nishimotz osc2011oct-v2

10

Click here to load reader

Upload: takuya-nishimoto

Post on 08-Jul-2015

2.013 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Nishimotz osc2011oct-v2

1

オープンソースのスクリーンリーダー NVDA日本語版でアクセシビリティ体験

2011-10-01 OSC広島

西本卓也 @24motz

新家昌高 @hoozukiyama

#nvdajp (日本語化プロジェクト) #nvdahiro (NVDAユーザ会広島)

Page 2: Nishimotz osc2011oct-v2

2

スクリーンリーダ(SR)の世界 NVDA : NonVisual Desktop Access

Windows XP 以降 (32bit/64bit) に対応

USBポータブル版が存在

GNU General Public License (Version 2)

20カ国語以上に対応

ポインティングデバイスを使わないPC操作

入力:キーボード

出力:音声合成/点字ディスプレイ

日本語版 2010.2j から日本語音声エンジンJTalkを搭載

Page 3: Nishimotz osc2011oct-v2

3

GUIのナビゲーション 画面上のオブジェクトが木構造

上下左右の移動でたどっていくような世界

Windowsエクスプローラ 「1の8」「レベル4」

入力位置と読み上げ位置

アプリケーション+OS+SRの連携が重要

行儀の悪いアプリをSR対応するのは大変

SRの実装

細かい作り込みをしないと使えないアプリが多数

日本のSRの状況

手頃だが新しい技術に追従できていない製品

新しい技術に対応しているが非常に高価な製品

Page 4: Nishimotz osc2011oct-v2

4

Webアクセシビリティ 実は同じような状況

WCAG 2.0 / JIS X8341-3 2010

過去の常識

画像の代替テキスト

JavaScriptやJavaやFlashやPDFを使ってはいけない

新しい常識

アクセシブルな動的ページ WAI-ARIA

アクセシブルなFlash、アクセシブルなPDF

Webやコンテンツ開発者の対応が期待される

だが高価なスクリーンリーダがないとチェックできない?

オープンソース (GPL) のNVDAでチェックが可能

Page 5: Nishimotz osc2011oct-v2

5

NVDA日本語化プロジェクト 本家NVDA:オーストラリアで開発、各国語に対応

国際化:メッセージの翻訳、音声エンジン、点字ドライバ

日本語に固有の課題

音声エンジン:日本語のオープンソースTTS

日本語IME

変換前文字列、未確定文字列、候補単語などの読み上げ

詳細読み

点字ディスプレイ

日本語自動点訳(日本語固有の規則)

点字タイプライタの6点入力

ドキュメントの和訳、日本語固有の機能の説明

日本の視覚障害者が広く使っているアプリのサポート

Page 6: Nishimotz osc2011oct-v2

6

NVDAを支えるPython技術 主要な部分がPythonで実装されている

ctypes, comtypes, win32, wx, py2exe, NSIS, gettext

最近導入されたもの

bazaar, scons, OrderedDict, multiple context with

なぜPython?

開発者の裾野が広がる

スクリーンリーダのユーザも開発に参加しやすい?

アプリケーション固有の処理が実装しやすい

著名・重要なアプリケーションへの対応

Webアプリの読み上げには Firefox が最適

Windows SDK も使用

C/C++ によるシステムの制御、プロセス間の通信

Page 7: Nishimotz osc2011oct-v2

7

オープンソースSRのインパクト スクリプト言語でSRが実装できることが画期的

COMやWin32APIを叩ける、コールバック関数を書ける

支援技術ベンダの門外不出ノウハウ?

きめ細かい実装が素早く可能になる?

環境の変化に追従する必要

Windows Vista, 7, 64bit などへの対応

新しいWeb標準への対応

新しいAPIへの対応:例えばJava Accessibility Bridge

OpenOffice.org / LibreOffice にも対応

Windows 8 の Metro アプリ:WAI-ARIA / UI Automation

世界中の開発者が参加

ロケールに依存しない処理 「脱ガラパゴス」

Page 8: Nishimotz osc2011oct-v2

8

NVDAに関連する技術 音声合成

Open JTalk

MeCab テキスト解析(形態素解析)

MMDAgent 話者モデル(mei)

超早口音声

SAPI : Microsoft Speech API

日本語IME

MSAA / TSF : わかる人がとても少ない

現状はXP,Vista,7標準のMS-IMEを対象

点字ディスプレイ

日本語点訳:形態素解析、読み付与、分かち書き

英語点訳:Grade1 / Grade2

Page 9: Nishimotz osc2011oct-v2

9

展望 本家

NPOとして活動、受賞、助成金や寄付など、募金

日本語化プロジェクト:独自バージョンの配布

本家とは独立した組織として活動

一部 ITRC UAI研究会の支援

http://sourceforge.jp/projects/nvdajp/

バグトラッキング、ドキュメント

日本語テキスト解析・音声合成の品質向上

日本語に固有のアプリ対応

NVDAユーザ会広島

広島在住のメンバーを中心に2011年6月から活動

OSC広島がイベントへの最初の参加、でめきん君

Page 10: Nishimotz osc2011oct-v2

10

実演 テキストエディタ:メモ帳/Notepad++

Webブラウザ:Firefox

メール:Thunderbird

オフィスソフト:LibreOffice