mayo, 2020 edición 121...un estudiante de primaria (11 años de edad) colisionó frontalmente con...

4
Ginkgo Mayo, 2020 Medidas para Evitar el Contagio del COVID-19 es importante la concienciación de todos y cada uno de nosotros– しん がた かん せん しょう たい さく —1 ひと ひとりの取 り組 みが大 たい せつ です— Para prevenir la propagación del COVID-19, es importante que todos y cada uno de nosotros tomemos medidas dirigidas a la prevención de infecciones. Al igual que la gripe estacional, este virus se transmite a través de gotitas o aerosoles y a través del contacto, por lo que las medidas generales contra enfermedades infecciosas, como, por ejemplo, el lavado minucioso de las manos y toser siempre guardando los modales y el respeto hacia los demás son de gran efectividad. Hay que evitar salir de casa sino es por necesidad y urgencia. Por otro lado, deberemos nutrirnos y descansar adecuadamente. Habituémonos a llevar a cabo nuestras actividades diarias de modo que podamos evitar el contagio de esta enfermedad. ¡La prefectura de Tokio abre un servicio de consulta para asuntos generales de la vida diaria, disponible en varios idiomas! Centro de Ayuda del COVID-19 de Tokio para Residentes de Nacionalidad Extranjera (TOCOS, por sus siglas en inglés) [Horario] De 10:00 a 17:00 (excepto sábados, domingos y festivos) [Idiomas] Servicio disponible en un total de 14 idiomas, entre los que se incluyen el inglés, chino, coreano, español, etc. [Teléfono] 0120-296-004 (servicio telefónico gratuito) Si tiene alguno de los siguientes síntomas, ¡llame al Servicio de Consultas para el COVID-19! Languidez aguida (fatiga), disnea (dificultad para respirar) y fiebre alta Síntomas prolongados del resfrío (Para ancianos, mujeres embarazadas y personas con enfermedades crónicas, llame a la línea de ayuda de inmediato) Servicio de Consultas para el COVID-19 De lunes a viernes, de 8:30 a 17:15. [Teléfono] 042-645-5195 En horario distinto al indicado arriba, los sábados, domingos y festivos [Teléfono] 03-5320-4592 Consultas: Sección de Medidas de Salud del Centro de Salud 042-645-5195 しん がた の感 かん せん かく だい を防 ふせ ぐには、みなさん一人 ひとり ひとり が、感 かん せん ぼう に取 り組 むことが 重 じゅう よう です。このウ の感 かん せん けい は、季 せつ せい と同 どう よう 、飛 まつ感 かん せん と接 せっ しょく かん せん であると かんが えられており、手 あら いの徹 てっ てい や、咳 せき などの一 いっ ぱん てき な感 かん せん しょう たい さく が効 こう てき です。また、不 よう きゅう の外 がい しゅつ を控 ひか え、 十 じゅう ぶん えい よう と休 きゅう よう をとるなど、生 せい かつ しゅう かん を整 ととの え、予 ぼう に努 つと めましょう。 ◆東 とう きょう が多 げん せい かつ そう だん まど ぐち を開 かい せつ とう きょう がい こく じん しん がた せい かつ そう だん (TOCOS) 【時 かん 】午 ぜん 10時 ~午 5時 (土 ・日 にち よう 、祝 しゅく じつ を除 のぞ く。) 【言 げん 】英 えい 、中 ちゅう ごく 、韓 かん こく ・朝 ちょう せん 、ス など 14言 げん 【電 でん ばん ごう 】0120-296-004(フ ◆下 の症 しょう じょう がある時 とき は、新 しん がた じゅ しん そう だん まど ぐち へお電 でん を! ・強 つよ いだるさ(倦 けん たい かん )や息 いき ぐる しさ(呼 きゅう こん なん )、高 こう ねつ ・風 の症 しょう じょう が続 つづ く場 あい (高 こう れい しゃ 、妊 にん 、持 びょう のある方 かた は早 はや めに) しん がた じゅ しん そう だん まど ぐち ・平 へい じつ ぜん 8時 30分 ぷん ~午 5時 15分 ふん 【電 でん ばん ごう 】042-645-5195 ・上 じょう がい の時 かん 、土 ・日 にち よう 、祝 しゅく ・休 きゅう じつ 【電 でん ばん ごう 】03-5320-4592 い合 わせ:けん じょ けん たい さく 042-645-5195 Mayo, 2020 Edición 121 Población (A finales de marzo de 2020)561,622 Población de extranjerosTotal:13,256 Países: 118 Hombres: 6449 Mujeres: 6807 Proporción2.36% 【人 じん こう (2020年 ねん 3月 がつ まつ じつ げん ざい )】 561,622人 にん 【外 がい こく じん じん こう 13,256人 にん 118 か国 こく おとこ : 6,449人 にん おんな : 6,807人 にん 【比率 ひりつ 2.36% 1

Upload: others

Post on 13-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Mayo, 2020 Edición 121...Un estudiante de primaria (11 años de edad) colisionó frontalmente con una mujer (62 años de edad) que caminaba de noche por un camino que no contaba con

Ginkgo Mayo, 2020

Medidas para Evitar el Contagio del COVID-19 – es importante la concienciación de todos y cada uno de nosotros–

新しん

型がた

コこ

ロろ

ナな

ウう

イい

ルる

スす

感かん

染せん

症しょう

対たい

策さく

— 1ひと

人り

ひとりの取と

り組く

みが大たい

切せつ

です—

Para prevenir la propagación del COVID-19, es importante que todos y cada uno de nosotros tomemos medidas dirigidas a la prevención de infecciones. Al igual que la gripe estacional, este virus se transmite a través de gotitas o aerosoles y a través del contacto, por lo que las medidas generales contra enfermedades infecciosas, como, por ejemplo, el lavado minucioso de las manos y toser siempre guardando los modales y el respeto hacia los demás son de gran efectividad. Hay que evitar salir de casa sino es por necesidad y urgencia. Por otro lado, deberemos nutrirnos y descansar adecuadamente. Habituémonos a llevar a cabo nuestras actividades diarias de modo que podamos evitar el contagio de esta enfermedad. ◆¡La prefectura de Tokio abre un servicio de consulta para asuntos generales de la vida diaria, disponible en varios idiomas!

Centro de Ayuda del COVID-19 de Tokio para Residentes de Nacionalidad Extranjera (TOCOS, por sus siglas en inglés)

[Horario] De 10:00 a 17:00 (excepto sábados, domingos y festivos) [Idiomas] Servicio disponible en un total de 14 idiomas, entre los

que se incluyen el inglés, chino, coreano, español, etc. [Teléfono] 0120-296-004 (servicio telefónico gratuito)

◆Si tiene alguno de los siguientes síntomas, ¡llame al Servicio de Consultas para el COVID-19! ・Languidez aguida (fatiga), disnea (dificultad para respirar) y

fiebre alta ・Síntomas prolongados del resfrío (Para ancianos, mujeres

embarazadas y personas con enfermedades crónicas, llame a la línea de ayuda de inmediato)

Servicio de Consultas para el COVID-19

・De lunes a viernes, de 8:30 a 17:15. [Teléfono] 042-645-5195

・En horario distinto al indicado arriba, los sábados, domingos y festivos

[Teléfono] 03-5320-4592 Consultas: Sección de Medidas de Salud del Centro de Salud

☎042-645-5195

新しん

型がた

コこ

ロろ

ナな

ウう

イい

ルる

スす

の感かん

染せん

拡かく

大だい

を防ふせ

ぐには、みなさん一人ひ と り

ひとり

が、感かん

染せん

予よ

防ぼう

に取と

り組く

むことが 重じゅう

要よう

です。このウう

イい

ルる

スす

の感かん

染せん

経けい

路ろ

は、季き

節せつ

性せい

イい

ンん

フふ

ルる

エえ

ンん

ザざ

と同どう

様よう

、飛ひ

まつ感かん

染せん

と接せっ

触しょく

感かん

染せん

であると

考かんが

えられており、手て

洗あら

いの徹てっ

底てい

や、咳せき

エえ

チち

ケけ

ッっ

トと

などの一いっ

般ぱん

的てき

な感かん

染せん

症しょう

対たい

策さく

が効こう

果か

的てき

です。また、不ふ

要よう

不ふ

急きゅう

の外がい

出しゅつ

を控ひか

え、 十じゅう

分ぶん

栄えい

養よう

と 休きゅう

養よう

をとるなど、生せい

活かつ

習しゅう

慣かん

を 整ととの

え、予よ

防ぼう

に努つと

めましょう。

◆東とう

京きょう

都と

が多た

言げん

語ご

生せい

活かつ

相そう

談だん

窓まど

口ぐち

を開かい

設せつ

東とう

京きょう

都と

外がい

国こく

人じん

新しん

型がた

コこ

ロろ

ナな

生せい

活かつ

相そう

談だん

セせ

ンん

タた

ーー

(TOCOS)

【時じ

間かん

】午ご

前ぜん

10時じ

~午ご

後ご

5時じ

(土ど

・日にち

曜よう

日び

、 祝しゅく

日じつ

を除のぞ

く。)

【言げん

語ご

】英えい

語ご

、 中ちゅう

国ごく

語ご

、韓かん

国こく

・ 朝ちょう

鮮せん

語ご

、スす

ペぺ

イい

ンん

語ご

など 14言げん

語ご

【電でん

話わ

番ばん

号ごう

】0120-296-004(フふ

リり

ーー

ダだ

イい

ヤや

ルる

◆下か

記き

の 症しょう

状じょう

がある時とき

は、新しん

型がた

コこ

ロろ

ナな

受じゅ

診しん

相そう

談だん

窓まど

口ぐち

へお電でん

話わ

を!

・強つよ

いだるさ(倦けん

怠たい

感かん

)や息いき

苦ぐる

しさ(呼こ

吸きゅう

困こん

難なん

)、高こう

熱ねつ

・風か

邪ぜ

の 症しょう

状じょう

が続つづ

く場ば

合あい

(高こう

齢れい

者しゃ

、妊にん

婦ぷ

、持じ

病びょう

のある方かた

は早はや

めに)

新しん

型がた

コこ

ロろ

ナな

受じゅ

診しん

相そう

談だん

窓まど

口ぐち

・平へい

日じつ

午ご

前ぜん

8時じ

30分ぷん

~午ご

後ご

5時じ

15分ふん

【電でん

話わ

番ばん

号ごう

】042-645-5195

・ 上じょう

記き

以い

外がい

の時じ

間かん

、土ど

・日にち

曜よう

日び

、 祝しゅく

・ 休きゅう

日じつ

【電でん

話わ

番ばん

号ごう

】03-5320-4592

問と

い合あ

わせ:保ほ

健けん

所じょ

保ほ

健けん

対たい

策さく

課か

☎042-645-5195

Mayo, 2020 Edición 121

【Población (A finales de marzo

de 2020)】

561,622

【Población de extranjeros】

Total:13,256

Países: 118

Hombres: 6449

Mujeres: 6807

【Proporción】

2.36%

【人じん

口こう

(2020年ねん

3月がつ

末まつ

日じつ

現げん

在ざい

)】

561,622人にん

【外がい

国こく

人じん

人じん

口こう

13,256人にん

118 か国こく

男おとこ

: 6,449人にん

女おんな

: 6,807人にん

【比率ひ り つ

2.36%

1

Page 2: Mayo, 2020 Edición 121...Un estudiante de primaria (11 años de edad) colisionó frontalmente con una mujer (62 años de edad) que caminaba de noche por un camino que no contaba con

Ginkgo Mayo, 2020

Se ha adoptado un servicio de interpretación por videoteléfono en el Ayuntamiento

市し

役や く

所し ょ

本ほん

庁ちょう

舎し ゃ

でテて

レれ

ビび

電でん

話わ

通つう

訳や く

を導ど う

入にゅう

A partir de abril, hemos introducido una terminal de tableta que

puede usar el servicio de interpretación por videoteléfono entre el idioma japonés y otros 13 idiomas diferentes, en el edificio principal

del Ayuntamiento. Puede obtener ayuda para comunicarse en tiempo real en los mostradores del edificio principal del

Ayuntamiento a través de los intérpretes lingüísticos que aparecen en la pantalla. El horario en el que está disponible este servicio

para cada uno de los idiomas se indica a continuación.

Idiomas en los que está disponible el servicio de

interpretación lingüística

[En todo momento] Inglés, chino, coreano, portugués y español

[A partir de las 9:00 horas] Vietnamita, filipino, tailandés,

nepalí, hindi, indonesio (hasta las 17:00 horas)

[A partir de las 10:00 horas] Ruso y francés.

Consultas: Sección para la Promoción de la Convivencia Multicultural

☎042-620-7437

市し

役やく

所しょ

本ほん

庁ちょう

舎しゃ

では、4月がつ

から、日に

本ほん

語ご

と13か国こく

語ご

でテて

レれ

ビび

電でん

話わ

通つう

訳やく

サさ

ーー

ビび

スす

を利り

用よう

できるタた

ブぶ

レれ

ッっ

トと

端たん

末まつ

を導どう

入にゅう

しました。本ほん

庁ちょう

舎しゃ

の各かく

窓まど

口ぐち

で、画が

面めん

の中なか

の通つう

訳やく

者しゃ

を介かい

して、リり

アあ

ルる

タた

イい

ムむ

でコこ

ミみ

ュゅ

ニに

ケけ

ーー

シし

ョょ

ンん

サさ

ポぽ

ーー

トと

を受う

けることができます。言げん

語ご

ごとの対たい

応おう

時じ

間かん

は以い

下か

のとおりです。

対たい

応おう

言げん

語ご

【随ずい

時じ

】英えい

語ご

、中ちゅう

国ごく

語ご

、韓かん

国こく

・朝ちょう

鮮せん

語ご

、ポぽ

ルる

トと

ガが

ルる

語ご

、スす

ペぺ

イい

ンん

語ご

【午ご

前ぜん

9時じ

以い

降こう

随ずい

時じ

】ベべ

トと

ナな

ムむ

語ご

、フふ

ィぃ

リり

ピぴ

ンん

語ご

、タた

イい

語ご

、ネね

パぱ

ーー

ルる

語ご

ヒひ

ンん

デで

ィぃ

ーー

語ご

、イい

ンん

ドど

ネね

シし

アあ

語ご

(午ご

後ご

5時じ

まで)

【午ご

前ぜん

10時じ

以い

降こう

随ずい

時じ

】ロろ

シし

アあ

語ご

、フふ

ラら

ンん

スす

語ご

問と

い合あ

わせ:多た

文ぶん

化か

共きょう

生せい

推すい

進いん

課か

☎042-620-7437

Contratar un seguro de bicicleta será obligatorio ¿Ha contratado ya un seguro?

自じ

転てん

車し ゃ

保ほ

険けん

への加か

入にゅう

義ぎ

務む

化か

—加か

入にゅう

はお済す

みですか?—

Si usa una bicicleta en Tokio, a partir del 1 de abril, está obligado a

contratar un seguro para compensar por los posibles daños causados por lesiones a otras personas debido a algún accidente durante su

utilización. Las personas que usen bicicletas (los padres cuando los usuarios sean menores de edad) deberán contratar un seguro

obligatorio. De hecho, les informamos que se están produciendo accidentes que tienen como consecuencia la prestación de una gran

compensación económica como se describe en el ejemplo que describimos después. Si hace uso de la bicicleta, no se olvide de

contratar un seguro.

[Ejemplo de un accidente en bicicleta con lesiones por el que

se tuvo que realizar una gran compensación económica] Un estudiante de primaria (11 años de edad) colisionó

frontalmente con una mujer (62 años de edad) que caminaba de noche por un camino que no contaba con aceras

propiamente dichas, mientras el estudiante regresaba a su casa en bicicleta. La mujer sufrió, entre otras lesiones, una

fractura de cráneo, y no pudo recobrar su estado de conciencia. El Juzgado reconoció la responsabilidad parental y ordenó una

indemnización de aproximadamente 95 millones de yenes (Juzgado del Distrito de Kobe, sentencia del 4 de julio de 2013).

Consultas: Sección de Tráfico ☎042-620-7410

東とう

京きょう

都と

内ない

で自じ

転てん

車しゃ

を利り

用よう

する場ば

合あい

、4月がつ

1つい

日たち

から、利り

用よう

中ちゅう

の事じ

故こ

で他た

人にん

に怪け

我が

をさせてしまった場ば

合あい

などの損そん

害がい

を賠ばい

償しょう

するた

めの保ほ

険けん

等とう

への加か

入にゅう

が義ぎ

務む

となりました。自じ

転てん

車しゃ

を利り

用よう

する方かた

(未み

成せい

年ねん

のお子こ

さんが自じ

転てん

車しゃ

を利り

用よう

する場ば

合あい

は保ほ

護ご

者しゃ

)は、保ほ

険けん

に加か

入にゅう

する必ひつ

要よう

があります。実じっ

際さい

に次つぎ

のような高こう

額がく

な賠ばい

償しょう

金きん

発はっ

生せい

する事じ

故こ

も発はっ

生せい

しています。自じ

転てん

車しゃ

を利り

用よう

する際さい

は、必かなら

ず保ほ

険けん

に加か

入にゅう

しましょう。

【自じ

転てん

車しゃ

での高こう

額がく

加か

害がい

事じ

故こ

例れい

男だん

子し

小しょう

学がく

生せい

(11歳さい

)が夜や

間かん

、歩ほ

道どう

と車しゃ

道どう

の区く

別べつ

のない道どう

路ろ

を自じ

転てん

車しゃ

で帰き

宅たく

中ちゅう

、歩ある

いていた女じょ

性せい

(62歳さい

)と正しょう

面めん

衝しょう

突とつ

。女じょ

性せい

は頭ず

蓋がい

骨こつ

骨こっ

折せつ

等とう

の傷しょう

害がい

を負お

い、意い

識しき

が戻もど

らない状じょう

態たい

となった。裁さい

判ばん

所しょ

は、

保ほ

護ご

者しゃ

に監かん

督とく

責せき

任にん

を認みと

め、約やく

9,500万まん

円えん

の賠ばい

償しょう

を命めい

じた。(神こう

戸べ

地ち

方ほう

裁さい

判ばん

所しょ

、平へい

成せい

25年ねん

7月がつ

4よっ

日か

判はん

決けつ

問と

い合あ

わせ:交こう

通つう

事じ

業ぎょう

課か

☎042-620-7410

Envío de avisos para efectuar el pago de los impuestos tanto municipales como de la prefectura

市し

民みん

税ぜい

・都と

民みん

税ぜい

の納のう

税ぜい

通つう

知ち

書しょ

を発はっ

送そう

Les informamos que el 1 de junio vamos a enviar avisos para que se realice el pago de impuestos municipales y de la prefectura de 2020 (el 11 de junio a las personas que tengan más de 65 años y que reciban ingresos por jubilación). La fecha límite para realizar el primer pago de dichos impuestos es el 30 de junio, así que se deberá realizar el pago antes de esa fecha límite. Para aquellas personas a las que se les deduzca el impuesto municipal y el impuesto de la prefectura de su salario, les enviamos un aviso con el importe establecido de los impuestos a su lugar de trabajo el 15 de mayo.

Como medida contra el COVID-19, el plazo para realizar las declaraciones de impuestos municipales y de la prefectura ha sido extendido, por lo que existe la posibilidad de que el contenido de las declaraciones todavía no refleje correctamente el importe final y definitivo. En caso de que se produzca una variación en el importe a pagar, nos volveremos a poner en contacto para realizar las notificaciones necesarias. Consultas: Sección de Impuestos Municipales ☎042-620-7219

令れい

和わ

2年ねん

度ど

の市し

民みん

税ぜい

・都と

民みん

税ぜい

の納のう

税ぜい

通つう

知ち

書しょ

を 6月がつ

1つい

日たち

(65歳さい

以い

上じょう

で年ねん

金きん

所しょ

得とく

のある方かた

は 6月がつ

11日にち

)に発はっ

送そう

します。第だい

1期き

の納のう

期き

限げん

は 6月がつ

30日にち

ですので、期き

限げん

までに納のう

付ふ

願ねが

います。市し

民みん

税ぜい

・都と

民みん

税ぜい

が 給きゅう

与よ

から差さ

し引ひ

かれる方かた

については、5月がつ

15日にち

に勤きん

務む

先さき

へ税ぜい

額がく

決けっ

定てい

通つう

知ち

書しょ

を発はっ

送そう

しました。

新しん

型がた

コこ

ロろ

ナな

ウう

イい

ルる

スす

感かん

染せん

症しょう

対たい

策さく

として、市し

民みん

税ぜい

・都と

民みん

税ぜい

や確かく

定てい

申しん

告こく

などの申しん

告こく

期き

限げん

が延えん

長ちょう

されたため、申しん

告こく

内ない

容よう

が反はん

映えい

されてい

ない場ば

合あい

があります。申しん

告こく

内ない

容よう

を反はん

映えい

し、税ぜい

額がく

に変へん

更こう

が 生しょう

じた場ば

合あい

は、 改あらた

めて通つう

知ち

します。

問と

い合あ

わせ: 住じゅう

民みん

税ぜい

課か

☎042-620-7219

2

Page 3: Mayo, 2020 Edición 121...Un estudiante de primaria (11 años de edad) colisionó frontalmente con una mujer (62 años de edad) que caminaba de noche por un camino que no contaba con

Ginkgo Mayo, 2020

Servicios prácticos que conviene conocer —consultas médicas en centros adecuados—

知し

っておくと便べん

利り

なサさ

ーー

ビび

スす

—適てき

切せつ

な医い

療りょう

機き

関かん

のご受じ ゅ

診し ん

を—

Las enfermedades infecciosas como es el caso del COVID-19 y de la gripe estacional pueden volverse graves y propagarse si

no se controlan. Si se recibe el tratamiento correcto en sus primeras fases y se evita que la enfermedad se agrave, esto se

traduce en un ahorro de los costos médicos y, además, se evita la propagación de la infección.

Si tiene alguno de los síntomas enumerados en la primera página, llame por teléfono al «Servicio de Consultas para el

COVID-19». Si tiene cualquier otro síntoma, le recomendamos que reciba atención médica en centros médicos adecuados.

◆Si no sabe a qué institución médica acudir ...

⇒ ¡Llame a Himawari y a AMDA! Podrá obtener información médica sobre centros médicos en donde poder ser atendido

en otros idiomas, aparte de en japonés, e información sobre el sistema médico japonés.

Himawari (Centro de Información de Salud de Tokio) [Horario] Todos los días de 9:00 a 20:00

[Idiomas] Inglés, chino, coreano, tailandés y español [Teléfono] 03-5285-8181

Centro Internacional de Información Médica AMDA

[Horario] De lunes a viernes, de 10:00 a 15:00 [Idiomas] Japonés de fácil comprensión

[Teléfono] 03-6233-9266 *Hasta el 20 de mayo (miércoles), también

disponible como servicio de asesoramiento multilingüe para el COVID-19. Para obtener más

información, visite la página web.

◆Si no se siente con la confianza suficiente para poder

comunicarse con una institución médica ... ⇒ ¡Utilice el cuestionario médico multilingüe disponible en 18

idiomas! [Idiomas] Inglés, chino, coreano, español, indonesio,

etc. [Cómo conseguirlo] Lo puede descargar utilizando el

código de barras bidimensional (Código QR) de la derecha.

Consultas: Sección para la Promoción de la Convivencia Multicultural

☎042-620-7437

新しん

型がた

コこ

ロろ

ナな

ウう

イい

ルる

スす

や季き

節せつ

性せい

イい

ンん

フふ

ルる

エえ

ンん

ザざ

などの感かん

染せん

症しょう

は、

放ほう

っておくと 重じゅう

症しょう

化か

したり、感かん

染せん

を広ひろ

げてしまう恐おそ

れがありま

す。早そう

期き

に正ただ

しい治ち

療りょう

を受う

け、 重じゅう

症しょう

化か

を防ふせ

ぐことができれば、

医い

療りょう

費ひ

の節せつ

約やく

や、感かん

染せん

拡かく

大だい

の防ぼう

止し

につながります。

もしも、1ペぺ

ーー

ジじ

目め

に記き

載さい

されている 症しょう

状じょう

がある場ば

合あい

は、電でん

話わ

で『新しん

型がた

コこ

ロろ

ナな

受じゅ

診しん

相そう

談だん

窓まど

口ぐち

』にご相そう

談だん

を。それ以い

外がい

の 症しょう

状じょう

でお困こま

りの場ば

合あい

は、適てき

切せつ

な医い

療りょう

機き

関かん

を受じゅ

診しん

しましょう。

◆どの医い

療りょう

機き

関かん

を受じゅ

診しん

すべきかわからないときは・・・

⇒ひまわり、AMDA にお電でん

話わ

を!外がい

国こく

語ご

で受じゅ

診しん

可か

能のう

な医い

療りょう

機き

関かん

や、日に

本ほん

の医い

療りょう

制せい

度ど

案あん

内ない

を受う

けることができます。

ひまわり(東とう

京きょう

都と

保ほ

健けん

医い

療りょう

情じょう

報ほう

セせ

ンん

タた

ーー

【時じ

間かん

】毎まい

日にち

午ご

前ぜん

9時じ

から午ご

後ご

8時じ

【言げん

語ご

】英えい

語ご

、 中ちゅう

国ごく

語ご

、韓かん

国こく

・ 朝ちょう

鮮せん

語ご

、タた

イい

語ご

、スす

ペぺ

イい

ンん

語ご

【電でん

話わ

番ばん

号ごう

】03-5285-8181

AMDA 国こく

際さい

医い

療りょう

情じょう

報ほう

セせ

ンん

タた

ーー

【時じ

間かん

】月げつ

~金きん

曜よう

日び

午ご

前ぜん

10時じ

から午ご

後ご

3時じ

【言げん

語ご

】やさしい日に

本ほん

語ご

【電でん

話わ

番ばん

号ごう

】03-6233-9266

※5月がつ

2は

0つ

日か

(水すい

)までは、新しん

型がた

コこ

ロろ

ナな

ウう

イい

ルる

スす

感かん

染せん

症しょう

多た

言げん

語ご

相そう

談だん

窓まど

口ぐち

としても対たい

応おう

しています。詳くわ

しくはホほ

ーー

ムむ

ペぺ

ーー

ジじ

をご覧らん

ください。

◆医い

療りょう

機き

関かん

受じゅ

診しん

時じ

の、コこ

ミみ

ュゅ

ニに

ケけ

ーー

シし

ョょ

ンん

が不ふ

安あん

なときは・・・

⇒18言げん

語ご

対たい

応おう

の多た

言げん

語ご

医い

療りょう

問もん

診しん

票ひょう

のご活かつ

用よう

を!

【言げん

語ご

】英えい

語ご

、 中ちゅう

国ごく

語ご

、韓かん

国こく

・ 朝ちょう

鮮せん

語ご

、スす

ペぺ

イい

ンん

語ご

、イい

ンん

ドど

ネね

シし

アあ

語ご

など

【利り

用よう

方ほう

法ほう

】右みぎ

の二に

次じ

元げん

コこ

ーー

ドど

よりダだ

ウう

ンん

ロろ

ーー

ドど

問と

い合あ

わせ:多た

文ぶん

化か

共きょう

生せい

推すい

進しん

課か

☎042-620-7437

Eventos de la ciudad

* Les informamos que, con el objetivo de prevenir nuevos contagios por COVID-19, los eventos pueden sufrir cambios o cancelaciones.

Por favor, realicen de antemano las consultas necesarias con los diferentes organizadores.

●Centro de Formación Permanente: aula de japonés para

ciudadanos extranjeros

Centro

Hora

Mes

Create Hall

☎042-648-2231

Anexo Minami Osawa

☎042-679-2208

Curso jueves

19:00-21:00

Curso viernes

10:00-12:00

Curso domingo

10:00-12:00*

Mayo — — —

Junio 11, 18, 25 5, 12, 19, 26 7, 14, 21, 28

Julio 9, 16, 30 3, 10, 17 12

●Consultas individuales para extranjeros con especialistas

[Tramitador oficial (gyosei shoshi)]

Viernes 22 de mayo / sábado 27 de junio de 14:00 a 17:00

[Abogado] Sábado 20 de junio 14:00 a 17:00

Para consultas en otros idiomas, reserve de antemano. Lugar/Consultas: Asociación Internacional de Hachioji

☎042-642-7091

市し

内ない

のイい

ベべ

ンん

トと

※新しん

型がた

コこ

ロろ

ナな

ウう

イい

ルる

スす

感かん

染せん

症しょう

対たい

策さく

のため、イい

ベべ

ンん

トと

が 中ちゅう

止し

変へん

更こう

となる場ば

合あい

があります。事じ

前ぜん

に主しゅ

催さい

者しゃ

にご確かく

認にん

ください。

●生しょう

涯がい

学がく

習しゅう

セせ

ンん

タた

ーー

<外がい

国こく

人じん

のための日に

本ほん

語ご

教きょう

室しつ

>

場所ば し ょ

時間じ か ん

月つき

クリエイトホールく り え い と ほ ー る

☎042-648-2231

南みなみ

大おお

沢さわ

分館ぶんかん

☎042-679-2208

木曜日もくようび

コースこ ー す

19:00-21:00

金曜日きんようび

コースこ ー す

10:00-12:00

日にち

曜よう

日び

コースこ ー す

13:00-15:00

5月がつ

— — —

6月がつ

11、18、25 5、12、19、26 7、14、21、28

7月がつ

9、16、30 3、10、17 12

●専せん

門もん

家か

による外がい

国こく

人じん

個こ

別べつ

相そう

談だん

【 行ぎょう

政せい

書しょ

士し

】5月がつ

22日にち

(金きん

)/6月がつ

27日にち

(土ど

)午ご

後ご

2時じ

~5時じ

【弁べん

護ご

士し

】6月がつ

20は つ

日か

(土ど

)午ご

後ご

2時じ

~5時じ

日に

本ほん

語ご

以い

外がい

でのご相そう

談だん

は、事じ

前ぜん

にご予よ

約やく

をお願ねが

いします。

場ば

所しょ

・問と

い合あ

わせ:八はち

王おう

子じ

国こく

際さい

協きょう

会かい

☎042-642-7091

3

Page 4: Mayo, 2020 Edición 121...Un estudiante de primaria (11 años de edad) colisionó frontalmente con una mujer (62 años de edad) que caminaba de noche por un camino que no contaba con

CONTACTOS ÚTILES 便利な電話番号(べんりなでんわばんごう)

Sección de Residentes del Ayuntamiento ☎042-620-7232 八王子市は ち お う じ し

役所やくしょ

☎042-626-3111

Centro de Información del Depto.de Inmigración ☎03-5796-7112 入にゅう

国こく

管かん

理り

局きょく

イい

ンん

フふ

ォぉ

メめ

ーー

シし

ョょ

ンん

セせ

ンん

タた

ーー

☎03-5796-7112

Policía (emergencias)

☎110 / Incendios/Ambulancias ☎119 警けい

察さつ

(緊きん

急きゅう

時じ

☎110 / 火か

事じ

・ 救きゅう

急きゅう

車しゃ

☎119

INFORMACIÓN MEDICA 医療情報(いりょうじょうほう)

AMDA Centro Internacional de Información Médica ☎03-6233-9266

Días laborables 10:00 a 15:00 *Los idiomas disponibles varían según el día.

アあ

ムむ

ダだ

国こく

際さい

医い

療りょう

情じょう

報ほう

セせ

ンターん た ー

☎03-6233-9266

平へい

日じつ

10:00-15:00 ※対たい

応おう

言げん

語ご

は日ひ

によって異こと

なります。

HIMAWARI (Información sobre Asistencia Médica, Tokio)

Todos los días de 9:00 a 20:00 ☎03-5285-8181

Consultas en idiomas extranjeros sobre asistencia médica

ひまわり(東京都とうきょうと

保険ほ け ん

医療いりょう

情 報じょうほう

センターせ ん た ー

) ☎03-5285-8181

毎日まいにち

9:00-20:00 外がい

国こく

語ご

で医い

療りょう

相そう

談だん

を行おこな

っています。

Cuestionario Médico Multilingüe http://www.kifjp.org/medical/

Es un cuestionario multilingüe mediante el cual los extranjeros pueden explicar al

médico los síntomas de su dolencia o lesión cuando van al hospital.

多た

言げ ん

語ご

医い

療りょう

問も ん

診し ん

票ひょう

URL:http://www.kifjp.org/medical/

病院びょういん

へ行い

く時とき

に 病びょう

気き

やけがの 症しょう

状じょう

を医い

師し

に説せつ

明めい

するための多た

言げん

語ご

の問もん

診しん

票ひょう

です。

CONSULTAS 生活相談(せいかつそうだん)

【Mostrador de apoyo para residentes extranjeros】De lunes a sábado, de 10:00 a 17:00

【Consultas individuales para extranjeros】Las fechas están sujetas a cambios.

Tramitador oficial (gyosei shoshi): 4.º sábado de cada mes, de 14:00 a 17:00

Abogado: 3.º sábado de de mayo, junio, octubre y decienbre de 14:00 a 17:00

Operación Asociación Internacional de Hachioji ☎042-642-7091

【在ざい

住じゅう

外がい

国こく

人じん

サさ

ポぽ

ーー

トと

デで

スす

クく

】 月げつ

~土ど

10:00-17:00

【外国人がいこくじん

個別こ べ つ

相談そうだん

】 行 政ぎょうせい

書士し ょ し

:原則げんそく

毎まい

月つき

第だい

4土ど

曜よう

日び

14:00-17:00

弁べん

護ご

士し

:原則げんそく

3・6・10・12月がつ

の第だい

3土ど

曜よう

日び

14:00-17:00

運うん

営えい

NPO法ほう

人じん

八はち

王おう

子じ

国こく

際さい

協きょう

会かい

☎042-642-7091

Centro de Información para extranjeros, Tokio ☎03-5320-7744

(consultas sobre problemas legales, inmigración, educación, etc.)

Inglés: de lunes a viernes 9:30 a 12:00, 13:00 a 17:00

東京都とうきょうと

外国人がいこくじん

相談そうだん

(法律ほうりつ

・ 入にゅう

国こく

・ 教きょう

育いく

問もん

題だい

など)

英えい

語ご

:月げつ

~金きん

9:30-12:00, 13:00-17:00 ☎03-5320-7744

LECCIONES DE JAPONÉS POR VOLUNTARIOS ボランティア団体による日本語レッスン(にほんごれっすん)

Club para la Amistad Internacional de Hachioji Srta.Shimizu ☎042-636-7057 八王子はち おうじ

国際こくさい

友好ゆうこう

クラブく ら ぶ

清し

水みず

☎042-636-7057

Círculo de la Lengua Japonesa Sr.Nishihori ☎080-3157-6496 八はち

王おう

子じ

にほんごの会かい

西にし

堀ほり

☎080-3157-6496

Círculo de Enseñanza del Japonés para la Amistad entre China y Japón

Srta.Nakamichi ☎042-664-5980 日にっ

中ちゅう

友ゆう

好こう

日に

本ほん

語ご

学がく

習しゅう

会かい

中道なかみち

☎042-664-5980

Comité Juvenil de Asia Sr.Suzuki ☎080-5534-7683 アジアあ じ あ

青せい

年会ねんかい

鈴木す ず き

☎080-5534-7683

Centro de Intercambio Internacional de Hachioji

(Org. sin ánimo de lucro) Sr.Moriya ☎090-7191-9326 NPO法

ほう

人じん

八はち

王おう

子じ

国こく

際さい

交こう

流りゅう

セせ

ンん

タた

ーー

森もり

屋や

☎090-7191-9326

Puente del Arco Iris Srta.Endo ☎090-6039-0790 虹にじ

の橋はし

遠えん

藤どう

☎090-6039-0790

APOYO A LA FORMACIÓN 学習支援(がくしゅうしえん)

CCS Srta.Tanaka ☎080-8432-0753 (Círculo de Estudiantes de la Mano con los Niños del Mundo)

世せ

界かい

の子こ

どもと手て

をつなぐ学生がくせい

の会かい

田中た な か

☎080-8432-0753

Asociación Internacional de Hachioji (Org. sin ánimo de lucro) ☎042-642-7091 NPO法ほう

人じん

八王子はち おうじ

国際こくさい

協 会きょうかい

☎042-642-7091

INFORMACIÓN 情報(じょうほう)

Asociación Internacional de Hachioji (Org. sin ánimo de lucro) Es una organización cívica que opera un servicio de asistencia, apoya a los

extranjeros y realiza intercambios internacionales.

Dirección: Hachioji Square Building,11.ª planta, 9-1 Asahi-cho

☎042-642-7091

URL: http://hia855.com/

Facebook: https://www.facebook.com/hachiojikokusaikyokai

NPO法人ほうじん

八王子はち おうじ

国際こくさい

協 会きょうかい

在ざい

住じゅう

外がい

国こく

人じん

サさ

ポぽ

ーー

トと

デで

スす

クく

の運うん

営えい

はじめ、在ざい

住じゅう

外がい

国こく

人じん

支し

援えん

や国こく

際さい

交こう

流りゅう

などを行おこな

う市し

民みん

団だん

体たい

です。

住所じゅうしょ

: 旭 町あさひちょう

9-1八はち

王子お う じ

スクエアビルす く え あ び る

11階かい

☎042-642-7091

URL: http://hia855.com/

Facebook: https://www.facebook.com/hachiojikokusaikyokai

Guía útil para la vida cotidiana para ciudadanos extranjeros Distribución: Sección de Residentes del Ayuntamiento, Sección para la Promoción de

la Convivencia Multicultural, Asociación Internacional de Hachioji

外国人がいこくじん

のためのくらしの便利帳べんりちょう

配布は い ふ

場所ば し ょ

:市し

役所やくしょ

市民し み ん

課か

、多文化た ぶ ん か

共 生きょうせい

推進課すいしんか

、八王子はちおうじ

国際こくさい

協 会きょうかい

Servicio de información por correo electrónico de clínicas de turno de

Hachioji y eventos en inglés o chino (el día 1 de cada mes)

Para registrarse, mande un correo en blanco a: [email protected]

八王子市は ち お う じ し

英語え い ご

、中国語ちゅうごくご

の 休きゅう

日じつ

医い

療りょう

機き

関かん

・イベントい べ ん と

情 報じょうほう

のメールめ ー る

配信はいしん

サービスさ ー び す

(毎月まいつき

1つい

日たち

)

登録とうろく

[email protected] へ空から

メールめ ー る

を。

Distribución de Ginkgo: Shimin Lobby en el 1.er Piso del Ayuntamiento, Sección para la Promoción de la Convivencia Multicultural, Asociación Internacional de Hachioji, parte de

las oficinas de correos, instalaciones y universidades de la ciudad

Ginkgoぎ ん こ

の配布は い ふ

場所ば し ょ

市し

役やく

所しょ

1階かい

市し

民みん

ロろ

ビび

ーー

、多た

文ぶん

化か

共きょう

生せい

推すい

進しん

課か

八はち

王おう

子じ

国こく

際さい

協きょう

会かい

、市し

内ない

一いち

部ぶ

の郵ゆう

便びん

局きょく

、市し

の施し

設せつ

、市し

内ない

の大だい

学がく

la página web del ayuntamiento

URL: https://www.city.hachioji.tokyo.jp/

八はち

王おう

子じ

市し

の公こう

式しき

ホほ

ーー

ムむ

ペぺ

ーー

ジじ

URL: https://www.city.hachioji.tokyo.jp/

Publicación: Sección para la Promoción de la Convivencia Multicultural, Depto.de

Promoción de Actividades para los Residentes de Hachioji

Dirección: 3-24-1 Motohongo-cho, Hachioji-shi 192-8501

Tel: 042-620-7437 Fax: 042-626-0253

Correo electrónico: [email protected]

発行はっこう

:八王子市は ち お う じ し

市民し み ん

活動かつどう

推進部す い し ん ぶ

多文化た ぶ ん か

共生きょうせい

推進課す い し ん か

住所じゅうしょ

:192-8501 八王子市元は ち お う じ し も と

本郷町ほんごうちょう

3-24-1

電話で ん わ

:042-620-7437 ファックスふ ぁ っ く す

:042-626-0253

Eいー

メールめ ー る

[email protected]