令和元年10月台風 19号による信濃川出水の概要( …出水速報(第1報)...

21
出水速報(第1報) 令和元年1023日現在 国土交通省 信濃川河川事務所 令和元年10月台風19号による信濃川出水の概要(速報) -台風19号による豪雨により、信濃川で観測史上最高水位を記録- 国土交通省 北陸地方整備局 信濃川河川事務所 本資料は、令和元年10月23日現在の速報値であり、 今後修正される可能性があります。

Upload: others

Post on 08-Apr-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

出水速報(第1報)

令和元年10月23日現在

国土交通省 信濃川河川事務所

令和元年10月台風19号による信濃川出水の概要(速報)

-台風19号による豪雨により、信濃川で観測史上最高水位を記録-

国土交通省 北陸地方整備局 信濃川河川事務所

※本資料は、令和元年10月23日現在の速報値であり、

今後修正される可能性があります。

1.気象観測記録

  (1) 気象概況

  (2) 警報・注意報

<新潟県中越地方の市町村別警報・注意報発表状況>

4:30 10:14 14:52 16:11 17:56 19:06 22:54 1:38 6:36 11:56 15:33 17:22 19:04 20:13 22:18 23:54 4:31 7:41

発表 発表 警報解除解除

発表 発表 警報解除 解除

発表 発表 警報解除解除

発表 発表 警報解除 解除

発表 発表 警報解除 解除

発表 発表 警報解除 解除

発表 解除

発表 発表 警報解除 解除

発表 発表 警報解除 解除

発表 警報解除解除

発表 発表 警報解除 解除

発表 発表 警報解除解除

発表 発表 警報解除 解除

発表 発表 警報解除解除

発表 発表 警報解除 解除

発表 発表 警報解除 解除

・・・警  報

・・・注意報

 大型で非常に強い台風19号は、10月12日19時前に伊豆半島に上陸し、関東甲信から東北を縦断して太平洋に抜け、13日昼には温帯低気圧に変わった。上陸前から広い範囲で大雨となり気象庁は、12日15時32分に長野県を含む東海及び関東甲信7都県に大雨特別警報を発表し、12日19時52分には、新潟県にも発表した。 新潟県中越地域では、台風の接近に伴い風雨が強まり、12日昼前から13日夜にかけて全域で豪雨となった。期間中、大雨警報・洪水警報が新潟県中越地方の各市町に継続して発表された。

日付 10月12日 10月13日 10月14日

発表時刻

長岡市

大 雨

洪 水

小千谷市

大 雨

洪 水

十日町市

大 雨

洪 水

燕市

大 雨

洪 水

魚沼市

大 雨

洪 水

南魚沼市

大 雨

洪 水

湯沢町

大 雨

洪 水

津南町

大 雨

洪 水

1

  (3) 天気図 【気象庁HPより】

令和元年 10月10日 15時 令和元年 10月11日 15時

令和元年 10月12日 9時 令和元年 10月12日 12時

令和元年 10月12日 15時 令和元年 10月12日 18時

2

令和元年 10月12日 21時 令和元年 10月13日 3時

令和元年 10月13日 6時 令和元年 10月13日 9時

3

 (4) レーダー累加雨量図

  10月12日00時から10月13日24時の累加雨量図

 信濃川・魚野川流域では広範囲で累加雨量100㎜を超え、新潟・長野県境付近では、累加雨量200㎜を超える降雨となった。(上図の48時間レーダー累加雨量による。)

  ※上記の分布値は雨量計で観測された値ではなくレーダーの資料などから解析した数値です。実際の雨量と異なる場合がありますので留意願います。

  解析雨量72時間積算分布図 2019年10月11日00時~10月13日24時 (新潟地方気象台提供)

新潟県

長野県

千曲川

信濃川

魚野川

群馬県

富山県

4

(5) 信濃川流域降水量分布図(10月11日~13日総降水量)

50

141

136111

151182

125266

279

293

200

211

205

151171

132

73

359

105

304

135

363

192

310

5

2.出水状況

(1)出水状況

 (2)雨量・水位グラフ

  ①雨量・水位グラフ(雨量:野沢温泉観測所  水位:大河津観測所)

 信濃川では、大河津観測所でピーク水位17.06m(10月13日15:10)、小千谷観測所でピーク水位50.19m(10月13日10:20)で共に観測史上最高水位を記録するとともに、計画高水位を超えた。また、長岡観測所ではピーク水位23.87m(10月13日12:00)で観測史上最高水位を記録するとともに氾濫危険水位を越え、十日町(姿)観測所ではピーク水位144.38m(10月13日8:10)で氾濫注意水位を超えた。信濃川上流域での降雨であったため、降雨終了後も高い水位を継続し、小千谷観測所では、14日の8:00に氾濫注意水位を下回った。 魚野川では、小出観測所でピーク水位92.05m(10月12日23:30)で氾濫危険水位を超え、堀之内観測所でピーク水位82.90m(10月12日23:00)、六日町観測所でピーク水位161.00m(10月12日21:20)で、共に氾濫注意水位を超えた。

0

10

20

30

40

50

60

70

8010.00

11.00

12.00

13.00

14.00

15.00

16.00

17.00

18.00

19.00

20.00

12日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

9:00

10:0

011

:00

12:0

013

:00

14:0

015

:00

16:0

017

:00

18:0

019

:00

20:0

021

:00

22:0

023

:00

24:0

013

日2:

003:

004:

005:

006:

007:

008:

009:

0010

:00

11:0

012

:00

13:0

014

:00

15:0

016

:00

17:0

018

:00

19:0

020

:00

21:0

022

:00

23:0

024

:00

14日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

毎正時のピーク水位 17.05m(10月13日15時)

※10/13 15:10 17.06mを記録(10分データ)

▽ 水防団待機水位 12.50m

▽ 氾濫注意水位 13.40m

▽ 避難判断水位 15.60m

▽ HWL 16.289m▽ 氾濫危険水位 16.10m

水位(TPm) 雨量(mm/h)

6

  ②雨量・水位グラフ(雨量:野沢温泉観測所  水位:長岡観測所)

  ③雨量・水位グラフ(雨量:野沢温泉観測所  水位:小千谷観測所)

0

10

20

30

40

50

60

70

8041.00

42.00

43.00

44.00

45.00

46.00

47.00

48.00

49.00

50.00

51.00

12日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

9:00

10:0

011

:00

12:0

013

:00

14:0

015

:00

16:0

017

:00

18:0

019

:00

20:0

021

:00

22:0

023

:00

24:0

013

日2:

003:

004:

005:

006:

007:

008:

009:

0010

:00

11:0

012

:00

13:0

014

:00

15:0

016

:00

17:0

018

:00

19:0

020

:00

21:0

022

:00

23:0

024

:00

14日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

0

10

20

30

40

50

60

70

8015.00

16.00

17.00

18.00

19.00

20.00

21.00

22.00

23.00

24.00

25.0012

日2:

003:

004:

005:

006:

007:

008:

009:

0010

:00

11:0

012

:00

13:0

014

:00

15:0

016

:00

17:0

018

:00

19:0

020

:00

21:0

022

:00

23:0

024

:00

13日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

9:00

10:0

011

:00

12:0

013

:00

14:0

015

:00

16:0

017

:00

18:0

019

:00

20:0

021

:00

22:0

023

:00

24:0

014

日2:

003:

004:

005:

006:

007:

008:

00

毎正時のピーク水位 23.87m(10月13日12時)

※10/13 12:00 23.87mを記録(10分データ)

※10/13 10:20 50.19mを記録(10分データ)

▽ 水防団待機水位 19.00m

▽ 氾濫注意水位 20.00m

▽ 避難判断水位 23.00m

▽ HWL 24.507m

▽ 氾濫危険水位 23.80m

▽ 水防団待機水位 45.50m

▽ 氾濫注意水位 46.50m

▽ 避難判断水位 48.50m

▽ HWL 49.935m

▽ 氾濫危険水位 49.20m

水位(TPm) 雨量(mm/h)

水位(TPm) 雨量(mm/h)

毎正時のピーク水位 50.15m(10月13日10時)

7

  ④ 雨量・水位グラフ(雨量:野沢温泉観測所  水位:十日町(姿)観測所)

  ⑤雨量・水位グラフ(雨量:土樽観測所  水位:堀之内観測所)

0

10

20

30

40

50

60

70

8079.00

80.00

81.00

82.00

83.00

84.00

85.00

86.00

87.00

88.00

12日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

9:00

10:0

011

:00

12:0

013

:00

14:0

015

:00

16:0

017

:00

18:0

019

:00

20:0

021

:00

22:0

023

:00

24:0

013

日2:

003:

004:

005:

006:

007:

008:

009:

0010

:00

11:0

012

:00

13:0

014

:00

15:0

016

:00

17:0

018

:00

19:0

020

:00

21:0

022

:00

23:0

024

:00

14日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

0

10

20

30

40

50

60

70

80137.00

138.00

139.00

140.00

141.00

142.00

143.00

144.00

145.00

146.00

147.00

148.0012

日2:

003:

004:

005:

006:

007:

008:

009:

0010

:00

11:0

012

:00

13:0

014

:00

15:0

016

:00

17:0

018

:00

19:0

020

:00

21:0

022

:00

23:0

024

:00

13日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

9:00

10:0

011

:00

12:0

013

:00

14:0

015

:00

16:0

017

:00

18:0

019

:00

20:0

021

:00

22:0

023

:00

24:0

014

日2:

003:

004:

005:

006:

007:

008:

00

※10/13 8:10 144.38mを記録(10分データ)

※10/12 23:00 82.90mを記録(10分データ)

▽ 水防団待機水位 142.00m▽ 氾濫注意水位 142.50m

▽ HWL 146.809m▽ 氾濫危険水位 146.20m

▽ 水防団待機水位 81.50m

▽ 氾濫注意水位 82.50m

▽ 避難判断水位 83.10m

▽ HWL 85.296m

▽ 氾濫危険水位 83.70m

▽ 避難判断水位 145.90m

水位(TPm) 雨量(mm/h)

水位(TPm) 雨量(mm/h)

毎正時のピーク水位 144.25m(10月13日7時)

毎正時のピーク水位 82.90m(10月12日23時)

8

  ⑥ 雨量・水位グラフ(雨量:土樽観測所  水位:小出観測所)

  ⑦雨量・水位グラフ(雨量:土樽観測所  水位:六日町観測所)

0

10

20

30

40

50

60

70

80156.00

157.00

158.00

159.00

160.00

161.00

162.00

163.00

164.00

165.00

166.00

167.00

12日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

9:00

10:0

011

:00

12:0

013

:00

14:0

015

:00

16:0

017

:00

18:0

019

:00

20:0

021

:00

22:0

023

:00

24:0

013

日2:

003:

004:

005:

006:

007:

008:

009:

0010

:00

11:0

012

:00

13:0

014

:00

15:0

016

:00

17:0

018

:00

19:0

020

:00

21:0

022

:00

23:0

024

:00

14日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

0

10

20

30

40

50

60

70

8086.00

87.00

88.00

89.00

90.00

91.00

92.00

93.00

94.00

95.00

96.00

97.0012

日2:

003:

004:

005:

006:

007:

008:

009:

0010

:00

11:0

012

:00

13:0

014

:00

15:0

016

:00

17:0

018

:00

19:0

020

:00

21:0

022

:00

23:0

024

:00

13日

2:00

3:00

4:00

5:00

6:00

7:00

8:00

9:00

10:0

011

:00

12:0

013

:00

14:0

015

:00

16:0

017

:00

18:0

019

:00

20:0

021

:00

22:0

023

:00

24:0

014

日2:

003:

004:

005:

006:

007:

008:

00

※10/12 23:30 92.05mを記録(10分データ)

※10/12 21:20 161.00mを記録(10分データ)

▽ 水防団待機水位 89.60m▽ 氾濫注意水位 90.00m

▽ 避難判断水位 90.80m

▽ HWL 92.781m

▽ 氾濫危険水位 91.60m

▽ 水防団待機水位 159.30m

▽ 氾濫注意水位 160.50m▽ 避難判断水位 161.10m

▽ HWL 161.778m▽ 氾濫危険水位 161.70m

水位(TPm) 雨量(mm/h)

水位(TPm) 雨量(mm/h)

毎正時のピーク水位 92.02m(10月12日23時)

毎正時のピーク水位 160.94m(10月12日22時)

9

3.災害対策車、排水機場等の水防活動状況及び河川管理施設等の被災・応急復旧対応

(1)災害対策車の出動状況等

排水ポンプ車5台が出動し、排水活動を行った。

KP

5.6

32.3

34.4

34.7

12.8四日町地先

出動箇所左右岸

地点

小千谷市

排水ポンプ車等による排水活動状況

出動数(台)

1

1

1

1

1

湯殿川合流点

湯殿川での排水ポンプ車による排水作業

水系

信濃川

信濃川

信濃川

信濃川

信濃川

河川

信濃川

信濃川

信濃川

信濃川

魚野川

市町村

長岡市

小千谷市

小千谷市

魚沼市

黒川合流点

茶郷川合流点

表沢川合流点

長岡市 小千谷市

魚沼市

黒川合流点

四日町地先

湯殿川合流点

茶郷川合流点

表沢川合流点

10

(2)排水機場の稼働状況

7箇所の排水機場が稼働し、排水を行った。

(3)水防活動状況等

 台風19号による影響で各地で水防活動が行われた。

①長岡市・燕市による土のう積(JR越後線鉄橋部)

排水能力

1.0m3/s

2.0m3/s

10.0m3/s

3.0m3/s

2.0m3/s

1.1m3/s

2.2m3/s

古川排水機場

運転時間

35時間

39時間

18時間

27時間

1時間

9時間

14時間

排水機場稼働状況

河川名

信濃川

魚野川

機場名

柳場川排水機場

島崎川排水機場

柿川排水機場

 土のう積 作業完了(燕市)土のう積 設置状況(燕市)

湯殿川救急排水機場

与越川救急排水機場

明神簡易排水機場

水防活動箇所

11

②協定業者による漏水対策(長岡市西蔵王)

③地方水防団と協定業者による漏水対策(長岡市槇下)

 月の輪 作業完了

 土のう積 作業完了

月の輪 設置状況

土のう積 設置状況

水防活動箇所

水防活動箇所

12

(4)被災状況と緊急対応状況(堤防欠損箇所の応急復旧)

位置図:南魚沼市今町地先(魚野川左岸25.65km付近)

応急復旧の状況

  台風19号による出水で被災した南魚沼市今町地先(魚野川左岸25.65km付近大和橋上流)の堤防欠損について、応急復旧が10月16日5時55分に完了した。

 次の台風等に備え10月14日16時45分より24時間体制で応急復旧作業を実施(16日5時55分に完了)

堤防欠損箇所

魚野川

応急復旧前

魚野川

応急復旧完了

13

(5)各地点の出水状況(CCTV画像、UAV等による撮影)

【魚野川】

【信濃川】

出水時

(2019/10/12 23:03 八海橋上流)出水時 平常時

平常時

(2019/10/10 12:03 八海橋上流

出水時平常時(2019/10/12 23:13 浦佐大橋上流)  (2019/10/10 12:13 浦佐大橋上流)

出水時平常時(2019/10/12 23:13 堀之内水位観測所) (2019/10/10 11:53 堀之内水位観測所)

  (2019/10/12 08:03 宮中橋上流) (2019/10/13 08:23 宮中橋上流)

14

出水時UAV撮影

出水時UAV撮影(2019/10/13 10:23 川井地先)

出水時UAV撮影

出水時撮影(2019/10/13 15:00 妙見堰付近)

(2019/10/13 11:11 東川口地先)

出水時(2019/10/13 12:12 大手大橋上流)

平常時  (2019/10/12 12:02 大手大橋上流)

(2019/10/13 08:01 岩沢地先)

出水時UAV撮影(2019/10/13 10:22 塩殿地先)

出水時撮影(2019/10/13 13:40 旭橋付近)

15

【大河津分水路】

出水時UAV撮影 2019/10/13 15:37 JR越後線

出水時UAV撮影 2019/10/13 14:15 野積橋付近

出水時(2019/10/13 15:12 大河津分水路)

平常時  (2019/10/12 15:02 大河津分水路)

16

旭橋付近

10/1

310時時点

平常時

•台風19号の影響により、赤湯雨量観測所※では累加雨量

352m

m(10月

12日

1時~

10月

13日

24時)を観測し、

小千谷水位観測所では、計画高水位を超過し、観測史上最高水位

50.1

9m(10月

13日

10:2

0)を記録。

•信濃川の小千谷市東小千谷地区では、仮に築堤を行っていなければ、小千谷市内で家屋浸水が発生していた

と想定されるが、平成

14年から平成

21年まで築堤事業を行ったことにより、河道内で洪水を流下させることがで

き、小千谷市の住宅地への浸水防止が図られた。

旭橋付近

10/1

09時時点

出水の状況

出水時

あかゆ

信濃川河川改修事業の効果(令和元年台風19号)

大河津分水路

新潟市

位置図

長岡市

信濃川 魚野川

小千谷市

東小千谷地区

平成

21年

10月(堤防完成後)

信濃川

信濃川

平成

14年

9月(改修前)

東小千谷地区整備状況(H

14~

H21)及び築堤事業の整備効果

改修後

改修前

無堤部

旭橋

旭橋

今回の洪水における築堤の効果

今回の洪水では計画高水位を超え

たため、堤防が未整備であった場

合は氾濫の危険性が高くなってい

た可能性があります。

しかし、堤防整備の効果により、家

屋浸水を防ぐことができました。

宅地地盤高

47.3

m

改修後断面

改修前断面

TP50

.19m

今回の洪水の最高水位

堤防が無ければ

住宅地が浸水

信濃川34.5K(旭橋付近)の横断図

TP49

.94m

計画高水位

TP48

.50m

避難判断水位

築 堤

※信濃川中流管内雨量観測所で最大累加雨量地点

※本資料の数値等は速報値であるため、今後の調査で変わる可能性があります。

推定浸水面積:約

13ha

推定浸水家屋戸数:18

5戸

推定浸水範囲

推定浸水面積:0h

a浸水家屋戸数:0戸

15

10111213141516171810/12 12:00

10/12 15:00

10/12 18:00

10/12 21:00

10/12 24:00

10/13 03:00

10/13 06:00

10/13 09:00

10/13 12:00

10/13 15:00

10/13 18:00

10/13 21:00

10/13 24:00

10/14 03:00

10/14 06:00

10/14 09:00

10/14 12:00

10/14 15:00

10/14 18:00

10/14 21:00

•信濃川

水系中

流部

の最下流

に位置

する大河津分水路

では、

大河津水位観

測所のピーク水位が

計画高水位を約77cm上

回り、

大正1

1年

の通水以来最高水位

を観測

。•

さらに

大河

津水

位観測所では

、約

10時間

にわたり計画高水位

を超過し

、堤防決壊のおそれのある

危険な状態が続いた

が、信

濃川

上・中流域

の洪水

を日

本海に流

し続け、越後平野

への氾濫を

防止。

信濃

川大

河津

分水

路の

効果

(令

和元

年台

風1

9号

) 築 堤

大河

津分

水路

によ

り、

信濃

川上

・中

流域

の洪

水を

流下

JR越後線橋梁より

下流を望

む(

10/13 15:37撮

影)

野積

橋よ

り上

流を

望む

(10/13 11:32撮

影)

10/1

315

:10

T.P.

17.

06m

10/13 20:30

10/13 10:40

※本

資料の

数値

等は

速報

値で

ある

ため、今

後の

調査で

変わ

る可

能性

があ

りま

す。

上流より可動堰

を望む(10/13 10:03撮影)

戦後最大規模

の洪水

により

堤防

が決壊

した場合

の氾濫

シミュ

レーション

結果

大河

津分

水路

JR越

後線

橋梁

野積

第二

床固

可動堰

平常

仮に

堤防

が決壊

した

場合

、新潟市

を含め

広範囲

に氾濫

が及

ぶおそれがあった

×堤防決壊地点

(想定

×

水位(T.P.m)位

置図

新潟市方面

燕市 大河

津水位観測所

水位の時間変化(大河津水位観測所)

氾濫

シミュレーション

結果

晴天の中、洪水を流す大河津分水路

可動

洗堰

計画

高水

位超

過9

時間5

0分

信濃川

T.P.

16.

289m

計画高水位

長岡

大河

津水

位観

測所

観測水位

(上位

3位

順 位発生年月

水位

(T.

P.m)

120

19(R元

) 10.

13 1

5:10

17.0

6

219

82(S

57)

9.13

14:

0016

.23

320

11(H

23)

7.30

11:

5016

.13

579

11

13

15

17

19

21

-10

00

10

02

00

30

04

00

50

06

00

70

08

00

90

01

00

0

標高(T.P.m)

距離

(m)

信濃

川河

川改

修事

業の

効果

(令

和元

年台

風1

9号

大河津可動堰の改築により水位を低下

•信濃

川水

系中

流部の

最下流

に位置する

大河津分水路

では、大河津水位観測所

のピーク水位が計画高水位

を約77cm

上回

り、大

正11年

の通水以来最

高水位

を観測。

•仮

に、

可動

堰改

築前に今回

の洪水が発生

していた場合

、大河津分水路分派点付近

(本川-0.5k)

の水位は計画高

水位

を約6

7cm超過

していたと

推定

。•

平成

26年

度に大河津可動堰

の改築が

完了し、可動堰本体

の老朽化

の解

消と機能強化、流下断面積拡大

により、改築

前と比

べ約

33cm

の水位低下

が図られた

ものと推定

大 河 津 分 水 路

洗堰

可動堰

1910

13_1

1:01撮影

※本資料の数値等は速報値であるため、今後の調査で変わる可能性があります。

T.P

.16.

35m計画高水位

1910

13_1

1:08撮影

可動堰(ゲート全開)

洗堰

可動堰

本川-0.5

K

大河津水位観測所

信 濃 川

T.P.16.69m今回の洪水の最高水位(推定)

T.P.17.02m改修前の最高水位(推定)

大 河 津 分 水 路

約33cm低下

今回

洪水

時の

状況

新・

旧可

動堰

河川

横断

比較

図本

川-0

.5K地

点河

川横断図

平常

時の

状況

大河

津水

位観

測所

観測

水位(

上位

3位)

順 位発生年月

水位

(T.

P.m)

120

19(R元

) 10.

13 1

5:10

17.0

6

219

82(S

57)

9.13

14:

0016

.23

320

11(H

23)

7.30

11:

5016

.13

※計画高水位

16.2

9

旧可動堰幅

約180m

新可動堰幅

約267m

河川横断図

位置

390

395

400

405

410

415

420

020406080100

120

140

160

22:00

24:00

02:00

04:00

06:00

08:00

10:00

12:00

14:00

16:00

18:00

20:00

22:00

24:00

02:00

04:00

06:00

08:00

10:00

12:00

14:00

16:00

18:00

20:00

22:00

貯 水 位 ( m )

放流量・流入量(m3/s)

全流

入量

(m3/

s)

全放

流量

(m3/

s)

貯水

•10

月12

~13

日の

台風

19号

の影

響に

より

、赤

湯雨

量観

測所※

1では

累加

雨量

352m

m(10

月12

日1時

~10

月13

日24

時)を

観測

し、

小出

水位

観測

所で

は、

氾濫

危険

水位

を超

過。

•平

成22

年ま

でに

行っ

た小

出地

区の

引堤

、西

小出

地区

の河

道掘

削及

び、

三国

川ダ

ムの

整備

効果

によ

り、

13.7

5k地

点(魚

沼市

小出

水位

観測

所地

点)

では

約51

cm

の水

位低

減が

図ら

れた

。•

小出

水位

観測

所で

の最

高水

位92

.05m

発生

時(10

月12

日23

:30)

、三

国川

ダム

によ

って

約80

m3/

sの流

量を

抑え

た(

10月

12日

22:3

0時点※

2)。

•氾

濫危

険水

位を

超過

する

洪水

に対

して

、河

川整

備が

効果

を発

揮。

位置

大河津分派点

新潟市

新潟県魚沼市小出

こい

10/1

09時

時点

10/1

223

時時

今回

の洪

水に

おけ

る事

業効

果出

水の

状況

(小

出水

位観

測所

河川

の水

位【小

出水

位観

測所

(信

濃川

合流

点か

ら13.7

5k)

河川

整備

効果

によ

り、

整備

前よ

りも

大き

く(約

51

cm

(計

算値

))水

位低

TP

90.8

0m

避難

判断

水位

整備

前は

計画

高水

位近

くま

で水

位が

上昇

して

いた

こと

が推

定さ

れる

こと

から

、氾

濫の

危険

性が

高くな

って

いた

可能

性が

あり

ます

しか

し、

河川

整備

効果

によ

り、

水位

を低

下さ

せる

こと

がで

きま

した

※本

資料

の数

値等

は速

報値

であ

るた

め、

今後

の調

査で

変わ

る可

能性

があ

りま

す。

平常

時出

水時

JR

上越

←改

修前

の川

の大

きさ

(S56当

時)

TP

92.0

5m

今回

の洪

水の

最高

水位

TP

92.7

47m

計画

高水

引堤

↑現

在の

川の

大き

TP

90.0

0m

氾濫

注意

水位

TP

91.6

0m

濫危

険水

TP

92.5

6m

改修

前の

最高

水位

あか

魚野川河川改修事業の効果(令和元年台風19号)

三国

川ダ

ムの

貯水

状況

※三

国川

ダム

効果

は、

小出

観測

所ま

で約

1時

間の

遅滞

時間

を考

三国

川ダ

ムの

貯水

状況

※2三

国川

ダム

効果

は、

小出

観測

所ま

で約

1時

間の

遅滞

時間

を考

下流

の増

水を

約80

m3/

s抑

えま

した

。 10/1

210

/13

10/1

510

時時

点の

貯水

状況

(75

0万m

3を貯

留)

※1信

濃川

中流

管内

雨量

観測

所で

最大

累加

雨量

地点

西小

出改

修(築

堤)【H

22】

小出

地区

改修

【S4

9~H

5】

西小

出改

修(河

道掘

削)【H

22】

破 間 川

魚 野 川

小出

地区

改修

のイ

メー

大規

模な

引堤

と河

道掘

削を

実施

小出

地区

の河

川改

修状

小出

観測

13

.7

5K

河川横断図位置