jumonji university library...

2
第18回図書館総合展が、11月8日から10日の3日間 パシフィコ横浜で開催されました。 今年はポスターセッションに参加し、2枚のポスター作りました。ポスターのテーマは『ゆる活』『よむ活』 というテーマで作成して参加しました。 もっくん帽子を被り、制作したポスターをライブラリー サポーター自身の熱い思いを込めて説明しました。 今年は惜しくも優秀賞でしたが、来年は最優秀賞を受賞したい と思います!! (メディアコミュニケーション学科 4年) 総合展初参加で、キャラクターGP のプレゼンという 役目を仰せつかりました。不安もありましたが、もっくんの プロフィールを始め、グッズ展開、公式ツイッターなどの アピールをし、プレゼンを無事終えることができました。 たった数分の短いプレゼンでしたが、メンバーの想いが 詰まった「もっくん」を、多くの人にアピールする機会を 頂けて、とてもいい経験となりました。 (文芸文化学科 1 年) ・・・図書館総合展活動報告・・・ もっくん &LS

Upload: others

Post on 09-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Jumonji UNIVERSITY library sUpporterS’News第18回図書館総合展が、11月8日から10日の3日間 パシフィコ横浜で開催されました。 今年はポスターセッションに参加し、2枚のポスターを

第18回図書館総合展が、11月8日から10日の3日間

パシフィコ横浜で開催されました。

今年はポスターセッションに参加し、2枚のポスターを

作りました。ポスターのテーマは『ゆる活』と『よむ活』

というテーマで作成して参加しました。

もっくん帽子を被り、制作したポスターをライブラリー

サポーター自身の熱い思いを込めて説明しました。

今年は惜しくも優秀賞でしたが、来年は最優秀賞を受賞したい

と思います!!

(メディアコミュニケーション学科 4年)

総合展初参加で、キャラクターGPのプレゼンという

役目を仰せつかりました。不安もありましたが、もっくんの

プロフィールを始め、グッズ展開、公式ツイッターなどの

アピールをし、プレゼンを無事終えることができました。

たった数分の短いプレゼンでしたが、メンバーの想いが

詰まった「もっくん」を、多くの人にアピールする機会を

頂けて、とてもいい経験となりました。

(文芸文化学科 1年)

・・・図書館総合展活動報告・・・

もっくん &LS

Page 2: Jumonji UNIVERSITY library sUpporterS’News第18回図書館総合展が、11月8日から10日の3日間 パシフィコ横浜で開催されました。 今年はポスターセッションに参加し、2枚のポスターを

JUMONJI UNIVERSITY LIBRARY SUPPORTERS’NEWS No.09

Jan.2017.

+クロス+[CROSS] No.09 2017年 1月 20日発行

編集/発行 十文字学園女子大学図書館,ライブラリーサポーター

ヒトハコ図書館の展示、読み聞かせ、ブックカバー制作、

塗り絵、古本市、他大学の活動紹介をしました。

2日間とも来てくださったお客さんや、読み聞かせに

来てくださったお客さんなど、初めての試みを楽しみにして

くださった方がいらしたので、桐華祭リーダーとしては、

とても嬉しかったです。LSメンバーも、リーダー慣れ

していない私について来てくれた事を嬉しく思います。

とても助かりました!来年に繋げて欲しいと思っています。

(生活情報学科 3年)

『ヒトハコ図書館』とは、ライブラリ―サポーター一人ひとりが、事前に選書・展示物制作を行い、小さな図書館

の館長になるというものです。十文字の図書館内で本を選書し、POPも作成しました。完成後図書館1階にある

+(プラス)Forumにて開館式を行いました。実際に『ヒトハコ図書館』に参加した感想を聞きました。

(人間発達心理学科2年 文芸文化学科 2年2名)

11月 18日に埼玉県立朝霞西高等学校にて、図

書委員の生徒との交流会に参加しました。

5つのグループに分かれ、それぞれのグループで

テーマを決めて を作成しまし

た。様々な種類がある図書室の本から選書を行いま

したが、一見「テーマから離れているのでは?」と

思うような本を選び出した高校生の発想に驚かされ

ました。交流をした時間は短いものでしたが、有意

義な交流会でした。

(生活情報学科 2年)

たたです。

朝霞西高校との交流会