ios編(ルーターモードで設定する) b スマートフォン ......xx:xx:xx:xx:xx:xx...

2
B 「App store」にて[SkyLink Manager]を 検索し、アプリをインストールします。 端末のホーム画面で[SkyLink Manager]アイコンをタップします。 使用許諾契約書をお読みに なり、よろしければ「同意」を タップします。 ルーター設定用のプロファ イルをインストールします。 「OK」をタップします。 簡単設定を使って接続する 「簡単設定」は動画を見ながら設定をしていく初めての方にも優しい設定方法です。 ※スマートフォンの電波が無い場合や回線契約が無いスマートフォンではムービーは表示されません。 スマートフォン/タブレットからの設定方法 (iOS編) 4 iOS編(ルーターモードで設定する) B-1 本製品をルーターモードで設定する メニューから「スカイリンク セットアップ」をタップします。 ■動作環境:iOS8.0以降 ※電波干渉を避けるため、Bluetooth機能を オフにすることを推奨します。  ※[SkyLink Manager]のインストールにはイン ターネットへ接続できる環境が必要となります。 ※ACアダプターを接続してから10分以内に スカイリンクセットアップを実行してください。 「インターネットが検出されませ んでした」と表示された場合、手動設定ボタン をタップして設定を行ってください。 プロバイダーから提供され ているユーザー名とパス ワードを入力し、「次 へ」を タップします。 ※プロバイダー情報のユーザー名とパ スワードの入力可能文字は、「半角 0 ~9、a~z、A~Z、 -、_ 」です。 ※DHCP接続の場合にはそのまま「次 へ」をタップします。 引続き、Wi-Fi簡単プロファ イル接続の設定を行います。 ルーター設定用のプロファイル をインストールします。「OK」を タップします。 設定の反映をするため、ルー ターの再起動が始まります。 ルーターへの設定保存が完了 後、「次へ」をタップします。 xx:xx:xx:xx:xx:xx 設定の保存ができない場合 は「困ったときは」をタップし てください。もしくはWEBブ ラウザーで「えれさぽ」と検 索するかエレコム・ネットワー クサポートにお電話ください。 ゲストの S S IDを設 定します 。ゲスト無 線 LANを使用する場合は、 「ゲスト無線LAN を使う」をONにし設定します。無線LANス イスイナビの設定はメイン と同じく、ONにします。必要 がない 場 合 は「 ゲスト不 要 は次へ」又は「次へ」をタッ プします。 ※ゲストSSID及びパスワードを入力し ても、「ゲスト不要は次へ」ボタンを タップするとクリアされます。 管理者アカウ ント の 設 定 を 行います。ユー ザー名、パス ワードを記入 し、「次へ」 タップします。 ネットワークにつながった誰かが勝手に設定を変えないように 管理者が「ユーザー名」と「パスワード」を設定しましょう! ※自由なキーワードで設定可能です。 ※管理者アカウントのユーザー名とパスワードの入力可能文字 は、「半角 0~9、a~z、A~Z、 -、_ 」です。 elecom123(入力例) 123elecom(入力例) 設定用SSIDの接続が完了 しました。「次へ」をタップし ます。 プロファイルのインストールが 完了しました「次へ」をタップし ます。 設定を反映後、ルーター設定 保存画面が表示されます。「次 へ」をタップします。 サポートサービ スのご案内で す。「次へ」を タップします。 セットアップが 完 了しました 。 「終了」をタップします。 設定中の機種名にチェックを入 れ、 「OK」をタップします。 ブラウザーを開きます。 ●インターネットに接続できた場合、設 定完了です。 23 22 24 25 21 「簡単設定」を タップします。 プロローグムー ビーを視聴後、 「次へ」をタップ します。 端末でパスワードロックを設定している場合は、 ロックを解除します。 「インストール」をタップします(画面①)。次 に、未署名のプロファイルの確認をし、「イン ストール」をタップします(画面②)。画面③で 「インストール」をタップします。インストール 完了後、「完了」をタップします(画面④)。 ルーター設定用のプロファ イルをインストールします。 「次へ」をタップします。 登録内容を確認します。 問題がなければ「次へ」をタッ プします。 123elecom elocom123 elecommain 12345678 elecomguest 端末でパスワードロックを設定している場合は、 ロックを解除します。 「インストール」をタップします(画面①)。次 に、未署名のプロファイルの確認をし、「イン ストール」をタップします(画面②)。画面③で 「インストール」をタップします。インストール 完了後、「完了」をタップします(画面④)。 SSIDは、自分で設定することでウイルスの侵入や、 不正利用を未然に防ぐことができます! ◆メインは、普段ご家庭で使うネットワーク! ゲストは、お友達が来た時に使ってもらうネットワーク! ◆認証方法は、セキュリティ面から「WPA2」を推奨! ※「WEP」は古いモデルのDSやPSPをご利用の場合に設 定ください。 ※SSIDとパスワードを手動で設定する場合の入力可能文字 は、「半角 0~9、a~z、A~Z、 -、_ 」です。 メインのSSIDを設定します。無線LANスイス イナビを設定する場合はONにします。かんた んSSIDを設定する場合は、    をタップ します。 タップすると、SSIDやパスワード、認証 方法が自動的に生成されます。 付属の設定情報シートに記入して大切に保管してください。 自動的に 生成! ネットワークの設定情報が ここに表示されます。 ※検索に3分程度かか る場合があります。 ※本製品と違う型番が表示される場合があります。 ※SSIDが検出されない場合は、右の画面が表示されるので、 WPSボタンを約5秒間押し続けてください。ルーターを検 出して接続プロファイルを取得します。取得後、自動でプ ロファイルがインストールされます。 設定用のSSID を検索していま す。検索が完了 するまでお待ち 下さい。 こどもネットタイマー2の WEBサイトフィルターを使う 場合はライセンスキーを入 力してください。入力後、「次 へ」をタップします。 ●ルーターモードで設定完了後、⑫補足 編 こどもネットタイマー2機能を使う をご参照ください。 エレコムルーター [GXBKシリーズ] [-Aシリーズ]サポートサイト 画面で見るQ&A http://www.elecom.co.jp/rd/elesup/033.html

Upload: others

Post on 04-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: iOS編(ルーターモードで設定する) B スマートフォン ......xx:xx:xx:xx:xx:xx 設定の保存ができない場合は「困ったときは」 をタップしてください。もしくはWEBブラウザー

B

「App store」にて[SkyLink Manager]を検索し、アプリをインストールします。端末のホーム画面で[SkyLink Manager]アイコンをタップします。

使用許諾契約書をお読みになり、よろしければ「同意」をタップします。

ルーター設定用のプロファイルをインストールします。「OK」をタップします。

簡単設定を使って接続する 「簡単設定」は動画を見ながら設定をしていく初めての方にも優しい設定方法です。※スマートフォンの電波が無い場合や回線契約が無いスマートフォンではムービーは表示されません。

スマートフォン/タブレットからの設定方法 (iOS編)4 iOS編(ルーターモードで設定する)

B - 1 本製品をルーターモードで設定する

メニューから「スカイリンクセットアップ」をタップします。

■動作環境:iOS8.0以降※電波干渉を避けるため、Bluetooth機能を オフにすることを推奨します。 ※[SkyLink Manager]のインストールにはイン ターネットへ接続できる環境が必要となります。※ACアダプターを接続してから10分以内に スカイリンクセットアップを実行してください。

「インターネットが検出されませんでした」と表示された場合、手動設定ボタンをタップして設定を行ってください。

プロバイダーから提供されているユーザー名とパスワードを入力し、「次へ」をタップします。※プロバイダー情報のユーザー名とパスワードの入力可能文字は、「半角 0~9、a~z、A~Z、-、_ 」です。※DHCP接続の場合にはそのまま「次へ」をタップします。

引続き、Wi-Fi簡単プロファイル接続の設定を行います。ルーター設定用のプロファイルをインストールします。「OK」をタップします。

設定の反映をするため、ルーターの再起動が始まります。ルーターへの設定保存が完了後、「次へ」をタップします。

xx:xx:xx:xx:xx:xx

設定の保存ができない場合は「困ったときは」をタップしてください。もしくはWEBブラウザーで「えれさぽ」と検索するかエレコム・ネットワークサポートにお電話ください。

ゲストのSSIDを設定します。ゲスト無線LANを使用する場合は、「ゲスト無線LANを使う」をONにし設定します。無線LANスイスイナビの設定はメインと同じく、ONにします。必要がない場合は「ゲスト不要は次へ」又は「次へ」をタップします。※ゲストSSID及びパスワードを入力しても、「ゲスト不要は次へ」ボタンをタップするとクリアされます。

管理者アカウントの設定を行います。ユーザー名、パスワードを記入し、 「次へ」をタップします。ネットワークにつながった誰かが勝手に設定を変えないように管理者が「ユーザー名」と「パスワード」を設定しましょう!※自由なキーワードで設定可能です。※管理者アカウントのユーザー名とパスワードの入力可能文字は、「半角 0~9、a~z、A~Z、-、_ 」です。

elecom123(入力例)

123elecom(入力例)

設定用SSIDの接続が完了しました。「次へ」をタップします。

プロファイルのインストールが完了しました「次へ」をタップします。

設定を反映後、ルーター設定保存画面が表示されます。「次へ」をタップします。

サポートサービスのご案内です。「次へ」をタップします。

セットアップが完了しました。「終了」をタップします。

設定中の機種名にチェックを入れ、「OK」をタップします。

ブラウザーを開きます。●インターネットに接続できた場合、設定完了です。

23

22

24

25

21

「簡単設定」をタップします。プロローグムービーを視聴後、「次へ」をタップします。

端末でパスワードロックを設定している場合は、ロックを解除します。

「インストール」をタップします(画面①)。次に、未署名のプロファイルの確認をし、「インストール」をタップします(画面②)。画面③で「インストール」をタップします。インストール完了後、「完了」をタップします(画面④)。

① ② ③ ④

ルーター設定用のプロファイルをインストールします。「次へ」をタップします。

登録内容を確認します。問題がなければ「次へ」をタップします。 123elecom

elocom123

elecommain

12345678

elecomguest

① ② ③ ④

端末でパスワードロックを設定している場合は、ロックを解除します。

「インストール」をタップします(画面①)。次に、未署名のプロファイルの確認をし、「インストール」をタップします(画面②)。画面③で「インストール」をタップします。インストール完了後、「完了」をタップします(画面④)。

SSIDは、自分で設定することでウイルスの侵入や、不正利用を未然に防ぐことができます!◆メインは、普段ご家庭で使うネットワーク!◆ゲストは、お友達が来た時に使ってもらうネットワーク!◆認証方法は、セキュリティ面から「WPA2」を推奨!※「WEP」は古いモデルのDSやPSPをご利用の場合に設定ください。

※SSIDとパスワードを手動で設定する場合の入力可能文字は、「半角 0~9、a~z、A~Z、-、_ 」です。

メインのSSIDを設定します。無線LANスイスイナビを設定する場合はONにします。かんたんSSIDを設定する場合は、    をタップします。タップすると、SSIDやパスワード、認証方法が自動的に生成されます。※付属の設定情報シートに記入して大切に保管してください。

自動的に

生成!

ネットワークの設定情報がここに表示されます。

※検索に3分程度かかる場合があります。※本製品と違う型番が表示される場合があります。※SSIDが検出されない場合は、右の画面が表示されるので、WPSボタンを約5秒間押し続けてください。ルーターを検出して接続プロファイルを取得します。取得後、自動でプロファイルがインストールされます。

設定用のSSIDを検索しています。検索が完了するまでお待ち下さい。

こどもネットタイマー2のWEBサイトフィルターを使う場合はライセンスキーを入力してください。入力後、「次へ」をタップします。●ルーターモードで設定完了後、⑫補足編 こどもネットタイマー2機能を使うをご参照ください。

エレコムルーター[GXBKシリーズ] [-Aシリーズ]サポートサイト

画面で見るQ&A

http://www.elecom.co.jp/rd/elesup/033.html

Page 2: iOS編(ルーターモードで設定する) B スマートフォン ......xx:xx:xx:xx:xx:xx 設定の保存ができない場合は「困ったときは」 をタップしてください。もしくはWEBブラウザー

クラシック設定を使って接続する

B スマートフォン/タブレットからの設定方法 (iOS編)

B - 2 本製品をルーターモードで設定する■動作環境:iOS8.0以降※電波干渉を避けるため、Bluetooth機能を オフにすることを推奨します。 ※[SkyLink Manager]のインストールにはイン ターネットへ接続できる環境が必要となります。※ACアダプターを接続してから10分以内に スカイリンクセットアップを実行してください。

WRC-1167GHBK3-A/WRC-1167FEBK-A/WRC-F1167ACF2/WRC-733FEBK2-A/WRC-300FEBK2-A  かんたんセットアップガイド(iOS編)  2015年11月5日 第2版 エレコム株式会社  ©2015 ELECOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

「クラシック設定」はエレコムのルーターを設定したことがある方におすすめの方法です。

「App store」にて[SkyLink Manager]を検索し、アプリをインストールします。端末のホーム画面で[SkyLink Manager]アイコンをタップします。

使用許諾契約書をお読みになり、よろしければ「同意」をタップします。

ルーター設定用のプロファイルをインストールします。「OK」をタップします。

メニューから「スカイリンクセットアップ」をタップします。

引続き、Wi-Fi簡単プロファイル接続の設定を行います。ルーター設定用のプロファイルをインストールします。「OK」をタップします。

ルーターの設定を保存します。※検索に3分程度かかる場合があります。※右の画面が表示された場合は、WPSボタンを約5秒間押し続けてください。

xx:xx:xx:xx:xx:xx

設定の保存ができない場合は「困ったときは」をタップしてください。もしくはWEBブラウザーで「えれさぽ」と検索するかエレコム・ネットワークサポートにお電話ください。

設定用SSIDの接続が完了しました。「次へ」をタップします。

設定の反映をするため、ルーターの再起動が始まります。ルーターへの設定保存が完了後、「次へ」をタップします。

サポートサービスのご案内です。「次へ」をタップします。

セットアップが完了しました。「終了」をタップします。

設定中の機種名にチェックを入れ、「OK」をタップします。

ブラウザーを開きます。

●インターネットに接続できた場合、設定完了です。

24

23

25

26

22

プロファイルのインストールが完了しました「次へ」をタップします。

21

「クラシック設定」をタップします。

端末でパスワードロックを設定している場合は、ロックを解除します。

「インストール」をタップします(画面①)。次に、未署名のプロファイルの確認をし、「インストール」をタップします(画面②)。画面③で「インストール」をタップします。インストール完了後、「完了」をタップします(画面④)。

① ② ③ ④

ルーター設定用のプロファイルをインストールします。「次へ」をタップします。

登録内容を確認します。問題がなければ「次へ」をタップします。

① ② ③ ④

端末でパスワードロックを設定している場合は、ロックを解除します。

「インストール」をタップします(画面①)。次に、未署名のプロファイルの確認をし、「インストール」をタップします(画面②)。画面③で「インストール」をタップします。インストール完了後、「完了」をタップします(画面④)。

メインのSSIDの設定を行います。SSID名、パスワードを記入し、認証方法を選択して「次へ」をタップします。※付属の設定情報シートに記入して大切に保管してください。※SSIDとパスワードを手動で設定する場合の入力可能文字は、「半角 0~9、a~z、A~Z、-、_ 」です。

elecomguest(入力例)

12345678(入力例)

「インターネットが検出されませんでした」と表示された場合、手動設定ボタンをタップして設定を行ってください。

プロバイダーから提供されているユーザー名とパスワードを入力し、「次へ」をタップします。※プロバイダー情報のユーザー名とパスワードの入力可能文字は、「半角 0~9、a~z、A~Z、-、_ 」です。

※DHCP接続の場合にはそのまま「次へ」をタップします。

ルーターの起動モードを選択します。「ルーターモード」をタップします。

ゲストのSSIDを設定します。ゲスト無線LANを使用する場合は、「ゲスト無線LANを使う」をONにし設定します。無線LANスイスイナビの設定はメインと同じく、ONにします。必要がない場合は「ゲスト不要は次へ」又は「次へ」をタップします。※ゲストSSID及びパスワードを入力しても、「ゲスト不要は次へ」ボタンをタップするとクリアされます。

管理者アカウントの設定を行います。ユーザー名、パスワードを記入し、「次へ」をタップします。

elecomguest(入力例)

12345678(入力例)

※管理者アカウントのユーザー名とパスワードの入力可能文字は、「半角 0~9、a~z、A~Z、-、_ 」です。

こどもネットタイマー2のWEBサイトフィルターを使う場合はライセンスキーを入力してください。入力後、「次へ」をタップします。●ルーターモードで設定完了後、⑫補足編 こどもネットタイマー2機能を使うをご参照ください。

ネットワークの設定情報がここに表示されます。

4 iOS編(ルーターモードで設定する)

※検索に3分程度かかる場合があります。※本製品と違う型番が表示される場合があります。※SSIDが検出されない場合は、右の画面が表示されるので、WPSボタンを約5秒間押し続けてください。ルーターを検出して接続プロファイルを取得します。取得後、自動でプロファイルがインストールされます。

設定用のSSIDを検索しています。検索が完了するまでお待ち下さい。

エレコムルーター[GXBKシリーズ] [-Aシリーズ]サポートサイト

画面で見るQ&A

http://www.elecom.co.jp/rd/elesup/033.html