語学教員のためのmac活用講座 vol. 3 iphone/ipad連携で...

11
電電電電電電電電電電電電 電 17 電電電電 電電電電電電電電 Mac 電電電電 vol. 3 iPhone/iPad 電電電 電電電 Mac 電電電電電電電電電電電 電電電電電電電電電電電 () 2016 電 5 電 28 電 電電 電 電電電電電電電電電電電電電電電電 ()@ 1

Upload: syuhei-kimura

Post on 14-Feb-2017

203 views

Category:

Education


0 download

TRANSCRIPT

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

1

語学教員のための Mac 活用講座 vol. 3iPhone/iPad 連携で

もっと Mac を便利に使おう!

木村修平(立命館大学生命科学部)

2016 年 5 月 28 日(土)@立命館大学大阪いばらきキャンパス

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

2

講師について

• 木村 修平 / Syuhei KIMURA• 1977 年 京都市山科区 出身• 立命館大学 生命科学部 生命情報学科 准教授• 高等英語教育における ICT (情報通信技術)の利活用• 米国ミシカン州立大学 社会科学部 卒業• 立命館大学大学院 言語教育情報研究科 修了• 慶應義塾大学 SFC 研究生(村井研究室)• 複数回の転職を経て現職。英語と ICT に救われてきた人生を送る• Twitter : @syuhei

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

3

講師のパソコン歴

• 1993〜 1994 年: MS-DOS / Windows 3.1 / パソコン通信• 1995 〜 1998 年: Win 95 / Win 98 / NT 4.0• 1998 〜 2000 年:インターネット / HTML / Win 2000• 2001 〜 2005 年:自作パソコン / Win XP / FreeBSD / iPod• 2005 〜 2010 年: Win 7 / モバイル / ThinkPad / iPhone• 2011 〜 2016 年: Mac 狂時代に突入 / iPad / LaTeX

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

4

まずは基本用語のおさらい

•OS X / Mac OS•Mac に搭載されている OS ( Operation System )• 5/22 現在の最新バージョンは El Capitan (10.11.5)

• iOS• iPhone / iPad に搭載されている OS• 5/22 現在の最新バージョンは 9.3.2

•Apple ID• Apple の各種サービスとユーザ個人を結びつける ID

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

5

iCloud ってなに?

•アップル社が提供するクラウドサービス•クラウド経由で、写真・メール・連絡先・カレンダー・リマインダーをはじめ、アプリのデータやSafari のブックマークなどを同期できる•標準は 5GB (無料)• 50 GB : ¥130/ 月• 200 GB : ¥400 / 月• 1 TB : ¥1300 / 月

• 詳しい価格体系

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

6

iCloud のチェックポイント

•OS X / iOS で iCloud の設定を確認• OS X: システム環境設定 → iCloud• iOS: 設定 → iCloud

OS X / iOS の iCloud 、おなじ Apple ID でログインしている?

iCloud Drive はオンになってる?どんなデータを同期している?

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

7

OS X + iOS + iCloud 連携の例

•1Password•ご存知アカウント情報管理アプリ•ユーザ名やパスワードを一元管理できる!

•Tweetbot•人気の Twitter クライアントアプリ•ミュート情報などの設定を OS X / iOS で共有!

•CloudClip Manager•OS X / iOS でコピーしたテキストを共有!

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

8

iCloud 以外の OS X / iOS 同期方法

• OneDrive• Microsoft が提供するクラウド。標準で 5GB• MS Office のデータ共有&編集ならこれ!

• Dropbox• お手軽なファイル置き場• Alfred など iCloud 非対応アプリの設定ファイル同期

• Evernote• すべてを記憶する

• Google• 木村は、 OS X / iOS のカレンダーと連絡先は Google カレンダー、 Gmail

コンタクトと直接同期している

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

9

iOS 端末をセカンドモニタとして使う

• duet• Lightning ケーブル経由の有線接続なのでラグ(遅延)が

非常に少ない• 作業環境の確保に• 外部モニタのない教室でのプレゼンに

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

10

iOS 端末を Mac のスピーカーとして使う• Airfoil• Mac と同一ネットワーク内に存在する iOS 端末

に、 Mac の音声を出力することができる• iOS 端末側には Airfoil Satellite for Mac をインストー

ル• スピーカー環境のない教室などで活躍!

電子語学教材開発研究部会 第 17 回研究会

11

Mac を AirPlay 受信端末として使う

• Reflector 2• AirPlay = OS X / iOS 端末の画面や音声を無線で Apple

TV に飛ばす技術• Mac を AirPlay 受信機に変える• 無線環境でのプレゼンテーションに• iOS 端末の画面や音声の提示に