医療現場での高い操作性を実現 パーソナルコンピューターと...

4
●本カタログに掲載の価格には、配送設置・工事・接続調整などの費用は含まれていません。 DVDレコーダー DVO-1000MD 希望小売価格420,000円(税抜価格400,000円) ※ 別売の電源コードをお買い求めください 医療現場での高い操作性を実現 パーソナルコンピューターと親和性の高い、 高画質メディカルDVDレコーダー

Upload: others

Post on 31-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • ●本カタログに掲載の価格には、配送設置・工事・接続調整などの費用は含まれていません。

    DVDレコーダー

    DVO-1000MD希望小売価格 420,000円(税抜価格 400,000円)

    ※別売の電源コードをお買い求めください

    医療現場での高い操作性を実現

    パーソナルコンピューターと親和性の高い、

    高画質メディカルDVDレコーダー

  • ソニー株式会社ソニービジネスソリューション株式会社/〒108-0074 東京都港区高輪4-10-18

    ※特定市場向け商品などソニービジネスソリューションサイトに掲載していない商品もあります

    掲載の業務用 商品およびソリューションに関するお問い合わせは

    業務用商品相談窓口 フリーダイヤル 0120-788-333 ●携帯電話・PHS・一部のIP電話からは 0466-31-2588 ●FAX 0120-333-389 ●受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日、および年末年始は除く)

    SM/CXSE-1 Printed in Japan. (84928631)R

    一 般

    記録/再生フォーマット

    信号方式

    電源

    入力電流

    消費電力

    動作温度

    動作湿度

    保存温度

    質量

    外形寸法(幅×高さ×奥行)

    入出力

    アナログ映像入力

    アナログ映像出力

    アナログ音声入力

    アナログ音声出力

    デジタル信号

    制 御

    REMOTE1

    REMOTE 2

    REMOTE IN

    USB(Universal Serial Bus)

    その他

    付属品

    DVD+VRフォーマット

    ビデオ:MPEG-2@ML(CBR、VBR)

    オーディオ:ドルビーデジタル 2CH

    NTSC/PALカラー方式(メニューでどちらかを選択)

    AC100~240V、50/60Hz

    最大0.4A

    約35W

    5~40℃

    20~80%(ただし結露がないこと)

    -20~+60℃

    約6kg

    212×128.5×382mm(最大突起部を含む)

    VIDEO IN(BNC×1、ループスルー/75Ω自動終端付きBNC×1)コンポジット、1.0 Vp-p、75Ω、同期負S-VIDEO IN(4ピンミニDIN端子×1、ループスルー/75Ω自動終端付き4ピンミニDIN端子×1)

    VIDEO OUT(BNC×1)S-VIDEO OUT(4ピンミニDIN端子×1)

    AUDIO IN L/R(ピンジャック)各1

    AUDIO OUT L/R(ピンジャック)各1MONITOR AUDIO(ピンジャック)

    DV IN (i.LINK)(6ピン)

    ステレオミニジャック

    ミニジャック

    RS-232C(D-sub 9ピン)

    Specification Revision 2.0(Full Speedまで)

    編集ソフト(DVD InfoEditor)×1、ご使用になる前に×1、CD-ROM×1、保証冊子×1

    安全に関する注意  商品を安全に使うため、使用前に必ず「取扱説明書」をよくお読みください。

    商品使用上の注意●あなたが本機に録画・録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。●本製品は、著作権保護技術を使用しており、マクロビジョン社およびその他の著作権利者が保有する米国特許およびその他の知的財産権によって保護されています。この著作権保護技術の使用は、マクロビジョン社の特別な許可がない限り家庭用およびその他の一部の鑑賞用の使用に制限されています。分解、改造することも禁じられています。●本機は、複製防止機能(コピーガード)を搭載しており、著作権者等によって複製を制限する旨の信号が記録されているソフトおよび放送番組は録音することができません。●本機は、無許諾のディスク(海賊版等)の再生を制限する機能を搭載しており、このようなディスクを再生することはできません。●本機の不具合など何らかの原因で記録・再生ができなかった場合の内容の補償、記録・編集されたデータの破損・消失及びそれに付随するあらゆる損害において、当社は一切責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。次のような操作を行うと不具合を生じる場合があります。●本機で記録・編集されたディスクを他のDVDレコーダーやパソコンのDVDドライブで動作させた場合。●前記の動作を行ったディスクを再び本機で動作させた場合。●他のDVDレコーダーやパソコンのDVDドライブで記録したディスクを本機で使用した場合。カタログ上の注意 ●仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。●カタログと実際の商品の色とは印刷の関係で多少異なる場合があります。●Microsoft、Windows、Windows Vista、PowerPointは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標です。●Intel、インテル、Pentiumは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。●その他、記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。なお、本文中では、TM、®マークは明記していません。

    主な仕様

    別売品AC電源コード  DK-2401 希望小売価格 2,940円(税抜価格2,800円)

    2010.4カタログ記載内容2008年8月現在

  • チャプターとタイトルを組み合わせて使用することで、再生や

    編集の際、目的のシーンを速く探し出すことができ、効率的に

    映像の再生、編集が行えます。(例えば、検査日時などで

    タイトルを作成し、検査シーンの切り替わりごとにチャプターを

    作成しておくと、後から素早く目的の検査シーンを探し出すこと

    ができます。)

    ●本機は、記録時に ボタンが押されるまで1つのタイトル

    として記録することができます。タイトル内では ボタン

    を押すことにより関心のある映像にインデックスをつけることが

    できます。2つのインデックスによって区切られる区間は

    チャプターとして扱われます。ディスク再生時、

    または       ボタンを押すことで、タイトルあるいは

    チャプターへ素早くアクセスすることができます。

    ● ボタンを押すことで、そのリストから希望するチャプター

    やタイトルにすぐにアクセスすることもできます。

    ●本機では1枚のディスクに最大49タイトルまで記録できます。

    DVD+RWに対応

    その他の特長

    MPEG-2圧縮による高画質記録

    メタデータの記録・編集が可能

    外部リモートコントロールが可能

    内蔵ハードディスクによるスピーディーな記録・再生

    医療機器への組み込みが容易なコンパクト設計

    パソコンでの使用やコンスーマーDVDプレーヤーとの再生互換

    を考え、DVDドライブおよびDVDレコーダーで広く普及している

    「DVD+RW」を採用しました。DVD+RWフォーマットは、ファイナ

    ライズ操作が不要で、時間を無駄にせず検査後の作業に

    スムーズに移行することが可能です。

    ディスクならではのランダムアクセス

    STOP PAUSE

    タイトル1

    PAUSE STOP

    タイトル2

    チャプター1 チャプター2 チャプター3

    Index Index

    タイトルとチャプター

    MPEG-2の圧縮率をダイナミックに可変する、VBR(Variable Bit

    Rate)記録を採用し、医療機器に対応した高画質を実現しました。

    記録モードは以下の3種類から選択できます。

    1. HQ(ハイ・クォリティー)モード*:約1時間の記録が高画質でできます。

    2. SP(スタンダード・プレイ)モード:約2時間の記録ができます。(標準)

    3. LP(ロング・プレイ)モード:約3時間の長時間記録ができます。

    * HQモードはCBR(Constant Bit Rate)記録になります。

    外部装置からRS-232Cを使用し、タイトルごとに名前、ID、

    作成日時、コメントなどの多様なメタデータの記録が可能です。

    超音波装置のリアルタイムデータ(再生計測、画面スケーリング)

    の記録が可能です。また、専用アプリケーションソフトウェアの

    使用により、PC上で、名前、ID、作成日時、コメントなどの記録・

    編集が可能です。

    RS-232Cによる医療機器側からの遠隔操作が可能です。この

    場合、最大±30倍速までのサーチが可能です。また、USB2.0

    (Full Speed)によるリモートコントロールも可能です。リモート

    コントロール機能に加えて、タイトルごとのメタデータ入出力が

    可能です。外部装置からタイトルごとに名前、ID、作成日など、

    メタデータを記録することができます。

    ● i.LINKインターフェースはAV/Cプロトコルに対応しています。

    また、以下のソニー製コントローラーが使用可能です。

    ●SVRM-100A(別売)により、±10倍速でのサーチおよび

    ジョグ/シャトル操作が可能です。

    ●フットスイッチFS-24(別売)が使用可能です。

    DVDディスクを挿入した際、DVDディスクのスタンバイを待たず

    にハードディスクへの記録を開始し、検査の開始をお待たせ

    しません。また、記録停止後の記録再開にも即座に対応します。

    再生時には、DVDディスクに記録されているタイトルと同じものを

    ハードディスク上から探し出し、レスポンスの速いハードディスク

    側から優先して再生を開始します。万が一DVDディスクへの記録

    に失敗した場合、ハードディスクからのデータ復旧*が可能です。

    *有料サービス対応となります。

    豊富な映像入力インターフェース搭載

    アナログコンポジット信号、Sビデオ信号入力端子を搭載し、

    従来のアナログ信号に対応します。さらに i.LINK入力端子を

    搭載し、DVフォーマットのデジタルビデオ信号による画質劣化

    の少ない記録が可能です。

    幅はハーフラックサイズ、高さ128.5mmのコンパクトな設計を

    実現しました。検査装置などへの組み込みに便利です。

    ●各国の主要なメディカル安全規格に対応しています。

    IEC60601-1、EN60601-1、UL60601-1、

    CAN/CSA-C22.2 No.601.1

    ● NTSC/PAL両方式対応(メニュー切換)しています。

    2

    STOP

    LIST

    PAUSE

    PREV/UP

    NEXT/DOWN

  • 382

    212

    128.5

    3

    33

    3

    3

    3

    3

    3

    3

    3

    3 3

    3

    3

    3

    3

    3141.6

    6.5

    128.5

    32 6.5

    14.9

    200

    382259.9

    31.4

    77.5

    142212 128.5

    単位:mm

    PCでの編集用ソフトを同梱

    リアパネル 外形寸法図

    再生用、および編集用のソフトウェア(DVD InfoEditor*)を同梱し、

    DVO-1000MDで記録された映像の再生、編集がPC上で行えます。

    DVD InfoEditorは、Info EditorとInfo Clipperで構成されています。

    ● Info EditorDVO-1000MDで作成されたDVD+RWメディアへタイトル編集をすることができます。

    ● Info Clipperフレーム単位でMPEGファイルのカット編集をすることができます。MPEGやJPEGへの切り出しが可能で、PowerPoint®などでの資料作成が容易に行えます。

    *カノープス社製

    1. MAIN POWERスイッチ

    2. S-VIDEO IN端子

    3. VIDEO IN端子

    4. VIDEO OUT端子

    5. S-VIDEO OUT端子

    6. MONITOR AUDIO端子

    7. AUDIO OUT L/R端子

    8. AUDIO IN L/R端子

    9. REMOTE IN RS-232C端子

    10.DV IN(i.LINK)端子

    11.USB端子

    12.等電位端子

    13.AC IN端子

    1 2 3 4 5

    678910111213

    再生用ソフト(Info Editor) 編集用ソフト(Info Clipper)

    GUIイメージ

    Intel® Pentium® M 1GHz 以上、または同等性能のCPU(Pentium® 4 2.0GHz 以上を推奨)

    256MB以上(512MB以上を推奨)

    編集するファイルの2倍以上の空き容量

    ・ソフトウェアのインストールにCD-ROMを読み込み可能なドライブが必要

    ・DVD+RW(Info Clipperの書き出しはDVD+R、DVD-R/RW、DVD-RAMに対応)

    ・DVDメディアの読み込みにはDVD-ROMも使用可能ですが、全てのDVD-ROMでの動作を保証するものではありません。

    ・ソフトウェアのアクティベーション、アップデート、ユーザー登録、サポートにインターネット接続環境およびEメールアドレスが必要です。

    Microsoft® Windows® XP Home Edition/Professional 日本語版(Service Pack 2 以降)、Windows Vista®(Enterprise Editionを除く)

    CPU

    メモリー

    ハードディスク

    その他

    対応OS

    DVD InfoEditorの動作環境

    3

    別売アクセサリー 記録メディア

    リモートコントロールユニットSVRM-100A希望小売価格 36,750円(税抜価格 35,000円)

    フットスイッチFS-24希望小売価格 7,875円(税抜価格 7,500円)

    ※上記条件を満たす、すべての環境で動作を保証するものではありません。※ソフトウェアの仕様・制限など、詳細はカノープス社のWEBにてご確認ください。DVD InfoEditor URL : http://www.canopus.co.jp/catalog/dvd_infoeditor

    DVO-1000MDにはソニー製のDVD+RW記録

    メディアをお使いください。