「教える立場の社会人」に役立つ国際標準の コンピテンシーの ... · 2015....

1
平成22年度地域貢献研究 「地域の保健福祉介護関係者に対する 一般医療教育支援に関する研究」 から講演会のお知らせ 「教える立場の社会人」に役立つ国際標準の 指導者基本技能---ibstpi インストラクター コンピテンシーの勧め--- (2回シリーズ) 講師: 松本尚浩 先生(筑波大学附属病院 講師) 開催日時:平成23年2月9日(水)、16日(水) 14:00~16:30 開催場所: 講義棟1階 112教室 ibstpi (The international Board of Standards for Training, Performance and Instruction)とは, 研修・職能・教育に関する国際標準委員会です.この委員会が策定した,国際的な 「適格なインストラクターの在り方」がibstpiインストラクターコンピテンシーです. インストラクターとしての知識,技術,態度などの側面について学びましょう! コンピテンシーとは、ある組織で求められる職能に対して,高いレベルの業務成果を 生み出す個人特徴的な行動特性をいい、1970年代に発表され1990年代にアメリカで 人材活用の場に取り入れられました。分析された結果抽出されたコンピテンシーに準じた 訓練を行えば、組織が求める適格な能力のある人が 増えて、組織全体の質の向上を図ることができます. 問い合わせ先 医科学センター 武島玲子 Ibaraki Prefectural University of Health Sciences

Upload: others

Post on 23-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「教える立場の社会人」に役立つ国際標準の コンピテンシーの ... · 2015. 10. 25. · 平成22年度地域貢献研究 「地域の保健福祉介護関係者に対する

平成22年度地域貢献研究「地域の保健福祉介護関係者に対する  一般医療教育支援に関する研究」    から講演会のお知らせ

「教える立場の社会人」に役立つ国際標準の  指導者基本技能---ibstpi インストラクター   コンピテンシーの勧め--- (2回シリーズ)

講師: 松本尚浩 先生(筑波大学附属病院 講師)

開催日時:平成23年2月9日(水)、16日(水)  14:00~16:30

開催場所: 講義棟1階  112教室 

ibstpi (The international Board of Standards for Training, Performance and Instruction)とは, 研修・職能・教育に関する国際標準委員会です.この委員会が策定した,国際的な 「適格なインストラクターの在り方」がibstpiインストラクターコンピテンシーです. インストラクターとしての知識,技術,態度などの側面について学びましょう!

コンピテンシーとは、ある組織で求められる職能に対して,高いレベルの業務成果を 生み出す個人特徴的な行動特性をいい、1970年代に発表され1990年代にアメリカで 人材活用の場に取り入れられました。分析された結果抽出されたコンピテンシーに準じた 訓練を行えば、組織が求める適格な能力のある人が 増えて、組織全体の質の向上を図ることができます.

問い合わせ先 医科学センター 武島玲子

Ibaraki Prefectural University of Health Sciences