新しい年が始まって1ヶ月が経過しました。例年に比べ雪は少な …€¦ · -...

4
- 1 - 校報 第10号 令和2年1月27日 発行 秋田市立大住小学校 018-839-0611 新しい年が始まって1ヶ月が経過しました。例年に比べ雪は少ないです が,寒い日が続いています。学校が再開した今月14日,校長から子ども たちに向けて,全校テレビ放送で表題に示したようなメッセージを伝えま した。その一部を紹介します。

Upload: others

Post on 19-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新しい年が始まって1ヶ月が経過しました。例年に比べ雪は少な …€¦ · - 4-【2月のおもな行事】 4(火) 新1年生入学説明会 14(金)

- 1 -

校報 第10号 令和2年1月27日

発行秋田市立大住小学校☎018-839-0611

新しい年が始まって1ヶ月が経過しました。例年に比べ雪は少ないです

が,寒い日が続いています。学校が再開した今月14日,校長から子ども

たちに向けて,全校テレビ放送で表題に示したようなメッセージを伝えま

した。その一部を紹介します。

全校テレビ放送での校長の話

(前半省略)

校長先生は、

去年からずーっと皆さんに伝え続けて

どうですか?

きたことがあります。

それは、挨拶についてです。

自分がどんな挨拶をしたら校長先生か

校長先生は皆さんにどんな挨拶をして

ら、このサインがもらえたか覚えているで

ほしいと言っていたか覚えていますか?

しょう?

「相手に届ける気持ちで

新しい年になった、令和二年の今年。

挨拶をしよう」

「相手に届ける挨拶」を、校長先生以外の

先生や、お友達や、地域の人に対してもで

はい、そのとおりです。このことを、

きるようになってほしい。

四月からずーっと皆さんに伝え続けてき

ました。

君にも、あなたにも。

朝、校門のところに立って皆さんを迎

大住小学校のすべての子どもたちにでき

えていると、校長先生の顔を見て、校長

るようになってほしい。そんなふうに思っ

先生に聞こえるくらいのちょうどいい声

ています。

で、ハキハキと、明るく、元気に「おは

ようございます」と言ってくれるお友達

そして、たくさんの方々から「大住小の

がすごく多くなりました。

子どもたちの挨拶はとてもいい!」と言わ

れるようになったら、こんなにうれしいこ

校長先生はそんな子どもたちに向かっ

とはありません。

て「はい、おはよう」と言いながら「ア

ロハ」のハンドサインを送っていまし

皆さんの「挨拶」がお互いに届き合うこ

た。

とで、すべての子どもたちが気持ちよく生

これは「あなたの挨拶が、ち

活できる、そんな学校にしていきましょ

ゃんと校長先生に届きました

う。

よ」という意味の、ごほうびの

ハンドサインだったのです。

Page 2: 新しい年が始まって1ヶ月が経過しました。例年に比べ雪は少な …€¦ · - 4-【2月のおもな行事】 4(火) 新1年生入学説明会 14(金)

- 2 -

1月の学校内外での出来事から・・・

学校職員による通学路点検 PTA生活安全部による巡回指導

【10日(金)】 【毎週水曜放課後】

夏・冬・春それぞれの長期休業 学区内の7カ所で,保護者の皆

の終わり頃に,職員による通学路 さんが交代で子どもたちの下校の

点検を行っています。今回も,通 様子を見守り,指導もしてくださ

学路付近の危険箇所の有無や交通 っています。写真は22日(水)放課

状況を点検しました。学校が始ま 後の6年1・4組の保護者の方々によ

って数日間は,職員による朝の街 る巡回指導の様子です。

頭指導も行いました。

写真は紙面でご覧ください。 写真は紙面でご覧ください。

大住小安全パトロール隊に感謝状贈呈 1年昔遊び体験 【21日(火)】

【9日(木)】 生活科の学習で,けん玉,コマ

子どもたちの登下校の見守り活 回し,あやとりなどを,大住地区

動を継続し,地域の安全安心に貢 にお住まいの皆さまに教わりなが

献していることに対し,秋田中央 ら楽しみました。この取組は,地

警察署長より感謝状が贈呈されま 域の方々と直接顔を合わせて,心

した。髙 重道さんが代表として を通わせる大切な機会となってい

お受け取りになり,学校まで届け ます。たくさんの方々のご協力に

てくださいました(写真)。 感謝申し上げます。

【お手玉】

写真は紙面でご覧ください。

写真は紙面でご覧ください。

【竹とんぼ】

おめでとうございます。

今後ともよろしく

お願いいたします。

PTA生活安全部の皆様、いつもありがとうございます。

Page 3: 新しい年が始まって1ヶ月が経過しました。例年に比べ雪は少な …€¦ · - 4-【2月のおもな行事】 4(火) 新1年生入学説明会 14(金)

- 3 -

太陽と風の子 生活標語大会 優秀作品の紹介このほど、本校の児童委員会の一つ「生活委員会」が主催する表記の大

会が3年生から6年生を対象に行われ、次に紹介する子どもたちの作品が

優秀作品として選ばれました。どの作品にも一人一人の子どもの思いが込

められています。皆さんもどうぞその思いに触れてみてください。

あいさつで 明るい未来 きずいてく 6年1組 齋藤 夢飛

あいさつは 相手と奏でる ハーモニー 6年1組 豊島 唯愛

あいさつは 笑顔咲かせる 花の種 6年2組 佐藤 凜音

あいさつは 二人で言って やっと完成 6年2組 工藤 漣

あいさつで 心を繋げ 笑顔の輪 6年3組 松山 佳暖

かいだんは 一段一段 ていねいに 6年3組 立石 莉子

あいさつは 相手におくる 届け物 6年4組 安食 紗友里

あいさつで 心をつなげ 人と人 6年4組 佐渡谷 にこ

寒い冬 あいさつすれば あったまる 5年1組 木村 心彩

右側を 歩いてあいさつ 笑顔咲く 5年1組 赤津 裕芽子

あいさつは 人との絆 つなぐもの 5年2組 髙橋 胡糸

走らない 合いの心で ゆずり合い 5年2組 糸屋 愛優美

おはようで 朝の時間に 笑顔咲く 5年3組 坂本 弥也

ケンカした 君にごめんね なかなおり 5年3組 桐谷 ミカ

あいさつは 笑顔のみなもと いってみよう 4年1組 小玉 大武

してみよう どこでもだれでも こんにちは 4年1組 斉藤 優希菜

あいさつは 無限につづく バトンリレー 4年2組 田近 聖

あいさつは 世界共通 続けよう 4年2組 淡路 太知

助け合い みんな笑顔で ありがとう 4年3組 高橋 真桜

早歩き 「歩き」というけど やっちゃだめ 4年3組 小笠原 愛育

さわがない じゅぎょう中には しずかにね 3年1組 岡崎 友柚

元気よく ちいきの人に ごあいさつ 3年1組 加藤 愛結

おそうじは みんなでやると 楽しいよ 3年2組 成田 彩音

安全に 気をつけながら 帰ろうよ 3年2組 田村 莉歩

全校の みんなで取り組む 五あいさつ 3年3組 髙橋 瑠生

勉強は やれば知しきが みにつくよ 3年3組 佐藤 玄輝

Page 4: 新しい年が始まって1ヶ月が経過しました。例年に比べ雪は少な …€¦ · - 4-【2月のおもな行事】 4(火) 新1年生入学説明会 14(金)

- 4 -

【2月のおもな行事】4(火) 新1年生入学説明会 14(金) 町内子ども会・代表世話人会5(水) 特別日課 第2回安全パトロール隊協議会・感謝の会6(木) 集金日⑩(最終) 20(木) 3・4・5年PTA7(金) そよかぜ読書会⑦(最終) 21(金) 1・2年,特別支援学級PTA

12(水) 新1年生体験入学 25(火) 特別日課~3/2まで13(木) 6年生PTA 27(木) 児童委員会活動⑪(最終)

28(金) 6年生を送る会

保護者の皆さま,どうぞお気を付けください・・・

お子さんの登下校の際に,送迎のため学校付近で

自家用車を停車する方がいらっしゃいます。特に,

乗降時のお子さんと他車との接触事故や,交差点付

近でのスリップ事故,方向転換で後進する際の衝突

事故等が心配されます。圧雪で滑りやすい時もあり

ますので,くれぐれも交通事故には気を付けて運転

してくださいますよう,お願いいたします。

☆サッカー 12/22 第27回スカイドーム少女サッカーチャンピオンズカップ優秀選手賞 佐藤妃莉(6年)

☆珠算 12/22 第12回クリスマス&サンタカップ優良賞 高橋萌彩(6年)

☆バド 1/12 第24回全県小学生バドミントン大会ミントン 男子3年生シングルス 第3位 岡崎友柚(3年)

☆図画 12/27 秋田市クロッキー巡回展【校内展示:2/4(火)~7(金)】工作 入賞 3年 小野 樹 小林寧々

4年 加藤芽依 5年 伊藤竜弥1/8 第60回秋田県児童生徒美術展

入賞 1年 柳原泰和4年 石井凛心 斎藤杏奈

☆水泳 1/13 第46回JSCA新年フェスティバル水泳競技大会2020男子4×50mフリーリレー 第1位

庄子大翔(4年)男子4×50mメドレーリレー 第2位

校長の独り言・・・

お正月,初詣でに行きました。おみくじを引いたら「末吉」でした。

「じっと辛抱。うかつに動くな。時期を待て。焦って自己を見失うな。

心を引き締めてかかれ」とのこと。そうかぁ。今年から「前厄」に入っ

たものなあ,と自分に言い聞かせて納得するのでした…(^_^;)