medical checkup management systemなぜ.net(c#)?...

9
Medical Checkup Management System 2012 6 12 株式会社 プリオ Copyright:(C) 2011 by Prio Co.,Ltd. : Proprietary Data

Upload: others

Post on 08-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Medical Checkup Management Systemなぜ.Net(C#)? 1.低予算のため、生産性の高い開発環境が必要 (但し、画面や帳票は複雑なレイアウトものがある。)

Medical Checkup Management System

2012年 6月12日

株式会社 プリオ

Copyright:(C) 2011 by Prio Co.,Ltd. : Proprietary Data

Page 2: Medical Checkup Management Systemなぜ.Net(C#)? 1.低予算のため、生産性の高い開発環境が必要 (但し、画面や帳票は複雑なレイアウトものがある。)

Program

○○大学付属病院グループ

テナント

Copyright:(C) 2011 by Prio Co.,Ltd. : Proprietary Data

1.サービス イメージ

Prio

○○大学付属病院

健診結果

健診データ

DB

グループ施設A

健診結果

○○大学付属病院 グループ 健診データ

Cloud (database.com) ④

健診機関

健診結果

(原紙)

健診結果

(判定・所見付)

全職員の健診データを参照可能

グループ施設A職員の健診データのみ参照可能

Prio Web Server

Click Once

Click Once

Page 3: Medical Checkup Management Systemなぜ.Net(C#)? 1.低予算のため、生産性の高い開発環境が必要 (但し、画面や帳票は複雑なレイアウトものがある。)

Copyright:(C) 2011 by Prio Co.,Ltd. : Proprietary Data

2.サービスの概要

3

サービス提供の狙い

【利用ユーザーのメリット】

1.当サービスを利用することにより、健診結果を紙以外にデータとして活用可能

2.従業員の健康管理業務を効率的に遂行可能

【サービス提供側のメリット】

1.健診の実施・結果提出以外の付加価値をアピール

2.汎用的なサービスを構築することにより、多くのユーザーに提供可能

システム構成

1.アプリケーション

(1) Microsoft C# (Windows Form)

※ Click Once機能によりクライアントPCへのアプリケーションのインストール作業を半自動化

2.データベース

(1) database.com

※ salesforce.com社のクラウド環境のプラットフォーム(データベース)

Page 4: Medical Checkup Management Systemなぜ.Net(C#)? 1.低予算のため、生産性の高い開発環境が必要 (但し、画面や帳票は複雑なレイアウトものがある。)

Copyright:(C) 2011 by Prio Co.,Ltd. : Proprietary Data

3.実行環境の選定

4

なぜdatabase.com?

1.パブリッククラウドを利用することで、物理サーバーを保有することなく情報をセ

キュアに共有可能

2.salesforce.com社 OEM Partnerとして(当然)Force.com環境を提案

3.Force.comライセンスが機能や使用頻度に対して高額なため、比較的安価な

database.comを採用

なぜ.Net(C#)?

1.低予算のため、生産性の高い開発環境が必要

(但し、画面や帳票は複雑なレイアウトものがある。)

2.Visual Studioを使用することにより、ローカルデバッグが可能

3.弊社はC#ベースのアプリケーションフレームワークを持っている

4.複雑な帳票も比較的低工数で開発可能

Page 5: Medical Checkup Management Systemなぜ.Net(C#)? 1.低予算のため、生産性の高い開発環境が必要 (但し、画面や帳票は複雑なレイアウトものがある。)

Copyright:(C) 2011 by Prio Co.,Ltd. : Proprietary Data

4.機能一覧

№ 機能名 概要

1 メイン画面 (個人検索) 1.検索条件に該当する個人を一覧表示する。 2.選択した個人について、下記2~7の情報を表示する。

2 属性情報(個人)画面 1.個人の属性情報を表示する。 2.項目のメンテナンスが可能。

3 健康診断結果(個人)画面 1.個人の健康診断結果を表示する。 2.「前回」「次回」の結果に遷移可能。

4 機能別判定(個人)画面 1.前回と今回の判定を一覧表示する。

5 機能別判定(個人) 詳細画面 1.機能内の個々の項目の判定結果を一覧表示する。 2.上記№4から行を選択することにより画面がポップアップ表示される。

6 機能別判定(従業員集計)画面 1.事業所全体、または拠点・所属別などの括りで、判定結果を一覧表示する。 2.表示結果を円グラフ等でビジュアル表現を行う。

7 健康診断結果個人表 1.健康診断結果帳票

8 各種マスタ保守画面 1.コードマスタ、健診項目マスタ、健診項目対応マスタ、判定項目対応マスタ、問診項目対応 マスタ

5

Page 6: Medical Checkup Management Systemなぜ.Net(C#)? 1.低予算のため、生産性の高い開発環境が必要 (但し、画面や帳票は複雑なレイアウトものがある。)

Copyright:(C) 2011 by Prio Co.,Ltd. : Proprietary Data

5.画面 ①

6

Page 7: Medical Checkup Management Systemなぜ.Net(C#)? 1.低予算のため、生産性の高い開発環境が必要 (但し、画面や帳票は複雑なレイアウトものがある。)

Copyright:(C) 2011 by Prio Co.,Ltd. : Proprietary Data

5.画面 ②

7

Page 8: Medical Checkup Management Systemなぜ.Net(C#)? 1.低予算のため、生産性の高い開発環境が必要 (但し、画面や帳票は複雑なレイアウトものがある。)

Copyright:(C) 2011 by Prio Co.,Ltd. : Proprietary Data

5.画面 ③

8

Page 9: Medical Checkup Management Systemなぜ.Net(C#)? 1.低予算のため、生産性の高い開発環境が必要 (但し、画面や帳票は複雑なレイアウトものがある。)

Copyright:(C) 2011 by Prio Co.,Ltd. : Proprietary Data

6.帳票

9