(株)数理システムについて進化したデータマイニング1 visual mining studio...

8
進化したデータマイニング VMStudioのご紹介 (株)数理システム (株)数理システムについて 所在地 東京都新宿 設立 昭和57年4月1日 主な業務 パッケージソフトウェア開発・販売 ソフトウェア受託開発 データ分析、数理計画の各種コンサルティング パッケージソフトウェア 以外は全て自社開発) データマイニングツール Visual Mining Studio テキストマイニングツール Text Mining Studio 数理計画パッケージ NUOPT データ解析ソフト S-PLUS ベイジアンネット構築支援システム BayoNet 半導体TCADシミュレーション PW2 など

Upload: others

Post on 15-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: (株)数理システムについて進化したデータマイニング1 Visual Mining Studio の分析を広く、Webブラウザから実行するための 新しいソリューションです

進化したデータマイニングVMStudioのご紹介

(株)数理システム

(株)数理システムについて

所在地東京都新宿

設立昭和57年4月1日

主な業務パッケージソフトウェア開発・販売

ソフトウェア受託開発

データ分析、数理計画の各種コンサルティング

パッケージソフトウェア

(※以外は全て自社開発) データマイニングツール Visual Mining Studio

テキストマイニングツール Text Mining Studio

数理計画パッケージ NUOPT

データ解析ソフト S-PLUS ※

ベイジアンネット構築支援システム BayoNet

半導体TCADシミュレーション PW2 など

Page 2: (株)数理システムについて進化したデータマイニング1 Visual Mining Studio の分析を広く、Webブラウザから実行するための 新しいソリューションです

分析ソリューション

• Visual Mining Studio(VMStudio)–独自開発のデータマイニングツール

• Text Mining Studio(TMStudio)–簡単なのに本格的なテキストマイニングツール

• S-PLUS–世界中での実績を誇る統計解析ソフト

• BayonetおよびVMStudio BNModule–国産唯一のベイジアンネットワーク構築ツール

Visual Mining Studioとは

• 2000年に株式会社数理システムがリリースした、国産初の本格的データマイニングソフトウェア

• 2003年日本計算機統計学会ソフトウェア賞を受賞

• 年1回以上のバージョンアップを重ね、現在最新版はVisual Mining Studio 6.6

• 自社開発製品につき、サポート対応には定評

常に先進のデータマイニングソリューションをご提供!

1つ1つのアイ

コンは処理を意味する

アイコンとアイコンをつなぐ矢印は処理の流れ(フロー)を示す

よく使われる処理はアイコンとして用意

Page 3: (株)数理システムについて進化したデータマイニング1 Visual Mining Studio の分析を広く、Webブラウザから実行するための 新しいソリューションです

導入実績 -ライセンス数と実績のある分野-

• サイト数は360超、ユーザー数1200超

実績数

実績のある分野

製造業(自動車、鉄鋼など)情報通信医薬、バイオサイエンスマーケティング(小売、マスメディア)教育金融(カード、銀行、保険)

データマイニングの効力

大量データを分析することで、価値ある情報を得られること

C5(最も優良な

顧客)は、業種[G]と[I]では、そ

の比率が高いことがわかりました(それぞれ、41%、66%が優良顧客)

同様に、業種[A]におい

ては、優良顧客の割合がとても低くなっています。これらはさらに下に掘り下げることができます

ある商品を2回以上買った顧客の、購入インター

バルを計算する、など、単なる集計では対応できない計算もとても容易です。データマイニングにより、平均購入インターバルを超えた顧客を抽出し、お知らせメールを送る、など、きめ細かい対応を可能にします。

Page 4: (株)数理システムについて進化したデータマイニング1 Visual Mining Studio の分析を広く、Webブラウザから実行するための 新しいソリューションです

顧客情報分析の事例

• A社様の問題• 商品販売のデータは、大量で、Excelでは集計できず、過去の履歴を参照することさえままならなかった

• データベースは存在していたため、SQLを書けば、データ抽出や集計程度は可能だが、SQLが書けない人は見たいデータをみることができない

• 個々の顧客分析は時間がなく、なかなかできない

大手生協A社様

データ

マイニングで分析することで

1. トランザクションのデータが大量にあっても、さまざまな集計機能を利用したり、併売分析を行うことによって、データの傾向をつかんだり、要約が手軽に

2. データマイニングの集計機能やデータ操作機能を利用して、データを思った形に集約、変形することができるようになった。また、カスタマイズで複雑なデータ加工も可能に

3. 顧客分析の結果を利用した[予測]が可能となり、分析結果を売り上げ増加に役立てることができた

製造工程情報分析の事例

• B社様の問題

• データソースが分散している

• フォーマットが異なるデータを統一し、結合をするなど、データ加工の必要性が常に存在

• 統計ソフトウェアS-PLUS(数理システム)の導入は既にされていたが、一般ユーザーが解析手順とメニュー操作を覚えなければならない

製鉄業B社様

データ

マイニングで分析することで

1. データソースの集約をVMStudio上で行い、一元管理が可能に

2. 処理フロー作成により、業務の引き継ぎ工程が飛躍的に向上

3. S-PLUS分析のVMStudioからダブルクリックによる実行が可能

4. VMStudioの先進のマイニング分析も実行可能

Page 5: (株)数理システムについて進化したデータマイニング1 Visual Mining Studio の分析を広く、Webブラウザから実行するための 新しいソリューションです

進化したデータマイニング1

Visual Mining Studio の分析を広く、Webブラウザから実行するための新しいソリューションです

分析担当者がVMStudioで開発済みの分析プロジェクトを、Webブラウザを通して担当レベルで実行することができます

実行はブラウザから、導入が手軽

サーバー設定のみで、各ユーザーはWebブラウザーがあればOK

実務担当者は分析の詳細知識やVMStudio操作習得が不要データマイニングの標準機能を搭載

VMStudioがエンジン

分析の信頼度が高い

ユーザーサイドでの分析カスタマイズが可能(多くのマイニング手法を適用可能)大規模データ対応

Visual Mining eXpress

データの不備も自動補完。予測のモデルも自動的に作成。

各種分析はマウスでクリックするだけ。結果はグラフと表でわかりやすく。

•CSV データ読み込み

•基本情報

•集計

前処理

•説明変数の選択

•予測モデルの作成

•モデルを用いた予測

モデリング

•群間比較による特徴抽出

•K-means によるクラスタリング

•クラスタリングモデルによる分類

•二項クラスタリング

クラスタリング

•ルール抽出

•結論からのルール抽出

•ルールのフィルタリング

•ルールでデータをフィルタリング

アソシエーション分析

Page 6: (株)数理システムについて進化したデータマイニング1 Visual Mining Studio の分析を広く、Webブラウザから実行するための 新しいソリューションです

VMX 運用イメージ

分析アナリストまたは

数理システム

各部署担当

各部署担当

各部署担当

分析サーバー

細かい分析の設定はアナリストが行い、各部署の実務担当者は、簡単なパラメータ設定だけで分析

顧客データ

購買データ

商品データ

ー ネット

進化したデータマイニング2

顧客(X)

商品(Y)

Z1

Z2

Z3

潜在クラスタ主に野菜の購入確率が高いが、鮮魚類もそれなりに確率の高いタイプ

惣菜の購入が比較的確率が高く、果物やジュースもそれなりに購入するタイプ

ジュースやお酒を中心に、お菓子類を若干購入するタイプ

Z1

Z2

Z3

顧客 vs 商品、 視聴者 vs Webページ、人材 vs仕事など、二項間の関係からクラスタリングを行う手法

Page 7: (株)数理システムについて進化したデータマイニング1 Visual Mining Studio の分析を広く、Webブラウザから実行するための 新しいソリューションです

進化したデータマイニング3

グラフと集計が一体化し、クロス集計もマウスで簡単クリックするだけの簡単集計ビジュアル機能

なんとグラフ上データ並び順も自由に制御可能

進化したデータマイニングVisual Mining Studio7.0

• 2011年1月リリース

• 価格は数理システムまでお問い合わせください

• Visual Mining eXpressは、Webブラウザから利

用可能なため、別途サーバーライセンスを追加することで、他マシンからも利用可能(基本ライセンスではローカルマシンからのみ利用可能)

• Visual Mining eXpressはクラウド展開可能

Page 8: (株)数理システムについて進化したデータマイニング1 Visual Mining Studio の分析を広く、Webブラウザから実行するための 新しいソリューションです

お問い合わせは

各種カスタマイズ・コンサルティングもお受けしております

営業部 VMStudio担当

TEL : 03 - 3358 - 6681FAX : 03 - 3358 – 1727URL:http://www.msi.co.jp/vmstudioE-mail : [email protected]