はがきに郵便番号・住 催し -...

3
※電話・ファクシミリのかけ間違い にご注意ください 狭山池歴史ウォーク ~1400年の古 いにしえ の時を訪ねて~ とき 3月9日㈰午前10時~午後0時(小雨 決行) ところ 狭山池博物館 内容 博物 館ボランティアのガイドを聞きながら、狭 山池を一周歩きます 参加費 無料 定員 20人(先着順) 申し込み 1日㈯からはが きに住所・名前・年齢・電話番号を書いて、 〒5890007池尻中二丁目狭山池博物館。 ファクシミリ(3678892)、電子メール [email protected]. osaka.jp)、または直接も可 問い合わせ 狭山池博物館ボランティア事務局 耐震に関する市民フォーラム 具体的な耐震診断と補強方法についての 講習会、失敗しないリフォームのこつ、市で 実施している耐震診断・耐震改修の設計や補 助制度の説明などを行います。今後予想さ れる巨大地震に備えるために、木造住宅の 耐震について今できることを考えましょう。 とき・内容 3月23日㈰午後1時~3時35 講演会、午前11時~午後0時30分・午後 3時40分~4時40分無料個別相談会(事前 予約優先) ところ 市立コミュニティセン ター・大会議室 参加費 無料 定員 100 人(先着順) 申し込み・問い合わせ 電話 で人・家・街安全支援機構事務局 0120263150 狭山池博物館公開講座 とき 15日㈯午後1時30分~3時30分 ころ 狭山池博物館・ホール 内容  「くら しの道具のたのしみかた」平野淳狭山池博 物館学芸員 参加費 無料 定員 126人 (当日先着順)  問い合わせ 狭山池博物館 桜の植樹祭 とき 22日㈯午前9時から ところ 狭山 池公園・西側堤 参加費 無料 問い合わせ 公園緑地グループ 23 広報おおさかさやま 2014.2 22 広報おおさかさやま 2014.2 市立公民館からのお知らせ ①【ふれあいライブ音楽空間プロデュース~ 音でつながるココロとココロ~】 市立公民館・玄関前広場の満開の桜の下で ライブを開催します。演奏するだけでなく、 企画・運営にも携わります。 とき・内容 22日㈯・3月15日㈯いずれも午 後2時~4時打ち合わせなど、3月29日 ㈯午前10時~午後5時本番 ところ 立公民館 対象 市内に居住・通勤・通学す る18歳以上の人を含む団体・個人 参加費 1人100円 定員 6組(多数の場合は初め ての人を優先し抽選) ②【中高生バンドフェス】 日ごろの練習成果を発揮し、音楽を通じ て交流を深めます。 とき・内容 3月22日㈯午後1時30分~4 時30分打ち合わせなど、3月29日㈯午前 9 時30分 ~ 午 後 4 時30分本番 ところ 市立公民館 対象 市内に居住・通学する 中学生・高校生 参加費 1人100円 定員 4組(多数の場合は抽選) 申し込み 市立公民館、市役所社会教育・ス ポーツ振興グループ、ニュータウン連絡所 にある申込書に必要事項を書いて、各窓口へ 直接。または、はがきに①「音でつながるコ コロとココロ」、②「中高生バンドフェス」と 住所・名前(ふりがな)・年齢・性別・学校名・学 年・電話番号(あればファクシミリ番号)・保 護者の名前を書いて、〒5890021今熊一 丁目106市立公民館。ファクシミリ(366 0081)、市立公民館ホームページ(http:// www.osakasayama-kouminkan.jp)からも 可。①13日㈭・②28日㈮必着 問い合わせ 市立公民館 みなみかわち歴史ウォーク(第3回) とき 23日㈰午前9時30分~10時に錦織 神社(富田林市甲田近鉄長野線「川西駅」下 車)集合 ※雨天決行・荒天順延(予備日3月 9日㈰) コース 錦織神社(スタート・受け 付け)~千代田神社~錦織公園~狭山神社~ 吉川家住宅~狭山池~狭山池博物館~さや か公園~大阪狭山市役所(約12km) ※参加 賞・完歩賞(全3回完歩)あり 問い合わせ 華やいで大阪・南河内観光キャ ンペーン協議会事務局(農政商工グループ内) 市役所 366 - 0011 水道局 366 - 0011 ニュータウン連絡所 366 - 0011 市立コミュニティセンター 366 - 0077 SAYAKAホール 365 - 8700 市立公民館 366 - 0070 図書館 366 - 0071 狭山池博物館・郷土資料館 367 - 8891 総合体育館 365 - 5250 池尻体育館 365 - 7303 ふれあいスポーツ広場 368 - 2081 社会教育センター 368 - 0121 市民ふれあいの里 366 - 1616 社会福祉協議会 367 - 1761 消防本部・消防署 366 - 0055 消防署ニュータウン出張所 368 - 0119 市民活動支援センター 366 - 4664 基幹相談支援センター 365 - 1144 地域包括支援センター 368 - 9922 きらっとぴあ 247 - 7047 男女共同参画推進センターぼっぽえん 360 - 0022 子育て支援センター保健センター 367 - 1300 黒山警察署 362 - 1234 血糖コントロールランチをつくろう ヘルスメイトと一緒に、糖尿病予防のラン チをつくりませんか。 とき 20日㈭午前9時45分~午後1時 ころ 保健センター 対象 市内に住んでい る人 参加費 500円(材料費・保険代) 員 10人(先着順) 持ちもの エプロン、三 角巾、筆記用具 申し込み・問い合わせ 日㈯~10日㈪に電話またはファクシミリで 大阪狭山市食生活改善推進協議会(冨永☎・ 3674141) 親子で韓国料理を楽しもう とき 15日㈯午前10時~午後1時 ところ 市立公民館・調理室 対象 小学生と保護者 参加費 1人400円 定員 15組(多数の場 合は抽選) 申し込み はがきに郵便番号・住 所・名前(ふりがな)・生年月日・学年・電話番 号・保護者の名前を書いて、〒5898501狭 山一丁目23841大阪狭山市役所社会教育・ スポーツ振興グループへ郵送または直接。電 子メール([email protected]. osaka.jp)も可。5日㈬午後4時必着 問い合わせ 社会教育・スポーツ振興グループ ほっと・さろん 壁に飾る折り紙のおひなさまをつくりな がら、おしゃべりを楽しみましょう。 とき 19日 ㈬・26日 ㈬ い ず れ も 午 前10時 30分~午後0時30分 ※両日とも同じ内容 ところ きらっとぴあ(男女共同参画推進セ ンター) 対象 市内に住んでいる女性 加費 500円(材料費) 定員 いずれも10 人(先着順) 申し込み 「ほっとさろん」と 希望する日程・住所・名前・年齢・電話番号を 電話できらっとぴあ。ファクシミリ(247 7047)、電子メール(os-gender@water. ocn.ne.jp)も可 問い合わせ きらっとぴあ 木彫体験 雛 ひな 人形づくり とき 16日㈰午後1時~4時30分 とこ ろ 南河内林業総合センター「ラ・フォレス タ」 (千早赤阪村東阪近鉄長野線「富田林駅」 から金剛バス「東阪バス停」下車) 参加費 2,800円(ドリンク付き) 定員 10人(先着 順) 持ちもの 軍手、エプロンまたは汚れ てもよい服装 申し込み・問い合わせ 日㈮午前10時から電話でラ・フォレスタ☎ 0721720090 街のすぐれもの紹介デー ~匠の技を知る~ ※17~25の講座は事前申し込み不要。定員、参加費など詳しく は問い合わせてください ①とき ②(ある場合)対象 1はじめてのいけ花湯峯公仁子 ①午前10時~午後0時 ②小 学生以上の人  2親子でいけばな速水義子 ①午後2時30分~4時 ②小学生 以上の人  3クラフト生花(ペットボトルを使って、生花) 武市圭子 ①午 後0時30分~2時 ②幼稚園児~小学6年生と保護者 43B 体操で、楽しくボディーメイク!鞆紋子 ①午前10時~ 午後0時 ②18歳以上の人 5クラシックバレエを体験してみよう片岡恒子 ①午前10時~ 午後0時 6パステルアート本倉和子 ①午後2時30分~4時 7はじめての絵手紙体験講座新井徹 ①午前10時~午後0時 8ブックカバーを作ろう谷己枝子 ①午前10時~午後0時 ② 18歳以上の人 9かんたんラッピング中尾佳恵 ①午後0時30分~2時 ②小 学4~6年生と保護者 1リボン刺繍の小さなアクセサリーポーチ秋田徳子 ①午前10 時~午後0時 ②小学4年生以上の女性 1お琴の体験講座菊駒美津江・菊絃加津子 ①午後2時30分~ 4時 1音楽経験、音楽知識ゼロからのウクレレ教室粟田祐作 ①午 前10時~午後0時 1大人のための絵本セラピー大久保弥生 ①午後2時30分~4 時 ②18歳以上の人 1シニアのための英語で楽しく脳をきたえる!(初級英語) 網本 登茂子 ①午後0時30分~2時 ②18歳以上の人 1イカのからだの不思議発見阪本典子・西野友子 ①午前10時 ~午後0時 ②小学2~4年生 とき 3月9日㈰午前10時~午後4時 ところ 市立公民館 1自分で出来る腸セラピー中原嘉美 ①午後0時30分~2時 ②女性 1健康太極拳仲嶋栄春 ①午後2時30分~4時 1ナチュラルな木工雑貨のワーク教室三枝江里 ①午前10時~ 午後4時 1プリザーブドフラワー、ミニリース作り平田いづみ ①午前 10時~午後4時 2自分だけのひとつしかないマグカップを作りましょう遠州美 ①午後0時30分~2時 ②5歳以上の人 2ハーモニカをきいてみよう重留信幸 ①午前10時~午後4時 2長唄三味線と歌舞伎科白と動き体験杵屋柳三郎 ①午前10時 ~午後0時 2頭の格闘技「子供将棋っ子集れ」 南徳一 ①午後2時30分~4 時 ②小学1~6年生 2ニューヨーク、アメリカでの即戦英語山中享一 ①午前10時 ~午後0時 2利き脳診断 “あなたにぴったりのお片付け方法って?” 岡田摩 ①午後0時30分~2時 ②中学生以上の人 申し込み 市立公民館、市役所社会教育・スポーツ振興グルー プ、ニュータウン連絡所にある申込書に必要事項を書いて、 各窓口へ直接。または、はがきに講座名・住所・名前(ふりが な)・年齢・性別・電話番号・18歳未満の場合は学校名・学年・保 護者の名前を書いて、〒5890021今熊一丁目106市立公民 館。ファクシミリ(3660081)、市立公民館ホームページ (http://www.osakasayama-kouminkan.jp/)からも可。21 日㈮必着※いずれも多数の場合は抽選 問い合わせ 市立公民館

Upload: others

Post on 04-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: はがきに郵便番号・住 催し - Osakasayama...〒589-0007池尻中二丁目狭山池博物館。ファクシミリ(F367-8892)、電子メール (aruku@sayamaikehaku.osakasayama

※電話・ファクシミリのかけ間違いにご注意ください

催 し狭山池歴史ウォーク

~1400年の古いにしえ

の時を訪ねて~

とき 3月9日㈰午前10時~午後0時(小雨決行) ところ 狭山池博物館 内容 博物館ボランティアのガイドを聞きながら、狭山池を一周歩きます 参加費 無料 定員20人(先着順) 申し込み 1日㈯からはが きに住所・名前・年齢・電話番号を書いて、〒589-0007池尻中二丁目狭山池博物館。ファクシミリ(℻367-8892)、電子メール([email protected])、または直接も可問い合わせ 狭山池博物館ボランティア事務局

耐震に関する市民フォーラム 具体的な耐震診断と補強方法についての講習会、失敗しないリフォームのこつ、市で実施している耐震診断・耐震改修の設計や補助制度の説明などを行います。今後予想される巨大地震に備えるために、木造住宅の耐震について今できることを考えましょう。とき・内容 3月23日㈰午後1時~3時35分/講演会、午前11時~午後0時30分・午後3時40分~4時40分/無料個別相談会(事前予約優先) ところ 市立コミュニティセンター・大会議室 参加費 無料 定員 100人(先着順) 申し込み・問い合わせ 電話で人・家・街安全支援機構事務局 0120-263-150

狭山池博物館公開講座とき 15日㈯午後1時30分~3時30分 ところ 狭山池博物館・ホール 内容 「くらしの道具のたのしみかた」平野淳/狭山池博物館学芸員 参加費 無料 定員 126人(当日先着順) 問い合わせ 狭山池博物館

桜の植樹祭とき 22日㈯午前9時から ところ 狭山池公園・西側堤 参加費 無料問い合わせ 公園緑地グループ

23 広報おおさかさやま 2014.2 22広報おおさかさやま 2014.2

市立公民館からのお知らせ①【ふれあいライブ音楽空間プロデュース~音でつながるココロとココロ~】 市立公民館・玄関前広場の満開の桜の下でライブを開催します。演奏するだけでなく、企画・運営にも携わります。とき・内容 22日㈯・3月15日㈯いずれも午後2時~4時/打ち合わせなど、3月29日㈯午前10時~午後5時/本番 ところ 市立公民館 対象 市内に居住・通勤・通学する18歳以上の人を含む団体・個人 参加費 1人100円 定員 6組(多数の場合は初めての人を優先し抽選)②【中高生バンドフェス】 日ごろの練習成果を発揮し、音楽を通じて交流を深めます。とき・内容 3月22日㈯午後1時30分~4時30分/打ち合わせなど、3月29日㈯午前9時30分~午後4時30分/本番 ところ 市立公民館 対象 市内に居住・通学する中学生・高校生 参加費 1人100円 定員 4組(多数の場合は抽選)申し込み 市立公民館、市役所社会教育・スポーツ振興グループ、ニュータウン連絡所にある申込書に必要事項を書いて、各窓口へ直接。または、はがきに①「音でつながるココロとココロ」、②「中高生バンドフェス」と住所・名前(ふりがな)・年齢・性別・学校名・学年・電話番号(あればファクシミリ番号)・保護者の名前を書いて、〒589-0021今熊一丁目106市立公民館。ファクシミリ(℻366-0081)、市立公民館ホームページ(http://www.osakasayama-kouminkan.jp)からも可。①13日㈭・②28日㈮必着問い合わせ 市立公民館

みなみかわち歴史ウォーク(第3回)とき 23日㈰午前9時30分~10時に錦織神社(富田林市甲田/近鉄長野線「川西駅」下車)集合 ※雨天決行・荒天順延(予備日3月9日㈰) コース 錦織神社(スタート・受け付け)~千代田神社~錦織公園~狭山神社~吉川家住宅~狭山池~狭山池博物館~さやか公園~大阪狭山市役所(約12km) ※参加賞・完歩賞(全3回完歩)あり問い合わせ 華やいで大阪・南河内観光キャンペーン協議会事務局(農政商工グループ内)

市役所 ̶̶̶̶̶̶̶̶ ☎366- 0011水道局 ̶̶̶̶̶̶̶̶ ☎366- 0011ニュータウン連絡所 ̶̶ ☎366- 0011市立コミュニティセンター ☎366- 0077SAYAKAホール ̶̶ ☎365- 8700市立公民館 ̶̶̶̶̶̶ ☎366- 0070図書館 ̶̶̶̶̶̶̶̶ ☎366- 0071狭山池博物館・郷土資料館 ̶̶ ☎367- 8891総合体育館 ̶̶̶̶̶̶ ☎365- 5250池尻体育館 ̶̶̶̶̶̶ ☎365- 7303ふれあいスポーツ広場 ̶ ☎368- 2081社会教育センター ̶̶̶ ☎368- 0121市民ふれあいの里 ̶̶̶ ☎366- 1616社会福祉協議会 ̶̶̶̶ ☎367- 1761消防本部・消防署 ̶̶̶ ☎366- 0055消防署ニュータウン出張所 ☎368- 0119市民活動支援センター ̶ ☎366- 4664基幹相談支援センター ̶ ☎365- 1144地域包括支援センター ̶ ☎368- 9922きらっとぴあ               ☎247- 7047(男女共同参画推進センター)ぼっぽえん             ̶̶ ☎360- 0022(子育て支援センター) 保健センター ̶̶̶̶̶ ☎367- 1300黒山警察署 ̶̶̶̶̶̶ ☎362- 1234

血糖コントロールランチをつくろう ヘルスメイトと一緒に、糖尿病予防のランチをつくりませんか。とき 20日㈭午前9時45分~午後1時 ところ 保健センター 対象 市内に住んでいる人 参加費 500円(材料費・保険代) 定員 10人(先着順) 持ちもの エプロン、三角巾、筆記用具 申し込み・問い合わせ 1日㈯~10日㈪に電話またはファクシミリで大阪狭山市食生活改善推進協議会(冨永☎・℻367-4141)

親子で韓国料理を楽しもうとき 15日㈯午前10時~午後1時 ところ市立公民館・調理室 対象 小学生と保護者参加費 1人400円 定員 15組(多数の場

合は抽選) 申し込み はがきに郵便番号・住所・名前(ふりがな)・生年月日・学年・電話番号・保護者の名前を書いて、〒589-8501狭山一丁目2384-1大阪狭山市役所社会教育・スポーツ振興グループへ郵送または直接。電子メール([email protected])も可。5日㈬午後4時必着問い合わせ 社会教育・スポーツ振興グループ

ほっと・さろん 壁に飾る折り紙のおひなさまをつくりながら、おしゃべりを楽しみましょう。とき 19日㈬・26日㈬いずれも午前10時30分~午後0時30分 ※両日とも同じ内容 ところ きらっとぴあ(男女共同参画推進センター) 対象 市内に住んでいる女性 参加費 500円(材料費) 定員 いずれも10

人(先着順) 申し込み 「ほっとさろん」と希望する日程・住所・名前・年齢・電話番号を電話できらっとぴあ。ファクシミリ(℻247-7047)、電子メール([email protected])も可問い合わせ きらっとぴあ

木彫体験 雛ひな人形づくり

とき 16日㈰午後1時~4時30分 ところ 南河内林業総合センター「ラ・フォレスタ」(千早赤阪村東阪/近鉄長野線「富田林駅」から金剛バス「東阪バス停」下車) 参加費 2,800円(ドリンク付き) 定員 10人(先着順) 持ちもの 軍手、エプロンまたは汚れてもよい服装 申し込み・問い合わせ 7日㈮午前10時から電話でラ・フォレスタ☎0721-72-0090

街のすぐれもの紹介デー ~匠の技を知る~

※17~25の講座は事前申し込み不要。定員、参加費など詳しくは問い合わせてください

①とき ②(ある場合)対象

1はじめてのいけ花/湯峯公仁子 ①午前10時~午後0時 ②小学生以上の人 2親子でいけばな/速水義子 ①午後2時30分~4時 ②小学生以上の人 3クラフト生花(ペットボトルを使って、生花)/武市圭子 ①午後0時30分~2時 ②幼稚園児~小学6年生と保護者43B体操で、楽しくボディーメイク!/鞆紋子 ①午前10時~午後0時 ②18歳以上の人5クラシックバレエを体験してみよう/片岡恒子 ①午前10時~午後0時6パステルアート/本倉和子 ①午後2時30分~4時7はじめての絵手紙体験講座/新井徹 ①午前10時~午後0時8ブックカバーを作ろう/谷己枝子 ①午前10時~午後0時 ②18歳以上の人9かんたんラッピング/中尾佳恵 ①午後0時30分~2時 ②小学4~6年生と保護者10リボン刺繍の小さなアクセサリーポーチ/秋田徳子 ①午前10時~午後0時 ②小学4年生以上の女性11お琴の体験講座/菊駒美津江・菊絃加津子 ①午後2時30分~4時12音楽経験、音楽知識ゼロからのウクレレ教室/粟田祐作 ①午前10時~午後0時13大人のための絵本セラピー/大久保弥生 ①午後2時30分~4時 ②18歳以上の人14シニアのための英語で楽しく脳をきたえる!(初級英語)/網本登茂子 ①午後0時30分~2時 ②18歳以上の人15イカのからだの不思議発見/阪本典子・西野友子 ①午前10時~午後0時 ②小学2~4年生

とき 3月9日㈰午前10時~午後4時 ところ 市立公民館

16自分で出来る腸セラピー/中原嘉美 ①午後0時30分~2時 ②女性17健康太極拳/仲嶋栄春 ①午後2時30分~4時18ナチュラルな木工雑貨のワーク教室/三枝江里 ①午前10時~午後4時19プリザーブドフラワー、ミニリース作り/平田いづみ ①午前10時~午後4時20自分だけのひとつしかないマグカップを作りましょう/遠州美幸 ①午後0時30分~2時 ②5歳以上の人21ハーモニカをきいてみよう/重留信幸 ①午前10時~午後4時22長唄三味線と歌舞伎科白と動き体験/杵屋柳三郎 ①午前10時~午後0時23頭の格闘技「子供将棋っ子集れ」/南徳一 ①午後2時30分~4時 ②小学1~6年生24ニューヨーク、アメリカでの即戦英語/山中享一 ①午前10時~午後0時25利き脳診断“あなたにぴったりのお片付け方法って?”/岡田摩耶 ①午後0時30分~2時 ②中学生以上の人

申し込み 市立公民館、市役所社会教育・スポーツ振興グループ、ニュータウン連絡所にある申込書に必要事項を書いて、各窓口へ直接。または、はがきに講座名・住所・名前(ふりがな)・年齢・性別・電話番号・18歳未満の場合は学校名・学年・保護者の名前を書いて、〒589-0021今熊一丁目106市立公民館。ファクシミリ(℻366-0081)、市立公民館ホームページ(http://www.osakasayama-kouminkan.jp/)からも可。21日㈮必着※いずれも多数の場合は抽選問い合わせ 市立公民館

Page 2: はがきに郵便番号・住 催し - Osakasayama...〒589-0007池尻中二丁目狭山池博物館。ファクシミリ(F367-8892)、電子メール (aruku@sayamaikehaku.osakasayama

21 広報おおさかさやま 2014.2 20広報おおさかさやま 2014.2

ところ ぽっぽえん 対象 発達障がいなど支援を必要とする小学3年生までの子どもと保護者 料金 無料(別途教材費や保険料が必要) 申し込み 市役所こども育成室、保健センター、市内の保育園・幼稚園・小学校、こども園、ぽっぽえんにある申込書に必要事項を書いて、12日㈬~21日㈮にぽっぽえんへ直接 ※療育についての説明会を8日㈯午前10時~11時と10日㈪午後1時30分~2時30分にぽっぽえんで実施します問い合わせ ぽっぽえん

母子・寡婦福祉資金の貸付金 母子家庭の母や寡婦の経済的自立の助成と生活意欲の助長を図り、扶養している子どもの福祉を増進するための制度です。資金の内容や手続き方法など、詳しくは問い合わせてください。問い合わせ こども育成室

ぽっぽえん(子育て支援センター)からのお知らせ【年齢別交流会 ぶどうクラブ】とき 7日㈮・12日㈬・19日㈬いずれも午前10時~11時30分 ※いずれか1日のみ ところ 研修室① 対象 平成24年4月2日~平成25年4月1日生まれの子どもと保護者 内容 ふれあい遊び・おもちゃづくり・保護者交流 参加費 50円 申し込み 不要【ふぁみさぽ研修会~子どもの病気と栄養について~】とき 21日㈮午前10時30分~11時30分 ところ 研修室① 対象 ファミリー・サポート・センター会員または活動に関心のある人

子 育 て今月は児童手当の支払い月です 10~1月分の児童手当を7日㈮に振り込みます。住所や対象児童数に変更があったときは、必ず届け出てください。届け出がない場合、後日返還金の生じることがあります。問い合わせ こども育成室

スマイルbébé~赤ちゃんが集まって一緒に遊びましょう~ とき ①20日㈭・②3月13日㈭/つぼみ保育園 ③27日㈭・④3月13日㈭/大野台保育園、いずれも午前10時30分~11時30分(受け付けは午前10時15分) 対象 市内に住んでいる平成24年12月生まれの子どもと保護者 内容 ①運動遊び ②手づくりおもちゃをつくろう ③おもちゃをつくろう ④プレイロックで遊ぼう 参加費 無料 定員 いずれも10組(先着順) 申し込み・問い合わせ 1週間前までに電話で①②つぼみ保育園☎367-3344、③④大野台保育園☎366-8957

子育てほっとさろん「さつき」 ボランティアの協力で、子どもと保護者が交流できる場所として「子育てほっとさろん」を開設しています。また、見守りボランティアを募集しています。とき 5日㈬・19日㈬午前10時~午後0時(参加時間は自由) ところ さつき荘・ワーキング室 対象 市内に住んでいる0歳

~就学前の子どもと保護者 参加費 無料 ※19日は「感触あそび」を行います。汚れてもよい服装で参加してください問い合わせ 社会福祉協議会

こども発達支援センターSun(サン)利用児募集 自閉症・広汎性発達障がいおよびアスペルガー症候群などの発達障がいのある子どもを対象に特性に合わせた療育と、保護者に対する研修を行います。詳しくはホームページ(http://www.sfj-osaka.net/sun/)をご覧ください。対象 市内に住んでいる自閉症・広汎性発達障がいおよびアスペルガー症候群などの診断を受けた小学2年生以下の子どもと家族(保護者同伴で1年間継続して通所が可能で、保護者指導に参加できる人) 申し込み 20日㈭までにこども発達支援センターSun【保護者説明会】とき 10日㈪①午前10時~11時 ②午後1時30分~2時30分 ところ ①ノバティホール(河内長野市長野町/南海高野線「河内長野駅」下車) ②ラブリーホール(河内長野市西代町/南海高野線「河内長野駅」下車)申し込み・問い合わせ こども発達支援センターSun☎0721-53-5983

発達障がい児等支援事業「手をつなGO!」 発達のサポートが必要な子どもが、日常生活や学校園生活をより快適に自尊心をもって過ごせるよう、療育事業を行います。療育期間 4月~平成27年3月(隔週1回)

参加費 無料 申し込み 不要【サークル「さくらんぼ」による絵本ライブ】とき 25日㈫午前10時30分 ところ 研修室① 対象 就学前の子どもと保護者 参加費 無料 申し込み 不要【あそびのひろば・あおぞらひろば~近くの集会所・幼稚園で一緒にあそぼう~】とき・ところ 4日㈫/大野台四丁目集会所、5日㈬/東野地区公民館、6日㈭/ハロータウン金剛狭山集会所、10日㈪/自由丘会館、12日㈬/東幼稚園、13日㈭/西幼稚園、18日㈫/サンタウン桜花台集会所、20日㈭/半田幼稚園、川向地区集会所、21日㈮/こども園、24日㈪/東野幼稚園、27日㈭/南第二幼稚園、いずれも午前10時~11時30分 対象 就学前の子どもと保護者問い合わせ ぽっぽえん

保育所・保育園の行事●こども園(第2保育所)/☎366-0080《お楽しみ会》3日㈪・3月3日㈪いずれも午前10時~10時30分 対象 0~3歳児と保護者 《お話会》12日㈬・3月12日㈬いずれも午前10時~10時30分 対象 2・3歳児と保護者 ※園庭開放・身体計測は月~金曜日(祝日を除く)の午前10時~午後0時と午後2時~4時に常時行っています●大野台保育園/☎366-8957《第35回なかよし発表会》15日㈯午前9時30分~午後0時 ところ SAYAKAホール・小ホール 《園庭開放》毎週水曜日午前10時~午後0時 対象 就学前の子どもと保護者《保育士体験》3月24日㈪~26日㈬午前10時~午後4時 対象 市内に住んでいる高校生以上の人 参加費 無料 定員 3人(先

着順) 申し込み 3日㈪~3月17日㈪に電話で大野台保育園●つぼみ保育園/☎367-3344《第12回なかよし発表会》15日㈯午後1時~3時30分 ところ SAYAKAホール・小ホール 《保育士体験》3月24日㈪~26日㈬いずれも午前10時~午後4時 対象 市内に住んでいる高校生以上の人 参加費 無料 定員 5人(先着順) 申し込み 3日㈪~3月20日㈭に電話でつぼみ保育園 《園庭開放》毎週土曜日午前10時~午後0時(15日・3月8日・22日・29日除く、雨天中止) ※3月15日㈯午前10時~10時15分に絵本の読み聞かせなどがあります 対象 就学前の子どもと保護者

わんぱくプラザ(地域子育て支援センター)からのお知らせ【ふれあいウェンズデー】とき 12日㈬午前10時~11時30分 ところ 池尻保育園 内容 なわとび遊び【ふれあいサタデー】とき 15日㈯午前10時~11時30分 ところ 池尻保育園 内容 園庭で遊ぼう問い合わせ 池尻保育園☎367-2020

スポーツ軟式野球連盟新規加入チーム募集対象 ①市内に居住・通勤している18歳以上の人で構成されたチーム ②大阪狭山市民を含む地域または有志で結成されたチーム③同一のユニフォームを着用しているチー

ム ※3月開催の審判講習会を受講しないと平成26年度の連盟主催大会へ出場できません 申し込み・問い合わせ 28日㈮までに電話で軟式野球連盟事務局☎368-6411

軟式野球審判講習会とき 3月9日㈰午前9時 ところ 野球場(雨天の場合は総合体育館) 対象 18歳以上の人 内容 ルールと実技講習 参加費 無料服装 ユニフォームまたはジャージ、運動靴 申し込み 当日午前8時30分から野球場で受け付け 問い合わせ 軟式野球連盟事務局☎368-6411

トレーニング機器講習会 総合体育館のトレーニングルームを使用するには、事前にトレーニング機器講習会の受講が必要です。電話で申し込んでください。問い合わせ 総合体育館

〈投影日〉 ①2日㈰・9日㈰・16日㈰・②23日㈰いずれも午後2時からと午後3時から(2回投影)

〈テーマ〉 ①『オリオン座!』 ②『おおぐま座と北斗七星』

〈ところ〉 市立公民館・プラネタリウム室〈問い合わせ〉 市立公民館

広告掲載に関する問い合わせは合同会社 IM総合企画☎072-242-7997・℻072-296-7375

Page 3: はがきに郵便番号・住 催し - Osakasayama...〒589-0007池尻中二丁目狭山池博物館。ファクシミリ(F367-8892)、電子メール (aruku@sayamaikehaku.osakasayama

19 広報おおさかさやま 2014.2 18広報おおさかさやま 2014.2

ぷらすわん~好きなものに囲まれて~

とき ①28日㈮・②3月7日㈮・③14日㈮いずれも午後7時~9時 ところ きらっとぴあ(男女共同参画推進センター) 対象 市内に住んでいる人 内容 ①「身の回りの整理をしてゆとりを作ろう!」岡田まやさん/ライフオーガナイザー ②「ココロほぐしの墨あそびをしてみよう!」たかいたかこさん/絵ことば作家 ③「おとなも楽しめる絵本の時間」こしだミカさん/絵本造形作家 参加費 無料 定員 いずれも20人(先着順)申し込み 1日㈯から「ぷらすわん」と住所・名前・年齢・電話番号を電話できらっとぴあ。ファクシミリ(℻247-7047)、電子メール([email protected])も可問い合わせ きらっとぴあ

墨で描くココロほぐしの絵ことばワークショップ 自分のココロを短い言葉で表現します。とき 14日㈮午後1時~3時 ところ 市役所南館・講堂 対象 市内に住んでいる人講師 たかいたかこさん/絵ことば作家 参加費 無料 定員 20人(先着順) ※保育あり(ファンズガーデン、費用無料) 保育定員 5人(先着順) 申し込み 1日㈯から「絵ことばワークショップ」と住所・名前・年齢・電話番号、保育を希望する場合は子どもの名前・性別・生年月日を電話できらっとぴあ。ファクシミリ(℻247-7047)、電子メール([email protected])も可 ※保育締切は7日㈮問い合わせ きらっとぴあ

図 書図書館おはなし会とき 木曜日〈午前11時~11時30分〉6日・13日・20日、土曜日〈午後3時~3時30分〉8日、水曜日〈午前11時~11時30分〉12日、日曜日〈午後1時30分~2時〉2日・9日・16日 ところ・問い合わせ 図書館

障がい者サービス 対面朗読や録音図書(朗読CD・テープ)を貸し出ししています。小さい文字が読みにくい人のための大活字本や、やさしい表現で書かれたLL(エルエル)ブックもあります。問い合わせ 図書館

見る本・聴く本・触る本 in ハートケアフェスタ 大活字本やLLブックなどを展示します。本を朗読した録音図書の試聴もできます。とき 22日㈯午前10時~午後4時30分 ところ ハートケアフェスタ会場(SAYAKAホール)問い合わせ 図書館

講 座スペシャリストに聞く  ~あなたの車は大丈夫ですか~

 一級自動車整備士が自分でできる車のメンテナンスについて話します。とき 3月15日㈯午後1時30分~3時 ところ 市立公民館・多目的室 講師 沼田正彦さん/ホンダテクニカルカレッジ関西一級小型自動車整備士 参加費 無料 定員 50人(先着順) 申し込み・問い合わせ 3月1日㈯ から図書館へ電話または直接

肝炎・肝がんおよび大腸がんに関する講習会 肝炎・肝がん、大腸がんは、無症状の時期に発見することが大切な病気です。これらの病気について勉強してみませんか。とき 17日㈪午後2時~4時(受け付けは午後1時30分から) ところ 南河内府民センタービル・講堂(富田林市寿町/近鉄長野線「富田林西口駅」下車) ※公共交通機関を利用してください 内容 「肝炎・肝がんについて正しく知ろう!学ぼう!~早期発見・早期治療の大切さと最新治療について~」西田直生志さん/近畿大学医学部附属病院消化器内科准教授、「大腸がんに対する最新治療~特に腹腔鏡の手術について~」文元雄一さん/富田林病院外科副部長 申し込み 10日㈪までに電話で大阪府富田林保健所。ファクシミリ(℻0721-24-7940)も可問い合わせ 大阪府富田林保健所企画調整課☎0721-23-2681

南河内地区公民館リレー講座 高野街道をメインテーマにした歴史探訪のウォーキングをリレー形式で行います。とき 26日㈬午後1時南海高野線千代田駅西口集合 ※小雨決行、荒天中止 コース 千代田駅(スタート・受け付け)~原町十三仏~長野神社~烏帽子形八幡神社~旧三日市交番・三日市宿~三日市駅(約5km) 講師 かわちながの観光ボランティア倶楽部 参加費 30円(保険料) 定員 40人(多数の場合は抽選) 持ちもの タオル、水筒、雨具など 申し込み 往復はがきに参加者全員の住所・名前・年齢・性別・電話番号を書いて、〒586-8501河内長野市原町一丁目1-1河内長野市教育委員会生涯学習課高野山ウォーキング係。15日㈯必着 ※1枚につき2人まで問い合わせ 河内長野市教育委員会高野街道ウォーキング係☎0721-53-1111

応急手当講習とき 10日㈪午後1時30分~3時30分 ところ 消防署ニュータウン出張所 対象 市内に居住・通勤・通学する人 内容 三角巾法、止血法、骨折・やけど時の対応、搬送の方法など 参加費 無料 定員 20人(先着順) 申し込み はがきに「ボランティアグループ連絡会主催応急手当講習」と郵便番号・住所・名前・電話番号を書いて、〒589-0021大阪狭山市今熊一丁目85大阪狭山市ボランティアセンター。ファクシミリ(℻366

-7407)も可。7日㈮必着問い合わせ ボランティアセンター☎367-6601

『大阪狭山市史』を読む・見る・歩くとき ①18日㈫・②25日㈫・③3月4日㈫いずれも午後6時~8時、④3月8日㈯午前9時~午後0時 ※全4回 ところ・内容 ①~③市立公民館・集会室1/市史を読む ④茱 木・西山台地区/現地を歩く 参加費無料 定員 30人(先着順) 申し込み 3日㈪から市役所歴史文化グループ、市史編さん所にある申込用紙に必要事項を書いて、歴史文化グループまたは市史編さん所へ直接。ファクシミリ(℻367-1070)も可問い合わせ 市史編さん所☎367-1070

ハンドベルを学ぼうとき 6日㈭・13日㈭・20日㈭・27日㈭・3月6日㈭いずれも午後3時~4時30分(全5回) ところ 市立公民館・集会室1 対象 市内に居住・通勤・通学する人 参加費 無料 定員 20人(先着順) 申し込み はがきに「ハンドベル講座受講希望」と郵便番号・住所・名前・年齢・職業・電話番号を書いて、〒589-0021大阪狭山市今熊一丁目85大阪狭山市ボランティアセンター。ファクシミリ(℻366-7407)も可。5日㈬必着問い合わせ ボランティアセンター☎367-6601

展 示なかよし作品展とき 19日㈬~21日㈮いずれも午前9時~午後8時(21日は午後3時まで) ところ すばるホール(富田林市桜ヶ丘町/南海高野線「金剛駅」から南海バス「小金台二丁目」バス停下車) 内容 南河内地区小・中学校の支援学級と富田林・藤井寺両支援学校の児童・生徒による作品展問い合わせ 南第二小学校(山下☎366-1838)

近畿夜間中学校連合作品展とき 9日㈰午前10時30分~午後2時 ところ 大阪市立市民交流センターひがしすみよし(大阪市東住吉区矢田/近鉄南大阪線「矢田駅」下車) 内容 近畿の夜間中学校生徒による作品展問い合わせ 大阪市立天王寺中学校夜間学級☎06-6771-2757

郷土資料館企画展「くらしの道具展」 ちょっと昔の道具を展示、昔の暮らしを体感できます。とき 2日㈰~3月16日㈰ ところ 狭山池博物館・特別展示室問い合わせ 郷土資料館(狭山池博物館内)

2月公演のお知らせ

SAYAKAホールチケットカウンター☎365-9590 休館日:火曜日(祝日を除く)

さやか寄席六代桂文枝襲名記念独演会■とき 11日㈷午後1時30分開場/2時開演 ■会場 大ホール・全席指定 ■前売 一般3,500円(当日500円増) ■出演 六代桂文枝ほか

さやかミニ落語会歌之助のとっておき落語会■とき 15日㈯午後1時30分開場/2時開演 ■会場 大会議室・全席自由 ■前売 一般1,000円(当日200円増) ■出演 桂歌之助、桂ちょうば、桂團治郎

図書館からのお知らせ

開館時間:午前9時~午後8時 休館日:21日㈮~28日㈮

郵送料は実費です図書宅配サービス

対象/満10か月の乳児と保護者申し込み/事前に電話で図書館へ

ブックスタートフォローアップ事業

SAYAKAレコードサロン■とき 10日㈪午後2時~4時 ■会場 小ホールホワイエ・全席自由 ■料金 500円(飲みもの代含む) ※レコードを持ち込む人も聴く人も500円です。当日申し込みのみ

広告掲載に関する問い合わせは合同会社 IM総合企画☎072-242-7997・℻072-296-7375