ltc6430-15 - 直線性の高い差動rf/ifアンプ/a/dコ …...is,tot total supply current all vcc...

28
LTC6430-15 1 643015f 標準的応用例 特長 n 240MHz での OIP3 50.0dBm (差動負荷: 100Ωn 240MHz での NF 3.0dB n 帯域幅: 20MHz 2000MHz n 利得: 15.2dB n A グレードは OIP3 240MHz で全数検査済み n 全入力ノイズ: 1.0nV/ Hz n S11 < –15dB 1.2GHz まで) n S22 < –15dB 1.2GHz まで) n 線形出力振幅: > 2.75V P-P n P1dB 20.4dBm n V CC の変動の影響を受けない n 100Ω の差動利得ブロック動作 n 入力/ 出力が内部で100Ω の差動インピーダンスに整合 n 5V 単電源 n DC 電力=800mW n 無条件に安定 n 4mm×4mm24 ピンQFN パッケージ 概要 LTC ® 6430-15 は、高分解能の高速 A/Dコンバータを駆動する 目的で設計された差動利得ブロック・アンプで、 1000MHz 超える優れた直線性を備え、付随する出力ノイズを低く抑えて います。 LTC6430-15 5V 単電源で動作し、消費電力はわず 800mWです。 LTC6430-15 は、その差動構成ではA/Dコンバータの差動 入力を直接駆動できます。 1:2 のバラン・トランスを使用した 場合、このデバイスは優れた50Ω 広帯域平衡型アンプにな ります。 1:1.33 のバラン・トランスを使用した場合は、帯域が 50MHz 1000MHz で忠実度の高い75Ω CATVアンプにな ります。 LTC6430-15 は、使いやすく、必要な支持部品が最小限で済 むように設計されています。このデバイスは、 100Ω の差動信 号源 / 負荷インピーダンスに内部で整合しています。バイアス と温度の補償回路を内蔵しているので、環境の変化に対して 安定した性能が保証されます。 LTC6430-15 は高性能のSiGe BiCMOSプロセスを採用して いるので、同様なGaAs アンプと比較して繰り返し精度が優 れています。 LTC6430-15 Aグレード・デバイスは、 OIP3 240MHz で全数検査しており、この値が保証されています。 LTC6430-15 は、熱管理のためと低インダクタンスを実現する ため、露出パッドの付いた4mm×4mm24ピンQFN パッケー ジに収容されています。同様な性能を持つ50Ω シングルエン IF 利得ブロックの場合は、関連製品のLTC6431-15 を参照 してください。 直線性の高い差動 RF/IF アンプ /A/D コンバータ・ドライバ 差動 16 ビットA/D コンバータ・ドライバ OIP3と周波数 アプリケーション n 差動 A/Dコンバータ・ドライバ n 差動 IF アンプ n OFDM 信号チェーン・アンプ n 50Ω 平衡型 IF アンプ n 75Ω CATV アンプ n 700MHz 800MHz 帯のLTE アンプ LLTLTCLTMLinear Technology およびLinear のロゴは、リニアテクノロジー社の登録商 標です。その他すべての商標の所有権は、それぞれの所有者に帰属します。 643015 TA01a V CM LTC6430-15 R SOURCE = 100Ω DIFFERENTIAL 50Ω V CC = 5V 5V R F CHOKES 1:2 BALUN FILTER R LOAD = 100Ω DIFFERENTIAL ADC FREQUENCY (MHz) 0 36 OIP3 (dBm) 38 42 44 46 50 400 800 1000 40 48 200 600 1200 643015 TA01b V CC = 5V P OUT = 2dBm/TONE Z IN = Z OUT = 100Ω DIFF. T A = 25°C

Upload: others

Post on 07-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

1643015f

標準的応用例

特長n 240MHzでのOIP3:50.0dBm(差動負荷:100Ω)n 240MHzでのNF=3.0dBn 帯域幅:20MHz~2000MHzn 利得:15.2dBn AグレードはOIP3を240MHzで全数検査済みn 全入力ノイズ:1.0nV/√Hzn S11 < –15dB(1.2GHzまで)n S22 < –15dB(1.2GHzまで)n 線形出力振幅:> 2.75VP-Pn P1dB=20.4dBmn VCCの変動の影響を受けないn 100Ωの差動利得ブロック動作n 入力 /出力が内部で100Ωの差動インピーダンスに整合n 5V単電源n DC電力=800mWn 無条件に安定n 4mm×4mm、24ピンQFNパッケージ

概要LTC®6430-15は、高分解能の高速A/Dコンバータを駆動する目的で設計された差動利得ブロック・アンプで、1000MHzを超える優れた直線性を備え、付随する出力ノイズを低く抑えています。LTC6430-15は5V単電源で動作し、消費電力はわずか800mWです。

LTC6430-15は、その差動構成ではA/Dコンバータの差動入力を直接駆動できます。1:2のバラン・トランスを使用した場合、このデバイスは優れた50Ω広帯域平衡型アンプになります。1:1.33のバラン・トランスを使用した場合は、帯域が50MHz~1000MHzで忠実度の高い75Ω CATVアンプになります。

LTC6430-15は、使いやすく、必要な支持部品が最小限で済むように設計されています。このデバイスは、100Ωの差動信号源 /負荷インピーダンスに内部で整合しています。バイアスと温度の補償回路を内蔵しているので、環境の変化に対して安定した性能が保証されます。

LTC6430-15は高性能のSiGe BiCMOSプロセスを採用しているので、同様なGaAsアンプと比較して繰り返し精度が優れています。LTC6430-15のAグレード・デバイスは、OIP3を240MHzで全数検査しており、この値が保証されています。LTC6430-15は、熱管理のためと低インダクタンスを実現するため、露出パッドの付いた4mm×4mm、24ピンQFNパッケージに収容されています。同様な性能を持つ50ΩシングルエンドIF利得ブロックの場合は、関連製品のLTC6431-15を参照してください。

直線性の高い差動 RF/IFアンプ /A/Dコンバータ・ドライバ

差動16ビットA/Dコンバータ・ドライバ

OIP3と周波数

アプリケーションn 差動A/Dコンバータ・ドライバn 差動 IFアンプn OFDM信号チェーン・アンプn 50Ω平衡型 IFアンプn 75Ω CATVアンプn 700MHz~800MHz帯のLTEアンプL、LT、LTC、LTM、Linear TechnologyおよびLinearのロゴは、リニアテクノロジー社の登録商標です。その他すべての商標の所有権は、それぞれの所有者に帰属します。

643015 TA01a

VCM

LTC6430-15

RSOURCE = 100ΩDIFFERENTIAL

50Ω

VCC = 5V

5V

RFCHOKES

1:2BALUN

FILTERRLOAD = 100ΩDIFFERENTIAL

ADC

FREQUENCY (MHz)0

36

OIP3

(dBm

)

38

42

44

46

50

400 800 1000

40

48

200 600 1200

643015 TA01b

VCC = 5VPOUT = 2dBm/TONEZIN = ZOUT = 100Ω DIFF.TA = 25°C

Page 2: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

2643015f

ピン配置絶対最大定格全電源電圧(VCCからGND) ............................................... 5.5Vアンプ出力電流(+OUT) ............................................... 105mAアンプ出力電流(–OUT) ................................................. 105mARF入力電力、連続、50Ω (Note 2) .............................+15dBmRF入力電力、100μsパルス、50Ω (Note 2)................+20dBm動作時温度範囲(TCASE) ..................................... –40°C~85°C保存温度範囲.................................................... –65°C~150°C接合部温度(TJ) ...............................................................150°Cリード温度(半田付け、10秒) ..........................................300°C

(Note 1)

24 23 22 21 20 19

7 8 9

TOP VIEW

25GND

UF PACKAGE24-LEAD (4mm × 4mm) PLASTIC QFN

10 11 12

6

5

4

3

2

1

13

14

15

16

17

18DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

+OUT

GND

T_DIODE

DNC

GND

–OUT

+IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

–IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

TJMAX = 150°C, θJC = 40°C/W EXPOSED PAD (PIN 25) IS GND, MUST BE SOLDERED TO PCB

発注情報LTC6430-15は2種類のグレードで供給されます。Aグレード・デバイスは最小OIP3が240MHzで保証されていますが、Bグレード・デバイスは保証されません。無鉛仕上げ テープアンドリール 製品マーキング パッケージ 温度範囲LTC6430AIUF-15#PBF LTC6430AIUF-15#TRPBF 43015 24-Lead (4mm × 4mm) Plastic QFN –40°C to 85°CLTC6430BIUF-15#PBF LTC6430BIUF-15#TRPBF 43015 24-Lead (4mm × 4mm) Plastic QFN –40°C to 85°Cさらに広い動作温度範囲で規定されるデバイスについては、弊社または弊社代理店にお問い合わせください。 非標準の鉛仕上げの製品の詳細については、弊社または弊社代理店にお問い合わせください。無鉛仕上げの製品マーキングの詳細については、http://www.linear-tech.co.jp/leadfree/をご覧ください。 テープアンドリールの仕様の詳細については、http://www.linear-tech.co.jp/tapeandreel/をご覧ください。

DC 電気的特性

SYMBOL PARAMETER CONDITIONS MIN TYP MAX UNITS

VS Operating Supply Range 4.75 5.0 5.25 VIS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT

l

126 93

160 190 216

mA mA

IS,OUT Total Supply Current to OUT Pins Current to +OUT and –OUT

l

112 79

146 176 202

mA mA

IVCC Current to VCC Pin Either VCC Pin May Be Used

l

12 11

14 22 26

mA mA

lは全動作温度範囲での規格値を意味する。それ以外はTA=25°C、VCC=5V、ZSOURCE=ZLOAD=100Ωでの値。 テスト回路Aによって測定されたDC電気的性能の標準的測定値(Note 3)。

Page 3: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

3643015f

AC 電気的特性

SYMBOL PARAMETER CONDITIONS MIN TYP MAX UNITS

小信号BW –3dB Bandwidth De-Embedded to Package (Low Frequency Cut-Off,

20MHz) 2000 MHz

S11 Differential Input Match, 25MHz to 2000MHz De-Embedded to Package –10 dB

S21 Forward Differential Power Gain, 100MHz to 400MHz

De-Embedded to Package 15.1 dB

S12 Reverse Differential Isolation, 25MHz to 4000MHz

De-Embedded to Package –19 dB

S22 Differential Output Match, 25MHz to 1600MHz De-Embedded to Package –10 dB

周波数=50MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package 15.2 dB

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

46.6 45.6

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–89.2 –87.2

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –82.0 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –95.3 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 23.8 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 3.0 dB

周波数=140MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package 15.1 dB

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

47.2 46.2

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–90.4 –88.4

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –82.6 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –94.7 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 23.8 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 3.0 dB

周波数=240MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package

l

14.5 14.3

15.1 16.5 16.5

dB dB

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 8MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

47.0 50.0 47.0

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 8MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–90.0 –96.0 –90.0

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –80.5 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –87.0 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 24.1 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 3.0 dB

lは全動作温度範囲での規格値を意味する。それ以外はTA=25°Cでの値。注記がない限り、VCC=5V、 ZSOURCE=ZLOAD=100Ω(Note 3)。測定はテスト回路Aを使って、50Ω SMAから50Ω SMAまでディエンベディングなしで行った (Note 4)。

Page 4: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

4643015f

lは全動作温度範囲での規格値を意味する。それ以外はTA=25°Cでの値。注記がない限り、VCC=5V、 ZSOURCE=ZLOAD=100Ω(Note 3)。測定はテスト回路Aを使って、50Ω SMAから50Ω SMAまでディエンベディングなしで行った (Note 4)。AC 電気的特性

SYMBOL PARAMETER CONDITIONS MIN TYP MAX UNITS

周波数=300MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package 15.1 dB

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

48.5 47.5

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–93.0 –91.0

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –76.9 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –84.4 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 23.7 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 3.2 dB

周波数=380MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package 15.1 dB

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

47.5 46.5

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–91.0 –89.0

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –81.9 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –88.0 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 23.2 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 3.2 dB

周波数=500MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package 15.0 dB

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

47.2 46.2

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–90.4 –88.4

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –79.0 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –90.0 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 23.4 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 3.5 dB

周波数=600MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package 15.0 dB

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

46.5 45.5

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–89.0 –87.0

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –72.7 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –81.4 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 23.1 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 3.5 dB

周波数=700MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package 14.9 dB

Page 5: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

5643015f

lは全動作温度範囲での規格値を意味する。それ以外はTA=25°Cでの値。注記がない限り、VCC=5V、 ZSOURCE=ZLOAD=100Ω(Note 3)。測定はテスト回路Aを使って、50Ω SMAから50Ω SMAまでディエンベディングなしで行った (Note 4)。

SYMBOL PARAMETER CONDITIONS MIN TYP MAX UNITS

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

45.3 44.3

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–86.6 –84.6

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –71.4 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –79.5 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 23.0 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 3.8 dB

周波数=800MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package 14.8 dB

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

44.5 43.5

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–85.0 –83.0

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –71.2 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –76.7 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 22.6 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 4.0 dB

周波数=900MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package 14.8 dB

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

43.7 42.7

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–83.4 –81.4

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –71.7 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –76.5 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 22.3 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 4.2 dB

周波数=1000MHz

S21 Differential Power Gain De-Embedded to Package 14.7 dB

OIP3 Output Third-Order Intercept Point POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

43.5 42.5

dBm dBm

IM3 Third-Order Intermodulation POUT = 2dBm/Tone, Δf = 1MHz, ZO = 100Ω A-Grade B-Grade

–83.0 –81.0

dBc dBc

HD2 Second Harmonic Distortion POUT = 8dBm –74.2 dBc

HD3 Third Harmonic Distortion POUT = 8dBm –86.0 dBc

P1dB Output 1dB Compression Point 22.3 dBm

NF Noise Figure De-Embedded to Package for Balun Input Loss 4.2 dB

AC 電気的特性

Note 1:絶対最大定格に記載された値を超えるストレスはデバイスに永続的損傷を与える可能性がある。長期にわたって絶対最大定格条件に曝すと、デバイスの信頼性と寿命に悪影響を与える恐れがある。Note 2:設計および特性評価により保証されている。このパラメータに対するテストは実施されない。

Note 3:LTC6430-15は–40°C~85°Cの動作温度範囲で動作することが保証されている。Note 4:小信号パラメータSとノイズはパッケージ・ピンまでディエンベディングされているが、大信号パラメータはテスト回路から直接測定している。

Page 6: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

6643015f

注記がない限り、TA=25°C、VCC=5V、ZSOURCE=ZLOAD=100Ωでの値(Note 3)。測定はテスト回路Aを使って、 50Ω SMAから50Ω SMAまでディエンベディングなしで行った(Note 4)。標準的性能特性

異なる温度に対する差動入力整合(S11DD)と周波数

異なる温度に対する 差動利得(S21DD)と周波数

異なる温度に対する差動逆絶縁(S12DD)と周波数

異なる温度に対する差動出力整合(S22DD)と周波数

異なる温度に対する 同相利得(S21CC)と周波数

異なる温度に対する CM-DM利得(S21DC)と周波数

差動Sパラメータと周波数異なる温度に対する 差動安定性係数Kと周波数

異なる温度に対する ノイズ・フィギュアと周波数

FREQUENCY (MHz)0

–30

MAG

(dB)

–20

–10

0

10

1000 2000500 1500 2500

643015 G01

3000

20

–25

–15

–5

5

15

25

S11S21S12S22

FREQUENCY (MHz)

STAB

ILIT

Y FA

CTOR

K (U

NITL

ESS)

2

4

6

10000 2000 3000 4000

8

10

0

1

3

5

7

9

5000

643015 G02

100°C85°C60°C35°C25°C0°C–20°C–40°C

TCASE =

FREQUENCY (MHz)50

0

NOIS

E FI

GURE

(dB)

1

3

4

5

8

7

450 850 1050

2

6

250 650 1250

643015 G03

–40°C25°C85°C

TCASE =

FREQUENCY (MHz)0

–25

MAG

S11

DD (d

B)

–20

–15

–10

–5

0

500 1000 1500 2000

643015 G04

100°C85°C60°C35°C25°C0°C–20°C–40°C

TCASE =

FREQUENCY (MHz)0

MAG

S21

DD (d

B)

500 1000 1500 2000

643015 G05

14

15

13

12

11

10

16

100°C85°C60°C35°C25°C0°C–20°C–40°C

TCASE =

FREQUENCY (MHz)0

MAG

S12

DD (d

B)

500 1000 1500 2000

643015 G06

–10

–5

–15

–20

–25

–30

0

100°C85°C60°C35°C25°C0°C–20°C–40°C

TCASE =

FREQUENCY (MHz)0

–30

–25

MAG

S22

DD (d

B)

–20

–15

–10

–5

0

500 1000 1500 2000

643015 G07

100°C85°C60°C35°C25°C0°C–20°C–40°C

TCASE =

5

7

9

11

13

15

6

8

10

12

14

16

FREQUENCY (MHz)0

MAG

S21

CC (d

B)

500 1000 1500 2000

643015 G08

100°C85°C60°C35°C25°C0°C–20°C–40°C

TCASE =

FREQUENCY (MHz)

MAG

S21

DC (d

B)

–40

–30

–20

5000 1000 1500

–10

0

–50

–45

–35

–25

–15

–5

2000

643015 G09

100°C85°C60°C35°C25°C0°C–20°C–40°C

TCASE =

Page 7: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

7643015f

注記がない限り、TA=25°C、VCC=5V、ZSOURCE=ZLOAD=100Ωでの値(Note 3)。測定はテスト回路Aを使って、 50Ω SMAから50Ω SMAまでディエンベディングなしで行った (Note 4)。標準的性能特性

異なる周波数に対する OIP3とトーン・スペーシング

異なる温度に対する OIP3と周波数

異なるPOUTに対する HD2と周波数

異なるPOUTに対する HD3と周波数

異なるPOUTに対する HD4と周波数

OIP3と周波数異なる周波数に対する OIP3とRF出力電力 /トーン

異なるVCC電圧に対する OIP3と周波数

FREQUENCY (MHz)0

36

OIP3

(dBm

)

38

42

44

46

50

400 800 1000

40

48

200 600 1200

643015 G10

VCC = 5VPOUT = 2dBm/TONEZIN = ZOUT = 100Ω DIFF.TA = 25°C

VCC = 5VZIN = ZOUT = 100ΩTA = 25°C

RF POUT (dBm/TONE)–10

OIP3

(dBm

)38

48

50

–6 –2 2

34

44

36

46

32

30

42

40

–8 –4 6 100 4 8

643015 G11

50MHz100MHz200MHz300MHz400MHz600MHz800MHz1000MHz

TCASE =

FREQUENCY (MHz)0

OIP3

(dBm

)

38

48

50

200 400 600

34

44

36

46

32

30

42

40

100 300 800 1000500 700 900

VCC = 4.5VVCC = 4.75VVCC = 5VVCC = 5.25V

643015 G12

POUT = 2dBm/TONEZIN = ZOUT = 100ΩTA = 25°C

TONE SPACING (MHz)

OIP3

(dBm

)

100 20 30 40 50

643015 G13

50MHz100MHz200MHz300MHz

400MHz600MHz800MHz1000MHz

44

49

50

51

42

47

43

48

41

40

46

45

VCC = 5VPOUT = 2dBm/TONE

ZIN = ZOUT = 100ΩTA = 25°C

FREQUENCY (MHz)0

OIP3

(dBm

)

40

55

200 400 600

30

35

25

20

50

45

100 300 800 1000500 700 900

643015 G14

85°C60°C25°C0°C–20°C–30°C–40°C

TCASE =

VSUP = 5VPOUT = 2dBm/TONEfSPACE = 1MHzZIN = ZOUT = 100Ω

FREQUENCY (MHz)0

HD2

(dBc

)

200 400 600100 300 800 1000500 700 900

643015 G15

–30

–20

–10

–40

–50

–80

–90

–60

0

–70

POUT = 6dBmPOUT = 8dBmPOUT = 10dBm

VCC = 5VZIN = ZOUT = 100ΩTA = 25°C

FREQUENCY (MHz)0

HD3

(dBc

)

200 400 600100 300 800 1000500 700 900

643015 G16

–30

–20

–10

–40

–50

–80

–100

–90

–60

0

–70

POUT = 6dBmPOUT = 8dBmPOUT = 10dBm

VCC = 5VZIN = ZOUT = 100ΩTA = 25°C

FREQUENCY (MHz)0

HD4

(dBc

)

200 400 600100 300 800 1000500 700 900

643015 G17

–50

–40

–30

–60

–70

–100

–110

–80

–90

POUT = 6dBmPOUT = 8dBmPOUT = 10dBm

VCC = 5VZIN = ZOUT = 100ΩNOISE FLOOR LIMITED

Page 8: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

8643015f

注記がない限り、TA=25°C、VCC=5V、ZSOURCE=ZLOAD=100Ωでの値(Note 3)。測定はテスト回路Aを使って、 50Ω SMAから50Ω SMAまでディエンベディングなしで行った (Note 4)。標準的性能特性

全電流とRF入力電力 全電流(ITOT)とケース温度

P1dBと周波数 全電流(ITOT)とVCC

FREQUENCY (MHz)0

P1dB

(dBm

)

24

25

200 400 600

22

23

21

20100 300 800 1000500 700 900

643015 G19

VCC = 5VZIN = ZOUT = 100ΩTA = 25°C

VCC (V)3

100

I TOT

(mA)

110

130

140

150

180

170

4 5 5.5

120

160

3.5 4.5 6 6.5

643015 G20

TCASE = 25°C

RF INPUT POWER (dBm)–15

TOTA

L CU

RREN

T (m

A)

130

150

110

90

–5 5–10 0 10 15 20

70

50

170

643015 G21

VCC = 5VTA = 25°C

CASE TEMPERATURE (°C)–60

I TOT

(mA) 160

165

155

150

–20 20–40 0 40 60 80 100

145

140

175

170

643015 G22

VCC = 5V

異なる周波数に対する 出力電力と入力電力

INPUT POWER (dBm)2

OUTP

UT P

OWER

(dBm

)

4 6 83 5 10 127 9 11

643015 G18

22

23

24

21

20

17

15

16

19

25

18

100MHz, P1dB = 23.8dBm200MHz, P1dB = 24.1dBm400MHz, P1dB = 23.5dBm600MHz, P1dB = 23.1dBm800MHz, P1dB = 22.6dBm1000MHz, P1dB = 22.3dBm

Page 9: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

9643015f

ピン機能GND(ピン8、14、17、23、露出パッド・ピン25):グランド。RF

性能を最適化するために、すべてのグランド・ピンをプリント回路基板のグランド・プレーンに接続してください。露出パッド(ピン25)は、インダクタンスの低減と適切な放熱のために、複数のビア・ホールによって基板内層のグランド・プレーンに接続してください。

+IN(ピン24):正の信号入力ピン。このピンは内部で発生させたDC 2Vによってバイアスされています。DC阻止コンデンサが必要です。具体的な推奨事項については「アプリケーション情報」のセクションを参照してください。

–IN(ピン7):負の信号入力ピン。このピンは内部で発生させたDC 2Vによってバイアスされています。DC阻止コンデンサが必要です。具体的な推奨事項については「アプリケーション情報」のセクションを参照してください。

VCC(ピン9、22):正電源。一方または両方のVCCピンを、5V

電源に接続する必要があります。VCCピンは1000pFおよび0.1μFのコンデンサによってバイパスしてください。1000pFのコンデンサは、物理的にVCCピンの近くに配置します。

+OUT(ピン18):正のアンプ出力ピン。DC電流の供給とRF

絶縁の確保のため、センター・タップ付きトランスをVCCに接続するか、チョーク・インダクタを5V電源に接続する必要があります。最適性能を得るには、低損失で自己共振周波数(SRF)が高いチョーク・インダクタを選定してください。詳細については「アプリケーション情報」のセクションを参照してください。

–OUT(ピン13):負のアンプ出力ピン。DC電流の供給とRF絶縁の確保のため、センター・タップ付きトランスをVCCに接続するか、チョーク・インダクタを使用する必要があります。最適性能を得るには、低損失でSRFが高いチョーク・インダクタを選定してください。

DNC(ピン1~6、10~12、15、19~21):接続しないでください。これらのピンは接続せずに、フロート状態とします。これらのピンをフロート状態にしないと、LTC6430-15の性能が損なわれるおそれがあります。

T_DIODE(ピン16):オプション。グランドに向けて最大1mAの電流で順方向バイアスできるダイオード。このピンで測定される電圧をチップ温度の指標として使用します。

ブロック図

643015 BD

VCC9, 22

+IN

BIAS AND TEMPERATURECOMPENSATION

15dBGAIN

15dBGAIN

GND8, 14, 17, 23 AND PADDLE 25

24

–IN

+OUT

T_DIODE

–OUT7

18

16

13

Page 10: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

10643015f

動作LTC6430-15は、差動信号向けの、直線性に優れた固定利得アンプです。LTC6430-15は180°離れて動作する50Ωシングルエンド・デバイスのペアと考えることができます。中心となる信号経路はアンプ1段から構成され、安定性の問題を最小限に抑えています。高入力インピーダンスと高電流利得を得るために、入力はダーリントン・ペアです。その他にも、入力インピーダンスに比例して出力インピーダンスを高め、内部のミラー容量の影響を低減するための回路が強化されています。

LTC6430-15は古典的なRF利得ブロック・トポロジを採用し、回路を強化して優れた直線性を達成しています。入力/出力インピーダンスはシャントおよび直列帰還素子によって低減され、ソースおよび負荷との整合を実現しています。内部のバイアス・コントローラは、環境が変化してもピーク直線性のバイアス・ポイントを最適に保ちます。この回路アーキテクチャは、IF信号チェーン・アプリケーションに求められる特性、すなわち低ノイズ、優れたRF電力処理能力、広帯域動作を実現します。

図1. テスト回路A

テスト回路 A

643015 F01VCC = 5V

T11:2

PORTINPUT

RFOUT50Ω, SMA

RFIN50Ω, SMA PORT

OUTPUT

BALUN_ABALUN_A

BALUN_A = ADT2-IT FOR 50MHz TO 300MHzBALUN_A = ADT2-1P FOR 300MHz TO 400MHzBALUN_A = ADTL2-18 FOR 400MHz TO 1000MHzALL ARE MINI-CIRCUITS CD542 FOOTPRINT

C11000pF

L1560nH

LTC6430-15

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

+OUT

GND

T_DIODE

DNC

GND

–OUT

+IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

–IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

••

C21000pF

C41000pF

C31000pF

C760pF

C51nF

R1350Ω

C60.1µF

C860pF

R2350Ω

L2560nH

T22:1

差動アプリケーション・テスト回路A(平衡型アンプ)

Page 11: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

11643015f

アプリケーション情報LTC6430-15は、使いやすさを考えて設計された、直線性に優れた固定利得アンプです。入力と出力は、いずれも20MHz~1700MHzに対して内部で100Ωの差動ソースと負荷インピーダンスに整合しています。バイアスと温度補償も、最適な性能が得られるように内部で処理されます。設計者は、入力 /出力阻止コンデンサ、RFチョーク、5V電源用のデカップリング・コンデンサを供給するだけで済みます。ただし、このデバイスは動作帯域幅が広いため、おそらく1つのアプリケーション回路だけでは、周波数帯域全体での最適性能は得られないでしょう。

差動回路は、多くの設計で発生する同相ノイズと2次高調波歪みの問題を最小限に抑えます。さらに、LTC6430の差動トポロジは、A/Dコンバータの差動入力に最適です。ただし、高分解能、高周波数の差動回路テスト機器が存在しないため、これらの差動回路の評価は簡単ではありません。

ここに掲載したテスト回路は、標準的なシングルエンドの50Ωテスト機器でデバイスを評価できるように設計されています。したがって、LTC6430-15の100Ω差動ソース/負荷インピーダンスを、大半のテスト機器と互換性のあるシングルエンドの50Ωインピーダンスに変換するために、入力と出力に1:2のバラン・トランスが追加されています。

バラン・トランス以外に、評価回路には最小限の外付け部品が必要です。このデバイスは最適動作のために内部バイアスが印加されているため、入力と出力にDC阻止コンデンサが必要です。また、適切な周波数特性のチョークとデカップリング・コンデンサにより、RF ±OUTノードにDCバイアスを供給する必要があります。デバイスのいずれかのVCCピンに、5V単電源を接続する必要があります。VCCピンはいずれもパッケージ内部で接続されます。PCB上の電源配線がしやすいように、2

本のVCCピンが用意されています。低周波数における安定性を確保するため、オプションの60pF、350Ωの並列入力ネットワークを追加しました。

「テスト回路A」に示した特定の素子の値は、広い帯域幅で動作するように選択されています。目的の周波数に応じて、これらのサポート部品を独自に選択することにより、性能が改善されます。

適切なRFチョークの選択チョーク・インダクタといっても、さまざまな特性のものがあります。必ずRLOSSが小さいインダクタを選ぶことが重要です。この抵抗によってデバイスに供給される電圧が低下するためです。また、チョークを使用できる周波数の上限を決める、自己共振周波数(SRF)が高いインダクタを探す必要があります。SRFより高い周波数では、寄生容量が支配的になり、チョークのインピーダンスが低下します。このような理由から、RFチョークには巻線式のインダクタが望ましく、できるだけ多層セラミック・チップ・インダクタは避けるべきです。LTC6430-

15は動作帯域幅が広いため、1つのチョーク値だけでは、周波数帯域全体での最適性能は得られないでしょう。表1に一般的な周波数帯域と、これに対応する推奨インダクタ値を示します。

表1.目標周波数と推奨インダクタ値周波数帯域 (MHz)

インダクタ値 (nH)

SRF (MHz)

モデル 番号 メーカー

20~100 1500nH 100 0603LS Coilcraft www.coilcraft.com100~500 560nH 525 0603LS

500 to 1000 100nH 1150 0603LS

1000~2000 51nH 1400 0603LS

DC阻止コンデンサDC阻止コンデンサの役割ははっきりしています。DC電流の経路を遮断し、AC信号に対して直列インピーダンスの低い経路を確保することです。周波数が低いほど、DC阻止コンデンサの容量を大きくする必要があります。通常、最低20MHz

の周波数までは、1000pF~10,000pFで十分です。LTC6430-

15の直線性は、阻止コンデンサの選択にそれほど影響されません。

RFバイパス・コンデンサRFバイパス・コンデンサは、AC信号をグランドにシャントする低インピーダンスの経路として機能します。これらのコンデンサは、AC信号がDCバイアス電源に混入することを防ぎます。バイパス・コンデンサは、アンプのDC電源ピンのできるだけ近くに配置することを推奨します。余分な配線長は直列インダクタンスの増加につながり、バイパス・コンデンサの効果を低下させます。推奨されるバイパス・コンデンサ・ネットワークは2つのコンデンサから構成されます。 高周波をシャントする値の小さな(1000pF)コンデンサと、低周波を処理する値の大きな(0.1μF)コンデンサです。これら

Page 12: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

12643015f

2つを並列に接続します。それぞれの容量値について、適切な物理的サイズのセラミック・コンデンサを使用して、等価直列抵抗(ESR)を最小化してください(例:1000pFに0402、0.1μF

に0805)。

低周波数における安定性ほとんどのRF利得ブロックは、低周波における不安定性から悪い影響を受けます。安定性に関する問題を避けるために、LTC6430-15は、内蔵アンプの利得を下げ、入力および出力インピーダンスを整合させる、帰還ネットワークを内蔵しています。 この帰還ネットワークには直列コンデンサが含まれます。このコンデンサの値は物理的サイズによって制限されます。したがって、低周波数では、この帰還コンデンサが断線のように見えるため、帰還が正常に動作せず、利得が増加し、総インピーダンスの不整合が発生します。これにより、システムが不安定になることがあります。この状況は、コンデンサと抵抗の並列ネットワークを入力に接続するだけで簡単に解決できます。この構成を図1に示します。このネットワークは低周波数では抵抗性の損失として機能し、動作目標帯域ではコンデンサによってバイパスされます。ただし、LTC6430-15の前段がチョークやバラン・トランスなどによって低周波数で終端されている場合は、入力部分の安定化ネットワークは不要です。出力にチョークを接続して、帯域外の低周波数を終端し、デバイスを安定させることもできます。

露出パッドとグランド・プレーンに関する注意事項どのようなRFデバイスにもあてはまることですが、グランドへのインダクタンスを最小化することはきわめて重要です。露出パッドはグランドに対する最小限の誘導性経路を提供するため、露出パッド付きパッケージを使用する場合は、基板レイアウトに注意が必要です。露出パッドの下部には、可能な限り多くの最小径ビア・ホールを配置し、できるだけ多くのグランド・プレーン層に接続します。これによって、良好なRFグランドが得られ、熱インピーダンスも下げることができます。信号グランドおよびマイクロストリップ・グランドでのグランド・プレーンの銅箔の最大化も、熱の拡散を改善し、インダクタンスの低減に

効果があります。PCB裏面のビア・ホールをハンダ・マスクでおおうことを推奨します。ハンダがPCBと露出パッド界面から剥がれるのを防止できます。デバイスからの熱の拡散を改善するために、1~2オンスの銅プレートの使用を推奨します。

周波数の制限LTC6430-15は広帯域のアンプではあるものの、DCまで低周波で動作させることは想定していません。低周波側の遮断周波数は、チップに内蔵された整合用の素子によって制限されます。この遮断周波数は、外付けの素子によって任意に下げることができますが、低い固定DC同相入力電圧と高いオープン・コレクタDC同相出力バイアス・ポイントの間での変換が必要になるため、DC結合動作は実用的ではありません。

テスト回路A

図1に示すテスト回路Aは、標準的なシングルエンドの50Ωテスト機器でLTC6430-15を評価できるように設計されています。このテスト回路により、設計者は差動動作時のデバイスの性能を検証できます。この評価用回路には、最低限の外付け部品しか必要ありません。LTC6430-15は非常に広帯域で動作するため、評価用のテスト回路も広帯域動作向けに最適化されています。当然、より帯域幅の狭いアプリケーションでは、回路のさらなる最適化が可能です。

このデバイスは最適な性能を得るために内部DCバイアスが印加されているため、入力と出力にDC阻止コンデンサが必要です。また、適切な周波数特性のチョークとデカップリング・コンデンサにより、RF出力ノード(+OUTおよび-OUT)にDCバイアスを供給する必要があります。デバイスのいずれかのVCCピンには、5V電源を接続します。

低周波数における安定性を確保するための推奨回路として、60pF、350Ωの並列安定性ネットワークを追加しました。低周波数(<150MHz)での性能を向上するには、容量60pFを大きくします。ただし、設計者は、低周波数におけるインピーダンスが不安定化を引き起こさないことを確認する必要があります。

アプリケーション情報

Page 13: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

13643015f

アプリケーション情報平衡型アンプ回路、50Ω入力および50Ω出力この平衡型アンプ回路は、テスト回路Aを複製したものです。この回路は、シングルエンド50Ωアンプの要件に便利で、驚くほどの広帯域で動作します。この平衡型回路と適切な周波数特性のバラン・トランスを使用して、このデータシートの「AC

電気的特性」に記載された相互変調性能と高調波性能を達成できます。LTC6430-15は、優れた相互変調性能以外に、印象的な2次高調波抑制能力を備えています。したがって、2次高調波を除去できないマルチオクターブ・アプリケーションに最適です。

この平衡型回路の例では、Mini-Circuits製の1:2のバラン・トランスを使用しています。このバラン・トランスは、同じパッケージ・フットプリントを利用する帯域幅および周波数オプションのために選ばれました(表2を参照)。これらのバラン・トランスのペア(バック・トゥ・バック)は、損失が1.5dB未満であるため、このレベルの性能低下は最小限に抑えられます。適切な1:2のバラン・トランスを使用して、 LTC6430-15によって平衡型アンプを作成できます。

バラン・トランスの帯域幅が20MHzより下に達するときにのみ、オプションの安定性ネットワークが必要とされます。この安定性ネットワークは、LTC6430-15の入力に配置される受動素子

の包括的な保護機構として回路内に組み込まれます。低周波数でのデバイスの性能低下は、60pFコンデンサの値を増やすことで軽減できます。

デモボード1774A-Aおよび1774A-Bは、この平衡型アンプ回路を実装したものです。この回路を図18と図19に示します。

評価ボードでは、複数のDNCピンが接続されていることに注意してください。これらの接続は、通常の回路動作には必要ありません。

この評価ボードはオプションのバック・トゥ・バックのバラン・トランスのペアも搭載しており、バラン・トランスの損失を測定できます。設計者は、バラン・トランスの損失をディエンベディングし、差動回路内のLTC6430-15の性能をより正確に予測できます。

表2.目標周波数と推奨2:1バラン・トランス周波数帯域(MHz) モデル番号 メーカー50~300 ADT2-1T Mini-Circuits

www.minicircuits.com300~400 ADT2-1P

400~1300 ADTL2-18

図2. 平衡型アンプ回路、50Ω入力および50Ω出力

643015 F02VCC = 5V

T11:2

PORTINPUT

RFOUT50Ω, SMA

RFIN50Ω, SMA PORT

OUTPUT

BALUN_ABALUN_A

BALUN_A = ADT2-1T FOR 50MHz TO 300MHzBALUN_A = ADT2-1P FOR 300MHz TO 400MHzBALUN_A = ADTL2-18 FOR 400MHz TO 1300MHzALL ARE MINI-CIRCUITS CD542 FOOTPRINT

C11000pF

L1560nH

LTC6430-15

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

+OUT

GND

T_DIODE

DNC

GND

–OUT

+IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

–IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

••

C21000pF

C41000pF

C31000pF

C760pF

C51000pF

R1350Ω

C60.1µF

C860pF

OPTIONAL STABILITYNETWORK

R2350Ω

100ΩDIFFERENTIAL 100Ω

DIFFERENTIAL

L2560nH

T22:1

Page 14: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

14643015f

1.25GHzの帯域幅でLTC2158 14ビット310Msps A/Dコンバータを駆動高い直線性、低い付随ノイズ、広帯域を誇るLTC6430-15は、1GHzを超える入力帯域幅での高速、高分解能A/Dコンバータの駆動に最適です。LTC6430-15の性能を実証するため、LTC6430-15を使用して、アンダーサンプリング・アプリケーションでLTC2158 14ビット310Msps A/Dコンバータを1.25GHz

の入力帯域幅で駆動しました。通常は、A/Dコンバータのドライバ・アンプとA/Dコンバータの入力の間にフィルタを使用して、アンプからのノイズの影響を最小限に抑えます。しかし、高サンプル・レートのA/Dコンバータの標準SNRでは、フィルタを挿入しなくても、LTC6430-15はSNRをほとんど低下させずにA/Dコンバータを駆動できます。このシステム・アプローチには、2オクターブ以上の使用に適した周波数範囲を許容するというメリットがあります。図3の回路に示すように、LTC2158を駆動するLTC6430-15は、A/Dコンバータの1.25GHzの入力帯域幅によってのみ帯域幅が制限され、64.4dBのSNRを生成し、300MHzから1GHzまでの周波数範囲でIM性能がほとんど変化しません。この周波数範囲の下端では、A/DコンバータとアンプのIMへの影響は同等であるため、3次のIM積は加算される場合と打ち消される場合があります。1GHz入力では、IMおよびノイズへの影響は、内部クロックのジッタと高い入力信号振幅によって制限されるA/D

コンバータが支配的になります。ノイズおよび直線性の性能を表3に示します。380MHzおよび1000MHzでの出力の例を、図5、図6、図7、図8、および図9に示します。

実際の信号に対するLTC6430-15/LTC2158の組み合わせの有効性を示す最後の例として、LTC6430-15/LTC2158の組み合わせに830MHzのWCDMA(Wideband Code Division

Multiple Access)信号を導入した状態を図9に示します。この出力は、フィルタのストップ・バンドによってジェネレータからの影響が抑制される、上側の隣接チャネル電力から計算される60dBに近いACPRを示します。下側の隣接チャネルは、フィルタのパスバンドの範囲内に入っているため、抑制されないことに注意してください。

LTC6430-15は、高速A/Dコンバータの入力を直接駆動し、迅速にセトリングできます。大半の帰還アンプは、サンプリングの乱れ(直接サンプリングの結果生じる混合積)からの保護を必要とします。その原因の一部は、A/Dコンバータの入力駆動回路が1/2クロック・サイクル以内にセトリングを提供しないと、A/

Dコンバータは期待された直線性を示さないことがあるという事実にあります。A/Dコンバータがアンプのリカバリ・プロセスをサンプリングすると、それが歪みとして認識されます。数GHz

の混合積が存在する状態でアンプがエンベロープ検出を示すと、アンプは歪みます。帯域制限フィルタを使用すると、アンプの機能を超えてこれらの積を抑制し、ノイズ帯域幅を制限

アプリケーション情報

表3.LTC6430-15とLTC2158を組み合わせたシステムの性能

周波数(MHz)

サンプル・レート (Msps)

IM3 (Low、Hi)(dBFS)

HD3 (3次の高調波)

(dBc)SFDR(dB)

SNR(dB)

380 310 (–98, –105) –80.2 68.7 61.8

533 307.2 –82.2 79.3 59.4

656 291.8 (–94, –92)690 307.2 (–93, –92) –80.8 70.5 58.2

842 307.2 –78 66.7 57.1

1000 307.2 (–83, –83) –89.7 69.3 56.0

Page 15: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

15643015f

図3. 広帯域A/Dコンバータ・ドライバ、 LTC2158 A/Dコンバータを直接駆動するLTC6430-15

図4. 広帯域A/Dコンバータ・ドライバ、LTC2158 A/Dコンバータを直接駆動する LTC6430-15̶Mini Circuitsの2:1バラン・トランスを使用した代替例

アプリケーション情報

できますが、フィルタのセトリングが問題になる可能性があります。LTC2158は、310Mspsでは、これらのトランジェントによって変動するドライバに対して1.5nsのセトリング時間しか許容しません。

A/Dコンバータとドライバ・アンプの間のフィルタを取り除く手法には、多くの利点があります。ドライブ・アンプとA/Dコンバータの間の重要なネットワークを変更せずに、アンプの前段にスイッチ可能なバンドパス・フィルタを使用する機会が開かれます。回路図に示した伝送ラインの距離はデザインの一部であり、A/Dコンバータから75ps~200psの距離でインピーダ

ンスの不連続性がなく、したがって反射がないように工夫されています。各終端はA/Dコンバータの直前または後段(推奨)に使用できます。アンプは75psの内側境界線の範囲内、または200psの距離の外側に配置します。同様に、シャント・コンデンサまたは共振器(数分の1pFを超える一部のインダクタに必要とされる大きなパッドを含む)をフィルタに組み込む場合は、A/Dコンバータから75ps~200psの範囲内には配置しないでください。反射によって性能が低下します。この距離の範囲内では、大きなパッド付きのトランスは使用しないでください。

VCC = 5V

VCM

350Ω

643015 F03

49.9Ω560nH0402AF

100nH0402CS

150Ω

1nF1nFGUANELLA

BALUN

MA/COMETC1-1-13

60pF

5V

LTC6430-15 LTC2158

• •

200ps

VCC = 5V

VCM

350Ω

643015 F04

49.9Ω560nH0402AF

100nH0402CS

1nF1nFMINI-CIRCUITS

ADTL2-182:1 BALUN

60pF

5V

LTC6430-15 LTC2158

• •

200ps

Page 16: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

16643015f

アプリケーション情報

図5. A/Dコンバータ出力:第3ナイキスト・ゾーンでアンダーサンプリングした、 サンプリング・レート310Msps、380MHzの1トーン・テスト

A/Dコンバータ入力の100nHシャント・インダクタは、A/Dコンバータのサンプリング回路の複素共役を概算します。その過程で電力伝送が改善され、A/Dコンバータの直接サンプリングによって発生する低周波数の差積が抑制されます。300MHz~1GHzの全周波数範囲をサンプリングする場合は、 入力の100nHインダクタを使用できますが、高周波数帯だけをサンプリングする場合は、入力インダクタの値を下げると性能が向上します。低周波数帯をサンプリングする場合は、値を最大200nH程度まで上げるのが実用的ですが、この範囲を超えると、インダクタのSRFが問題になります。このインダクタがA/Dコンバータ入力の前または後に配置される距離によって、最適な値は変化します。いかなる場合も、このインダクタはA/Dコンバータ入力から50ps以内に配置する必要があります。A/Dコンバータの後段で終端する場合、終端までの距離は200psを超えてもかまいません。終端が完全であれば、A/

Dコンバータの後段の任意の距離で終端できます。A/Dコンバータの後段で入力経路を終端するには、PCBの背面に終端

抵抗を配置します。入力信号経路がベリードであるか、またはPCBの背面にある場合は、終端抵抗をPCBの上面に配置し、A/Dコンバータの後段で適切に終端します。

A/Dコンバータはドライバ・アンプによって絶縁されますが、アンプの入力にフィルタを使用するときは注意が必要です。MESFETと同様に、LTC6430は高周波数の混合積を適切に処理します。しかし、LTC6430の後段に帯域制限がない場合、これらの混合積は逆絶縁によって減少しますが、LTC6430の前段のフィルタから反射されて再増幅され、歪みを発生させる可能性があります。この場合、ネットワークは、LTC6430の前段のフィルタの伝送ラインの長さとインピーダンス特性の影響を受けやすくなります。デュプレクサまたは吸収フィルタを使用すると、より安定した結果が得られる可能性があります。アンプの後段に吸収フィルタまたはデュプレクサのような構造を使用すると、アンプの前段のネットワークが影響を受けにくくなりますが、既に説明した制約がこのフィルタにも適用されます。

Page 17: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

17643015f

アプリケーション情報

図6. A/Dコンバータ出力:第3ナイキスト・ゾーンでアンダーサンプリングした、 サンプリング・レート310Msps、380MHzの2トーン・テスト

図7. A/Dコンバータ出力:第7ナイキスト・ゾーンでアンダーサンプリングした、 サンプリング・レート307.2Msps、1000MHzの1トーン・テスト

Page 18: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

18643015f

アプリケーション情報

図9. A/Dコンバータ出力:LTC6430-15の前段に30MHzのワイド・デュプレクサを使用した、830MHz IFでのWCDMAテスト

図8. A/Dコンバータ出力:第7ナイキスト・ゾーンでアンダーサンプリングした、 サンプリング・レート307.2Msps、1000MHzの2トーン・テスト

Page 19: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

19643015f

50MHz~1000MHzのCATVプッシュプル・アンプ: 75Ω入力および75Ω出力

広帯域、優れた直線性、低ノイズを誇るLTC6430-15は、CATVアンプ・アプリケーションの優れた候補になります。

予想されるとおり、LTC6430-15は40MHz~1000MHzの全CATV帯域をカバーするプッシュプル回路で問題なく動作します。LTC6430-15は、簡単に入手可能なSMTバラン・トランスを使用して、CATVの全帯域で高い直線性と低ノイズを実現します。驚くべきことに、この高性能は5V時にわずか800mWの電力で達成されます。低消費電力により、従来の「ブロック」CATVアンプと比較してヒートシンクの要件が大幅に軽減されます。

本来のLTC6430-15デバイスは、入力と出力の両方で100Ωの差動インピーダンスに整合しています。したがって、1:1.33

の表面実装(SMT)バラン・トランスを使用して、LTC6430-15

の優れた特性をすべて維持しながら、LTC6430-15の本来の100Ωインピーダンスを標準的な75ΩのCATVインピーダンスに変換できます。さらに、バラン・トランスの優れた位相平衡とLTC6430-15の2次直線性を組み合わせて、全CATV帯域で2次の積をさらに抑制できます。他の広帯域アプリケーションと同様に、チョークを選択する際は注意する必要があります。このアプリケーションでは、低い直列抵抗、高い自己共振周

図10. CATVアンプ:75Ω入力および75Ω出力

波数(SRF)、コンパクトなサイズが理由で、 SMT巻線フェライト・コア・インダクタが選ばれました。このアプリケーションでは、バラン・トランスが低周波数でLTC6430-15の入力に低インピーダンスを提供するため、入力安定性ネットワークは不要です。得られたプッシュプルCATVアンプ回路は、簡単、コンパクト、完全SMTであり、きわめて電力効率が優れています。

LTC6430-15のプッシュプル回路は、50MHz~1000MHzの全帯域で14.1dBの利得と±0.4dBの平坦性を実現します。この回路は46dBmのOIP3を誇り、ノイズ・フィギュアはわずか4.5dB

です。CTBとCSOの測定値は、 本資料の執筆時点では収集していません。

これらの特性により、LTC6430-15は、ヘッドエンド・ケーブル・モデム・アプリケーションまたはCATV分配アンプに理想的なアンプです。この回路を図10に示します。この回路は、入力と出力の両方に75ΩのF型コネクタを使用しています。評価ボードには、ユーザーの好みに応じて、75ΩのF型コネクタまたは75ΩのBNCコネクタのいずれかを搭載できます。標準外のコネクタを使用すると、使用に適した帯域幅が制限されることがあります。

643015 F10VCC = 5V

T11:1.33

PORTINPUT

RFOUT75Ω,

CONNECTOR

RFIN75Ω,

CONNECTORPORT

OUTPUT

BALUN_ABALUN_A

BALUN_A = TC1.33-282+ FOR 50MHz TO 1000MHzMINI-CIRCUITS 1:1.33 BALUN

C10.047µF

L1560nH

LTC6430-15

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

+OUT

GND

T_DIODE

DNC

GND

–OUT

+IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

–IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

••

C20.047µF

C40.047µF

C30.047µF

C51000pF

C60.1µF

100ΩDIFFERENTIAL

100ΩDIFFERENTIAL

L2560nH

T21.33:1

アプリケーション情報

Page 20: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

20643015f

50MHz~1000MHz CATVプッシュプル・アンプ: 75Ω入力および75Ω出力

アプリケーション情報

図11. CATV回路、入力および出力帰還損失と周波数

図12. CATVアンプ回路、 利得(S21)と周波数

図13. CATVアンプ回路、 ノイズ・フィギュアと周波数

FREQUENCY (MHz)0

–30

MAG

(dB)

–25

–20

–15

–10

0

200 400 600 800 1000 1200

–5

S11

643015 F11

S22

FREQUENCY (MHz)0

MAG

(dB)

200 400 600 800 1000 1200

643015 F12

0

4

2

14

8

10

12

6

1

5

3

15

9

11

13

7

S21

FREQUENCY (MHz)0

0

NOIS

E FI

GURE

(dB)

2

4

6

8

10

200 400 600 800 1000 1200

643015 F13

VCC = 5V, T = 25°CINCLUDES BALUN LOSS

図14. CATVアンプ回路、 OIP3と周波数

図15. HD2およびHD3製品と周波数

FREQUENCY (MHz)0

OIP3

(dBm

)

200 400 600 800 1000

643015 F14

42

46

50

38

34

30

26

54VCC = 5V, T = 25°CPOUT = 2dBm/TONE

FREQUENCY (MHz)0

HD2

AND

HD3

(dBc

)

200 400 600 800 1000

643015 F15

VCC = 5V, T = 25°CPOUT = 8dBm/TONE

–70

–20

–10

0

–90

–40

–80

–30

–100

–110

–50

–60

HD2 AVG

HD3 AVG

Page 21: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

21643015f

50MHz~1000MHz CATVプッシュプル・アンプ: 75Ω入力および75Ω出力

アプリケーション情報

図16. LTC6430-15 CATV回路の回路図

図17. LTC6430-15 CATV評価ボード

5

5

4

4

3

3

2

2

1

1

D D

C C

B B

A A

1. ALL RESISTORS ARE IN OHMS, 0402. ALL CAPACITORS ARE 0402.

NOTE: UNLESS OTHERWISE SPECIFIED

+5V

+IN

OUT

MINI CIRCUITMINI CIRCUIT

L1=L2=560nH=COILCRAFT, PART#:0603LS-561XJLB

JOHN C.1ST PROTOTYPE1 06-26-12__

REVISION HISTORYDESCRIPTION DATEAPPROVEDECO REV

1Thursday, September 06, 2012 1 1

CATV AMPLIFIER

AK.JOHN C.

N/ALTC6430IUF-15DEMO CIRCUIT 2032A

SIZE

DATE:

IC NO. REV.

SHEET OF

TITLE:

APPROVALS

PCB DES.

APP ENG.

TECHNOLOGY Fax: (408)434-0507

Milpitas, CA 95035Phone: (408)432-1900

1630 McCarthy Blvd.

LTC Confidential-For Customer Use Only

CUSTOMER NOTICELINEAR TECHNOLOGY HAS MADE A BEST EFFORT TO DESIGN ACIRCUIT THAT MEETS CUSTOMER-SUPPLIED SPECIFICATIONS;HOWEVER, IT REMAINS THE CUSTOMER'S RESPONSIBILITY TOVERIFY PROPER AND RELIABLE OPERATION IN THE ACTUALAPPLICATION. COMPONENT SUBSTITUTION AND PRINTEDCIRCUIT BOARD LAYOUT MAY SIGNIFICANTLY AFFECT CIRCUITPERFORMANCE OR RELIABILITY. CONTACT LINEARTECHNOLOGY APPLICATIONS ENGINEERING FOR ASSISTANCE.

THIS CIRCUIT IS PROPRIETARY TO LINEAR TECHNOLOGY AND

SCHEMATIC

SUPPLIED FOR USE WITH LINEAR TECHNOLOGY PARTS. SCALE = NONE

www.linear.com

VCCVCC

VCC

VCC

C121000pF0603

J1CON-RF-75 OHM

C110.1uF0603

R3

OPT

0

L1560nH

C90.1uF0603

C80.047uF

C101000pF0603

J2CON-RF-75 OHM

C19OPT

C20OPT

E6

T3

TC1.33-282+64

13

C51000pF

C61000pF

T4

TC1.33-282+

64

13

L2560nH

C70.047uF

C10.047uF

C20.047uF

U1LTC6430IUF-15

2

14

1

24

4

6

8 1021 19

17

22 20

18

16

59 11

15

12

13

323

7

25

DNC

GND

DNC

+IN

DNC

DNC

GND

DNC

DNC

DNC

GND

VCC

DNC

+OUT

T_DIODE

DNCVC

C

DNC

DNC

DNC

-OUT

DNCGN

D-IN

GND

Page 22: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

22643015f

アプリケーション情報

図18. デモボード1774Aの回路図

5

5

4

4

3

3

2

2

1

1

D D

C C

B B

A A

1. ALL RESISTORS ARE IN OHMS, 0402. ALL CAPACITORS ARE 0402.

NOTE: UNLESS OTHERWISE SPECIFIED

CAL IN

CAL OUT

GND

+5V

OPTIONAL CIRCUIT

-C OPT

100-300 MHz-AFREQ.

100-1200 MHz400-1000 MHzLTC6430IUF-15

ASSY U1ADT2-1T+

LTC6431IUF-15

T3, T4

-B ADTL2-18

*

0 OHM

OPTR13,R14,R17,R18

OPT

R3, R40 OHM0 OHMOPT

LTC6430IUF-15J8

STUFFSTUFF

OPT

1008

1008

+IN

-IN

+OUT

-OUT

J10

OPTSTUFF

OPT

560nHOPTOPT

0.1uFC23

0.1uF

C14,C151000pF, 0402

L2

OPTOPT-C OPT

1000pF, 0603-AC5

1000pF, 06031000pF, 0402

ASSY C2,C462pF

OPT

C9

-B 62pF

R1

348OPT

3481000pF, 0402 560nH

OPT

JOHN C.PRODUCTION2 12-13-11__

REVISION HISTORYDESCRIPTION DATEAPPROVEDECO REV

1Wednesday, July 11, 2012 1 1

IF AMP/ADC DRIVER

KIM T.JOHN C.

N/ALTC643XIUF FAMILYDEMO CIRCUIT 1774A

SIZE

DATE:

IC NO. REV.

SHEET OF

TITLE:

APPROVALS

PCB DES.

APP ENG.

TECHNOLOGY Fax: (408)434-0507

Milpitas, CA 95035Phone: (408)432-1900

1630 McCarthy Blvd.

LTC Confidential-For Customer Use Only

CUSTOMER NOTICELINEAR TECHNOLOGY HAS MADE A BEST EFFORT TO DESIGN ACIRCUIT THAT MEETS CUSTOMER-SUPPLIED SPECIFICATIONS;HOWEVER, IT REMAINS THE CUSTOMER'S RESPONSIBILITY TOVERIFY PROPER AND RELIABLE OPERATION IN THE ACTUALAPPLICATION. COMPONENT SUBSTITUTION AND PRINTEDCIRCUIT BOARD LAYOUT MAY SIGNIFICANTLY AFFECT CIRCUITPERFORMANCE OR RELIABILITY. CONTACT LINEARTECHNOLOGY APPLICATIONS ENGINEERING FOR ASSISTANCE.

THIS CIRCUIT IS PROPRIETARY TO LINEAR TECHNOLOGY AND

SCHEMATIC

SUPPLIED FOR USE WITH LINEAR TECHNOLOGY PARTS. SCALE = NONE

www.linear.com

VCC

VCC

VCCVCC

C51000pF

J7

SMA-R

R5348

C230.1uF

C111000pF

L1560nH

C131000pF

C181000pF

R17

*0603

C41000pF

R14

*0603

C141000pF

L11OPT

R13

*0603

J9

SMA-R

OPT

C962pF

C211000pF

T4*

6

4

1

5

3

J11+5V

C21000pF

L22OPT

C191000pF

R2348

E6

C161000pF

R18

*0603

J5

SMA-R

J8

SMA-R

*

T1SEE BOM

6

4

1

5

3

C862pF

C220.1uF

C171000pF

J6

SMA-R

C1062pF

R4

*0603

C1262pF

C151000pF

R1348

E3

T2SEE BOM

6

4

1

5

3

U1*

2

14

1

24

4

6

8 1021 19

17

22 2018

16

5

25 9 11

1512

13

3

237

DNC

GND

DNC

+IN

DNC

DNC

GND

DNC

DNC

DNC

GND

VCC

DNC

+OUT

T_DIODE

DNC

GND

VCC

DNC

DNCDN

C

-OUT

DNC

GND

-IN

R3

*0603

C11000pF

J18GND

R6348

J10

SMA-R

*T3* 6

4

1

5

3

C71000pF

C201000pF

L2560nH

C31000pF

Page 23: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

23643015f

アプリケーション情報

図19. デモボード1774AのPCB

Page 24: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

24643015f

差動 S パラメータ 5V、ZDIFF=100Ω、T=25°C、パッケージ・ピンまでディエンベディング、DD:差動入力から差動出力へ

周波数 (MHz)

S11DD (Mag)

S11DD (Ph)

S21DD (Mag)

S21DD (Ph)

S12DD (Mag)

S12DD (Ph)

S22DD (Mag)

S22DD (Ph)

GTU (Max)

安定性 (K)

23.5 –14.79 –83.75 15.59 166.68 –18.75 9.35 –14.74 –66.63 15.88 0.99

83.5 –22.74 –107.27 15.16 170.23 –18.67 –3.01 –22.99 –48.57 15.21 1.07

143 –23.62 –121.45 15.14 167.23 –18.74 –8.44 –24.91 –37.10 15.18 1.08

203 –23.66 –133.07 15.13 163.30 –18.81 –12.91 –25.64 –33.28 15.16 1.08

263 –22.92 –142.28 15.11 159.19 –18.85 –17.06 –26.20 –29.50 15.15 1.08

323 –22.64 –151.62 15.09 154.85 –18.93 –21.05 –26.12 –31.14 15.13 1.09

383 –21.56 –157.35 15.06 150.64 –18.97 –25.11 –25.59 –33.23 15.11 1.09

443 –20.69 –162.14 15.04 146.31 –19.05 –29.05 –24.66 –32.63 15.09 1.09

503 –19.70 –166.01 15.00 142.01 –19.12 –32.90 –23.61 –32.94 15.07 1.10

563 –18.85 –170.61 14.98 137.67 –19.21 –36.89 –22.75 –33.85 15.06 1.10

623 –18.10 –175.10 14.94 133.32 –19.28 –40.59 –21.89 –36.24 15.04 1.10

683 –17.59 –179.62 14.91 128.98 –19.37 –44.51 –21.10 –40.64 15.02 1.10

743 –17.07 176.30 14.88 124.59 –19.46 –48.37 –20.20 –45.87 15.01 1.10

803 –16.67 171.92 14.82 120.28 –19.57 –52.05 –19.19 –50.45 14.97 1.11

863 –16.24 168.04 14.80 115.83 –19.67 –56.02 –18.27 –55.85 14.97 1.11

923 –15.80 163.82 14.75 111.55 –19.82 –59.92 –17.40 –60.20 14.94 1.11

983 –15.42 160.15 14.72 107.07 –19.95 –63.56 –16.63 –65.14 14.94 1.12

1040 –15.03 156.56 14.67 102.65 –20.06 –67.32 –15.88 –70.73 14.92 1.12

1100 –14.74 153.02 14.62 98.25 –20.21 –71.16 –15.22 –76.33 14.91 1.12

1160 –14.47 149.97 14.59 93.56 –20.36 –74.78 –14.53 –82.33 14.90 1.13

1220 –14.22 147.29 14.52 89.20 –20.49 –78.43 –13.84 –88.47 14.87 1.13

1280 –13.96 144.60 14.50 84.43 –20.64 –82.16 –13.21 –94.61 14.89 1.13

1340 –13.71 142.54 14.40 79.82 –20.82 –85.95 –12.56 –100.71 14.84 1.14

1400 –13.46 140.50 14.36 75.06 –20.97 –89.58 –11.95 –106.83 14.84 1.14

1460 –13.21 138.25 14.25 70.23 –21.14 –93.14 –11.38 –113.18 14.79 1.14

1520 –12.93 136.52 14.12 65.45 –21.31 –96.91 –10.84 –119.34 14.72 1.15

1580 –12.69 134.85 14.00 60.83 –21.46 –100.58 –10.38 –125.57 14.65 1.16

1640 –12.44 132.91 13.83 55.62 –21.67 –104.18 –9.88 –131.85 14.56 1.17

1700 –12.08 130.90 13.61 51.75 –21.85 –107.65 –9.44 –138.66 14.41 1.18

1760 –11.83 128.75 13.48 46.46 –22.08 –111.59 –9.05 –145.10 14.35 1.20

1820 –11.59 126.05 13.15 42.83 –22.27 –114.99 –8.66 –151.89 14.10 1.23

1880 –11.26 123.96 13.04 38.17 –22.43 –118.70 –8.39 –158.77 14.05 1.23

1940 –11.04 121.35 12.74 34.51 –22.77 –122.54 –8.09 –165.44 13.83 1.28

2000 –10.77 118.82 12.52 30.70 –22.94 –125.55 –7.86 –172.29 13.67 1.31

2060 –10.50 116.06 12.44 27.13 –23.20 –129.50 –7.71 –178.95 13.66 1.33

2120 –10.25 113.21 12.13 23.32 –23.47 –132.67 –7.50 174.30 13.41 1.38

2180 –9.95 110.44 12.17 20.08 –23.67 –136.37 –7.38 167.79 13.51 1.38

2240 –9.66 107.44 11.95 15.44 –23.98 –139.65 –7.21 161.17 13.37 1.42

2300 –9.43 103.84 11.86 11.58 –24.24 –143.03 –7.10 154.86 13.33 1.45

Page 25: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

25643015f

50Ω入力 /出力平衡型アンプ

標準的応用例

16ビットA/Dコンバータ・ドライバ

643015 TA03VCC = 5V

T11:2

PORTINPUT

14- TO 16-BIT ADC

RFIN50Ω, SMA LOWPASS

FILTER

+IN

–IN

BALUN_A

C11000pF

L1220nH

LTC6430-15

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

+OUT

GND

T_DIODE

DNC

GND

–OUT

+IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

–IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

••

C21000pF

C41000pF

C31000pF

C51000pF

C60.1µF

100ΩDIFFERENTIAL

L2220nH

ETC1-1-131:1 TRANSFORMER

M/A-COM

BALUN_A = ADT2-1T FOR 50MHz TO 300MHzBALUN_A = ADT2-1P FOR 300MHz TO 400MHzBALUN_A = ADTL2-18 FOR 400MHz TO 1300MHzALL ARE MINI-CIRCUITS CD542 FOOTPRINT

643015 TA02VCC = 5V

T11:2

PORTINPUT

RFOUT50Ω, SMA

RFIN50Ω, SMA PORT

OUTPUT

BALUN_ABALUN_A

BALUN_A = ADT2-1T FOR 50MHz TO 300MHzBALUN_A = ADT2-1P FOR 300MHz TO 400MHzBALUN_A = ADTL2-18 FOR 400MHz TO 1300MHzALL ARE MINI-CIRCUITS CD542 FOOTPRINT

C11000pF

L1560nH

LTC6430-15

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

+OUT

GND

T_DIODE

DNC

GND

–OUT

+IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

–IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

••

C21000pF

C41000pF

C31000pF

C760pF

C51000pF

R1350Ω

C60.1µF

C860pF

OPTIONAL STABILITYNETWORK

R2350Ω

100ΩDIFFERENTIAL 100Ω

DIFFERENTIAL

L2560nH

T22:1

Page 26: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

26643015f

標準的応用例50MHz~1000MHz帯の75Ω CATVアンプ

643015 TA04VCC = 5V

T11:1.33

PORTINPUT

RFOUT75Ω,

CONNECTOR

RFIN75Ω,

CONNECTORPORT

OUTPUT

BALUN_ABALUN_A

BALUN_A = TC1.33-282+ FOR 50MHz TO 1000MHz

MINI-CIRCUITS 1:1.33

C10.047µF

L1560nH

LTC6430-15

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

DNC

+OUT

GND

T_DIODE

DNC

GND

–OUT

+IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

–IN

GND

V CC

DNC

DNC

DNC

••

C20.047µF

C40.047µF

C30.047µF

C51000pF

C60.1µF

100ΩDIFFERENTIAL 100Ω

DIFFERENTIAL

L2560nH

T21.33:1

Page 27: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

27643015f

リニアテクノロジー・コーポレーションがここで提供する情報は正確かつ信頼できるものと考えておりますが、その使用に関する責務は 一切負いません。また、ここに記載された回路結線と既存特許とのいかなる関連についても一切関知いたしません。なお、日本語の資料は あくまでも参考資料です。訂正、変更、改版に追従していない場合があります。最終的な確認は必ず最新の英語版データシートでお願いいたします。

4.00 ±0.10(4 SIDES)

PIN 1TOP MARK(NOTE 6)

0.40 ±0.10

2423

1

2

BOTTOM VIEW—EXPOSED PAD

2.45 ±0.10(4-SIDES)

0.75 ±0.05 R = 0.115TYP

0.25 ±0.05

0.50 BSC

0.200 REF

0.00 – 0.05

(UF24) QFN 0105 REV B

RECOMMENDED SOLDER PAD PITCH AND DIMENSIONS

0.70 ±0.05

0.25 ±0.050.50 BSC

2.45 ±0.05(4 SIDES)3.10 ±0.05

4.50 ±0.05

PACKAGE OUTLINE

PIN 1 NOTCHR = 0.20 TYP OR 0.35 × 45° CHAMFER

UF Package24-Lead Plastic QFN (4mm × 4mm)

(Reference LTC DWG # 05-08-1697 Rev B)

注記:1. 図は JEDECのパッケージ外形 MO-220のバリエーション(WGGD-X)に含めるよう提案されている(承認待ち)2. 図は実寸とは異なる3. 全ての寸法はミリメートル4. パッケージ底面の露出パッドの寸法にはモールドのバリを含まない モールドのバリは(もしあれば)各サイドで 0.15mmを超えないこと5. 露出パッドは半田メッキとする6. 灰色の部分はパッケージのトップとボトムのピン 1 の位置の参考に過ぎない

パッケージ最新のパッケージ図は、http://www.linear-tech.co.jp/designtools/packaging/を参照してください。

UFパッケージ24ピン・プラスチック QFN(4mm×4mm)(Reference LTC DWG # 05-08-1697 Rev B)

Page 28: LTC6430-15 - 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコ …...IS,TOT Total Supply Current All VCC Pins Plus +OUT and –OUT l 126 93 160 190 216 mA mA IS,OUT Total Supply Current

LTC6430-15

28643015f

LINEAR TECHNOLOGY CORPORATION 2012

LT 1212 • PRINTED IN JAPANリニアテクノロジー株式会社〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6紀尾井町パークビル8F TEL 03-5226-7291 ● FAX 03-5226-0268 ● www.linear-tech.co.jp

関連製品

標準的応用例

製品番号 説明 注釈固定利得 IFアンプ /ADCドライバLTC6431-15 50Ω利得ブロックIFアンプ LTC6431-15のシングルエンド・バージョン、利得15.5dB、

OIP3=47dBm @240MHz(50Ω負荷)LTC6417 1.6GHz、低ノイズ、優れた直線性を備えた

差動バッファ/ADCドライバOIP3=41dBm @300MHz、50W差動出力を駆動可能、 高速の電圧クランプにより後段回路を保護。

LTC6400-8/LTC6400-14/LTC6400-20/LTC6400-26

1.8GHz、低ノイズ、低歪み、差動ADCドライバ IM3:–71dBc(240MHz、2VP-Pコンポジット)、IS=90mA、 AV=8dB、14dB、20dB、26dB

LTC6401-8/LTC6401-14/LTC6401-20/LTC6401-26

1.3GHz、低ノイズ、低歪み、差動 ADCドライバ

IM3:–74dBc(140MHz、2VP-Pコンポジット)、IS=50mA、 AV=8dB、14dB、20dB、26dB

LT6402-6/LT6402-12/ LT6402-20

300MHz差動アンプ /ADCドライバ IM3:–71dBc(20MHz、2VP-Pコンポジット)、 AV=6dB、12dB、20dB

LTC6410-6 1.4GHz差動 IFアンプ、入力インピーダンス 設定機能搭載

OIP3=36dBm @70MHz、ミキサー IFポートとの柔軟な インターフェイス

LTC6416 2GHz 16ビット差動ADCバッファ IM2:–72dBc @300MHz、2VP-Pコンポジット、IS=42mA、 eN=2.8nV/√Hz、AV=0dB、300MHz、0.1dB帯域幅

LTC6420-20 1.8GHz、低ノイズ、低歪み、デュアル差動 ADCドライバ

LTC6400-20のデュアル・バージョン、AV=20dB

可変利得 IFアンプ /ADCドライバLT6412 800MHz、31dBレンジ、アナログ制御VGA OIP3=35dBm @240MHz、連続調整可能な利得制御ベースバンド差動アンプLTC6409 1.1nV/√Hz単電源差動アンプ /ADCドライバ SFDR=88dB @100MHz、ACまたはDC結合入力LTC6406 3GHzレール・ツー・レール入力差動アンプ /

ADCドライバIM3:–65dBc @50MHz、2VP-Pコンポジット、 レール・ツー・レール入力、eN=1.6nV√Hz、18mA

LTC6404-1/LTC6404-2 低ノイズ、レール・トゥ・レール出力差動アンプ / ADCドライバ

16ビット SNR、SFDR @10MHz、レール・ツー・レール出力、 eN=1.5nV/√Hz、LTC6404-1はユニティ・ゲイン安定、LTC6404-2は利得2安定

LTC6403-1 低ノイズ、レール・トゥ・レール出力差動アンプ / ADCドライバ

16ビット SNR、SFDR @3MHz、レール・ツー・レール出力、 eN=2.8nV/√Hz

高速ADCLTC2208/LTC2209 16ビット、13Msps/160Msps ADC ノイズ・フロア:74dBFS、SFDR > 89dB @140MHz、

2.25VP-P入力LTC2259-16 16ビット、80Msps超低消費電力ADC ノイズ・フロア:72dBFS、SFDR > 82dB @140MHz、

2.00VP-P入力LTC2160-14/LTC2161-14/ LTC2162-14

14ビット、25Msps/40Msps/60Msps 低消費電力ADC

ノイズ・フロア:76.2dBFS、SFDR > 84dB @140MHz、 2.00VP-P入力

LTC2155-14/LTC2156-14/ LTC2157-14/LTC2158-14

14ビット、170Msps/210Msps/250Msps/310Msps ADC 2チャネル

ノイズ・フロア:69dBFS、SFDR > 80dB @140MHz、 1.50VP-P入力、入力帯域幅 >1GHz

LTC2216 16ビット、80Msps ADC ノイズ・フロア:79dBFS、SFDR > 91dB @140MHz、 75VP-P入力

広帯域平衡型アンプ

643015 TA05

VIN

LTC6430-15

RSOURCE = 100ΩDIFFERENTIAL

RS50Ω

RL 50Ω

VCC = 5V

5V

RF1:2

TRANSFORMER

2:1TRANSFORMERRLOAD = 100Ω

DIFFERENTIAL