ハンドメイドnfcの作り方

2
NFC対応の携帯電話、ICカード対応の自動販売機、駅の自動 改札、いろんなところで光るので試してみてくださいね。 (→応用編:「ハンド”メイド”NFC」の作り方は裏面へ) 電池なしで光るLEDを作ってみよう! NFCの通信原理である電磁誘導の法則を利用して、 カンタンに「光るLEDタグ」を作ることができます! 組み立てキットを開封して コイルをぐるぐる巻いてみよう LEDの足に、コイルの 先端を巻き付けてみよう 完成したLEDタグを NFCリーダーの上に置いてみよう! これが自作 アンテナ! リーダーからの無線給電で LEDが光るよ! 1

Upload: yasuhiro-ohsaka

Post on 05-Jul-2015

1.586 views

Category:

Documents


7 download

DESCRIPTION

「アキバ大好き祭り2012夏」のハンド”メイド”NFCワークショップで使用した手順書です。 1.電池無しで光るLEDタグを作ってみよう 2.ハンド”メイド”NFCを作ってみよう

TRANSCRIPT

Page 1: ハンドメイドNfcの作り方

NFC対応の携帯電話、ICカード対応の自動販売機、駅の自動改札、いろんなところで光るので試してみてくださいね。(→応用編:「ハンド”メイド”NFC」の作り方は裏面へ)

電池なしで光るLEDを作ってみよう!NFCの通信原理である電磁誘導の法則を利用して、カンタンに「光るLEDタグ」を作ることができます!

組み立てキットを開封してコイルをぐるぐる巻いてみよう

LEDの足に、コイルの先端を巻き付けてみよう

完成したLEDタグをNFCリーダーの上に置いてみよう!

これが自作

アンテナ! リーダー

からの無線給電で

LEDが光るよ!

1

Page 2: ハンドメイドNfcの作り方

ハンド”メイド”NFCに挑戦!!今度はLEDタグを改造して、

オリジナルのNFCタグを自作しちゃいましょう!さっき作ったLEDタグから、LEDを取り外してみよう

自作アンテナにICチップをくっつけて出来上がり!動作確認してみよう!

既製品のNFCタグからICチップを切り取ってみよう

大きさや巻数を変えることで、交信距離や範囲などの性能を調整できます。NFCタグで手軽に遊ぶには、NFC対応携帯電話や、NFC Touch to Start KITをご用意くださいね。

まずはアンテナ

だけの状態に

アンテナ+NF

Cチップ

=NFCタグ

2