日本における hyper scale...

30
日本における Hyper Scale Datacenter さくらインターネット株式会社 代表取締役社長 田中 邦裕 2017/10/25 Cloud Computing Day Tokyo

Upload: others

Post on 13-Mar-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

日本におけるHyper Scale Datacenter

さくらインターネット株式会社 代表取締役社長 田中 邦裕2017/10/25

Cloud Computing Day Tokyo

Page 2: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

2

自己紹介・会社紹介

1996年12月に現社長の田中邦裕が、舞鶴高専在学中に学内ベンチャーとして創業。

1999年8月に株式会社を設立。データセンターを大阪市中央区に開設。

2005年10月に東京証券取引所マザーズ市場に上場。

2011年11月、北海道石狩市に国内最大級の郊外型大規模データセンターを開設。

石狩データセンター開設2011

東証マザーズ上場2005

1996

1999

2015年11月に東京証券取引所市場第一部に市場変更。

東証一部に市場変更2015

2016 創業20周年2016年12月、創業20周年。

さくらインターネット創業

株式会社を設立最初のデータセンター開設

田中 邦裕さくらインターネット株式会社代表取締役社長日本データセンター協会副理事長

商 号 さくらインターネット株式会社

本 社 所 在 地 大阪府大阪市北区大深町4-20

創 業 年 月 日 1996年12月23日

資 本 金 22億5,692万円

従 業 員 数 495名(連結)

2017 大阪本社オフィス移転福岡事務所開設

Page 3: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

売上高 従業員数

1996年

東証マザーズ上場

東証一部に市場変更

さくらインターネット創業

創業20周年

2005年

2011年石狩データセンター開設

2015年

2016年

50人

100人

150人

200人

250人

300人

350人

400人

450人

20億

40億

60億

80億

100億

120億

140億

2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

3

沿革

Page 4: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

4

さくらのお客さま

Page 5: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

5

大阪・東京・北海道(石狩)にくわえ

今年2月に福岡に拠点を開設

石狩データセンター鳥瞰パース

(奥:3号棟、手前:1・2号棟)

福岡拠点 シェアスペース

同時期に福岡支社を開所した企業との共同発表会の様子

石狩3号棟・外観パース(中央:3号棟、左:1・2号棟)

石狩

東京大阪

福岡

西新宿データセンター

各拠点

Page 6: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

2,872 3,004 3,019 3,010 3,108 3,000 2,687 2,576 2,467

2,214 2,669 3,184 3,217 2,856 2,626 2,697 2,721 2,995

943 1,195

1,469 1,702 1,933 2,168 2,366 2,819 2,990 36

356 732 1,226 1,919 2,706

3,683

1,076 942

874 877

851 1,023

906

1,262

1,825

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

'09/3期(単体)

'10/3期(単体)

'11/3期(単体)

'12/3期(単体)

'13/3期(単体)

'14/3期(単体)

'15/3期(単体)

'16/3期(連結)

'17/3期(連結)

ハウジング 専用サーバ レンタルサーバ VPS・クラウド その他

6

(単位:百万円)

主軸サービスの変遷

ハウジング 専用サーバ クラウド・VPS

事業:コンピューティングリソースの提供

※ 2012年3月期~2015年3月期は単体決算数値を記載しております。

顧客ニーズに合わせてサービスの売上構成を変えながらも

コンピューティングリソースの提供に集中して成長を継続

サービス別売上推移

Page 7: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

デジタルトランスフォーメーションとこれからのクラウド・データセンター

Page 8: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

8

新しい時代への移り変わり

20世紀後半~18世紀後半~~17世紀

農耕や狩猟 産業革命 IT革命IT技術による変革知識集約型ビジネス

機械による大量生産資本集約型ビジネス

農耕や狩猟労働集約型ビジネス

第1次産業革命(18世紀後半)

蒸気機関の発明による機械工業化

第2次産業革命(19世紀後半)

石油と電力による大量生産の実現

第3次産業革命(20世紀後半)

IT技術の発展による生産自動化

第4次産業革命(21世紀前半~)

IoTやAI、ロボによる仕事の発展、多様化

IT革命の次の革命へ

Page 9: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

9

AIやIoT、ロボットなどの技術革新により第4次産業革命へ

データ量・処理量が飛躍的に増大

世界のデータ量は

2年ごとに倍増ディープラーニングによりAI技術が

非連続的に発展ハードウェアの性能は

指数関数的に進化

第1次産業革命 第2次産業革命 第3次産業革命 第4次産業革命

蒸気機関 電力・モーター インターネット I o T・人工知能・ロボット

市場動向:新たな分野の成長

あらゆる分野でデータ利活用に変革が起こる

Page 10: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

第1のプラットフォーム

第2のプラットフォーム

10

第3のプラットフォームによるIT投資の変化

第3のプラットフォーム100万のアプリ・10億のユーザー・1兆のモノ

メインフレーム・端末

LAN/インターネットクライアント/サーバ

モビリティ

ソーシャル技術

クラウド

ビッグデータアナリティクス

IoT AI

スタートアップオープン

イノベーション

1964年~

1981年~

2006年~

Page 11: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

11

第3のプラットフォームとデジタルトランスフォーメーション

第3のプラットフォームが世界を変える

クラウド ビッグデータ

解析ソーシャル モビリティ

全ての会社がIT企業になる

デジタルトランスフォーメーション(DX)D i g i t a l T r a n s f o r m a t i o n

<IT×○○>

Page 12: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

12

ワールドカップで使われていたカメラ

2006年ワールドカップ

2014年ワールドカップ

http://gqjapan.jp/more/business/20140718/possibility-of-disruption

iPhone 3G2008年7月11日(日本発売)

Andriod (HT-03A)

2009年7月10日(日本発売)

12

Page 13: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

13

サービスの進化とプラットフォームの変遷

パソコンや携帯電話のブラウザが入口

アプリから直接利用

Gatebox(音声認識型対話デバイス)

この10年は究極の分散が進んだ

ポータルサイトの時代 アプリの時代 ???の時代

2000年代 2010年代前半 2010年代後半

Page 14: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

国内データセンターの現状整理

Page 15: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

15

既存事業の市場環境

0

50

100

150

200

250

300

350

400

2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年

CAGRは16.8%(2015年~2020年)

出典:IDC Japan, 2016年10月「国内通信事業者/DC専業事業者のデータセンターサービス市場予測、2016年~2020年」(JPJ40600516)

(単位:億円)

国内データセンター専業事業者市場予測

データセンター市場も拡大

国内データセンター

15

Page 16: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

16

日本のデータセンターの規模と立地

16小規模(1000ラック未満)

大規模(1000ラック以上)

地方大都市東京大阪

さくら

IDCFEquinix

DigitalRealty

日本の大多数のデータセンター

ST-net

Hot-net

キューデンインフォコム

Izmo

青い森クラウドベース

Page 17: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

17

日本のデータセンターの利用用途

17小規模(1000ラック未満)

大規模(1000ラック以上)

地方大都市東京大阪

さくら

IDCFEquinix

DigitalRealty

日本の大多数のデータセンター

ST-net

Hot-net

キューデンインフォコム

Izmo

青い森クラウドベース

メガクラウドベンダー

旧来型ハウジング需要

BCP地域ICT案件

AIディープラーニング

Page 18: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

18

老朽化する日本のデータセンター

2000~2009年竣工

2010年以降竣工

出典:IDC Japan プレスリリース 2016年12月「国内データセンターの電力キャパシティ調査結果」

6.02

2.62

1.35

電力供給能力 ラック電力キャパシティ別比率

(ラックあたり平均値、2016年末時点)

kVA(キロボルトアンペア)/ラック

1999年以前竣工

(2015年末時点、DC延床面積=193.7万㎡)

出典:IDC Japan ハイパースケールデータセンター:DXを支えるファシリティの展望

●国内事業者データセンターの電力供給に関する調査

3kVA/ラック未満

3~6kVA/ラック未満

6kVA以上

Page 19: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

19

日本のデータセンターのおさらい

都市部への集中メガクラウドベンダーも東京・大阪にフォーカス

都市型の新設大規模データセンターは外資系のデータセンター事業者が目立つ

郊外型データセンターはAI・ディープラーニング用途が多い

全般的にデータセンターが古い

Page 20: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

分散と集中。データセンターが向かうべき方向性とさくらインターネットの事業戦略

Page 21: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

4号棟

(イメージ)5号棟

(イメージ)

3号棟(2016年12月竣工)

6.8 7.2 8.1 9.3

6.8

9.7

13.5

16.4 17.0 17.7 18.1

24.1

0

5

10

15

20

25

稚内 旭川 石狩 札幌 根室 函館 仙台 東京 名古屋 大阪 福岡 那覇

(℃)

21

出典:気象庁HP:気象データ検索(2016年)

設備は資本集約型から効率化、省エネへの投資

北海道石狩市の省エネ型データセンター

データセンター消費電力量の比較

年間平均気温

100

60

1・2号棟(稼働中)

・冷涼な気候で冷房コストを大幅にカット・東京ドーム約1個分の敷地面積

最終完成イメージ計5棟、最大6,800ラック規模

省エネデータセンター

Page 22: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

22

2016年12月に、約1,900ラック規模の3号棟が竣工

総ラック数は、既存棟とあわせて約3,000ラックに

3号棟・外観パース(中央:3号棟、左:1・2号棟) 3号棟・鳥瞰パース(奥:3号棟、手前:1・2号棟)

▼石狩データセンター3号棟 概要

工期 着工:2015年10月 竣工:2016年12月

建設面積 6,487㎡

延床面積 12,270㎡

建物構造 地上3階建・鉄骨造

空調方式 間接外気冷房システム

省エネデータセンター

Page 23: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

23

3号棟では、間接外気冷房を採用

室外機と空調機の間を循環する冷媒を外気で冷やしてサーバールームを冷却

▼間接外気冷房イメージ

省エネデータセンター

Page 24: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

24

拡張性と柔軟性に優れる設備コンセプトで、さらに運用効率を追求

AIや高火力コンピューティング等、高電力密度の大型案件にも柔軟な対応が可能

▼バスダクト方式のイメージ ▼3号棟貨物用エレベーター

フォークリフトでそのまま乗り入れることが可能ラック増設、供給電力変更時などの電気工事が不要

省エネデータセンター

Page 25: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

25

現在の3号棟の様子

利便性や快適性、社員が働きやすい環境にも取り組んでいく

3階多目的室屋根よりサーバー室及び手稲山を望む

1号棟から東側を望む

省エネデータセンター

Page 26: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

26

グローバルに対応したデータセンターと国内事情

大阪 東京

石狩日本では珍しいOCP対応の郊外型データセンター

一方、メガクラウドも(非公開ながら)

日本市場にあわせた市場展開を行っている

※ハードウェアと事業が分離しているため

ガラパゴスゾウガメ

Page 27: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

27

石狩データセンターについて

PUE 1.0Xの高効率データセンター

7000ラックまで対応可能なハイパースケールデータセンター

400V 3相4線式 230V給電1ラック 8KVA~12KVA

OCPに対応し、フォークリフト搬入も可能

働く場所として社員の快適性にも配慮

Page 28: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

28

さくらインターネットの取り組み

データセンターやハードウェアの提供は、サービスを提供するための手段

自社データセンタ建設 サービス化

さくらの通信モジュール開発

これまでのノウハウの集大成

サーバを売る

ではない

通信モジュールやSIMを売るではない

2011年

2016年

Page 29: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

29

全ての分野・産業で

データを核としたビジネスモデルの大変革がおこる

出典:経済産業省「データ駆動型社会の到来を見据えた変革」をもとに作成

製造プロセス製造プロセス

モビリティモビリティ

スマートハウス

スマートハウス

医療・健康医療・健康

インフラインフラ

IoT AI

データを

収集データを

蓄積

データを

分析

IoT、AIなどの進展で全産業で増大するデータ

データセンター

Page 30: 日本における Hyper Scale Datacenteropencomputejapan.org/wp-content/uploads/2017/10/8_SAKURA...日本における Hyper Scale Datacenter 2017/10/25 さくらインターネット株式会社

ご清聴ありがとうございました。