「セーリング・ルールのお店」の使い方 b級ジャッジ認定/...

7
加盟団体/特別加盟団体様向け 「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/更新講習会 2021118(公財)日本セーリング連盟ルール委員会 注意 : このシステムは、Google Chromeでお使い下さい。 (Internet Explorerでは動きません) 資料Ver. 20210118_01 仮版

Upload: others

Post on 08-Mar-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/ …...「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/更新講習会

加盟団体/特別加盟団体様向け

「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/更新講習会

2021年1月18日

(公財)日本セーリング連盟ルール委員会

注意 : このシステムは、Google Chromeでお使い下さい。 (Internet Explorerでは動きません)

資料Ver. 20210118_01

仮版

Page 2: 「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/ …...「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/更新講習会

「セーリング・ルールのお店」の使い方

B級ジャッジ認定/更新講習会

公益財団法人 日本セーリング連盟ルール委員会 p2

B級ジャッジ新規認定/更新講習会開催の流れ

加盟団体・

特別加盟団体

JSAF

ルール委員会 受講者

開催申込画面 に入力する

申込受領

申込受領 メール受信

申込確認 開催決定 メール受信

JSAF_HP

に公示

受講申込

(受講申込画面

に入力・決済)

講習会管理 画面にて確認

受講者に 講習会URL ・資料を送信

講習資料を

送信

受講情報受領

講習会URL

を開く

講習会入室

を確認

講習会場

に行く

講習資料を 受領

Web講習

対面講習

講習料を振込 入金確認

企画

準備

当日

後日

※1月20日 完成予定

※1月20日 完成予定

Page 3: 「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/ …...「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/更新講習会

「セーリング・ルールのお店」の使い方

B級ジャッジ認定/更新講習会

公益財団法人 日本セーリング連盟ルール委員会 p3

講習会開催の申し込み方法

1.申し込み画面を開く

以下のURLを開き、「開催依頼はこちら」をクリックします。

https://sailing-order.withcomanta.com/member/home

2.必要事項を入力する

必要事項を入力し、画面右下の「依頼内容確認」をクリックします。

※依頼内容確認後、申込受領確認のメールが届きます

※JSAFルール委員会にて、内容確認の上、開催決定メールが届きます。

※開催決定メールに記載されている講習会番号は、その後のログイン時に必要になります。

Page 4: 「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/ …...「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/更新講習会

「セーリング・ルールのお店」の使い方

B級ジャッジ認定/更新講習会

公益財団法人 日本セーリング連盟ルール委員会 p4

受講者による受講申込方法

1.受講申込画面に必要事項を入力する

※A級ジャッジ更新の申し込みと同じ要領です。

※受講料はすべてクレジットカード決済になっており、加盟団体・特別加盟団体の講習料は 後日JSAFルール委員会より振り込まれます。

https://sailing-order.withcomanta.com/main/home

Page 5: 「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/ …...「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/更新講習会

「セーリング・ルールのお店」の使い方

B級ジャッジ認定/更新講習会

公益財団法人 日本セーリング連盟ルール委員会 p5

講習会開催準備①

1.ログイン

JSAFルール委員会から取得した「講習会番号」と講習会申込時に登録されたメールアドレスを 入力するとログインできます。

2.受講申込状況

ログインすると、受講申込状況が現れます。

申込:申込された人数(画面操作が完了した人数)

支払済:カード決済またはコンビニ決済が完了した人数

※コンビニ決済の場合、受講者がコンビニ端末操作して払込完了時にカウントされます

※現地払いの講習の場合には、支払済人数は0になります

※この機能は、1月20日完成予定です

Page 6: 「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/ …...「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/更新講習会

「セーリング・ルールのお店」の使い方

B級ジャッジ認定/更新講習会

公益財団法人 日本セーリング連盟ルール委員会 p6

講習会開催準備②

3.受講申込者一覧

2項の「受講申込状況」画面右にある「>」をクリックすると、申込完了した受講者一覧が表示されます。

申込番号:受講者が資料をダウンロードしたり、確認テストを開いたりする際に必要です。 受講者は申込完了時に申込完了メールを受信しますが、そのメールに記載しています。 受講者から「申込番号がわからない」との問い合わせ受けた場合、この番号をお伝えください。

COVID19:新型コロナウィルスの影響により、更新の資格要件が不十分な受講者は、ハイライトされます。 受講者には申込時に「〇〇年△△日までに□□回のジャッジ経験の充足が必要です」と画面表示されます。

詳細メール:受講者向けに、講習会URL(Web講習の場合)、講習資料、その他資料の送信済/未を表しています。

確認テスト:Webによる更新講習の場合、講習終了後に確認テストの受講が更新の要件です。この欄は、確認テスト の受講者への送信済/未を表しています。

4.講習会資料等、確認テストの受講者への送信

3項の「受講申込者一覧」画面の右にあるメールマークをクリックします。

すると、小さな画面が現れ、受講URL(Webの場合)と講習資料など、予め登録してある(登録方法は5項参照)URLや資料、または確認テストのURLが受講者に送信されます。

講習会前には、「資料/講習会URLを送る」を選択し、講習終了後には「確認テストを送る」を選択し、受講者全員か、または未送信者のみかを選択の後、「送信」をクリックしてください。

※この機能は、1月20日完成予定です

Page 7: 「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/ …...「セーリング・ルールのお店」の使い方 B級ジャッジ認定/更新講習会

「セーリング・ルールのお店」の使い方

B級ジャッジ認定/更新講習会

公益財団法人 日本セーリング連盟ルール委員会 p7

講習会開催準備③

5.講習資料等を登録する

2項の「受講申込状況」画面右にある「>」をクリックし、「講習資料、講習会URL(Web講習の場合)、確認テスト(Web講習の場合)を登録します。

講習会URL:Web講習の場合の講習会URL(加盟団体/特別加盟団体がご用意ください)を登録します。 ※Web講習に使う、zoomなどのアカウントをJSAFからお貸しすることはできません。

確認テストURL:予めJSAFルール委員会から受領しているURLを登録します。

資料01/02/03:講習会資料等を、アップロードできます。「ファイルを選択」をクリックし、資料が格納されている フォルダを指定し、講習会の資料を選択すると、アップロードできます。 ※資料の差し替えを行う場合、再度アップロードすると、ファイルは上書きされます。

登録:すべての登録が完了したら、「完了」をクリックします。

6.講習料、認定料について

B級ジャッジの認定料は以下と規定されておりますが、「セーリング・ルールのお店」を通じて支払いをされた受講者は、講習料と認定料の合算金額を支払っております。うち「講習料」は加盟団体/特別加盟団体に支払うべき金額なので、講習終了後、ご指定の口座にJSAFルール委員会より振り込みますので、振込先の口座情報を、[email protected]までお知らせください。

※対面講習で現地払いの場合には、従来通り認定料のみJSAFに振り込みください。

B級ジャッジ新規認定料 3,000円(講習料1,500円、認定料1,500円)

B級ジャッジ更新料 2,000円(講習料1,500円、認定料 500円)

7.認定カード再発行について

B級ジャッジ更新講習会の受講者が、認定カードの再発行を求める場合、受講者は受講申込画面上で「再発行必要」と選択します(A級ジャッジ更新講習の申込と同じ)。再発行に関する諸業務はすべてJSAFルール委員会が行いますので、加盟団体/特別加盟団体の方は、何らして頂くことはありません。

※この機能は、1月20日完成予定です