ni ms...2020/05/01  · 1 health & human services laboratories usa 2 alternative energies and atomic...

Click here to load reader

Upload: others

Post on 16-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • NIMS 物 質・材 料 研 究 機 構201 0523__KP・日__<訂増刷 5版>__ 2_01.indd 1 201 /05/23 1 :05

  • 明かり、道路、橋、ビル、車、飛行機 ――私たちの暮らしに必要なすべてのものを作るのが「物質」と「材料」です。物質・材料の研究が人類の発展をあらゆる方面から支えてきました。

    NIMSは国内で唯一、物質・材料科学(Materials Science)の研究を専門にしている公的研究機関。これまで、世界を変える物質・材料を数多作り出してきました。

    金属、セラミックス、ポリマー、光 ……さまざまな物質・材料の最先端研究開発を通じて、環境やエネルギー、医療、インフラなどの問題を解決し、人類の明日に貢献することが私たち NIMSのミッションです。

    世界を変 える材料 研究 理事長 橋本和仁

    執行役長野裕子

    審議役松木秀彰

    監事藤田高弘

    監事(非常勤)金井千尋

    理事長特別参与魚崎浩平

    理事長特別参与宮野健次郎

    理事長特別参与室町英治

    理事宝野和博

    理事花方信孝

    理事谷 広太

    20200526__KP・日__<訂増刷 6版>__版下3_02(枠消し).indd 2 2020/05/26 13:45

  • 省エネの切り札、LED。かつて白色LED 電球は、青色 LED のチップに黄色い蛍光体をかぶせて白い色を出していました。ですが、それだけでは青白い光になってしまい、照明としてあまり普及しませんでした。自然な白を出すには、赤色成分が不足していたんです。NIMS はその赤色を出す蛍光体を開発しました。この『サイアロン蛍光体』のおかげで自然な白色LED が生まれ、世界的に照明として普及したのです。NIMS 発 “ 世界標準 ”『サイアロン蛍光体』が明かりを変えました。

    世界の明かりを変えた。

    白色 LED 電球

    道路や建造物など、社会インフラの老朽化対策ー。NIMS の 出した答えがあります。100年腐食しない鉄筋コンクリート。鋼よりずっと強い超鉄鋼。世界最高峰の耐久性で大規模地震から繰り返し高層ビルを守る制振ダンパー。NIMS は、たゆまぬ

    『インフラ材料研究 』で安心な社会を実現します。

    建 造物と インフラを 救う。

    NIMS が開発した鉄筋コンクリート

    未来を創るNIMSのチカラ

    20200526__KP・日__<訂増刷 6版>__版下3_02(枠消し).indd 3 2020/05/26 13:45

  • 世界の空を結ぶ航空機。実は燃料の燃焼温度を高くすると燃費は向上します。ただ、エンジン材料の耐熱温 度 に 問 題 が ありました。NIMSは世界記録の超耐熱合金を開発。最新型ボーイング787に導入され、 1機で年間1億円の燃料代を節約。CO2削減に貢献しています。環境を守る材料をNIMS は続 と々生み出しています。

    世界の飛行機を変える。

    超耐熱合金を使ったタービン動翼

    電気の送り方に革命をおこす。リニアモーターカーへの応用で知られる超伝導材料。送電線でも大活躍します。どんなに遠くの発電所から送っても電気が減らない理想の電線です。すでに実用試験も開始。最も実用に近いビスマス系超伝導材料は NIMS で発見されました。超伝導線材を使い、世界最高磁場のNMR(1020MHz)を開発したのも

    NIMSです。

    超伝導ケーブルの模型

    未来を創るNIMSのチカラ

    20200526__KP・日__<訂増刷 6版>__版下3_02(枠消し).indd 4 2020/05/26 13:45

  • 医療は高度化する一方で高額になっています。高価な機器によって実現する医療では一部の人しか受けられない……。NIMS は安価なプラスチックに高い機能を持たせ、インフラがなくてもがん治療や人工透析が可能になる「スマートポリマー」を開発しました。途上国だけでなく、先進国の被災地でも命を守るために活躍します。さらに、魚から作り出した高性能な手術用接着剤、呼気で健康チェックができる小型センサーなど、NIMS は斬新な医療材料を世の中に送り出しています。

    高度な医療をすべての人に広げる。

    匂いを識別できる膜型表面応力センサー(MSS)

    世界最強の磁力をもつネオジム磁石。ハイブリッド自動車のモーターには欠かせない材料です。しかし、ネオジム磁石には、走行中に温度が高くなると磁力を失うという欠点が。それを防ぐジスプロシウムはとても希少で手に入りにくい元素です。NIMSはジスプロシウムなしで磁石の耐熱性向上に成功しました。NIMS は日本が開発した次世代自動車の技術を守ります。

    ハイブリッド・電気自動車をまもる。

    ジスプロシウムを使わない磁石

    未来を創るNIMSのチカラ

    20200526__KP・日__<訂増刷 6版>__版下3_02(枠消し).indd 5 2020/05/26 13:45

  • NIMSの組織

    白抜き文字が研究拠点・部門 組織図

           アドバイザリーボード     監事      監事室     特別顧問 / 名誉顧問       理事     執行役     フェロー/ 特別フェロー/ 名誉フェロー     審議役     理事長特別参与 理事長特別補佐     秘書室     監査室

      内部統制推進本部     内部統制推進室    経営企画部門     経営戦略室     広報室     TIA推進室     業務システム統合室

      外部連携部門     知的財産室     企業連携室

      グローバル中核部門     若手国際研究センター(ICYS)     グローバル連携室

      人材部門     人材開発室     人事室

      総務部門     総務室     経理室     調達室     競争的資金室

      安全・基盤施設部門     施設企画管理室     安全管理室     IT室

       技術開発・共用部門     材料数値シミュレータステーション    材料創製・加工ステーション    構造材料解析ステーション    材料分析ステーション    電子顕微鏡ステーション    高輝度放射光ステーション    NMRステーション    低温応用ステーション    ナノテクノロジー融合ステーション    ナノテクノロジープラットフォームセンター    微細構造解析プラットフォーム推進室    微細構造解析プラットフォーム    微細加工プラットフォーム    分子・物質合成プラットフォーム    窒化ガリウム評価基盤領域    NIMS・名大窒化ガリウム評価基盤研究ラボラトリ     —天野・小出共同研究ラボ—    事務統括室

    理事長 機能性材料研究拠点    ポリマー・バイオ分野   電気・電子機能分野   光機能分野   運営室

    エネルギー・環境材料研究拠点    二次電池材料グループ   全固体電池グループ   太陽光発電材料グループ   ナノ界面エネルギー変換グループ   界面計算科学グループ   先進低次元ナノ材料グループ   液体水素材料研究センター   蓄電池基盤プラットフォーム   電気化学エネルギーデバイスチーム   運営室

    磁性・スピントロニクス材料研究拠点    磁性材料グループ   磁気記録材料グループ   スピントロニクスグループ   スピン物性グループ   スピンエネルギーグループ   磁性材料解析グループ   磁性理論グループ   元素戦略磁性材料研究拠点 (ESICMM)   運営室

    構造材料研究拠点 (RCSM)    設計・創造分野   解析・評価分野   接合・造型分野   構造材料試験プラットフォーム   物理冶金チーム   耐熱材料設計チーム   運営室

    国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 (MANA)    ナノマテリアル分野   ナノシステム分野   ナノセオリー分野   事務部門

    先端材料解析研究拠点    極限計測分野   原子構造物性分野   光・量子ビーム応用分野   運営室

    統合型材料開発・情報基盤部門 (MaDIS)    エネルギー材料設計グループ   データ駆動高分子設計グループ   データ駆動構造材料グループ   デバイス材料設計グループ   データ駆動無機材料グループ   材料データプラットフォームセンター   SIP–MIラボ   運営総括室 

    20200526__KP・日__<訂増刷 6版>__版下3_02(枠消し).indd 6 2020/05/26 13:45

  • NIMSのデータ

    2018年度決算 人員構成

    収入294

    億円

    支出294

    億円

    運営費交付金143

    運営費交付金事業145

    補助金事業費1

    施設整備費50

    受託業務等78

    次年度繰越金17

    自己収入 6

    受託事業収入81

    設備整備費3

    設備整備費3

    前年度からの繰越金10

    補助金等1

    施設整備費50

    [ 単位:億円 ]

    人数 外国人(内数)

    女性 (内数)

    役員 6 0 2定年制職員 研究職員 383 45 38

    エンジニア職員 67 1 14事務職員 103 0 33計 559 46 87

    任期制職員等 研究職員 397 210 65エンジニア職員 344 21 233事務職員 264 1 191計 1005 232 489

    役職員合計 1564 278 576割合 17.7% 36.8%

    [ 2020年4月1日現在 ]

    沿革 '56 - 7 金属材料技術研究所(金材技研)設立'66 - 4 無機材質研究所(無機材研)設立'72 - 3 無機材研が筑波研究学園都市に移転'95 - 7 金材技研が筑波研究学園都市に移転'01 - 4 金材技研と無機材研を統合し、独立行政法人物質・材料研究機構 発足、第1期中期計画開始'03 - 9 ICYS(若手国際研究拠点)プログラム開始、拠点開設'06 - 4 第2期中期計画開始'07 -10 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点(MANA)設立'09 -11 ナノ材料科学環境拠点(GREEN)設立'10 -12 低炭素化材料設計・創製ハブ拠点(CMRLC)設立'11 - 4 第3期中期計画開始'12 - 4 TIAナノグリーンオープンイノベーション研究拠点設立 ('13 - 6 「NIMSオープンイノベーションセンター」に名称変更)'12 - 8 元素戦略磁性材料研究拠点(ESICMM)設立 ナノテクノロジープラットフォームセンター設立'14 -10 構造材料研究拠点(RCSM)設立 構造材料つくばオープンプラザ(TOPAS)設立'15 - 4 国立研究開発法人物質・材料研究機構に移行'15 - 7 情報統合型物質・材料研究拠点(cMi2)設立'16 - 4 第4期中長期計画開始'16 -10 特定国立研究開発法人に移行

    ロイターが選ぶ「TOP 25 グローバル・イノベーター:国立研究機関」にNIMS がランクイン!

    2017年に、学術論文による研究成果、産業界との共同研究、知的財産権による研究成果の適切な保護という観点からロイターが選んだ

    「積極的にイノベーションの創出を実践することで経済成長や優れた人材の輩出に貢献している国立の研究機関」において NIMS が世界で12位に選出されました。

    順位 機関名 国

    1 Health & Human Services Laboratories USA2 Alternative Energies and Atomic Energy Commission France3 Fraunhofer Society Germany4 Japan Science & Technology Agency Japan5 National Institute of Advanced Industrial Science & Technology Japan6 Korea Institute of Science & Technology South Korea7 Medical Research Council UK8 National Center for Scientifi c Research France9 French Institute of Health & Medical Research France

    10 Agency for Science Technology & Research Singapore11 Chinese Academy of Sciences China12 National Institute for Materials Science Japan13 RIKEN Japan14 National Research Council Canada Canada15 Pasteur Institute International Network France16 Max Planck Society Germany17 US Department of Veterans Affairs USA18 Commonwealth Scientifi c & Industrial Research Organisation Australia19 German Cancer Research Center Germany20 German Research Center For Environmental Health Munich Germany21 Jülich Research Center Germany22 United States Navy USA23 Spanish National Research Council Spain24 Los Alamos National Laboratory USA25 Lawrence Livermore National Laboratory USA

    Thomson Reuters Ranking 2017

    The World Most Innovative Research Institutions 2017

    20200526__KP・日__<訂増刷 6版>__版下3_02(枠消し).indd 7 2020/05/26 13:45

  • NIMSへのアクセス

    交通アクセス

    千現地区(本部)〒 305-0047茨城県つくば市千現 1-2-1TEL. 029-859-2000FAX. 029-859-2029

    並木地区〒 305-0044茨城県つくば市並木 1-1TEL. 029-860-4610FAX. 029-852-7449

    桜地区〒 305-0003茨城県つくば市桜 3-13TEL. 029-863-5570FAX. 029-863-5571

    西播磨地区(SPring-8内 NIMS専用ビームライン)

    〒 679-5148兵庫県佐用郡佐用町光都 1-1-1

    (SPring-8 内)TEL. 0791-58-0223FAX. 0791-58-0223

    National Institute for Materials Science

    FSC 森林認証を受けた環境対応紙を使用しております。

    2020.05.01_P06

    www.nims.go.jp

    20200526__KP・日__<訂増刷 6版>__版下3_02(枠消し).indd 8 2020/05/26 13:45