jr jp 2017 jan2017/01/05  · 2017 年2月1日~2月28日 発 着 no.1 no.2 no.3 no.4 no.5 9:30...

3
札幌 旭川 網走 (約10分) バス 1.オホーツク海の流氷を見に行こう! 毎年1月になると、冬の風物詩とも言える流氷がオホーツク海にやって来ます。 網走の流氷砕氷船「おーろら」に乗れば、船底で氷を割りながら進む迫力を実感できます。運 がよければ、流氷の上でのんびり横になるアザラシの可愛い姿にも出会えるかもしれませ ん!札幌~網走間に「特急オホーツク」、1 日4往復の運行となります。 今年の流氷はいつ頃北海道に接岸するでしょうか?今から楽しみです。 Contents: 1.オホーツク海の流氷を見に行こう! 2.特急ニセコ 3. 「JR-EAST Train Reservation」で JR北海道の列車予約が可能になります 札幌-網走 往復JR 代金: 特急列車指定席 合計 19,820北海道 レールパス 3 日間なら 16,5003,320円お得! さらにまだ一日分が 使えます。 札幌-網走列車時刻表 札幌 網走 網走 網走港 網走港 (約5時間30分) (約1時間) (約10分) 特急列車 バス 流氷砕氷船 (おーろら号) (一泊で往復の場合) 情報元:網走地方気象台 網走の流氷記録 年份 流氷初日 接岸初日 流氷終日 2015 1 月 12 日 1 月 19 日 3月8日 3 月 18 日 2016 1 月 28 日 2 月 22 日 毎日運行 札幌→網走 特急オホーツク1号 特急オホーツク 3 号 特急オホーツク 5 号 特急オホーツク 7 号 7:21 9:41 15:08 17:30 札幌発 12:40 15:06 20:37 23:01 網走着 9:00 11:18 16:42 19:08 旭川発 網走→札幌 特急オホーツク 2 号 特急オホーツク 4 号 特急オホーツク 6 号 特急オホーツク 8 号 6:20 9:23 13:26 17:18 網走発 11:46 14:46 18:47 22:40 札幌着 10:09 13:08 17:11 21:03 旭川着 Point JR 北海道 Mail Magazine Dec 2016-Jan 2017 冬の ! 景を見に行きまし 01

Upload: others

Post on 24-May-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: JR JP 2017 Jan2017/01/05  · 2017 年2月1日~2月28日 発 着 No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 9:30 11:00 12:30 14:00 15:30 10:30 12:00 13:30 15:00 16:30 砕氷船(おーろら号)

札幌

旭川 網走

(約10分)

バス

1.オホーツク海の流氷を見に行こう!毎年1月になると、冬の風物詩とも言える流氷がオホーツク海にやって来ます。網走の流氷砕氷船「おーろら」に乗れば、船底で氷を割りながら進む迫力を実感できます。運がよければ、流氷の上でのんびり横になるアザラシの可愛い姿にも出会えるかもしれません!札幌~網走間に「特急オホーツク」、1 日4往復の運行となります。今年の流氷はいつ頃北海道に接岸するでしょうか?今から楽しみです。

Contents: 1.オホーツク海の流氷を見に行こう! 2.特急ニセコ 3.「JR-EAST Train Reservation」でJR北海道の列車予約が可能になります

札幌-網走往復JR 代金:特急列車指定席合計19,820円

北海道レールパス 3 日間なら16,500円

3,320円お得!さらにまだ一日分が

使えます。

札幌-網走列車時刻表

札幌 網走 網走網走港 網走港(約5時間30分) (約1時間)(約10分)

特急列車 バス流氷砕氷船

(おーろら号)

(一泊で往復の場合)

情報元:網走地方気象台

網走の流氷記録年份 流氷初日 接岸初日 流氷終日

2015 1月12日 1月19日 3月8日

3月18日2016 1月28日 2月22日

毎日運行

札幌→網走

特急オホーツク1号特急オホーツク 3号特急オホーツク 5号特急オホーツク 7号

7:21

9:41

15:08

17:30

札幌発

12:40

15:06

20:37

23:01

網走着

9:00

11:18

16:42

19:08

旭川発 網走→札幌

特急オホーツク 2号特急オホーツク 4号特急オホーツク 6号特急オホーツク 8号

6:20

9:23

13:26

17:18

網走発

11:46

14:46

18:47

22:40

札幌着

10:09

13:08

17:11

21:03

旭川着

Point

JR北海道Mail Magazine

Dec 2016-Jan 2017

冬の !景を見に行きまし うょ

01

Page 2: JR JP 2017 Jan2017/01/05  · 2017 年2月1日~2月28日 発 着 No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 9:30 11:00 12:30 14:00 15:30 10:30 12:00 13:30 15:00 16:30 砕氷船(おーろら号)

網走駅 網走港

流氷観光

網走港網走駅札幌駅

9:30 発

18:47 着 13:26 発

10:30 着

札幌駅 網走駅7:21 発 12:40 着

1日目

2日目

2017 年1月20日~1月31日

砕氷船(おーろら号)時刻表

モデルコース

特急オホーツク1号

特急オホーツク6号

流氷砕氷船(おーろら号)

※運行時間が変更になる可能性があります。HP にて再度ご確認ください。http://www.ms-aurora.com/abashiri/

No.1 No.2 No.3 No.4

9:00 11:00 13:00 15:00

10:00 12:00 14:00 16:00

2017 年3月1日~3月31日

砕氷船(おーろら号)

発着

9:30 11:30 13:30 15:30

10:30 12:30 14:30 16:30

砕氷船(おーろら号)

2017 年2月1日~2月28日

No.1 No.2 No.3 No.4 No.5

9:30 11:00 12:30 14:00 15:30

10:30 12:00 13:30 15:00 16:30

砕氷船(おーろら号)

JR北海道Mail Magazine

Dec 2016-Jan 2017 冬の !景を見に行きまし うょ

02

Page 3: JR JP 2017 Jan2017/01/05  · 2017 年2月1日~2月28日 発 着 No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 9:30 11:00 12:30 14:00 15:30 10:30 12:00 13:30 15:00 16:30 砕氷船(おーろら号)

冬の観光シーズンに函館と小樽・ニセコを直通で結ぶ観光列車を運転します。・東京~ニセコ …新函館北斗での1回の乗り換えで同日中に移動できます。東京駅9時36分発の「はやぶさ11号」に乗れば、新函館北斗駅に13時38分に到着、14時19分発の特急ニセコに乗り換えれば、ニセコに17時08分着。ホテルチェックインにちょうど良い時間です。・函館~小樽…乗り換えなしの直通でラクラク!函館と小樽、どちらも北海道を代表する観光地です。その両都市を乗り換えなし、4時間半で結びます。函館⇔小樽を移動するには、通常、札幌駅で乗換が必要ですが、特急ニセコを使えば乗換無しで楽に移動できます。

JR北海道およびJR東日本は、訪日外国人旅行者のお客さまが気軽に鉄道旅行を楽しんでいただけるよう、訪日外国人向けインターネット指定席予約サービスを連携して提供します。JR東日本の「JR-EAST Train Reservation」では、従来JR東日本エリアの新幹線・特急列車の指定席のみの取扱いでしたが、平成29年2月1日以降、JR北海道エリアの新幹線・特急列車等の指定席が新たにご予約いただけるようになります。これにより、札幌から東京までなど、北海道エリアと東日本エリア両方の指定席が一度に予約でき、大変便利になります!

発行 北海道旅客鉄道(株)  鉄道事業本部 営業部INBOUND TOURISM SALES & MARKETING Copyright © Hokkaido Railway Company ALL Rights Reserved.

※写真はイメージです。

JR北海道Mail Magazine

Dec 2016-Jan 2017 重要なお知らせ

特急ニセコ運転日:2017年1月19日~31日

8:45発

小樽7:57発

札幌10:17発

ニセコ9:15発

余市10:03発

倶知安11:35発

長万部12:58発

新函館北斗13:15着

函館

18:48発

小樽19:27着

札幌17:15発

ニセコ18:17発

余市17:33発

倶知安16:00発

長万部14:19発

新函館北斗13:56発

函館

運行区間:札幌~ニセコ~函館

時刻表 列車編成:3両(指定席2両、自由席1両)

平成25年4月1日よりご利用いただいておりましたJR北海道の海外向け予約サイト「JR Hokkaido reservation service」は、平成29年1月31日をもってサービスを終了します。

詳細は下記のアドレスからご覧ください。www2.jrhokkaido.co.jp/global/pdf/e/rservice201612.pdf

!

2.特急ニセコ

3.「JR-EAST Train Reservation」でJR北海道の列車 予約が可能になります

今後、「JR-EAST Train Reservation」で可能になること

「JR Hokkaido reservation service」について

1.「JR-EAST Train Reservation」で、JR北海道エリアの新幹線・特急列車・快速エアポートの指定席予約も可能になります!2.「北海道レールパス」や「JR East-South Hokkaido Rail Pass」等の訪日外国人旅行者向け鉄道パス類をご利用の際の指定席の事前予約も承ります。3.「JR-EAST Train Reservation」で予約した指定席は、JR北海道エリアでも受け取りが可能になります!

サービス開始 平成29年2月1日(水)

03