中期経営戦略 - ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0...

13
中期経営戦略 中期経営戦略 2007年3月2日 株式会社リコー 代表取締役 社長執行役員 桜井 正光 ● 第15次中期経営計画の概要 ● 成長戦略の展開状況 ・ 事業戦略の展開 ・ 06年度の業績見通し 本日お話しする内容 本日お話しする内容

Upload: others

Post on 23-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

中期経営戦略中期経営戦略

2007年3月2日

株式会社リコー代表取締役 社長執行役員

桜井 正光

● 第15次中期経営計画の概要

● 成長戦略の展開状況

   ・ 事業戦略の展開

   ・ 06年度の業績見通し

 

本日お話しする内容本日お話しする内容

Page 2: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

第15次中期経営計画の概要

3

■事業構造変革 主要戦略 ①BC変換      ②高速機拡販      ③ソリューション展開

■海外事業強化

■技術力の更なる強化

■全社構造改革

BC変換 :BlackからColorへの変換

0

5000

10000

15000

20000

'99 '00 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07

売上高(億円) 当期純利益(億円)

500

売上高

純利益

1.44兆円

419億円

1.81兆円2.3兆円

1,370億円

(目標)

中期基本戦略の概要

1.67兆円

616億円

831億円

■成長戦略■成長戦略

   ①プリンティング①プリンティング   ・カラー/ソリューション・カラー/ソリューション

   ・ハイエンド/ローエンド・ハイエンド/ローエンド

   ②産業領域②産業領域

   ③エマージングマーケット③エマージングマーケット

成長領域

成長領域

第15次中経第14次中経第13次中経

■技術差別化の促進

■収益基盤の強化

Page 3: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

4業績目標

0

5000

10000

15000

20000

25000

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

10.0

12.0

売上高営業利益

23,000億円2,350億円

2007年度(目標)

 2007年度 売上高 2.3兆円         営業利益率 10%超

 2007年度 売上高 2.3兆円         営業利益率 10%超

売上高(億円) 営業利益率(%)

18,141億円1,355億円

2004年度(実績)

16,723億円1,296億円

2001年度(実績)

EPS 186.41円112.64円88.27円当期純利益 1,370億円831億円616億円

ROA 11.0%7.1%6.4%

5

エマージングエマージングマーケットマーケット

産業領域産業領域

成長機会成長機会

・中国・その他地域

・既存事業・新規事業

既存領域既存領域・オフィスカラー

・ソリューション

・OEM     

新規領域新規領域・ハイエンドプリンティング

・ローエンドプリンティング

プリンティング

成長領域

Page 4: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

6

  

成長領域への積極投資

収益エンジン収益エンジン

顧客価値創造

高効率経営

オフィス

産業

その他

MFP

LP

GJ成長の核成長の核

選択と集中の徹底選択と集中の徹底

技術戦略

構造改革構造改革超低コスト資本の有効活用

技術的差別化技術的差別化

ソリューション

成長戦略の構造

企業価値の増大

売上と利益の拡大

成長戦略の展開状況

Page 5: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

8プリンティングの成長領域

/POD

High

Mid

Low

DocumentVolume

ビジネスパーソナル

オフィス基幹系/

プロダクション

Market

MFP + LP

GELJETプリンターローエンドMFP/LP

成長領域

チャネル強化

成長領域

収益拡大

オフィスローエンド

BC変換

成長領域

オフィスハイエンド

プロダクションプリンティング

成長領域・高速化・ソリューション

9事業戦略展開(MFP)

新世代戦略商品(普通でない商品)の市場への投入

カラー化の対象範囲の拡大(フルラインナップ化)

ドキュメントソリューションの提供

超低コスト もの作り/サービス・サポート体制

事業の位置づけ

収益エンジンとしての利益(キャッシュ)獲得

戦略展開

BC変換を軸としたシェアアップの実現

価格競争に巻き込まれない

収益の拡大

Page 6: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

10事業戦略展開(プリンター)

既存領域(一般オフィス)における圧倒的地位の確立

・ MFP+Pによるトータルソリューション

ローエンド機ラインナップ強化による事業拡大

ハイエンドプリンティング市場への本格参入

事業の位置づけ

積極投資による成長の核

戦略展開

MIF(市場稼働台数)拡大・カラー化

プリントボリューム増大

サプライビジネスの拡大

11事業戦略展開(ローエンドプリンター)

ラインナップ強化

高付加価値化(MFP化、ネットワーク対応強化)

MFP+LP+GJによる最適提案

販売チャネル拡充・強化

OEM事業の拡大

新興市場開拓

CLP:Color Laser PrinterGJ :Gel Jet Printer

新たなローエンドビジネスカラー市場の創造

Page 7: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

12プリンティングの成長領域(ハイエンド)

/POD

High

Mid

Low

DocumentVolume

ビジネスパーソナル

オフィス基幹系/

プロダクション

Market

MFP + LP

成長領域

GELJETプリンターローエンドMFP/LP

成長領域

チャネル強化

成長領域

収益拡大

オフィスローエンド

BC変換

オフィスハイエンド

プロダクションプリンティング

成長領域・高速化・ソリューション

13事業戦略展開(オフィスハイエンド)

オフィスハイエンド領域の拡大(MFP+P)

フルラインナップ

ワンストップトータルソリューション

ワールドワイドの販売・サービス&サポート体制

Page 8: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

14事業戦略展開(プロダクションプリンティング①)

企業内印刷市場 商用印刷市場

テクノロジーの進歩によるマーケットの変化および多様化システムのオープン化とダウンサイジング化 ワークフローの標準化と印字/印刷保証技術の向上

プリンタ-印刷品質/耐久性の向上新規アプリケ-ション(例:VDP、BOD)の登場

商業印刷(オフセット)

In PlantDataCenter

PFP DigitalPrinter

プロダクションプリンティング市場

基幹系請求書

財務諸表

PODマニュアル

名刺

基幹系請求書

ステイトメント

PODDM

Book

PODカタログ

チラシ

一般オフィス

③印刷のアウトソーシング化③印刷のアウトソーシング化 ①オフセットTDVの①オフセットTDVの移動移動

OA機器

④基幹系印刷④基幹系印刷

の分散化の分散化

②基幹系とPODの統合②基幹系とPODの統合

によるTDV増によるTDV増

市場の変化によるビジネスチャンス

VDP: Variable Data PrintingBOD: Book On DemandTDV: Total Document Volume

15

企業内印刷市場 商用印刷市場

商業印刷(オフセット)

一般オフィス

TDVの取込 TDVの取込

TDVの分散化

リコー

画像機器・ソフトウエア開発力 (高速化・高耐久化・高画質化)

生産ノウハウ

ソリューション提案力

サービス・サポート体制

ハイエンドに特化した技術・開発力

PP向け商品ラインナップの充実

IBMプリンター事業ソリューション・技術・ソフトウエア

顧客基盤

ワールドワイド&24h/7dのサービス網

ハードウエア・技術開発力の獲得

顧客基盤・体制・ソフトウエアノウハウの獲得

リコープリンティングシステムズ

リコーのコアコンピタンス

事業戦略展開(プロダクションプリンティング②)

プロダクションプリンティング市場で必要な能力の獲得

PP: Production PrintingTDV: Total Document Volume

TDVの移動TDV

の新規創出

プロダクションプリンティング市場

Page 9: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

16ジョイントベンチャー設立について①

会社名: InfoPrint Solutions Company(インフォプリント ソリューションズ カンパニー)

本社所在地: 米国コロラド州ボルダー市

設立時期: 2007年第2四半期(4月~6月)予定

従業員数: 当初約1,200名(1年後にIBMから約1,000名のプリンター・メンテナンス人員が加わる予定)

事業概要: 最先端のプロダクションプリンティング関連のソフトウエア研究開発および販売・サービス

出資比率: (当初)リコー51%、IBM49% / (3年後)リコー100%出資予定

(参考): (2006年におけるIBMのプリンティング・ビジネスの売上高:約10億米ドル)

リコーとIBMは下記のとおりジョイントベンチャーを設立する

概要

狙い

IBMの40年以上にわたる企業向けのプリンティングにおける経験とリコーのオフィスソリューションにおけるリーダーシップ能力を融合し、プロダクションプリンティング領域

 でのIT出力ソリューションを提供する。

当新会社を核とし、リコーのプロダクションプリンティング事業の競争力強化と事業拡大を図る

17ジョイントベンチャー設立について②

業界有数のプロダクションおよび分散印刷用ハードウェア・ソフトウェアにおける研究開発能力、プロフェッショナルサービス、ならびに市場への豊富な製品群の供給

IBMの全世界を網羅する販売組織とファイナンスネットワークへのアクセス

高い認知度を持つInfoPrintブランド

企業顧客へのワールドクラスのサービス&サポート

小規模ビジネス~大企業までのあらゆる規模の顧客に出力ソリューションを提供できる業界有数の企業

競合優位性

その他

ジョイントベンチャーの運営体制、事業計画、追加投資などの具体的な体制及び計画は、2007年度の第一四半期(2007年4~6月)に決定する予定。

ジョイントベンチャー設立の理由

現Printing Systems Divisionの顧客、パートナーとの関係確保

ジョイントベンチャー(新会社)へのIBM・リコー双方の資産及び能力の確実な移行

新会社でのシナジー醸成による競争力強化

Page 10: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

18事業戦略展開(ソリューション①)

「四階建てソリューション」の展開(メーカーベースのソリューションプロバイダーへ)

事業構造の変革

スタンドアロンスタンドアロン機器機器

ネットワークネットワーク対応機器対応機器

プリンティングプリンティングソリューションソリューション

ドキュメントドキュメントソリューションソリューション

1F1F

2F2F

3F3F

4F4F

サービスサービスサポートサポートサプライサプライ

GWアーキテクチャー対応機(第3世代MFP)

SDKの充実(JavaTMベース)

ハードウェア

ソフトウェア

お客様お客様

ソリューション提案・システム提案

システム連携(開発/カスタマイズ)

ドキュメント環境分析

提案

日米欧のテクノロジー

センター支援体制

19事業戦略展開(ソリューション②)

ソリューションブランド “Operius” の立ち上げ

オペリウス

リコーならではのソリューションを明確に訴求し、高付加価値販売・サービスを実現し、高収益体質の維持、増大を目指す GWアーキテクチャー対応機

(第3世代MFP)

SDKの充実(JavaTMベース)

ハードウェア

ソフトウェア

ソリューション提案システム提案

システム連携(開発/カスタマイズ)

日米欧の

テクノロジーセンター

支援体制

ドキュメントフローの変革

ドキュメントフロードキュメントフローの変革の変革

ユビキタスオフィスの実現

ユビキタスオフィスユビキタスオフィスの実現の実現

メンテナンスタスクからの解放

メンテナンスタスクメンテナンスタスクからの解放からの解放

ワークスタイルの変革ワークスタイルの変革

お客様への提供価値

ドキュメント環境分析提案

Page 11: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

20事業戦略展開(産業分野①)

サーマルメディア事業

・高付加価値商品、成長市場(中国)、新規事業領域への経営資源特化による事業基盤の拡大

・アジア(中国・韓国・台湾)など海外展開および国内需要の回復による収益基盤の安定化

(億円)

0

250

500

750

1,000

1,250

1,500

2003年 2004年 2005年 2006年見通し

産業分野売上推移

半導体事業

・デジタル家電の価格下落等の事業環境の変化に対応するため、高付加価値、高収益分野へ経営資源をシフト

光学機器事業

事業環境の変化があるものの着実に成長をしている

21事業戦略展開(産業分野②)

感熱紙の新工場を中国江蘇省無錫市に設立

サーマルメディア事業

需要増に対応できるグローバル生産能力の拡大

<販売拠点>リコー電子デバイスコリア株式会社(REDK)電子デバイスカンパニー 台北事務所(REDT)

電子デバイス事業

<設計拠点>理光微電子(上海)有限公司(REDS)

・携帯機器・PC・デジタル家電等

・電源制御AOC・PC I/F・モジュール 等

国内で評価の高い半導体技術・製品を海外の成長市場に本格展開

ターゲット市場技術・商品

REDK

REDT

REDS

Page 12: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

22商品差別化のための技術力強化

・顧客価値創造(普通でない商品)

・高品質・高信頼性・設計効率向上

・超低コストの実現・顧客起点のSCM

・生産技術強化・ブラックボックス化

商品差別化による競争優位確保

商品差別化による競争優位確保

商品差別化による競争優位確保

キーパーツの内部開発・内製化キーパーツの内部開発・内製化

「作らずに創る」方式の定着「作らずに創る」方式の定着

「リコー流生産方式」の確立と全世界展開

「リコー流生産方式」の確立と全世界展開

装置・設備の内製化技術の強化

装置・設備の内製化技術の強化

23開発プロセス革新にむけたリコーの取り組み

開発期間:1/2に短縮

試作台数:50%~70%削減

早期品質の作り込み:カラー機開発時課題50%削減

市場稼働安定品質:大幅向上

≪第15次中期経営計画期間中≫

実現の“5軸”

 

作らずに創る作らずに創る

従来に対して

作らない部分を増やす【P&M型開発/部品、Md共通化】

作らない部分を増やす【P&M型開発/部品、Md共通化】

物を作らず検証する

【シミュレーション設計】【3D設計】

物を作らず検証する

【シミュレーション設計】【3D設計】

作るならロバスト性の高いものを創る【ロバスト設計】

作るならロバスト性の高いものを創る【ロバスト設計】

設計資産を創り活用する【設計情報管理】

設計資産を創り活用する【設計情報管理】

創り手を強化する

【人材育成】

創り手を強化する

【人材育成】

Page 13: 中期経営戦略 - Ricoh · 4 業績目標 0 5000 10000 15000 20000 25000 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 売上高 営業利益 23,000億円 2,350億円 2007年度(目標) 2007年度

2406年度の業績見通しについて

(億円)05年度

06年度見通し

前年比中期経営計画

(07年度)

07年度見通し

売上高 19,092 20,670 +8.3% 23,000営業利益 1,485 1,720 +15.8% 2,350(売上高比率) 7.8% 8.3% - 10.2%当期純利益 970 1,075 +10.8% 1,370(売上高比率) 5.1% 5.2% - 6.0%

EPS 132.33 147.36 - 186.41円

為替レート 円/1US$ 113.26 115.91円/1EURO 137.86 147.22

06年度決算

発表時に公

表予定

※本資料に関する注意事項

本資料に記載されているリコーの計画・見通しのうち、歴史的事実でないものは、将来の業績に関する見通しであり、これらは現時点で入手可能な情報から得られたリコーの経営者の判断に基づいております。実際の業績は、さまざまな重要な要素により、これら業績見通しとは大きく異なる結果となり得ることをご承知おき下さい。