linux on powerの最新情報(2014年11月)

11
X86を陵駕する卓越したパフォーマンス Intel Ivy Bridge 24core IBM POWER8 24core SPECjEnterprise2010 IBM POWER8 フルスタックでオープンテクノロジーを採用 コラボレーションで進化する オープン・プラットフォーム Linux on Power S824L Tesla K40 NVIDIA GPUアクセラレーター - 初のJava向けGPUアクセラレーター - Javaがさらに8倍高速化 オープン 他社とのコラボレーションによる新たな価値創出 I/Oのオーバーヘッドを1/40にする CAPI テクノロジー

Upload: ibm-systems-ibm-japan-ltd

Post on 25-Jun-2015

511 views

Category:

Technology


4 download

DESCRIPTION

2014年秋の時点でのLinux on Powerの最新情報がまとまっている資料です。日本で実施したベンチマーク結果なども含まれています。 *iSUC 札幌大会(2014年)のIBM展示ブースで表示していたプレゼンテーション・ファイルより

TRANSCRIPT

Page 1: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

X86を陵駕する卓越したパフォーマンス

Intel

Ivy Bridge

24core

IBM

POWER8

24core

SPECjEnterprise2010

IBM POWER8

フルスタックでオープンテクノロジーを採用

コラボレーションで進化する オープン・プラットフォーム Linux on Power

S824L Tesla K40

NVIDIA GPUアクセラレーター- 初のJava向けGPUアクセラレーター- Javaがさらに8倍高速化

オープン 他社とのコラボレーションによる新たな価値創出I/Oのオーバーヘッドを1/40にするCAPI テクノロジー

Page 2: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

© 2014 International Business Machines Corporation

各種ベンチマークで、x86に対して、約2倍の性能

POWER S824

2s/24c/192t

IBM POWER8

Fujitsu RX300 S8

2s/24c/48t

Intel Xeon Ivy Bridge

POWER S824

2s/24c/192t

IBM POWER8

Oracle Sun X4-2

2s/24c/48t

Intel Xeon Ivy Bridge

Java - SPECjEnterprise2010

(EjOPS)

2.0x Performance

ERP – SAP 2-Tier (Users)

2.1x Performance

POWER S824

2s/24c/192t

IBM POWER8

SuperMicro

SuperServer 6027AX-TRF

2s/24c/48t

Intel Xeon Ivy Bridge

SPECint_rate2006

1.7x Performance

POWER S824

2s/24c/192t

IBM POWER8

SPECfp_rate2006

1.9x Performance

1) Results are based on best published results on Xeon E5-2697 v2 .

2) SAP results are based on the two-tier SAP SD standard application benchmark running SAP enhancement package 5 for the SAP ERP 6.0 application. Results valid as of April 28, 2014. Source: http://www.sap.com/benchmark

3) SPECjEnterprise2010 results are valid as of 4/22/2014. For more information go to http://www.specbench.org/jEnterprise2010/results/

4) SPECcpu2006 results are submitted as of 4/22/2014. For more information go to http://www.specbench.org/cpu2006/results/

SuperMicro

SuperServer 6027AX-TRF

2s/24c/48t

Intel Xeon Ivy Bridge

2© 2014 International Business Machines Corporation

Page 3: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

© 2014 IBM Corporation

Linux 専用モデル

Little または Big Endian 対応

Power Systems 汎用モデル

管理ツール

OS

仮想化機能

サーバー

プロセッサ

フルスタックでオープンテクノロジーを採用

Page 4: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

4

ITのオープンイノベーションをリードするOpenPOWER Foundation

1500頁におよぶPOWER8アーキテクチャー・仕様情報を公開

POWER8

各レイヤーに属する59社のメンバーは、POWER8テクノロジーと自社テクノロジーのコラボレーションによる新たな価値の創出を実現

新サーバー用マザーボードにPOWER8を採用!

NVIDIA GPUアクセラレーター-初のJava向け GPUアクセラレーター

-Hadoopアナリティクス・パフォーマンスが飛躍的に向上

POWERにおけるRDMAの活用-スループット10倍-Key-Value Storeアプリケーションの遅延を改善

CAPI接続FPGAアクセラレーター-消費電力あたりの性能を35倍-200倍の高速化を実現する金融分野向けモデル

Page 5: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

NVIDIA GPU + IBM POWER8業界初のJava向け GPUアクセラレーターCPUのみで実行する場合と比較して、Hadoopアナリティクス・アプリケーションのパフォーマンスが飛躍的に向上。

NVIDIAは、高速インターコネクトNVLinkをOpenPOWER Foundationの参加者向けに技術をライセンス提供。

Page 6: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

同じハードウエアで2種類のアクセス方法

CAPI 接続のフラッシュがもたらす価値

Power S822L

Flash System 840

ConventionalPCIe I/O

0

20000

40000

60000

80000

100000

120000

PCIe I/O CAPI +

FPGA

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

500

PCIe I/O CAPI + FPGA

IOPs(μs)

108,438 466

16,150

199

Page 7: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

Javaの高速化で高速なデータ解析が可能に

従来サーバーと比較し

照会速度が最大12倍

現行1スレッドと比べ

最大30倍高速

2倍高速 最大12倍高速 最大30倍高速

従来サーバーと比較し

2倍の処理が可能

SPECjEnt2010 WebReport bodais

12倍

Page 8: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

高速処理でビジネスチャンスを拡大するJBoss BRMS “Planner” + POWER8• JBoss Business Resource Planner:「人間では考えもつかなかったようなベストな組み合わせを、速く見つけ出す」

• テストケース「Hospital Bed Planning」で複数のシナリオを同時実行。POWER8は高速処理を実現、速く良い解を得てビジネス活用を高速化。

シナリオ1

シナリオ2

より速く良い解が得られることで、無駄をなくし、ビジネスチャンスを増やせる

30%

Page 9: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

*Postgres Plus Advanced Server 9.3 での検証結果https://ibm.biz/BdF2T3

コアあたりトランザクション処理性能*

Ivy Bridge

POWER8

約2倍

クライアントのスレッド数

1秒あたりのトランザクション処理数

• pgbench の参照テスト(-S オプションによる SELECT only テスト)

• POWER8では、最高4.15GHzの高速な周波数、1コアあたり8スレッドのマルチスレッディングにより、トランザクション処理を大幅にパフォーマンス向上。

コアあたり

ビッグデータ解析基盤のバックエンドDBも高速PostgreSQL 9.3 でIntelの2倍のスループット

性能検証報告

Page 10: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

2分散共有ファイルシステムが活躍するシーン

IBM Elastic Storage Server (ESS)

Power がソフトウェアデファインドストレージの未来を変える

ディスクI/O負荷を分散

サーバー負荷を分散NFSサーバがボトルネックに

ディスクI/Oも集中する

豊富なラインアップとスケーラビリティー

EXP3524

8

9

16

17

System x3650 M40 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

System x3650 M40 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

EXP3524

8

9

16

17

EXP3524

8

9

16

17

System x3650 M40 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

System x3650 M40 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

EXP3524

8

9

16

17

EXP3524

8

9

16

17

EXP3524

8

9

16

17

EXP3524

8

9

16

17

System x3650 M40 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

System x3650 M40 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

EXP3524

8

9

16

17

EXP3524

8

9

16

17

EXP3524

8

9

16

17

EXP3524

8

9

16

17

EXP3524

8

9

16

17

System x3650 M40 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

System x3650 M40 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

EXP3524

8

9

16

17

5146-GS1

5146-GS2

5146-GS4

5146-GS6

5146-GL45146-GL2

5146-GL6

高い信頼性:

RAID : 8D+2P または 8D+3P、3wayまたは、4wayミラーリング

デクラスタードRAIDにより 2TBディスクのリビルトを5分で実現 (*1)

単一障害点(SPOF)を排除したアーキテクチャー

高性能Powerサーバーで実現する一構成あたり12GB/Sec (*2) の高いパフォーマンス

加速度的に増えるビッグデータに柔軟に対応

40TBから 120PBの高いスケーラビリティー(ノード数追加でスケールアウト可能)

クラウド、アナリティック、メディア、HPCのマルチワークロードに対応

プロトコル:NFS および GPFS NSD

failed

diskfailed

disk

GPFSデクラスタードRAID :

アクセスとリビルドを短縮する仕組み

データを全HDD/SSDに

分散配置でパフォーマンス

最大化

少数のディスクによりリビルドを

実行 するため、長いリビルド

時間を要する

(*1) 構成により数値は異なります。

(*2) モデルGL6 1セットにおける一秒あたりのデーター量の理論値です。帯域保証ではありません。

Page 11: Linux on Powerの最新情報(2014年11月)

1111111111