欧州文化への誘い...

1
久保惣Eiホール ミュージアムコンサート 和泉市久保惣記念美術館 JR 和泉府中駅 和泉中央駅 岸和田 和泉IC 大阪外環状線(170号線) 40 226 大阪・和泉泉南線 和泉市久保惣 記念美術館 泉北1号線 泉北1号線 春木北 北松尾小学校南1北松尾小学校南 唐国南 唐国南1フタツ池 バス停 美術館前 N テクノステージ南 コンサートは、当日美術館に入館された方はどなたでも、ご自由にお聴きいただけます。 新館入口で、整理券(午後1時30分より配付) をお受け取り下さい。 なお、先着120名様で入場制限 させて頂きます。(全席自由席) お問合せ:和泉市久保惣記念美術館 ☎0725-54-0001 http://www.ikm-art.jp ※ 就学前のお子様はご遠慮ください。 泉北高速鉄道「和泉中央」駅よりバス約10分 2018年12月16日(日) 午後1:30開場 午後2:00開演 久保惣Eiホール(美術館敷地内) 常設展 漆器 −彩りと光沢の魅力− 平成30年12月15日(土)〜12月24日(月・振) 平成31年1月5日(土)〜1月27日(日) 入館料 一般500円 高・大生300円 中学生以下 無料 欧州文化への誘い 〜響きが生命に光を〜 いざな 大阪音楽大学卒業。同大学院修了。ショパン国際ピアノコンクールin ASIAほか多数のコンクール で全国大会入選。ローゼンストック国際ピアノコンクールで審査員賞受賞。津山音楽コンクール全 部門より第3位。いかるが音楽コンクールプロフェッショナルSection ピアノ部門総合第1位。 そのほか、奈良フィルハーモニー管弦楽団とコン チェルトで共演。佐渡裕プロデュース「椿姫」公 開直前イベント、ラ・フォル・ジュルネびわ湖、Special Weekend Concert 大助・花子の楽しい クリスマス、堺ウェスティ20周年記念 演奏会の第九など伴奏活動もしている。また生駒市のはば たきウィークエンドコンサートとしてリサイタル、ジョイントコンサートを行う。現在、大阪音楽大 学演奏員、大阪音楽大学付属音楽院さくら夙川校講師。 これまでに今中昭子氏、芹澤佳司氏、青柳いづみこ氏に師事。 1991年生まれ、 2002年ヴァイオリン留学で渡伊。17歳でクレモナ・モ ンテヴェルデイ国立音楽院にてデイプロマ授与、卒業。19歳でイタリア ・イーモラ市、アカデミア・ピアニステイコ音楽院にてヴァイオリン科ソリ ストコースに在籍。2003年第一回リサイタルをテアトロ・リヴォルノで開 催、モーツアルト・コンツエルト第3番K216をローマフィルハーモニーと、 ブルガリア・スターラ・ザゴーラと協演。 他多くのオーケストラと協演。 また、クレモナのアウデイトリウム、サヴォーナのテアトロ‘CHIABRERA‘ ロータリークラブ主催コンサートに出演、その他ミラノのドウオーモのロッ ジア・メルカンテイ等々、多数のコンサートに出演。‘DINO CIANI ‘ ヴェルバーノ国際コンクール第1位‘ヴァルセシア・ムジカ‘ ヴェルチェッ リ国際コンクール第1位、トルトーナコンクール、アレッツオコンクール、 コルテミリアコンクール第1位。他、イタリア国内外数々のコンクールで 入賞、優勝する。その他数々のコンサートなど積極的に活動中。 ヴァイオリン 南川 一 川邊由布子 (ピアニスト) 司会進行:脇坂捺海 《演奏曲目》 ♪ A.ヴィターリ/シャコンヌ ト短調 ♪ J.ブラームス/ヴァイオリンソナタ3番 ニ短調 作品108 ♪ E.ショーソン/ポエム(詩曲) 作品25 ♪ P.サラサーテ/プレイエーラ ロータリークラブ主催の和歌山市でのコンサート大阪リーガロイヤルホテルでのコンサートに出演。イタリア・ジェノヴァのニコロ・パガ ニーニ国立音楽院にてコンサートに出演、2017年イタリア・トルトーナのアウデイトリウムにおいてコンサートに出演、2018年チェコ・ レプブリックのマーリンバッドにおいて、2017年、2018年、ボヘミアンオーケストラと共演。現在、イタリア、ヨーロッパにて、数々の活 動を続けている。2019年2月 ルーマニア、ブカレストにおいて、ルーマニア国立管弦楽団との協演予定。 大阪和泉市主催、久保惣記念美術館コンサート、2013、2014、2015、2016、2018年リサイタルを開催、 Mo.フォルナチアリ、Mo.シアレッタ、現在Mo. エウジェーニオ・サルブーに師事。

Upload: others

Post on 08-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 欧州文化への誘い 〜響きが生命に光を〜16.pdfジア・メルカンテイ等々、多数のコンサートに出演。‘DINO CIANI ‘ ヴェルバーノ国際コンクール第1位‘ヴァルセシア・ムジカ‘

久保惣Eiホール ミュージアムコンサート

和泉市久保惣記念美術館

JR 和泉府中駅

和泉中央駅

岸和田和泉IC

和泉中央線

大阪外環状線(170号線)

40226

大阪・和泉泉南線

和泉市久保惣記念美術館

泉北1号線

泉北1号線

⬆春木北

北松尾小学校南1号

北松尾小学校南唐国南

唐国南1号

フタツ池→

→ →

← ←

バス停美術館前

N

桃山学院

  

大学

テクノステージ南

          コンサートは、当日美術館に入館された方はどなたでも、ご自由にお聴きいただけます。                 新館入口で、整理券(午後1時30分より配付)をお受け取り下さい。                     なお、先着120名様で入場制限させて頂きます。(全席自由席)

お問合せ:和泉市久保惣記念美術館 ☎0725-54-0001 http://www.ikm-art.jp

※ 就学前のお子様はご遠慮ください。

泉北高速鉄道「和泉中央」駅よりバス約10分

2018年12月16日(日)午後1:30開場 午後2:00開演久保惣Eiホール(美術館敷地内)

常設展 漆器−彩りと光沢の魅力−                   会 期  平成30年12月15日(土)〜12月24日(月・振)

                 平成31年1月5日(土)〜1月27日(日)              入館料 一般500円 高・大生300円 中学生以下 無料

欧州文化への誘い 〜響きが生命に光を〜

いざな

大阪音楽大学卒業。同大学院修了。ショパン国際ピアノコンクールin ASIAほか多数のコンクールで全国大会入選。ローゼンストック国際ピアノコンクールで審査員賞受賞。津山音楽コンクール全部門より第3位。いかるが音楽コンクールプロフェッショナルSection ピアノ部門総合第1位。そのほか、奈良フィルハーモニー管弦楽団とコン チェルトで共演。佐渡裕プロデュース「椿姫」公開直前イベント、ラ・フォル・ジュルネびわ湖、Special Weekend Concert 大助・花子の楽しいクリスマス、堺ウェスティ20周年記念 演奏会の第九など伴奏活動もしている。また生駒市のはばたきウィークエンドコンサートとしてリサイタル、ジョイントコンサートを行う。現在、大阪音楽大学演奏員、大阪音楽大学付属音楽院さくら夙川校講師。これまでに今中昭子氏、芹澤佳司氏、青柳いづみこ氏に師事。

1991年生まれ、 2002年ヴァイオリン留学で渡伊。17歳でクレモナ・モンテヴェルデイ国立音楽院にてデイプロマ授与、卒業。19歳でイタリア・イーモラ市、アカデミア・ピアニステイコ音楽院にてヴァイオリン科ソリストコースに在籍。2003年第一回リサイタルをテアトロ・リヴォルノで開催、モーツアルト・コンツエルト第3番K216をローマフィルハーモニーと、ブルガリア・スターラ・ザゴーラと協演。 他多くのオーケストラと協演。また、クレモナのアウデイトリウム、サヴォーナのテアトロ‘CHIABRERA‘ ロータリークラブ主催コンサートに出演、その他ミラノのドウオーモのロッジア・メルカンテイ等々、多数のコンサートに出演。‘DINO CIANI ‘ ヴェルバーノ国際コンクール第1位‘ヴァルセシア・ムジカ‘ ヴェルチェッリ国際コンクール第1位、トルトーナコンクール、アレッツオコンクール、コルテミリアコンクール第1位。他、イタリア国内外数々のコンクールで入賞、優勝する。その他数々のコンサートなど積極的に活動中。

ヴァイオリン 南川 一

川邊由布子(ピアニスト)

司会進行:脇坂捺海

《演奏曲目》 ♪ A.ヴィターリ/シャコンヌ ト短調♪ J.ブラームス/ヴァイオリンソナタ3番 ニ短調 作品108♪ E.ショーソン/ポエム(詩曲) 作品25♪ P.サラサーテ/プレイエーラ

ロータリークラブ主催の和歌山市でのコンサート大阪リーガロイヤルホテルでのコンサートに出演。イタリア・ジェノヴァのニコロ・パガニーニ国立音楽院にてコンサートに出演、2017年イタリア・トルトーナのアウデイトリウムにおいてコンサートに出演、2018年チェコ・レプブリックのマーリンバッドにおいて、2017年、2018年、ボヘミアンオーケストラと共演。現在、イタリア、ヨーロッパにて、数々の活動を続けている。2019年2月 ルーマニア、ブカレストにおいて、ルーマニア国立管弦楽団との協演予定。大阪和泉市主催、久保惣記念美術館コンサート、2013、2014、2015、2016、2018年リサイタルを開催、Mo.フォルナチアリ、Mo.シアレッタ、現在Mo. エウジェーニオ・サルブーに師事。