open stack overview_20130301

41
© 2011 Morphlabs Inc. All Rights Reserved PRESENTED BY : Tsutomu Takekawa 1 March 2013 OpenStack概要 1

Upload: satoshi-konno

Post on 07-Jul-2015

635 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: Open stack overview_20130301

© 2011 Morph labs Inc . A l l R igh ts Reserved

PRESENTED BY : Tsutomu Takekawa 1 March 2013

OpenStack概要

1

Page 2: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

自己紹介

武川 努

株式会社 モーフ・ラボ勤務

仕事

• mCloudの提案、導入

• トラブルシューティング• テストツールの作成

経歴

ソフトウェア開発 C++、C、Java、 ruby、 python 企業向けシステム

ソフトウェアの導入 Precise i3 (性能監視ツール) Insight Technology PISO (Oracle監査ツール)

2

Twitter: @nginks

Page 3: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

今回の内容

OpenStackとは?

•OpenStackソフトウェアとは?

•OpenStackプロジェクトとは?

OpenStackの内部動作概要

次のリリース(Grizzly)

3

Page 4: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStackとは?

オープンソースのクラウドソフトウェアオープンな組織 OpenStack Project

4

Page 5: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStack Software

5

Page 6: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStack: The Open Source Cloud Operating System

6

http://www.openstack.org/software/

アプリケーション

ダッシュボード

コンピュート ネットワーク ストレージ

OpenStack 共有 サービス

標準的なハードウェア

Page 7: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

コンピュートの作成

7

Page 8: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1 8

Page 9: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1 9

Page 10: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1 10

Page 11: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1 11

Page 12: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1 12

Page 13: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1 13

Page 14: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStack

クラウド基盤(IaaS)を提供するソフトウェア

Compute(VM)、Network、Storageを提供

GUI、コマンドライン、APIでの操作が可能

Apache 2.0 License 

14

Page 15: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStack Project

15

Page 16: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStack プロジェクト

16

機能 コードネーム 説明Compute(EC2相当) Nova リソースプールからComputeを提供Object Storage (S3相当)

Swift オブジェクトストレージを提供BlockStorage (EBS相当)

Cinder Computeに永続的ブロックストレージを提供

Networking Quantum Computeへのネットワーク接続を提供

Dashboard Horizon セルフサービス用のWeb UIを提供Identity(SharedService)

Keystone 認証サービスImage(SharedService)

Glance 仮想マシンイメージの登録、取得サービス

コードネームの記憶は必須

Page 17: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStack: The Open Source Cloud Operating System

17

http://www.openstack.org/software/

アプリケーション

ダッシュボード

コンピュート ネットワーク ストレージ

OpenStack 共有 サービス

標準的なハードウェア

Page 18: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1 18

http://www.openstack.org/software/

Horizon

Nova Quantum Swift / Cinder

Keystone / Glance

標準的なハードウェア

アプリケーション

OpenStack: The Open Source Cloud Operating System

Page 19: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStack Ecosystem

19

Page 20: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStack Foundation• OpenStackプロジェクトはNASA(nova)とRackSpace(swift)で始まる

•特定の企業の影響を排すためFoundationを設立

20

OpenStack Foundation

コミュニティの増加

開発者、ユーザ、企業、非営利組織をつなぐ

OpenStackを広めていくためだけの組織

Page 21: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStackコミュニティ

約7000名、800以上の組織、90ヶ国からの参加

160社におよぶメンバー企業

21

http://www.openstack.org/foundation/companies/

Page 22: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

開発の流れ1

次期リリース名決定• 現行リリースの3ヶ月前

現行バージョンリリース

OpenStack Summit • 前回は10/15-18 San Diego, California

• 次回は4/15-18 Portland, Oregon

• 要望、議論• BluePrint (https://blueprints.launchpad.net/)

22

春、秋、半年で一サイクル

Page 23: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

開発の流れ2

実装、マイルストーン (3,4回)

• 2013.1.g3が最新 (grizzly-2が一つ前)

RCリリース(2,3回)

• バグフィックスのみリリース

• リリース日に各プロジェクトの最新のRCをまとめリリース

• リリースの遅延はない。未実装機能は次回以降のリリースに延期• Grizzlyは4/5予定

メンテナンス(1,2ヶ月に一度)

• 2012.2.3がFolsom版で最新

23

Page 24: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

FolsomとGrizzlyのスケジュール

24

https://launchpad.net/openstack/+milestones

Folsom

Grizzly

10 11 12 1 2 3 42012

9872013

今日

folsom-207/03

folsom-308/17

folsom-rc109/20

folsom-rc209/24

folsom2012.209/27

grizzly-111/22

grizzly-21/10

2012.2.111/29

開発 RC メンテナンス

開発 RC

コードネーム決定 7/10

Summit10/15

2012.2.212/13

2012.2.31/31

2013.1.g32/21

grizzly-rc13/14

grizzly4/1

2012.2.44/11

Page 25: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStack リリース時期とコードネーム

2010/10 Austin 

2011/02 Bexar (ベア)

2011/04 Cactus  

2011/10 Diablo  

2012/04 Essex  

2012/09 Folsom  

2013/04 Grizzly (予定)

2013/10 Havana(予定)

2014/04 Iから始まる

25

Codenames are cities or counties near where the corresponding OpenStack design summit took place.

https://wiki.openstack.org/wiki/ReleaseCycleより

リリースのコードネームの記憶も必須

Page 26: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

リリースとプロジェクトの関係

26

Austin Bexar Cactus Diablo Essex Folsom Grizzly2011 2012 2013

GlanceKeystone

Horizon

Glance

NovaとSwiftがImageで連携

Nova

SwiftObjectStorage

Compute

HeatCeilometer

リソース使用状況確認

オーケストレーション

Keystone

Horizon

Quantum

NovaとSwiftの認証システムが統合

Web画面からの操作

仮想NetworkNovaから分離

QuantumCinder

BlockStorageNovaから分離

Page 27: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

ここまでで覚えてほしいこと

プロジェクトコードネーム

NovaSwift Cinder Quantum HorizonKeystoneGlance

リリースコードネーム

Austin Bexar  Cactus  Diablo  Essex  Folsom  2012/09 Grizzly 2013/04(予定) Havana 2013/10(予定)

27

Page 28: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

Inside OpenStack

28

Page 29: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStackの技術的特徴

疎結合 (module)•Restful API •プラグイン•メッセージキュー

オープンな開発•Python•Github •Gerrit / LaunchPad / irc

29

Page 30: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStack Logical Architecture

30

http://docs.openstack.org/folsom/openstack-compute/admin/content/logical-architecture.html

Page 31: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

各プロジェクトの関係

VMの起動と

31

http://ken.pepple.info/openstack/2012/09/25/openstack-folsom-architecture/

Page 32: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

各コンポーネントの関連 2

32

http://senecacd.files.wordpress.com/2012/11/nova-quantum-arch.png

Page 33: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

オープンな開発

OpenStackの各プロジェクトはPython+shellベース

https://github.com/openstack/ https://launchpad.net/openstack

33

Page 34: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

Next release Grizzly

34

Page 35: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

Grizzly リリース

二つのインキュベーションプロジェクト

Heat https://wiki.openstack.org/wiki/Heat• 複数のコンピュートを組み合わせたクラウドアプリケーションを構築するための仕組み• OpenStack版 AWS CloudFormation

• AWS CloudWatch (監視と通知)の機能も含まれる

Ceilometer https://wiki.openstack.org/wiki/Ceilometer• システムのリソース使用状況を取得するサービス• 測定値一覧

http://docs.openstack.org/developer/ceilometer/measurements.html

35

Page 36: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

Grizzly 個人的に気になる更新

Groups/Domain.... ユーザだけでなく、グループ、ドメインで管理可能BareMetal ... 物理マシンをそのまま利用nova Cells ... availability zoneの代替nova-volumeの廃止 ... Cinderのみの利用Cinder-backup .... VolumeをSwiftにバックアップ可能 複数の Volume バックエンド

JOSUG さいとう氏によるGrizzlyの更新機能http://www.slideshare.net/h-saito/osc2013-tokyospring-josug-16698711

36

Page 37: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

さいごに

37

Page 38: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

OpenStackについての個人的感想

複雑な分散システム

• 一台のマシンで動かすのは簡単• 多数のマシンで安定的に動かすのは非常に難しい発展途上

• 半年毎のリリースを追っていくのは結構大変プラグイン

• プラグイン毎の差• 組み合わせ問題

38

OpenStackはIaaSの最大公約数

Page 39: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

まとめ

Cloud OS OpenStack  

OpenStack プロジェクト

OpenStack 開発の流れ

•プロジェクトコードネーム•リリースコードネーム

OpenStack内部の概要

Grizzlyの概要

39

Page 40: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

日本語参考資料

• 日本 OpenStack ユーザ会 吉山氏 OpenStack概要http://openstack.jp/assets/files/20120512/OSC2012-Nagoya-yosshy.pdfhttp://www.slideshare.net/yosshy/openstack-14884004

• 日本 OpenStack ユーザ会 齊藤氏 Grizzly is coming soon :)http://www.slideshare.net/h-saito/osc2013-tokyospring-josug-16698711

• TIS株式会社 小原様 OpenStack勉強会 ~その時何が起こっているのか?~http://www.slideshare.net/obara13/open-stack-16166193

•ソフトウェアデザイン 2012年 3月号 特集1 Part1. OpenStack

40

Page 41: Open stack overview_20130301

T I T L E : O p e n S t a c k概要D A T E : 2 0 1 3 . 0 3 . 0 1

以上、ありがとうございました

41