japan cv day 2011 position talk for panel discussion

14
Position talk for Panel discussion in Japan Computer Vision Day (July 19, 2011) Akisato Kimura NTT Communication Science Laboratories E-mail: akisato <at> ieee.org, Twitter ID: @_akisato

Upload: akisato-kimura

Post on 15-Jan-2015

1.050 views

Category:

Technology


2 download

DESCRIPTION

Japan CV Dayのパネルディスカッションでお話しさせていただきましたときのスライドを公開します.

TRANSCRIPT

Page 1: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

Position talk for Panel discussionin Japan Computer Vision Day

(July 19, 2011)

Akisato KimuraNTT Communication Science Laboratories

E-mail: akisato <at> ieee.org, Twitter ID: @_akisato

Page 2: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

今日のパネリストに対する想い (うそ

Japan CV Day Position Talk2

何だか僕だけ仲間はずれじゃないですか…?

Masaki Hayashi (@payashim)

Masaki Onishi (@onishi_masaki)

Akisato Kimura (@_akisato)

僕も仲間に入れて欲しい…… そうだ,あいつがいた!!

July 19, 2011

Page 3: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

ぼくがみてきたせかい

きむら まさき****ようちえん そらぐみ (もうすぐ4さい)

【代弁】 木村昭悟@ NTTコミュニケーション科学基礎研究所

【注】 全部ひらがなだと読みにくいので,適宜漢字を使います.

Page 4: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

まさき,いろんなことができるよ

Japan CV Day Position Talk4

ひらがなや数字は,ほとんど全部読めるよ

「さっき」と「あした」を使い分けられるよ 注: 「さっき」=過去,「あした」=未来

つみきでおうちを作れるよ

おうちにあるものは,だいたい全部わかるよ

「I Spy」「ミッケ!」で遊べるよ 注: 業界用語で言えば,一般物体の位置同定

いろんな替え歌を作れるよ

京都に来てまだ4ヶ月だけど,関西弁ばっちり!

July 19, 2011

Page 5: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

パパはさいきん,こんなことをいうんだ

July 19, 2011Japan CV Day Position Talk5

すでに,計算機ができるレベルをはるかに超越している…

情景内文字認識,未来イベント予測,物体の概念的理解,

超多クラス物体認識,一般物体位置同定,類義語認識 etc.

Page 6: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

でも,まさき,なにもがんばってないよ

July 19, 2011Japan CV Day Position Talk6

パパ 「じゃ,何でできるようになったの?」

まさき 「さっき,日記を書いたから」 訳: ずっと前から(ママが)日記をつけていたから

…というわけで,成長の過程からヒントを探ることにしましょう. まさきの出番はこれでおしまい.

Page 7: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

しかし残念なことに…

July 19, 2011Japan CV Day Position Talk7

重要な1歳3ヶ月未満の記録がない…

保育所保育指針 「こどもの発達」(厚生労働省告示141 平成21年4月1日施行)

概ね6ヶ月未満: (感覚機能の発達)・ 視覚・聴覚などの感覚の発達はめざましい・ 表情変化や喃語などで自分の欲求を表現

概ね6ヶ月~1歳3ヶ月未満: (運動機能・知能の発達)・ 運動機能が発達する・ 周囲の人や物に興味を示し,探索活動が活発に・ 大人から自分に向けられた簡単な言葉がわかるように

Page 8: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

計算機での機能実現における1つの問い

July 19, 2011Japan CV Day Position Talk8

一番重要な,1歳3ヶ月未満の記録がない…

保育所保育指針 第2章 「こどもの発達」(厚生労働省告示141 平成21年4月1日施行)

概ね6ヶ月未満: (感覚機能の発達)・ 視覚・聴覚などの感覚の発達はめざましい・ 表情の変化や体の動き,喃語などで自分の欲求を表現

概ね6ヶ月~1歳3ヶ月未満: (運動機能・知能の発達)・ 運動機能が発達する・ 周囲の人や物に興味を示し,探索活動が活発に・ 大人から自分に向けられた簡単な言葉がわかるように

これらの発達段階は必然なのか?

☆ 感覚機能が弱いうちからの情報入出力☆ 運動機能発達と知能発達との相互連携

Page 9: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

1歳3ヶ月~5ヶ月

Japan CV Day Position Talk9

電車が大好き.ガタガタガタ…と音が聞こえるや

いなや,体を激しく揺らし始める.「(電車)きた」「(いっ)ちゃった」などの言葉も発するように. 五感入力からのイベント検出,及びその言語への対応付けができている.

両手の指先をトントンと合わせる「もっと」の意味のベビーサインで様々な自分の欲求を伝達. 意味伝達の手段は一様ではない.

「記号」の持つ意味は,意味伝達を行うもの同士で共有されていれば良い.

July 19, 2011

Page 10: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

1歳5ヶ月~7ヶ月

Japan CV Day Position Talk10

「(りん)ご」「パ(ン)」など,物と名前を少しずつ結びつけられるように. いわゆる「語彙爆発」と呼ばれる現象の初期.

五感入力からの意味理解と,意味伝達のための出力に,発達段階の大きな開き・タイムラグがある.

アルゴリズム体操やNHKみんなの体操もそれらしくまねしているよ. 視覚情報からの動作の認識,及びそれを自分の体と結びつけた行動生成ができている.

July 19, 2011

Page 11: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

1歳8ヶ月~2歳手前

Japan CV Day Position Talk11

自分なりに,次に起こることや自分のやりたいことのイメージがあるらしく,それが思い通りにいかないと泣いて暴れて大変だ 経験に基づく「先読み」を行っている.

耳に入る言葉を真似する頻度が増えている. 音声での典型的な「模倣学習」.視覚情報ではどうだろう?

モノの名前(を知ること)に興味が出てきた. 能動的な情報取得の開始.

July 19, 2011

Page 12: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

2歳1ヶ月~6ヶ月

Japan CV Day Position Talk12

「これはダメ」 などとしかると,表情や声音から怒られていることを察するのか,泣き出すように.

パパやママがまさきにいじめられて泣き真似をすると,まさきが「ごめんね」と言ってイイコイイコ. 五感入力から感情をある程度理解できている…のか?

ただ単にルールベースで駆動されているだけ?…というのも…

開口一番 「お友達に あーげーない したよ!」 と誇らしげに報告してくれたよ.お友達が泣いても,「取っちゃったもーん,あっはははー」 と高笑い…

July 19, 2011

Page 13: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

2歳7ヶ月~

July 19, 2011Japan CV Day Position Talk13

数字や文字に少しずつ興味を持つようになり,1~10までの数字はほぼ読めるように.

絵本や街中の広告で,知っている数字や文字を探して読んで楽しんでいる. 数字や文字を見つけて認識している.

どうやって数字/文字を数字/文字だとわかるのか?そのメカニズムがあまりにロバストすぎる.

Page 14: Japan CV Day 2011 Position Talk for Panel Discussion

最後に: 日頃からの問題意識

Japan CV Day Position Talk14

1. 人間が映像を理解できるのはなぜか?

2. 計算機が映像を理解できていないのはなぜか?

3. そもそも「映像を理解する」とはどういうことか?

4. 計算機は「映像を理解」できるようになるのか?

5. できるとするならば、どうすれば良いのか?

July 19, 2011

自分たちの思考・行動の中で,何が参考になり,何が不要なのか?