kfd2形 kfd...w2 w3 w4 fa sl ph 減圧式(a)複式(b) 樹脂 cac406 cac406 32 40 50 0.75...

4
46 KFD2形 =ンパー® KFD 直結給水用ブースタ+ンプ 推定末端圧一定 (社)日本水道協会認証品 ■用  途 水道直結用ブースタポンプユニット ○(ステンレス製2台) (ECSH4形)5.5y,7.5yはECSH3形 ○(吸込側1ヶ、吐出側1ヶ) ○(ステンレス製ショックレスバルブ:3ヶ○(CAC製:4ヶ) ○(PTD3-1) ベース ( 材    質 ) 逆流防止機器 (マンセル№) 周波数制御による推定末端圧一定 交互運転 屋内(周囲温度0〜40℃・湿度90%RH以下・標高1,000m以下) 清水 0〜40℃(凍結なきこと) KR 4 5-C形ステンレス製多段タービンポンプ インペラ:樹脂又は鉛レスCAC406又はSCS13 ケーシング:SCS13 主軸:接液部SUS304 全閉外扇屋内形 極数:2極 同期回転速度3,600x ー1 効率:プレミアム効率(IE3)※ 0.75MPaー増圧設定値MPa 三相200V、単相200V(0.75y減圧式 制  御  盤:グレー(5Y7/1) アキュムレータ:グレー(10Y5.5/0.5) ベ  ー  ス:グレー(2.5PB5.1/0.8) インバータ2台(1号機、2号機個別) 漏電しゃ断器2個(1号機、2号機個別) ノイズフィルタ、避雷器 電源、ポンプ運転(個別) 運転電流・運転周波数選択表示(個別) 吸込・吐出圧力(制御盤内切替表示) 積算運転時間・始動回数表示 1号・2号個別故障(ポンプ・インバータ一括) 漏電、吸込圧力低下、点検作業中 運転(個別)、故障(個別)、 吸込圧力低下、点検作業中 制御盤 主要機器 通常表示 異常表示 外部信号 無電圧a接点■標準仕様 ■特  長 !省エネ・静音給水 マイコン内蔵2インバータ制御により圧力変動の少ない 運転音の静かな省エネ効果の高い給水を行います。 @水道本管への影響も少ない給水 ポンプがソフトスタート・ソフトストップするため、 ポンプ始動・停止による水道本管への影響を最小限に することができます。 #赤水防止のクリーン給水 ポンプをはじめ、バルブ・配管など接液部にはステンレス、 樹脂、CAC部品を採用し赤水の心配がありません。 $高架水槽方式対応用液面回路標準 レベルリレー(特別付属品)との組み合わせにより、 既設高架水槽方式建物の直結給水ブースタポンプへの 改修工事に対応可能です。 %スイッチ付ヒータ端子台標準装備 ヒータ端子台標準で、ヒータ施工の省力化が図れます。 (配管などの凍結防止は別途必要。) ^点検作業スイッチ付 点検作業中をお知らせする点検作業スイッチ付。 メンテナンス作業の効率が上がります。 &直圧給水機能付 停電によりポンプが停止した場合には水道本管圧力を 利用しバイパス配管より給水する直圧給水機能付です。 *充実装備 低騒音全閉モータ、DCリアクトルの他積算運転時間、 積算始動回転表示機能標準です。 (少水量停止機能付 夜間など使用水量の少ない場合には、ポンプを停止さ せます。また、各ポンプの運転時間の均一化を計るた め少水量停止時に自動的に交互運転します。 )温度検出機能付 ポンプ内部水温上昇時にはポンプを停止させる機能付です。 減圧式逆流防止装置漏水検知器付 制御盤位置変更 BK形防振架台付(詳細はP.190参照ください) ヒータ付 ■特殊仕様 レベルリレー  防振架台 吸込・吐出方向変更用連結管 凍結防止用ヒータ JC-JW形防振継手、KV-CNJW形パイプサイレンサー アキュムレータ  基礎ボルト ■特別付属品 形式説明 KFD2-32 A E 0.75 S2 A ①形 ②口径(a運転方式(A:交互運転) ④E:トップランナーモータ ⑤モータ出力(y⑥電源 S2:単相200V 無記号:三相200V 減圧式逆流防止装置 流量センサー 圧力発信器 チェック弁 スルース弁 アキュムレータ ■構成部品 ( ) ※5.5y品は高効率

Upload: others

Post on 31-Jan-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 46

    KFD2形 =ンパー®KFD直結給水用ブースタ+ンプ推定末端圧一定

    (社)日本水道協会認証品

    直結給水用

    自動給水・消火ポンプ(50Hz_60Hz共通)

    ■用  途●水道直結用ブースタポンプユニット

    ○(ステンレス製2台)○(ECSH4形)5.5y,7.5yはECSH3形○○(吸込側1ヶ、吐出側1ヶ)○(ステンレス製ショックレスバルブ:3ヶ)○(CAC製:4ヶ)○(PTD3-1)○○ベース

    制 御 方 式運 転 方 式設 置 場 所揚 液 ポ ン プ

    ( 材    質 )

    モ ー タ

    押 込 圧 力電 源逆 流 防 止 機 器

    塗 装 色 (マンセル№)

    周波数制御による推定末端圧一定交互運転屋内(周囲温度0〜40℃・湿度90%RH以下・標高1,000m以下)清水 0〜40℃(凍結なきこと)KR45-C形ステンレス製多段タービンポンプ インペラ:樹脂又は鉛レスCAC406又はSCS13 ケーシング:SCS13 主軸:接液部SUS304全閉外扇屋内形 極数:2極 同期回転速度3,600xー1効率:プレミアム効率(IE3)※0.75MPaー増圧設定値MPa三相200V、単相200V(0.75y)減圧式制  御  盤:グレー(5Y7/1) アキュムレータ:グレー(10Y5.5/0.5)ベ  ー  ス:グレー(2.5PB5.1/0.8)インバータ2台(1号機、2号機個別) 漏電しゃ断器2個(1号機、2号機個別) ノイズフィルタ、避雷器電源、ポンプ運転(個別) 運転電流・運転周波数選択表示(個別) 吸込・吐出圧力(制御盤内切替表示) 積算運転時間・始動回数表示1号・2号個別故障(ポンプ・インバータ一括) 漏電、吸込圧力低下、点検作業中運転(個別)、故障(個別)、 吸込圧力低下、点検作業中

    制御盤

    主要機器

    通常表示

    異常表示

    外部信号(無電圧a接点)

    ■標準仕様

    ■特  長!省エネ・静音給水

    マイコン内蔵2インバータ制御により圧力変動の少ない運転音の静かな省エネ効果の高い給水を行います。

    @水道本管への影響も少ない給水ポンプがソフトスタート・ソフトストップするため、ポンプ始動・停止による水道本管への影響を最小限にすることができます。

    #赤水防止のクリーン給水ポンプをはじめ、バルブ・配管など接液部にはステンレス、樹脂、CAC部品を採用し赤水の心配がありません。

    $高架水槽方式対応用液面回路標準レベルリレー(特別付属品)との組み合わせにより、既設高架水槽方式建物の直結給水ブースタポンプへの改修工事に対応可能です。

    %スイッチ付ヒータ端子台標準装備ヒータ端子台標準で、ヒータ施工の省力化が図れます。

    (配管などの凍結防止は別途必要。)^点検作業スイッチ付

    点検作業中をお知らせする点検作業スイッチ付。メンテナンス作業の効率が上がります。

    &直圧給水機能付停電によりポンプが停止した場合には水道本管圧力を利用しバイパス配管より給水する直圧給水機能付です。

    *充実装備低騒音全閉モータ、DCリアクトルの他積算運転時間、積算始動回転表示機能標準です。

    (少水量停止機能付夜間など使用水量の少ない場合には、ポンプを停止させます。また、各ポンプの運転時間の均一化を計るため少水量停止時に自動的に交互運転します。

    )温度検出機能付ポンプ内部水温上昇時にはポンプを停止させる機能付です。

    ● 減圧式逆流防止装置漏水検知器付● 制御盤位置変更● BK形防振架台付(詳細はP.190参照ください)● ヒータ付

    ■特殊仕様

    ● レベルリレー  ● 防振架台● 吸込・吐出方向変更用連結管

    凍結防止用ヒータ● JC-JW形防振継手、KV-CNJW形パイプサイレンサー● アキュムレータ  ● 基礎ボルト

    ■特別付属品形式説明KFD2-32AE0.75S2A

    ①形②口径(a)③運転方式(A:交互運転)④E:トップランナーモータ

    ⑤モータ出力(y)⑥電源  S2:単相200V

    無記号:三相200V⑦ 減圧式逆流防止装置

    ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦

    ( )

    ポ ン プ制 御 盤流 量 セ ン サ ー圧 力 発 信 器チ ェ ッ ク 弁ス ル ー ス 弁アキュムレータ吸 込 管吐 出 管そ の 他

    ■構成部品

    ( )

    ※5.5y品は高効率

    自給50_60Hz_P046-049_cs4.indd 46 2015/04/21 9:08

  • 直結給水用

    直結給水用ブースタ=ンプKFD2形

    47

    自動給水・消火ポンプ(50Hz_60Hz共通) 自動給水・消火ポンプ(50Hz_60Hz共通)

    ■適 用 図

    ・�全揚程はポンプ性能より逆流防止装置圧力損失(P3)を除くユニット内圧力損失を差し引いた値を表わしています。

    0.06 0.08 0.5 0.60.03 0.04 0.05 0.1 0.2 0.3 0.4

    60

    80

    90

    50

    40

    20

    30

    10

    (k/x)吐 出 量

    全 揚 程(m)

    は参考値です。

    ②③

    ①④

    KFD2/TK/001

    (注1)フラッシュバルブ等瞬時に大水量をご使用の場合は、別途ご相談ください。(注2)ブースタポンプまでの給水管が比較的長い場合は、別途ご相談ください。

    (※)騒音値は、吐出量0から標準仕様点までの値です。(参考値)

    ■仕 様 表(単相200V品)少水量停止流量:10r/x

    (三相200V品)少水量停止流量:10r/x

    ユニット口径

    吸込口径

    運転方式

    符 

    号形    式 モータ

    標準仕様 吐出揚程調整範囲

    アキュムレータ封入圧力

    騒音値(※) 防振架台適応表吐出量 全揚程 始動圧力

    a a y k/x c MPa c MPa [(A)32 32 交

    互1 0.75 0.06 32 0.25 20~32 0.12 43~50

    40 40 2 0.75 0.06 32 0.25 20~32 0.12 43~50

    ユニット口径

    吸込口径

    運転方式

    符 

    号形    式 モータ

    標準仕様 吐出揚程調整範囲

    アキュムレータ封入圧力

    騒音値(※)

    力率 防振架台

    適応表吐出量 全揚程 始動圧力a a y k/x c MPa c MPa [(A)%32 32

    交  互

    3 0.75 0.065 32 0.25 20~32 0.12 43~50 90.0

    40 40

    4 0.75 0.065 32 0.25 20~32 0.12 43~50 90.0

    5 5.5 0.21 76 0.63 60~76 0.44 54~59 87.9 QGP-67又はPJR-67又はPW-1102J281又はBK-1060

    50 506 5.5 0.24 70 0.58 44~70 0.34 57~60 87.9 QGP-67又はPJR-67又は

    PW-1102J281又はBK-10607 7.5 0.32 76 0.63 56~76 0.44 60~63 90.4

    KFD2/SI/011

    KFD2/SI/021

    QGP-40又はPJR-40又はPW-951J171又はRK-960D

    又はBK-970

    QGP-40又はPJR-40又はPW-951J171又はRK-960D

    又はBK-970

    KFD2-50AE7.5AKFD2-50AE5.5A

    KFD2-40AE5.5A

    KFD2-40AE0.75AKFD2-32AE0.75A

    KFD2-40AE0.75S2AKFD2-32AE0.75S2A

    ユニット口径

    吸込口径

    運転方式

    符 

    号形    式 モータ

    標準仕様 吐出揚程調整範囲

    アキュムレータ封入圧力

    騒音値(※) 防振架台適応表吐出量 全揚程 始動圧力

    a a y k/x c MPa c MPa [(A)32 32 交

    互1 0.75 0.06 32 0.25 20~32 0.12 43~50

    40 40 2 0.75 0.06 32 0.25 20~32 0.12 43~50

    ユニット口径

    吸込口径

    運転方式

    符 

    号形    式 モータ

    標準仕様 吐出揚程調整範囲

    アキュムレータ封入圧力

    騒音値(※)

    力率 防振架台

    適応表吐出量 全揚程 始動圧力a a y k/x c MPa c MPa [(A)%32 32

    交  互

    3 0.75 0.065 32 0.25 20~32 0.12 43~50 90.0

    40 40

    4 0.75 0.065 32 0.25 20~32 0.12 43~50 90.0

    5 5.5 0.21 76 0.63 60~76 0.44 54~59 87.9 QGP-67又はPJR-67又はPW-1102J281又はBK-1060

    50 506 5.5 0.24 70 0.58 44~70 0.34 57~60 87.9 QGP-67又はPJR-67又は

    PW-1102J281又はBK-10607 7.5 0.32 76 0.63 56~76 0.44 60~63 90.4

    KFD2/SI/011

    KFD2/SI/021

    QGP-40又はPJR-40又はPW-951J171又はRK-960D

    又はBK-970

    QGP-40又はPJR-40又はPW-951J171又はRK-960D

    又はBK-970

    KFD2-50AE7.5AKFD2-50AE5.5A

    KFD2-40AE5.5A

    KFD2-40AE0.75AKFD2-32AE0.75A

    KFD2-40AE0.75S2AKFD2-32AE0.75S2A

     破線部の選定範囲については、KFED形(P.42)を参照ください。

  • 自動給水・消火ポンプ(50Hz_60Hz共通)

    直結給水用

    直結給水用ブースタ=ンプ KFD2形

    48

    自動給水・消火ポンプ(50Hz_60Hz共通)

    ■寸 法 図  

    ドレン口

    FA

    600以上 910(1000)

    510180(250)

    φ33(φ45)

    169(239)

    W4

    3 W3

    W2W1

    SL

    535(650)

    505(620)

    378(510)

    300以上

    300以上

    1500以上

    (注)制御盤底面の位置であり、ベースに穴加工はありません。

    500以上W

    ※基礎ボルトは特別付属品です。(推奨基礎ボルトサイズ 4-M12X160)

    4-φ19

    PH

    363

    (396)

    168

    (183)

    160

    20

    520(631)

    50( )内は5.5kW以上の場合です。

    4-M12GL

    4.5

    φd

    φg

    220以上

    300以上

    注)�吸込・吐出配管にはJC-JW形防振継手の設置をお勧めします。

    11-1

    11-29 14 15 3 13 16 1-2 5 6 10 8 71

    1-1

    12

    4

    名   称No.1ポンプNo.2ポンプベースチェック弁(逆流防止装置)スルース弁(吸込側)チェック弁(吐出し側)

    No1-11-22345678

    No91011-111-21213141516

    名   称圧力発信器(吸込側)圧力発信器(吐出し側)流量センサー(No.1ポンプ)流量センサー(No.2ポンプ)排気弁制御盤(ECSH3形)ボール弁ストレーナボール弁

    スルース弁(吐出し側)スルース弁(アキュムレータ用)アキュムレータ

    EG33AC-3P漏 電 し ゃ 断 器(30mA感度AL付)

    主回路電線 幹線(IV線)

    EG33AC-2P

    1.25e

    0.75 0.75(単相200V) 5.5

    30AF/�15AT

    部品 出力(y)

    30AF/�30AT

    EG53AC-3P-50A50AF/�50AT

    7.5EG63C-3P-60A100AF/�60AT

    3.5e 5.5e

    ■ポンパーKFD用制御盤 ECSH4形部品一覧(5.5y・7.5yはECSH3形)

    ■動作説明…P.43を参照ください。

    ■部品配置図例

    ■MCB, ELB選定表、制御盤電源端子台寸法、専用モータ特性…巻末を参照ください。

    実施計画に際しましては納入仕様書ご請求ください。

    単位:a

    a

    口径 形   式 Wy

    モータ

    d g kg

    フランジ インペラ材質

    質量組 合 せ 寸 法W1W2 W3 W4 FA SL PH減圧式(A)複式(B)

    樹脂

    CAC406

    CAC406

    32

    40

    50

    0.750.755.55.57.5

    725731873900900

    618645645785785

    580618618738738

    670680680690690

    335340340345345

    15101055

    2422223131

    137153168187187

    491491524546546

    3240405050

    100105105120120

    142(144)146(148)234247301

    注:TL〈535の場合はTLを省略。

    KFD2-32AE0.75(S2)AKFD2-40AE0.75(S2)AKFD2-40AE5.5AKFD2-50AE5.5AKFD2-50AE7.5A

    自給50_60Hz_P046-049_cs4.indd 48 2015/04/10 10:15

  • 直結給水用

    直結給水用ブースタ=ンプKFD2形

    49

    自動給水・消火ポンプ(50Hz_60Hz共通)

    ■据付図例…P.44を参照ください。

     吸込吐出方向変更用連結管(ステンレス製)●

    吸込・吐出用(L型) 吸込用(U型)品   名口径a

    ◯◯◯

    32連結曲管40連結曲管50連結曲管

    324050

    ◯◯◯

    注)�ポンプ部以外のユニット部の配管及び付属機器につきましては、断熱材や水道凍結防止ヒータ等による防寒処理をしてください。

     ヒータ(サーモスタット付) 定格容量W

    ●  �レベルリレー�(高架水槽方式対応用)●

    110110

    電圧V100200

    (吸込・吐出用)

    ■特別付属品

    ・モ-ド切り換え 機能ボタンと切換ボタンを使って、設定表示を変更 することが出来ます。

    電源:三相機種 ヒータ用電源スイッチ 電源:単相機種AC200V50/60Hz

    R

    R1 ONOFFT1

    Sノズルフィルタ基板(避雷器内蔵)

    T E(G) R S E(G)TH

    H1H2

    H1(ヒータ・サーモスタット:AC200V用)・特別付属品又は特殊仕様

    吐出し揚程/吸込揚程/電源電圧

    No.1 No.2電動弁開 電源 運転 点検作業中

    吸込圧力低下

    高架水槽液面異常

    故障 故障漏電

    No.2No.1

    No.2No.1

    リセット

    停止手動 自動 1 2

    1・2ブザーON

    OFF

    機能

    点検

    常用点検作業中

    切換

    ELB1(AL1)

    DCリアクトル

    No.1インバーター

    No.1モータ

    変圧器

    (CN14) (CN11) (CN9)

    (レベルリレー)

    圧力発信器(吐出し側)圧力発信器(吸込側)

    流量センサー(No.1ポンプ)

    流量センサー(No.2ポンプ)

    ELB1(AL1)

    ELB2(AL2)常時短絡点検作業用スイッチ入力

    ダミープラグ

    CN1(PS1)

    (FS2)

    CN4

    CN7

    CN8

    (FS1)

    CN3

    CN5

    CN6

    CN2(PS2)高架水槽用電動弁切換スイッチ

    未使用

    R

    AC200V共通開閉 共

    通出力 電動弁電動弁(電動弁用)

    T 0MV

    1A2A3A4A5A6A7A8A9A

    3E

    14E15E32E31E

    11MV12MV

    未使用開閉自動

    (CN12)

    (CN13)

    (CN15)

    No.2インバーター

    DCリアクトル

    ELB2(AL2)

    H2 THR0

    E(G)

    U V

    M1

    W E(G)

    R S T P1 P(+)

    No.2モータ

    E(G)

    U V

    M2

    W E(G)

    R S T P1 P(+)

    S0 T0

    AC200V50/60Hz

    No. 1運転

    No. 2運転

    共通

    吸込圧力低下

    点検作業中

    (高架水槽液面異常)

    No. 1故障

    No.

    満水

    減水

    高架水槽

    電動弁開電動弁閉

     2故障

    SW

    項   目 故障表示 故障出力 リトライ パネル表示

    瞬時過電流保護(過負荷、拘束、欠相、地絡)

    電子サーマル(モータ過電流保護)

    入力欠相保護

    過電圧保護

    メモリー異常

    インバーター過熱異常

    圧力発信器異常(PS1:吐出し側)

    圧力発信器異常(PS2:吸込側)

    圧力低下異常

    不足電圧保護

    点灯

    点灯

    点灯

    点灯

    点灯

    点灯

    点灯

    点灯

    点灯

    消灯

    OC1~3

    OL

    Lin

    OU1~3

    Er1

    OH1

    PEd

    PES

    HdL

    LU

    ■制御盤ECSH4形の場合●制御盤保護機能

    ●点検作業スイッチ●積算運転時間・始動回数表示機能�

    ■制御盤展開接続図例

    ● �出力端子(無電圧)接点容量250V-0.8A〈誘導負荷〉�(上記接点容量を越える場合は、一度リレー受けして、ご使用願います。)

    (注1)�高架水槽方式対応電動弁(電磁弁)回路使用時は、制御基板内ダミープラグを外し、レベルリレーを追加することにより対応可能です。(�)内仕様となります。

    (注2)�点検時は必ず電源を切り、インバータに電圧が残っていない状態で行ってください。