libreoffice conference 2012 berlin event report / liboconf2012 berlin参加リポート

31
LibreOffice Conference 2013 Berlin 参加レポート 〜初参加者の立場から〜 おがさわらなるひこ (OGASAWARA, Naruhiko) LibreOffice 日本語チーム

Upload: naruhiko-ogasawara

Post on 13-Jun-2015

1.353 views

Category:

Technology


0 download

DESCRIPTION

Just I said: Let's go LibreOffice Conference! And making presentation, join lots of parties! / 一言でいえば「LibreOffice Conference 行け! 発表するとなお良い! パーティには全部出ろ!」

TRANSCRIPT

Page 1: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

LibreOffice Conference 2013 Berlin参加レポート 〜初参加者の立場から〜

おがさわらなるひこ (OGASAWARA, Naruhiko)LibreOffice 日本語チーム

Page 2: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

2LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

さてその前に

Page 3: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

3LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

The Document Foundation,Italo Vignoli 氏からのビデオメッセージ

TDF の The Board of Directors (役員)の一人マーケティングマネージャーSee: http://www.documentfoundation.org/foundation/board/

Page 4: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

4LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

ビデオ裏話 (1)

LibreOffice の [email protected] というところで「日本語の Facebook ページがあるよ」って話題になってた

私は二つあるページどちらも管理人なので首を突っ込む

「日本では LibreOffice のイベントってないの?」と聞かれる

https://wiki.documentfoundation.org/JA/Events を紹介「日本もアクティブなんだね! すげーじゃん!」と褒められた

「今度の 2 月に miniconf と称して終日 LibreOffice のイベントをやるんだよ」といったら

「ねえねえ、マーケティングチームとして何かできないかな?」「そうだね、じゃあ、私が日本のコミュニティ向けにビデオメッセージを撮って送ることにするよ」

Page 5: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

5LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

ビデオ裏話 (2)

今回のビデオはこっちからの依頼ではなく向こうからの提案

LibreOffice コミュニティは、「手を動かそう」

「なんか自分たちでやろう」という人たちには

とても暖かい

Page 6: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

6LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

ということで

今日は「こういう素敵なコミュニティの素敵なイベントに参加してきました」という報告ですよまあいわば旅行記みたいなもんですイベントの紹介は ITPro さんに載せてもらったので省略w

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121207/442767/

Page 7: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

7LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

ところで……お前だれよ?

小笠原 徳彦 (OGASAWARA, Naruhiko)Twitter: @naru0ga

LibreOffice 日本語チーム主なお仕事は翻訳、広報(?)「関東 LibreOffice 勉強会」発起人http://connpass.com/series/266/

LibreOffice に関することなら何でもやりますな会次回は多分3月後半運営協力者募集

趣味はプリンター、カヤック、テレマークスキー、 Ubuntu

Page 8: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

8LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

本題:参加するまでの色々

きっかけとか下準備とか

Page 9: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

9LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

きっかけ

「 4 月に行った Printing Summit は面白かったなー」

http://gihyo.jp/news/report/2012/05/0801 みてね

「最近翻訳絡みで LibreOffice けっこうお手伝いしてるから、 10 月の LibreOffice Conference 行きたいなー」

http://conference.libreoffice.org/「しかし 4 月は無職だったからヒマヒマだったけど、今は会社員だからなあ、出張で行かせてくれるとは思えないしなあ」「うーん、 CFP( )※ 出して通れば、通っちゃったから行かせてくれ、って交渉できるかもしんないな」「じゃあ出そうっと!」 ↑なんとまあ適当なwww

( ) CFP = Call for Papers : ※ 要は発表者募集のこと 出した内容が審査されて発表者が決まる

Page 10: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

10LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

そんなわけで

こんなメールをぶん投げましたhttp://www.mail-archive.com/[email protected]/msg01762.html

今年、会社と交渉して LibreOffice Conference 行こうと思っています。で、せっかくなので何ぞ発表でもしたいところではありますが、私はただのユーザー(ちょっと翻訳者)なので、出来れば日本のコミュニティの現状みたいな感じの話をしたほうがいいかなと思いつつ私はそれを話せる十分な材料を持っていません。

どなたかすでに発表を検討されてる方がいるなら、あるいはベルリンには行けないけど発表内容の検討はしたいという方、一緒にやりませんか?14 日の夜あたりに、チャットかなにかでわーっと議論できたらと思ってるのです

が、興味がある方は DM その他の手段で連絡くだされば幸いです。

誰もいなければ、それはそれでなにか、翻訳周りのこととか、知名度の話とか日本でのメディアの扱いのこととか、そういう「日本人なら誰でもわかる」レベルの話でとりあえず出そうと思っています。

ヒデエ!

Page 11: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

11LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

ちなみに

この時点では私、 LibreOffice 日本語チームのメンバーではありませんでした

日本のコミュニティを代表して喋れるような身分ではない

けど、一ユーザー、一翻訳者として見ても日本の LibreOffice コミュニティだって頑張ってると感じてた

それをシェアできたらいいことがあるんじゃないかなって思った

なんといってもぼくは LibreOffice Conference 行くの初めてだから、発表したほうが顔覚えてもらえるからラッキーじゃんか

めちゃくちゃ素朴やな、おい!

Page 12: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

12LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

そんなわけで準備準備……

Titanpad というサービスを使ってまずは日本語でネタ出しhttp://naruoga.titanpad.com/LibreOffice-conference-2012-CFP

やっぱり「成功体験の共有」と「うまく行ってないことのディスカッション」の二本立てで行きたいぱぱっとストーリーを描き上げる

どうせ発表までは間があるので、通りやすいこと書けばいい結構な人がいろんなアドバイスをくれた

英訳もこのサイトでかなりボロカスに言われました ><;心折れそうになったけど、黙ってられて採択されないよりはね

Page 13: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

13LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

えいっと提出!

サーバーソフトウェアなんかと違ってオフィススィートだと、エンドユーザーが直接グローバルなコミュニティと接するのは結構大変だよね?・言語の壁とか・技術の壁とか

だからローカルコミュニティ重要だよね。んで俺らはこういうことやってるけど、ここはちょっとうまく行ってないなってこともある。みんな、どうしてる?

Page 14: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

14LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

提出したはいいけど……

採択の発表日になっても連絡ゼロ落ちたら落ちたと言ってくれればいいのに……

と Twitter でぼやいたら

「そんなもんだよ」との反響多数 (^^;

そして数日後……

無事採択!ばんざーい!

こんな内容(失礼)で通るんだから、行く気があるんだったらとりあえず出しとくのがオススメでっせ

Page 15: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

15LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

では行く支度

意外に思われるかもしれないですけどぼくはけっこう臆病者なのですよハイ

そもそも英語圏じゃないとこに自分で行くのって初めてだしということで手間をカネで買おう! と、日本の旅行会社にベルリン往復ほげほげツアー、みたいな奴

でもこの手のツアーおすすめしないですホテルをピンポイントで指定すると「ホテル指定割増」規定泊数があってそれより延長するとさらに割増独り身だと「シングル割増」……要らないのにツインルーム

元気な人は航空券だけ取って現地で宿探したほうがいいですトータルでかかった金額は覚えてません(ぉ ちょっと高くついた

Page 16: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

16LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

出発から現地着して Conference開催まで

最初からなんだか色々とあったんですがそれは省略

Page 17: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

17LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

初のユーロ圏なのでちょっとドキドキ

ベルリンまでは成田から直行便がないのでぼくは KLM でNRT→AMS→TXL便にしました

当たり前だけどユーロ圏は「ユーロ圏に」最初に入るときに「入ユーロ圏審査」を受けるのね

AMS でずいぶん長い待合があると思ったら……のんびりコーヒー飲んでたら遅れそうになったなんてのは内緒

現金ってどれぐらい持っていくもの?アメリカだと最近は持っていかずに現地 ATM でキャッシングするんだけど、ユーロは勝手がわからん一応 2万円ぐらい換金して持っていった気がするパーティなどカード使えない状況が多かったので正解

Page 18: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

18LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

ホテルとかまあ周辺色々

by OpenStreetMaps

2

3

4

5

Page 19: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

19LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

①ホテル

Excelsior Hotel Berlin名前からしてチェーンっぽい朝飯とかアメリカっぽくてちょっとつまらなかった高いくせに LAN有料まあでも日本で代理店から頼むとこんなもんでしょうな

最寄り駅 Zoo なんちゃらから徒歩5分ぐらいスーパーもあってよかった会場まで歩いても 1時間ぐらいでした

Page 20: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

20LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

②名前忘れたけどモニュメント

ホテルから 30 分弱あるくと忽然と出現ホテルでもらった観光地図見たらちゃんと名前書いてあったけど忘れたさすがベルリン、こういう街並みはすごく重厚でよろしいのですここまでの散歩道もけっこういい感じあとベルリンはチャリ道路がきっちり整備されててうっかり上歩くと滅茶怒られるので注意しよう

Page 21: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

21LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

③川

ごめんなさいカヤッカーの宿命で水を見たらチェックせざるを得ず…元は王宮なんだろうから運河なんだろうね遊覧船もいっぱいいましたのんびり漕いだら気持ちよさそう

Page 22: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

22LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

④ベルリン中央駅

伝統ある建築の中に妙にバブリーな建物がバンバン建ってるのがベルリンの面白いところ名前の通り東西ベルリンの中央らしい東側の方がちょっと治安悪いとか少し歩くとベルリンの壁跡地もあるらしいですよ

Page 23: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

23LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

⑤会場

ドイツ連邦技術科学省のカンファレンスセンターセキュリティは相当厳しい(機内持込み手荷物みたいなゲートチェックがある)でも雰囲気は相当ステキ

最寄り駅はさっきのベルリン中央駅

最初慣れないとわかりにくいけどいわゆるゾーン制料金です天気が良ければ歩いても気持ちいいですな

Page 24: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

24LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

Conference 会期中のよしなしごと

基本的には単なる雑感です。はっはっは

Page 25: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

25LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

とりあえずだいじなこと

飲み会超重要です!!!!!!!

Page 26: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

26LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

自分たちの発表について

すっげー緊張したけど、飲み会人脈のおかげで知った顔がたくさんいたのでまぁまぁちゃんとしゃべれましたw質疑応答もなんとか……ね

こんな立派な部屋でプレゼンしていいんでしょうか的な

問題意識はやっぱ共通なんだなーという気持ちを新たにローカル QA とか

「自由を教える」ための手段としての文教への食い込みってヒントをもらったけど、可能……だろうか?

Page 27: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

27LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

発表してよかったこと

なにせ OOo時代から通して初めての LibreOffice Conf なので知り合いがいないところにきて、わりかし顔を覚えてもらった

翻訳とかローカルなコミュニティの話題になると、ぼくを捕まえて話してくれる人が増えた

こっちとしてもいろんな人と話しかけやすくなった

やっぱり発表するの超オススメです発音とか適当でも通じます(ぼくは lと r 、 sと thの発音をほとんど仕分けられません)中学生ぐらいの文法・語彙があれば OKどうせ相手もネイティブじゃないんだw

Page 28: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

28LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

その他雑感

ランチタイムとティータイムはいい交流の場でナイスだった晩飯はイタメシばかり食べてたんですが、ランチはドイツ風だったんでしょうか。悪くなかったけどスープだけはイヤに塩辛かった

いろんな人と話してるとコミュニティビルディングに苦労してるのはオレらだけじゃないなーと

タイムベースリリースなのでテスト期間がどうしても短くなるため「 QA で品質を抑えこむんではなくて、そもそもバグを作りこまないためにはどうすればいいか」って発表が多かった気がする

Easy Hacks という開発入門に力を入れていた。挑戦したいすな

Page 29: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

29LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

最終的に強く感じたこと

みんな熱意がある、愛情がある、好きでやってるコミュニティがとにかく元気楽しくて楽しくてしょうがない

だけど……やっぱり人手は足りてない「 XX すべき」では動かない(動けない)「 XX したいんだ!」というとみんな喜んで迎えてくれる

そういう暖かいコミュニティが LibreOffice 最大の魅力コミュニティに関わらなければ魅力半減(それは言い過ぎ

Page 30: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

30LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

私見によるまとめ

LibreOffice の最大の魅力はソフトウェア自身よりそれを生み出すコミュニティ

コミュニティが魅力的だから、ソフトウェアも魅力的になる

その雰囲気を肌で感じた上で、日本からの意見を直接届けるという意味で、参加してみるとよい

ていうか、楽しいから絶対行ったほうがいいって!

でもカンファレンスに参加したこと=なにかアウトプットを出した、わけではないので、アウトプットを出すための足がかりを作る、と考えたいですね

次は技術トラックの議論がもうちょっとわかるといいなあ……

Page 31: LibreOffice Conference 2012 Berlin Event Report / LiboConf2012 Berlin参加リポート

31LibreOffice mini Conference 2013 Tokyo/Spring

All text and image content in this document is licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License (unless otherwise specified). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks. Their respective logos and icons are subject to international copyright laws. The use of these therefore is subject to the trademark policy.

ということで…

… 今年の LibreOffice Conference で会いましょう!… いつかは日本でも開催したいですね!