がもたらす...

2
FAX送信先:03-3459-1704/事務局 宛 参加証・請求書はこの方あてにお送りいたします。それ以外をご希望の場合は、連絡・希望事項へご記入ください。 通信欄 第4期 SNSビジネス活用研究会 参加申込書 ふりがな ふりがな 該当欄へチェックを入れてください 会社名 (正式名称) 事業所名 (公社) 企業情報化協会会員 コンタクトセンター推進協議会会員 一般 所在地 ふりがな 所属役職名 電話番号(市外局番からご記入ください) 派遣責任者 Eメール メール配信 □ 希望する □ 希望しない FAX番号(市外局番からご記入ください) ふりがな 所属 役職名 氏名 所在地 派遣責任者と異なる場合はご記入ください。 電話 FAX Eメール メール配信 □ 希望する □ 希望しない ふりがな 所属 役職名 氏名 所在地 派遣責任者と異なる場合はご記入ください。 電話 FAX Eメール メール配信 □ 希望する □ 希望しない お問合せ・お申込み先 公益社団法人企業情報化協会(IT協会) 〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル TEL:03-3434-6677 FAX:03-3459-1704 URL:http://www.jiit.or.jp E-mail:[email protected] 会員制度のご案内 公益社団法人企業情報化協会(IT協会)は、法人を対象とした会員制度を設け、セ ミナー参加料割引をはじめ各種サービスを提供しております。 会員外の方はこの機会に是非ご入会ください。 資料請求先 : 顧客ネットワークセンター TEL 03(3434)6677(直通) 個人情報の取扱いについて 公益社団法人企業情報化協会(IT協会)では、個人情報の保護に努めております。 詳細は小会のプライバシーポリシーをご覧ください。 (http://www.jiit.or.jp/privacy) 今回、ご記入いただきました皆様の個人情報は、本催し(カンファレンス・セミナー・ 研究会)に関する確認・連絡および各種諸手続きのため機密保護契約を締結した 業務委託先(事務局協力会社および郵便物発送業者)に預託することがあります のであらかじめご承知おきください。 参加申込要領 研究会参加費用(※1名あたり・消費税込み) 区 分 参加費(消費税込み) (公社)企業情報化協会 会員 コンタクトセンター推進協議会 会員 129,600円 一 般 162,000円 上記費用には、全会合のテキスト、懇親会費用が含まれております。 現地交流合宿会議参加に係る交通費・宿泊代・懇親会費は各自ご負担となります。 (「変なホテル」宿泊費:17,000円税別) 各回の詳細案内は、開催の2~3週間前に別途ご参加者へメールでお送りいたし ます。 公益社団法人企業情報化協会 http://www.jiit.or.jp/ ソーシャルテクノロジーがもたらす 新時代コミュニケーションとワークスタイル変革~ 研究テーマ SNS活用による業務改革と企業文化 コミュニケーションスタイルの創造 SNS/ICT技術によるワークスタイル革新 顧客との関係構築・ブランディング 企画委員会委員長 五十嵐 芳彦 東京海上日動火災保険株式会社 常務取締役 常務取締役 研究会コーディネーター 石川 陽一 カブドットコム証券株式会社 参加申込方法 本申込書に必要事項をご記入の上、上記あてご送信ください。 折り返し、郵送にて参加証と請求書をお送りいたします。 参加料支払方法 請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込ください。 お支払は、原則として開催日前日までに お願い申し上げます。 (ただし、貴社の規定による、開催後のお支払も可能といたします。) 会 期 2015年11月〜2016年2月(期間中4回開催) 会 場 日本能率協会研修室 IT部門/人事部門/マーケティング部門/品質保証部門/ 営業企画部門/カスタマーサポートセンター/ コールセンター/その他社内におけるSNS担当部門 参加対象

Upload: others

Post on 19-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: がもたらす 新時代コミュニケーションとワークスタイル変革~サイボウズのワークスタイルとそれを支えるクラウド基盤について プロダクトマーケティング本部

FAX送信先:03-3459-1704/事務局 宛

参加証・請求書はこの方あてにお送りいたします。それ以外をご希望の場合は、連絡・希望事項へご記入ください。

通信欄 入

送 日

第4期 SNSビジネス活用研究会 参加申込書 ふりがな ふりがな 該当欄へチェックを入れてください

会社名 (正式名称)

事業所名 □ (公社) 企業情報化協会会員 □ コンタクトセンター推進協議会会員 □ 一般 所在地

ふりがな

所属役職名

電話番号(市外局番からご記入ください)

派遣責任者 ( )

Eメール メール配信 □ 希望する □ 希望しない

FAX番号(市外局番からご記入ください)

( )

参加者

ふりがな

所属 役職名

氏名

所在地

〒 派遣責任者と異なる場合はご記入ください。

電話 ( ) FAX ( )

Eメール

メール配信 □ 希望する □ 希望しない

参加者

ふりがな

所属 役職名

氏名

所在地

〒 派遣責任者と異なる場合はご記入ください。

電話 ( ) FAX ( )

Eメール

メール配信 □ 希望する □ 希望しない

お問合せ・お申込み先

公益社団法人企業情報化協会(IT協会)

〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル

TEL:03-3434-6677 FAX:03-3459-1704

URL:http://www.jiit.or.jp E-mail:[email protected]

会員制度のご案内

公益社団法人企業情報化協会(IT協会)は、法人を対象とした会員制度を設け、セ

ミナー参加料割引をはじめ各種サービスを提供しております。

会員外の方はこの機会に是非ご入会ください。

資料請求先 : 顧客ネットワークセンター TEL 03(3434)6677(直通)

個人情報の取扱いについて

公益社団法人企業情報化協会(IT協会)では、個人情報の保護に努めております。

詳細は小会のプライバシーポリシーをご覧ください。

(http://www.jiit.or.jp/privacy)

今回、ご記入いただきました皆様の個人情報は、本催し(カンファレンス・セミナー・

研究会)に関する確認・連絡および各種諸手続きのため機密保護契約を締結した

業務委託先(事務局協力会社および郵便物発送業者)に預託することがあります

のであらかじめご承知おきください。

参加申込要領

■ 研究会参加費用(※1名あたり・消費税込み)

区 分 参加費(消費税込み)

(公社)企業情報化協会 会員 コンタクトセンター推進協議会 会員 129,600円

一 般 162,000円

※上記費用には、全会合のテキスト、懇親会費用が含まれております。

※現地交流合宿会議参加に係る交通費・宿泊代・懇親会費は各自ご負担となります。 (「変なホテル」宿泊費:17,000円税別) ※各回の詳細案内は、開催の2~3週間前に別途ご参加者へメールでお送りいたします。

公益社団法人企業情報化協会 http://www.jiit.or.jp/

~ソーシャルテクノロジーがもたらす 新時代コミュニケーションとワークスタイル変革~

【第4期】

研究テーマ

SNS活用による業務改革と企業文化

コミュニケーションスタイルの創造 SNS/ICT技術によるワークスタイル革新 顧客との関係構築・ブランディング

企画委員会委員長

五十嵐 芳彦

東京海上日動火災保険株式会社 常務取締役

常務取締役

研究会コーディネーター

石川 陽一

カブドットコム証券株式会社

■参加申込方法

本申込書に必要事項をご記入の上、上記あてご送信ください。

折り返し、郵送にて参加証と請求書をお送りいたします。

■参加料支払方法

請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込ください。

お支払は、原則として開催日前日までに

お願い申し上げます。 (ただし、貴社の規定による、開催後のお支払も可能といたします。)

会 期

2015年11月〜2016年2月(期間中4回開催)

会 場

日本能率協会研修室

IT部門/人事部門/マーケティング部門/品質保証部門/ 営業企画部門/カスタマーサポートセンター/ コールセンター/その他社内におけるSNS担当部門

参加対象

Page 2: がもたらす 新時代コミュニケーションとワークスタイル変革~サイボウズのワークスタイルとそれを支えるクラウド基盤について プロダクトマーケティング本部

第4回 2月19日(金) ・20日(土)

現地交流合宿会議 企業・現地見学

コミュニケーションと対面サービスの変革が 企業価値と無二の存在価値を生み出す 現場を見る

訪問先・宿泊

ハウステンボス/変なホテル 長崎県佐世保市

第4期 SNSビジネス活用研究会

開催のご案内

研究討議テーマ・内容・講師

研究会企画委員

※各事例発表の講演タイトルには一部仮題と事務局案が含まれます。 また、プログラムにつきましては内容が変更となる場合がございますので 予めご了承ください。

※14時00分〜17時00分を基本といたします。 ※第1回・第4回研究会終了後に情報交換会 (懇親会)を開催します。

時 間 内 容 時 間 内 容

14:00 ご集合 16:00~16:30 Buzz Session(討議)

14:00~14:10 コーディネータ 課題提起 16:30~16:50 質疑応答/ディスカッション

14:10~15:00 講演(1) 16:50~17:00 コーディネーターまとめ

15:10~16:00 講演(2) 17:00~18:30※ 情報交換会(※第1回終了後)

基本スケジュール

第1回 11月26日(木) SNSによる顧客とのコミュニケーションとマーケティング

講演① LINE株式会社 LINE ビジネスコネクトがもたらすリアルタイムマーケティングと活用事例 コーポレートビジネグループ マーケティングソリューションチーム

マネージャー 杉本 浩一 氏

講演② 関西電力株式会社 ビジネスコネクトの活用事例

お客さま本部 本部計画G 兼 リビング営業G

マネージャ 立原 博 氏/リーダー 三浦 生也 氏

第2回12月18日(金) SNSによるブランディングとグローバルコミュニケーションによるワークスタイル変革

講演① 株式会社りそなホールディングス

SNSを活用したコミュニケーションブランディング 執行役 コーポレートコミュニケーション 部長 有明 三樹子 氏

講演② 富士通株式会社 グローバルコミュニケーション基盤への社内SNS導入とワークスタイル変革

IT戦略本部 グローバルコミュニケーション基盤推進室 三沢 淳見 氏

第3回 1月20日(水) ワークスタイルの変革とリモートワークの可能性

講演① サイボウズ株式会社

サイボウズのワークスタイルとそれを支えるクラウド基盤について

プロダクトマーケティング本部 BPM部 アライアンス・マネージャー 佐藤 学 氏

講演② 株式会社ソニックガーデン チームを育てるリモートワーク〜新たな働きかた、新たなマネジメント

代表取締役社長 倉貫 義人 氏

ここ数年、ソーシャルネットワークサービス(SNS)の急速な浸透は、コンシューマー市場だけでなくビジネスにおいても、その影響力を強めており、企業と顧客、企業と企業、そして顧客同士が縦横無尽に結びつき、かつてないほどに相互に影響を及ぼし合い、一般生活やビジネスの世界に様々な変革を生み出しております。 ビジネスの世界おいては、すでにグループウェアやメールシステムなどによる業務コミュニケーション/コラボレーションやナレッジマネジメントの仕組みは存在し、活用されておりますが、従来型のそれらの仕組みが「モノを作り上げて成果物を共有する」ことを重視したのに対し、SNSは「人をつなげて何かを創り出す」ことに力点を置いているのが最大の違いであり、この違いが新たなビジネスの創造とそれに対応しうるワークスタイルの変革をもたらします。 小会では、本研究会を通して、過去3年にわたり、SNSのビジネス活用におけるコミュニケーション変革について議論を行ってまいりましたが、今年度の研究会ではソーシャルメディアがもたらすビジネス変革と、それに対応しうるワークスタイルについて議論と研究を深めてまいりたいと存じます。

(委員長) 五十嵐 芳彦 東京海上日動火災保険株式会社 常務取締役 (副委員長) 礒村 典秀 東京ガス株式会社 IT活用推進部長 (委員) 饗庭 忍 株式会社インテージテクノスフィア 取締役 ITサービス本部長 青木 健治 SMBC日興証券株式会社 東京コンタクトセンター 第一コンタクトセンター 副センター長 竹倉 憲也 株式会社NTTデータ 第二金融事業本部 金融ソリューション事業部 営業店システム担当 古川 昌幸 NRIネットコム株式会社 常務取締役 恩田 充 NECソリューションイノベータ株式会社 情報システム部 部長 佐藤 芳明 NTTコムウェア株式会社 ビジネスクリエーション部 部門長 林 麻貴 株式会社大塚商会 技術本部サポートセンター部門 たよれーる戦略推進室 品質管理課 阿部 直子 オルビス株式会社 執行役員 顧客情報管理・CRM推進長 石川 陽一 カブドットコム証券株式会社 齋藤 学 株式会社シーエーシー ICT営業本部 茂木 淳夫 株式会社JSOL 取締役 ITコンサルティング事業部長 北上 真一 株式会社JTBビジネスイノベーターズ 代表取締役常務 國重 靖子 新日本有限責任監査法人 金融事業部 金融アドバイザリー部 林 剛史 全日本空輸株式会社 業務プロセス改革室 イノベーション推進部 主席部員 藤原 士朗 株式会社ソニックガーデン 代表取締役 副社長 國井 康弘 株式会社中央コンピュータシステム 企画部 業務改善課 課長 熊坂 真之 株式会社DTS イノベーション推進部 牧野 司 株式会社東京海上研究所 主席研究員 生山 幸弘 東京海上日動火災保険株式会社 IT企画部 ビジネスプロセスデザイングループ 主事 小味山章裕 東京海上日動システムズ株式会社 エグゼクティブオフィサー プロジェクト推進・企画本部長 兼 プロジェクト推進支援部長 小山 秀一 西日本旅客鉄道株式会社 IT本部 担当課長 平石 浩之 株式会社日本能率協会総合研究所 環境都市・まちづくり研究グループ エコイノベーション推進室 野澤 充 株式会社日本能率協会マネジメントセンター 情報システム部 部長 玉井 真 ネットワンシステムズ株式会社 ビジネス推進本部 第2応用技術部 EUCチーム マネージャ 神田 晴彦 株式会社野村総合研究所 ビッグデータイノベーション推進部 上級研究員 宮田 隆司 みずほ情報総研株式会社 執行役員 事業企画部長 富田 誠一 株式会社ミライト SI事業本部 部長 大下 義美 ヤマトホールディングス株式会社 IT戦略立案推進機能 係長

順不同・敬称略

~ソーシャルテクノロジーがもたらす 新時代コミュニケーションとワークスタイル変革~