上半期のご報告 下半期の予定 - paz group...tel.027-365-3366 tel.0278-52-2141...

6
だより 2020 7 月 第 14 学校法人 群馬パース学園 医療法人社団 ほたか会 株式会社 ヴィラージュ 株式会社 サフラン 社会福祉法人 パースの森 株式会社 パース四方木

Upload: others

Post on 31-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 上半期のご報告 下半期の予定 - PAZ Group...TEL.027-365-3366 TEL.0278-52-2141 下半期の予定 群馬パース病院では、5月より新型コロ ナウイルス感染対策としてオンライン

二〇二〇年七月

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

酷暑のみぎり皆様のご健康をお祈り申し上げます。

暑中お見舞い

    申し上げます

だより2020年7月 第14号

学校法人 群馬パース学園

医療法人社団 ほたか会

株式会社 ヴィラージュ

株式会社 サフラン

社会福祉法人 パースの森

株式会社 パース四方木

Page 2: 上半期のご報告 下半期の予定 - PAZ Group...TEL.027-365-3366 TEL.0278-52-2141 下半期の予定 群馬パース病院では、5月より新型コロ ナウイルス感染対策としてオンライン

群馬パース病院

群馬パース大学

臨床工学科

放射線学科

作業療法学科言語聴覚学科

新学科

検査技術学科

看護学科

保育学科 介護福祉専攻科介護福祉学科

理学療法学科

M E D I C A L / W E L F A R E

医療・福祉L A B O R A T O R Y

研 究Zelo本部

( 貢 献 )

E D U C A T I O N

教 育

M E D I C A L / W E L F A R E

医療・福祉L A B O R A T O R Y

研 究Zelo本部

( 貢 献 )

E D U C A T I O N

教 育

群馬パース大学福祉専門学校

群馬パース病院 群馬パース大学医療 教育 地域貢献

「臨床と教育と研究」の融合は、PAZグループの「総合力」と全教職員のスキルアップにつながります。そこで生まれた教育・研究成果を地域に還元し、健康寿命の伸長に貢献いたします。

1号館増築 2021年1月末竣工予定

Page 3: 上半期のご報告 下半期の予定 - PAZ Group...TEL.027-365-3366 TEL.0278-52-2141 下半期の予定 群馬パース病院では、5月より新型コロ ナウイルス感染対策としてオンライン

この状況を、今後の変革に活かせるように。COVID-19の流行で本年度の大学運営は大きな影響を受けています。このインパクトを前向きに捉え、今後の変革に活かすことが、本学の新たな適応と成長のカギを握っています。この危急の時期にこそ、パースの3つの力(P=柔軟な知的適応能力、A=円満な対人協調能力、Z=有用な職業遂行能力)を発揮し、国内外の教育・医療・政治・経済・文化的側面の流れを見極め、全員の熱意と英知を結集して「平和かつ公正」に前進していきます。

群馬パース大学 学長 栗田 昌裕

学校法人

群馬パース学園

上半期のご報告

医療法人社団

ほたか会

建学の精神PAZは、平和を意味するポルトガル語、パース(PAZ)に由来します。同時にPAZには、この3文字を頭文字とするPessoa(人 ・々人類)、Assistencia(保健・医療・福祉)、Zelo(貢献・献身)の意味が与えられています。

「ほたか病院」は「群馬パース病院」へと名称を変更しました。群馬パース大学との連携と診療体制の強化を図っていきます。

病院名変更 ■インターシップ ※開催

群馬パース大学・群馬パース大学大学院群馬パース大学福祉専門学校

■オーダーメイド※健診キャンペーン 詳細はホームページ等で告知します。

体調にお気を付けて。今年度は新型コロナウィルスの大流行により、気の抜けないスタートとなりました。特に、老人ホームにおける集団発生と、その患者を収容した病院における院内感染の発生は、高齢者医療にかかわるスタッフに大きな衝撃をあたえるとともに、日々の感染対策の重要さを改めて認識させられることとなりました。ウィルスは変異していくこと、またウィルスと共存したキャリアが存在することからまだまだ警戒が必要です。くれぐれも体調に気を付けてお過ごしください。

群馬パース病院 病院長 國元 文生

群馬パース大学と連携し最新の検査設備を有し、健診センターを中心に「病人を作らない病院」を目指しています。

TEL.027-365-3366㈹

TEL.0278-52-2141㈹

下半期の予定

群馬パース病院では、5月より新型コロナウイルス感染対策としてオンライン面会を開始しました。

オンライン面会開始

新型コロナウイルス感染拡大防止に注意しながら、学生の安全・安心を第一に考え、対面授業(分散登校)とオンライン(遠隔)授業を同時に行っています。また、大学・大学院においては、新型コロナウイルス感染症の拡大や緊急事態宣言の発令などの一連の事象を原因とする家計急変者を対象に「2020年度特別奨学金」制度を新設しました。

「ハイブリッド授業(オンラインと対面の複合)」の開始と「2020年度特別奨学金」新設

大学院 木村博一教授がタカラバイオ株式会社との共同研究により、迅速・簡易な新型コロナウイルス検出PCRキットを開発し、同社より市販された。検体の前処理における簡易な抽出試薬の開発により、簡便で安全かつ安定した結果を大幅に時間短縮して得ることが期待されています。

迅速・簡易な新型コロナウイルス検出PCRキットの新規開発

5月25日付で新型コロナウイルス感染症に係る病原体核酸検査の実施に特化した衛生研究所として「群馬パース大学 新型コロナウイルス検査センター」が高崎市より認可されました。今後起こりうる2波、3波に備え、行政(県・市)と調整、連携して対応していきます。

「群馬パース大学 新型コロナウイルス検査センター」の認可

上半期のご報告 下半期の予定

〈対象〉看護・介護・リハビリ・臨床検査・放射線・臨床工学

※インターンシップとは、 就活中の方が希望する 職場で実際に仕事を 体験するものです。

※オーダーメイドとは、医師や専門スタッフが受診者に合った オリジナルの指導書を作成し、健康づくりのサポートをします。

卒業証書・学位記授与式2021年3月12日(金)

3月

Page 4: 上半期のご報告 下半期の予定 - PAZ Group...TEL.027-365-3366 TEL.0278-52-2141 下半期の予定 群馬パース病院では、5月より新型コロ ナウイルス感染対策としてオンライン

株式会社

ヴィラージュ 働きやすい職場環境づくりを。4月1日付けで管理部長を拝命いたしました。当法人は1月に「ぐんま介護人材育成宣言」、3月に「群馬県いきいきGカンパニー ゴールド」の認証を受けました。介護人材の育成、女性活躍の推進等に努めてまいります。また、7月に子育てサポート企業「くるみん」の認証取得を予定しており、より働きやすい職場環境づくりに取り組んでまいります。

管理部 部長 野村 勝志

美しく 健やかに 元気で老いる

TEL.0278-52-3333

社会福祉法人

パースの森

~快適な生活をすべての人に~

A comfortable life

TEL.0279-26-2626

上半期のご報告

5月からオンライン面会が行える環境を整えました。入居者や家族は画面越しに顔を見ながら話ができ、とても喜ばれています。7月からは対面での面会も再開しています。

オンライン面会開始 ■納涼祭

■外出イベント

■専門学校実習生 受け入れ

快適な環境を整え、地域への社会貢献に。新型コロナウイルス感染防止のため、面会や入室の制限にご協力いただきありがとうございました。いろいろな制限の中での活動でしたが、今後はより快適な環境を整え、地域への社会貢献が行えればと考えております。また、当施設におきましても人材の育成や環境・設備のより一層の充実を図り、入居者や家族の方が満足していただける施設となるよう、職員一同これからも努力してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

特別養護老人ホーム小野子ヒルズ 副施設長 河上 暢利

下半期の予定

群馬パース大学福祉専門学校と協力し、介護予防支援ロボット「PALRO(パルロ)」を用いて、入居者が健康に過ごせる取り組みを行っています。

様々な模擬店を用意し、夏の暑さを忘れるような楽しい行事を行います。

近場の公園などに出かけて、季節の移り変わりを感じていただきます。

群馬パース大学福祉専門学校と連携し、実習生を受け入れます。

介護予防支援ロボットの導入

上半期のご報告

入居者や家族の利便性向上、

運動不足やストレス解消に努

めました。

新たなサービス

下半期の予定

コロナ対策のために規模を縮小しま

すが、様々な企画を行う予定です。

ヴィラージュ祭り

花見ドライブ LINE面会

施設周辺を散策した歩け歩け運動 足浴サービス

・LINEでのオンライン面会・コンビニ宅配サービス・パンイベント・歩け歩け運動・癒し処足浴サービス・花見ドライブ

Page 5: 上半期のご報告 下半期の予定 - PAZ Group...TEL.027-365-3366 TEL.0278-52-2141 下半期の予定 群馬パース病院では、5月より新型コロ ナウイルス感染対策としてオンライン

渋川市小野子字四方木3617番地5

新型コロナウィルス感

染拡大防止のため、電

話やSkypeによる遠

隔相談を実施。多くの

学生に利用いただき

ました。

Skypeでのリモート就職相談キャリアサポートセンターが

新しくなります。よりプライ

バシーを重視した個室面談

ができるようになるなど、卒

業生を含めたパース生に気

持ちよく利用いただけるよう

な環境を提供します。

群馬パース大学5号館完成

株式会社

サフラン 「気づける」環境の場として。いよいよ群馬パース大学5号館が完成となり、より充実した学生サポートができる喜びに心躍る毎日です。キャリアサポートでは様々な理解を深める支援を行いますが、理解するといってもなかなか難しいことです。職種によって重視されるコンピテンシー(行動特性)は細かく言えば異なってくると思います。就職活動において何が求められているのか学生本人がまずそれを理解し、次に自身へのふり返りを行うことで必要なものが見え、より深い自己理解を得ることができます。このように自身で気づかせることを大切にした支援を今後とも行っていきます。

メディカルサフラン 事業部長 寺澤 英裕

農業生産法人

株式会社

パース四方木

上半期のご報告

ブドウ苗1209本、植え付け終了

健康を維持増進するワインの生産を目指したパース大のチャレンジ。ブドウ果実中には、鉄分、有機酸、ポリフェノールなどの、健康の維持や増進に役立つ機能性成分が含まれています。また、脳機能の改善に効果が期待される機能性蛋白質(ペプチド)の存在が示唆されています。多くの優れた蛋白質研究者を擁するパース大は、その人材を利用してブドウやワインに存在する機能性ペプチドを探索し、加工や発酵技術の改良によって機能性ペプチドリッチな付加価値の高いワインの生産を目指しています。すでにブドウ果実から、消化液で消化されずに小腸に達し、腸管から生体中に吸収される可能性のあるペプチドを見いだしました。こうしたペプチドが健康の維持増進に役立つものか明らかにする研究を進めています。

群馬パース大学大学院 教授 先端医療科学研究センター長 平野 久

上半期のご報告 下半期の予定

TEL.027-381-6002

●有料職業紹介事業 10ユ-300134●労働者派遣事業  派10-300284●「PAZ Group」各法人の 税務・労務・法務等の顧問契約管理及び人材管理●各種研修事業 ●不動産賃貸業 etc…

Page 6: 上半期のご報告 下半期の予定 - PAZ Group...TEL.027-365-3366 TEL.0278-52-2141 下半期の予定 群馬パース病院では、5月より新型コロ ナウイルス感染対策としてオンライン

PAZ Groupだより 第14号 2020年7月発行発行人 PAZ Group総長 樋口建介住 所 群馬県渋川市渋川1338-4 TEL.0279-60-5530

群馬パース病院

介護老人保健施設 武尊荘介護付有料老人ホーム ヴィラージュ尾瀬

特別養護老人ホーム 小野子ヒルズ

安心と信頼をつなぐ

ネットワーク

川 場沼 田

高 崎

渋 川

パース整形外科クリニック

ケアハウス沼田サービス付き高齢者向け住宅 カペラ

群馬パース大学

群馬パース大学大学院

株式会社 パース四方木

こすもすクリニック

グループホーム上白井の家

PAZグループ本部

PAZグループ総合相談センター

群馬パース大学福祉専門学校

株式会社 サフラン

http://www.info.pazgroup.jp/PAZグループ WEBサイト

パースグループは、医療福祉・教育・研究各分野の施設連携により、地域貢献・社会貢献を目指す、創業41年を迎えたネットワークグループです。

Network

“PAZ”の由来PAZは、平和を意味するポルトガル語、パース(PAZ)に由来します。同時にPAZには、この3文字を頭文字とするPessoa(人 ・々人類)、Assistencia(保健・医療・福祉)、Zelo(貢献・献身)の意味が与えられています。

Pessoa (人 ・々人類)

Assistencia (保健・医療・福祉)Zelo (貢献・献身)

平和で公正な社会の発展PAZ(平和)