横浜市記者発表資料 平成 28 年9月 16 日 市民局ス …...2016/09/16  ·...

3
日程 会場 種目 講師 9 25 日(日) 南スポーツセンター 陸上 吉田 孝久 10 2 日(日) 緑スポーツセンター 体操 田中 10 2 日(日) 鶴見スポーツセンター バレーボール 森田 淳悟 10 8 日(土) 横浜国際プール 硬式テニス 渡邉 10 10 日(月・祝) 神奈川スポーツセンター バスケットボール 楠田 香穂里 10 10 日(月・祝) 金沢スポーツセンター 陸上 ハニカット 陽子 10 10 日(月・祝) 青葉スポーツセンター バレーボール 岩本 10 16 日(日) 港南スポーツセンター 陸上 ハニカット 陽子 10 16 日(日) 西スポーツセンター 体操 信田 美帆 10 30 日(日) 都筑スポーツセンター 陸上 渡辺 高博 新横浜公園にて、様々なスポーツの体験会・教室を開催します。 お問合せ先 市民局スポーツ振興課長 直井 ユカリ Tel 045-671-3237 (公財)横浜市体育協会 スポーツ事業部長 植木 克典 Tel 045-640-0049 リオデジャネイロ 2016 オリンピック・パラリンピック出場者によるトークショー 車いすテニス 二條 実穂選手 ほか ストリートラグビー体験 3人一組で、幼児から高齢者まで幅広い世代の 人々が楽しめるラグビーイベントです! 横浜マラソン 2017 プレイベント 「世界記録に挑戦!1/ x フルマラソン」 横浜市内スポーツセンターや野外活動施設でも様々なイベントを開催します。 ホームページアドレス:http://www.hamaspo.com/sprc イベント内容、取材などのお問合せ先 中央イベント(10/10(月・祝)):横浜スポーツ・レクリエーションフェスティバル実行委員会事務局 045-640-0018(平日9時~17 時) 他の会場及び関連イベント:別紙チラシの連絡先までお問合せください。 平成 28 年9月 16 市民局スポーツ振興課 ( 公財 ) 横浜市体育協会 市民の皆様がスポーツに親しむ機会を提供するため、9月 19 日(月・祝)から 11 月 26 日(土)まで、市内のス ポーツ施設等で、「横浜元気!!スポーツ・レクリエーションフェスティバル 2016」を開催します。今年も多くのオリンピッ ク出場経験者(オリンピアン)がスポーツセンターなどにやってきます!お近くのスポーツ施設のイベントに、是非ご参 加ください。 また、10 月 10 日(月・祝)の体育の日には、中央会場である新横浜公園(日産スタジアム他)で、中央イベントを 実施しますので、ぜひお越しください。 オリンピック出場経験者などによるスポーツ教室 中央イベント 10 10 [月・祝]新横浜公園) スポーツ振興くじ助成事業 今年のトピックス!

Upload: others

Post on 19-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 横浜市記者発表資料 平成 28 年9月 16 日 市民局ス …...2016/09/16  · 市民局スポーツ振興課長 直井 ユカリ Tel 045-671-3237 (公財)横浜市体育協会

日程 会場 種目 講師

9 月 25 日(日) 南スポーツセンター 陸上 吉田 孝久

10 月 2 日(日) 緑スポーツセンター 体操 田中 光

10 月 2 日(日) 鶴見スポーツセンター バレーボール 森田 淳悟

10 月 8 日(土) 横浜国際プール 硬式テニス 渡邉 功

10 月 10 日(月・祝) 神奈川スポーツセンター バスケットボール 楠田 香穂里

10 月 10 日(月・祝) 金沢スポーツセンター 陸上 ハニカット 陽子

10 月 10 日(月・祝) 青葉スポーツセンター バレーボール 岩本 洋

10 月 16 日(日) 港南スポーツセンター 陸上 ハニカット 陽子

10 月 16 日(日) 西スポーツセンター 体操 信田 美帆

10 月 30 日(日) 都筑スポーツセンター 陸上 渡辺 高博

新横浜公園にて、様々なスポーツの体験会・教室を開催します。

お問合せ先

市民局スポーツ振興課長 直井 ユカリ Tel 045-671-3237 (公財)横浜市体育協会 スポーツ事業部長 植木 克典 Tel 045-640-0049

● リオデジャネイロ 2016 オリンピック・パラリンピック出場者によるトークショー

車いすテニス 二條 実穂選手 ほか

● ストリートラグビー体験

3人一組で、幼児から高齢者まで幅広い世代の

人々が楽しめるラグビーイベントです!

● 横浜マラソン 2017 プレイベント

「世界記録に挑戦!1/ x フルマラソン」

横浜市内スポーツセンターや野外活動施設でも様々なイベントを開催します。

ホームページアドレス:http://www.hamaspo.com/sprc

イベント内容、取材などのお問合せ先 中央イベント(10/10(月・祝)):横浜スポーツ・レクリエーションフェスティバル実行委員会事務局 045-640-0018(平日9時~17 時)

他の会場及び関連イベント:別紙チラシの連絡先までお問合せください。

平成 28 年9月 16 日 市民局スポーツ振興課 (公財)横浜市体育協会

横 浜 市 記 者 発 表 資 料

市民の皆様がスポーツに親しむ機会を提供するため、9月 19 日(月・祝)から 11 月 26 日(土)まで、市内のス

ポーツ施設等で、「横浜元気!!スポーツ・レクリエーションフェスティバル 2016」を開催します。今年も多くのオリンピッ

ク出場経験者(オリンピアン)がスポーツセンターなどにやってきます!お近くのスポーツ施設のイベントに、是非ご参

加ください。

また、10 月 10 日(月・祝)の体育の日には、中央会場である新横浜公園(日産スタジアム他)で、中央イベントを

実施しますので、ぜひお越しください。

オリンピック出場経験者などによるスポーツ教室

中央イベント (10 月 10 日[月・祝]新横浜公園)

スポーツ振興くじ助成事業

今年のトピックス!

Page 2: 横浜市記者発表資料 平成 28 年9月 16 日 市民局ス …...2016/09/16  · 市民局スポーツ振興課長 直井 ユカリ Tel 045-671-3237 (公財)横浜市体育協会

2016年10月10日(月・祝)新横浜公園(日産スタジアム等)10:00~15:00 荒天中止

中央イベント

※一部有料

事前申込 当日受付

●全国統一かけっこチャレンジ2016(有料)●プレイグラウンド(スケボーKID`S)(有料)

●ラクロス体験会(有料)(当日受付有)●3×3 TOURNAMENT.EXE(有料)●プロスポーツチームによる親子スポーツ教室 (野球・サッカー・バスケットボール)

●横浜マラソン2017プレイベント(有料) 「世界記録に挑戦!? 1/xフルマラソン」       ※当日受付も若干名有

●消防車両展示、子ども用防火衣装着体験●踊り発表・レクリエーション種目体験●インラインスケート体験●オリエンテーリング●よこはまウォーキングポイント 申込受付ブース

●ストリートラグビー体験●タグラグビー教室●体力測定●パラリンピック競技体験●水源列車乗車体験

●スポーツチャンバラ体験●乗馬体験●ザ・えんにち(ミニゲーム)●「ミニ収集車」乗車体験●スケボー体験

●会場にお越しの際は市営地下鉄(新横浜駅下車)・市営バス(日産スタジアム前下車)をぜひご利用ください。

他にも各スポーツセンターや野外活動センター等でいろいろなイベントが開催されます。

【注意事項】●内容が変更になる場合があります。●参加するにあたっては十分なトレーニング、体調管理の上ご参加ください。●主催者は傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。      ●教室、大会中の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、雑誌、インターネット等への搭載権は主催者に属します。●イベント中に撮影した写真は広報等に使用させていただく場合があります。

海賊たちが奪っていったお宝を取り戻すため、歩きながら海賊や船長を探そう!海賊たちを見つけるとスタンプがもらえ、合計スタンプに応じて貰える景品が異なります。頑張って全てのスタンプを集めよう!イベント内にはミッションもあり、健康をテーマに身体をたくさん動かすミニゲームもあるぞ!

※平日 9:00~17:00

045-640-0018横浜スポーツ・レクリエーションフェスティバル2016実行委員会事務局(横浜市体育協会スポーツ事業課内)

主催:横浜スポーツ・レクリエーションフェスティバル2016実行委員会[構成団体]横浜市市民局、公益財団法人横浜市体育協会、株式会社コナミスポーツ&ライフ、シンコースポーツ株式会社、日本放送協会横浜放送局、株式会社テレビ神奈川、株式会社神奈川新聞社、横浜エフエム放送株式会社、株式会社アール・エフ・ラジオ日本、横浜市環境創造局、社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団(順不同)協力:公益財団法人横浜市体育協会加盟団体、横浜デジタルアーツ専門学校、株式会社横浜DeNAベイスターズ、横浜マリノス株式会社、株式会社横浜フリエスポーツクラブ、株式会社横浜ビー・コルセアーズ、横浜熱闘倶楽部、一般社団法人横浜市商店街総連合会、公益社団法人横浜市身体障害者団体連合会、よこはまウォーキング協会、かながわアスリートネットワーク、日本トップリーグ連携機構、横浜こどもスポーツ基金、ヨコハマ・サッカー・フェスタ実行委員会、各種関連団体 (順不同)

申込方法などの詳細は

で検索!!

申込方法などの詳細は

で検索!!

お問い合わせ先

横浜マラソン2017プレイベント タグラグビー教室 ザ・えんにち インラインスケート体験

プレイグラウンド(スケボーKID`S) 体力測定 乗馬体験 スポーツチャンバラ体験

抽選で誰よりも早く横浜マラソン2017出走権(有料)が当たります!

ガチ!シリーズスイーツ・コロッケなどの

店舗が出店予定!!

協賛

hamaspo.com/sprc/

スポーツ振興くじ助成事業

当日販売(事前申込不要)「ハマスポ スポレク」

Page 3: 横浜市記者発表資料 平成 28 年9月 16 日 市民局ス …...2016/09/16  · 市民局スポーツ振興課長 直井 ユカリ Tel 045-671-3237 (公財)横浜市体育協会

各会場 主な開催地

関連イベント

一部事前申込が必要なイベントもあります。下記以外にも楽しいイベントが盛りだくさん。詳細は連絡先にお問い合わせください。(イベント内容は変更や中止になる場合もございます)

045-475-2060

045-290-1029

045-640-0055

デザイン:横浜デジタルアーツ専門学校 望月麻衣

9/22(木・祝) 新横浜公園内テニスコート  テニスの日 テニスクリニック 045-663-0557

10/2(日) 鶴見スポーツセンター オリンピアン森田淳悟さんによるバレーボール教室、TSURUMI★ショータイム 他 045-584-5671

9/25(日) 南スポーツセンター オリンピアン吉田孝久さんによる走りっこ教室、Inbody 測定 他 045-743-6341

旭スポーツセンター フレスコボール体験、車椅子バスケ、ウォーキングタグラグビー 他 045-371-6105

保土ケ谷スポーツセンター ウォーキング教室、インラインスケート体験、ソフトヨガ 他 045-336-4633

10/2(日)・ 11/6(日) 横浜文化体育館 トップアスリートと一緒に体を動かそう、体操フェスティバル2016 045-641-5741

緑スポーツセンター オリンピアン田中光さんによる体操教室、ビーコルバスケットボール教室 他 045-932-0733

横浜国際プール 渡邉功コーチによるテニス教室、あおぞらヨガ、初心者水泳記録会 他 045-592-0453

10/8(土) 磯子スポーツセンター ISOGOdeショータイム、日体大体操部演技発表・親子体操教室 他 045-771-8118

10/10(月・祝) 神奈川スポーツセンター オリンピアン楠田香穂里さんによるバスケットボール教室、スポーツ鬼ごっこ、テニス~PLAY&STAY~ 他 045-314-2662

10/9(日) 栄公会堂・栄スポーツセンター 区スポーツ文化発表会、フリーマーケット、ファンクショナルトレーニング、茶道入門 他 045-894-9503

青葉スポーツセンター レスミルズ体験、バレーボール教室、ラジオ体操

神奈川フィルハーモニー管弦ファミリーコンサート

045-974-4225

金沢スポーツセンター オリンピアンハニカット陽子さんによるかけっこ教室、らくらく骨盤体操、ストレッチポールタイム 他

横浜ビー・コルセアーズバスケットボール 1DAY マッチ、ダンス教室パフォーマンス 他

045-785-3000

泉スポーツセンター 泉区体協30周年記念事業泉区スポーツフェスティバル、さわやかスポーツ体験 他 045-813-7461

栄公会堂・栄スポーツセンター 045-894-9901

たきがしら会館 045-752-4050

平沼記念体育館 フットサルミックス交流大会、フラダンス教室発表会 他 045-311-6186

旭プール かんたんエアロ、腰痛改善ストレッチ教室、親子水泳 他 045-953-5010

くろがね野外活動センター

南スポーツセンター

さわやかスポーツ、やきとり体験、せんべい焼き体験 他

横浜武道合同演武会(10種目)

045-973-2701

045-640-0055

横浜市スポーツ医科学センター 健康・体力チェック、体操チャレンジ教室、水泳チャレンジ教室、絵手紙教室体験会 045-477-5050

鶴見川漕艇場 ボート・カナディアンカヌー体験会、貸与艇半額開放 045-582-8680

保土ケ谷プール ロコモ体操、ポールウォーキング教室、小顔フェイシャルヨガ教室 他 045-742-2003

10/16(日) 西スポーツセンター オリンピアン信田美帆さんによる体操教室、プール種目別記録会、リンパトリートメント、ヨーガ、空手体験教室 他 045-312-5990

横浜銀行アイスアリーナ 親子スケート教室 045-411-8008

戸塚スポーツセンター 横浜FC親子サッカー教室、サークル発表会、こどもわくわくサーキットランド 他 045-862-2181

港南スポーツセンター オリンピアンハニカット陽子さんによるかけっこ教室、はっち祭、絵手紙 他 045-841-1188

10/16(日) 第32回横浜市身体障害者運動会[横浜ラポール]

10/8(土)・10/9(日)

9/19(月・祝)10/2(日)

第18回港よこはまツーデーマーチ(2日間のウォーキングイベント)[赤レンガパーク]

親子ヨット教室【横浜プールセンター・横浜ジュニアヨットクラブ】

三ツ沢野外活動センター ネイチャーゲーム、飯ごう炊飯、石釡でミニピザづくり、クラフト 他 045-314-7726

瀬谷スポーツセンター 瀬谷区スポーツフェスタ、キッズフラ、コアコンディショニング 他 045-302-3301

10/30(日) 都筑スポーツセンター オリンピアン渡辺高博さんによる瞬間的スピード走法クリニック、ハンドボール体験会、横浜 FC 親子でサッカークリニック 他 045-941-2997

10月中・下旬 栄プール 親子ジョギング教室、肩・腰・膝に優しい水中体操、子ども体操イベント 他 045-891-2110

10月日曜日・10/10(月・祝) 都筑プール 日曜日短期水泳教室、腰痛改善教室、ウォーターバルーン 045-941-8385

10/23(日) 中スポーツセンター 元ベイスターズ選手の野球教室、中区・笑顔・スポーツフェスタ、親子フラリトミック、体力測定 他 045-625-0300

金沢プール アクアチューブ、みんなで作ろうハロウィンバスケット 他 045-789-2181

11/6(日) 港北スポーツセンター inbody測定会、教室体験、テニス・バレーボール、キッズスペース 他 045-544-2636

こども自然野外活動センター 道志村PRコーナー、炭火焼き、クラフトコーナー、ポニー乗馬 他 045-811-8444