日本語学科 1.5年課程 初級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 ...日本語学科...

14
日本語学科 1.5年課程 初級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 総単位時数 135 学期 1年前期 週数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 初級文法Ⅱ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 135 学期 1年前期 週数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 初中級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 135 学期 1年後期 週数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 中級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 135 学期 1年後期 週数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 中上級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 135 学期 2年前期 週数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 上級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 135 学期 2年後期 週数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ※評価基準→試験(定期試験、確認テスト、小テスト等)70%:平常点(授業姿勢、課題提出等)30% 科目名 文法 「みんなの日本語 初級Ⅰ」 「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「みんなの日本語 初級Ⅱ」 「中級へ行こう」、「日本語総まとめN3文法」 「中級へ行こう」、「中級を学ぼう中級前期」、「N3文法スピードマスター」 学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 新完全マスターN2文法ドリル 使用テキスト 学ぼう!にほんご 中上級 第9課 働く人のボランティア活動、後期中間試験 新完全マスターN2文法ドリル 授業計画 自宅課題 中級を学ぼう中級中期 10課 ヒトと動物 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 新完全マスターN2文法ドリル 授業計画 自宅課題 学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 新完全マスターN2文法ドリル 課目名 課目名 学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 新完全マスターN2文法ドリル 中級を学ぼう中級前期 第6課 この日に食べなきゃ、意味がない! N3文法スピードマスタードリル 中級を学ぼう中級前期 第7課 お相撲さんの世界 N3文法スピードマスタードリル 中級を学ぼう中級前期 第8課 第一印象、後期期末試験 N3文法スピードマスタードリル 「中級を学ぼう中級中期」、「学ぼう!にほんご 中上級」、「新完全マスターN2文法」 「学ぼう!にほんご 中上級」、「新完全マスターN2文法」 学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か、前期期末試験 新完全マスターN2文法ドリル 学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か 新完全マスターN2文法ドリル 使用テキスト 中級を学ぼう中級前期 第3課 「面白い」日本 N3文法スピードマスタードリル 中級を学ぼう中級前期 第4課 くしゃみ N3文法スピードマスタードリル 中級を学ぼう中級前期 第5課 私の町 N3文法スピードマスタードリル 中級へ行こう 第10課 ことばの使い方 N3文法スピードマスタードリル 中級を学ぼう中級前期 第1課 音楽と音の効果 N3文法スピードマスタードリル 中級を学ぼう中級前期 第2課 いい数字・悪い数字 N3文法スピードマスタードリル 中級へ行こう 第8課 あいづち 日本語総まとめN3文法ドリル 中級へ行こう 第9課 男の仕事・女の仕事、後期中間試験 日本語総まとめN3文法ドリル 授業計画 自宅課題 中級へ行こう 第5課 睡眠 日本語総まとめN3文法ドリル 中級へ行こう 第6課 日本人の発明 日本語総まとめN3文法ドリル 中級へ行こう 第7課 リサイクルとフリーマーケット 日本語総まとめN3文法ドリル 中級へ行こう 第2課 地震 日本語総まとめN3文法ドリル 中級へ行こう 第3課 最近の子ども 日本語総まとめN3文法ドリル 中級へ行こう 第4課 日本のイメージ 日本語総まとめN3文法ドリル 単語調べ、ドリル 授業計画 自宅課題 中級へ行こう 第1課 ファストフード 日本語総まとめN3文法ドリル みんなの日本語 初級Ⅱ 第39課~第41課 単語調べ、ドリル みんなの日本語 初級Ⅱ 第42課~第44課 単語調べ、ドリル みんなの日本語 初級Ⅱ 第45課~第47課 単語調べ、ドリル 使用テキスト 使用テキスト 使用テキスト みんなの日本語 初級Ⅱ 第33課~第35課 単語調べ、ドリル みんなの日本語 初級Ⅱ 第36課~第38課 単語調べ、ドリル 課目名 課目名 授業計画 自宅課題 みんなの日本語 初級Ⅰ 第25課、みんなの日本語 初級Ⅱ 第26課 単語調べ、ドリル みんなの日本語 初級Ⅱ 第27課~第29課 単語調べ、ドリル みんなの日本語 初級Ⅱ 第30課~第32課 単語調べ、ドリル みんなの日本語 初級Ⅱ 第48課~第50課、前期期末試験 使用テキスト 授業計画 自宅課題 ひらがな、カタカナ、生活会話、自己紹介 みんなの日本語 初級Ⅰ 第1課~第3課 みんなの日本語 初級Ⅰ 第4課~第6課 みんなの日本語 初級Ⅰ 第7課~第9課 課目名 課目名 みんなの日本語 初級Ⅰ 第10課~第12課 みんなの日本語 初級Ⅰ 第13課~第15課 みんなの日本語 初級Ⅰ 第16課~第18課 みんなの日本語 初級Ⅰ 第19課~第21課 みんなの日本語 初級Ⅰ 第22課~第24課、前期中間試験 単語調べ、ドリル 単語調べ、ドリル 単語調べ、ドリル 単語調べ、ドリル 単語調べ、ドリル 単語調べ、ドリル 単語調べ、ドリル 単語調べ、ドリル 単語調べ、ドリル

Upload: others

Post on 31-Jan-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 日本語学科 1.5年課程

    初級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 総単位時数 135

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    初級文法Ⅱ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 135

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    初中級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 135

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 135

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中上級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 135

    学期 2年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    上級文法 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 135

    学期 2年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    ※評価基準→試験(定期試験、確認テスト、小テスト等)70%:平常点(授業姿勢、課題提出等)30%

    科目名 文法

    「みんなの日本語 初級Ⅰ」

    「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「みんなの日本語 初級Ⅱ」

    「中級へ行こう」、「日本語総まとめN3文法」

    「中級へ行こう」、「中級を学ぼう中級前期」、「N3文法スピードマスター」

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 新完全マスターN2文法ドリル

    使用テキスト

    学ぼう!にほんご 中上級 第9課 働く人のボランティア活動、後期中間試験 新完全マスターN2文法ドリル

    授業計画 自宅課題

    中級を学ぼう中級中期 10課 ヒトと動物 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 新完全マスターN2文法ドリル

    授業計画 自宅課題

    学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 新完全マスターN2文法ドリル

    課目名

    課目名

    学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 新完全マスターN2文法ドリル

    中級を学ぼう中級前期 第6課 この日に食べなきゃ、意味がない! N3文法スピードマスタードリル

    中級を学ぼう中級前期 第7課 お相撲さんの世界 N3文法スピードマスタードリル

    中級を学ぼう中級前期 第8課 第一印象、後期期末試験 N3文法スピードマスタードリル

    「中級を学ぼう中級中期」、「学ぼう!にほんご 中上級」、「新完全マスターN2文法」

    「学ぼう!にほんご 中上級」、「新完全マスターN2文法」

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か、前期期末試験 新完全マスターN2文法ドリル

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か 新完全マスターN2文法ドリル

    使用テキスト

    中級を学ぼう中級前期 第3課 「面白い」日本 N3文法スピードマスタードリル

    中級を学ぼう中級前期 第4課 くしゃみ N3文法スピードマスタードリル

    中級を学ぼう中級前期 第5課 私の町 N3文法スピードマスタードリル

    中級へ行こう 第10課 ことばの使い方 N3文法スピードマスタードリル

    中級を学ぼう中級前期 第1課 音楽と音の効果 N3文法スピードマスタードリル

    中級を学ぼう中級前期 第2課 いい数字・悪い数字 N3文法スピードマスタードリル

    中級へ行こう 第8課 あいづち 日本語総まとめN3文法ドリル

    中級へ行こう 第9課 男の仕事・女の仕事、後期中間試験 日本語総まとめN3文法ドリル

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第5課 睡眠 日本語総まとめN3文法ドリル

    中級へ行こう 第6課 日本人の発明 日本語総まとめN3文法ドリル

    中級へ行こう 第7課 リサイクルとフリーマーケット 日本語総まとめN3文法ドリル

    中級へ行こう 第2課 地震 日本語総まとめN3文法ドリル

    中級へ行こう 第3課 最近の子ども 日本語総まとめN3文法ドリル

    中級へ行こう 第4課 日本のイメージ 日本語総まとめN3文法ドリル

    単語調べ、ドリル

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第1課 ファストフード 日本語総まとめN3文法ドリル

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第39課~第41課 単語調べ、ドリル

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第42課~第44課 単語調べ、ドリル

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第45課~第47課 単語調べ、ドリル

    使用テキスト

    使用テキスト

    使用テキスト

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第33課~第35課 単語調べ、ドリル

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第36課~第38課 単語調べ、ドリル

    課目名

    課目名

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第25課、みんなの日本語 初級Ⅱ 第26課 単語調べ、ドリル

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第27課~第29課 単語調べ、ドリル

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第30課~第32課 単語調べ、ドリル

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第48課~第50課、前期期末試験

    使用テキスト

    授業計画 自宅課題

    ひらがな、カタカナ、生活会話、自己紹介

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第1課~第3課

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第4課~第6課

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第7課~第9課

    課目名

    課目名

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第10課~第12課

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第13課~第15課

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第16課~第18課

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第19課~第21課

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第22課~第24課、前期中間試験

    単語調べ、ドリル

    単語調べ、ドリル

    単語調べ、ドリル

    単語調べ、ドリル

    単語調べ、ドリル

    単語調べ、ドリル

    単語調べ、ドリル

    単語調べ、ドリル

    単語調べ、ドリル

  • 日本語学科 1.5年課程

    初級会話 授業方法 講義 履修分類 必修 総単位時数 18

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    初級会話Ⅱ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    初中級会話 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中級会話 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中上級会話 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 2年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    上級会話 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 2年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    ※評価基準→試験(定期試験、確認テスト、小テスト等)70%:平常点(授業姿勢、課題提出等)30%

    ひらがな、カタカナ、生活会話、自己紹介 自己紹介発表の練習

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第1課~第3課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第4課~第6課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    科目名 会話

    課目名

    使用テキスト 「みんなの日本語 初級Ⅰ」

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第16課~第18課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第19課~第21課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第22課~第24課、前期中間試験 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第7課~第9課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第10課~第12課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第13課~第15課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第27課~第29課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第30課~第32課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第33課~第35課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    課目名

    使用テキスト 「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「みんなの日本語 初級Ⅱ」

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第25課、みんなの日本語 初級Ⅱ 第26課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第45課~第47課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第48課~第50課、前期期末試験 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    課目名

    使用テキスト 「中級へ行こう」

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第36課~第38課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第39課~第41課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第42課~第44課 各課の「会話」暗唱、練習Cの発表準備

    中級へ行こう 第3課 最近の子ども 各課の作文内容について質疑応答の準備

    中級へ行こう 第4課 日本のイメージ 各課の作文内容について質疑応答の準備

    中級へ行こう 第5課 睡眠 各課の作文内容について質疑応答の準備

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第1課 ファストフード 各課の作文内容について質疑応答の準備

    中級へ行こう 第2課 地震 各課の作文内容について質疑応答の準備

    中級へ行こう 第9課 男の仕事・女の仕事、後期中間試験 各課の作文内容について質疑応答の準備

    課目名

    使用テキスト 「中級へ行こう」、「中級を学ぼう中級前期」

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第6課 日本人の発明 各課の作文内容について質疑応答の準備

    中級へ行こう 第7課 リサイクルとフリーマーケット 各課の作文内容について質疑応答の準備

    中級へ行こう 第8課 あいづち 各課の作文内容について質疑応答の準備

    中級を学ぼう中級前期 第3課 「面白い」日本 本文をアレンジした会話の活動、発表の準備

    中級を学ぼう中級前期 第4課 くしゃみ 本文をアレンジした会話の活動、発表の準備

    中級を学ぼう中級前期 第5課 私の町 本文をアレンジした会話の活動、発表の準備

    中級へ行こう 第10課 ことばの使い方 各課の作文内容について質疑応答の準備

    中級を学ぼう中級前期 第1課 音楽と音の効果 本文をアレンジした会話の活動、発表の準備

    中級を学ぼう中級前期 第2課 いい数字・悪い数字 本文をアレンジした会話の活動、発表の準備

    中級を学ぼう中級前期 第6課 この日に食べなきゃ、意味がない! 本文をアレンジした会話の活動、発表の準備

    中級を学ぼう中級前期 第7課 お相撲さんの世界 本文をアレンジした会話の活動、発表の準備

    中級を学ぼう中級前期 第8課 第一印象、後期期末試験 本文をアレンジした会話の活動、発表の準備

    授業計画 自宅課題

    中級を学ぼう中級中期 10課 ヒトと動物 とびらのページ内容について自分の意見を準備し発言する、質疑応答も

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    課目名

    使用テキスト 「中級を学ぼう中級中期」、「学ぼう!にほんご 中上級」

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か、前期期末試験 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    課目名

    使用テキスト 「学ぼう!にほんご 中上級」

    授業計画 自宅課題

    学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第9課 働く人のボランティア活動、後期中間試験 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

    学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 「みんなで話そう」に沿って、自分の意見をまとめておく

  • 日本語学科 1.5年課程

    初級読解 授業方法 講義 履修分類 必修 総単位時数 18

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    初級読解Ⅱ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    初中級読解 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中級読解 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中上級読解 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 2年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    上級読解 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 2年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    ※評価基準→試験(定期試験、確認テスト、小テスト等)70%:平常点(授業姿勢、課題提出等)30%

    ひらがな、カタカナ、生活会話、自己紹介 ひらがな、カタカナを正確に読める練習

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第1課~第3課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第4課~第6課 初級で読めるトピック25

    科目名 読解

    課目名

    使用テキスト 「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「初級で読めるトピック25」

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第16課~第18課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第19課~第21課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第22課~第24課、前期中間試験 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第7課~第9課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第10課~第12課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第13課~第15課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第27課~第29課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第30課~第32課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第33課~第35課 初級で読めるトピック25

    課目名

    使用テキスト 「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「みんなの日本語 初級Ⅱ」、「初級で読めるトピック25」

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第25課、みんなの日本語 初級Ⅱ 第26課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第45課~第47課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第48課~第50課、前期期末試験 初級で読めるトピック25

    課目名

    使用テキスト 「中級へ行こう」、「N3読解スピードマスター」

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第36課~第38課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第39課~第41課 初級で読めるトピック25

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第42課~第44課 初級で読めるトピック25

    中級へ行こう 第3課 最近の子ども N3読解スピードマスター演習

    中級へ行こう 第4課 日本のイメージ N3読解スピードマスター演習

    中級へ行こう 第5課 睡眠 N3読解スピードマスター演習

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第1課 ファストフード N3読解スピードマスター演習

    中級へ行こう 第2課 地震 N3読解スピードマスター演習

    中級へ行こう 第9課 男の仕事・女の仕事、後期中間試験 N3読解スピードマスター演習

    課目名

    使用テキスト 「中級へ行こう」、「中級を学ぼう中級前期」、「N3読解スピードマスター」

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第6課 日本人の発明 N3読解スピードマスター演習

    中級へ行こう 第7課 リサイクルとフリーマーケット N3読解スピードマスター演習

    中級へ行こう 第8課 あいづち N3読解スピードマスター演習

    中級を学ぼう中級前期 第3課 「面白い」日本 N3読解スピードマスター演習

    中級を学ぼう中級前期 第4課 くしゃみ N3読解スピードマスター演習

    中級を学ぼう中級前期 第5課 私の町 N3読解スピードマスター演習

    中級へ行こう 第10課 ことばの使い方 N3読解スピードマスター演習

    中級を学ぼう中級前期 第1課 音楽と音の効果 N3読解スピードマスター演習

    中級を学ぼう中級前期 第2課 いい数字・悪い数字 N3読解スピードマスター演習

    中級を学ぼう中級前期 第6課 この日に食べなきゃ、意味がない! N3読解スピードマスター演習

    中級を学ぼう中級前期 第7課 お相撲さんの世界 N3読解スピードマスター演習

    中級を学ぼう中級前期 第8課 第一印象、後期期末試験 N3読解スピードマスター演習

    授業計画 自宅課題

    中級を学ぼう中級中期 10課 ヒトと動物 各課の「関連読み物」の読解と演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 各課の「まとめよう」の演習

    課目名

    使用テキスト 「中級を学ぼう中級中期」、「学ぼう!にほんご 中上級」

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か、前期期末試験 各課の「まとめよう」の演習

    課目名

    使用テキスト 「学ぼう!にほんご 中上級」

    授業計画 自宅課題

    学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第9課 働く人のボランティア活動、後期中間試験 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 各課の「まとめよう」の演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 各課の「まとめよう」の演習

  • 日本語学科 1.5年課程

    初級聴解 授業方法 講義 履修分類 必修 総単位時数 18

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    初級聴解Ⅱ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    初中級聴解 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中級聴解 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中上級聴解 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 2年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    上級聴解 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 2年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    ※評価基準→試験(定期試験、確認テスト、小テスト等)70%:平常点(授業姿勢、課題提出等)30%

    ひらがな、カタカナ、生活会話、自己紹介 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第1課~第3課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第4課~第6課 聴解タスク25演習

    科目名 聴解

    課目名

    使用テキスト 「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「聴解タスク25」

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第16課~第18課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第19課~第21課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第22課~第24課、前期中間試験 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第7課~第9課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第10課~第12課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第13課~第15課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第27課~第29課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第30課~第32課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第33課~第35課 聴解タスク25演習

    課目名

    使用テキスト 「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「みんなの日本語 初級Ⅱ」、「聴解タスク25」

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第25課、みんなの日本語 初級Ⅱ 第26課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第45課~第47課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第48課~第50課、前期期末試験 聴解タスク25演習

    課目名

    使用テキスト 「中級へ行こう」

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第36課~第38課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第39課~第41課 聴解タスク25演習

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第42課~第44課 聴解タスク25演習

    中級へ行こう 第3課 最近の子ども 聴解タスクシート演習

    中級へ行こう 第4課 日本のイメージ 聴解タスクシート演習

    中級へ行こう 第5課 睡眠 聴解タスクシート演習

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第1課 ファストフード 聴解タスクシート演習

    中級へ行こう 第2課 地震 聴解タスクシート演習

    中級へ行こう 第9課 男の仕事・女の仕事、後期中間試験 聴解タスクシート演習

    課目名

    使用テキスト 「中級へ行こう」、「中級を学ぼう中級前期」

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第6課 日本人の発明 聴解タスクシート演習

    中級へ行こう 第7課 リサイクルとフリーマーケット 聴解タスクシート演習

    中級へ行こう 第8課 あいづち 聴解タスクシート演習

    中級を学ぼう中級前期 第3課 「面白い」日本 聴解タスクシート演習

    中級を学ぼう中級前期 第4課 くしゃみ 聴解タスクシート演習

    中級を学ぼう中級前期 第5課 私の町 聴解タスクシート演習

    中級へ行こう 第10課 ことばの使い方 聴解タスクシート演習

    中級を学ぼう中級前期 第1課 音楽と音の効果 聴解タスクシート演習

    中級を学ぼう中級前期 第2課 いい数字・悪い数字 聴解タスクシート演習

    中級を学ぼう中級前期 第6課 この日に食べなきゃ、意味がない! 聴解タスクシート演習

    中級を学ぼう中級前期 第7課 お相撲さんの世界 聴解タスクシート演習

    中級を学ぼう中級前期 第8課 第一印象、後期期末試験 聴解タスクシート演習

    授業計画 自宅課題

    中級を学ぼう中級中期 10課 ヒトと動物 各課の聴解2演習

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 各課の「聞く練習」

    課目名

    使用テキスト 「中級を学ぼう中級中期」、「学ぼう!にほんご 中上級」

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か、前期期末試験 各課の「聞く練習」

    課目名

    使用テキスト 「学ぼう!にほんご 中上級」

    授業計画 自宅課題

    学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第9課 働く人のボランティア活動、後期中間試験 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 各課の「聞く練習」

    学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 各課の「聞く練習」

  • 日本語学科 1.5年課程

    初級作文 授業方法 講義 履修分類 必修 総単位時数 9

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    初級作文Ⅱ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 9

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    初中級作文 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 9

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中級作文 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 9

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中上級作文 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 9

    学期 2年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    上級作文 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 9

    学期 2年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    ※評価基準→試験(定期試験、確認テスト、小テスト等)70%:平常点(授業姿勢、課題提出等)30%

    ひらがな、カタカナ、生活会話、自己紹介 ひらがな、カタカナワークシート

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第1課~第3課 各課の文型書写

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第4課~第6課 各課の文型書写

    科目名 作文

    課目名

    使用テキスト 「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「やさしい作文」

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第16課~第18課 各課の文型書写

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第19課~第21課 各課の文型書写

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第22課~第24課、前期中間試験 各課の文型書写

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第7課~第9課 各課の文型書写

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第10課~第12課 各課の文型書写

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第13課~第15課 各課の文型書写

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第27課~第29課 「やさしい作文」の「書きましょう」清書

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第30課~第32課 「やさしい作文」の「書きましょう」清書

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第33課~第35課 「やさしい作文」の「書きましょう」清書

    課目名

    使用テキスト 「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「みんなの日本語 初級Ⅱ」、「やさしい作文」

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第25課、みんなの日本語 初級Ⅱ 第26課 「やさしい作文」の「書きましょう」清書

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第45課~第47課 「やさしい作文」の「書きましょう」清書

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第48課~第50課、前期期末試験 「やさしい作文」の「書きましょう」清書

    課目名

    使用テキスト 「中級へ行こう」

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第36課~第38課 「やさしい作文」の「書きましょう」清書

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第39課~第41課 「やさしい作文」の「書きましょう」清書

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第42課~第44課 「やさしい作文」の「書きましょう」清書

    中級へ行こう 第3課 最近の子ども 各課の作文(会話と連動して)

    中級へ行こう 第4課 日本のイメージ 各課の作文(会話と連動して)

    中級へ行こう 第5課 睡眠 各課の作文(会話と連動して)

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第1課 ファストフード 各課の作文(会話と連動して)

    中級へ行こう 第2課 地震 各課の作文(会話と連動して)

    中級へ行こう 第9課 男の仕事・女の仕事、後期中間試験 各課の作文(会話と連動して)

    課目名

    使用テキスト 「中級へ行こう」、「中級を学ぼう中級前期」

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第6課 日本人の発明 各課の作文(会話と連動して)

    中級へ行こう 第7課 リサイクルとフリーマーケット 各課の作文(会話と連動して)

    中級へ行こう 第8課 あいづち 各課の作文(会話と連動して)

    中級を学ぼう中級前期 第3課 「面白い」日本 各課の作文

    中級を学ぼう中級前期 第4課 くしゃみ 各課の作文

    中級を学ぼう中級前期 第5課 私の町 各課の作文

    中級へ行こう 第10課 ことばの使い方 各課の作文(会話と連動して)

    中級を学ぼう中級前期 第1課 音楽と音の効果 各課の作文

    中級を学ぼう中級前期 第2課 いい数字・悪い数字 各課の作文

    中級を学ぼう中級前期 第6課 この日に食べなきゃ、意味がない! 各課の作文

    中級を学ぼう中級前期 第7課 お相撲さんの世界 各課の作文

    中級を学ぼう中級前期 第8課 第一印象、後期期末試験 各課の作文

    授業計画 自宅課題

    中級を学ぼう中級中期 10課 ヒトと動物 各課の作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 総合発展練習の中の課題作文

    課目名

    使用テキスト 「中級を学ぼう中級中期」、「学ぼう!にほんご 中上級」

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第5課 日米の大学生はどこが違う 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か、前期期末試験 総合発展練習の中の課題作文

    課目名

    使用テキスト 「学ぼう!にほんご 中上級」

    授業計画 自宅課題

    学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第8課 日本的な経営慣行と新時代の到来 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第9課 働く人のボランティア活動、後期中間試験 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第6課 社会保障という備え 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 総合発展練習の中の課題作文

    学ぼう!にほんご 中上級 第7課 少年犯罪における匿名報道の是非 総合発展練習の中の課題作文

  • 日本語学科 1.5年課程

    文字語彙Ⅰ 授業方法 講義 履修分類 必修 総単位時数 9

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    文字語彙Ⅱ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 9

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    文字語彙Ⅲ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 9

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    文字語彙Ⅳ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 9

    学期 1年後期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    文字語彙Ⅴ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 9

    学期 2年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    文字語彙Ⅵ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 9

    学期 2年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    ※評価基準→試験(定期試験、確認テスト、小テスト等)70%:平常点(授業姿勢、課題提出等)30%

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第7課~第9課 語彙プリント、漢字練習帳

    ひらがな、カタカナ、生活会話、自己紹介 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第1課~第3課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第4課~第6課 語彙プリント、漢字練習帳

    科目名 文字語彙

    課目名

    使用テキスト 「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「漢字練習帳」

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第16課~第18課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第19課~第21課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第22課~第24課、前期中間試験 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第10課~第12課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第13課~第15課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第27課~第29課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第30課~第32課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第33課~第35課 語彙プリント、漢字練習帳

    課目名

    使用テキスト 「みんなの日本語 初級Ⅰ」、「みんなの日本語 初級Ⅱ」、「漢字練習帳」

    授業計画 自宅課題

    みんなの日本語 初級Ⅰ 第25課、みんなの日本語 初級Ⅱ 第26課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第45課~第47課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第48課~第50課、前期期末試験 語彙プリント、漢字練習帳

    課目名

    使用テキスト 「中級へ行こう」、「日本語総まとめN3語彙」、「日本語総まとめN3漢字」

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第36課~第38課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第39課~第41課 語彙プリント、漢字練習帳

    みんなの日本語 初級Ⅱ 第42課~第44課 語彙プリント、漢字練習帳

    中級へ行こう 第3課 最近の子ども 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級へ行こう 第4課 日本のイメージ 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級へ行こう 第5課 睡眠 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第1課 ファストフード 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級へ行こう 第2課 地震 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級へ行こう 第9課 男の仕事・女の仕事、後期中間試験 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    課目名

    使用テキスト 「中級へ行こう」、「中級を学ぼう中級前期」、「日本語総まとめN3語彙」、「日本語総まとめN3漢字」

    授業計画 自宅課題

    中級へ行こう 第6課 日本人の発明 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級へ行こう 第7課 リサイクルとフリーマーケット 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級へ行こう 第8課 あいづち 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級を学ぼう中級前期 第3課 「面白い」日本 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級を学ぼう中級前期 第4課 くしゃみ 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級を学ぼう中級前期 第5課 私の町 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級へ行こう 第10課 ことばの使い方 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級を学ぼう中級前期 第1課 音楽と音の効果 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級を学ぼう中級前期 第2課 いい数字・悪い数字 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    課目名

    使用テキスト 「中級を学ぼう中級中期」、「日本語総まとめN2語彙」、「日本語総まとめN2漢字」

    授業計画 自宅課題

    中級を学ぼう中級中期 1課 色 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    中級を学ぼう中級前期 第6課 この日に食べなきゃ、意味がない! 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級を学ぼう中級前期 第7課 お相撲さんの世界 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級を学ぼう中級前期 第8課 第一印象、後期期末試験 日本語総まとめN3語彙、日本語総まとめN3漢字

    中級を学ぼう中級中期 5課 遊びと運動 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    中級を学ぼう中級中期 6課 お金 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    中級を学ぼう中級中期 7課 水 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    中級を学ぼう中級中期 2課 ユーモア・ジョーク 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    中級を学ぼう中級中期 3課 制服 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    中級を学ぼう中級中期 4課 算数 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    授業計画 自宅課題

    中級を学ぼう中級中期 10課 ヒトと動物 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    中級を学ぼう中級中期 8課 遺伝 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    中級を学ぼう中級中期 9課 漫画・アニメ・本、前期中間試験 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    課目名

    使用テキスト 「中級を学ぼう中級中期」、「学ぼう!にほんご 中上級」、「日本語総まとめN2語彙」、「日本語総まとめN2漢字」

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か、前期期末試験 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    学ぼう!にほんご 中上級 第3課 お互いのコミュニケーションのために 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    学ぼう!にほんご 中上級 第4課 古来の知恵か弊害か 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    学ぼう!にほんご 中上級 第1課 清潔好きの日本人 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

    学ぼう!にほんご 中上級 第2課 少子高齢化の現状と対策 日本語総まとめN2語彙、日本語総まとめN2漢字

  • 日本語学科 1.5年課程

    試験対策 授業方法 講義 履修分類 必修 総単位時数 54

    学期 1年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

    32

    33

    34

    35

    36

    37

    38

    39

    40

    41

    42

    43

    44

    45

    46

    47

    48

    49

    50

    51

    52

    53

    54

    試験対策 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 2年通期

    週数

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

    32

    33

    34

    35

    36

    科目名 試験対策

    課目名

    使用テキスト 「日本語能力試験 公式問題集」(N5~N3)、「JLPT直前対策N3」

    授業計画 自宅課題

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N5

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N5

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N5

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N5

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N5

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N5

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N4

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N4

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N4

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N5

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N5

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N5

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N5

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N4

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N4

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N4

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N4

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N4

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N4

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N4

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N3

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N3

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N3

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N3

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N3

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N3

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N3

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N3

    日本語能力試験 公式問題集 演習 N3

    課目名

    使用テキスト 「JLPT直前対策N3」、「JLPT直前対策N2」

    授業計画 自宅課題

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N3

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

    JLPT直前対策 N2

  • 日本語学科 1.5年課程

    日本事情Ⅰ 授業方法 講義 履修分類 必修 総単位時数 18

    学期 1年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    日本事情Ⅲ 授業方法 講義 履修分類 必修 単位時数 18

    学期 2年前期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    科目名 日本事情

    課目名

    使用テキスト NHK「やさしいにほんごニュース」Webニュース

    授業計画 自宅課題

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    Webニュースの中からやわらかいものを選んで解説(通訳付き)

    課目名

    使用テキスト なま教材(新聞から、やわらかめ、興味のありそうな記事を抜粋)

    授業計画 自宅課題

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

    新聞記事から抜粋

  • 日本語学科 1.5年課程

    数学Ⅰ 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 72

    学期 1年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

    32

    33

    34

    35

    36

    37

    38

    39

    40

    41

    42

    43

    44

    45

    46

    47

    48

    49

    50

    51

    52

    53

    54

    55

    56

    57

    58

    59

    60

    61

    62

    63

    64

    65

    66

    67

    68

    69

    70

    71

    72

    数学コースⅠ 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 8

    学期 2年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    分数関数と無理関数

    合成関数と逆関数

    関数の極限

    関数の連続性

    複素数平面

    ド・モアブルの定理

    二次曲線

    媒介変数による表示

    極座標による表示

    空間座標とベクトル

    空間座標

    空間におけるベクトル

    平面上のベクトル

    ベクトルとその演算

    ベクトルの内積

    積分の考え

    不定積分と定積分

    面積

    導関数の応用

    三角関数とそのグラフ

    三角関数の加法定理

    加法定理の応用

    三角関数

    一般角

    三角関数とその基本的な性質

    授業計画 自宅課題

    指数の拡張

    指数関数とそのグラフ

    対数関数とそのグラフ

    常用対数

    対数関数

    課目名

    使用テキスト 日本留学試験対策問題集 ハイレベル数学コース1、コース2

    微分の考え

    身分係数と導関数

    軌跡と方程式

    不等式の表す領域

    指数関数

    直線の方程式

    円の方程式

    円と直線の関係

    直線と円

    点の座標

    高次方程式の解法と性質

    高次方程式

    複素数と二次方程式の解

    因数定理

    直線と平面

    多面体

    式と証明

    空間図形

    三角形の性質

    円の性質

    ユークリッドの互除法

    整数の性質の応用

    平面図形

    独立な試行と確率

    条件付確率

    約数と倍数

    数え上げの原則

    順列・組み合わせ

    確率とその基本的な性質

    正弦定理、余弦定理

    図形の計量

    場合の数

    正弦、余弦、正接

    三角比の相互関係

    三角比

    二次方程式の解

    二次関数のグラフと二次方程式

    二次関数のグラフと二次不等式

    二次関数の値の変化

    二次関数の最大・最小

    二次関数の決定

    二次関数ととのグラフ

    絶対値と方程式・不等式

    二次関数

    式の展開と因数分解

    一次方程式

    数と集合

    実数

    集合と命題

    科目名 数学Ⅰ

    課目名

    使用テキスト 日本留学試験対策問題集 ハイレベル数学コース1、コース2

    授業計画 自宅課題

    式の計算

  • 日本語学科 1.5年課程

    数学Ⅱ 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 72

    学期 1年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

    32

    33

    34

    35

    36

    37

    38

    39

    40

    41

    42

    43

    44

    45

    46

    47

    48

    49

    50

    51

    52

    53

    54

    55

    56

    57

    58

    59

    60

    61

    62

    63

    64

    65

    66

    67

    68

    69

    70

    71

    72

    数学コースⅡ 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 8

    学期 2年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8 関数の連続性

    二次曲線

    媒介変数による表示

    極座標による表示

    分数関数と無理関数

    合成関数と逆関数

    関数の極限

    課目名

    使用テキスト 日本留学試験対策問題集 ハイレベル数学コース1、コース2

    授業計画 自宅課題

    ド・モアブルの定理

    空間座標

    空間におけるベクトル

    複素数平面

    ベクトルとその演算

    ベクトルの内積

    空間座標とベクトル

    不定積分と定積分

    面積

    平面上のベクトル

    身分係数と導関数

    導関数の応用

    積分の考え

    三角関数の加法定理

    加法定理の応用

    微分の考え

    一般角

    三角関数とその基本的な性質

    三角関数とそのグラフ

    対数関数とそのグラフ

    常用対数

    三角関数

    指数の拡張

    指数関数とそのグラフ

    対数関数

    軌跡と方程式

    不等式の表す領域

    指数関数

    直線の方程式

    円の方程式

    円と直線の関係

    高次方程式の解法と性質

    直線と円

    点の座標

    高次方程式

    複素数と二次方程式の解

    因数定理

    直線と平面

    多面体

    式と証明

    三角形の性質

    円の性質

    空間図形

    ユークリッドの互除法

    整数の性質の応用

    平面図形

    独立な試行と確率

    条件付確率

    約数と倍数

    数え上げの原則

    順列・組み合わせ

    確率とその基本的な性質

    正弦定理、余弦定理

    図形の計量

    場合の数

    三角比

    正弦、余弦、正接

    三角比の相互関係

    二次方程式の解

    二次関数のグラフと二次方程式

    二次関数のグラフと二次不等式

    二次関数の値の変化

    二次関数の最大・最小

    二次関数の決定

    絶対値と方程式・不等式

    二次関数

    二次関数ととのグラフ

    式の計算

    式の展開と因数分解

    一次方程式

    数と集合

    実数

    集合と命題

    科目名 数学Ⅱ

    課目名

    使用テキスト 日本留学試験対策問題集 ハイレベル数学コース1、コース2

    授業計画 自宅課題

  • 日本語学科 1.5年課程

    総合 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 72

    学期 1年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

    32

    33

    34

    35

    36

    37

    38

    39

    40

    41

    42

    43

    44

    45

    46

    47

    48

    49

    50

    51

    52

    53

    54

    55

    56

    57

    58

    59

    60

    61

    62

    63

    64

    65

    66

    67

    68

    69

    70

    71

    72

    総合科目 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 8

    学期 2年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8 資源・エネルギー問題

    日本の戦後史

    石油危機

    冷戦体制の崩壊

    大衆社会

    管理社会(組織化社会)

    情報社会

    課目名

    使用テキスト ハイレベル総合科目 改訂版

    授業計画 自宅課題

    アジア・アフリカ諸国の独立

    第一次世界大戦とロシア革命

    世界恐慌

    第二次世界大戦と冷戦

    帝国主義と植民地化

    日本の近代化とアジア

    20世紀の世界と日本

    アメリカ独立革命

    フランス革命

    国民国家の形成

    日本の国土と環境

    近代の成立と世界の一体化

    産業革命

    都市・村落

    交通と通信

    自然環境と災害・防災

    世界の生活・文化・宗教

    資源と産業

    人口

    気候

    地形

    植生

    空中写真と衛星画像

    標準時と時差

    地理情報

    国際平和と国際協力

    日本の国際貢献

    距離と方位

    南北問題

    人種・エスニシティ・民族問題

    地球環境問題

    グローバリゼーション

    地域統合

    国連と国際機構

    新しい人権

    現代の国際政治

    国際関係と国際法

    議会制民主主義

    地方自治

    選挙と政治参加

    国会

    内閣

    裁判所

    任主主義の原理

    日本国憲法

    基本的人権と法の支配

    為替相場

    国際収支

    現代の政治

    経済成長

    国民経済

    貿易

    景気変動

    政府の役割と経済政策

    労働問題

    市場経済

    価格メカニズム

    消費者

    持続可能な社会

    現代の経済

    経済体制

    食料問題

    エネルギー問題

    環境問題

    社会福祉

    地域社会の変貌

    不平等の是正

    多文化理解

    生命倫理

    社会保障

    現代の社会

    情報社会

    少子高齢社会

    科目名 総合

    課目名

    使用テキスト ハイレベル総合科目 改訂版

    授業計画 自宅課題

  • 日本語学科 1.5年課程

    物理 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 72

    学期 1年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

    32

    33

    34

    35

    36

    37

    38

    39

    40

    41

    42

    43

    44

    45

    46

    47

    48

    49

    50

    51

    52

    53

    54

    55

    56

    57

    58

    59

    60

    61

    62

    63

    64

    65

    66

    67

    68

    69

    70

    71

    72

    物理 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 8

    学期 2年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8 コンプトン効果

    単位系と次元

    ボイルの法則

    シャルルの法則

    4つの基本的力

    水平投射

    斜方投射

    課目名

    使用テキスト 日本留学試験対応 チャレンジ理科

    授業計画 自宅課題

    素粒子

    放射線

    放射能

    半減期

    同位体

    原子質量単位

    原子核の崩壊

    ボーアの原子模型

    エネルギー準位

    原子核

    原子と原子核

    原子の構造

    水素原子のスペクトル

    電子と光

    電子

    粒子性と波動性

    交流回路

    電磁波

    原子

    電磁誘導の法則

    自己誘導、相互誘導

    交流

    電流が磁場から受ける力

    ローレンツ力

    電磁誘導と電磁波

    電流と地場

    磁場

    電流が作る磁場

    コンデンサー

    直流回路

    半導体

    静電気力

    電位

    電場の中の物体

    光の回折と干渉

    電気と磁気

    電場

    光の性質

    光の伝わり方

    音の性質と伝わり方

    発音体の振動と共振・共鳴

    ドップラー効果

    波の伝わり方とその表し方

    重ね合わせの原理とホイヘンスの原理

    気体の状態変化

    波の性質

    気体の性質

    理想気体の状態方程式

    気体分子の運動

    熱と温度

    物質の状態

    熱と仕事

    慣性力

    単振動

    万有引力

    衝突

    さまざまな力力と運動

    等速円運動

    位置エネルギー

    力学的エネルギーの保存

    運動量と力積

    摩擦や空気の抵抗を受ける運動

    エネルギーと運動量

    仕事と運動エネルギー

    力のつり合い

    剛体にはたらく力のつり合い

    運動の法則

    運動と力

    運動の表し方

    さまざまな力

    科目名 物理

    課目名

    使用テキスト 日本留学試験対応 チャレンジ理科

    授業計画 自宅課題

  • 日本語学科 1.5年課程

    化学 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 72

    学期 1年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

    32

    33

    34

    35

    36

    37

    38

    39

    40

    41

    42

    43

    44

    45

    46

    47

    48

    49

    50

    51

    52

    53

    54

    55

    56

    57

    58

    59

    60

    61

    62

    63

    64

    65

    66

    67

    68

    69

    70

    71

    72

    化学 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 8

    学期 2年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8 実験式

    質量モル濃度

    構造式

    組成式

    物質量

    モル濃度

    質量%濃度

    課目名

    使用テキスト チャレンジ理解 化学

    授業計画 自宅課題

    式量

    展性・延性

    原子量

    分子量

    周期律・周期表

    価電子

    金属結晶

    塩の加水分解

    緩衝液

    典型元素

    平衡定数

    ルシャトリエの原則

    水のイオン積

    反応速度と濃度・温度・触媒

    活性化エネルギー

    可逆反応

    官能基をもつ化合物

    芳香族化合物

    反応速度と速度定数

    無機物質と人間生活

    有機化学

    炭化水素

    遷移元素

    無機物質の工業的製法

    金属イオンの分離・分析

    反応速度と化学平衡

    電離平衡

    無機物質

    ファラデーの法則

    ヘスの法則

    電池

    電気泳動

    化学反応とエネルギー

    電気化学

    チンダル現象

    ブラウン運動

    透析

    蒸気圧降下

    凝固点降下

    コロイド溶液

    個体の溶解度

    気体の溶解度

    ヘンリーの法則

    溶液の平衡

    希薄溶液

    飽和溶液

    理想気体の状態方程式

    分圧の法則

    実在気体と理想気体

    絶対温度

    融解熱

    蒸発熱

    中和反応

    酸化・還元の定義

    金属のイオン化傾向

    化学反応の量的関係

    酸・塩基の定義と強弱

    水素イオン濃度

    電気伝導性・熱伝導性

    溶解度

    化学反応式

    共有結合

    ファンデルワース力

    沸点・融点

    イオン化エネルギー

    電子親和力

    金属結合

    原子構造

    電子配置

    イオン結合

    純物質と混合物

    物質の三態

    状態変化

    科目名 化学

    課目名

    使用テキスト チャレンジ理解 化学

    授業計画 自宅課題

  • 日本語学科 1.5年課程

    生物 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 72

    学期 1年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

    32

    33

    34

    35

    36

    37

    38

    39

    40

    41

    42

    43

    44

    45

    46

    47

    48

    49

    50

    51

    52

    53

    54

    55

    56

    57

    58

    59

    60

    61

    62

    63

    64

    65

    66

    67

    68

    69

    70

    71

    72

    生物 授業方法 講義 履修分類 選択 総単位時数 8

    学期 2年通期

    週数

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8 カルビン・ベンソン回路

    生物の系統による分類

    高次の分類群と系統

    DNA塩基配列の比較

    分子進化と中立進化

    種分化

    共進化

    課目名

    使用テキスト 生物 新シラバス対応日本留学試験対策

    授業計画 自宅課題

    遺伝子頻度の変化とそのしくみ

    生物の進化

    ヒトの進化

    個体間の変異(突然変異)

    生物進化のしくみ

    生命の起源と生物の変遷

    生命の誕生

    生態系のバランスと保全

    植生の多様性と分布

    気候とバイオーム

    遺伝的多様性

    種多様性

    生態系の多様性

    生態系

    生態系の物質生産と物質循環

    生態系と生物多様性

    個体群内の相互作用

    個体群間の相互作用

    生物群集とその構造

    個体群と生物群集

    個体群

    個体群とその構造

    動物の行動

    植物ホルモンの働き

    植物の光受容体の働き

    受容器とその働き

    効果器とその働き

    神経系とその働き

    免疫のしくみ

    動物の反応と行動

    刺激の受容と反応

    血液凝固のしくみ

    自律神経やホルモンによる調節

    免疫で働く細胞

    体内環境

    体液の循環系

    体液の成分とその濃度調節

    植物の発生

    胚発生

    植物の器官の分化

    配偶子形成と受精

    初期発生の過程

    細胞の分化と形態形成

    性染色体

    遺伝子の連鎖と組み換え

    動物の発生

    減数分裂と受精

    減数分裂による遺伝子の分配

    受精による多様な遺伝的組み合わせ

    選択的遺伝子発現

    バイオテクノロジー

    有性生殖

    遺伝情報の発現

    遺伝情報の変化

    転写レベルの調節

    体細胞分裂による遺伝情報の分配

    細胞周期とDNAの複製

    DNAの二重らせん構造の複製のしくみ

    DNAの二重らせん構造

    遺伝子と染色体とゲノム

    遺伝子情報の分配

    細胞小器官

    窒素同化

    遺伝情報とDNA

    ATPとその役割

    呼吸

    光合成

    細胞骨格

    タンパク質の構造

    生命活動とエネルギー

    細胞と分子

    生体物質と細胞

    原核細胞と真核細胞

    科目名 生物

    課目名

    使用テキスト 生物 新シラバス対応日本留学試験対策

    授業計画 自宅課題