kobe university repository : kernel · yabuta yutaka the relations of the community and the center...

4
Kobe University Repository : Kernel タイトル Title 表紙・目次 著者 Author(s) 掲載誌・巻号・ページ Citation Link : 地域・大学・文化 : 神戸大学大学院人文学研究科地域連携センタ ー年報,1: 刊行日 Issue date 2009-08-31 資源タイプ Resource Type Others / その他 版区分 Resource Version publisher 権利 Rights DOI JaLCDOI URL http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/81010077 PDF issue: 2021-05-30

Upload: others

Post on 24-Jan-2021

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Kobe University Repository : Kernel · YABUTA Yutaka The Relations of the Community and the Center for Regional Culture and History, Saga University ITO Akihiro ... INDOU Shoichi

Kobe University Repository : Kernel

タイトルTit le 表紙・目次

著者Author(s)

掲載誌・巻号・ページCitat ion

Link : 地域・大学・文化 : 神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター年報,1:

刊行日Issue date 2009-08-31

資源タイプResource Type Others / その他

版区分Resource Version publisher

権利Rights

DOI

JaLCDOI

URL http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/81010077

PDF issue: 2021-05-30

Page 2: Kobe University Repository : Kernel · YABUTA Yutaka The Relations of the Community and the Center for Regional Culture and History, Saga University ITO Akihiro ... INDOU Shoichi

August2009

vol.1

【創刊特集】

論考

人文学研究科地域連携センター活動紹介

木村修二 近世における大規模河川井堰の構造と変容

―但馬国出石郡口矢根村・出石川大井堰をめぐって

森田竜雄 神戸市北区山田町藍那地区における昭和三〇年代の生業記録

―稲作を中心に

大学は地域の歴史文化にどうかかわるのか

―地域連携の成果と課題―

藪田貫 大学と地域連携

―関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センターの取組みを通して

伊藤昭弘 佐賀大学地域学歴史文化研究センターの活動と地域

藤田裕嗣 教員養成GPのその後―高大連携に基づく「地歴科教育論」の開講

辻川敦 尼崎市立地域研究史料館にとっての地域連携

奥村弘 地域歴史文化における大学の役割―神戸大学と小野市の連携を中心に

創刊の辞人文学研究科長 佐々木 衞

1岸本道昭 いひほ学研究会―地域の歴史文化遺産を活かした未来への助走―

2印藤昭一「羽束の回廊歴史フォーラム」の活動と大学の地域連携活動についての私見

3高野尚子 民と民をつなぐ震災資料―人と防災未来センター所蔵資料の事例から―

市沢哲 「LIN

K

」に寄せて

森岡秀人 坂江渉編著『風土記からみ

る古代の播磨』

Field Report

時評・書評

●報告

Page 3: Kobe University Repository : Kernel · YABUTA Yutaka The Relations of the Community and the Center for Regional Culture and History, Saga University ITO Akihiro ... INDOU Shoichi

vol.1 2009

創刊の辞 神戸大学大学院人文学研究科長 佐々木衞 2

大学は地域の歴史文化にどうかかわるのか —地域連携の成果と課題—

特集にあたって 編集委員会 4

大学と地域連携 —関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センターの取組みを通して— 藪田貫 6

佐賀大学地域学歴史文化研究センターの活動と地域 伊藤昭弘 15

教員養成GPのその後 —高大連携に基づく「地歴科教育論」の開講— 藤田裕嗣 22

尼崎市立地域研究史料館にとっての地域連携 辻川敦 37

地域歴史文化における大学の役割 —神戸大学と小野市の連携を中心に— 奥村弘 45

近世における大規模河川井堰の構造と変容 —但馬国出石郡口矢根村・出石川大井堰をめぐって— 木村修二 64

神戸市北区山田町藍那地区における昭和三〇年代の生業記録 —稲作を中心に— 森田竜雄 84

1いひほ学研究会―地域の歴史文化遺産を活かした未来への助走― 岸本道昭 106

2「羽束の回廊歴史フォーラム」の活動と大学の地域連携活動についての私見 印藤昭一 112

3民と民をつなぐ震災資料—人と防災未来センター所蔵資料の事例から— 高野尚子 116

「LINK」に寄せて 市沢哲 121

坂江渉編著『風土記からみる古代の播磨』 森岡秀人 127

神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター活動紹介 132

創刊特集

論考

フィールドリポート

時評・書評

報告

Page 4: Kobe University Repository : Kernel · YABUTA Yutaka The Relations of the Community and the Center for Regional Culture and History, Saga University ITO Akihiro ... INDOU Shoichi

August2009

vol.1Community Outreach Center,Graduate School of Humanities, Kobe University

Inaugural AdressSASAKI Mamoru

Feature ArticlesUniversities’ Relations with the Community’s History and Culture:Achievements and Tasks of Community Outreach

University-Community Cooperation: A Case of Kansai University Research Center for Naniwa–Osaka Cultural Heritage Studies

YABUTA YutakaThe Relations of the Community and the Center for Regional Culture and History, Saga University

ITO AkihiroA Follow-up of the Teacher Training Good Practice Program: Launching the Course on ‘Teaching Geography and History’ based on University-High School Cooperation

FUJITA HirotsuguThe Importance of Community Outreach for the Amagasaki Municipal Archives

TSUJIKAWA AtsushiUniversities’ Roles in Reintroducing to the Community’s History and Culture: A Case of Kobe University-Ono City Cooperation

OKUMURA Hiroshi

ArticlesThe Structure and Transformation of Irrigation Dams of Large Rivers in the Early Modern Japan: A Case of Izushi River Irrigation Dam in Tajima

KIMURA ShujiThe Occupation Report of Aina, Kobe during the Period of 1955-1965: Focusing on Rice Industry

MORITA Tatsuo

Field ReportsSociety for the Study of Ihiho History and Culture

KISHIMOTO MichiakiA View on the University’s Community Outreach based on the Activities of the ‘Forum of Historical Passageway of Hatsuka'

INDOU ShoichiDocuments on People-to-People Unity during the Hanshin-Awaji Earthquake: From the Collection of the Disaster Reduction and Human Renovation Institution

TAKANO Naoko

Current Topics and Book ReviewsFor the Inauguration of LINK

ICHIZAWA TetsuReview on SAKAE Wataru, ed., The Olden HARIMA in the Ancient Topography, Fudoki

MORIOKA Hideto

Annual ReportsAnnual Report of the Community Outreach Center, Graduate School of Humanities, Kobe University