java se 7新機能! android開発目線で

44
Java SE7 新機能! Android開発目線で 1389日金曜日

Upload: amyusan

Post on 24-Apr-2015

1.555 views

Category:

Technology


10 download

DESCRIPTION

http://atnd.org/events/41192の発表資料

TRANSCRIPT

Page 1: Java SE 7新機能! Android開発目線で

Java SE7 新機能!Android開発目線で

13年8月9日金曜日

Page 2: Java SE 7新機能! Android開発目線で

自己紹介美馬 優貴

大学生

OCPでLPIClv3

AWSとAndroid開発を少々

twitter:@amyu_san13年8月9日金曜日

Page 3: Java SE 7新機能! Android開発目線で

Androidアプリ作ってたら

13年8月9日金曜日

Page 4: Java SE 7新機能! Android開発目線で

13年8月9日金曜日

Page 5: Java SE 7新機能! Android開発目線で

うわっ…私のJavaのVer、 低すぎ…?

>>あなたの適正Ver

無料5分で、適正VerやJava基礎能力が分かる「市場価値診断テスト」。受けた人は1人を突破!結果もすぐわかると大人気

CHECK!

13年8月9日金曜日

Page 6: Java SE 7新機能! Android開発目線で

仕方ない、1.7にするか

13年8月9日金曜日

Page 7: Java SE 7新機能! Android開発目線で

13年8月9日金曜日

Page 8: Java SE 7新機能! Android開発目線で

Android requires compiler compliance level 5.0 or 6.0. Found '1.7' instead

13年8月9日金曜日

Page 9: Java SE 7新機能! Android開発目線で

AndroidはJava7に対応していない!

13年8月9日金曜日

Page 10: Java SE 7新機能! Android開発目線で

もしAndroidがJava7対応していたら!

13年8月9日金曜日

Page 11: Java SE 7新機能! Android開発目線で

switch

13年8月9日金曜日

Page 12: Java SE 7新機能! Android開発目線で

String s = “aaaa”;

switch(s){ case “aaaa”: System.out.println(“aaaa”); break; case “bbbb”: System.out.println(“bbbb”); break; case “cccc”: System.out.println(“cccc”); break; default: System.out.println(“”); break;}

String s = “aaaa”;

if (s == “aaaa”){ System.out.println(“aaaa”);}else if(s==”bbbb”){ System.out.println(“bbbb”);}else if(s==”cccc”){ System.out.println(“cccc”);}else{ System.out.println(“”);}

13年8月9日金曜日

Page 13: Java SE 7新機能! Android開発目線で

String s = “aaaa”;

switch(s){ case “aaaa”: System.out.println(“aaaa”); break; case “bbbb”: System.out.println(“bbbb”); break; case “cccc”: System.out.println(“cccc”); break; default: System.out.println(“”); break;}

String s = “aaaa”;

if (s == “aaaa”){ System.out.println(“aaaa”);}else if(s==”bbbb”){ System.out.println(“bbbb”);}else if(s==”cccc”){ System.out.println(“cccc”);}else{ System.out.println(“”);}

13年8月9日金曜日

Page 14: Java SE 7新機能! Android開発目線で

ListView

13年8月9日金曜日

Page 15: Java SE 7新機能! Android開発目線で

13年8月9日金曜日

Page 16: Java SE 7新機能! Android開発目線で

13年8月9日金曜日

Page 17: Java SE 7新機能! Android開発目線で

String item = クリックされた文字;Intent intent = new Intent();

switch(item){ case “amyu”: intent.putExtra(“test”,1); break; case “amya”: intent.putExtra(“test”,2); break; case “amyo”: intent.putExtra(“test”,3); break;}

String item = クリックされた文字;Intent intent = new Intent();

if (item == “amyu”){ intent.putExtra(“test”,1);}else if(item == ”amya”){ intent.putExtra(“test”,2);}else if(item == ”amyo”){ intent.putExtra(“test”,3);}

13年8月9日金曜日

Page 18: Java SE 7新機能! Android開発目線で

String item = クリックされた文字;Intent intent = new Intent();

switch(item){ case “amyu”: intent.putExtra(“test”,1); break; case “amya”: intent.putExtra(“test”,2); break; case “amyo”: intent.putExtra(“test”,3); break;}

String item = クリックされた文字;Intent intent = new Intent();

if (item == “amyu”){ intent.putExtra(“test”,1);}else if(item == ”amya”){ intent.putExtra(“test”,2);}else if(item == ”amyo”){ intent.putExtra(“test”,3);}

13年8月9日金曜日

Page 19: Java SE 7新機能! Android開発目線で

case:nullは使えないよ!だからNull処理をしないと

13年8月9日金曜日

Page 20: Java SE 7新機能! Android開発目線で

String s = “aaaa”;

if(s!=null){ switch(s){ case “aaaa”: System.out.println(“aaaa”); break; case “bbbb”: System.out.println(“bbbb”); break; case “cccc”: System.out.println(“cccc”); break; default: System.out.println(“”); break; } else { }}

13年8月9日金曜日

Page 21: Java SE 7新機能! Android開発目線で

ガッ13年8月9日金曜日

Page 22: Java SE 7新機能! Android開発目線で

2進数リテラル

13年8月9日金曜日

Page 23: Java SE 7新機能! Android開発目線で

13年8月9日金曜日

Page 24: Java SE 7新機能! Android開発目線で

int binary = 0b10011;

13年8月9日金曜日

Page 25: Java SE 7新機能! Android開発目線で

System.out.println(binary);

13年8月9日金曜日

Page 26: Java SE 7新機能! Android開発目線で

System.out.println(binary);

=>1913年8月9日金曜日

Page 27: Java SE 7新機能! Android開発目線で

String ybin = Integer.toBinaryString(binary)

13年8月9日金曜日

Page 28: Java SE 7新機能! Android開発目線で

String ybin = Integer.toBinaryString(binary)

=>1001113年8月9日金曜日

Page 29: Java SE 7新機能! Android開発目線で

アンダースコア付き数値リテラル

13年8月9日金曜日

Page 30: Java SE 7新機能! Android開発目線で

....。

13年8月9日金曜日

Page 31: Java SE 7新機能! Android開発目線で

int number = 123_456_789

13年8月9日金曜日

Page 32: Java SE 7新機能! Android開発目線で

int number = 123_456_789

=>1234567813年8月9日金曜日

Page 33: Java SE 7新機能! Android開発目線で

.........どうしよう。

13年8月9日金曜日

Page 34: Java SE 7新機能! Android開発目線で

ジェネリクス省略記法!

13年8月9日金曜日

Page 35: Java SE 7新機能! Android開発目線で

javaSE6まで

List<String> aaa = new

ArrayList<String>();

13年8月9日金曜日

Page 36: Java SE 7新機能! Android開発目線で

javaSE7になったら!

List<String> aaa = new ArrayList<>();

13年8月9日金曜日

Page 37: Java SE 7新機能! Android開発目線で

メチャクチャ使用頻度が高い!

13年8月9日金曜日

Page 38: Java SE 7新機能! Android開発目線で

SpinnerListView

ExpandableListetc...

13年8月9日金曜日

Page 39: Java SE 7新機能! Android開発目線で

13年8月9日金曜日

Page 40: Java SE 7新機能! Android開発目線で

try13年8月9日金曜日

Page 41: Java SE 7新機能! Android開発目線で

=>Scala

13年8月9日金曜日

Page 42: Java SE 7新機能! Android開発目線で

Androidの開発は6

13年8月9日金曜日

Page 43: Java SE 7新機能! Android開発目線で

AndroidはいつJava7に

対応させるの?

13年8月9日金曜日

Page 44: Java SE 7新機能! Android開発目線で

今でしょ!

できるだけ早めに…13年8月9日金曜日