merry mapの使い方

9

Upload: clopot

Post on 10-Aug-2015

245 views

Category:

Business


0 download

TRANSCRIPT

MerryMap

[email protected]

MerryMapとは• 手書き地図や観光案内マップなど、位置は正確に緯度経度に沿っていなくても、わかりやすい地図は世の中にいっぱいあります。

• そんな地図を位置情報を埋め込み、ナビに活用しようというアプリです。

MerryMap

地図の準備• まずは地図として使いたい画像を準備します。手書き地図、観光マップ等を撮影(メール等)でスマホに保存します。

MerryMap

地図はだいたいの位置があっていれば OK!

位置マッピング1• 地図作製を選択し作成画面へ。

MerryMap

スマホの画像アプリが起動するので、準備した画像を選択する

*GoogleMapの表示位置は画像の位置情報か現在位置

位置マッピング2• 手書き地図と GooleMapで場所をマッチング

MerryMap

目印となる場所をタップして、手書き地図とMapで位置のマッチングをします。

マッチングが追加され、青く表示されます。

例では両地図のハチ公を選択して、追加ボタンを押す

位置マッピング3• マッチングを複数個所する

MerryMap

別の場所もマッチング両地図とも拡縮と移動が可能

複数追加( 3か所以上必要)し完了して、詳細情報をいれて作成作業は終了

地図でナビ• ナビ画面から地図を選択

MerryMap

地図でナビ2• 現在地がマッピングされ地図に表示されます

MerryMap

2画面

1画面で横向き

他にもこんな遊び方• 宝の地図をつくって、現実世界の位置とマッピングして、宝探しごっこ

MerryMap