open source development lab - linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf ·...

50
1 Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc. Open Source Develop 日本/アジアにおける オープンソース研究開発拠点としての役割 Guiding and Enabling Linux Data Center and Carrier G OSDLジャパン ラボ ディレクタ 高澤 真治

Upload: others

Post on 12-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

1Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Open Source Development Lab

日本/アジアにおけるオープンソース研究開発拠点としての役割

Guiding and Enabling Linux Development forData Center and Carrier Grade

OSDLジャパン

ラボ ディレクタ 高澤 真治

Page 2: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

2Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

アジェンダ

エンタープライズ・コンピューティングエンタープライズ・コンピューティング

Enterprise Linux Enterprise Linux への用件への用件

OSDLOSDLの取り組みと活動内容の取り組みと活動内容

コミュニティコミュニティ//プロジェクト支援プランプロジェクト支援プラン

Page 3: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

3Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

OSDLのミッション ステートメント

データセンタークラスと電気通信クラスの拡張機能をLinux やそのオープンソース・ソフトウェア・スタックに付与し、e ビジネス開発と展開向けの主要な UNIX オペレーティングシステムにするために、コンピューティングリソースをオープンソース開発者に提供する。

Providing Open Source developers with resources and guidance to Providing Open Source developers with resources and guidance to build data build data center and center and telcotelco class enhancements into Linux and its Open Source class enhancements into Linux and its Open Source software stack, enabling it to become the leading UNIX*software stack, enabling it to become the leading UNIX*--like Operating like Operating System forSystem for ee--BusinessBusiness deployment and developmentdeployment and development

Page 4: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

4Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

スポンサー企業 - 22社MEMBER COMPANIES

OSDLはオープンソースの開発者にエンタープライズ向けのコンピューティング・リソースOSDLはオープンソースの開発者にエンタープライズ向けのコンピューティング・リソースを提供します。これによりデータセンターや通信会社規模の施設にも対応できる機能がを提供します。これによりデータセンターや通信会社規模の施設にも対応できる機能がLinuxLinuxとその関連オープンソース・ソフトウェアで実現されることを目的にしております。このとその関連オープンソース・ソフトウェアで実現されることを目的にしております。この趣旨にあったオープンソース・プロジェクトはOSDLの持つリソースを無料で利用できます。趣旨にあったオープンソース・プロジェクトはOSDLの持つリソースを無料で利用できます。

Page 5: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

5Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

FrontFront--endend

DatabaseDatabaseFast I/OFast I/OTelcoTelco

OLTPOLTPApps IntegrationApps Integration

DatabaDatabasseeBackBack--endend

IntegrationIntegrationMidMid--tiertier

InfrastructureInfrastructure

ApplicationApplication

InternetInternetIntranetIntranet

ClientsClients

Today 3 Years

e-BusinessでのLinuxの展開

Web ServerWeb ServerLoad BalancingLoad BalancingSmart CachingSmart Caching

Page 6: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

6Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

CR

通信

処理

会計

処理

製造

工程

売買

取引

予約

処理

受発

EC

ドキ

ュメ

ント

セキ

ュリ

ティ

設備

管理

コンピューティングシステム基盤

ユーザインターフェース機能

ネットワークシステム機能

エンタープライズ コンピューティング

エンドユーザへ付加価値を提供するために。エンドユーザへ付加価値を提供するために。

ER

Page 7: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

7Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Enterprise Linux への要求

本当の意味での同一環境とはハードウェアで共通のOS環境→ Unix/Linuxベースの採用開発および運用スキルの共有化→ 開発から運用までの一連の技術レベル共通の開発環境→ オブジェクト指向による開発効率向上共通の展開環境→ 次期環境への柔軟性プラットフォームおよびそのベンダーの選択

Page 8: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

8Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

その問題点 と 対応は 

→ Unix/Linuxベースの採用Enterprise への技術要件を満たすこと

高性能 ・ 拡張性 ・ 信頼性 --- OSDL→ 開発から運用までの一連の技術レベル

障害対応処理の詳細な記述と実装業務経験 と 運用からのフィードバック -- SIer

→ オブジェクト指向による開発効率向上アプリケーション処理のブラックボックス化

ソースコードの公開とサービスの責任 -- ISV→ 次期環境への柔軟性

  新アーキテクチャの登場と採用 – HW maker

Page 9: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

9Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Enterprise への技術要件を満たす

Performance:高性能

Scalability:拡張性

Infrastructure&Hardening:可用性

Page 10: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

10Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Performance:高性能

要望例として

I/O enhancements

RDBMSでの性能要件非同期IO,Raw IO,Locking,Blocking operation など

Critical code region management

サーバ性能の向上Processorとmemory の割り込み処理、Lockdown機能

ProcessorとMemory管理

アプリケーション性能の向上Dynamic tuning

Page 11: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

11Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Scalability:拡張性

要望例として

Lock技術性能向上

8wayを超えるSMPシステムコード処理でないデータロック機構

ネットワーク接続の拡張

Internet接続拡張によるCPU性能向上TCP/IP性能の向上

I/O fabric

バス拡張制限の見直し新しいI/Oサブシステム

Page 12: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

12Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Infrastructure&Hardening:可用性

要望例として

Fast boot と recoveryファイルシステムの改良、構成管理など

Restartable & redirectable I/O新しいI/Oサブシステム(InfiniBandSM)

Fail fast と Fail correct矛盾した故障モードの除去

The “Five 9’s” problem – 5.26分/年

Page 13: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

13Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

障害対応処理の詳細な記述と実装

業務経験 と 運用からのフィードバック

例えば、汎用機システムでは例えば、汎用機システムでは、、、、、、●障害の分析・確認から、障害の通報、フィールドへの連絡までを自動化●障害の分析・確認から、障害の通報、フィールドへの連絡までを自動化●ダイアル・アウトによる自動通報および、遠隔地からの操作などの監視機能●ダイアル・アウトによる自動通報および、遠隔地からの操作などの監視機能

 

  

ハードベンダー社内ネットワーク

自己診断サブシステム

による故障箇所の切り分け エンタープライズ・サポートセンター

障害通知受信用端末 顧客DB

警報

スペシャリストによる

遠隔診断・操作

遠隔診断・操作用端末

テクニカルセンター

★障害発生時も他のモジュールは作業を受け継ぎ処理を続行

ダイヤルアウト機能でセンターへ自動通報

業務は業務は2424時間稼動時間稼動

パーツパーツ

エンドユーザ

米国サポート・センター

Page 14: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

14Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

アプリケーション処理のブラックボックス化

ソースコードの公開とサービスの責任(コスト)

サービスの責任差別化されたサービス障害復旧までの時間

情報の守秘

コードの公開改良の速度

新技術の適用生産コストの適正化

Page 15: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

15Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

オープンソースソフトウェア開発

開発プロセス開発プロセス

開発スピード;差分単位に、短期更新開発スピード;差分単位に、短期更新

並列開発;多くの開発者が独立して並列開発;多くの開発者が独立して

プログラミング中心;仕様を明確にしてプログラミング中心;仕様を明確にして

オープン;コミュニティからのフィードバックオープン;コミュニティからのフィードバック

開発組織開発組織

インターネットによる分散開発・コミュニティインターネットによる分散開発・コミュニティ

開発管理開発管理

版管理:公開版と開発版の並行開発版管理:公開版と開発版の並行開発

コア開発チームを中心にコア開発チームを中心に

CVSCVS(Concurrent Version System)(Concurrent Version System)の利用の利用

リーダの資質への依存性リーダの資質への依存性

Page 16: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

16Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

開発プロジェクトを支援するサービス

OSDNOSDN (Open Source Development Network)(Open Source Development Network)

www.www.sourceforgesourceforge.net.net & & www.www.sourceforgesourceforge..jpjp

  40,000を越えるオープンソースプロジェクト40,000を越えるオープンソースプロジェクト

 オープンソフト開発者にCVS、メーリングリスト、バグ追跡 オープンソフト開発者にCVS、メーリングリスト、バグ追跡

 システム、タスク管理システムなどを提供 システム、タスク管理システムなどを提供

OSDLOSDL (Open Source Development Lab)(Open Source Development Lab)

www.www.osdlosdl.org.org & & www.www.osdlosdl..jpjp

現在、30以上のLinuxKernel開発プロジェクトが申込・現在、30以上のLinuxKernel開発プロジェクトが申込・

 稼動中で、10以上が結果を公表 稼動中で、10以上が結果を公表

 Linuxをエンタープライズへ適用するための技術要件を Linuxをエンタープライズへ適用するための技術要件を

 試験・評価するために、コンピューティングリソースを提供 試験・評価するために、コンピューティングリソースを提供

Page 17: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

17Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

OSDLの概要

2000年8月30日米国で発表 2001年1月にOpen Source Development Labとして米国オレゴン州に設置

スポンサー及びコントリビュータ参加社IBM、CA、Intel、HP、 NEC、Hitachi、Fujitsu、Dell、 SCO、LinuxCare、Red Hat 、SuSe、 VA Software、 Mitsubishi、Miracle、Ericsson、Alcatel、CISCO、NOKIA、MontaVista、Toshiba、ForceComputers

オープン・ソース・デベロップメント・モデルをサポート

コミュニティにより、開発される既存、または新しいプロジェクトの加速をサポート

開発ツール、エンタープライズ機能を向上させるカーネルプロジェクトをカバー

Page 18: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

18Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Linux*Linux*コミュニティーコミュニティー

InternetInternet

OSDL*OSDL*

プロジェクトプロジェクト

スポンサー企業スポンサー企業

データ・センターと通信事業向けクラスのLinux

データ・センターデータ・センターと通信事業向けと通信事業向けクラスのクラスのLinuxLinux

基幹業務機能基幹業務機能基幹業務機能

OSDLのプロジェクトサポート

Open Source Development Lab*Open Source Development Lab*

Page 19: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

19Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Requirements & Architecture の整理

エンタープライズシステムにLinuxを採用するわけ• ほとんどのデータセンターがUnixベースを基幹システムに使用• Linuxは最も速く成長するOS• オープンソース開発がコスト/リスクを最小限におさえるアプローチ• Linux と Unix のユーザおよび開発は互換可、移行が容易• さらに、電気通信システムもUnix/Linuxベースで稼動

Data Center Carrier Grade運用運用

開発開発

設計設計

ハードウェア/ソフトウェア環境ハードウェア/ソフトウェア環境

Page 20: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

20Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Data Center Linux Working GroupAn active working forum of industry leaders to support and accelerate the development of Linux functionality for mission critical data center applications for targeted market segments

Members

Page 21: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

21Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Data Center Linux Topology

Specific components may be addressed by the Data Center Linux Working Group

Primary target of the Data Center Linux Working Group

Client ClientClient ClientClient

System M

anagement

Storage

Storage Network

Data Base Services

Business Logic & Applications Services

Presentation Logic & Web Hosting Services

Internet / Intranet

Page 22: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

22Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Data Center Linux Deliverables (Preliminary)

• LWE NY• Validation 1.0• Requirements 1.51st Qtr. 2003

EXTERNALINTERNAL

• Cert mark & process

• Complete technical team structure

• Roadmap• Validation Suite 0.5• Requirements 1.1

November

• Roadmap WP• Press/AnalystDecember

• LWE Frankfurt

• HP World• Linux Conf Japan

• LWE SF

• Kernel Summit• OLS

Events

• Architecture WP• Press/Analyst

• Publish spec

• Tech Scope 1.0• Press/Analyst

• Confirm target market segment

• Press releaseMarketingTechnical

October

September

• Requirements 1.0August

July

• Drafts• White Paper• Requirements

June

Page 23: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

23Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Carrier Grade Linux Working GroupA forum of industry leaders to guide Carrier Grade Linux development and encourage development of commercial and open standard components on top of Linux to implement required platform functionality

Members

Page 24: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

24Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Carrier Grade Linux Architecture

Solution-specific components to be defined by vendors

Scope of the Carrier Grade Linux Working Group

Applications

Middleware Components

High Availability Hardware Platforms

High Availability ComponentsHA PlatformInterfaces

HA ApplicationInterfaces

Java CORBA Databases ...

Linux OSwith Carrier Grade Enhancements

Standard Interfaces(LSB, POSIX...)

High Availability Interfaces Service Interfaces

Hardened Device Drivers Co-Processor InterfacesHardware Configuration and

Management Interfaces

Page 25: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

25Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Carrier Grade Linux Deliverables

• LWE NY• Validation 1.0• 1 Implementation• Requirements 1.5

1st Qtr. 2003

EXTERNALINTERNAL

• Cert mark & process

• Owners for all features in the PoC

• ISV Polling

• Roadmap WP• Roadmap• Validation Suite 0.5• Requirements 1.1

November

• Press/AnalystDecember

• LWE Frankfurt

• HP World• Linux Conf Japan• Comm Design Symp

• LWE SF

• Kernel Summit• OLS

Events

• Architecture WP• Press/Analyst

• Press/Analyst

• Press/Analyst• Publish spec

• Tech Scope 1.0 WP• Press release

MarketingTechnical

October

• Validation Spec 1.0September

• Requirements 1.0• Architecture 1.0• PoC Project Launch

August

July

• Requirements 0.5• Validation 0.5• developer.osdl.org

June

Page 26: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

26Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Working Group StructureCommittee and board members must either:•Represent an OSDL member company

•Represent an OSDL affiliated organization directly involved with the technology

•Be an OSDL employee

•Chairperson must represent an OSDL member company

•Team members must either:•Represent an OSDL member company

•Represent an OSDL affiliated organization directly involved with the technology

•Be an OSDL employee•Act as an individual with no employer recognition

Approv

al

Steering Committee

Technical BoardRoadmap Coordinator(Employee of OSDL™)

Marketing BoardOSDL Mktg Mgr +

OSDL Member Rep.

TechnicalSub-Group

TechnicalSub-Group

TechnicalSub-Group

TechnicalSub-Group

Page 27: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

27Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

OSDL Working Group Milestones

3rd Qtr 2003

2nd Qtr 2003First Compliant Distribution

2nd Qtr 2003

1st Qtr 2003Reference Implementation

DecemberNovemberTechnology Roadmap

OctoberArchitecture Specification

0.5Requirements Definition

Technical Scope White Paper

Data Center

Carrier GradeMilestone

Page 28: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

28Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

OSDL Working Group TimelineC

ARR

IER

GR

ADE

DAT

A C

ENTE

R20032002

Q2Q2 Q3Q3 Q4Q4 Q1Q1 Q2Q2 Q3Q3

Requirements 1.0Architecture 1.0

Validation 1.0CGL RoadmapValidation Process

Reference ImplementationFirst Compliant Distribution

Technical ScopeRequirements 0.5

Architecture 1.0DCL RoadmapValidation ProcessReference Implementation

First Compliant Distribution

Requirements 1.0Architecture 1.5

Requirements 2.0Architecture 2.0

Requirements 2.0Architecture 1.5

Requirements 1.5

Validation 1.5Architecture 2.0

Validation

Page 29: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

29Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

OSDL wants YOUR Projects !Projectの準備

SW機能要件HW構成要件依存関係IP(知的所有権)要員体制 企業とコミュニティコスト評価コミットメント

OSDL

支援チーム編成Project mgr決定Hosting siteProject開始OSSモデルに Codeの開発支援

試験と検証

NDAとしない試験HWアクセス Proprietary OSDL試験と最適化カーネルへの反映試験報告Distributorリリース

Page 30: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

30Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

OSDL* in Japan での活動

OSDLとして世界で2番目のラボを2001年12月25日に開設

東京近郊(横浜ビジネスパーク内)

USと日本のラボがインターネット上の仮想研究施設として稼動

日本語のウェブサイトを2001年12月末に公開:www.osdl.jp

日本から独自にプロジェクトを募集。(2002年2月から)

専任の日本人オペレータを雇い、またブロードバンドでインターネットに

接続(T1)、日本およびアジアの開発者により使いやすい環境を提供

Page 31: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

31Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Home Page (Header)

Page 32: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

32Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

OSDLジャパン ラボ

横浜ビジネスパーク(神奈川県横浜市保土ヶ谷区 )

Lab Facilityテクニカルセンター2F、面積:400㎡プロジェクト室:2室、会議スペース(24人)専門スタッフ4名常駐、ネットワーク環境

Page 33: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

33Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

現在のActiveプロジェクト

Page 34: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

34Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

完了しているプロジェクト

Page 35: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

35Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

申し込まれているプロジェクト

Page 36: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

36Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

OSDLジャパンでのプロジェクト

日本が世界へと発信できるプロジェクトを目指してIPv6 Linux カーネルへのIPv6の実装、強化SCore    科学技術計算、クラスタリングLinux Super Page  ページ粒度可変機構PostgreSQL   オープンソース データベースSamba Windows用ファイルサーバーNamazu 日本語サーチエンジンLKST Linux カーネルの状態トレースMemory Profiling Tool メモリプロファイリングツールFile System evaluation ファイルシステム性能検証NeuroGrid LKCD

さらに、中国などアジア圏でのプロジェクト誘致も検討中。

Page 37: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

37Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Samba Enhancement Project

スケーラビリティテスト

最大ファイルサイズ

最大ファイルシステムサイズ

最大セッション数

Sambaそのものの

チューニング

Sambaを利用したときのKernelチューニング

Page 38: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

38Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

PendingGigabit Ethernet Tuning

Gigabit Ethernetの検証

tcpmaxKernel内パラメータのチュー

ニング

Kernel内デバイスドライバの

チューニング

TCPスタックのチューニング

Page 39: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

39Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Super Page ProjectLinux Kernel

Large Pageをサポートするカーネルを開発

複数ページサイズを利用できるように対応

OSのメモリ管理機構に導入しパフォーマンスの向上を行う

メモリ管理機構を変更したOSにおいて、アプリケーションが動作させ性能評価を行う

性能ベンチマークにおいて有意な向上を目指す

仮想メモリ割当

ページテーブル

実メモリ

TLBメンテナンス

ページ例外

TLBミス

プロセス起動

動的メモリ要求

メモリアクセス

Page 40: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

40Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Score Project

0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00

0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00

0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00

0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00

0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00

0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00

0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00

0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00

0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00 IA64版SCoreの開発

SCore機能の移植を行なう

クラスタシステムの要素技術として利用できるか検証

通信および並列アプリケーションの性能検証

基本通信性能および並列処理性能を計測

NAS Parallel Benchmarkの実行による通信機能の性能検証

Page 41: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

41Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

I/O Subsystem Project

性能評価インフラ構築

各種ベンチマーキング

性能評価をもととしたLinuxカーネルの変更、

評価

上記活動を通じてエンタープライズ向けLinuxの提案

Page 42: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

42Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

PostgreSQL Project

PostgreSQLにおける分散トランザクション実現2相コミット対応の分散トランザクションに必要なメカニズムの実装を行う。

PostgreSQL psvserDatabase linkPostmasterトランザクションマネージャ

目標-2TBのデータベース量

-100万トランザクション

-15億レコード

Page 43: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

43Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

コミュニティ/プロジェクト支援

コミュニティ活動とOSDLにおけるプロジェクトを円滑に進めるために各種サポートメニューを用意する予定です

ミーティングスペースを各種会合に利用可能

セミナー・勉強会開催等の支援

初期開発環境の提供

実験プロジェクトへの環境提供と支援

その他必要となる支援について

Page 44: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

44Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

What is STP?The Scalable Test Platform (STP)

Fully automated kernel patch testing systemBuilt and hosted by OSDL

www.osdl.org/stp

2.4.18 Kernel Source Trees(On Internet)

2.5 Kernel Source Trees(On Internet) Build Kernel Images

OSDL's Web Site

Other Kernel Source Trees

OSDL KernelSource

Repository(CVS)

IA-64 (16 CPU)

IA-32 (1 CPU)

IA-32 (2 CPU)

STP Servers

2.4.18.pre7

2.4.18.pre8

2.5.

...

Results

rsync

rsync

rsync

Queue ofImages

Page 45: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

45Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

STPをさらに機能追加

DBT-1(Data Base Test 1)Linux オペレーティング・システムや関連するソフトウェアに負荷を

与えるために設計されたウェブトランザクション・ベースのパフォー

マンステストです。元となっているのは、Transaction Processing Council (TPC) の TPC-W (tm) ベンチマークです。

Socket

Socket Transaction Management

ServerODBC Client ODBL Server

Data BaseStored Procedures

Driver

Call Interface

ODBC Client

Page 46: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

46Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

お問い合わせは

[email protected]

http://www.osdl.org/

http://www.osdl.jp/

Page 47: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

47Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

Contact Information

Open Source Development LabTimothy D. Witham, Lab Director

e-mail: [email protected] Kolb, Marketing Manager

e-mail: [email protected]: www.osdl.org

Carrier Grade Linux Working Groupwww.osdl.org/projects/cgl

Data Center Linux Working Groupwww.osdl.org/projects/dcl

Page 48: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

48Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

クイズ 1

世界中の21の企業が参画している非営利団体でLinuxシ

ステムを業務システムや通信インフラなどのミッションクリティカル領域で適用できるようにするため、信頼性、拡張性の向上に注力している団体の名は?

ODSLADSLOSDLOSDN

Page 49: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

49Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.

クイズ 1

Page 50: Open Source Development Lab - Linux.comlc.linux.or.jp/lc2002/papers/takazawa0919p.pdf · Infrastructure&Hardening:可用性 要望例として Fast boot とrecovery ファイルシステムの改良、構成管理など

50Copyright 2002 © Open Source Development Lab, Inc.