janog32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

20

Click here to load reader

Upload: osamu-kurokochi

Post on 22-Jan-2018

193 views

Category:

Internet


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

そのとき!あなたならどうする?

開発本部 黒河内 倫

Page 2: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

自己紹介

・開発本部 インフラストラクチャ基盤統括部 ネットワークチーム ・部署としての主な業務はネットワークの設計、運用 ・ここ7年ほどコンテンツ系のネットワークの設計、構築、運用に携わる ・いまはマネージャーをやっています

Page 3: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

2つのどうする?

•  セキュリティでどうする?

•  保守でどうする?

Page 4: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

セキュリティでどうする?

Page 5: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

SecurityのBugがでました

最新のFarmで直っているので           Version Upしてください  

頑張ってVersion Up 様子見しようか…?

Page 6: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

判断ポイント

影響範囲   情報抜かれる   Root取られる   DoS的にサービスをダウンさせられる 発生頻度、難易度   誰でも出来る攻撃なのか   攻撃された事例はあるのか     

Page 7: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

だいたいこんなマトリックスで対応を決める

大 中 小

高 すぐ対応 検証してから 検証してから

中 検証してから 検証してから

様子見

低 検証してから 様子見 様子見

影響度

発生度合 難易度

Page 8: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

でも、

•  影響度:確実な評価   

•  難易度、頻度:発生確率の評価

これって本当?ゼロデイとかもあるよね?

→ ぶれない

→ ????

Page 9: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

とはいえ、

検証してからVersionUpはしたい 攻撃対策どころかサービスが動かないケースもある とくにサーバミドルウェア側は、 ミドルウェア同士の依存関係が大きいので、 単一検証ではすまされない

Page 10: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

これはつらい

大 中 小

高 すぐ対応 検証してから 検証してから

中 すぐ対応 検証してから

様子見

低 すぐ対応 様子見 様子見

影響度

発生度合 難易度

Page 11: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

Any questions?

皆さん、どうしてます!?

Page 12: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

保守でどうする?

Page 13: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

Any questions?

迷うのが予防交換

機器がRebootしてしまった 機器の異常を示すLogなどは残ってない   

予防交換しようか…? 様子見しようか…?

Page 14: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

なぜ予防交換をするのか?

同一障害が発生した場合を想定して       運用者の立場として何かしておきたい     1つは切り分け     2つは対外的なアピール

 ”何もしてなかった”というのは       周りから見て心象が良くない

Page 15: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

でも・・・

だいたい予防交換後の    エージングは異常がないことが多い SoftwareのBugといっても    未知のものは解析にも時間がかかる

Page 16: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

でもでもでも・・・

百回に一回のためにどこまで頑張るか?  -> L2Swtichの交換でも半日ぐらいは拘束される でも百回に一回でも障害起こしいい訳ではない 運用者としては少しでも可能性があるものは               つぶすべきと思う

Page 17: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

Any questions?

弊社は

基本”予防交換はしない”ポリシーにした でも、何かあれば”する”ポリシーに     変更せざる得ないかなとびくびくしてる

Page 18: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

Any questions?

ま、

一番いいのは原因が  ちゃんとわかることですけどね!

Page 19: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.

Any questions?

皆さん、どうしてます!?

Page 20: JANOG32_そのとき!あなたならどうする? 20130627

Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved.