基本的政策3 いきいきとした生涯学習社会の実現 -...

6
121 1 現状と課題 社会の成熟化に伴い、生涯を通じて知識や技術な どを習得し充実した人生を送ろうとする市民の意欲 が高まっている。 本市は、公民館、市民センターなどにおいて多彩 な講座や教室を開催し、地域の身近な施設を拠点と する学習機会の提供に努めている。また、大学の公 開講座の設置を支援するとともに、生涯学習大学校 や好古学園大学校での活動を充実し、より専門的な 講座の開催や継続して学べる場の提供を行っている。 今後は、高齢化の進展により自分にあった方法で 生涯にわたって学習したいという市民ニーズの高ま りが予想されるため、ライフステージ に応じた生涯 学習の振興が求められている。 また、国際化、高度情報化などの進展によります ます多様化する市民の学習ニーズに応えるとともに、 地域の活力の向上や青少年の健全育成など様々な社 会的課題に対応することも必要となっている。 さらに、学習の成果を活用して社会の様々な活動 に参加することが社会の発展にとって必要となって おり、特に、元気で意欲のある高齢者の増加に伴い、 高齢者が長年培った経験や知識、技術などを活かし、 社会の一員として継続して活躍できる仕組みづくり が求められている。 併せて、市民一人ひとりの人権意識を高揚し、複 雑化、多様化する人権課題に対応するため、生涯に わたる人権教育を推進することが必要である。 2 政策の方向 生涯現役社会を見据え、子どもから高齢者まで市 民の様々なライフステージでの生涯学習を振興する ため、必要な情報が必要な人に届くよう情報提供機 能を向上するとともに、指導者の養成、地域活動拠 点の整備や機能充実に努める。 多様で効果的な学習機会を提供するため、公民館 で開催する各種講座や姫路科学館、姫路文学館など の社会教育に関する特性を活かした活動を充実する。 また、市民の多様な生涯学習ニーズに応えるため、 生涯学習大学校と好古学園大学校において、芸術、 歴史、文学などの講座を充実するとともに、高等教 育機関における公開講座の開催促進など、多面的、 継続的な学習機会の体系化を推進する。図書館にお いては、市民の情報源として図書館情報システムの 充実や播磨地域の図書館との連携により図書館サー ビスを向上させるとともに、子どもが自主的に読書 活動を行うことができる適切な環境を提供する。 高齢者の自己実現を支援するため、高齢者が持つ 経験や知識、技術を活かした地域活動やボランティ ア活動、就労ができるよう、講座や研修などの学習 機会を確保し、高齢者の社会参画、社会貢献を促進 する仕組みを構築する。 人権教育については、学校、家庭、地域、職場を 通じ、子どもから大人までのあらゆる年齢層に人権 教育を行い、市民一人ひとりの人権尊重意識の高揚 を図る。 政策1 ライフステージに応じた生涯学習の振興 基本的政策3 いきいきとした生涯学習社会の実現 高齢者のおもちゃ修理 図書館での読書活動

Upload: others

Post on 31-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 基本的政策3 いきいきとした生涯学習社会の実現 - …...会を中心とする競技スポーツが盛んに行われている。また、野球場、テニスコートなど多くの社会体育施

121

基本目標3

1 現状と課題社会の成熟化に伴い、生涯を通じて知識や技術な

どを習得し充実した人生を送ろうとする市民の意欲

が高まっている。

本市は、公民館、市民センターなどにおいて多彩

な講座や教室を開催し、地域の身近な施設を拠点と

する学習機会の提供に努めている。また、大学の公

開講座の設置を支援するとともに、生涯学習大学校

や好古学園大学校での活動を充実し、より専門的な

講座の開催や継続して学べる場の提供を行っている。

今後は、高齢化の進展により自分にあった方法で

生涯にわたって学習したいという市民ニーズの高ま

りが予想されるため、ライフステージ*に応じた生涯

学習の振興が求められている。

また、国際化、高度情報化などの進展によります

ます多様化する市民の学習ニーズに応えるとともに、

地域の活力の向上や青少年の健全育成など様々な社

会的課題に対応することも必要となっている。

さらに、学習の成果を活用して社会の様々な活動

に参加することが社会の発展にとって必要となって

おり、特に、元気で意欲のある高齢者の増加に伴い、

高齢者が長年培った経験や知識、技術などを活かし、

社会の一員として継続して活躍できる仕組みづくり

が求められている。

併せて、市民一人ひとりの人権意識を高揚し、複

雑化、多様化する人権課題に対応するため、生涯に

わたる人権教育を推進することが必要である。

2 政策の方向生涯現役社会を見据え、子どもから高齢者まで市

民の様々なライフステージでの生涯学習を振興する

ため、必要な情報が必要な人に届くよう情報提供機

能を向上するとともに、指導者の養成、地域活動拠

点の整備や機能充実に努める。

多様で効果的な学習機会を提供するため、公民館

で開催する各種講座や姫路科学館、姫路文学館など

の社会教育に関する特性を活かした活動を充実する。

また、市民の多様な生涯学習ニーズに応えるため、

生涯学習大学校と好古学園大学校において、芸術、

歴史、文学などの講座を充実するとともに、高等教

育機関における公開講座の開催促進など、多面的、

継続的な学習機会の体系化を推進する。図書館にお

いては、市民の情報源として図書館情報システムの

充実や播磨地域の図書館との連携により図書館サー

ビスを向上させるとともに、子どもが自主的に読書

活動を行うことができる適切な環境を提供する。

高齢者の自己実現を支援するため、高齢者が持つ

経験や知識、技術を活かした地域活動やボランティ

ア活動、就労ができるよう、講座や研修などの学習

機会を確保し、高齢者の社会参画、社会貢献を促進

する仕組みを構築する。

人権教育については、学校、家庭、地域、職場を

通じ、子どもから大人までのあらゆる年齢層に人権

教育を行い、市民一人ひとりの人権尊重意識の高揚

を図る。

政策1 ライフステージに応じた生涯学習の振興

基本的政策3 いきいきとした生涯学習社会の実現

高齢者のおもちゃ修理 図書館での読書活動

Page 2: 基本的政策3 いきいきとした生涯学習社会の実現 - …...会を中心とする競技スポーツが盛んに行われている。また、野球場、テニスコートなど多くの社会体育施

122

3 施策の概要

分野別計画

s子ども読書活動推進計画

s生涯現役プロジェクトの実現に向けて

○生涯学習情報の提供 ○指導者の養成 ○生涯学習関連施設の整備

○公民館活動の充実 ○施設の社会教育特性を活かした活動の充実 ○生涯学習大学校・好古学園大学校活動の充実 ○図書館サービスの充実

○社会参画と社会貢献の場づくりの推進 ○地域活動の指導者養成 ○高齢者の就業支援

生涯学習支援体制の充実

多様な学習機会の充実

高齢者の学習成果を活かす仕組みづくりの推進

人権教育の推進(再掲)p.64

○校区人権教育・啓発の推進 ○住民交流学習の推進 ○学校園・企業等における人権教育の推進 ○教育・研修団体への支援

施     策 主  な  事  業

により加速される政策展開 姫 路 スタイル

生涯現役社会の実現

 高齢者が社会の担い手として活躍できる環境を整備するとともに、その活動を支援することにより社会参

加、社会貢献の場づくりを推進する。これにより、生涯現役社会を見据え、高齢者の学習成果を活かすこと

ができる仕組みを構築し、ライフステージに応じた生涯学習を振興する。

Page 3: 基本的政策3 いきいきとした生涯学習社会の実現 - …...会を中心とする競技スポーツが盛んに行われている。また、野球場、テニスコートなど多くの社会体育施

2 政策の方向家庭の教育力を向上するため、家庭教育に関し幅

広い視野と教養を身につけることができる教養講座、

子育ての知識やしつけについて学ぶことができるあ

すなろ教室、父親教室などの子育て教室、子育てに

関する相談体制を充実する。また、児童センター等

における母親クラブ活動をはじめとする親子・世代

間の交流や研修活動などを推進する。

心豊かでたくましい姫路っ子の育成を目指し、青

少年が活発な体験活動を行えるよう、子ども会等の

青少年団体の育成、指導者の養成、情報の提供を行

うとともに、活動の場となる野外活動センターやキ

ャンプ場などの運営、整備を推進し、健全な野外活

動を促進する。

また、青少年の交流と活動を支援し健全な育成を

図るため、青少年センターにおける自主活動のあり

方や施設の効果的な活用方法を検討するとともに、

活動に関する情報発信に努める。

社会環境の変化に大きく影響を受ける青少年の

様々な問題について、姫路市青少年問題協議会との

連携による調査・分析等に基づき、啓発活動をはじ

め適切な対応に努める。また、全市において青少年

の健全育成と非行防止の意識を高揚するため、家庭、

学校、地域が連携し、青少年の育成に悪影響を及ぼ

す社会環境の改善や非行防止活動など、地域で見守

る健全育成活動を推進する。

123

基本目標3

政策2 市民ぐるみで行う青少年健全育成の推進

1 現状と課題インターネット、携帯電話の普及をはじめとする

情報化の急速な進展や深夜営業施設の増加などによ

る社会環境の変化は、青少年の生活や意識にも影響

を与え、対人関係、非行、いじめなどに関する様々

な問題が顕在化するようになってきた。

本市は、子育て教室や家庭教養講座などの家庭教

育を行うとともに、校区健育委員、地域愛護育成会、

少年補導委員などによる青少年健全育成や若者たち

の居場所づくりの確保に努めている。しかし、姫路

市青少年問題協議会の調査分析によると、生きる力

の育成が求められている中、現実には成績による評

価で進路選択の幅が狭められる状況があり、このこ

とが自尊感情が低く、今が楽しければよいという刹

那的な生き方を選ぶ若者が増加する一因であると指

摘されている。

このため、家庭や地域の教育力の低下が指摘され

る中、自立心や自尊感情の育成等、青少年の育成に

最も大きな影響を及ぼす家庭の教育力を向上すると

ともに、青少年の活動や交流の活性化が課題となっ

ている。

さらに、地域において自分の存在を認めてくれる

場、多様な経験を積むことができる場、自分の可能

性を発揮できる場をつくることが必要であり、「地域

の子どもは地域で育てる」という気風を醸成し、家

庭、学校、地域が連携して取り組むことが強く求め

られている。

市内高校生の生活意識調査

0 20 40 80 100(%) 60

3.8

13.3

17.4 31.1 36.8 13.2 1.5

48.7 32.2 2.0

無回答

自分を ほめてやりたい

よくある わりとある あまりない ぜんぜんない

人生は今が 楽しければよい

資料:姫路市青少年問題協議会「高校生の生活意識調査報告」(平成16年度実施)

Page 4: 基本的政策3 いきいきとした生涯学習社会の実現 - …...会を中心とする競技スポーツが盛んに行われている。また、野球場、テニスコートなど多くの社会体育施

124

○家庭教養講座の充実 ○子育て教室の充実 ○子育てに関する情報提供・相談体制の充実(再掲)p.107

○青少年団体の育成と活動支援 ○青少年センターの活用

家庭の教育力の向上

青少年の交流と活動の促進

地域で見守る健全育成活動の推進 ○青少年問題に関する啓発活動の推進 ○地域愛護育成会・健育委員会活動の充実 ○非行防止活動の推進

施     策 主  な  事  業

3 施策の概要

により加速される政策展開 姫 路 スタイル

市民共治(ローカル・ガバナンス)の実現

 家庭、学校、地域が協働して青少年を取り巻く社会環境の改善や非行防止活動を推進することにより、

「地域の子どもは地域で育てる」という気風を醸成し、市民ぐるみで青少年の健全育成に取り組む。

Page 5: 基本的政策3 いきいきとした生涯学習社会の実現 - …...会を中心とする競技スポーツが盛んに行われている。また、野球場、テニスコートなど多くの社会体育施

125

基本目標3

1 現状と課題スポーツは、健康の保持増進、体力の向上だけで

なく、精神的な充足も得ることのできる活動で、と

りわけ青少年の心身の健全な発達に欠かせない。ま

た、地域におけるスポーツを通じた交流は、楽しみ

や喜びを共有することで連帯感や達成感が得られ、

地域コミュニティ*の活性化につながる。

今日、自由時間の増大、生活水準の向上、高齢化

の進展などを背景に、市民のスポーツに対するニー

ズはますます多様化、高度化している。また、生涯

を通じて心身ともに健康に過ごすために健康増進へ

の意識が高まっている。

本市においても、地域スポーツクラブやスポーツ

少年団などによる地域スポーツ活動や姫路市体育協

会を中心とする競技スポーツが盛んに行われている。

また、野球場、テニスコートなど多くの社会体育施

設を整備しスポーツ振興に取り組んでいる。

市民のスポーツニーズに対応し、市民がいつでも

どこでも気軽にスポーツに親しむことができ、心身

ともに健康で生きがいにあふれた生涯スポーツ社会

を実現するため、老朽化が目立つ施設の改修やスポ

ーツに関する情報提供など健康な生活を支えるスポ

ーツ環境の整備が課題となっている。

また、スポーツを通じた交流を促進するため、地

域における活動の機会の充実や競技スポーツの振興

が重要となっている。

2 政策の方向すべての市民が日常的にスポーツに親しみ、明る

く豊かな生活ができる環境をつくることを目指した

総市民健康運動*を展開し、生涯スポーツ社会を実現

する。

そのため、姫路球場や総合スポーツ会館などの体

育施設を計画的に整備するとともに、すこやかセン

ター、夢前福祉センターなどの健康づくり施設や学

校施設をはじめとする身近なスポーツ活動の場の効

果的な活用に努める。

また、市民が主体的にスポーツを楽しむことがで

きるよう、講習会の開催等による指導者の養成や確

保、インターネット等を活用した施設や活動の情報

提供などにより市民の健康な生活を支えるスポーツ

環境を整備する。

スポーツをすること、観ること、支えることは市

民の連帯感の向上や地域コミュニティの活性化とと

もに、生涯現役社会の実現につながる。このため、

地域でスポーツを楽しむ機会の提供や市民の主体的

な活動への支援などにより、地域におけるスポーツ

活動を充実する。また、市民体育大会や各種スポー

ツ大会などの競技スポーツを推進するとともに、全

国的な競技大会の開催を支援するなどスポーツ振興

事業を積極的に展開する。

政策3 生涯スポーツ社会の実現

城下町マラソン グラウンドゴルフを楽しむ高齢者

Page 6: 基本的政策3 いきいきとした生涯学習社会の実現 - …...会を中心とする競技スポーツが盛んに行われている。また、野球場、テニスコートなど多くの社会体育施

126

により加速される政策展開 姫 路 スタイル

生涯現役社会の実現

 高齢者が気軽に取り組むことのできる身近なスポーツを普及させ、スポーツへの参加を促進する。これに

より、健康な生活を支えるスポーツ活動を振興し、心身ともに健康で生きがいのある生活を送ることができ

る生涯スポーツ社会を実現する。

健康な生活を支えるスポーツ環境の整備

スポーツ振興事業の展開

○体育施設の整備と活用 ○指導者の養成と研修の実施 ○施設や活動に関する情報提供の充実

○地域スポーツ活動の活性化 ○競技スポーツの推進 ○全国大会等の開催支援

施     策 主  な  事  業

3 施策の概要