ichigan参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

11
ICHIGAN参照アーキテクチャのため の開発プロセス・運用プロセス アプリケーション・ライフサイクル・プロセス チーム(プロセスチーム) 竹村 司、日本オラ クル株式会社

Upload: project-ichigan

Post on 13-Jul-2015

355 views

Category:

Documents


6 download

TRANSCRIPT

Page 1: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス アプリケーション・ライフサイクル・プロセス チーム(プロセスチーム)

竹村 司、日本オラ クル株式会社

Page 2: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

目次

プロセスとは?

ICHIGANにおけるプロセスとは?

ICHIGANプロセスチームの目的

ICHIGANプロセスの特殊性

ICHIGANプロセスの課題

ICHIGANプロセスチームの目標

2011/12/26 2 Copyright(C) 2011 Project ICHIGAN. All rights reserved

Page 3: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

2011/12/26 3 Copyright(C) 2011 Project ICHIGAN. All rights reserved

プロセスとは?

システム開発に関わる作業を役割の観点でまとめたもの –SLCP2007 による

大まかな役割 –開発

• 再利用可能なシステム資産を開発する • システム資産を再利用してシステムを開発する

–運用 • システムを使う

–保守・改良 • システム資産を保守・改良する • システムを保守・改良する

Page 4: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

2011/12/26 4 Copyright(C) 2011 Project ICHIGAN. All rights reserved

ICHIGANにおけるプロセスとは?

開発プロセス ICHIGANアーキテクチャを策定するためのプロセス(再利用可能なシステム資産の開発)

ICHIGANアーキテクチャを適用して、システムを開発するためのプロセス(システム資産を再利用したシステムの開発)

運用プロセス ICHIGANアーキテクチャを運用するためのプロセス(個別システム開発にICHIGANアーキテクチャを利用してもらうためのプロセス)

ICHIGANアーキテクチャに基づくシステムを運用するためのプロセス

保守・改良プロセス ICHIGANアーキテクチャの保守・改良プロセス ICHIGANアーキテクチャに基づくシステムの保守・改良プロセス

ICHIGANでは、アーキテクチャの制定主体とシステムの開発主体が異なるため、ICHIGANプロジェクトに適用するプロセスとICHIGANアーキテクチャに基づくシステムを開発するためのプロセスが存在する。

Page 5: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

ICHIGAN プロセス案

5

製品管理

ドメイン

要求開発

ドメイン

設計

ドメイン

実現

ドメイン

試験

要求 アーキテクチャ コンポーネント 試験

ICHIGAN資産

アプリケーション要求

開発

アプリケーション設計

アプリケーション実現

アプリケーション試験

アプリケーション 1, 2,... ― 可変性モデルを含む成果物

要求 アーキテクチャ コンポーネント 試験 K. Pohl et al., “Software Product

Line Engineering,”

Springer, 2005より

システム開発

アーキテクチャ開発

ICHIGANアーキテクチャを策定するプロセス

個別システム開発にICHIGANアーキテクチャを利用してもらうためのプロセス

ICHIGANアーキテクチャを利用してシステムを開発するためのプロセス

Page 6: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

2011/12/26 6 Copyright(C) 2011 Project ICHIGAN. All rights reserved

ICHIGANプロセスチームの目的

ICHIGANアーキテクチャ策定プロセスを定義する ICHIGANアーキテクチャを策定のための定義・運用・保守のためのプロセスを定義する

ICHIGANアーキテクチャ利用プロセスを定義する ICHIGANアーキテクチャを利用したシステム開発のための開発・運用・保守のためのプロセスを定義する

二つのプロセスの整合性を保つ ICHIGANアーキテクチャの保守・改良と、利用システムの開発・保守・改良の整合性を保つためのプロセスを定義する

ICHIGANプロセスチームは、ICHIGANプロジェクト内とICHIGAN利用プロジェクトで使用されるプロセスを定義することを目的としている。

Page 7: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

2011/12/26 7 Copyright(C) 2011 Project ICHIGAN. All rights reserved

ICHIGANプロセスの特殊性

アーキテクチャの策定主体とシステムの開発主体が異なる –策定されたアーキテクチャの運用とアーキテクチャ利用システムの開発に密接な関係がある

アーキテクチャに基づくシステムは、複数の自治体にまたがって、かつ、連携して運用される

–連携して運用できることを保証する必要がある

アーキテクチャに基づくシステムは、平時には使用されず、災害時にのみ使用される

–平時から災害時に備えた運用設計が必要である

ICHIGANプロジェクトとアーキテクチャの特殊性から、通常のシステム開発プロセスでは考慮されない特殊性が存在し、プロセス定義にはその特殊性を考慮する必要がある。

Page 8: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

2011/12/26 8 Copyright(C) 2011 Project ICHIGAN. All rights reserved

ICHIGANプロセスの課題

策定されたアーキテクチャの運用とアーキテクチャ利用システムの開発に密接な関係がある

–アーキテクチャをどのように利用してシステムを開発するのかを明確にする

連携して運用できることを保証する必要がある –Certificationプロセスを定義する

平時から災害時に備えた運用設計が必要である –運用ガイドラインを定義する

ICHIGANプロセスチームは、ICHIGANプロジェクトの特殊性を考慮したプロセスを定義する必要がある。

Page 9: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

2011/12/26 9 Copyright(C) 2011 Project ICHIGAN. All rights reserved

ICHIGANプロセスチームの目標

アーキテクチャ利用プロセス 現行アーキテクチャ分析手法を定義する

災害からの復興時にシステムが備えるべき要件を満足するために、現行アーキテクチャに必要な機能を洗い出すための手法を定義する

各自治体は、この分析を行うことによって現行システムに何が足りないかを明らかにすることが可能となる

Certificationプロセス

ICHIGANアーキテクチャの要件を満たしていることを検証するためのプロセスを定義する

運用ガイドライン 複数の自治体がICHIGANアーキテクチャに基づいたシステムを復興時に使用するための運用ガイドラインを定める

ICHIGANプロセスチームは、ICHIGANプロジェクトの他のチームと連携して、必要性の高いプロセスから定義していきます。

Page 10: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

最後に

アプリケーション・ライフサイクル・プロセスチームでは、引き続きメンバーを募集しています。

–運用設計に詳しい方 –Certificationプロセスに詳しい方 –自治体システムの調達または開発に詳しい方

2011/12/26 10 Copyright(C) 2011 Project ICHIGAN. All rights reserved

Page 11: ICHIGAN参照アーキテクチャのための開発プロセス・運用プロセス

【著作権表記について】

Project ICHIGANでは最終的には利用者の皆さん

が無償で利用可能な形式・ライセンスでの資料公開を予定していますが、現時点で詳細な議論が完了しておりません。

よって、本資料はAll Rights Reservedでの公開としております。

ご理解いただきますようによろしくお願いいたします。