続き賃貸借した場合の料金について、NECキャピタルソリューション株式会社九州支店にヒアリングした結果、時価よりも有利な価格をもって契約できることが判明した。 よって会計法第29条の3第4項及び予算決算及び会計令第102条の4第4項に基づき、NECキャピタルソリューション株式会社九州支店と随意契約するものである。

別紙4-3

物品役務等の名称 放送受信料

随意契約によることとした理由

 放送法第64条により、本件契約の相手方は日本放送協会と定められているため、会計法第29条の3第4項に基づき、同協会と随意契約するものである。

Page 14: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

別紙4-4

物品役務等の名称 令和2年度会議室2室賃貸者

随意契約によることとした理由

 福岡第二合同庁舎内の共用会議室については、予約制により予約できた場合に使用することとなっているが、庁舎内の各官署が利用するためその利用頻度は非常に多く、また、室数も限られていることから、必要な場合に必ずしも会議室を予約できる状況ではない。 現在借りている会議室も高い利用率があり、臨時の会議室の予約ができない状況であり会議室の確保が困難となっている。 予約できなかった場合は、その都度庁舎外における会議場所を確保する必要が生じるが、特に臨時に会議等を実施する場合などは、会議室を確保することは非常に困難であるとともに、場所の選定等に要する事務処理が非常に煩雑となることから、効率的に業務を遂行するためにも、当庁舎に隣接して立地し、かつ、適切なスペースを有している会議室を継続して確保しておく必要がある。 また常設してテレビ会議システムを設置することで効率的に会議等を行うためにも会議室を確保しておく必要がある。 従来より九州地方整備局が会議室として賃貸借をしている「東福第二ビル」内の物件が当庁舎から最も近く、かつ当局の必要とする会議室スペースを有しており、(賃貸料についても近隣の類似物件と比較しても安価なことから、業務の効率性・経済性を総合的に勘案した結果、)会計法第29条の3第4項に基づき、当該ビルの所有者である株式会社東福ビルと随意契約するものである。

別紙4-5

物品役務等の名称 令和2年度土木学会特別会員会費

随意契約によることとした理由

 公益社団法人土木学会は、土木工学の進歩および土木事業の発達ならびに土木技術者の資質の向上を図り、もって学術文化の進展と社会の発展に寄与することを目的として設立された法人である。 その活動は、コンクリート工学や構造工学ならびに、水理学などの基礎分野から、土木計画学などの応用分野に至るまで広範囲にわたり、最新の土木技術、土木教育に関する調査・研究を行っている。 土木全般の最先端の情報収集や土木全般に関する技術力向上は、港湾空港行政に携わる官署として各事業を遂行していく上で必要でありこのような情報を公益社団法人土木学会から得るためには会員となる必要がある。 本契約は、上記の理由から会計法第29条の3第4項に基づき、公益社団法人土木学会と随意契約により特別会員になるための会費を支払うものである。

別紙4-6

物品役務等の名称 令和2年度九州地域の港湾整備に関連する企業の投資動向調査

随意契約によることとした理由

 本業務は、企画競争の実施についての通達に基づき企画提案書を公募し、調査審議の結果、企画競争実施に関する提案内容における企画提案の的確性並びに実現性において、公益財団法人九州経済調査協会が本業務を委託するにあたって適格者と判断し、特定した。 このため、本業務は会計法第29条の3第4項及び予算決算及び会計令第102条の4第3号により、公益財団法人九州経済調査協会と随意契約を締結するものである。

Page 15: (別紙様式1) 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財 … · 公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく競争入札に係る情報の公表(公共工事)

別紙4-7

物品役務等の名称 令和2年度港湾等における環境・防災及び生産性向上に関する研究業務

随意契約によることとした理由

 本業務の遂行に当たっては、以下の要件が求められる。① 海域環境改善技術に関する研究実績や知見を有するとともに高含水比の浚渫土砂を活用した高強度ブロック、環境DNA分析法による新たな環境モニタリング手法に精通していること。② 港湾構造物の維持管理に関する研究実績や知見を有するとともに港湾構造物の劣化度の判定のため光ファイバを用いたモニタリング技術、桟橋上部工の電気防食による補修工法及び劣化予測手法に精通していること。③ 港湾荷役等の高度化に関する研究実績や知見を有するとともにコンテナターミナルの3Dモデルによる荷役シミュレーション及びビッグデータ分析に精通していること。④ 港湾等の防災対策に関する研究実績や知見を有するとともに流動・波浪・底質輸送モデルからなる防災・環境・適応評価システム、河川からの流木発生量の評価モデル及び港湾貨物特性を踏まえた防災対策、港湾管理に精通していること。 国立大学法人九州大学は、これらの要件に対して以下の研究実績等があり、本業務を遂行するに十分な能力を有している。① 固化処理土ブロックの弾性波速度と一軸圧縮強さの関係に関する研究を継続して行っており、浚渫土砂を活用した高強度ブロックに精通している。 環境DNAメタバーコーディング技術を用いた最新の環境調査を行った実績があり、環境DNA分析法を用いた環境モニタリング手法に精通している。② プレキャスト方式の桟橋上部工の安定性を把握するため光ファイバをセンサとして用いる機構の開発を継続して行っており、光ファイバを用いたモニタリング技術に精通している。 桟橋の上部コンクリート補修工法として、断面修復と電気防食を組み合わせた最も補修効果を得られる工法の研究を継続して行っており、桟橋上部工の補修工法及び劣化予測手法に精通している。③ コンテナターミナルの効率化に向けた荷役シミュレーションモデルの構築を継続して行っており、港湾荷役等の高度化におけるシミュレーションに精通している。 トランスファークレーン及びコンテナの移動に関する100万件のデータをデータベース化し、コンテナターミナル運用の分析・評価を継続して行っており、港湾荷役等の高度化におけるビッグデータ分析に精通している。④ 海洋流動モデル(FVCOM)と波浪モデル(SWAN)のカップリングモデルの開発を継続して行っており、防災評価システムに精通している。 平成29年7月九州北部豪雨と平成30年西日本豪雨で被災した河川の流木発生量推定モデルを構築した実績があり、河川からの流木発生量の評価に精通している。 港湾における循環資源等、港湾貨物特性を踏まえた防災対策や港湾管理に精通した教授が在籍している。 以上のことから、本業務を履行するために必要な要件を具備している機関として、国立大学法人九州大学を特定公益法人等として特定したうえで、「参加者の有無を確認する公募手続き」に基づき、特定公益法人等以外の参加者の有無を確認するための公募手続きを行ったところ、他者からは本業務への参加意思を表明する書類が提出されなかったことから、同法人が本業務を履行できる唯一の機関と判断した。 よって、契約の性質または目的が競争を許さない場合に該当するため、会計法第29条の3第4項に基づき、国立大学法人九州大学と随意契約するものである。