no. 41...no. 41 199199999年年年333月月 目 次...

25
No. 41 199 199 199 1999 年 3 月 標準活動トピックス 標準活動トピックス 標準活動トピックス 標準活動トピックス: PAS PAS PAS PAS 制度の本運用について 制度の本運用について 制度の本運用について 制度の本運用について ................................ ................................ ................................ ........................................................... ........................... ........................... ........................... 2 最近の国際会議から 最近の国際会議から 最近の国際会議から 最近の国際会議から: JTC 1 (Information Technology JTC 1 (Information Technology JTC 1 (Information Technology JTC 1 (Information Technology) ) ) ) 総会報告 総会報告 総会報告 総会報告 ................................ ................................ ................................ .......................................... .......... .......... .......... 4 SC 6 ( SC 6 ( SC 6 ( SC 6 (Telecommunications and Information Exchange Between Systems Telecommunications and Information Exchange Between Systems Telecommunications and Information Exchange Between Systems Telecommunications and Information Exchange Between Systems) ) ) ) 総会報告 総会報告 総会報告 総会報告 ....... ....... ....... ....... 5 SC 34 ( SC 34 ( SC 34 ( SC 34 (Document Description and Processing Languages Document Description and Processing Languages Document Description and Processing Languages Document Description and Processing Languages)総会報告 総会報告 総会報告 総会報告 ..................... ..................... ..................... ..................... 7 SC 35 (User Inter SC 35 (User Inter SC 35 (User Inter SC 35 (User Interfaces) faces) faces) faces) 総会報告 総会報告 総会報告 総会報告 ................................ ................................ ................................ .................................................. .................. .................. .................. 9 ITSCJ ITSCJ ITSCJ ITSCJ の広場 の広場 の広場 の広場 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・・ 10 10 10 10 199 199 199 1999 年 3 月以降 月以降 月以降 月以降 国際会議開催スケジュール 国際会議開催スケジュール 国際会議開催スケジュール 国際会議開催スケジュール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 10 10 10 10 声のページ 声のページ 声のページ 声のページ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 11 11 11 11 199 199 199 1998 年 12 12 12 12 月以降の 月以降の 月以降の 月以降の ISO/IEC JTC 1 ISO/IEC JTC 1 ISO/IEC JTC 1 ISO/IEC JTC 1 関係 関係 関係 関係 NP,CD,DIS,IS NP,CD,DIS,IS NP,CD,DIS,IS NP,CD,DIS,IS から から から から: NP NP NP NP 承認投票 承認投票 承認投票 承認投票・結果 ・結果 ・結果 ・結果 ................................ ................................ ................................ ................................................................ ................................ ................................ ................................ 12 12 12 12 CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM 登録 登録 登録 登録・承認の同時投票 ・承認の同時投票 ・承認の同時投票 ・承認の同時投票(NP (NP (NP (NP 承認投票との併行投票 承認投票との併行投票 承認投票との併行投票 承認投票との併行投票)・結果 ・結果 ・結果 ・結果 .................. .................. .................. .................. 12 12 12 12 CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM 登録投票 登録投票 登録投票 登録投票・結果 ・結果 ・結果 ・結果 ................................ ................................ ................................ ...................................................... ...................... ...................... ...................... 12 12 12 12 CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM 登録 登録 登録 登録・承認の同時投票 ・承認の同時投票 ・承認の同時投票 ・承認の同時投票・結果 ・結果 ・結果 ・結果 ................................ ................................ ................................ .......................................... .......... .......... .......... 12 12 12 12 CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM CD/PDTR/PDAM 承認投票および 承認投票および 承認投票および 承認投票および PDISP PDISP PDISP PDISP レビュー レビュー レビュー レビュー・結果 ・結果 ・結果 ・結果 ................................ ................................ ................................ .................................. .. .. .. 13 13 13 13 CD/PDAM CD/PDAM CD/PDAM CD/PDAM 登録 登録 登録 登録・FCD/FPDAM FCD/FPDAM FCD/FPDAM FCD/FPDAM 承認の同時投票 承認の同時投票 承認の同時投票 承認の同時投票・結果 ・結果 ・結果 ・結果 ................................ ................................ ................................ ..................................... ..... ..... ..... 14 14 14 14 FCD/FPDISP/FPDAM FCD/FPDISP/FPDAM FCD/FPDISP/FPDAM FCD/FPDISP/FPDAM 承認投票 承認投票 承認投票 承認投票・結果 ・結果 ・結果 ・結果 ................................ ................................ ................................ .................................................. .................. .................. .................. 15 15 15 15 DIS/DISP/DTR/DAM DIS/DISP/DTR/DAM DIS/DISP/DTR/DAM DIS/DISP/DTR/DAM および および および および FDIS/FDISP/FDAM FDIS/FDISP/FDAM FDIS/FDISP/FDAM FDIS/FDISP/FDAM の承認投票 の承認投票 の承認投票 の承認投票・結果 ・結果 ・結果 ・結果 .......................... .......................... .......................... .......................... 16 16 16 16 IS/ISP/TR IS/ISP/TR IS/ISP/TR IS/ISP/TR/AMD/COR /AMD/COR /AMD/COR /AMD/COR 出版 出版 出版 出版 ................................ ................................ ................................ ........................................................... ........................... ........................... ........................... 20 20 20 20 編集後記 編集後記 編集後記 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 24 24 24 24

Upload: others

Post on 05-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

No. 411991991991999999 年年年年 3333 月月月月

目   次目   次目   次目   次

標準活動トピックス標準活動トピックス標準活動トピックス標準活動トピックス::::

PASPASPASPAS 制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用について ............................................................................................................................................................................................................................................ 2222

最近の国際会議から最近の国際会議から最近の国際会議から最近の国際会議から::::

JTC 1 (Information TechnologyJTC 1 (Information TechnologyJTC 1 (Information TechnologyJTC 1 (Information Technology) ) ) ) 総会報告総会報告総会報告総会報告 ........................................................................................................................................................................ 4444SC 6 (SC 6 (SC 6 (SC 6 (Telecommunications and Information Exchange Between SystemsTelecommunications and Information Exchange Between SystemsTelecommunications and Information Exchange Between SystemsTelecommunications and Information Exchange Between Systems) ) ) ) 総会報告総会報告総会報告総会報告 ............................ 5555SC 34 (SC 34 (SC 34 (SC 34 (Document Description and Processing LanguagesDocument Description and Processing LanguagesDocument Description and Processing LanguagesDocument Description and Processing Languages))))総会報告総会報告総会報告総会報告 .................................................................................... 7777SC 35 (User InterSC 35 (User InterSC 35 (User InterSC 35 (User Interfaces) faces) faces) faces) 総会報告総会報告総会報告総会報告 ........................................................................................................................................................................................................ 9999

ITSCJITSCJITSCJITSCJ の広場の広場の広場の広場 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10101010

1991991991999999 年年年年 3333 月以降月以降月以降月以降 国際会議開催スケジュール国際会議開催スケジュール国際会議開催スケジュール国際会議開催スケジュール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10101010

声のページ声のページ声のページ声のページ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11111111

1991991991998888 年年年年 12121212 月以降の月以降の月以降の月以降の ISO/IEC JTC 1ISO/IEC JTC 1ISO/IEC JTC 1ISO/IEC JTC 1 関係関係関係関係 NP,CD,DIS,ISNP,CD,DIS,ISNP,CD,DIS,ISNP,CD,DIS,IS からからからから::::

NPNPNPNP 承認投票承認投票承認投票承認投票・結果・結果・結果・結果 ................................................................................................................................................................................................................................................................ 12121212CD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAM 登録登録登録登録・承認の同時投票・承認の同時投票・承認の同時投票・承認の同時投票(NP(NP(NP(NP 承認投票との併行投票承認投票との併行投票承認投票との併行投票承認投票との併行投票))))・結果・結果・結果・結果 ........................................................................ 12121212CD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAM 登録投票登録投票登録投票登録投票・結果・結果・結果・結果 ........................................................................................................................................................................................................................ 12121212CD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAM 登録登録登録登録・承認の同時投票・承認の同時投票・承認の同時投票・承認の同時投票・結果・結果・結果・結果 ........................................................................................................................................................................ 12121212CD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAMCD/PDTR/PDAM 承認投票および承認投票および承認投票および承認投票および PDISPPDISPPDISPPDISP レビューレビューレビューレビュー・結果・結果・結果・結果 ........................................................................................................................................ 13131313CD/PDAMCD/PDAMCD/PDAMCD/PDAM 登録登録登録登録・・・・FCD/FPDAMFCD/FPDAMFCD/FPDAMFCD/FPDAM 承認の同時投票承認の同時投票承認の同時投票承認の同時投票・結果・結果・結果・結果 .................................................................................................................................................... 14141414FCD/FPDISP/FPDAMFCD/FPDISP/FPDAMFCD/FPDISP/FPDAMFCD/FPDISP/FPDAM 承認投票承認投票承認投票承認投票・結果・結果・結果・結果 ........................................................................................................................................................................................................ 15151515DIS/DISP/DTR/DAMDIS/DISP/DTR/DAMDIS/DISP/DTR/DAMDIS/DISP/DTR/DAM およびおよびおよびおよび FDIS/FDISP/FDAMFDIS/FDISP/FDAMFDIS/FDISP/FDAMFDIS/FDISP/FDAM の承認投票の承認投票の承認投票の承認投票・結果・結果・結果・結果 ........................................................................................................ 16161616IS/ISP/TRIS/ISP/TRIS/ISP/TRIS/ISP/TR/AMD/COR/AMD/COR/AMD/COR/AMD/COR 出版出版出版出版 ............................................................................................................................................................................................................................................ 20202020

編集後記編集後記編集後記編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24242424

Page 2: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

2

<標準活動トピックス><標準活動トピックス><標準活動トピックス><標準活動トピックス>

PASPASPASPAS 制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用について

情報規格調査会情報規格調査会情報規格調査会情報規格調査会理事理事理事理事 成田成田成田成田 博和博和博和博和(富士通)(富士通)(富士通)(富士通)E-mailE-mailE-mailE-mail:::: [email protected]@[email protected]@rp.open.cs.fujitsu.co.jp

1. 1. 1. 1. はじめにはじめにはじめにはじめに 1995 年 1 月から実施してきた PAS 制度の試行を1998 年内に終了し,本運用とするために,1998 年 6月のJTC 1仙台総会でこれまでの試行経験を踏まえて改善,明確化すべき点についての各国および認定された PAS Submitter の意見を求め,PAS Ad hoc 会議を開催し本運用案をまとめることを決定した.PAS Adhoc 会議は 1998 年 11 月にドイツで開催され,日本からは斎藤(日本アイビーエム),成田(富士通)の二名が参加し,PAS 制度の運用ルールを定めた PASManagement Guide の改訂案と本運用に向けた勧告案を纏めた.1999 年 1 月にブラジルで開催された JTC 1総会では,この PAS Ad hoc 会議の結果をレビューし,若干のエディトリアルな修正を追加し「 PASManagement Guide-Revision 1 of JTC 1 N 3582」(JTC1 N 5746)として承認し,過渡的な配慮をしつつ,PAS制度をJTC 1の正規の制度として採用することを決定した.以下では現在までの PAS 制度運用状況とブラジル総会で最終的に承認された制度の改善点,試行時との相違点,適用スケジュール及び本運用に向けて配慮した点等について解説する.

2. PAS2. PAS2. PAS2. PAS 制度運用状況制度運用状況制度運用状況制度運用状況 PAS Submitter として認定されている団体は 1999年 1 月末時点で次のとおり.括弧内は認定された時期を示す. ・X/Open (1995 年 10 月) ・DAVIC (1996 年 12 月) ・VESA (1997 年 2 月) ・IrDA (1997 年 9 月) ・Sun Microsystems Inc. (1997 年 11 月) ・OMG (1998 年 3 月) ・DMTF (1998 年 3 月) ・ATM Forum (1998 年 4 月) 提案された PAS の状況は次のとおり. ・X/OpenDIS 15879「Systems management - Distributedsoftware administration - DCE - RPCinteroperability(XDSA-DCE)」---> 承認済み.国際標準として出版待ち

・DAVICDIS 16500「 Generic Audio-Visual Systems」(Part1-9)DTR 16501「Generic Audio-Visual Systems --Technical Report on ISO/IEC DIS 16500 --Description of digital audio-visualfunctionalities」 ---> DIS 16500,DTR 16501 ともにフアストトラック投票中(1999-03-24 投票締切)

3. 3. 3. 3. 今後の今後の今後の今後の PASPASPASPAS 制度について制度について制度について制度について3.1 PAS3.1 PAS3.1 PAS3.1 PAS プロセスの主要な変更点プロセスの主要な変更点プロセスの主要な変更点プロセスの主要な変更点(1) PAS Submitter の有効期限(2 年間)の更新手続きの明確化 JTC 1 事務局が期限の6ヵ月前に,PAS Submitterに当初の申請内容について改版(スコープ等の大幅な変更がある場合)または再確認(申請内容に大幅な変更が無い場合)により,有効期限後も PAS Submitterを継続するかあるいはPAS Submitterを辞任するか等の意向を問い合わせる.PAS Submitter は当初の申請内容を改版/再確認する場合には,期限の切れる 3ヵ月+1 週間前までに改版内容または再確認内容を提出しなければならない.(その後,JTC 1 内で更新を認めるか否かの 3 ヵ月間のレター投票が行われる.)回答がない場合には,PAS Submitter ステータスは有効期限をもって取り消される.(2) JTC 1 のテクニカル・ディレクションへの言及 JTC 1 リエンジニアリングの結果を反映して JTC 1のテクニカル・ディレクションとその共通の戦略的な特徴(相互運用性,移植性,文化言語適応性)に対して,PAS Submitter に応募する際および実際に PAS を提案する際に明確に言及することを要請している.(3) PAS Submitter としてのスコープの明確化 PAS Submitter 申請時に,従来のように単に提案予定の Initial PASs を明確にするだけでなく,申請の全体的なスコープを明確化することを要請している.(4) PAS 提出期限 PAS Submitter 認定から最初の PAS 提出までの期間については,従来は明確な取決めが無かったが,原則6 ヵ月以内とすることを規定した.ただし,6 ヵ月の期限が切れる6週間前までにPAS Submitterから要請

Page 3: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

3

があった場合には,JTC 1 議長/事務局の判断で,更に6ヵ月の延長を認める場合もある. このPAS提出期限を満たせない場合にはPAS Submitterステータスは取り消される.(5) PAS Submitter 認定プロセスの明確化 認定は YES/NO の二者択一のプロセスとすることを明確化した(ballot resolution process を伴わない.投票前に疑問点は明確化しておくという趣旨).投票の結果,JTC 1 Directives の規定により過半数の賛成で PAS Submitter として認定された場合には,賛成投票に付されたコメントに6ヵ月以内でかつPASを提案するまえにレスポンスする必要があることを定めた.(6) PAS プロセス全体の透明性の向上 PAS Submitter,各国,及び JTC1 間のオーブンな対話を可能とする. ・認定された PAS Submitter の情報を JTC 1 の Webホームページに掲載する.

・JTC 1 事務局は PAS 投票の開始,投票結果,等の情報をすべての認定された PAS Submitter と各国に通知する.(PAS Submitter は提案した PAS に関する JTC 1 での PAS 投票ドキュメントのコピー一式を入手できる.)

(7) メンテナンス PAS が国際標準として承認された場合の標準のメンテナンスは,JTC1 Directives の Clause14 に基づいて行われる旨を明確化した. (基本的には,JTC1 がコントロールするという意味. )(8) コピーライト PAS が国際標準となった際のコビーライトの規定を以下のように明確化した.

"Once the specification has been approved by JTC 1 as anIS or ISP,it will be published following ISO and IEC standingcopyright policy,i.e.: 1. Copyright for Publication of the specification as an IS or

an ISP is granted to ISO/IEC and any National Bodywhich transposed such IS or ISP into a nationalstandard.

2. The originator of the specification retains copyright for itsown publication.

(注) 「(3) PAS Submitter としてのスコープの明確化」および「(8) コピーライトの 1.項」は特に日本がその寄書で強く主張した点が反映されたもの.3.2 3.2 3.2 3.2 改訂改訂改訂改訂 PASPASPASPAS プロセスの適用スケジュールプロセスの適用スケジュールプロセスの適用スケジュールプロセスの適用スケジュール・新たなPAS Submitterへの応募については,1999年2月1日より,今回承認した新たなルールを適用する.・既存の PAS Submitter に対しては,新ルールのインパクトを最小限に留めるため以下に示すような種々の過渡的な配慮を行う. - 既存の PAS Submitter の現在のステータスには影響はない.

- 既存の PAS Submitter は,承認後,2年経過して有効期限が切れた際に,PAS Submitter のステータスを継続したい場合には,新たなルールのもとで再申請を行う必要がある.

- PAS Submitter ステータスの期限が既に切れているか1999年 4月 1日までに切れる団体(X/Open,DAVIC,VESA)に対しては,新たなルールのもとで再申請を行うかどうかを 3 ヵ月以内に回答するよう問い合わせる. 再申請を行うとの回答の場合には,PAS 提案は再審査の結果が出るまでは旧ルールでも受け付けることとする. (再審査結果がでるまでには 3ヵ月必要なため,少なくとも 6ヵ月の間は PAS を旧ルールのもとに提案することを可能としている.)

- その他の既存の PAS Submitter からの PAS 提案は,実行可能な範囲ですみやかに新たなルールに従うことが奨励されている.尚,旧ルールでの PAS提案が有効なのは,PAS Submitter としての再審査結果がでるまで(有効期限が切れるまで).

3.3 3.3 3.3 3.3 その他のブラジル総会でのその他のブラジル総会でのその他のブラジル総会でのその他のブラジル総会での PASPASPASPAS 関連トピックス関連トピックス関連トピックス関連トピックス(1) JTC 1 Directives への新たな PAS ルールの反映 JTC 1 事務局に対して,「PAS Management Guide-Revision 1 of JTC1 N3582」(JTC 1 N5746)を反映し,JTC 1 Directives をアップデートし,レビュー/承認に向けて配布することを要請した.(2) PAS プロセスの強化 JTC 1 の Web ホームページからの PAS 関連情報の掲載に加えて,下記のような PAS プロセス強化のための施策をとることを決定した. - JTC 1 総会の定例議題として PAS Submitter からの報告のレビューを含める,

- 認定されたすべての PAS Submitter,JTC 1 の下部組織(SC 他),各国の PAS メンター間のコミュニケーション向上のための電子メールリフレクターを設置する,

- 適宜,JTC 1 からプレスリリースを発行する.(3) JTC 1 PAS のロゴの作成. JTC 1 内での使用を目的とした JTC 1 の PAS のロゴの作成と対外的なロゴの使用に向けたガイドライン案の作成を JTC 1 事務局に要請した.

4. 4. 4. 4. 結び結び結び結び 過去4年間に渡るPASの試行経験を踏まえた新たなPAS のルールが決まり運用されることとなった.本制度の改訂に関わったものとして,既に PAS Submitterとして認定された 8団体は勿論,多数のコンソーシアム/団体がこの制度を活用し,今後,多くのデファクト標準が国際標準案として提案されてくることを強く期待している.

Page 4: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

4

<最近の国際会議から><最近の国際会議から><最近の国際会議から><最近の国際会議から>

■■■■ JTC 1JTC 1JTC 1JTC 1((((Information TechnologyInformation TechnologyInformation TechnologyInformation Technology/情報技術)/情報技術)/情報技術)/情報技術)総会報告総会報告総会報告総会報告

情報規格調査会情報規格調査会情報規格調査会情報規格調査会理事理事理事理事 成田成田成田成田 博和博和博和博和(富士通)(富士通)(富士通)(富士通)E-mailE-mailE-mailE-mail::::[email protected]@[email protected]@rp.open.cs.fujitsu.co.jp

1111.開催場所.開催場所.開催場所.開催場所: : : : リオデジャネイロリオデジャネイロリオデジャネイロリオデジャネイロ(ブラジル)(ブラジル)(ブラジル)(ブラジル)

2222.開催期間.開催期間.開催期間.開催期間: 1998-01-26/29: 1998-01-26/29: 1998-01-26/29: 1998-01-26/29

3333.参加国/出席者数.参加国/出席者数.参加国/出席者数.参加国/出席者数: 16: 16: 16: 16 ヵ国/ヵ国/ヵ国/ヵ国/57575757 名名名名 ブラジル(2:SC 28 議長/セクレタリ),加(4),中国(2),デンマーク(4),仏(3),独(3),アイルランド(1),日本(7: 棟上(IPA),石崎(慶大),橋爪(工技院),近藤(日立),斎藤(日本アイ・ビー・エム),成田(富士通),東田(NTT)),韓国(2),オランダ(1),ニュージーランド(1),ノルウェー(1),スウェーデン(1),スイス(1),英(4),米(7),ECMA(1),SC 6 議長(米),SC 7 議長(加),SC 17 議長(英),SC 22 議長(米),SC 26 議長(米),SC31 議長(米),SC 32 議長(米),SC 35 議長(UK),ITTF(Keith Brannon),JTC 1 議長(Thomas Frost),JTC 1 Secretary(Lisa Rajchel),ANSI スタッフ(1)

4444.議事内容.議事内容.議事内容.議事内容 今回の JTC 1 総会の主要な議題は,(1)PAS の本運用化に関する事項,(2)ビジネスチームの実績評価を踏まえた今後の進め方に関わる事項,(3)JTC 1 のビジネスプランと戦略に関わる事項,(4)電子投票等の電子化の推進に関わる事項に大別される. - (1)~(3)はそれぞれ Ad hoc グループに分かれて議論を行った.日本の代表団は,(1)を斎藤,成田,(2)を石崎,東田,(3)を棟上,橋爪,近藤が分担出席した.

- (4)は ANSI スタッフによりデモンストレーションが行われた.新しい JTC 1 のホームページは 2月 2日に公開され,JTC 1 電子投票システムは本運用を予定している3月1日まで試行/レビューを行うことが説明された.

以下に今回の総会の主要なアウトプットを前記(1)~(3)を中心に示す.

4.1 PAS4.1 PAS4.1 PAS4.1 PAS の本運用化の本運用化の本運用化の本運用化(関連決議(関連決議(関連決議(関連決議 13 13 13 13)))) - PAS 試行の一応の成功を受けて,PAS を JTC 1 の正規のプロセスとすることを決議.

- 98 年 11 月の PAS Ad hoc 会議の結果を反映し,改版した PAS Management Guide(N5707)に更に若干のエディトリアルな修正を追加したものを,「PAS Management Guide-Revision 1 of JTC 1

N3582」(N5746)として承認. - JTC 1 事務局に対して,上記 N 5746 を反映し,JTC1 Directives をアップデートし,レビュー/承認に向けて配布することを要請.

--> N 5707 に対しては,どこの国からも新たな寄書は提案されなかったこともあり,比較的スムーズに決着した.(米国は先の Ad hoc 会議で強く主張していた Single Company を PAS Submitter として締め出す話を総会では持ち出さなかった.)結果として,日本が先の Ad hoc 会議で主張したa)PAS が国際標準として承認された際の IS のCopyright の明確化,b)PAS Submitter 承認時にSubmitterが提案できる PAS のスコープを明確化,共に PAS Management Guide に盛り込まれた.

4.2 4.2 4.2 4.2 ビジネスチーム関連ビジネスチーム関連ビジネスチーム関連ビジネスチーム関連 - Ad hocグループでの議論のフォーカスは,ElectronicCommerce と Imaging & Graphics の二つのビジネスチームの経験を踏まえて,今後,ビジネスチームをどう利用していくかであった.ビジネスチームの目的と利用法(ビジネスチームのオリジナルドキュメント(N 4626))を再確認するとともに,今後のビジネスチーム提案は,ビジネスニーズと必要なリソースを明確にしたビジネスプランを含むことを必須とした.また,ビジネスチーム活動の完了時に,JTC 1 事務局はビジネスチームレポートを各NBと関連するSCに配布し,次回総会までにビジネスチームの勧告を検討し,適切なアクションをとることを要請することとした.(関連決議 34)

- IGBT の報告と勧告(N 5710)を受けて,IGBT の解散を決議した.(関連決議 9)

4.3 JTC 14.3 JTC 14.3 JTC 14.3 JTC 1 のビジネスプランと戦略のビジネスプランと戦略のビジネスプランと戦略のビジネスプランと戦略(1) SC ビジネスプラン(関連決議 23) JTC 1 総会向け SC のビジネスプランのタイムリーな提出の重要性と報告内容を JTC 1 議長から SC 議長に伝達することとした.(2) JTC 1 の業績の評価基準(関連決議 24) JTC 1ビジネスプランに記載するJTC 1業績について,NBとSCに詳細な評価方法についての寄書を要請する.(3) 次回総会までの期間のアウトプット(関連決議 26) - Electronic Commerce BT と IGBT によって明確化されたニーズに応えるための NP提案(担当:NB/SC)

- 新たな SC である SC 34 と SC 35 の運営の開始(担当:SC 34/SC 35)

- JTC 1 の集中的 PR とマーケティング努力(担当:議長,事務局,NB,SC)

- 電子投票のインプリメンテーション(担当:事務局,NB)

Page 5: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

5

- JTC 1 ビジネスプランで示されている標準の開発(担当:SC)

- 新たな PAS の IS 化(担当:PAS Submitter,NB) - ファストトラック標準の推進(担当:NB,SC) - JTC 1 標準の市場適合性を評価するための尺度の調査研究(担当:NB,SC)

(4) JTC 1 総会の構成(関連決議 27) - 次回ソウル総会から Chairmen's Forum は廃止 - 総会のフォーカスは,SC 議長の参加による JTC 1の技術ワークの強調と SC間,NB 間の議論と交流を奨励する方向にシフト.

- JTC 1 議長は各 SC 議長が総会に出席することを要請する.

(5) JTC 1 総会スケジュール(関連決議 28) 次回ソウル総会からは,毎年11月初旬に総会を開催することとした.(従来の9ヵ月周期から1年周期に変更)(6) その他 - JTC 1 事務局による本総会のハイライトを含むプレスリリースの発行(関連決議 30)

- JTC 1 Web の"What's New"に掲載するアイテムに関する SC から情報提供(関連決議 31)

- NB と SC に対して,JTC 1 の将来の方向に関する寄書を要請(関連決議 32)最終的な決議の wordingは米国の主張により"Topics may include anychanges to working methods however radical andprovocative." となったが,Ad hoc グループのオリジナルの決議案は,"Topics may include:alternatives to NB voting , e.g., companyvoting; weighted voting; and fees to cover theadministrative costs associated with JTC 1participation."

- JTC 1 ビジネスプラン(N 5747)の承認(関連決議 33)

4.4 4.4 4.4 4.4 その他その他その他その他(1) RA-RG の廃止(関連決議 5) 今後は,Registration Authority に関わる事項はJTC 1 事務局が対応する.(2) GII-RG の廃止(関連決議 35)(3) SC 34 の幹事国として米国を正式に承認(関連決議 36)(4) SC 1 の廃止(関連決議 39) フランスが 98 年末で幹事国を降りることを表明したことを受けて,仙台総会で新たな幹事国の募集並びに SC 1 の別の運営モードについての寄書を募集していたが(仙台総会決議 5),結局,新たな幹事国の引き受け手も寄書もなかったため,Directives にしたがって SC 1 は廃止となった. - 進行中のすべての作業は直ちにキャンセルされる. - SC 1 が作成した標準のメンテナンスは JTC 1 により処理される.

(5) SC 2 活動(関連決議 19) 日本が提出した SC 2 の活動に関する寄書 N 5698を JTC 1 事務局から SC 2 に送付し,コメントを要請することとした.コメント提出期限は 99 年 10 月 1 日. 各 NB にもインプットとして N 5684 を送付する. ---> 日本の寄書はスイス,スウェーデンからの積極的な賛同を得た.(6) SC 35 関連 - SC 35 の幹事国としてフランスを正式に承認(関連決議 20)

- スコープの変更(関連決議 21)ドイツの寄書 N 5671 に示された TC 159 のスコープとのオーバラップ及び日本,米国から提起された懸念により,N 5615 に含まれるスコープを再考するよう SC 35 に要請することとした.更に,ISO/TC159 との関連で,両委員会の協力を促進するよう両委員会のスコープ間の潜在的なオーバラップ問題を解決するよう SC 35 に要請することとした.

(7) 次回ソウル総会向けの寄書の提出期限(関連決議 1) - 寄書の提出期限:1999-10-01 - 寄書に対するコメントの提出期限:1999-10-15

5555.今後の開催予定.今後の開催予定.今後の開催予定.今後の開催予定(関連決議(関連決議(関連決議(関連決議 29 29 29 29))))1999-11-1/5 韓国(ソウル)2000-11 初旬 未定2001-11 初旬 米国2002-11 初旬 スイス

6666.所感.所感.所感.所感 リエンジニアリングが完了し,大きな争点のない平穏な総会であったが,JTC 1 のビジネスプランと戦略に関する Ad hoc グループのアウトプットにも垣間見られるように,JTC 1 の市場適合性の一層の向上に向け,JTC 1 の今後のありかたが問われていると感じた.

■■■■ SC 6 SC 6 SC 6 SC 6 (((( Telecommunications and InformationTelecommunications and InformationTelecommunications and InformationTelecommunications and InformationExchange Between SystemsExchange Between SystemsExchange Between SystemsExchange Between Systems/通信とシステム間の情/通信とシステム間の情/通信とシステム間の情/通信とシステム間の情報交換)総会報告報交換)総会報告報交換)総会報告報交換)総会報告

SC 6SC 6SC 6SC 6 専門委員会専門委員会専門委員会専門委員会委員長 木下委員長 木下委員長 木下委員長 木下 研作研作研作研作((((NTTNTTNTTNTT))))E-mailE-mailE-mailE-mail:::: [email protected] [email protected] [email protected] [email protected]

1. 1. 1. 1. 場所場所場所場所:::: シドニーシドニーシドニーシドニー(豪)(豪)(豪)(豪)

2. 2. 2. 2. 日時日時日時日時:::: 1999-01-11/16 1999-01-11/16 1999-01-11/16 1999-01-11/16

3. 3. 3. 3. 参加国/出席者参加国/出席者参加国/出席者参加国/出席者:::: 12121212 ヵ国,ヵ国,ヵ国,ヵ国,2222 リエゾン機関/リエゾン機関/リエゾン機関/リエゾン機関/52525252 名名名名 オーストリア(1),豪(2),加(2),チェコ(1),仏(1),独(5),日(13:木下研作(NTT),榎本孝(NTT ラーニングシステムズ),山口勝(日本電気),島谷拓治(NTT),平岩

Page 6: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

6

賢志(日立),執行祐輔(NTT),橘 透(富士通),松山浩司(三菱電機),田中一寿(日立),元吉茂(TTC),小倉正則(沖),瀬戸麻由子(NTT),柿本達彦(IBM)),韓国(5),ノルウェイ(2),スウェーデン(1),英(6),米(6),および ITU-T(1),ECMA(5)

4. 4. 4. 4. 議事内容議事内容議事内容議事内容4.1 4.1 4.1 4.1 概要概要概要概要 SC 6 は,コンピュータネットワークおよびプライベートネットワークを中心とした上位層および下位層のプロトコルについて標準化を担当している. 今回の会議では,58 件の決議を採択し,標準策定では以下の進捗があった.IS/AM/TR/COR として出版されるもの: 9 件FDIS/FDAM/DTR/DCORとして郵便投票されるもの: 16件FCD/FPDAM/PDTR として郵便投票されるもの: 8 件CD/PDAM として郵便投票されるもの: 3 件NP として郵便投票されるもの: 3 件4.2 HoD/C4.2 HoD/C4.2 HoD/C4.2 HoD/C 会議会議会議会議 今回からの SC 6 のスコープの拡大に伴い,ビジネスプラン,スコープステートメントの拡張が議論され,従来のレイヤ 4以下に,以下のように上位レイヤが加えられた.Additional upper OSI layers including ASN.1,messaging(MHS,X.400)and directory protocols(X.500)are also included また,SC 6 では,LAN 関連の IEEE802 委員会の入力文書をベースに審議をすすめるケースが増えているが,IEEE の審議日程との同期をとることが困難なケースが多い.このため,米,英から,標準化時間の短縮をFast Track で行なうための,JTC 1 としてのリエゾン関係を確立し加速したいとの提案がなされた.日,独をはじめ,各国は,米国標準の国際化のためには,SC 6での議論が必要だが,メールでの審議等を含め期間短縮は必要との意思表明がなされた.一方で,ECMA からの Fast Track が多いなか,今後の動きが注目される.4.3 WG 14.3 WG 14.3 WG 14.3 WG 1,,,,3333 共通関連共通関連共通関連共通関連(無線(無線(無線(無線 LANLANLANLAN 関連課題)関連課題)関連課題)関連課題) 無線 LAN は最終テキストの作成が行われている段階にあり,エディタの Hayes 氏が欠席するという状況の中で,寄書は日本から 1件提出された.その内容は日本において規制緩和(郵政省公告 759 号の廃止)が行われたため,現テキストに記載されている公告 759号関連文章の削除を提案したものである.米のサポートもあったため問題なく採用され,WG 1 & 3 合同会議の Resolution になった.本件は公告 759 号関連文章の削除をした形で出版されることとなり,今後は更に高速の無線LANの検討が本年後半から予定されている.4.4 WG 14.4 WG 14.4 WG 14.4 WG 1(データリンク層)関連(データリンク層)関連(データリンク層)関連(データリンク層)関連 HDLC(High Level Data Link Control Procedure)標準に関する複数文書(3309,4335,7809,8885,8471)

の統合化について,FCD 投票の締め切りが 99 年 2 月 1日ということで,各国はコメントを持参することになっていた.日本はテンポラリー文書としてコメントを持参し,コメント付賛成であることを説明した.また,プロジェクトエディタのCarlson氏より,主として複数アドレスの範囲(3アドレス以上)等の関する疑問点についてテンポラリー文書が提出され,疑問点の各項目について日本は意見を伝えたが,会議の場で結論に達するまでの十分な審議は行われなかった.最終的に,FCD投票の締切を待ってコメント処理報告をプロジェクトエディタが作成し,コメント要請にかけることとなった.4.5 WG 34.5 WG 34.5 WG 34.5 WG 3(物理層)関連(物理層)関連(物理層)関連(物理層)関連 IEEE とその国際標準の意義について議論がされた.問題提起は Carlo 氏から行われたが,IEEE の標準化と国際標準化が重複しているのではないかという認識のもとに国際標準化の意義はどこにあるのかというものであった.本件は HoD 会議の議題であり,WGレベルでは意見交換に留まったが,日本及び独から国レベルの議論は必要という意見が出た.米国の考えとはかなりギャップがある.もう一つのトピックとしてSC 25 との Joint meeting の話があった.特に WG 3は SC 25/WG 3(Cabling System)との Joint が計画されており,次回会議では半日会議がある予定. 34 極コネクタの仕様見直しが行なわれ,これまでの修正項目の整理と新たな修正項目の提案を日本から行ない,提案とおり採択された.これで,仕様見直しがすべて終了し,第 4版が出版されることとなった.ISDN PRI コネクタを含めコネクタ関連の案件がすべて完了したことになり,xDSL 等新たな課題選定に移ることになる.4.64.64.64.6 WG 6 WG 6 WG 6 WG 6(プライベートネットワーキング(プライベートネットワーキング(プライベートネットワーキング(プライベートネットワーキング(PBX(PBX(PBX(PBX等等等等)))))関連)関連)関連)関連 WG 6 での標準化検討は,PISN(Private IntegratedServices Networking)をスコープとしており,今会合では従来からのサブグループでの検討テーマ(Services & Protocol, Mobility, Architecture &Scenario, B-PISN)に加え,新規課題として VoIP(Voice over IP)の検討が開始された.VoIP は,現在複数の団体(IETF, ITU-T SG16, ETSI)にて検討が進められている.今会合では各団体の活動状況の報告及び WG 6 としての検討スコープ,シナリオについて議論が行われた.結果として,WG 6 では PISN-IP のインタワーキングを検討スコープとすることになった.日本からは,その検討ステップとして,PISN-IP-PISN,PISN-IP,IP-PISN-IP のステップでの議論とステップ 1での制御系に QSIG+(QSIG の IP 上でのカプセル化)を提案している.コンビーナから,今後の日本からの寄与を強く要請された. また,CTI(Computer Telephony Integration)についてECMAよりECMA標準 CSTAを Fast-Trackにかける旨のアナウンスがあった.

Page 7: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

7

4.7 WG 4.7 WG 4.7 WG 4.7 WG 7777(ネットワーク層,トランスポート層,セッ(ネットワーク層,トランスポート層,セッ(ネットワーク層,トランスポート層,セッ(ネットワーク層,トランスポート層,セッション層ション層ション層ション層((((QoSQoSQoSQoS),プレゼンテーション層),プレゼンテーション層),プレゼンテーション層),プレゼンテーション層((((ASN.1ASN.1ASN.1ASN.1),ア),ア),ア),アプリケーション層プリケーション層プリケーション層プリケーション層((((MHSMHSMHSMHS,ディレクトリ))関連,ディレクトリ))関連,ディレクトリ))関連,ディレクトリ))関連 IS-IS ルーチングマルチキャストおよび,トランスポートマルチキャスト(ECTS, ECTP)が主な議題であり,その他はメンテナンス関連であった. トランスポートマルチキャストについては,98 年12 月に Orlando で開催された IETF 会合で行われたBOF セションの内容・結果が報告され,ECTS,ECTPで解決しようとしているproblem spaceの特定など,今後のアクションについての議論が主になされた.ECTP(Enhanced Communications Transport Protocol)は 9月の ITU-T SG7との北京中間会議から改版されたCD 文書が入力され 2nd CD 投票へ進めることとなった. ドイツ提案のマルチキャストについては,標準文書とせず,Annex にせよという日本のコメントが受け入れられたことで,FDAM 投票に付すことに日本として賛意を示した. 本会議は,SC 33 のメッセージング,ディレクトリ,ASN.1,QoS の active なプロジェクトを当 WG 7 にて開発することが承認されてから開催される最初の会議であった.SC 33 のプロジェクトの審議は,近く SC33 として最後の編集会議,中間会議で行われるため,文書更新をそれらの会議に委ねる旨を決議し,本会議では実質的な審議は行わなかった.

5. 5. 5. 5. 今後の予定今後の予定今後の予定今後の予定 1999-06-27/07-02 SC 6 & WGs ベルリン(独) 2000-05-14/20 SC 6 & WGs プラハ(チェコ) 2001-03 SC 6 & WGs 未定(日)

6. 6. 6. 6. 感想等感想等感想等感想等(1) IEEE 標準と ISO/IEC との関係について前回ソウル会議では仕様の同期化について議論されたが,今回は国際標準化の意義について議論があった.IEEE の活動に日本の会社が参加しておりその意味で IEEE にて国際レベルの議論をしているのはある意味では事実にしても無線 LAN のように国レベルでの議論が必要なのも事実である.日本から見れば IEEE は民間としての活動,ISO/IEC は国としての活動と棲み分けるのが現実的と思った.ただし IEEE で議論された事を場を変えてもう一度 ISO/IEC で同じ議論することは避ける必要があるが,IEEE をフォローしきれていない状況では難問である.この問題のもう一つの本質は ISO/IECの標準化の速度をいかに上げるかということにある.Fast Track 化など制度上の工夫が必要であろう.(2) 本会議では,参加各国の興味が IP 関連に大きく移行しており,IP テレフォニーが今後の議論の中心になっていくと考えられる.本議論では VoIP が中心であるが,日本は検討スコープ,及び検討ステップを提案した.その中で QSIG(PINX 間信号方式)の拡張

による PISN-IP インタワーキングを提案しており,これについて更なる検討が必要となる.今後は ECMA との協調のなかで積極的に議論に対処していく.(3) 今回の会議では,ドキュメントの電子化がかなり徹底し,プレナリーでも,電子化ドキュメントしか受付ないというルールが試行され,定着しつつある.(4) 前回のソウル会議とくらべ,課題,参加者数ともに減少し,いくつかの WG では次の展開に向けた移行期間にあることを感じさせる会議であった.一方,欧州では,チェコ,オーストリア,ノルウェイ等最近定常的な参加がみられ,欧州各国が EU エリアでの地域標準化を国際化する動きに力を入れつつあることを感じさせた.

■■■■ SC 34SC 34SC 34SC 34((((Document Description and ProcessingDocument Description and ProcessingDocument Description and ProcessingDocument Description and ProcessingLanguagesLanguagesLanguagesLanguages/ドキュメント記述および処理言語)総会/ドキュメント記述および処理言語)総会/ドキュメント記述および処理言語)総会/ドキュメント記述および処理言語)総会報告報告報告報告

SC 34SC 34SC 34SC 34 準備委員会準備委員会準備委員会準備委員会委員長 小町委員長 小町委員長 小町委員長 小町 祐史祐史祐史祐史(松下電送)(松下電送)(松下電送)(松下電送)E-mailE-mailE-mailE-mail:::: [email protected] [email protected] [email protected] [email protected]

1. 1. 1. 1. 開催場所開催場所開催場所開催場所:::: シカゴシカゴシカゴシカゴ(米)(米)(米)(米)

2. 2. 2. 2. 開催期間開催期間開催期間開催期間:::: 1998-11-09/13 1998-11-09/13 1998-11-09/13 1998-11-09/13

3. 3. 3. 3. 参加国数/出席者数参加国数/出席者数参加国数/出席者数参加国数/出席者数:::: 8 8 8 8 ヵ国/ヵ国/ヵ国/ヵ国/19191919 名名名名 米(11:議長,Secretariat を含む),仏(1),英(1),ノルウェイ(1),独(1),韓国(1),ブラジル(1),日本(2:小町 祐史(松下電送システム),奥井 康弘(日本ユニテック))

4. 4. 4. 4. 議事内容議事内容議事内容議事内容4.1 4.1 4.1 4.1 審議経過審議経過審議経過審議経過 初日の Opening Plenary に続いて,次に示すトピック毎のグループ会議(G)を行い,Closing Plenaryで決定事項を承認した. 月/日 午前 午後11/09(月) Opening plenary Opening plenary

Draft.Comm, SGML-GHyTime-G, Fonts-G

11/10(火) Draft.Comm,SGML-G SGML-R, TNM-GTNM-G, Fonts-G

11/11(水) TNM-G, ISMID-G, TNM-G11/12(木) TNM-G, SGML-G TNM-G, SGML-G11/13(金) Closing plenary4.2 Opening Plenary4.2 Opening Plenary4.2 Opening Plenary4.2 Opening Plenary "JTC 1/SC 34 としての最初の会議であり,これまでの WG とは異なった会議運営が求められる.特に今回は SC の構造を決める必要がある."との議長(J.Mason)のリマークで総会が開始された.(1) SC 34 構成 SC 34 の構成については, 既に文書で提出されてい

Page 8: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

8

る US 提案(N 0003: Advisory Committee と WG 1,WG 2,WG 3 とによって構成),それに対する日本コメント(N 0005: 課題の SMDL と HTML を WG 3 に移す),および UK のコメント(N 0014: Advisory Committeeではなく HoD/C をおく)について審議した.US 提案に,日本,UKの修正を含めた構造をとることが概ね合意され,Closing Plenary で最終承認をとることになった.(2) 文書配布 これまでどおり HTML(ハイパテキストマーク付け言語)による文書配布を行うことを確認した.HTMLは ISO-HTML とする.UK から,投票についての電子化の提案があったが,既に JTC 1 が投票の電子化を進めているので,その動向を見ることにした.(3) Drafting Committee 議長が resolution のドラフトを行うボランティアを求め,D. Bernardini(US),G. Williams(UK),小町が担当することになった.4.3 4.3 4.3 4.3 各グループの議論各グループの議論各グループの議論各グループの議論(1) Font グループ 新アメンドメントの subdivision による対応,フォントサービスの TR への変更を決め,それに基づいてFont グループ報告(N 0019)をまとめると共に,フォントサービスの DTR テキスト(N 0020)を作成した. AFII(Association for Font Information Interchange)リエゾンについては,SPDL(標準ページ記述言語)オブジェクトの登録が不明確なので,それを確認するためのリエゾン文書(N 0026)を作成した.(2) SGML グループ SGML(標準一般化マーク付け言語)の技術訂正(TC3)と改訂とに関する詳細審議が主要なトピックであった.TC 3 について主要な議論は, タグのある程度の省略を許す amply-tagged document の導入,およびXML 規定参照に際しての所有者識別子とオブジェクトとの関係の明確化であり, SGML 改訂に関しては,SGML 処理モデルの導入および BNF 記法の導入が議論された.(3) TNM/HyTime/ISMID グループ 主として,TNM(トピックナビゲーションマップ)および ISMID(変更可能対話形文書)の CD テキストについて既に提出されているコメントを審議し,今後のテキストへの反映方法を検討した.TNM に関する主要な議論は次のとおりである. - 公開識別子の参照文書 - Added scoping topics における data attributeの明確化

- Normative references の内容 このグループとしての報告(N 0025)には,次の内容を盛り込んだ. - ISMID の Editor に,コメントを反映して FCD のための新ドラフトを作成することを指示.

- TNM の FCD テキストへの編集指示を作成し,4月のSC 34 会議までの内部レビュー用に改訂版を作成する.S. Newcomb を TNM の Editor に追加する.

4.4 Closing Plenary4.4 Closing Plenary4.4 Closing Plenary4.4 Closing Plenary Resolutions(N 0023)を項目毎に審議した.SGML TC

3 以外の項目は満場一致で承認され,SGML TC 3 は UKが棄権して承認された.4.5 4.5 4.5 4.5 決定事項決定事項決定事項決定事項 Resolutions(N 0023)に明記された主な決定事項の概要を次に示す.決定事項ではない解説は,[ ]内に示す.(1) W3C との Cリエゾンの設定

W3CとのカテゴリCリエゾンを要求する文書N 0021に示すリエゾンの必要性を承認し,SC 34 Secretariatに対して,確認のため N 0021 を W3C に送付すると共に,JTC 1 にも送付して承認を求めることを要求する.(2) ISO/IEC 10036(フォント関連識別子の登録手続き)の登録 authority としての Unicode コンソシアムの指名 ISO/IEC 10036 の全項目の登録 authority をUnicode コンソシアムが受理するかどうかを確認してから,Unicode コンソシアムの要求を承認する.(3) SC 34 プロジェクトの Subdivision プロジェクト 34.27.01(フォント情報交換)の次のSubdivision を承認する. - プロジェクト番号: 34.27.01.03 - 題名: ISO/IEC 9541-1:1991,Amendment 3 フォント資源体系の多言語拡張

- 理由: インタネット環境での文書交換は多言語混植のレンダリングを必要としているが,既存のISO/IEC 9541 とそのアメンドメントは完全にはその要求を満たしきれていない.

(4) SC 34 の構成

[4.2(1)の議論を受け,] WG 1,WG 2 および WG 3 によって SC 34 を構成することを承認する.各 WG の名称と担当課題を次に示す[この resolution 項目で決めた内容はこれだけ]. - WG 1 情報記述SGML(ISO 8879),SDIF(ISO 9069),SGML 公開識別子(ISO/IEC 9070),ISO TR 9573,SGML システムの適合性試験(ISO/IEC 13673),文書処理用 API

- WG2 情報表示DSSSL(ISO/IEC 10179),Fonts(ISO/IEC 9541),Font関連識別子の登録(ISO/IEC 10036),SPDL(ISO/IEC10180),Font Services(ISO/IEC TR 15413)

- WG3 情報関連付けHypermedia, HyTime(ISO/IEC 10744), TopicNavigation Maps (ISO/IEC 13250), ISMID,HTML(ISO/IEC 15445), SMDL(ISO/IEC 10743)

(5) SGML TC 3 の承認 N 0024 を ISO 8879:1986 の TC 3 最終テキストとして承認し,次の処理のためにそれを Secretariatに送付しすることを,Editor に指示する.

[注: この TC 3 によって,XML は完全に SGML のサブセットに位置付けられることになる.](6) フォントサービス TR [4.3(1)の議論を受け,] フォントサービスプロジェクト(JTC 1.34.33)に関する type 1 TR への変更を承認し, SC 34 Secretariat に対して, 改訂テキス

Page 9: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

9

ト DTR 15413(N 0020)を投票のために配布することを指示する。

5. 5. 5. 5. 今後の予定今後の予定今後の予定今後の予定 1999-04-19/23 Granada(スペイン) 1999-11 Philadelphia(米)

■■■■ SC 35SC 35SC 35SC 35((((User InterfacesUser InterfacesUser InterfacesUser Interfaces/ユーザインタフェー/ユーザインタフェー/ユーザインタフェー/ユーザインタフェース)総会報告ス)総会報告ス)総会報告ス)総会報告

SC 35SC 35SC 35SC 35 専門委員会専門委員会専門委員会専門委員会委員長 山本委員長 山本委員長 山本委員長 山本 喜一喜一喜一喜一(慶大)(慶大)(慶大)(慶大)E-mailE-mailE-mailE-mail:::: [email protected] [email protected] [email protected] [email protected]

1. 1. 1. 1. 開催場所開催場所開催場所開催場所:サンアントニオ:サンアントニオ:サンアントニオ:サンアントニオ(米国)(米国)(米国)(米国)

2. 2. 2. 2. 開催期間開催期間開催期間開催期間:::: 1998-11-09/13 1998-11-09/13 1998-11-09/13 1998-11-09/13

3. 3. 3. 3. 参加国数/出席者数参加国数/出席者数参加国数/出席者数参加国数/出席者数:::: 8 8 8 8 カ国/カ国/カ国/カ国/12121212 名名名名 加(1),独(1),豪(1),米(2),英(2),仏(1),スウェーデン(1),日(2:山本 喜一(慶大),中尾 好秀(シャープ))

4. 4. 4. 4. 議事内容議事内容議事内容議事内容4.1 4.1 4.1 4.1 概要概要概要概要 今回は SC 35 としての最初の会議であり,全体の運営方針についての議論が主体となった.このため,9日(月)から 11 日(水)の昼までと 13 日(金)をPlenary とし,WG の会議は 11 日(水)午後と 12 日(木)だけとなった. 議長にはフランスの Yves Neuville,Secretariatには France H Lafargue が立候補し,JTC 1 の承認が得られ次第この体制で運営することを確認した.4.2 4.2 4.2 4.2 総会決議事項の要約総会決議事項の要約総会決議事項の要約総会決議事項の要約(1) ISO/IEC 11581 Part 4,Part 5 を CD 投票,ISO/IEC15412を FDIS投票,PDAM 1 to ISO/IEC 9995-2を FPDAM投票にそれぞれ進める.(2) John Clews(UK)から提案された,現在各国で使用されているキーボードレイアウトを ISO に登録しDB を作成管理しようという提案に対しては,目的,登録方法,管理方法などの問題点を指摘した文書を議長から送る.(3) Monica Stahl(スウェーデン)から提案されたIT accessibility for disabled and elderly peopleについては,各国 NB に意見を求める文書を送付するとともに,ISO/TC 173(Technical Systems and Aidsfor Disabled or Handicapped Persons)に情報を提供する.

(4) MOPA(Mobile Office Promotion Association - 携帯端末用インタフェースを決めている国内業界団体)からの PDA 関連のインタフェースについての資料に対しては,SC 35 でできる範囲を明確にするように求める.(日本国内で議論して対応する.)(5) SC 35 N 0007R(Business Plan for JTC 1/SC 35- User Interfaces)を JTC 1 Plenary のために JTC 1に送付する.(6) SC 35 と TC 159 のコンフリクトを解消するために,SC 35 は情報機器におけるソフトウェアに関連したユーザインタフェースをそのスコープとすることを明確にし,スコープの変更を JTC 1 に要請する.(7) プリンタ・FAX 複合機や Web 端末機能付き携帯電話のように,IT 機器か consumerelectronics 機器かの区別が付きにくい機器が数多く作られるようになってきていることから,これらの区分をはっきりして特に IEC との作業の重複を避けられるような方策を講じることを JTC 1 に求める.(8) JTC 1/WG 5 のラポータグループを次のような WGとする.- WG 1 - Keyboards and input interfaces- WG 2 - User interface interaction- WG 3 - Graphical symbols- WG 4 - Gesture controlled interfaces また,現在のラポータを acting convenor とし NBの承認後は convenor とする.(9) SC 35 の会議開催は以前と同様年 2 回の Plenaryを開き同時に各 WG を開くことにする.(10) Cultural & Linguistic Adaptability & UserInterface Technical Direction の Ad hoc Meetingへは,Operation mode は C+として対応する.

5. 5. 5. 5. 今後の開催予定今後の開催予定今後の開催予定今後の開催予定1999-05-31/06-04 ケベック(加)1999-11-22/26 場所未定(仏)2000 日本?

6. 6. 6. 6. その他その他その他その他 SC 35 は,議長と Secretariat が 1999 年 1 月の JTC1 総会までに確定するという条件付で設立が承認されており,今回の会議は議長,Secretariat の選出及び今後の運営方針を決めることが最大の課題であった.幹事国をフランスが引き受けることになって運営体制は整ったが,以前から日本が反対しているキーボード関連の規格が次々と出てくる可能性がある.日本としては,技術委員会での議論に基づき引続き新たな規格案には反対を続けながら,キーボードに関する作業を排除するように努める.

Page 10: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

10

<<<< I T S C JI T S C JI T S C JI T S C J の 広 場 >の 広 場 >の 広 場 >の 広 場 >

情報規格調査会のホームページに,会員の皆様,情報技術標準化に関心をお持ちの方々に広く参加していただきたく,公開討論や意見交換のコーナとして『TSCJ の広場』を 1998 年 8 月より設けております.NL40 号掲載以降 次の投稿がございましたのでお知らせいたします. なお,詳細は ITSCJ ホームページをご覧下さい. また,情報技術標準化活動に資する活発な討論や意見交換を望みます.意見・コメントは電子メールでお寄せください.なお,投稿に際しては後述の投稿フォーマットの規定を守って下さい.

ITSCJ ITSCJ ITSCJ ITSCJ ホームページホームページホームページホームページ http://www.itscj.ipsj.or.jp/http://www.itscj.ipsj.or.jp/http://www.itscj.ipsj.or.jp/http://www.itscj.ipsj.or.jp/

電子メールアドレス電子メールアドレス電子メールアドレス電子メールアドレス [email protected]@[email protected]@itscj.ipsj.or.jp

**** 新規投稿なし新規投稿なし新規投稿なし新規投稿なし

投稿フォーマットの規定投稿フォーマットの規定投稿フォーマットの規定投稿フォーマットの規定(1) タイトル,著者名,所属及び投稿日付を必ずお書き下さい.

(2) 所属は,会社名(または学校名,機関名)の他に,部署名も簡潔(会社名も含めて全角文字換算 30字程度以内)に書いて下さい.

(3) 原稿は,行替えや行の開始位置など希望の最終仕上げが分かるように編集して投稿して下さい.MSword や html で編集して添付フ

ァイルにしていただくのも歓迎です.ただし,掲載されたときの編集状態は必ずしもご希望に沿ったものになるとは限りません.あらかじめご了承下さい.

寄せられた意見・コメントに対しては,当調査会の広報委員会が中心となって, この広場で発言していただくに相応しいか否かを判断させていただきます.場合によっては修正させていただくこともあります.

∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪∽♪

<<<< 1991991991999999 年年年年 3333 以降以降以降以降 国際会議開催スケジュール国際会議開催スケジュール国際会議開催スケジュール国際会議開催スケジュール>>>>

JTC 1 99-11-01/05, Seoul, Korea

SC 1 99-06-07/12, Tokyo, Japan

SC 2 99-03-16/17, Fukuoka, Japan

SC 6 99-07-03, Berlin, Germany

SC 7 99-05-24/28, Curitiba, Brazil

SC 11 00-05-09/11, Monterey, Mexico

SC 17 99-07-13/15, Atlanta, US

SC 22 99-09-20/23, Berlin, Germany

SC 23 99-10 未定, China

SC 24 99-06-11, 未定, Korea

SC 25 99-06-28/07-03, Berlin, Germany

SC 26 99-06 Berlin, Germany

SC 27 99-10-11/13, Colombia, US

SC 28 99-05-17/21, Yokohama, Japan

SC 29 99-03-22/24, Seoul, Korea99-12-13/15, Hawaii, US

SC 31 99-07-13/15, Atlanta, US

SC 32 99-05-28/29, Matsue, Japan

SC 34 99-04-19/23, Granada, Spain99-11-29/12-03, Philadelphia, US

SC 35 99-05-31/06-04, Quebec, Canada99-11-22/26, 未定, France

Page 11: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

11

<声<声<声<声 のののの ペペペペ ーーーー ジ>ジ>ジ>ジ>

発明発明発明発明・発見と標準化・発見と標準化・発見と標準化・発見と標準化

池田 克夫池田 克夫池田 克夫池田 克夫(京大(京大(京大(京大 大学院情報学研究科)大学院情報学研究科)大学院情報学研究科)大学院情報学研究科)

 理学や医学などの分野での発見に関わっている人たちは新しいことを知りたいという好奇心にかられて,また工学分野で様々な工夫を重ねている人たちは発明,創造の喜びを追求して,日夜努力を重ねている.そして,その努力は発見者,発明者として後世にまでも名を留める栄誉に浴すことにより報いられ,発明の結果は特許としてその権利も一定期間保障される. 工業製品の開発は発明であり,その結果は,個人あるいはそれに関わった特定のグループの業績として評価される. 製造は,多数の人々の力を合わせた結果としての成果が,経済的な報酬などの目に見える形として評価されるが,大半の場合には個人の名前が表に出ることはない. 標準化は工業製品の開発,製造,普及に不可欠のものであり,標準化によって今日の工業化社会が形成されたといっても過言ではないが,例外的なものを除いては,その匿名性が気になるところである.その例外として,SGML や LISP,MPEGなどで言語の開発者やアルゴリズムの発明者名が別のところで明らかにされたものもある. 標準を開発すると言うことの意義は既に述べたが,その本質は何なのか. インターネットソサエティ(ISOC)の IETF のように,新しい方式を考案し,実績主義でそれを検証しながら,ソサエティとして認めることができるものを標準として位置づけてゆくというやり方では,明らかに発明者としての個人が認められている.適当な競争原理も働き,時々刻々の要求に適合したものが生まれ易い. デファクト標準の場合には,発明・発見に関わる権利関係もそれなりに満足できる状態で処理されており,規格は関係者全ての合意を得ているわけではないが,それが暗黙に認められていて,製品として流通し一般に使われている. JIS や ISO などのデジュール標準の場合について考えてみると,リーズナブルなコストでの特許の無差別利用を条件にしない限り,特許等の内容に関わる内容を含めることはできないことになっている.規格文書には,実際にはその開発に貢献した個人が存在している場合が多いけれども,(編者はいるが)発明者や著者という概念はないのである.そして,時として,一つの文化圏(国)に属する工業団体と他の文化圏(国)の工業団体,あるいはその中のメーカとメーカの利害関係から,様々な妥協の産物として,いわゆるgenericな内容のものが作り出される. 情報技術では,開放型システム間相互接続の参照モデル(OSI reference model)のような成功例もあるが,どちらかというと完全装備全天候型の大鑑巨砲的な規格となるケースが多いような気がする.そのために,別に profile なるものを作り出して,実装規約とするようなことも行われている.このために時間がかかり,標準が制定されたときにはその必要度や価値が低下していた,と言うこともままあった. このようなことから,関係者の所属する会社や団体での理解もそれほど大きいとは言えず,関係者の個人的努力に負うている所が大きいとしたら問題である.そして,標準制定に寄与した人たちのクレディットは全く認められていないというのは,何か物足りない気がするのは小生だけなのであろうか. 少なくともそこに望まれるのは,関与して議論して得た知見や独創的な発想について,学術的な視点からとりまとめてアカデミックな論文として,個人名で公表しておくことではないかと思う. 既に一部の方は実行しておられるようではあるが,ただでさえ忙しいので,そんなことまでできないと言われる方もおられるであろう.しかし,これは別に義務ではなく,むしろそれに参画している方々,特に開発や研究を本来の仕事とする方々の業績評価にプラスとすべきことであると考えるのであり,所属の会社や団体からの十分なる支援も望まれるのである. 標準の開発が,発明・発見の単なる後始末的なものとして捉えられるのではなく,もっと積極的な意味を持つものであり,それに携わる人たちに十分なるインセンティブを与えるものとすることによって,新たな展開を期待するのである.

国際標準化活動に参加して国際標準化活動に参加して国際標準化活動に参加して国際標準化活動に参加して

富田 正典富田 正典富田 正典富田 正典(日本(日本(日本(日本システムインテグレーションシステムインテグレーションシステムインテグレーションシステムインテグレーション))))

 JTC 1/SC 11(フレキシブル磁気媒体)などの標準化活動に参加して早くも二十数年が経過した.日本代表の一員として最初の国際会議に不安と緊張で出席し,諸先輩のご指導により会議が無事終了,責任を果たした充足感でオルリー空港を後にしたことが昨日のように思い出される. 磁気記録技術,半導体技術などの進展を背景として磁気媒体の大容量化が進む中,標準化の手段も少しづつではあるが,変遷してきた.磁気媒体については,1970 年代には,米国で開発されたオープンリール型磁気テープ及びフレキシブルディスク(200mm)の標準化が米国(ANSI)を主導に進められており,日本では国際規格化された規格を完全翻訳で JIS を作成していた.これには,提案されてから 3~4 年の歳月を経て規格化される状況であり,急速に進む大容量化製品に対応できていなかった.1980 年代には,日本の磁気記録技術,製造力は,米国を凌駕することになったが,国際標準化については,米国,欧州(ECMA)が依然として主導的立場を維持しており,また,規格化を短縮する手段として,Fast-Track DIS 制度が設けられたが,各国のメーカは,標準化の専門家を自認する ECMA に規格化を提案をし,Fast-Track DIS によって国際規格化されることが多くなった.1990 年代に至り,日本発の国際規格が幾つか制定できることになった.これには,日本から最初に提案された英文の90mm フレキシブルディク 10MB(JIS X 6227)は,英文として極めて貧弱との不評であったが,ECMA の協力を得て国際規格化することができた.その後,ECMAとの信頼関係を築いてきたこともあって,ECMA とJISCとで共同同時作成をすることによって90mmフレキシブルディク 21MB(JIS X 6228)を国際規格化している.これと同様の方法で磁気テープカートリッジDDS-2(JIS X 6129),DDS-3(JIS X 6130),HH-1(JIS X 6143)と次々に国際規格化することができ,さらに DDS-4 国際規格への提案が予定されている. 最近,大容量化された磁気テープカートリッジは,Fast-Track DIS 制度によって短期間で標準化が進められているが,一方,大容量化された 100MB~200MBのフレキシブルディスクは,市場競争激化の中Defact による標準化を意図する傾向になっており,PAS 制度の導入と合わせ,これからの標準化については,メーカの販売戦略に沿って標準化するだけでなく,ユーザーの利便性,有益性をも見極め国際的製品の発展に寄与できる標準化の必要性を痛感している.

Page 12: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

12

<<<<1998年年年年12月以降の月以降の月以降の月以降のISO/IEC JTC 1関係関係関係関係NP,CD,DIS,ISから>から>から>から>

N P承 認 投 票承 認 投 票承 認 投 票承 認 投 票 ・ 結 果・ 結 果・ 結 果・ 結 果

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果投票 SC6 JTC1N5670 Information technology -- Directory Multiple Service Provider

Problem1999-03-30

結果 SC22 JTC1N5506 Information technology -- Portable Operating System Interface(POSIX)-Part 1x: Realtime Distributed Systems CommunicationApplication program Interface (API)

1998-12-02JTC1N5649:承認

結果 SC25 JTC1N5520 Information technology -- Home Electronic Systems -- Guidelinesfor Product Interoperability

1998-12-09JTC1N5652:承認

投票 SC27 JTC1N5734 Information technology -- Time Stamping Services and Protocols 1999-04-14

CD/PDTR/PDAM登録登録登録登録・承認の同時投票・承認の同時投票・承認の同時投票・承認の同時投票(NP承認投票との併行投票承認投票との併行投票承認投票との併行投票承認投票との併行投票)・結果・結果・結果・結果

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果結果 SC23 PDTR18002

SC23N1090Information technology -- DVD Read-Only Disk File SystemSpecifications [TR Type: 3] 70pp.

1998-12-11SC23N1110:賛成7,反対0,棄権0,無回答7

結果 SC29/WG129.10

CD14492SC29N2832

Information technology -- Coded representation of picture andaudio information -- Lossy/lossless coding of bi-level images172pp.

1999-02-11SC29N2955:賛成20,反対0,棄権1,無回答7

C D / P D T R / P D AM登 録 投 票登 録 投 票登 録 投 票登 録 投 票 ・ 結 果・ 結 果・ 結 果・ 結 果

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果結果 SC6/WG7

1.33.11.01.08.01.02

10021-8/PDAMXSC6N11002

Information technology -- Message Handling Systems (MHS) --Part 8: Electronic Data Interchange Messaging Service --AMENDMENT X: EDI Message Store Correlation Attributes 1p.

1999-01-04SC6N11099:賛成3,反対0,棄権6,無回答9

結果 SC6/WG733.11.01.08.02.03

10021-9/PDAM2SC6N11005

Information technology -- Message Handling Systems (MHS) --Part 9: Electronic Data Interchange Messaging System -AMENDMENT 2: EDI Message Store Logs and CorrelationAttributes 1p.

1999-01-04SC6N11103:賛成3,反対0,棄権6,無回答9

結果 SC7/WG13 CD15939SC7N1982

Information technology -- Software Measurement ProcessFramework 18pp.

1998-12-01SC7N2027:賛成12,反対3,棄権0,無回答12

結果 SC27/WG227.07.04

CD9796-4SC27N1876rev1

Information technology -- Security techniques -- Digital signatureschemes giving message recovery -- Part 4: Discrete logarithmbased mechanisms 28pp.

1998-10-09SC27N2111rev:賛成11,反対2,棄権1,無回答7

投票 SC32/WG301.03.04.09.00.00

CD9075-9SC32N197

Information technology -- Database Language SQL -- Part 9:Management of External Data (SQL/MED) 115pp.

1999-04-30

C D / P D T R / P D AM登 録登 録登 録登 録 ・ 承 認 の 同 時 投 票・ 承 認 の 同 時 投 票・ 承 認 の 同 時 投 票・ 承 認 の 同 時 投 票 ・ 結 果・ 結 果・ 結 果・ 結 果

Page 13: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

13

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果結果 SC2/WG2

02.18.01.1510646-1/PDAM15SC2N3213

Information technology -- Universal Multiple-Octet CodedCharacter Set (UCS) -- Part 1: Architecture and Basic MultilingualPlane -- AMENDMENT 15: Kang Xi radicals and CJK radicalssupplement 8pp.

1999-02-05SC2N3247:賛成15,反対2,棄権1,無回答18

結果 SC2/WG202.18.01.28

10646-1/PDAM28SC2N3186

Information technology -- Universal Multiple-Octet CodedCharacter Set (UCS) -- Part 1: Architecture and Basic MultilingualPlane -- Amendment 28: Ideographic description characters6pp.

1999-01-29SC2N3241:賛成15,反対2,棄権1,無回答18

結果 SC2/WG202.18.01.29

10646-1/PDAM29SC2N3208

Information technology -- Universal Multiple-Octet CodedCharacter Set (UCS) -- Part 1: Architecture and Basic MultilingualPlane -- Amendment 29: Mongolian 7pp.

1999-02-05SC2N3249:賛成16,反対0,棄権1,無回答18

結果 SC2/WG202.18.01.30

10646-1/PDAM30SC2N3210

Information technology -- Universal Multiple-Octet CodedCharacter Set (UCS) -- Part 1: Architecture and Basic MultilingualPlane -- Amendment 30: Additional Latin 6pp.

1999-02-05SC2N3252:賛成17,反対0,棄権1,無回答18

結果 SC2/WG202.18.01.31

10646-1/PDAM31SC2N3212

Information technology -- Universal Multiple-Octet CodedCharacter Set (UCS) -- Part 1: Architecture and Basic MultilingualPlane -- Amendment 31: Tibetan Extension 7pp.

1999-02-05SC2N3254:賛成17,反対0,棄権1,無回答18

投票 SC29/WG1129.05.02.01.07

13818-1/PDAM7SC29N2882

Information technology -- Generic coding of moving pictures andassociated audio information: Systems -- AMENDMENT 7:Transport of ISO/IEC 14496 data over ISO/IEC 13818-1 13pp.

1999-03-13

結果 SC29/WG1129.05.02.02.06

13818-2/PDAM6SC29N2791

Information technology -- Generic coding of moving pictures andassociated audio information: Video -- AMENDMENT 6: Tableentries related to maximum number of lines associated with Hi-Level profiles 4pp.

1999-01-31SC29N2940:賛成24,反対0,棄権1,無回答3

結果 SC29/WG1129.05.02.04.03

13818-4/PDAM3SC29N2793

Information technology -- Generic coding of moving pictures andassociated audio information -- Part 4: Conformance testing --AMENDMENT 3: Additional Audio Conformance Bitstreams8pp.

1999-01-3129N2954:賛成22,反対2,棄権1,無回答3

結果 SC29/WG1229.06.07

CD13522-7SC29N2743

Information technology -- Coding of multimedia and hypermediainformation -- Part 7: Interoperability and Conformance Testing forISO/IEC 13522-5 106pp.

1998-12-25SC29N2913:賛成20,反対1,棄権2,無回答5

C D / P D T R / P D AM承 認 投 票 お よ び承 認 投 票 お よ び承 認 投 票 お よ び承 認 投 票 お よ び P D I S Pレ ビ ュ ーレ ビ ュ ーレ ビ ュ ーレ ビ ュ ー ・ 結 果・ 結 果・ 結 果・ 結 果

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果結果(2次)

SC1/WG401.33

CD2382-33.2SC1N2210

Information technology -- Vocabulary -- Part 33: Hypermedia andmultimedia 30pp.

1998-11-06SC1N2261:賛成5,反対1,棄権0,無回答0

結果(2次)

SC1/WG7 CD2382-35.2SC1N2215

Information technology -- Vocabulary -- Part 35: Networking33pp.

1998-12-15SC1N2268:賛成8,反対1,棄権1,無回答0

投票 SC6 9594-1/PDAM3SC6N11012

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 1 -- AMENDMENT 3: Enhancements for theSupport of ITU-T Rec. F.510 (third edition) 99pp.

1999-03-04

投票 SC6 9594-2/PDAM2SC6N11022

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 2 -- AMENDMENT 2: Mapping of DirectoryProtocols onto TCP/IP (third edition) 21pp.

1999-03-04

投票 SC6 9594-2/PDAM3SC6N11012

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 2 -- AMENDMENT 3: Enhancements for theSupport of ITU-T Rec. F.510 (third edition) 99pp.

1999-03-04

投票 SC6 9594-3/PDAM3SC6N11012

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 3 -- AMENDMENT 3: Enhancements for theSupport of ITU-T Rec. F.510 (third edition) 99pp.

1999-03-04

投票 SC6 9594-4/PDAM3SC6N11012

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 4 -- AMENDMENT 3: Enhancements for theSupport of ITU-T Rec. F.510 (third edition) 99pp.

1999-03-04

投票 SC6 9594-5/PDAM2SC6N11022

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 3 -- AMENDMENT 2: Mapping of DirectoryProtocols onto TCP/IP (third edition) 21pp.

1999-03-04

Page 14: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

14

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果投票 SC6 9594-5/PDAM3

SC6N11012Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 5 -- AMENDMENT 3: Enhancements for theSupport of ITU-T Rec. F.510 (third edition) 99pp.

1999-03-04

投票 SC6 9594-6/PDAM3SC6N11012

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 6 -- AMENDMENT 3: Enhancements for theSupport of ITU-T Rec. F.510 (third edition) 99pp.

1999-03-04

投票 SC6 9594-7/PDAM1SC6N11013

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 7 -- AMENDMENT 1: Certificate extensions(third edition) 55pp.

1999-03-04

投票 SC6 9594-7/PDAM3SC6N11012

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 7 -- AMENDMENT 3: Enhancements for theSupport of ITU-T Rec. F.510 (third edition) 99pp.

1999-03-04

投票 SC6 9594-8/PDAM1SC6N11013

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 8 -- AMENDMENT 1: Certificate extensions(third edition) 55pp.

1999-03-04

投票 SC6 9594-9/PDAM3SC6N11012

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 9 -- AMENDMENT 3: Enhancements for theSupport of ITU-T Rec. F.510 (third edition) 99pp.

1999-03-04

結果 SC633.11.01.09.02

10021-10/PDAM1SC6N11007

Information technology -- Message Handling Systems (MHS) --Part 10: MHS Routing -- AMENDMENT 1: MHS Routing Extensions4pp.

1999-02-04SC6N11105:賛成6,反対0,棄権4,無回答7

結果 SC6/WG61.06.57.01.01.01

CD11579-3SC6N10942

Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private integrated servicesnetwork(PISN) -- Reference configuration -- Part 3: Referenceconfiguration for PINX extension lines 10pp.

1998-12-01SC6N11025:賛成8,反対1,棄権0,無回答9

結果 SC6/WG7 PDTR10021-11SC6N11008

Information technology -- Message Handling Systems (MHS) --MHS Routing -- Part 11: Guide for Messaging System Managers[TR Type: 2] 66pp.

1999-02-04SC6N11106:賛成6,反対0,棄権5,無回答7

投票(2次)

SC6/WG71.06.69

CD14476.2SC6N11067

Information technology -- Enhanced Communications TransportProtocol (ECTP) 77pp.

1999-05-11

結果 SC707.78

CD15935SC7N1996

Information technology -- Open Distributed Processing --Reference Model -- Quality of Service 77pp.

1999-01-16SC7N2059:賛成8,反対3,棄権2,無回答13

投票(2次)

SC25/WG125.01.04.04

PDTR10192-1.2SC25N510

Information technology -- Home Electronic System (HES)interfaces -- Part 1: Universal interface class 1 [TR Type: 2]39pp.

1999-01-15

結果 SC25/WG425.13.13.12

CD14165-131SC25N472

Information technology -- Fibre Channel -- Part 131: Switch Fabric(FC-SP) 98pp.

1998-09-28SC25N532:賛成11,反対0,棄権2,無回答7

結果 SC25/WG425.13.11.21

CD14776-112SC25N471

Information technology -- Small Computer System Interface -- Part112: Parallel Interface-2 (SCSI SPI-2) 199pp.

1998-09-28SC25N531:賛成12,反対0,棄権2,無回答8

結果 SC25/WG425.13.13.02

CD14776-221SC25N466

Information technology -- Small Computer System Interface 3 --Part 221: Fibre Channel Protocol (SCSI-3 FCP) 63pp.

1998-09-28SC25N526:賛成11,反対0,棄権2,無回答7

結果 SC25/WG425.13.11.23

CD14776-342SC25N468

Information technology -- Small Computer system Interface -- Part342: Controller Commands-2 (SCSI SCC-2) 199pp.

1998-09-28SC25N528:賛成12,反対0,棄権2,無回答7

結果 SC25/WG425.13.11.13

CD14776-351SC25N470

Information technology -- Small computer systems Interface -- Part351: Medium Changer Commands (SCSI-3 SMC) 68pp.

1998-09-28SC25N530:賛成12,反対0,棄権2,無回答7

結果 SC25/WG425.13.11.22

CD14776-371SC25N469

Information technology -- Small Computer System Interface -- Part371: Enclosure Service Command Set (SCSI SES) 76pp.

1998-09-28SC25N529:賛成12,反対0,棄権2,無回答7

投票 SC27/WG227.09.01

CD10118-1SC27N2058

Information technology -- Security techniques -- Hash-functions --Part 1: General 6pp.

1999-03-24

C D / P D AM登 録登 録登 録登 録 ・・・・ F C D / F P D AM承 認 の 同 時 投 票承 認 の 同 時 投 票承 認 の 同 時 投 票承 認 の 同 時 投 票 ・ 結 果・ 結 果・ 結 果・ 結 果

Page 15: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

15

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果投票 SC22/WG5

22.02.02CD1539-2SC22N2877

Information technology -- Programming languages -- Fortran --Part 2: Varying Length Character Strings (Revision of ISO/IEC IS1539-2:1994) (second edition) 21pp.

1999-05-19

投票 SC22/WG922.18009

CD18009SC22N2876

Information technology -- Programming languages - Ada:Conformity Assessment of a Language Processor 23pp.

1999-05-19

F C D / F P D I S P / F P D AM承 認 投 票承 認 投 票承 認 投 票承 認 投 票 ・ 結 果・ 結 果・ 結 果・ 結 果

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果結果 SC1/WG4

01.04FCD2382-4SC1N2207

Information technology -- Vocabulary -- Part 4: Data organization26pp.

1998-12-06SC1N2262:賛成5,反対2,棄権1,無回答0

結果 SC1/WG401.05

FCD2382-5SC1N2208

Information technology -- Vocabulary -- Part 5: Representation ofdata 23pp.

1998-12-06SC1N2263:賛成4,反対3,棄権1,無回答0

投票 SC6 9594-5/FPDAM5SC6N11011

Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory -- Part 5: Protocol specifications -- AMENDMENT 5:Support of UTF8 Encoding of the ISO/IEC 10646 Character Set(third edition) 3pp.

1999-04-04

投票 SC633.11.01.09.02

10021-10/FPDAM1SC6N11116

Information technology -- Message Handling Systems (MHS) --Part 10: MHS Routing -- AMENDMENT 1: MHS Routing Extensions3pp.

1999-06-07

結果 SC6/WG11.06.13

FCD13239SC6N10937

Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- High-level data link controlprocedures (second edition) 120pp.

1999-02-01SC6N11097:賛成10,反対0,棄権2,無回答6

投票 SC6/WG61.06.57.01.01.01

FCD11579-3SC6N11107

Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private integrated servicesnetwork(PISN) -- Reference configuration -- Part 3: Referenceconfiguration for PINX extension lines 6pp.

1999-06-11

結果 SC6/WG706.41.01.03

9542/FPDAM3SC6N10862

Information technology -- Telecommunications and InformationExchange Between Systems -- End System to Intermediate SystemsRouteing Exchange Protocol for use in conjunction with the Protocolfor Providing the Connectionless-Mode Network Service --AMENDMENT 3: Addition of Group Composition Information 16pp.

1998-12-10SC6N11042:賛成10,反対1,棄権4,無回答1

結果 SC6/WG706.41.04

FCD10589SC6N10917

Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Intermediate system to Intermediatesystems Intra-Domain Routeing Information Exchange Protocol foruse in conjunction with the Protocol for Providing theConnectionless-Mode Network Services (second edition) 132pp.

1998-12-15SC6N11044:賛成10,反対1,棄権4,無回答1

結果 SC6/WG706.41.04.03

10589/FPDAM3SC6N10864

Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Intermediate System toIntermediate Systems Intra-Domain Routeing InformationExchange Protocol for use in conjunction with the Protocol forProviding the Connectionless-Mode Network Service --AMENDMENT 3: Extensions for group composition and relatedmulticast routing 24pp.

1998-12-10SC6N11043:賛成10,反対1,棄権4,無回答1

結果 SC707.67(33.67)

FCD14752SC7N1978

Information technology -- Open Distributed Processing -- Protocolsupport for computational interactions 39pp.

1998-12-25SC7N2046:賛成12,反対1,棄権2,無回答0

投票 SC7/WG607.13.02.06

FCD14598-6SC7N2039

Information technology -- Software Product Evaluation -- Part 6:Documentation of Evaluation Modules 40pp.

1999-04-19

結果 SC7/WG707.27

FCD14764SC7N1959

Information technology -- Software Engineering -- SoftwareMaintenance 45pp.

1998-11-16SC7N2022R:賛成11,反対4,棄権3,無回答9

投票 SC7/WG1207.31.02

FCD14143-2SC7N2045

Information technology -- Functional size measurement -- Part 2:Compliance assessment of software size measurement methodsto ISO/IEC 14143-1:1998 33pp.

1999-04-24

結果 SC22/WG1422.2-1

FCD9899SC22N2795

Information technology -- Programming Languages --Programming Language C (Revision ISO/IEC 9899:1990)538pp.

1999-01-08SC22N2872:賛成13,反対3,棄権2,無回答4

Page 16: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

16

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果結果 SC22/WG15 FPDISP15287-1

SC22N2723RInformation technology -- Portable Operating SystemInterface(POSIX) - Standardized Application Environment Profile -POSIX Realtime Application Support(AEP) (*formerly FPDISP16469) 68pp.

1998-12-16SC22N2859:賛成12,反対0,棄権1,無回答9

結果 SC22/WG1722.22.02

FCD13211-2SC22N2737

Information technology -- Programming Languages -- Prolog --Part 2: Modules 32pp.

1998-12-07SC22N2855:賛成11,反対1,棄権5,無回答5

投票(2次)

SC22/WG2022.30.02.02

FCD14651.2SC22N2844

Information technology -- International String Ordering andComparison -- Method for Comparing Character Strings andDescription of a Common Tailorable Ordering Template 40pp.

1999-04-08

投票(2次)

SC22/WG2022.30.02.03

FCD14652.2SC22N2869

Information technology -- Programming languages, theirenvironments and system software interfaces -- Specifications forCultural Conventions 115pp.

1999-04-26

結果 SC24/WG624.12.1

FCD15948SC24N1917

Information technology -- Computer graphics and imageprocessing -- Portable Network Graphics(PNG): FunctionalSpecification 64pp.

1998-12-14SC24N1942:賛成7,反対1,棄権0,無回答13

投票 SC25/WG425.13.11.16

FCD14776-381SC25N533

Information technology -- Small Computer System Interface -- Part381: Optical Memory Card Device Commands (SCSI OMC) 11pp.

1999-04-30

投票 SC27/WG227.07.04

FCD9796-4SC27N 2152

Information technology -- Security techniques -- Digital signatureschemes giving message recovery -- Part 4: Discrete logarithmbased mechanisms 30pp.

1999-04-10

投票 SC27/WG227.03.04

FCD9798-4SC27N2147

Information technology -- Security techniques -- Entity authentication -- Part 4: Mechanisms using a cryptographic check function 13pp.

1999-04-10

結果 SC29/WG129.04.03.01

10918-3/FPDAM1SC29N2654

Information technology -- Digital compression and coding ofcontinuous-tone still images: Extensions -- AMENDMENT 1:Provisions to allow registration of new compression types andversions in the SPIFF header [ITU-T Rec. T.84(1996E)/Amd.1(199xE)] 3pp.

1998-11-30SC29N2872:賛成23,反対0,棄権2,無回答3

結果 SC29/WG1129.05.02.02.05

13818-2/FPDAM5SC29N2656

Information technology -- Generic coding of moving pictures andassociated audio information: Video -- AMENDMENT 5: 4:2:2Profile High Level [ITU-T Rec. H.262(1995)/Amd.5 (199xE)] 7pp.

1998-11-30SC29N2873:賛成24,反対0,棄権1,無回答3

結果 SC29/WG1129.05.02.06.01

13818-6/FPDAM1SC29N2664

Information technology -- Generic coding of moving pictures andassociated audio information -- Part 6: Extensions for DigitalStorage Media Command and Control - AMENDMENT 1: Additionsto support data broadcasting 4pp.

1998-11-30SC29N2874:賛成23,反対0,棄権2,無回答3

投票 SC31/WG231.09

FCD15459-1SC31N0437

Information technology -- Automatic Identification and DataCapture Techniques -- Unique Identification of Transport Units --Technical Standard 9pp.

1999-03-13

結果 SC32/WG221.63

FCD14481SC32N171

Information technology -- Conceptual Schema Modelling Facilities40pp.

1998-12-07SC32N196:賛成7,反対2,棄権2,無回答5

結果 SC32/WG332.03.04.03

FCD9075-3SC32N176

Information technology -- Database languages SQL -- Part 3:Call-Level Interface(SQL/CLI) (second edition) 365pp.

1998-12-14SC32N213:賛成9,反対5,棄権0,無回答2

投票 SC32/WG301.03.04.10.00.00

FCD9075-10SC32N198

Information technology -- Database Language SQL -- Part 10:Object language bindings 241pp.

1999-04-30

DIS/DISP/DTR/DAMおよびおよびおよびおよびFDIS/FDISP/FDAMの承認投票の承認投票の承認投票の承認投票・結果・結果・結果・結果

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果結果 SGFS DISP12069-7 Information technology -- International Standardized Profiles ADFnn --

Document Filing and Retrieval (DFR) --Part 7: ADF22 -- Remote StoreManagement -- Full Management profile 13pp.

1998-04-04賛成22,反対0,棄権4,無回答2

結果 SGFS DISP15122-2 Information technology -- International Standardized Profiles AOM3nn-- OSI Management -- Lower layer systems and Network ManagementEnsemble -- Part 2: AOM 312 -- Lower Layer Systems and NetworkManagement Ensemble for TB/TC/TD/TE/RB/RC profiles 34pp.

1998-04-04賛成24,反対0,棄権2,無回答2

Page 17: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

17

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果結果 SC1/WG7

01.32FDIS2382-32 Information technology -- Vocabulary -- Part 32: Electronic Mail

41pp.1998-12-01賛成26,反対1,棄権4,無回答3

投票 SC2/WG2 10646-1/FDAM17

Information technology -- Universal Multiple-Octet Coded CharacterSet (UCS) -- Part 1: Architecture and Basic Multilingual Plane --AMENDMENT 17: CJK Unified Ideographs Extension A 140pp.

1999-05-04

投票 SC2/WG202.18.01.18

10646-1/FDAM18

Information technology -- Universal Multiple-Octet Coded CharacterSet (UCS) -- Part 1: Architecture and Basic Multilingual Plane --AMENDMENT 18: Symbol and other characters 4pp.

1999-05-04

投票 SC2/WG202.18.01.21

10646-1/FDAM21

Information technology -- Universal Multiple-Octet Coded CharacterSet (UCS) -- Part 1: Architecture and Basic Multilingual Plane --AMENDMENT 21: Sinhala 4pp.

1999-03-21

投票 SC2/WG2 10646-1/FDAM23

Information technology -- Universal Multiple Octet Coded CharacterSet (UCS) -- Part 1: Architecture and Basic Multilingual Plane --AMENDMENT 23: Bopomofo Extended and other Characters 4pp.

1999-03-21

結果 SC2/WG302.20.15

FDIS8859-15 Information technology -- 8-bit single-byte coded graphic charactersets -- Part 15: Latin Alphabet 9 9pp.

1998-12-01SC2N3233:賛成31,反対2,棄権2,無回答1

結果 SC6 DTR11802-2JTC1N5531

Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Local and metropolitan area networks --Technical reports and guidelines -- Part 2: Standard Group Addresses[TR Type: 2] (fourth edition) 15pp.

1998-12-12JTC1N5728:賛成15,反対0,棄権2,無回答10

結果 SC621.57.02

DIS13236 Information technology -- Quality of service: Framework [ITU-TRec.X.641(1997E)] 45pp.

1997-01-26賛成28,反対1,棄権2,無回答1

結果 SC621.29.14.03

DIS13248-1 Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory: Protocol Implementation Conformance Statement (PICS)proforma for the Directory Access Protocol [ITU-T Rec.X.583(1997E)] 33pp.

1997-06-27賛成27,反対0,棄権2,無回答2

結果 SC621.29.14.04

DIS13248-2 Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory: Protocol Implementation Conformance Statement (PICS)proforma for The Directory System Protocol [ITU-TRec.X.584(1997E)] 36pp.

1997-06-27賛成27,反対0,棄権2,無回答2

結果 SC621.29.14.05

DIS13248-3 Information technology -- Open Systems Interconnection -- TheDirectory: Protocol Implementation Conformance Statement (PICS)proforma for The Directory Operational Binding Management Protocol[ITU-T Rec.X.585(1997E)] 16pp.

1997-06-27賛成27,反対0,棄権2,無回答2

投票結果

SC6/WG106.43.01.08

FDIS15802-3 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Local and metropolitan area networks --Common specifications -- Part 3: Media Access Control (MAC)Bridges [ANSI/IEEE Std.802.1D] 378pp.

1999-01-05SC6N11038:賛成24,反対0,棄権4,無回答2

投票 SC6/WG6 DIS11572 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private Integrated Services Network(PISN) -- Circuit Mode Bearer services -- Inter-Exchange SignallingProcedures and Protocol [Fast Track Procedure proposed by ECMA](third edition) 155pp.

1999-07-14

投票 SC6/WG6 DIS11574 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private Integrated Services Network(PISN)-- Circuit-mode 64 kbit/s bearer services -- Service Description,Functional Capabilities and Information Flows [Fast Track Procedureproposed by ECMA] (second edition) 97pp.

1999-07-14

結果 SC6/WG6 DIS13863 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private Integrated Services Network --Specification, functional model and information flows -- Pathreplacement additional network feature [Fast Track Procedureproposed by ECMA] (second edition) 38pp.

1998-05-06賛成24,反対0,棄権4,無回答2

結果 SC6/WG6 DIS13874 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private Integrated Services Network --Inter-exchange signalling protocol -- Path replacement additionalnetwork feature [Fast Track Procedure proposed by ECMA](second edition) 46pp.

1998-05-06賛成24,反対0,棄権4,無回答2

投票 SC6/WG6 DIS15505 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private Integrated Services Network(PISN) -- Specification, Functional Model and Information Flows --Message Waiting Indication Supplementary Service [Fast TrackProcedure proposed by ECMA] (second edition) 18pp.

1999-07-14

Page 18: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

18

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果投票 SC6/WG6 DIS15506 Information technology -- Telecommunications and information

exchange between systems -- Private Integrated Services Network(PISN) -- Inter-Exchange Signalling Protocol -- Message WaitingIndication Supplementary Service [Fast Track Procedure proposedby ECMA] (second edition) 29pp.

1999-07-14

投票 SC6/WG6 DIS17875 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private Integrated Services Network(PISN) -- Specification, Functional Model and Information Flows -Private User Mobility (PUM) -- Registration Supplementary Service[Fast Track Procedure proposed by ECMA] 46pp.

1999-07-14

投票 SC6/WG6 DIS17876 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private Integrated Services Network(PISN) -- Inter-Exchange Signalling Protocol -- Private User Mobility(PUM) -- Registration Supplementary Service [Fast Track Procedureproposed by ECMA] 65pp.

1999-07-14

投票 SC6/WG6 DIS17877 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private Integrated Services Network(PISN) -- Specification, Functional Model and Information Flows --Private User Mobility (PUM) -- Call Handling Additional NetworkFeatures [Fast Track Procedure proposed by ECMA] 33pp.

1999-07-14

投票 SC6/WG6 DIS17878 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Private Integrated Services Network(PISN) -- Inter-Exchange Signalling Protocol -- Private User Mobility(PUM) -- Call Handling Additional Network Features [Fast TrackProcedure proposed by ECMA] 51pp.

1999-07-14

投票 SC6/WG6 FDIS18051 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Services for Computer SupportedTelecommunications Application (CSTA) Phase III [Fast TrackProcedure proposed by ECMA] 660pp.

1999-07-21

投票 SC6/WG6 DIS18052 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Protocol for Computer SupportedTelecommunications Applications (CSTA) Phase III [Fast TrackProcedure proposed by ECMA] 424pp.

1999-07-21

投票 SC6/WG6 DIS18053 Information technology -- Telecommunications and informationexchange between systems -- Glossary of Definitions andTerminology for Computer Supported TelecommunicationsApplications (CSTA) Phase III [Fast Track Procedure proposed byECMA] 44pp.

1999-07-21

結果 SC6/WG7 8348/DAM1 Information technology -- Open systems interconnection -- NetworkService Definition -- AMENDMENT 1: Addition of the Internet protocoladdress format identifier [ITU-T Rec.X.213(1995E)/Amd.1(1997E)]1p.

1998-10-18賛成26,反対0,棄権4,無回答2

投票 SC6/WG706.73.01

FDIS13252 Information technology -- Enhanced Communications transportservice definition 45pp.

1999-03-21

投票 SC7/WG607.13.02.02

FDIS14598-2 Information technology -- Software Product Evaluation -- Part 2:Planning and Management 13pp.

1999-03-07

投票 SC7/WG607.13.02.03

FDIS14598-3 Information technology -- Software Product Evaluation -- Part 3:Process for developers 16pp.

1999-02-10

投票 SC7/WG607.36

FDIS14756 Information technology -- Measurement and rating of performance ofcomputer-based software systems 49pp.

1999-02-10

投票 SC7/WG807.27.02

DTR16326JTC1N5645

Information technology -- Software project management [TR Type: 1]36pp.

1999-03-08

結果 SC1111.22.01

DIS14417 Information technology -- Data Recording Format DD-1 for MagneticTape Cassette conforming to ISO/IEC 1016 99pp.

1998-06-26賛成18,反対0,棄権7,無回答5

投票 SC11 DIS17913 Information technology -- Data Interchange on 12,7mm 128-TrackMagnetic Tape Cartridge -- Parallel Serpentine Format [Fast TrackProcedure proposed by ECMA] 81pp.

1999-07-14

結果 SC15 DIS13346-2 Information technology -- Volume and file structure of write-once andrewritable media using non-sequential recording for informationinterchange -- Part 2: Volume and boot block recognition [Fast TrackProcedure proposed by ECMA] (second edition) 10pp.

1998-07-29賛成19,反対0,棄権8,無回答3

結果 SC15 DIS13346-3 Information technology -- Volume and file structure of write-once andrewritable media using non-sequential recording for informationinterchange -- Part 3: Volume structure (second edition) 30pp.

1998-07-29賛成17,反対0,棄権8,無回答5

結果 SC15 DIS13346-4 Information technology -- Volume and file structure of write-once andrewritable media using non-sequential recording for informationinterchange -- Part 4: File structure [Fast Track Procedure proposedby ECMA] (second edition) 63pp.

1998-07-29賛成19,反対0,棄権8,無回答3

投票 SC1717.20

FDIS7816-8 Identification cards -- Integrated circuit(s) cards with contacts --Part 8:Security related interindustry commands 27pp.

1999-02-10

Page 19: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

19

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果結果 SC18/WG3

18.10.07.028613-7/DAM1 Information technology -- Open Document Architecture (ODA) and

Interchange Format: Raster graphics content architecture --AMENDMENT 1 [ITU-T Rec. T.417(1993)/Amd.1(1997E)] 8pp.

1997-07-06賛成22,反対1,棄権6,無回答2

結果 SC18/WG9 DIS15411 Information technology -- Segmented Keyboard Layouts 17pp. 1997-12-21賛成16,反対8,棄権2,無回答3

結果 SC21/WG721.28.13

DIS10164-21 Information technology -- Open Systems Interconnection -- SystemsManagement: Command Sequencer for Systems Management [ITU-T Rec. X.753(1997E)] 115pp.

1996-12-22賛成26,反対3,棄権3,無回答0

投票 SC21/WG721.68

FDIS14753 Information technology -- Open Distributed Processing -- Interfacereferences and binding [ITU-T Draft Recommendation X.930(1998)]38pp.

1999-05-04

結果 SC22 DIS9496 Information technology -- CCITT High Level Language (CHILL) ITU-TRecommendation Z.200(10/96) [Fast Track Procedure proposed byITU-T] (third edition) 240pp.

1998-11-14賛成19,反対0,棄権10,無回答3

結果 SC22 DIS11756 Information technology -- Programming languages -- M [Fast TrackProcedure proposed by ANSI] 110pp.

1998-02-28賛成19,反対1,棄権8,無回答3

結果 SC22 DIS15851 Information technology -- Communication protocol -- Open MUMPSInterconnect [Fast Track Procedure proposed by ANSI] 25pp.

1998-04-02賛成22,反対0,棄権6,無回答2

結果 SC22 DIS15852 Information technology -- Programming languages -- M windowing API[Fast Track Procedure proposed by ANSI] 102pp.

1998-02-28賛成19,反対1,棄権8,無回答2

結果 SC22/WG522.02.03

FDIS1539-3 Information technology -- Programming languages -- Fortran -- Part 3:Conditional Compilation 21pp.

1998-12-01賛成23,反対0,棄権7,無回答3

投票 SC23 DIS9660 Information technology -- Volume and file structure of CD-ROM forinformation interchange [Fast Track Procedure proposed by JISC](second edition) 56pp.

1999-07-14

結果 SC23 DIS16824 Information technology -- 120 mm DVD rewritable disk (DVD-RAM)[Fast Track Procedure proposed by JISC] 99pp.

1998-10-30賛成21,反対0,棄権6,無回答5

結果 SC23 DIS16825 Information technology -- Case for 120 mm DVD-RAM disks [FastTrack Procedure proposed by JISC] 52pp.

1998-10-31賛成22,反対0,棄権6,無回答5

投票 SC23 DTR18002JTC1N5745

Information technology -- DVD Read-Only Disk File SystemSpecifications [TR Type: 3] 66pp.

1999-04-22

投票 SC23 DIS18093 Information technology -- Data Interchange on 130 mm Optical DiskCartridges of Type WORM (Write Once Read Many) using IrreversibleEffects - Capacity: 5,2 Gbytes per Cartridge [Fast Track Procedureproposed by ECMA] 130pp.

1999-07-28

投票 SC23/WG2 FDIS15286 Information technology -- 130 mm Optical Disk Cartridges - Capacity:5,2 Gigabytes Per Cartridge - For information interchange 140pp.

1999-03-07

結果 SC24/WG4 9593-4/DAM2 Information technology -- Computer graphics -- Programmer'sHierarchical Interactive Graphics System (PHIGS) language bindings-- Part 4: C -- AMENDMENT 2: Incorporation of PHIGS amendments313pp.

1996-09-02賛成20,反対2,棄権5,無回答0

結果 SC25/WG4 DIS14165-111 Information technology -- Fibre Channel -- Part 111: Physical andSignaling Interface (FC-PH) [Fast Track Procedure proposed byANSI] 388pp.

1998-11-14賛成27,反対1,棄権0,無回答3

結果 SC26 DIS14576 Information technology -- Synchronous Split Transfer Type SystemBus (Stbus) -- Logical Layer [Fast Track Procedure proposed byJISC] 81pp.

1998-10-30賛成20,反対0,棄権9,無回答3

結果 SC27/WG127.10

DIS9979 Information technology -- Security techniques -- Procedures for theregistration of cryptographic algorithms (second edition) 7pp.

1997-06-27賛成22,反対1,棄権3,無回答4

結果 SC27/WG227.09.04

FDIS10118-4 Information technology -- Security techniques -- Hash-functions -- Part4: Hash-functions using modular arithmetic 24pp.

1998-11-24賛成26,反対0,棄権3,無回答2

結果 SC27/WG227.08.01

FDIS14888-1 Information technology -- Security techniques -- Digital signatures withappendix -- Part 1: General 14pp.

1998-11-10賛成26,反対0,棄権3,無回答2

投票 SC27/WG227.08.02

FDIS14888-2 Information technology -- Security techniques -- Digital signatures withappendix -- Part 2: Identity-based mechanisms 16pp.

1999-03-07

結果 SC27/WG227.08.03

FDIS14888-3 Information technology -- Security techniques -- Digital signatures withappendix -- Part 3: Certificate-based mechanisms 34pp.

1998-11-10賛成26,反対0,棄権3,無回答2

投票 SC29/WG129.12.01

FDIS14495-1 Information technology -- Lossless and near-lossless compression ofcontinuous-tone still images --Part 1: Baseline 67pp.

1999-02-17

Page 20: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

20

投票/結果

担 当/プロジェクトNo. 番 号 タ イ ト ル 投 票

期限/結果結果 SC29/WG11

29.05.02.01.03

13818-1/DAM3 Information technology -- Generic coding of moving pictures andassociated audio information: Systems -- AMENDMENT 3: Privatedata identification [ITU-T Rec. H.222.0(1996)/DAM.3(1996E)] 4pp.

1997-04-10賛成31,反対0,棄権0,無回答1

結果 SC29/WG1129.05.02.01.04

13818-1/DAM4 Information technology -- Generic coding of moving pictures andassociated audio information: Systems -- AMENDMENT 4 [ITU-TRec. H.222.0(1995)/DAM.4(1998E)] 4pp.

1997-07-06賛成27,反対0,棄権1,無回答2

結果 SC29/WG1129.05.02.02.03

13818-2/DAM3 Information technology -- Generic coding of moving pictures andassociated audio information: Video -- AMENDMENT 3 [ITU-T Rec.H.262(1995)/Amd.3(1998E)] 32pp.

1996-09-16賛成27,反対1,棄権1,無回答1

結果 SC29/WG1129.05.02.02.04

13818-2/DAM4 Information technology -- Generic coding of moving pictures andassociated audio information: Video -- AMENDMENT 4: Extensioncode assignment [ITU-T Rec. H.262(1996)/DAM.4(1996E)] 3pp.

1997-04-10賛成29,反対2,棄権0,無回答1

結果 SC29/WG1129.05.02.04.01

F13818-4/DAM1 Information technology -- Generic coding of moving pictures andassociated audio information -- Part 4: Conformance testing --AMENDMENT 1: Advanced Audio Coding (AAC) Conformance testing11pp.

1998-12-22賛成28,反対0,棄権1,無回答5

結果 SC32/WG2 DTR15452JTC1N5519

Information technology -- Specification of data value domains [TRType: ] 34pp.

1998-12-04JTC15655:賛成14,反対1,棄権3,無回答9

投票 SC32/WG521.31

FDIS9579 Information technology -- Remote Database Access for SQL 98pp. 1999-03-07

結果 SC33 DIS9804 Information technology -- Open Systems Interconnection -- Servicedefinition for the Commitment, Concurrency and Recovery serviceselement [ITU-T Rec. X.851 (1997E)] (third edition) 46pp.

1996-12-08賛成26,反対2,棄権2,無回答1

結果 SC33 DIS9805-1 Information technology -- Open Systems Interconnection -- Protocolfor the Commitment, Concurrency and Recovery services element:Protocol specification [ITU-T Rec. X.852(1997E)] (third edition)58pp.

1996-12-08賛成26,反対2,棄権2,無回答1

結果 SC3321.28.09.01.01

10164-11/DAM1 Information technology -- Open Systems Interconnection -- SystemsManagement: Metric objects and attributes -- AMENDMENT 1:Implementation conformance statement proformas [ITU-T Rec.X.739(1994)/Draft Amd.1(199x)] 80pp.

1995-10-15賛成25,反対3,棄権2,無回答1

結果 SC33 10164-16/DAM1 Information technology -- Open Systems Interconnection -- SystemsManagement -- Management knowledge management function --AMENDMENT 1: Extension for General Relationship Model [ITU-TRec. X.750 proposed amendment 1] 17pp.

1997-12-14賛成27,反対0,棄権3,無回答0

結果(2次)

SC33 DIS10746-4.2 Information technology -- Open Distributed Processing -- ReferenceModel: Architectural Semantics [ITU-T Rec. X.904(1997E)] 29pp.

1997-01-24賛成28,反対0,棄権2,無回答0

結果 SC33 DIS13235-3 Information technology -- Open Distributed Processing -- TradingFunction -- Part 3: Provision of Trading Function using OSI Directoryservice [ITU-T Rec. X.950-3: Draft)] 55pp.

1996-12-01賛成26,反対3,棄権1,無回答0

結果 SC3321.28.01.02.05

DIS13244 Information technology -- Open Distributed Management Architecture[ITU-T Rec. X.703(1997E)] 53pp.

1996-12-01賛成27,反対1,棄権2,無回答0

結果 SC33 DIS13248-4 Information technology -- Open Systems Interconnection - TheDirectory: Protocol Implementation Conformance Statement (PICS)Proforma for the Directory information Shadowing Protocol [ITU-TRec.X.586(1997E)] 15pp.

1997-06-27賛成27,反対0,棄権2,無回答2

結果 SC35 9995-3/FDAM1 Information technology -- Keyboard layouts for text and office systems-- Part 3: Complementary layouts of the alphanumeric zone of thealphanumeric section -- AMENDMENT 1 1p.

1998-12-01賛成23,反対3,棄権5,無回答2

結果 SC3518.21.02.06

FDIS11581-6 Information technology -- User system interfaces and symbols -- Iconsymbols and functions -- Part 6: Action icons 15pp.

1998-12-01賛成28,反対0,棄権5,無回答0

結果(2次)

SC3518.64

DIS14754.2 Information technology -- Pen-Based Interfaces -- Common gesturesfor Text Editing with Pen-Based Systems 14pp.

1998-07-02賛成24,反対0,棄権3,無回答3

I S / I S P / T R / AM D / C O R出 版出 版出 版出 版

番 号 タ イ ト ル 発行年月日ISP10611-6(SGFS)

Information technology -- International Standardized Profiles AMH1n -- Message HandlingSystems -- Common Messaging -- Part 6: AMH15 -- MS 94 Access (P7) 82pp.

1998-12-15

ISP12072(SGFS)

Information technology -- International Standardized Profile FD15 -- Directory datadefinitions -- VT Use of the Directory 12pp.

1998-12-01

Page 21: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

21

番 号 タ イ ト ル 発行年月日ISP15125-7(SGFS)

Information technology -- International Standardized Profiles ADYnn -- OSI Directory -- Part7: ADY43 -- DSA to DSA Authentication 46pp.

1998-11-15

2382-032(SC1/WG7)

Information technology -- Vocabulary -- Part 32: Electronic Mail 41pp. 1999-02-01

8859-8(SC2)

Information technology -- 8-bit single-byte coded graphic character sets -- Part 8:Latin/Hebrew alphabet 12pp.

1999-01-15

TR15285(SC2)

Information technology -- An Operational Model for Characters and Glyphs [TR Type: 3]24pp.

1998-12-15

10646-1/AMD19(SC2/WG2)

Information technology -- Universal Multiple-Octet Coded Character Set (UCS) -- Part 1:Architecture and Basic Multilingual Plane -- AMENDMENT 19: Runic 4pp.

1998-11-01

10646-1/AMD20(SC2/WG2)

Information technology -- Universal Multiple-Octet Coded Character Set (UCS) -- Part 1:Architecture and Basic Multilingual Plane -- AMENDMENT 20: Ogham 4pp.

1998-11-01

8859-2(SC2/WG3)

Information technology -- 8-bit single-byte coded graphic character sets -- Part2: Latinalphabet No.2 10pp.

1999-01-15

8859-3(SC2/WG3)

Information technology -- 8-bit single-byte coded graphic character sets -- Part 3: Latinalphabet No. 3 10pp.

1999-01-15

8859-5(SC2/WG3)

Information technology -- 8-bit single-byte coded graphic character sets -- Part 5:Latin/Cyrillic alphabet (second edition) 10pp.

1999-01-15

8859-6(SC2/WG3)

Information technology -- 8-bit single-byte coded graphic character sets -- Part 6:Latin/Arabic alphabet 11pp.

1999-01-15

8859-9(SC2/WG3)

Information technology -- 8-bit single-byte coded graphic character sets -- Part 9: Latinalphabet No. 5 10pp.

1999-01-15

8859-014(SC2/WG3)

Information technology -- 8-bit single-byte coded graphic character sets -- Part 14: Latinalphabet No.8 (Celtic) 9pp.

1998-11-15

10021-6/AMD1(SC6)

Information technology -- Message Handling Systems (MHS): Protocol specifications --AMENDMENT 1: Use of ISO/IEC 10646 characters in OR-addresses [ITU-T Rec.X.419(1995)/Amd.1(1998E)] (second edition) 1p.

1998-12-15

13236(SC6)

Information technology -- Quality of service: Framework [ITU-T Rec.X.641(1997E)]48pp.

1998-12-15

13248-1(SC6)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- The Directory: ProtocolImplementation Conformance Statement (PICS) proforma for the Directory Access Protocol[ITU-T Rec. X.583(1997E)] 12pp.

1998-12-15

13248-2(SC6)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- The Directory: ProtocolImplementation Conformance Statement (PICS) proforma for The Directory SystemProtocol [ITU-T Rec.X.584(1997E)] 47pp.

1998-12-15

13248-3(SC6)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- The Directory: ProtocolImplementation Conformance Statement (PICS) proforma for The Directory OperationalBinding Management Protocol [ITU-T Rec.X.585(1997E)] 21pp.

1998-12-15

08802-012(SC6/WG3)

Information technology -- Telecommunications and information exchange between systems-- Local and metropolitan area networks -- Specific requirements -- Part 12: Demand-Priorityaccess method, physical layer and repeater specifications [ANSI/IEEE Std.802.12]429pp.

1998-09-28

10173(SC6/WG3)

Information technology -- Telecommunications and information exchange between systems-- Interface connector and contact assignments for ISDN primary rate access connectorlocated at reference points S and T (second edition) 15pp.

1998-12-15

11571(SC6/WG6)

Information technology -- Telecommunications and information exchange between systems-- Private Integrated Services Networks -- Addressing [Fast Track Procedure proposed byECMA] (second edition) 21pp.

1998-12-15

13863(SC6/WG6)

Information technology -- Telecommunications and information exchange between systems-- Private Integrated Services Network -- Specification, functional model and informationflows -- Path replacement additional network feature [Fast Track Procedure proposed byECMA] (second edition) 37pp.

1998-12-18

13874(SC6/WG6)

Information technology -- Telecommunications and information exchange between systems-- Private Integrated Services Network -- Inter-exchange signalling protocol -- Pathreplacement additional network feature [Fast Track Procedure proposed by ECMA](second edition) 41pp.

1999-01-15

14474(SC6/WG6)

Information technology -- Telecommunications and information exchange between systems-- Private Integrated Services Network -- Functional requirements for static circuit-modeinter-PINX connections 24pp.

1998-12-15

TR15410(SC6/WG6)

Information technology -- Telecommunications and information exchange between systems-- PISN mobility-general principles and services aspects [TR Type: 3] 49pp.

1998-12-15

15991(SC6/WG6)

Information technology -- Telecommunications and information exchange between systems-- Private Integrated Services Network -- Specification, functional model and informationflows -- Call priority interruption and call priority interruption protection supplementaryservices [Fast Track Procedure proposed by ECMA] 42pp.

1998-12-15

15992(SC6/WG6)

Information technology -- Telecommunications and information exchange between systems-- Private Integrated Services Network -- Inter-exchange signalling protocol -- Call priorityinterruption and call priority interruption protection supplementary services [Fast TrackProcedure proposed by ECMA] 35pp.

1998-12-18

Page 22: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

22

番 号 タ イ ト ル 発行年月日10733(SC6/WG7)

Information technology -- Elements of management information related to the OSI NetworkLayer (second edition) 279pp.

1998-12-15

10737(SC6/WG7)

Information technology -- Elements of management information related to the OSI Transportlayer [ITU-T Rec.X.284(1997E)] (second edition) 158pp.

1998-12-15

TR15271(SC7/WG7)

Information technology -- Guide for ISO/IEC 12207 (Software Life Cycle Processes) [TRType: 3] 49pp.

1998-12-01

TR15846(SC7/WG8)

Information technology -- Software life cycle processes -- Configuration Management [TRType: 1] 17pp.

1998-11-01

TR12182(SC7/WG9)

Information technology -- Categorization of software [TR Type: 2] 14pp. 1998-11-01

15026(SC7/WG9)

Information technology -- System and software integrity levels 12pp. 1998-11-15

8613-2/COR1(SC18)

Information technology -- Open Document Architecture (ODA) and interchange format:Document structures -- TECHNICAL CORRIGENDUM 1 [ITU-T Rec T.412(1993)/Cor.1(1997E)] 1p.

1998-12-15

8613-2/COR2(SC18)

Information technology -- Open Document Architecture (ODA) and interchange format:Document structures -- TECHNICAL CORRIGENDUM 2 [ITU-T Rec T.412(1993)/Cor.2(1997E)] 3pp.

1998-12-15

8613-4/COR1(SC18)

Information technology -- Open Document Architecture (ODA) and Interchange Format:Document profile -- TECHNICAL CORRIGENDUM 1 [ITU-T Rec T.414(1993)/Cor.1(1997E)] 1p.

1998-12-15

8613-5/COR1(SC18)

Information technology -- Open Document Architecture (ODA) and Interchange Format:Open Document Interchange Format -- TECHNICAL CORRIGENDUM 1 [ITU-T RecT.415(1993)/Cor.1(1997E)] 1p.

1998-12-15

8613-5/COR2(SC18)

Information technology -- Open Document Architecture (ODA) and Interchange Format:Open Document Interchange Format -- TECHNICAL CORRIGENDUM 2 [ITU-T RecT.415(1993)/Cor.2(1997E)] 2pp.

1998-12-15

8613-6/COR1(SC18)

Information technology -- Open Document Architecture (ODA) and Interchange Format:Character content architectures -- TECHNICAL CORRIGENDUM 1 [ITU-T Rec T.416(1993)/Cor.1(1997E)] 6pp.

1998-12-15

8613-1/COR1(SC18/WG3)

Information technology -- Open Document Architecture (ODA) and Interchange Format:Introduction and general principles -- TECHNICAL CORRIGENDUM 1 [ITU-T Rec. T.411(1993)/Cor.1(1997E)]

1998-12-15

8613-7/AMD1(SC18/WG3)

Information technology -- Open Document Architecture (ODA) and Interchange Format:Raster graphics content architecture -- AMENDMENT 1 [ITU-T Rec. T.417(1993)/Amd.1(1997E)] 13pp.

1998-12-15

10164-21(SC21/WG7)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Systems Management:Command Sequencer for Systems Management [ITU-T Rec. X.753(1997E)] 172pp.

1998-12-15

9496(SC22)

Information technology -- CCITT High Level Language (CHILL) ITU-T RecommendationZ.200(10/96) [Fast Track Procedure proposed by ITU-T] (third edition) 240pp.

16262(SC22)

Information technology -- ECMAScript language Specification [Fast Track Procedureproposed by ECMA] 98pp.

1998-12-15

TR15580(SC22/WG5)

Information technology -- Programming languages -- Fortran -- Floating-Point exceptionhandling [TR Type: 2] 27pp.

1998-12-01

TR15581(SC22/WG5)

Information technology -- Programming languages -- Fortran -- Enhanced data type facilities[TR Type: 2] 13pp.

1998-12-01

10514-2(SC22/WG13)

Information technology -- Programming languages -- Part 2: Generics in Modula-2 45pp. 1998-12-01

10514-3(SC22/WG13)

Information technology -- Programming languages -- Part 3: Object Oriented Modula-248pp.

1998-12-01

9593-4/AMD2(SC24/WG4)

Information technology -- Computer graphics -- Programmer's Hierarchical InteractiveGraphics System (PHIGS) language bindings -- Part 4: C -- AMENDMENT 2: Incorporationof PHIGS amendments 355pp.

1998-12-15

7942-3(SC24/WG6)

Information technology -- Computer graphics and image processing -- Graphical KernelSystems (GKS) -- Part 3: Audit trail 38pp.

1999-02-01

14478-1(SC24/WG6)

Information technology -- Computer graphics and image processing -- PresentationEnvironment for Multimedia Objects (PREMO) -- Part 1: Fundamentals of PREMO36pp.

1998-12-15

14478-2(SC24/WG6)

Information technology -- Computer graphics and image processing -- PresentationEnvironment for Multimedia Objects (PREMO) -- Part 2: Foundation Component 71pp.

1998-12-15

14478-3(SC24/WG6)

Information technology -- Computer graphics and image processing -- PresentationEnvironments for Multimedia Objects (PREMO) -- Part 3: Multimedia Systems Services74pp.

1998-12-15

9314-025(SC25/WG4)

Information technology -- Fibre Distributed Data Interface (FDDI) -- Part 25: Abstract TestSuite for FDDI -- Station Management Conformance Testing (SMT-ATS) 908pp.

1998-01-01

10118-4(SC27/WG2)

Information technology -- Security techniques -- Hash-functions -- Part 4: Hash-functionsusing modular arithmetic 23pp.

1998-12-15

14888-1(SC27/WG2)

Information technology -- Security techniques -- Digital signatures with appendix -- Part 1:General 14pp.

1998-12-15

Page 23: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

23

番 号 タ イ ト ル 発行年月日14888-3(SC27/WG2)

Information technology -- Security techniques -- Digital signatures with appendix -- Part 3:Certificate-based mechanisms 34pp.

1998-12-15

14545(SC28)

Information technology -- Office equipment -- Method for measuring copying machineproductivity 14pp.

1998-12-15

13818-1/COR1(SC29/WG11)

Information technology -- Generic coding of moving pictures and associated audio information:Systems -- TECHNICAL CORRIGENDUM 1 [ITU-T Rec. H.222.0(1995)/Cor.1(1998 E) 1p.

1999-02-01

13818-1/AMD3(SC29/WG11)

Information technology -- Generic coding of moving pictures and associated audioinformation: Systems -- AMENDMENT 3: Private data identification [ITU-T Rec.H.222.0(1996)/DAM.3(1996E)] 4pp.

1998-12-15

13818-1/AMD4(SC29/WG11)

Information technology -- Generic coding of moving pictures and associated audio information:Systems -- AMENDMENT 4 [ITU-T Rec. H.222.0(1995)/DAM.4(1998E)] 3pp.

1998-12-15

13818-2/AMD3(SC29/WG11)

Information technology -- Generic coding of moving pictures and associated audioinformation: Video -- AMENDMENT 3 [ITU-T Rec. H.262(1995)/Amd.3(1998E)] 25pp.

1998-12-15

13818-4/COR2(SC29/WG11)

Information technology -- Generic coding of moving pictures and associated audioinformation -- Part 4: Conformance testing TECHNICAL CORRIGENDUM 2 2pp.

1998-12-01

13818-7/COR1(SC29/WG11)

Information technology -- Generic coding of moving pictures and associated audio information-- Part 7: Advanced Audio Coding (AAC) TECHNICAL CORRIGENDUM 1 22pp.

1998-12-01

13238-3(SC32)

Information technology -- Data Management -- Part 3: IRDS export/import facility 149pp. 1998-12-15

6523-1(SC32/WG2)

Structure for the identification of organizations and organization parts -- Part 1: Identificationof organization identification schemes 8pp.

1998-12-15

6523-2(SC32/WG2)

Information technology -- Structure for the identification of organizations and organizationparts -- Part 2: Registration of organization identification schemes 6pp.

1998-12-15

8326/AMD2(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Session service definition --AMENDMENT 2: Nested Connections functional unit [ITU-T Rec. X.215(1994)/Amd.2(1997E)] [Fast Track Procedure proposed by ITU-T] (second edition) 3pp.

1998-12-15

8327-1/AMD2(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Connection-oriented Sessionprotocol: Protocol specification -- AMENDMENT 2: Nested Connections functional unit[ITU-T Rec. X.225(1995)/Amd.2(1998E)] (second edition) 11pp.

1998-12-15

8822/AMD2(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Presentation service definition --AMENDMENT 2: Nested connections functional unit [ITU-T Rec. X.216(1994)/Amd.2(1997E)] [Fast Track Procedure proposed by ITU-T] (second edition) 2pp.

1998-12-15

8823-1/AMD2(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Connection-oriented presentationprotocol: Protocol specification -- AMENDMENT 2: Nested connections functional unit [ITU-TRec. X.226(1994)/Amd.2(1997E)] [Fast Track Procedure proposed by ITU-T] 2pp.

1998-12-15

9646-3(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Conformance testingmethodology and framework -- Part 3: the Tree and Tabular Combined Notation (TTCN)(second edition) 265pp.

1998-11-01

9804(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Service definition for theCommitment, Concurrency and Recovery services element [ITU-T Rec. X.851 (1997E)](third edition) 60pp.

1998-12-01

9805-1(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Protocol for the Commitment,Concurrency and Recovery services element: Protocol specification [ITU-T Rec.X.852(1997E)] (third edition) 54pp.

1998-12-15

10026-3(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Distributed TransactionProcessing -- Part 3: Protocol specification (third edition) 825pp.

1998-12-15

10026-5(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Distributed TransactionProcessing -- Part 5: Application context proforma and guidelines when using OSI TP10pp.

1998-11-15

10164-10/AMD1(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Systems Management: Usagemetering function for accounting purposes -- AMENDMENT 1: Implementation conformancestatement proformas [ITU-T Rec. X.742(1995)/Amd.1(1997E)] 46pp.

1998-12-15

10164-11/AMD1(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Systems Management: Metricobjects and attributes -- AMENDMENT 1: Implementation conformance statementproformas [ITU-T Rec. X.739(1993)/Amd.1(1997E)] 53pp.

1998-12-15

10164-16/AMD1(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Systems Management --Management knowledge management function -- AMENDMENT 1: Extension for GeneralRelationship Model [ITU-T Rec. X.750(1996)/Amd.1(1997E)] 16pp.

1998-12-15

10164-19(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Systems Management:Management domain and management policy management functions [ITU-T Rec.X.749(1997E)] 98pp.

1998-12-15

10165-4/AMD2(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Structure of managementinformation: Guidelines for the definition of managed objects -- AMENDMENT 2: Addition ofthe NO-MODIFY syntax element and guideline Extensions [ITU-T RecX.722(1992)/Amd.2(1997E)] 12pp.

1998-12-15

10165-4/AMD3(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Structure of managementinformation: Guidelines for the definition of managed objects -- AMENDMENT 3: Guidelinesfor the use of Z for behaviour of managed objects [ITU-T Rec.X.722(1992)/Amd.3(1997E)] 19pp.

1998-12-15

Page 24: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

24

番 号 タ イ ト ル 発行年月日10165-5/COR1(SC33)

Information technology -- Open Systems Interconnection -- Structure of managementinformation: Generic management information -- TECHNICAL CORRIGENDUM 1 [ITU-TRec X.723(1993)/Cor.1(1998E)] 1p.

1998-12-15

10746-1(SC33)

Information technology -- Open Distributed Processing -- Reference model: Overview[ITU-T Rec.X.901(1997E)] 76pp.

1998-12-15

10746-4(SC33)

Information technology -- Open Distributed Processing -- Reference Model: ArchitecturalSemantics [ITU-T Rec. X.904(1997E)] 29pp.

1998-12-15

13235-1(SC33)

Information technology -- Open Distributed Processing -- Trading function: Specification[ITU-T Rec. X950(1997E)] 80pp.

1998-12-15

13235-3(SC33)

Information technology -- Open Distributed Processing -- Trading Function -- Part 3: Provisionof Trading Function using OSI Directory service [ITU-T Rec. X.952(1997E)] 49pp.

1998-12-01

13244(SC33)

Information technology -- Open Distributed Management Architecture -- [ITU-T Rec.X.703(1997E)] 52pp.

1998-12-15

9541-1/AMD2(SC34)

Information technology -- Font information interchange -- Part 1: Architecture -- AMENDMENT2: Minor enhancements to the architecture to address font technology advances 4pp.

1998-12-15

9995-3/AMD1(SC35)

Information technology -- Keyboard layouts for text and office systems -- Part 3:Complementary layouts of the alphanumeric zone of the alphanumeric section --AMENDMENT 1 1p.

1999-02-01

11581-6(SC35)

Information technology -- User system interfaces and symbols -- Icon symbols andfunctions -- Part 6: Action icons 15pp.

1999-02-01

お詫びと訂正お詫びと訂正お詫びと訂正お詫びと訂正 前号(NL40号)「SC 17総会報告」の記事で「NPNPNPNP」という文字が数箇所抜けておりましたので次のように訂正いたします.

・・・・10101010ページページページページ 「「「「4.6 WG 44.6 WG 44.6 WG 44.6 WG 4」」」」 7816-11はタイトルを“Framework for dynamic handling of multi-applications inintegrated circuit(s) cards”に変更のうえで「NPNPNPNP」投票を行う. WG 4では7816シリーズ全体の再構成についてTFを設けて検討しており,検討の結果については「NPNPNPNP」としての提案を想定している. 3V未満の電気特性に関する「NPNPNPNP」の取扱いは各国の見解を調査中であり,その結果を11月のWG 4で審議する予定である.

・・・・11111111ページページページページ 「「「「4.11 4.11 4.11 4.11 運転免許証の運転免許証の運転免許証の運転免許証のNPNPNPNP」」」」 議長によるEC委員会との情報交換も行われ,提案元である米国は10月末までに「NP」を提案する予定である.日本は既にWG 10準備会を発足させ対応の用意がある.

<<<<編集後記編集後記編集後記編集後記 >>>>

周知の通り,JTC 1は4年前からデファクト標準等を国際標準に取込む PASプロセスを試行して来ました.今号のトピックスとして,本格運用に入ることになったPASプロセスについて富士通の成田氏に執筆して戴きました.このPASプロセスの本格運用への決定は,同時に本号の「最近の国際会議から」の章で報告されています1月下旬に開催されたISO/IEC JTC 1ブラジル総会での重要決議の1つです.この本格運用に先立ち,その運用ガイドラインの改訂が行われています.試行によって明らかになった課題と,国際標準の理念に基づいてガイドラインの改訂活動に日本から参加されて御尽力された富士通の成田氏,日本アイビーエムの斎藤氏に敬意を表します.JTC 1のPASプロセス採用によってJTC 1は単なるスタンピング機関にな

ってしまったのではと批判される方もいますが,PASプロセスが公的標準とデファクト標準がうまく調和

して,情報技術の分野の多様なニーズに応えられる一つの道を拓いたものであると評価できるのではと思います.

(K記)

発発発発 行行行行 人人人人

Page 25: No. 41...No. 41 199199999年年年333月月 目 次 標準活動トピックス標準活動トピックス:: PASPAS制度の本運用について制度の本運用について制度の本運用につい

99-03-10 14:26

25

社団法人社団法人社団法人社団法人 情報処理学会情報処理学会情報処理学会情報処理学会情報規格調査会情報規格調査会情報規格調査会情報規格調査会広報委員会広報委員会広報委員会広報委員会

〒〒〒〒105-11105-11105-11105-11 東京都港区芝公園東京都港区芝公園東京都港区芝公園東京都港区芝公園 3-5-8 3-5-8 3-5-8 3-5-8機械振興会館機械振興会館機械振興会館機械振興会館308-3308-3308-3308-3

Tel: 03-3431-2808 Fax: 03-3431-6493Tel: 03-3431-2808 Fax: 03-3431-6493Tel: 03-3431-2808 Fax: 03-3431-6493Tel: 03-3431-2808 Fax: 03-3431-6493standardsstandardsstandardsstandards@[email protected]@[email protected]://www.itscj.ipsj.or.jp/http://www.itscj.ipsj.or.jp/http://www.itscj.ipsj.or.jp/http://www.itscj.ipsj.or.jp/