kyo-sudare kawasaki - nikkei messe 街づくり ... sudareの素材 軒吊り用 すだれ 007...

18
2013 04/08 KYO -SUDARE KAWASAKI

Upload: vuongthuy

Post on 08-Jun-2018

220 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

201304/08

KYO-SUDARE KAWASAKI

② ③

④ ⑤

京すだれのある風景① NOKI-30 御形 W985×H600(オーダーサイズ)

② NOKI- 2 大神葭 W980×H1760 W980×H660(オーダーサイズ)

③ NOKI-5B 皮付き蒲芯 W955×H1670

④ NOKI-30 御形(1連巻上げ器付) すだれ取付け材(ランマ入りオーダーサイズ)

⑤ すだれ取付け材 (サン木オーダーデザイン)

003

屋外用

すだれ

御簾

すだれ室内用

すだれ

葭戸

すだれ入り建具

数寄窓

数寄屋部材

すのこ

数寄屋部材

糸通し

数寄屋部材

平格子

建築部材

竹ボード

建築部材

縄のれん

建築部材

雑貨

リユース

軒吊り用京すだれkyo

-sudare

すだれ

軒吊り用…家などの軒先に吊る「すだれ」。

     屋外用すだれ。麻糸編み。

(屋外仕様ですが室内にも、ご使用可能です)

004

⑥ ⑦

⑥  NOKI-31 うす茶ヒゴB W1855×H2100

⑦⑨ NOKI-28 いぶし青平ヒゴ(皮) W955×H545

⑧  NOKI-32 青皮平ヒゴ W955×H1670

⑩  NOKI-25 いぶし葭 W955×H1670 すだれ取付け材(ランマ入り段違いオーダーデザイン)

⑧ ⑨

005

001 002 003 004 005 006 007 008

001 磨き蒲芯

002 錆び葭

003 御形

004 皮付き葭

005 大神葭

006 代用萩

007 天津葭

008 茶染め葭

編み糸は 麻糸 を使用しています。(麻糸は水に強く丈夫なため)上下に桟竹を取り付けていきます。

桟竹は2枚合わせです。(1枚の場合は、竹に反りがでるので)

桟竹の産地は京都です。

長さ・大きさ・取付け場所によって異なりますが、すだれは大体で5~7年使って頂いています。

大きさが大きい・風が強い所などでは、通常よりも早く切れたりすることがあります。

すだれの素材よりますが、長年使って編み糸が切れた場合には材料が破損していない場合は、編み直しをしています。(P.78)

軒吊り用

すだれ

屋外用

すだれ

御簾

すだれ室内用

すだれ

葭戸

すだれ入り建具

数寄窓

数寄屋部材

すのこ

数寄屋部材

糸通し

数寄屋部材

平格子

建築部材

竹ボード

建築部材

縄のれん

建築部材

雑貨

リユース

NOKI SUDARE の素材

00 010 011 012 013 014 015 016 017 018 01 020

00   葭

010 染め葭

011  染め葭

012  染め

013 

014 

015  皮

016  茶染め

017 磨き

018 

01   茶染め

020 

すだれのサイズは、古くから伝わるサイズで作っています。

幅は、本間サイズです。W955㎜(3尺1寸5分)長さ410㎜は、樋隠し。長さ1150㎜は、腰壁がある場合。長さ1670㎜は、掃き出しの窓用。長さを決める、参考にしてください。オーダーサイズも承ります。

四ッ切三ッ切半中長長

955× 410955× 545955× 850955×1150955×1670

006

NOKI SUDARE の素材

軒吊り用

すだれ

007

編み糸(麻糸)サン竹(下) 2枚合わせ(幅5分)

サン竹(上)2枚合わせ(幅9分)取付金具に掛ける部分

すだれの素材部分

15

27

27

32

軒掛用すだれには通常、洋燈(真鍮に黒メート)が添付になります。他の金具の時は、別途ご注文下さい。

取り付け金具について

二重折釘(亜鉛ダイキャスト黒)洋燈(真鍮に黒メート)

角折釘(亜鉛ダイキャスト黒)

(別途)

(別途)

A B

33

サン竹(上)の2ヶ所に、巻上器取り付け

15

2連巻上器(鉄に黒塗装)別途

紐で掛けるところをつくる

編み糸編み糸編み糸

すだれの素材部分

紐吊り別途

サン竹(上)に、金具を取り付け

15

花菱(真鍮)別途

通常タイプサン竹(上)に切り込みを入れる

12~15

(くり穴) 取付金具に掛ける部分の種類(別途タイプ)

サン竹(上)に、金具を取り付け

花型仙台別途

15

(鉄に黒塗装)

(天付けにご使用下さい)

(側面付けにご使用下さい)

すだれや手作り金具

すだれ取付金具(ステンレス)KNG-8

1ヶ単価:1470円(1400円本体価格)

28㎜

32㎜

ビス止めする時(別途)

素材:ステンレス黒・金色はラッカー塗装になります。

黒 金 生地まま(塗装なし)

お願い屋外に使用できるように丈夫な麻糸で編んでおりますが、設置場所によって(湿気の多いところ)カビが生えたり・早く傷んだりする場合があります。カビが生えた場合は、早めにお手入れをお願いします。(水洗いなど)漂白剤・カビ取り剤で洗わないで下さい。定期的にメンテナンスをお願いします。カビの発生予防になります。メンテナンスの仕方・洗い方など、ご不明な点がございましたら、「すだれや」まで、ご連絡下さい。よろしくお願い致します。

洋燈(真鍮に黒メート)A

屋外用

すだれ

御簾

すだれ室内用

すだれ

葭戸

すだれ入り建具

数寄窓

数寄屋部材

すのこ

数寄屋部材

糸通し

数寄屋部材

平格子

建築部材

竹ボード

建築部材

縄のれん

建築部材

雑貨

リユース

008

NOKI-3

NOKI-5

池や沼地にはえる多年草 直径:5~9㎜サン竹:錆竹  最大製作幅:1050㎜編み糸:麻糸/黒

磨き蒲芯ミガキガマシン

NOKI-5

NOKI-30

川べりに生えている葭の中に混ざって生えています。直径:5~6㎜サン竹:茶染め竹  最大製作幅:1300㎜編み糸:麻糸/茶

御形ゴギョウ

NOKI-30

※御形(ゴギョウ)は、とても丈夫な材料で、 使用している間も、きれいな色を保っています。

※夏の暑い時期に、御形を刈ります。

955 1 2 221 21

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

2 221 21

232 15

27 3

23 2

955 1 91

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

1111 55

12

13 2

13 71 3 5

955 1 13 51 332

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

13 5

1 332

151 3

17 55

1 27

19 52 75

磨き蒲芯ミガキガマシン

NOKI-5錆び葭サビヨシ

NOKI-3 御形ゴギョウ

NOKI-30

※オーダーサイズ承ります。

すだれやの特に    こだわりすだれ

沼や川岸にはえる多年草 直径:5~8㎜サン竹:錆竹  最大製作幅:1800㎜編み糸:麻糸/黒 節止め有り

錆び葭サビヨシ

NOKI-3

※磨き蒲芯は、1本づつナイフで薄皮を取ったもの 蒲芯は、軒掛用すだれの中では、 よく日を除けますが湿気の多い場所には、おすすめできません。

古雅…古きより伝わる雅なもの。

   すだれや特にこだわりすだれ。古雅:軒吊り京すだれ

古雅シリーズ こが

※オーダーサイズ承ります。

NOKI-2

955 1 1 11 5

955 5 5

955 5

1 11 5

955 115

955 1 7

1 11 5

1112 1

13

13 5

115 12

沼や川岸にはえる多年草 直径:5~8㎜サン竹:錆竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/黒 節止め有り

大神葭ダイジンヨシ

NOKI-2

NOKI-1

NOKI-6

NOKI-7

NOKI-8

土手や荒地にはえる多年草 直径:4~7㎜サン竹:茶染め竹  最大製作幅:1780㎜編み糸:麻糸/茶

代用萩ダイヨウハギ

NOKI-6

竹を細く割って削ったもの 直径:2㎜(皮)サン竹:錆竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/茶

竹ひご生成タケヒゴキナリ

NOKI-7

沼や川岸にはえる多年草 直径:3~5㎜サン竹:錆竹  最大製作幅:1050㎜編み糸:麻糸/黒

天津葭テンシンヨシ

NOKI-8

※幅1050㎜以上は白口よし(天津よし)になります。

節止め無し

皮付き葭カワツキヨシ

NOKI-1

955 1 9 29

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

9 29

1 5

11 25

11

12 39

13 1

13 755

大神葭ダイジンヨシ

NOKI-2

955 1 7

9 135

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

9 135

9 9

1 395

11 111 55

12 312 915

代用萩ダイヨウハギ

NOKI-6

955 19 39 7 5

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

9 39 7 5

111 13

11 9

12 95

13 213

竹ひご生成タケヒゴキナリ

NOKI-7

009

955 1 77 77

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

77 77

7 9295

99 3 5

1 29

天津葭テンシンヨシ

NOKI-8

沼や川岸にはえる多年草 直径:5~8㎜サン竹:晒竹  最大製作幅:1800㎜編み糸:麻糸/黒 節止め有り

皮付き葭カワツキヨシ

NOKI-1

屋外用

すだれ

御簾

すだれ室内用

すだれ

葭戸

すだれ入り建具

数寄窓

数寄屋部材

すのこ

数寄屋部材

糸通し

数寄屋部材

平格子

建築部材

竹ボード

建築部材

縄のれん

建築部材

雑貨

リユース

※オーダーサイズ承ります。

NOKI-8B

NOKI-15

NOKI-16

NOKI-18

NOKI-24

沼や川岸にはえる多年草/茶色に染めた葭直径:3~5㎜サン竹:茶染め竹  最大製作幅:1050㎜編み糸:麻糸/茶

天津葭茶染めテンシンヨシチャソメ

NOKI-8B

※幅1050㎜以上は白口よし(天津よし)になります。

節止め無し

竹を細く割って削ったもの/こげ茶染め直径:2㎜(皮)サン竹:茶染め竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/茶

竹ヒゴ茶染めタケヒゴチャソメ

NOKI-15

竹を平割りしたものを、表・裏と1本ずつ交互に編んだすだれ。幅:5㎜/厚み:1.5㎜サン竹:錆竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/茶

磨き平ヒゴ1本返しミガキヒラヒゴ1ポンカエシ

NOKI-16

竹を平割りしたものを、茶色に染め表・裏と1本ずつ交互に編んだすだれ。幅:5㎜/厚み:1.5㎜サン竹:茶染め竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/茶

平ヒゴ茶染め1本返しヒラヒゴチャソメ1ポンカエシ

NOKI-18

竹を細く割って削ったもの/炭化したもの直径:2㎜(皮)サン竹:茶染め竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/茶

うす茶ヒゴA(いぶしヒゴ)NOKI-24

01 0

天津葭茶染めテンシンヨシチャソメ

NOKI-8B

955 19

9 3 5

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

9 3 5

9 5

9 975

1 7

11 235

11

12 39

955 1 1

11 3

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

11 3

12

13 2

13 9

1 595

15 91 95

竹ヒゴ茶染めタケヒゴチャソメ

NOKI-15

955 1 12 2

12 1

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

12 2

12 1

13 91 595

15

1 3

17 31 1 5

磨き平ヒゴ1本返しミガキヒラヒゴ1ポンカエシ

NOKI-16

955 1 15 215 9

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

15 215 9

17 31 1 5

19 5

2 75

2122

平ヒゴ茶染め1本返しヒラヒゴチャソメ1ポンカエシ

NOKI-18

955 11 7

11 235

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

1 7

11 235

12 2

12 1

13 7

1 3 5

15 2

15 9

うす茶ヒゴA(いぶしヒゴ)NOKI-24

NOKI-31

※オーダーサイズ承ります。

NOKI-25

NOKI-2K

NOKI-2M

NOKI-26

竹を平割りしたもの/炭化したもの幅:5㎜/厚み:1.5㎜サン竹:茶染め竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/茶

うす茶ヒゴBNOKI-31

沼や川岸にはえる多年草/燻した葭直径:3~5㎜サン竹:茶染め竹  最大製作幅:1800㎜編み糸:麻糸/茶

いぶし葭イブシヨシ

NOKI-25

※幅が広くなると葭の太さは太くなります。

節止め無し

沼や川岸にはえる多年草/黒く染めた葭直径:5~8㎜サン竹:黒染め竹  最大製作幅:1800㎜編み糸:麻糸/黒

大神葭黒染めダイジンヨシクロソメ

NOKI-2K

節止め有り

沼や川岸にはえる多年草/緑に染めた葭直径:5~8㎜サン竹:黒染め竹  最大製作幅:1800㎜編み糸:麻糸/黒

大神葭緑染めダイジンヨシミドリソメ

NOKI-2M

節止め有り

竹を平割りしたものを、黒色に染め表・裏と1本ずつ交互に編んだすだれ。幅:5㎜/厚み:1.5㎜サン竹:黒染め竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/黒

平ヒゴ黒染め1本返しヒラヒゴクロソメ1ポンカエシ

NOKI-26

01 1

955 1 12 7513 3 7

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

12 7513 3 7

15 33

17 22

1 219 1

うす茶ヒゴB(いぶし平ヒゴ)NOKI-31

955 12

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

91

11 3

1212

いぶし葭NOKI-25イブシヨシ

955 11213 2

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

1213 2

1 21 91

15

1 3

17 71 5 5

大神葭黒染めNOKI-2Kダイジンヨシクロソメ

955 1 1213 2

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

1213 2

1 21 91

15

1 3

17 71 5 5

大神葭緑染めNOKI-2Mダイジンヨシミドリソメ

955 115 215 9

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

15 215 9

17 3

1 1 5

19 5

2 75

2122

平ヒゴ黒染め1本返しNOKI-26ヒラヒゴクロソメ1ポンカエシ

屋外用

すだれ

御簾

すだれ室内用

すだれ

葭戸

すだれ入り建具

数寄窓

数寄屋部材

すのこ

数寄屋部材

糸通し

数寄屋部材

平格子

建築部材

竹ボード

建築部材

縄のれん

建築部材

雑貨

リユース

01 2

NOKI-28

※オーダーサイズ承ります。

NOKI-32

NOKI-33

NOKI-34

NOKI-2S

竹を平割りしたもの/炭化したものいぶし(皮・平)といぶし(丸)を交互に編んだもの表揃え編み。 幅:5㎜/厚み:1.5㎜/丸:2㎜φサン竹:茶染め竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/茶

いぶし青平ヒゴ(皮)NOKI-28

竹を平割りしたものと竹を細く削ったものを交互に編んだもの。表揃え編み。 幅:5㎜/厚み:1.5㎜/丸:2㎜φサン竹:錆竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/茶

青皮平ヒゴNOKI-32

竹を平割りしたものと竹を細く削ったものを交互に編んだもの。表揃え編み。 幅:5㎜/厚み:1.5㎜/丸:2㎜φ(皮)サン竹:錆竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/茶

磨き平ヒゴBNOKI-33

竹を平割りしたものを、炭化したものと竹を細く削ったものを炭化したものを交互に編んだもの。表揃え編み。 幅:5㎜/厚み:1.5㎜/丸:2㎜φ(皮)サン竹:茶染め竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/茶

うす茶ヒゴCNOKI-34

沼や川岸にはえる多年草 直径:5~8㎜サン竹:錆竹  最大製作幅:1800㎜編み糸:麻糸/生成

siro大神葭NOKI-2S

いぶし青平ヒゴ(皮)NOKI-28

955 113 551 227

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

13 551 227

15 51 222

17

1 27

19 32 2 5

青皮平ヒゴNOKI-32

955 1 12 913 5 5

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

12 913 5 5

1 7515 7

17 3

119 32

955 1 12 713 335

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

12 713 335

1 515 225

1 3

17 115

1 119 5

磨き平ヒゴBNOKI-33

うす茶ヒゴNOKI-34

955 1 131 7

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

131 7

15 31 5

17 2

19 12 55

siro大神葭NOKI-2S

955 1 9 29

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

9 29

1 511 25

11

12 39

13 113 755

NOKI-35

※オーダーサイズ承ります。

めずらしい柳のすだれ。茶色の濃淡があり、曲がり具合が個性的。 直径:5~7φサン竹:黒竹  最大製作幅:1450㎜編み糸:麻糸/茶

柳の茶(皮付き)NOKI-35

NOKI-37

NOKI-38

竹を細く割って削ったもの/黒染め直径:2㎜(皮)サン竹:黒染め竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/黒

竹ヒゴ黒染めタケヒゴクロソメ

NOKI-37

竹を平割りしたもの/黒染め黒ヒゴ(平)と黒ヒゴ(丸)を交互に編んだもの幅:5㎜/厚み:1.5㎜/丸:2㎜φサン竹:黒染め竹  最大製作幅:2600㎜編み糸:麻糸/黒

竹ヒゴ黒染めBNOKI-38

柳の茶(皮付き)NOKI-35

01 3

NOKI-7S Siro竹ヒゴ生成

竹を細く割って削ったもの 直径:2㎜(皮)

サン竹:錆竹  最大製作幅:2600㎜

編み糸:麻糸/生成

955 1 1 31 15

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

1 31 15

1112 39

13 3

13 9 5

1 715 35

「NOKI-7」と同じ価格になります。P.009をご参照ください。

竹ヒゴ黒染めNOKI-37

955 1 1

11 3

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

11 3

12

13 2

13 9

1 595

15 91 95

竹ヒゴ黒染めBNOKI-38

955 1 15 9

1 95

955 5 5

955 5

955 115

955 1 7

15 9

1 95

1 2

19 11

21 2

2223 73

屋外用

すだれ

御簾

すだれ室内用

すだれ

葭戸

すだれ入り建具

数寄窓

数寄屋部材

すのこ

数寄屋部材

糸通し

数寄屋部材

平格子

建築部材

竹ボード

建築部材

縄のれん

建築部材

雑貨

リユース

軒吊り用

すだれ

すだれサイズ長(1670)用です※長(1670)より長いすだれに取り付けの場合は価格がかわります。

2連巻上器KNG-1 1組単価:(鉄)1,575円(1,500円本体価格)

1連巻上器KNG-2

対応幅:1200まで すだれサイズ長(1670)用のひも付きです

1組単価:(真鍮 黒)798円(760円本体価格)

1組単価:(真鍮 仙徳)798円(760円本体価格)

1組単価:(鉄 黒)483円(460円本体価格)

すだれや手作り金具

L型金具KNG-3

(通常W955で2ヶ必要です/銅製)

( )

1ヶ単価:2,310円(2,200円本体価格)

1ヶ単価:231円

(220円本体価格)

引っかける

SかんKNG-4

すだれや手作り金具

すだれの間に、竹が編んであります。竹に金具を取り付けて金具を上竹に引っ掛けます。

1ヶ単価:1,575円(1,500円本体価格)

中折れ金具KNG-6

すだれや手作り金具

ほたる釘KNG-9

22㎜

35㎜

すだれを掛ける時は、出して

掛けない時は、横にして

すだれや手作り金具

(通常W955で2組必要です)

魚吊りKNG-7 1組単価:756円(720円本体価格)

01 4

こだわりの方へ

分編み:2本の糸で編んでいきます。

    両端を、分編みにする事で丈夫になります。

分編み(別途になります)

ワケアミ

01 5

取付材の寸法について

151

15

15

15

屋根のライン

① NOKI-24 うす茶ヒゴA 

すだれ取付け材(黒竹入黒染めオーダーデザイン)

② NOKI-30 御形(1連巻上器付) 

すだれ取付け材(ランマ入りオーダーサイズ)

京すだれの取付材kyo

-sudare

すだれ取付材…軒吊り用すだれを、軒先などの

    垂木に取り付ける時に使用します。

屋外用

すだれ

御簾

すだれ室内用

すだれ

葭戸

すだれ入り建具

数寄窓

数寄屋部材

すのこ

数寄屋部材

糸通し

数寄屋部材

平格子

建築部材

竹ボード

建築部材

縄のれん

建築部材

雑貨

リユース

01 6

13 5

323

225 3

17 221

25 25

152 2

25 25

2 2

TUR-1 黒竹入TUR-1黒竹入の黒染め(別注)仕上げ

25 1

952

37 239

22

TUR-2 ランマ入り

6尺用の時の図

197

197

6尺用の時の図

01 7

333 5

227 72

192 79

13 213

25 2

25

サン木

6尺用の時の図

TUR-3

197

25 25

3132 55

22

119 53

1213 2

銅棒カギ式TUR-4

6尺用の時の図

197

1 95

3 9

TUR-3 サン木

屋外用

すだれ

御簾

すだれ室内用

すだれ

葭戸

すだれ入り建具

数寄窓

数寄屋部材

すのこ

数寄屋部材

糸通し

数寄屋部材

平格子

建築部材

竹ボード

建築部材

縄のれん

建築部材

雑貨

リユース

01 8

25 25

331 92

225 2

1 319 215

12 212 1 2

23

銅棒TUR-5

1 5 9 55 7

2 2

3 2 32

25 515 2 3

17 1 1 2

銅棒ネジ式TUR-6

25 25

6尺用の時の図

197

6尺用の時の図

197

1 3 53 7

TUR-6 銅棒ネジ式オーダーサイズ(長さ435㎜)

小屋根TUR-7

庇のないところに小屋根を取り付けてすだれを取付け