地元ミュージシャンが競演...平成23年(2011年) 魚 沼 よ み う り...

2011年(平成23年) 10日(木)(1473餅まきには大勢の来場者が詰めかける (=2日、六日町駅前中央駐車場特設ステージ) 秋の味覚やイベント満喫 六日町ふれあいまつり 収穫に笑顔 北辰小 学校田の稲刈り 宿牧之通り 使43 18 73 68 60 12 使60 2 使27 使使使笑顔でゴミの分別作業を行う 小中学生のボランティア 最後の活動に張り切る「子ども観光大使」。左から、 平澤日奈子、田村慧流、中島野愛、笛木瑠海さん (=つむぎ通り軽トラ市会場)

Upload: others

Post on 25-Mar-2020

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 地元ミュージシャンが競演...平成23年(2011年) 魚 沼 よ み う り 10月6日(木)(2)気分はすっかりレスキュー隊員!(=9月19日、イオン六日町駐車場)

2011年(平成23年) 10月6日(木)(1)第473号

餅まきには大勢の来場者が詰めかける(=2日、六日町駅前中央駐車場特設ステージ)

 

南魚沼産コシヒカリをPRする「南魚沼コシヒカリ

街道キャンペーン」が今年もはじまり、南魚沼市塩沢

の牧之通りでは2日、「新米の陣」が開かれた。また

塩沢駅前のつむぎ通りでも「軽トラ市」が開かれ、多

くの市民や観光客でにぎわった。

秋の味覚やイベント満喫六日町ふれあいまつり

収穫に笑顔北辰小 学校田の稲刈り

塩沢宿 

新米の陣

牧之通り

徒2人と六日町小学校の児

童4人がボランティアでゴ

ミ回収作業を行い、会場内

に設けられた「ゴミステー

ション」で分別作業に汗を

流していた。

 

六日町小5年生、南魚沼

市坂戸の小林葵さんと六日

町中3年生、同市余川の岡

村妃芽さんは「家でも、ち

ゃんとゴミは分別して捨て

ている。また機会があれば

ボランティア活動に参加し

たい」と話していた。

させて「どんど焼き」に使

われる。学年主任の長島祥

江教諭は「私の大学時代の

友人が、沖縄具志頭(ぐし

かみ)小学校で教諭をして

いる事から交流を行ってお

り、具志頭小の児童たちに

も少しだけど美味しいお米

を送りたい」と話していた。

 

初めて稲刈りを体験した

戸田竜登君は「稲刈りは楽

しい!」と話し、飯酒盃萌

さんは「田植えの時は、泥

が少し気持ち悪かった。稲

刈りは思ったより力がいる

のでビックリした」と話し

ていた。また保護者の南雲

憂子さん(43)は「東京で育

ち、南魚沼に住んで18年。

食べるのは簡単だけど、収

穫する事の大変さを学びま

した」と話していた。

 

南魚沼市立北辰小学校

(本田俊夫校長)の5年生

児童73人がこのほど、市内

余川にある学校田約5㌃の

稲刈りを行った=写真=。

 

毎年、5年生は「総合的

な学習の時間」でコメ作り

体験を行っており、5月に

同校の稲作アドバイザー、

余川の佐藤保男さん(68)の

りで開かれ、多くの市民ら

でにぎわった。

 

会場では、飲食をはじめ

野菜、盆栽、骨董、工芸な

どを販売する約60店が出店

した。特設ステージではキ

ャラクターショーや六日町

幼稚園児の鼓隊演奏やダン

ス、よさこい踊り、舞踊な

どが披露されたほか、井口

一郎市長をはじめ温泉旅館

の女将らによる餅まきが行

われた。

 

また、六日町中学校の生

ら200円で販売され、来

場者は5枚綴りの500円

の引換券を買い求め、お目

当ての料理を販売するテン

トの前に並んだ。

れた。おかずは、塩沢料食

店組合加盟店12店の「新米

特別メニュー」、塩沢商工

会青年部の米粉パンと塩沢

産そば粉を使った「そばド

ッグ」、JAしおざわの「き

のこ汁」などが100円か

ぬか釜4台で魚沼コシヒカリの新米60㌔を提

供。釜の向こうでは、特別料理を販売するテ

ントに来場者の行列が(=2日、牧之通り)

指導で田植えが行われ、9

月に稲刈りを行っている。

 

この日は、5年生児童と

応援に駆けつけた保護者も

参加し、佐藤さんの解説に

続き実際に鎌を手に作業を

開始。農家で育ち毎年、稲

刈りの手伝いをしている児

童も、初めて稲刈りを経験

する児童も、真剣な表情で

作業に汗を流していた。

 

収穫された約4俵のコシ

ヒカリは後日、おにぎりに

して食べたり学校行事など

に使われるほかワラは乾燥

収穫の喜びを実感、作業に汗を

流す児童と保護者(=9月27日、

南魚沼市余川の北辰小学校田)

 

秋の収穫を祝うとともに

地域の物産イベントとして

親しまれている「六日町ふ

れあいまつり」が2日、六

日町駅前中央駐車場、駅通

 

歩行者天国となった牧之

通りに「ぬか釜」が登場し、

炊きたてごはんが振る舞わ

 

また、塩沢中学校3年生

の生徒による観光ガイド

「子ども観光大使」が、中

学校最後の活動をしたいと、

最後のガイドを行った=写

真=。観光大使は、同中学

校の現1年生の後輩たちが

引き継ぎ「新・子ども観光

大使」が来春にデビューの

予定。

笑顔でゴミの分別作業を行う小中学生のボランティア

最後の活動に張り切る「子ども観光大使」。左から、平澤日奈子、田村慧流、中島野愛、笛木瑠海さん(=つむぎ通り軽トラ市会場)

ぬか釜炊き新米コシを堪能

Page 2: 地元ミュージシャンが競演...平成23年(2011年) 魚 沼 よ み う り 10月6日(木)(2)気分はすっかりレスキュー隊員!(=9月19日、イオン六日町駐車場)

平成23年(2011年) 10月6日(木)(2)魚 沼 よ み う り

気分はすっかりレスキュー隊員!(=9月19日、イオン六日町駐車場)

「勝利のガッツポーズ!後ろに

いるのは、残念そうな塩中顧問

チームが参加し、トーナメ

ント方式で争いました。六

中は夏に行われた予備大会

で勝利し本大会でのシード

権を獲得していたので、初

戦が準決勝つまり2回勝て

ば優勝です。1試合目は大

差で勝たせてもらい、決勝

は長年のライバルである塩

沢中が今年も相手でした。

前半10点ほどのリードで折

り返し、後半戦に突入しま

したがここから実にシュー

トが入らない。あれよあれ

よという間に差が詰まり、

第四ピリオドには何と逆転

を許してしまいました。流

れを持って行かれ万事休す

と思われたのですが…子ど

もたちは日々成長していま

す。そこから良く耐え粘り

最後は12点差をつけ見事勝

利を飾りました。我が家の

長男の時以来3年ぶりの新

人戦優勝です(自慢!)。

いやあ、胃が痛くなった。

六中の優勝とともに南魚全

体のバスケに対する一生懸

命な姿勢が感じられ、うれ

しい大会でした。バスケ関

係者はこれからもいろんな

会場で叫んでいる私を見か

けることになるでしょう。

暖かい目で見てね。

 

2つの大きな台風が日本

列島に大きな被害をもたら

し、私たちの心にも大きな

傷跡を残して通り過ぎて行

きました。ここ数年の猛暑、

大雪、地震、豪雨は異常気

象の範疇を超え、自然の恐

ろしさを痛感せずにはいら

れません。自然の中で生か

されている、というより自

然の一部である人間がもう

一度自分たちの立場を認識

し直す時が来ているのかも

しれないと思う樋口です。

それでもめぐる季節は今年

も豊かな実りという恵みを

私たちに与えてくれました。

農家の皆さまに感謝です。

 

先月末には南魚沼郡市を

はじめ各地で中学校の新人

大会がありました。今日は

うちの次男が参加したバス

ケットボール大会の観戦記

を完全六日町中学校目線で

お届けします。

郡市すべての中学校から7

樋口尚人=ひぐち なおと。昭和37年生まれ、南魚沼市八幡。㈲樋口鉄工所常務、H18年度北辰小PTA会長、現六日町中PTA会長。★毎月第1日曜の正午~、FMゆきぐに「口は幸いのモト!」一部の マニアに好評放送中!

先付「津南ポークと秋のフルーツのハーモニー」、前菜「東北への思い秋風に乗せて」、肴「秋悠々 湯沢からのおもてなし」、煮物「越後の蕎麦玉 紅葉蒸し」、洋皿「レルヒさんのビーフグーラッシュ」、焼物コシヒカリ詰め 越の鶏のロースト」、揚物「実りの秋」、デザート「豆乳のムース ルレクチェのコンポート」

上空から南魚沼を撮影気球カメラマン八戸耀生さん

 

食のイベント「食わっしゃい雪国秋!〜創作会席『極』」が11月16日、NASP

Aニューオータニで開かれる。本番を前にこのほど、各メディアや関係者による「お

披露目試食会」がホテル双葉で開かれ、本番に提供する料理8品を試食し、腕をふ

るった各料理長が料理の解説を行った。

本番にむけてお披露目試食会

食わっしゃい雪国!秋

 

2008年秋から開かれ

てる、「食わっしゃい雪国!

秋」では、通常の宿泊時に

は各宿の料理は堪能できる

が、同イベントでは越後湯

沢温泉の各旅館、ホテルの

調理長14人が新米コシヒカ

リと地元食材を使用し、当

日限定の創作料理を披露す

る食のイベントで、一度に

湯沢の味を堪能できるとあ

って、全国のグルメに評判

となっている。

 

本番では、各料理長の渾

身の逸品8品(先付からデ

ザートまで)ほか、南魚沼

産新米コシヒカリのご飯や

キノコ汁なども提供される。

毎年、野外でランチタイム

に開催していた「食わっし

11月16日のディナーイベント「極(きわみ)」で創作料理を提供する越後湯沢温泉のホテル、旅館の料理長

ゃい雪国!秋」。今回は、

初めて屋内でのディナーと

なり、フリードリンクで土

産付き、ステージショーも

行われる。

 

「食わっしゃい雪国秋!」

は11月16日の午後6時から

(受け付け5時30分から)、

NASPAニューオータニ

ホテルのコンベンションホ

ールで行われ、料金は1人

6500円(350人限定)。

各宿からと団体の送迎ほか、

越後湯沢駅前西口から午後

5時30分発の送迎も行う。

 

問い合わせ・予約は、湯

沢温泉旅館組合加盟の各旅

館、ホテルもしくは、雪国

観光舎☎025

785

5353まで。

有限会社センス印刷

南魚沼市関1145-

☎025

783

2994

あざやかに

時代を彩ります。

気球に乗り撮影する八戸耀生さん(=9月24日、南魚沼市水尾付近)

 

消防、救急の活動を紹介

し、体験を通じて防災意識

を高めてもらおうと南魚沼

市消防本部はこのほど、「愛

の消防フェスティバル」を

イオン六日町店駐車場で開

いた。会場には消防車、救

急車が並び、消防クイズや

レスキュー体験、模擬消火

器での消火体験、濃煙体験、

ミニ救急講習などでは、多

くの家族連れが消防、防災

について楽しく学んだ。

 

消防服を着て、水が出る

模擬消化器で的を倒す「消

火体験」や腰に器具を付け

て手の力でロープを渡る

「レスキュー体験」では、

多くの園児、児童らが挑戦

し、消防、レスキュー隊員

の気分を味わっていた。

 

南魚沼市君帰の小林吉平

太君(5)は「全部体験した。

全部、楽しかった」と話し

ていた=写真=。また、一

日救急隊長を務めた、斎藤

記念病院医療相談員の外山

美沙季さん(24)は「多くの

子供さんに来ていただき、

救急や消防のことをわかっ

ていただけたことがうれし

い」と話していた。

 

自ら操縦する熱気球に乗

り、世界各国の珍しい景色

や地上を撮影を行っている

札幌市の写真家、八戸耀生

さん(51)がこのほど、南魚

沼の収穫の秋をテーマに撮

影を行った。

 

今回の企画は、八海醸造

㈱が発行する「魚沼へ」の

企画で行われ、八戸さんの

写真は来年発行の「魚沼へ」

に掲載の予定。

防火防災をアピール愛の消防フェスティバル

11月16日NASPAニューオータニ

Page 3: 地元ミュージシャンが競演...平成23年(2011年) 魚 沼 よ み う り 10月6日(木)(2)気分はすっかりレスキュー隊員!(=9月19日、イオン六日町駐車場)

(3)10月6日(木) 平成23年(2011年)魚 沼 よ み う り

●私は2年前に南魚沼市に

転勤してきました。地元の

方には失礼ですが、引越し

当初は「なんでこんな田舎

に…」。なんて思いました

が、職場の方を始め地域の

方々に暖かく迎えられ改め

て人の温かさに触れました。

そんな私が今興味があるの

が風景写真です。日本一の

コシヒカリが実った田園風

景や早朝の朝靄に霊峰八海

山。こんな素晴らしい風景

に囲まれた南魚沼市に感動

しっぱなしです。会社の同

僚に誘われて今度「坂戸山」

に挑戦します!山の上から

見下ろす南魚沼市はどんな

風景なのか今から楽しみに

しています。

(南魚沼市、40代男性)

●私は付き合って5年にな

投稿コーナー

ちょっと!!

ひとひと

  

魚沼アニマルサポート、左から石神朝子副代表、笛木美帆子代表、土田久子さん、富沢茉央さん(=9月23日、小千谷市白山運動公園。撮影:アニマルサポート)

★2人の出会い  2005年4月、カラオケで。★そのときの印象・新郎(新婦について): 落ち着いた感じの人だなと思いました。 ・新婦(新郎について): 楽しい人♡だなって(笑)★プロポーズの言葉 交際してから4年11カ月後、「結婚してください」。★どんな家庭にしたいか(夢、目標など) 笑顔あふれる温かい家庭にしたいです。

●新郎:石坂 淳 1985年5月17日生まれ。    南魚沼市吉山新田、会社員●新婦:(富所)美紀 1985年9月26日生まれ。    南魚沼市野田、会社員

     南魚沼市吉山新田 石 坂  淳 さん 美紀 さん (2011年8月6日㈯ 挙式)

Honeymoon

HHHoneymymy ooncouple

◆協力:グレースコート・レアリス(南魚沼市坂戸1-12 ☎025-772-2403)

る彼氏がいます。そろそろ

結婚なのかなーなんて勝手

に思ったりしています

(笑)。そこで、来る結婚生

活のために料理を覚えよう

と必死になっています。今

までやったことないし、料

理本を見ながらですがハン

バーグなら合格点をもらう

ことができました。これか

らもどんどん料理を覚えて

幸せな家庭を築けるように

頑張らなくては‼

(南魚沼市、20代女性)

●日本酒がうまいッ!

(十日町市、20代女性)

●最近、涼しくなってきた

からか、友達と温泉旅行に

行こうかと話が盛り上がっ

てます。どこに行くかは未

定ですが、車でドライブし

て秋の紅葉の風景を楽しみ

ながら旅行できたらステキ

だなーと思ってます。美味

しい料理を食べて温泉に入

って観光を楽しんで、仕事

の疲れを癒したいです。今

流行の「女子会」ってやつ

ですよ。

(南魚沼市、20代女性)

【投稿方法】★400字以内であれば、約20字ほどの一言でもOK。

★ペンネーム、匿名、イニシャルだけでも掲載させていただきますが、投稿の際には氏名、住所、年齢、職業(学年)、電話番号は必ず明記し、ハガキ、Eメール、FAXでお寄せ下さい。

次回のテーマは 「今、一番ほしい

 〝もの〟」です★そのほかどんなテーマや内容でもOK!

★過去の投稿への反対意見などもお寄せください。

★写真・絵・書・イラストなども募集!

【今回のテーマ】今、興味や関心があること

 

動物愛護功労、動物フェ

スティバル実行委員会表彰、

長寿動物飼育功労の各表彰

式が行われたほかチャリテ

ィバザー、動物なんでも相

談、ペット美容教室や動物

 

南魚沼、魚沼、十日町の動物愛護協会、地域振興局、

獣医師会などで構成する動物愛護ふれあいフェスティ

バル実行委員会はこのほど、小千谷市白山運動公園で

「動物愛護ふれあいフェステイバル」を開いた。

避難動物の支援活動で

魚沼アニマルサポートに感謝状

とふれあい広場やポニー乗

馬体験、純粋犬の紹介が行

われた。また、警察犬や災

害救助犬の模範演技なども

披露され、観衆から盛んな

拍手がおくられた。

 

表彰式では、南魚沼地域

で長年、南魚沼支部長を務

めた高橋理介さん、畑澤春

男さん、副部長を務めた高

橋道夫さんが「動物愛護功

労」で表彰され、長寿の犬

猫と飼い主を讃える「長寿

動物飼育功労者表彰」で犬

の部24人、大型犬の部4人、

猫の部3人が表彰された。

また東日本大震災で被災し、

避難してきた動物たちの支

援に尽力した「魚沼アニマ

ルサポート」(笛木美帆子

代表)に感謝状が贈られた。

 

笛木美帆子代表は「感謝

状をいただきメンバー一同

感激しています。私たちが

活動出来たのは、地域の皆

さんからの支援物資の寄付

や募金の協力があったから

出来たこと。メンバーは仕

事を持ち家庭もあり、現地

に出向いて被災動物の保護

をすることは出来ませんで

した。しかし、今後も地域

の皆さんのご協力をいただ

き、活動を続けたいと思い

ますので、ご協力のほどよ

ろしくお願いいたします」

と話していた。

 

地域で活動する、各ジャ

ンルのアマチュアミュージ

シャンが演奏を披露する、

「第4回南魚沼市ライブラ

イブライブフェスティバ

ル」がこのほど、南魚沼市

浦佐の八色の森公園で開か

れ、フォークやロックなど

12組が出演し、アマチュア

とは思えない見事な演奏で

集まった観衆を魅了した。

 

約20年前、フォーク喫茶

を経営し、音楽活動をして

いた十日町市の田村陽一さ

ん(58)は中越地震を機に音

楽活動を再開。さらに新潟

長野県境地震後、震災応援

ソングCD「希望の灯り」

を自主製作。この日のステ

ージでは、希望の灯りほか

愛する地域への思いを込め

て作詞作曲した2曲も披露

した。

 

湯沢町から参加した「ピ

ースセルズ」は、ベースの

半沢成人さん(39)、ドラム

スは半沢さんの弟、和人さ

ん(36)、ギターは友人の角

屋修さん(37)が担当する3

人編成のロックバンド=写

真=。3人のステージを応

援しようとメンバーの家族

も駆けつけ、半沢兄弟の母、

半沢タケノさん(64)は「演

歌も好きだけど、息子たち

がバンドをやっている影響

か、激しいロックも大好き」

と話し、ステージ前から息

子たちの演奏に声援をおく

っていた。

激しいロックのリズムに合わせステージ前で踊り出すちびっ子たち(=9月17日、八色の森公園特設ステージ)

地元ミュージシャンが競演ライブライブライブフェスティバル

11

Page 4: 地元ミュージシャンが競演...平成23年(2011年) 魚 沼 よ み う り 10月6日(木)(2)気分はすっかりレスキュー隊員!(=9月19日、イオン六日町駐車場)

平成23年(2011年) 10月6日(木)(4)魚 沼 よ み う り

「緑の中に」2005年

毎週日曜 朝6時から

六日町温泉朝市開催中出店者も募集中

 

「少し早起きして朝市に

お出かけになりません

か!」と南魚沼市坂戸の銭

渕公園では毎週日曜日の朝

6時から、「六日町温泉朝

市」が開かれている。

 

朝市は平成12年から、南

魚沼市内の農家らが中心と

なり、新鮮な野菜をはじめ

山菜、花などを販売してお

り、多くの市民や観光客か

ら親しまれている。近年は

農家だけではなく惣菜や加

工品など地元商店や企業か

らの出店も増えている。

 

今年は、10月30日までの

毎週日曜日の午前6時から

8時(売り切れ次第終了)

まで開催。300円の買い

物をすると補助券が1枚も

らえ、補助券を10枚集める

と毎月最終日曜日、景品と

交換してもらえる。また、

同日の来場者全員に「朝市

汁」のサービスも行われる。

 

なお随時、出店者も募集

ており、出店料は1カ月1

000円。申し込み、問い

合わせは☎025

774

2683若井勇治さん。

 

六日町の永井昭司氏の個

展。魚沼には四季それぞれ

の美しさ、富みとロマンが

あります。寒くて長い冬を

越えて訪れる「魚沼早春」

をテーマに描く。

▽会場=池田記念美術館

(南魚沼市浦佐 

☎780

4080)

▽会期=10月7日㈮〜10月

31日㈪ 

▽休館日=毎週㈬

▽開館時間=午前9時〜午

後5時(入館は午後4時30

分まで、最終日は午後3時

閉館)

▽入館料=一般500円、

高校生以下無料(500円

で全館内観覧可)

■作品解説

▽日時=10月16日㈰・午後

2時〜約1時間

■個展開催記念「永井昭司

作品集」発行

▽カラー50㌻以上、過去の

代表作から新作まで網羅し

た集大成の画集

▽日時=10月10日㈪㈷・午

前10時〜午後3時30分

▽会場=湯沢町カルチャー

センターアリーナ(室内な

ので雨でもOK)

▽出店品=衣類・雑貨・鉱

石・おもちゃほかクレー

プ・ソフトクリーム・焼き

菓子・あんぼなど

▽アリーナ内は土足禁止

 

ディスポート南魚沼で水

泳記録会を開催。25m泳げ

る方ならどなたでも参加可

能。気軽に参加を!

(下駄箱がないので各自で

管理を)。買い物用マイバ

ッグ持参に協力を!

★売り上げの一部は震災復

興義援金といたします。

★問い合わせ=エコ・リユ

ース&チャリティフリマ実

行委員☎025

789

2019小沢さん。

▽日時=11月6日㈰・午前

8時15〜受付開始

▽会場=ディスポート南魚

沼(南魚沼市坂戸)

▽参加料=小中学生1種目

300円〜、高校生以上1

種目500円〜

▽申し込み方法=10月25日

㈫・午後9時30分までに、

ディスポート南魚沼で申込

書に必要事項を記入し、参

加料を添えて申し込む

▽参加資格=小学生以上、

クロール25㍍泳げる人

★問い合わせ=南魚スポー

ツパラダイス(ディスポー

ト南魚沼内 

☎773

210)。

「第15回南魚沼市水泳記録会」兼

「泳力検定会」参加者募集

エコ・リユース&チャリティ

フリーマーケット

毎月最終日曜日は「景品引替会」「朝市汁サービス」も行われる(=銭渕公園駐車場)

雪と山の魚沼を描く永井昭司展

●さつまいも………500g●りんご……………小2個(450g)●バター……………20g●さとう……………200g●ポッカレモン……大匙1.5●バジルの穂………適量

【作り方】

★わが家の味は、紙面に掲載以外のレシピも魚沼よみうりHP (http://www.uoyomi.jp/)でご覧になれます。

※さつまいもだけ、あるいはニンジンを加えてもおいしく戴けます。

※味が薄いので、たくさん食べられます。

千喜良あつ子南魚沼市九日町

(レシピ・写真)

さつまいもとリンゴのバター煮

【材 料】 (10人分)

①…さつまいもは、厚さ1.5㎝位のひと口大いちょう切り※にし、かぶる位の水を入れて沸騰させ、煮汁を捨てる。

※さつまいもの大きさによって、いちょう切りや半月等、切り方で調節する。②…りんごはよく洗い、適当な大きさに切る。(煮るうちに小さくなります)

③…①にリンゴを入れ、隠れる程度の水・砂糖を入れ、沸騰してきたらバターを入れ、落し蓋をして煮る。

④…煮汁が半量くらいになってきたら、レモン果汁を入れ煮詰める。