kentaro 談話 presentation1 4

7
談話文法 菅原 健太郎

Upload: ktsuda

Post on 21-Jul-2015

253 views

Category:

Documents


4 download

TRANSCRIPT

Page 1: Kentaro 談話 presentation1 4

談話文法

菅原 健太郎

Page 2: Kentaro 談話 presentation1 4

研究の始まり

• この文法は昔からある訳ではなく、近代に設立された物です。はっきり言えば1970年代に研究され始めました。

• また文法と言えるしっかりフォーマットと言う物がなく、文法とは言えません。

Page 3: Kentaro 談話 presentation1 4

談話文法は何か?

• 談話文法は普段会話で使う言葉、身振り手振りの事を指します。

• なので談話文法は普段の文学に収まらず、新しいタイプの文法です。

Page 4: Kentaro 談話 presentation1 4

• また談話文法は語用論とも似ています。

• 語用論とは、含意の一種です。

Page 5: Kentaro 談話 presentation1 4

談話文法の例

• 例えばこの写真では、女性はジェスチャーなどを使い何かを伝えようとしています。

Page 6: Kentaro 談話 presentation1 4

イソクラテスとの繋がり

• イソクラテスは修辞学の事について研究をしていましたが、「聴衆の心理操作が大きな位置を占め、さらに、演説をより魅力的に見せるために、身ぶりや発声法なども重要視される。」と言う点では修辞学と談話文法は似ています。

Page 7: Kentaro 談話 presentation1 4

最後に…

• 談話文法は、研究が終わっていないので他の文法と違いはっきりとしていません、なのでこれからの変化があるかもしれません。