新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2...

15
実施報告書

Upload: others

Post on 26-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

実施報告書

Page 2: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

1 実施概要

PAGE2

●タイトル リビングかごしま ハンドメイド&雑貨フェア2019冬

●開催日時 2019年12月14日(土)・15日(日) 10:00~17:00

●会場 鹿児島アリーナ・メインアリーナ

●入場料 無料

●展開内容 一般出展ブース(ワークショップ15ブースを含む) 177ブース

●特別協賛 鹿児島トヨタ/トヨタカローラ鹿児島

●企業協賛 e-Life japan緒方建設/PayPay/QT mobile/学研/comstore

●飲食協賛 【屋内カフェコーナー】貴茶/インビクト/*le ciel bleu* / MiMi café/

kotobuki CHEESE/De La COPPE/KEY’S CAFE鹿児島店oose cafe【キッチンカー・屋外フードコーナー】ひぐち/肉バルケンジ/ジャーケバブ/路のカフェ/たこ八霧島店/和牛門/つばめcafé /フリード

●主催 南日本リビング新聞社

●事務局 リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア 出展事務局㈱アドベンチャー内(担当:尾方・伊藤)

●広報 ・テレビ:MBC南日本放送・ラジオ:MBC南日本放送/FM鹿児島・新聞:リビングかごしま、リビングきりしま・印刷物:フライヤー、A5チラシ、はがき・WEB:HP/Instagram/Facebook

●入場者数 12月14日(土)7,208人12月15日(日)10,188人 合計17,396人

Page 3: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

2 募集告知

PAGE3

▲リビングかごしま・きりしま 2019年8月10日号全4段

■出展者募集告知

Page 4: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

PAGE4

▲リビングかごしま2019年11月23日号全13段

▲リビングかごしま2019年12月7日 全13段

■イベント開催告知①(リビングかごしま)

▲リビングかごしま2019年11月30日号全13段

3週にわたり全出展者を写真付きで紹介。インスタグラムやホームページへの誘導をおこない最新情報もSNSで発信。

Page 5: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

PAGE5

▲リビングかごしま2019年12月14日 全13段

■イベント開催告知②(リビングかごしま)

イベント直前の12月14日号では、企業協賛社、飲食店出店社の内容も紹介。

Page 6: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

PAGE6

▲専用ホームページ

▲イベントチラシ

■イベント開催告知③(WEB・チラシ)

▲インスタグラムページ

▲フライヤー

Page 7: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

PAGE7

■会場案内用チラシ(当日配布)

Page 8: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

3 イベント開催記録写真

PAGE8

■企業協賛鹿児島トヨタ:車両展示や写真撮影会など ■企業協賛緒方建設:アンケート記入でガラポン抽選会

■両日とも開場前900人超の長蛇の列

■企業協賛 トヨタカローラ鹿児島:車両展示、缶バッジつくりのワークショップなど

■全国から約180ブースが大集合

■企業協賛 PayPay:ダウンロードや使い方サポートなど。来場者用パンフレットにPayPayが使えるお店をPマークで表記。キャッシュレス派の多くの方にご利用頂きました。

Page 9: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

PAGE9

■ショッピングブース

■ワークショップブース

Page 10: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

PAGE10

■カフェコーナーイートスペースも盛況

■屋外飲食ブースも多くの来場者でにぎわう

Page 11: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

PAGE11

■企業ブース感想

・ブース来場組数には満足。土曜日が小学校出校日だったため、子連れ客が少ない印象だったが、日曜日にはファミリー層が多く、良いアプローチが出来た。

・子供向けのワークショップが好評。出展イベントとしては、悪くない集客力。

・ハンドメイド目的で来ている来場者に向けて、興味を持ってもらえるコンテンツの準備が必要だと感じた。

・当日成約もあり、非常に良い商談ができた。

■飲食ブース・キッチンカー感想

・色々なメニューがまんべんなく売れた。昼のピーク時には行列ができる程盛況だった。

・女性が圧倒的に多く、年齢層は30~40代が多いが、インスタ映えするようなドリンクなどは若い女性にもたくさん買ってもらえた。様々な層がいるため、メニューの選定が必要。

・単価の高い商品でも良く売れた。飲食ブースを目的に来場してくれた方もいて嬉しかった。

・日曜日が特に忙しかった。土曜日は大人のみが多く、日曜日は子連れが多かった。

・12月だが、意外と冷たいドリンクやかき氷が売れて驚いた。

4 企業協賛・飲食協賛実績・感想

※店舗平均来場人数(2日間合計) 約395名※店舗平均売上額(2日間合計) 約22万円

Page 12: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

5 来場者アンケート集計結果・感想要望

PAGE12

20代~60代以上の幅広い世代が来場 お子様連れが上位。友人、単独での来場者も目立つ

鹿児島市内が約8割

2日目午前中の集客が最も多い

1~2時間が約4割、2~3時間も3割を占める

有効回答数:1032件

6%10%

26%

16%

20%

22%

年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代以上

18%

17%

24%

14%

21%

6%

だれと来場しましたか?

一人

夫婦

お子様連れ

ご両親

友人

その他

82%

17%1%

お住まい

鹿児島市

鹿児島市外

鹿児島県外

29%

14%33%

24%

来場日時

14日(土)午前

14日(土)午後

15日(日)午前

15日(日)午後

10%

48%

29%

9%3%

1%

滞在時間

1時間未満

1~2時間

2~3時間

3~4時間

4~5時間

5時間以上

1,000円~5,000円が6割近くを占める

7%

39%

20%

17%

10%7%

購入金額

1,000円未満

1,000~3,000円

3,000~5,000円

5,000~10,000円

10,000円以上

買わなかった

Page 13: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

PAGE13

6割強がリビング新聞を見てイベントを知るきっかけに 雑貨・小物、木製品・家具の購入目的が目立つ

満足の声が約9割 次回の開催を期待する声が大きい

64%4%6%

8%

3%7%

8%

イベントを知ったきっかけ

リビングかごしま

テレビCM

出展社からの案内

公式Instagram

イベントホームページ

チラシ

その他

17%

5%

6%

6%

23%

28%

4%

2%

5%

3%

1%

お目当ての商品

手芸品

クラフト品

衣料品

アクセサリー

雑貨・小物

木製品・家具

陶磁器

ガーデニング

素材・材料・パーツ

その他

ワークショップ、革小物

52%40%

7%0.5%

0.5%

イベントの感想

大変満足

まあまあ満足

普通

やや不満

不満 71%

28%

1%

0%

次回開催について

ぜひ行きたい

都合が合えば行きたい

どちらでもない

行かない

59%

5%

9%

13%

13% 1%

交通手段

自家用車

路線バス

無料シャトルバス

徒歩

自転車

その他

▲中央駅西口ロータリー:無料シャトルバスを待つ行列

初回開催時に課題だった周辺の渋滞緩和策として鹿児島アリーナ~鹿児島中央駅西口間で無料シャトルバスを用意。利用者数2日間で601名。

Page 14: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

PAGE14

■肯定的意見

・県外の作家さんの作品などもたくさんあり、ここでしか出会えない商品をたくさん買う事ができました。(意見多数)

・子どもも楽しめるブースがたくさんあり、家族で楽しむことができました。(意見多数)

・年2回くらい実施してほしい(意見多数)

・PayPayが使える店舗がたくさんあり、便利だった。

■設営・イベントについての要望

・ブースとブースの間隔がせまく、うまく回遊できなかった

・パンフレットに店名と会場図だけでは分かりづらい。写真も載せてほしい。

・座れるスペースがもっと欲しい。

・試着室があると良かった。

・順路があるとよかった。回りづらかった。

・男性も楽しめるブースも欲しかった。

・キッズスペースなど子供が遊べるコーナーが欲しい。子供が飽きると大変。

・出展者人気投票企画などあれば楽しそう。

・もっとイベントを宣伝してほしい。

■来場者感想・要望①

Page 15: 新宿区暮らしのガイド 2007年度版 発行企画書€¦ · 1実施概要 page2 タイトル リビングかごしまハンドメイド&雑貨フェア2019冬 開催日時

PAGE15

■ブースについて

・カテゴリごとに分けて配置してほしい。目的のものを探すのが大変だった。

・子ども服を扱う店舗がもっと欲しかった。

・値札がない店舗が多く、手に取りづらかった。

・価格設定が高めに感じた。

■駐車場について

・9:30には駐車場を開放してほしい。10:00スタートのイベントで10:00開放では渋滞が出来てなかなか入れなかった。

・臨時駐車場(原良小学校)の案内が分かりづらかった。

・駐車場にぬかるみがあり、転びそうになった。

■来場者感想・要望②

シャトルバスについて

・便数を増やしてほしい。かなり待った。

・乗り場の場所が分かりづらくて、探し回った。