jecpress 2014 - jec2014 round1

16
JEC PRESS ROUND1 HIROSHIMA 2014 MFJ 全日本エンデューロ選手権シリーズ第 1 戦 広島大会 2014 MFJ エンデューロ西日本選手権シリーズ第 2 戦 広島大会併催 日時 : 2014 5 月 18 日 ( 日 ) /主催・運営 : MFJ中国 エンデューロ部会/公認 ・承認 : 一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会 協力 : JEC PROMOTIONS /会場 : テージャス・ランチ(広島県安芸高田市甲田町上甲立 542 ☎ 0826-45-7070)

Upload: ride-publication-coltd

Post on 21-Mar-2016

227 views

Category:

Documents


4 download

DESCRIPTION

Official magazine for Japan Enduro Championship 2014 Round1.

TRANSCRIPT

Page 1: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1

JECPRESSROUND1HIROSHIMA2014 MFJ 全日本エンデューロ選手権シリーズ第 1戦 広島大会 2014 MFJエンデューロ西日本選手権シリーズ第 2 戦 広島大会併催日時 : 2014 年 5月18 日(日) /主催・運営 : MFJ中国 エンデューロ部会/公認 ・承認 : 一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会協力 : JEC PROMOTIONS/会場 : テージャス・ランチ(広島県安芸高田市甲田町上甲立 542 ☎ 0826-45-7070)

Page 2: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1
Page 3: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1
Page 4: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1
Page 5: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1
Page 6: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1
Page 7: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1

逆転劇。2013年、最終戦

 2013年11月23日。JEC=MFJ全日本エンデューロ選手権は、宮城県のスポーツランドSUGOでシーズンの最終戦を迎えた。雪、または冷たい雨も予想されていたが、全国から集まるチームを迎えたのは、小春日和といっていい晴天。SUGOのスタッフ、地元を中心にしたボランティアチームが腕によりをかけてアレンジしたコースは、テクニカルながらドライコンディション。 そのためスペシャルテストでの戦いは、SUGOとしてはハイスピードな展開となった。 優位に立っていたのは、鈴木健二

(YAMAHA)。2005年、2007年、そして前年度もタイトルを獲得している鈴木は、順当にDAY1を1位で上がって、ポイントスタンディング

でリードしていた。 2位は釘村忠( Husqvarna)、そして3位に2011年のチャンピオン内山裕太郎(YAMAHA)が続いた。 引き続き好天で迎えたDAY2で波乱が起きた。鈴木のマシンにまさかのエンジントラブル。さらに、釘村忠(Husqvarna)はタイヤにトラブル発生。こちらも「まさか」のマイナートラブル。2人がトラブルで自滅し、優勝は太田真成(KTM)、そしてしっかりと2位につけたのが内山裕太郎。同時に、2度目のタイトル獲得となった。 「万全を期すつもりで直前に自分で整備したんですが、うっかりミスがあったようです」と、悔しさを隠しきれない鈴木健二。太田真成も非常に惜しいポイント差でのランキング2位。DAY1終了時点ではタイトルの可能性は低かったが、鈴木

の脱落で終わってみればトップ内山との差はわずか3ポイントだった。 現在、JECは、世界選手権と同様のフルポイント制。すべてのラウンドでの獲得ポイントの合計によって年間ランキングを競うシステムを採用している。一発の速さに優れているのは最低条件、それをシーズン中すべてのラウンドで維持、発揮しなければ上位に残ることはできない。ライダーにもマシンにも、真のエンデューロライダーとしてのタフさが求められるのだ。

エンデューロ、すべてが試されるステージ

 ここ広島、テージャスランチでのJEC開 催 は 昨 年 に 続き2度 目。JECはいわゆるオンタイム制と呼ばれる競技方法で行われる。FIM国

際6日間エンデューロや、エンデューロ世界選手権と同じ方式。コースは移動区間と、スペシャルテスト(スペシャルステージ)に分かれていて、移動区間は決められた時間内に走行。スペシャルテストではできるだけ早く走り、そのタイムを競う。 移動区間といっても、ただゆっくり走ればいいというものではない。ヒルクライムや泥、岩のセクションを取り入れたり、あえて走破するのが難しいコースに仕上げられ、設定時間も、ゆっくり走っていては間に合わせないように決められる。 そしてチェックポイントに遅れると1分につき60秒のペナルティがつけられてしまう。つまり、移動区間では、難しいセクションを確実に乗り切る力を試され、スペシャルテストではスプリント的な速さが求められる。その繰り返しでトータル150

全力で戦え! エンデューロ戦士文◎春木久史写真◎春木久史・JK DESIGN+PRODUCTS

Page 8: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1

〜200km、8時間にも及ぶ長丁場となるのがエンデューロだ。テージャスランチは、JECの開催地としては、比較的コンパクトなコースであるとはいえ、それでもコース延長は1周約11km、「サバイバルイン広島」などの過酷なレースの開催地としても知られるテクニカルコースは、実際に走ると、倍以上の距離に感じられるほどで、そのスケールはSUGOもひけをとらないもの。 さらにスペシャルテストは2か所が用意され、ハイスピードへの対応から、トライアル的なテクニックまで、エンデューロライディングのすべてを出しつくすことを要求してくる。

開幕戦だからといって油断することはできないタフな戦いとなることは必至だ。

テージャスを制するのは地元勢か、それとも

 アップダウンとタイトコーナーが多く、しかも雨が降ると非常にスリッパリーなコンディションになるテージャスランチ。 前述のように、難易度が高いハード系レースの開催地ということもあって、トップライダーたちもこのテージャスランチの試合には緊張を隠せない。

 逆に、雨となり悪コンディションになることを望んでいるのは、ハード系レースを得意とする地元勢、西日本のライダーたちだ。その筆頭として紹介しておかなければならないのは、熊本悠太( YAMAHA)。 昨年、このJEC広島ラウンドにスポット参戦してNクラスで優勝。今季は昇格してIB (国際B級)クラスにエントリー。「実はJECのようなイベントは得意じゃないんです。いつも、完走できるかどうか…っていうレースばかり出ているので」というハード系のスペシャリストは、今年に2月に山口県で開催された

「 GEKKO-ONE」にも出場して上

位入賞、地元広島を代表するライダーの一人。 もちろん、JECのIBクラスは甘くない。同じくNクラスから実力で昇格してきたルーキーたち、ぎりぎりでIA昇格を逃したライダーが残留する激戦区だ。しかし、雨が降って彼らにとっての 「いつものテージャス」になれば、熊本には大きなチャンスとなるだろう。 IBクラスでもう一人注目せざるを得ないのは、やはりNから昇格したばかりの小菅泰輝(YAMAHA)。エンデューロからライディングをスタートさせた17歳は、競技への本格的な参戦2年目。

過 去3度 の タ イト ル を 持 つ 鈴 木 健 二(YAMAHA)。昨シーズンは最終戦のマシントラブルで惜しくもタイトルを逃したが…

ハード系イベントにも積極的に参加している和泉拓(BETA)、難コンディションになればポディウムのチャンスも増えそうだ

IBクラスのチャンピオンから今年はIAへのチャレンジ。昨年はルーフオブアフリカという世界的に有名な最高難易度のレースにも参戦した西森裕一(YAMAHA)

KENJISUZUKI

TAKUIZUMI YUICHI

NISHIMORI

Page 9: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1

 昨年のSUGO最終戦ではファイナルクロスでも出色の走りを見せ、周囲を驚かせたのも記憶に新しい。IBクラスでも目立ったリザルトが出せるかどうか楽しみなところだ。若手として注目される一人、前橋孝洋は故障した脚の手術後、まだリハビリ期間ということで欠場中。

最高峰クラスは接近戦必至

 さて、IAクラスである。チームの体制変更によって、今季の出場が不透明だった釘村忠は、昨年まで のHusqvarnaか らHONDA CRF250Rに 乗り 換 え、TEAM

TARGETからのエントリーとなった。昨年3勝を挙げた実力、そのスピードは鈴木健二以上のものを持つモトクロス出身ライダーが、今年もJECの台風の目になることは確実。スペシャルテストのタイム争いは、おそらく、釘村、鈴木、太田、3人のモトクロスIAライダーの三つ巴となる。 そこにもエンデューロ育ちの内山裕太郎がからむ。まずは2013シーズンから続くこのトップ4の構図から始まるはずだ。ポディウムへのチャンスを狙うのは、もちろんエントリーしている全員だが……あえて、ウォッチャーとして予想をさせ

てもらうなら、このテージャスが本来の顔を見せる「雨、マディ」であると仮定して、和泉拓( BETA)、西森裕一( YAMAHA)、井上雄介( HONDA)を推す。 そして、もう一人、こちらもチーム 体 制 の 変 更 で マ シ ン をHusqvarnaからShercoにスイッチした小菅浩司。 昨年のこの広島から調子が上向いており、さらに新しいマシンとの相性が非常に良く、ベテランにして練習量もこれまで以上との報。タフな展開になった場合、上位入賞も期待できるだろう。

10years

 2005年にスタートしたJECは、今年で10年目となった。今季は、この広島のあと、7月のこちらは初開催のプラザ阪下、続いて9月は伝統の2日間、日高ツーデイズエンデューロ、そして11月は最終戦のSUGO。開幕から100名近くがエントリーしたこのシーズンは、ルーキーの顔ぶれも多く、例年以上の盛り上がりとなりそうな気配だ。 4大 会6ラウンドの長い戦い、SUGO国際モトクロスコースが舞台となる栄光のファイナルクロスまで、全身全霊の戦いが始まった。

今年からIBに昇格し強豪と戦うことになる小菅泰輝(YAMAHA)

昨年ランキング2位の太田真成(KTM)、今年もトップ争いに絡んでくるのは確実

昨年、2度目のタイトルを手中にした内山裕太郎(YAMAHA)、モトクロスIA出身ライダーがひしめく中、生粋のエンデューロライダーの力を見せる

TAIKIKOSUGE

YUTAROUCHIYAMA

MASANARIOTA

Page 10: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1

No, 氏名 都道府県 チーム名 車両名1 内山 裕太郎 静岡県 TEAM WR with YAMAHA YAMAHA WR450F2 太田 真成 静岡県 TEAM RABBIT with ACERBIS.com KTM 250EXC3 鈴木 健二 静岡県 TEAM WR with YAMAHA YAMAHA YZ250F4 吉川 和宏 京都府 FANTIC Scuderiarana DIRTFREAK FANTIC TF250ES5 釘村 忠 静岡県 TeamTARGET HONDA CRF250R6 和泉 拓 宮城県 TeamBETA ストレンジモーターサイクル BETA RR2T9 小菅 浩司 愛知県 MC オープンエリア SHERCO SE2.5IF10 渡會 修也 千葉県 K-ryz& デコボコフレンズ KAWASAKI KX250F11 大川原 潤 埼玉県 BETA UbukataJAPAN ROCKERS BETA RR2T 12 永木 雄二 北海道 ハスクバーナ札幌 HUSQVARNA TE25013 大川 誠 神奈川県 MONDOMOTO ROKCERS KTM 250SXF22 西森 裕一 静岡県 YMC& 前田制作 YAMAHA WR250F23 栗田 武 群馬県 デコボコフレンズ KTM 250EXC24 滑川 勝之 千葉県 チーム ギャランカケ KTM 250EXCF27 井上 雄介 熊本県 Honda 緑陽会 熊本レーシング HONDA CRF250R

No, 氏名 都道府県 チーム名 車両名52 鉾田 博仁 茨城県 KTM 250EXC54 安喰 好二 茨城県 結城レーシング GASGAS EC250F63 難波 剛治 東京都 チーム ミワコング KTM 150XC64 重村 孝司 山口県 チームシゲムラ トリプル☆コージ KTM 250SXF68 中田 育伺 京都府 KGB ハッスルクラブ 4ecJERRYS YAMAHA YZ250F69 永長 紀明 兵庫県 BS ねお KTM 250EXCF75 谷先 慎一 滋賀県 RT168 FANTIC TR250ES76 福岡 直樹 静岡県 Team YEC YAMAHA WR450F77 小菅 泰輝 愛知県 MC オープンエリア YAMAHA YZ12578 小川 尊史 京都府 RT168 YAMAHA YZ250F81 柳原 博一 福岡県 ダートバイク ZIM KTM 250SXF82 尾仲 敦志 兵庫県 モトストリーム +MTXR HUSABERG TE25083 熊本 悠太 広島県 バイカーズベア with CFC YAMAHA YZ250F84 熊本 順次 広島県 バイカーズ・ベア KTM 300XCW85 渋野 悟 岡山県 岡山グリーンミーティング YAMAHA WR250Z

No, 氏名 都道府県 チーム名 車両名121 岡庭 大輔 千葉県 ピットクルーTT YAMAHA YZ125122 大和 芳隆 宮城県 TeamBeta ストレンジモーターサイクル BETA RR2T250123 久保山 史 福岡県 KTM福岡withチームエビス KTM 300XCW124 宮崎 大吾 東京都 ダートスポーツ RT HUSQVARNA TE250125 鈴木 康司 静岡県 バンザイダート withSF KAWASAKI KX250126 巻下 満 埼玉県 KTM 300XCW127 坂本 裕輔 神奈川県 しにものぐるい KTM 125EXC128 岡田 智晴 埼玉県 BOSCH MSC & K-ryz マディー部 GASGAS EC250129 細見 智 大阪府 ティスレーシングチーム YAMAHA YZ250F130 高橋 信也 大阪府 M.S ニュートン FANTIC TF250ES131 金成 恒仁 福岡県 KTM 250EXC132 江口 泰範 愛知県 TEAM FTW & PENZOIL YAMAHA YZ250F133 渡邉 宙 三重県 RAYTECH proshop Jin GASGAS EC250134 三上 祥雄 広島県 バイカーズ・ベア KTM 250SX135 前原 敦史 広島県 5D tm TM125136 奥川 泰之 大阪府 ティスレーシングチーム YAMAHA YZ250137 谷 真澄 高知県 エピソード V ピッコリーノの逆襲 HUSQVARNA TE250138 奥川 達哉 大阪府 ティスレーシングチーム YAMAHA YZ250F139 田川 浩生 兵庫県 BS ねお &K2T KTM 250EXC140 近藤 義人 愛知県 知多トライアルクラブ & エンジョイダート BETA RR2T 250141 上田 重八 京都府 シルバラード FANTIC TZ250ES142 杉野 稔 広島県 SP 忠男広島 RT YAMAHA YZ250F143 山口 誠之介 広島県 ワンダーランド HONDA XR200144 梶川 治 広島県 YAMAHA IT200145 廣林 学 岡山県 カメイレーシング オフロード隊 KTM KTM200EXC146 勝野 善太郎 熊本県 Honda緑陽会熊本レーシング HONDA CRF450R147 荒川 一佳 岡山県 FFMC ー岡山 with 1WD kawasaki KLX450R148 産方 卓也 神奈川県 Beta ウブカタジャパン BETA RR4T125LC149 松下 典弘 岡山県 カメイレーシング KAWASAKI KLX450R150 谷岡 志郎 香川県 ホワイトヘザー &BP 香川 GASGAS EC250151 高橋 浩 埼玉県 ロッカーズ HUSABERG TE250152 橋本 学 広島県 チームワンダーランド with 琴引 MED YAMAHA YZ250

No, 氏名 都道府県 チーム名 車両名101 難波 美和子 東京都 チーム ミワコング KTM 125EXC102 近藤 香織 愛知県 モトプライムレーシング YAMAHA YZ125103 岩本 恵美 福井県 MONDOMOTO-OPENAREA KTM 125EXC104 太田 晴美 静岡県 Team YEC YAMAHA WR250F

ENTRYLIST 2014 JEC ROUND 1 HIROSHIMA エントリーリスト

INTERNATIONAL A

INTERNATIONAL B

NATIONAL

全日本エンデューロ選手権インターナショナル Aクラスシリーズ最高峰クラス。このクラスを制した者が全日本チャンピオンの称号を得る。また、上位 6 名が優先的にISDE日本代表メンバーとなる資格を得る。排気量区分はない。

全日本エンデューロ選手権インターナショナル Bクラストップ 3 名が IA への昇格を果たす激戦区。このクラスにシードされてきたトライアルまたはモトクロスの国際 A 級ライセンス、およびロードレース国際ライセンス所持者と、ナショナルから勝ち上がってきたエンデューロライダーがしのぎを削る。排気量区分はない。

全日本エンデューロ選手権ナショナルクラスエンデューロライセンスを取得したライダーがまず参戦するクラスがナショナルだ。登竜門であるこのクラスからインターナショナルクラスに昇格するためには、シーズンで合計 60ポイント以上獲得しなければならないという難関 !  IA、IB 同様に熱い戦いが見られるクラスだ。排気量区分はない。

WOMEN'S

2011年度から正式に全日本選手権としての開催が始まった女性オンリーのクラス。コースはやや変更されるものの、周回数などは IA、IB、Nの全日本クラスに準じたものとなる。ハードなコースを戦う女性たちに応援と拍手をぜひ贈ってほしい。排気量区分はない。

全日本エンデューロ選手権ウイメンズクラス

Page 11: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1

チーム名 ライダー 1 クラス ライダー 2 クラス ライダー 3 クラスバイカーズベア 熊本 悠太 IB 三上 祥雄 N 熊本 順次 N WADACHI 2014 柳原 博一 IB 谷 真澄 N 宮田 賢市 B2

B1 / B2

C1 / C2

CLUB TEAM entry

全日本エンデューロ選手権承認競技・B1/2・C1/C2 クラスB クラスからは全日本格式ではなく、アマチュアライダーのための承認競技となる。また、承認競技においては、マシンの排気量によって1/2 クラスに分けられる。4 ストローク300cc 未満、2 ストローク 125cc 未満がB1、それ以上の排気量をもつマシンで参戦する者が 2 クラスとなり、それぞれ表彰の対象になる。これから本格的にエンデューロを始めたいというライダーから、趣味として楽しみたいライダーまで幅広い参加者層をもつクラスである。Bクラスが中・上級者向けのクラス、Cクラスが初出場者向けのクラスとなっている。C-W は女性向けのクラスだ。

クラブチームエントリーISDE(インターナショナルシックスデイズエンデューロ)同様、3 人一組のチーム対抗戦も併催される。各チームメンバーの成績の合算によって競われる。

No, 氏名 都道府県 チーム名 車両名303 伊藤 義朗 静岡県 ミートテック RC HUSQVARNA TE250305 三上 勝久 東京都 FRM YAMAHA WR250R311 有田 貢治 広島県 炉辺会 with 琴引 MED YAMAHA WR250F

301 菊地 俊廣 広島県 KAWASAKI KLX450R302 谷 直樹 神奈川県 ワイルドダック &HTY HUSQVARNA TE250304 濱矢 文夫 東京都 ピットクルーTT KTM 250EXC306 宮田 賢市 広島県 ねこまねき 5D with Mazda HUSABERG FE501307 春山 幸博 東京都 Team rockers&mondomoto HUSABERG TE250308 渡邊 一信 宮城県 HTS with NA Style+ ぷち怒涛 HUSABERG TE250309 斉藤 隆夫 埼玉県 ストレンジモーターサイクル YAMAHA YZ250310 高橋 潤 静岡県 TEAM RABBIT KTM 250EXC

No, 氏名 都道府県 チーム名 車両名401 大竹 將之 東京都 TEAM RED HORIZON FANTIC TZ200ER402 田中嶋 駿一 千葉県 YAMAHA YZ125403 高石 裕二 千葉県 TEAM つぼ焼き FANTIC TF250ES404 西藤 信治 広島県 バイクピット東広島 FANTIC TZ200ER405 上野 真二郎 兵庫県 K2T SUZUKI RM125407 内田 健介 岡山県 津山内田整形外科 KTM 250EXCF408 清水 武人 大阪府 じひと 's とーやん YAMAHA WR250F409 田辺 隆志 兵庫県 ハシモトレーシングクラブ YAMAHA WR250F411 田上 眞吾 神奈川県 Beer's&HTY HUSQVARNA WR125412 藤井 学 山口県 ドリフターレーシング YAMAHA WR250F413 鈴木 充浩 静岡県 TEAM RABBIT KTM 125EXC414 杉山 英生 静岡県 TEAM RABBIT HUSABERG TE125415 大霜 貴央 広島県 バイカーズベア YAMAHA YZ250F417 虫谷 泰典 広島県 Sprit of Mazda HONDA XR250R418 百野 貴裕 大阪府 Lovi'n Rabbits with ニュートン YAMAHA WR250F

410 寺岡 順平 広島県 HUSQVARNA WR250416 岸田 崇宏 広島県 SPIRIT OF MAZDA KAWASAKI KDX220

ENTRYLIST 2014 JEC ROUND 1 HIROSHIMA エントリーリスト

B2

C1

C2

B1

エンデューロからラリー、ストリートバイクまで。最新情報ではなく、最濃ストーリーが載ってます。

JEC 各ラウンドのオフィシャルブースで販売していただいてます。定期購読のお申し込みは(もし参加していたら)編集長の三上にお申し込みください。カード決済も可能です。本誌に情報を掲載したい、という方もぜひお気軽に(走行中以外に)話しかけてください。広告の掲載も可能です。現地申込み割引あり!JEC 広島では、ゼッケン 305 で B クラスに出場しています。WR250R です。このパンフレットのデザインもしてたりしてます。

FRM vol.52好評発売中 価格◎ 1234 円(税込)特集:SAY GOOD-BYE BORING LIFEトゥアレグラリー、JNCC、JEC ほか

最新情報は左のアドレスから◎発行:株式会社ライドパブリケーション ☎ 03-3487-4377ridepb.com

Page 12: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1
Page 13: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1

BIG TANKのオンラインショップから代引き、銀行振込、ペイパルのご利用ができますFAX. 011-621-8999携帯電話 0903-110-1571( はるき )E-mail : [email protected]

1冊324円 定期購読は12 ヶ月6000円

定期購読者限定サービスBTMメールマガジン配信中ホームページから登録してください !!ログインパスワードは本誌の編集後記の末尾に記載しています。

BIGTANK Newsletter

エンデューロに夢中になったら読もう。

Page 14: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1
Page 15: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1
Page 16: JECPRESS 2014 - JEC2014 ROUND1

TOUGHSTRONGFASTEST

RIDER : Nobuya WataraiPhoto : Enduro.j