linux女子部のご紹介

13
コミュニティのご紹介

Upload: manami-taira

Post on 31-May-2015

2.282 views

Category:

Documents


4 download

DESCRIPTION

女子部カンファレンスvol.1http://atnd.org/events/23538Linux女子部コミュニティ紹介資料

TRANSCRIPT

Page 1: Linux女子部のご紹介

コミュニティのご紹介

Page 2: Linux女子部のご紹介

発表者について

名前 平 愛美  ( たいら まなみ )Twitter @mana_cat出身 熊本趣味  カメラ、きもの

Blog http://mana-cat.com

お仕事 インフラ系エンジニア2011 年 9 月 第一子 出産育児休暇中

Page 3: Linux女子部のご紹介

Linux 女子部発足のきっかけ

IT 業界はまだまだ女性が少ない 男女比 8:2

(2009 年 / IT@WOMAN 調べ )

それ故に、仕事の悩みを抱える女性エンジニアが多い

セミナーや勉強会で女性の参加者が少ない…

Page 4: Linux女子部のご紹介

前向きでキラキラ輝く女性を応援したくてコミュニティを作っちゃいました!

「 Linux 女子部」誕生 略して「リナ女」

(2011 年 1 月設立。祝♥一周年!! )

スタバで「女子部作ろうよ」と盛り上がって勢いで作った

Page 5: Linux女子部のご紹介

勉強会のテーマ

Linux 、 OSS 技術

➔ トレンドとなっている技術仮想化、高可用性など

➔ 基礎力の向上シェルスクリプト、スケジューラーなど

LPIC (Linux 技術者認定試験 ) の資格対策

Page 6: Linux女子部のご紹介

2011 年 2 月 第 1 回 勉強会開催仮想化友の会 共催 仮想化技術「 Xen 」「 KVM 」100 名参加 男女比 約 1:1

 

Page 7: Linux女子部のご紹介

2011 年 7 月 第 2 回 勉強会開催Shibuya.trac、USP友の会、 Yahoo! JAPAN 共催課題管理ツール「 Trac 」

シェルスクリプト (AWK) 、プロセススケジューラー80 名参加

Page 8: Linux女子部のご紹介

勉強会は「男女共学」「女子枠」「一般枠」があります

参加費 無料

都内開催

勉強会の他にも…女子会、座談会は女子だけで盛り上っています♥

Page 9: Linux女子部のご紹介

座談会について

「女性がこの業界で長く働くには?」をテーマに女性エンジニアで真剣に話し合いました

USP 研究所出版 「 USP Magazine vol.2」に収録

Page 10: Linux女子部のご紹介

カメラ支部 (3 回実施 )テーマ「趣味でも Linux を活用してみよう!」

 撮影基礎、撮影実践、 Fedora で RAW 現像

グルメ支部 ( 食べに行きたいメンバーが頻繁に実施 )美味しいものを食べよう♪

カラオケ支部  (新設 !)

勉強会以外の活動

Page 11: Linux女子部のご紹介

←グルメ支部「フォアグラ小籠包」を食べる会

女子会 神楽坂ランチ→

Page 12: Linux女子部のご紹介

目標スキルアップをしていこう

LPIC の資格対策も

長く楽しくお仕事しよう女子会、座談会等で真剣に語り合って、この業界をもっと明るくしていこう

会社の垣根を超えた「仲間」づくりグルメ支部、カメラ支部、カラオケ支部で友だちを作ろう♥

Page 13: Linux女子部のご紹介

最後に

今後のイベントについてはメーリングリストでご案内します

詳しくはLinux 女子部サイト

http://sites.google.com/site/linuxjoshi/ご清聴ありがとうございました♪