p1 - kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田...

16
2004 ▲1位= よさこい っちゃれ ▲あなたたよりで きく たけ =CPC のフェア ディーZ ードスター( 位= ▲ハイテク

Upload: others

Post on 08-Oct-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

2004

▲1位=苅田地区婦人会 ▲商工会議所会頭賞=総美よさこいやっちゃれ隊

▲あなたたよりで賞=消防団第2分団

▲大きくはばたけ賞=CPC

※特別参加のフェアレディーZロードスター(日産自動車提供)

▲2位=苅田町文化協会

▲特別賞=苅田町身体障害者福祉会

▲ハイテク賞=苅田工業高校

賑やかにパレード

かんだ港まつり

5月15日に行われた第26回かんだ港まつりパレードには、23

団体が参加して、「仮装」などを競いました。審査の結果、1位

は苅田地区婦人会、2位は苅田町文化協会、3位は西工大隊

(西工大の写真は3ページ・「まちのわだい」に掲載)でした。

Page 2: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

16.5.25 ②

苅田地区 区  名 駐 在 員 氏 名 住     所 電話番号

雨   窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二  久 松   裕  若久町2丁目9-11 436-0015 若   久  志 水   修  若久町3丁目8-9 434-5252 松   山 角 谷 禎 俊 大字松山1256 434-1580 松   原 江 口 敏 行 松原町8-87 436-3012 西   町 山 浦 幸 彦 神田町3丁目1-7 436-0950 本   町  松 下   保  神田町2丁目27-5 436-0255 中   町 末 永 勝 政 神田町2丁目8-8 436-1954 上   町 村 上 助三郎 神田町1丁目29-1 436-3469 幸   町 蕗 井 茂 巳 幸町6-17 434-1770

提 柿 本   晃 大字提3291-2 434-1275 長   畑 長谷川   滉  大字提2882-1 436-1885 浜   町 田 中 寿 夫 京町2丁目17-8 436-0844

港 田 中 一 義 磯浜町1丁目3-19 436-0666 馬   場 金 丸 晋 治 京町2丁目18-3 436-3858 南   原 坂 本   光  大字南原1024 434-5697

集 伊 森 昭 七 富久町2丁目28-10 434-4783 城   南 長谷川 幸 一 大字集2542 城南50号 434-0744 尾   倉 守 中 庄 一 尾倉2丁目5-2 436-1612 近衛 ヶ 丘 三 角 主 計 近衛ヶ丘1-6 I-408 434-0310 桜 ヶ 丘 高 橋 勝 男 大字尾倉4106ー10 434-1078

区  名 駐 在 員 氏 名 住     所 電話番号

与 原 上  嶋 津   清  大字与原588 23-7422 与 原 下 楠 本 昌次郎 大字与原851-2 22-8243 白   石 村 上 成 美 大字二崎456-5 22-1178 二   崎 高 城 節 生 大字二崎368-13 23-1083 緑 ヶ 丘 有 山 昭 二 大字新津1458-35 24-4682 百合 ヶ 丘 山 中 定 雄 大字新津373-7 22-4648 新   津 白 石 説 而 大字新津529 24-1532 今 古 賀 野 口 時 晴 大字新津631-155 23-9656 小 波 瀬 宮 下 亀 治 小波瀬2丁目5-18 22-7764 猪   熊 猪 本 信 生 大字下片島955 23-7434 木 ノ 元 中 谷 政 三 大字上片島1394-2 22-2398 浄 土 院 村 上 康 弘 大字下片島218 23-4515 片   島 菊 地 良 作 大字上片島1486-3 22-4198 岡   崎 森 田 忠 行 大字岡崎316 22-9763

白川地区 区  名 駐 在 員 氏 名 住     所 電話番号

葛   川 浦 田 松 雄 大字葛川52-1 24-3691 稲   光 木 下   尚  大字稲光503 24-3613 稲 光 上 川 端 誠 司 大字稲光999-6 25-5822 八 田 山 中 村 義 一 大字山口607 24-3150 山   口 井 上 知 己 大字山口1334 24-3257 北   谷 中 野 末 生 大字山口2428 24-5870 本   谷 森 下 義 孝 大字山口3131 24-3152

谷 加 藤 孝 幸 大字谷19 24-3371 法 正 寺 森 園 敏 雄 大字法正寺161 24-3412 黒   添 小 園 正 美 大字黒添338 24-3472 鋤   崎 村 上 良 一 大字鋤崎719 22-3979

小波瀬地区

広報かんだの配布など、町と区民のパイプ役である各区の

平成16年度駐在員が次の方々に決定しました。1年間よろ

しくお願いします。(敬称略)

苅田町駐在員のみなさんです

お詫びと訂正

前号(5月10日号)の駐在員名簿のうち、二

崎区と緑ヶ丘区駐在員さんの電話番号が間違っ

ていました。お詫びして訂正いたします。

Page 3: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

③ 16.5.25

まちのわだい TownNews

全国大会でも頑張ります。みやこ道場が全国大会に出場

みやこ道場(空手)で練習している、後郷有香さん、長田拓也くん、船越政義くん、岡橋美鈴さんが、8月7、8日に宮城県で開催される第47回全国空手道選手権大会に出場することになりました。4人は4月に開催された福岡県空手道選手権大会で好成績を上げ、全国大会の出場を決めました。今年で2回目の出場となる岡橋さんは「練習はきついけど楽しいです。全国大会では1回でも多く勝ちたいです。」と話していました。また、指導者の中田輝美さん、中田幸治さんも7月に開催れる全国大会に出場します。

マナーを守ってペットを飼いましょう。城南区がペット講習会を開催

5月9日、城南区集会所で、第2回犬猫ペット講習会が開催されました。この講習会は動物の習性や飼うときのマナーを知ることで、ペットを飼っている人、飼っていない人がお互いに理解を深めていきたいと始めました。講習会には、学校法人 滋慶文化学園の森若賢子先生が、愛犬を伴って実技指導を行いました。ブラッシングやマッサージの仕方、また家庭でできる健康チェック法等をわかりやすく説明しました。城南区の長谷川幸一区長は「この講習会で動物に対する正しい知識をもち、ペットを飼っている人がマナーを守ることで、環境も良くなっていけばと思います。」と話していました。

5月15日、第26回かんだ港まつりが行われました。午前中のパレードや魚市場会場のイベントは盛大に行われましたが、午後になって雨が強く降り続き、中止や規模の縮小を余儀なくされたイベントもありました。しかし、花火大会会場のステージでは、

出演者がずぶ濡れになりながらも熱演しました。(写真は西日本工業大のみなさん)参加者、関係者のみなさん、本当にお疲れさまでした。※詳しくは、次号でお知らせします。

雨の中、熱演!かんだ港まつり

Page 4: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

16.5.25 ④

申込・問い合わせ 093・436・0061 ※定員になり次第締め切ります。

中央公民館 申込・問い合わせ 0930・23・1000

※定員になり次第締め切ります。

小波瀬 コミュニティセンター

申込・問い合わせ 093・434・9000 ※定員になり次第締め切ります。

北公民館

※5月31日(月)から受付開始

そば打ち講座そば打ちにチャレンジしよう★日時 6月26日(土) 午前9時~午後1時  ★講師 小田本 清治さん★定員 15人★持参品 菜切り包丁、ふきん、エプロン空き箱(30cm四方のもの、そば持ち帰り用)

筆記用具★材料費 500円(前納)

男の料理講座男性の皆さん台所に入ってみませんか。味噌汁から

作ります。★対象 成人男性★日時 7月4日(日)から毎月第1日曜日

午前10時~12時(全6回)★講師 神山 洋子さん      ★定員 15人★材料費 3000円(6回分)前納★持参品 エプロン、筆記用具※押し絵教室は引き続き募集しています。詳細は前号をご覧ください。※パソコン教室は5月31日まで申し込みを受け付けます。結果は6月1日にお知らせします。

※ 5月27日(木)から受付開始

気功教室独特の体操や呼吸法により、健康な身体を維持するため、気功を初めませんか★日時 6月21日(月)から毎月第2・4・月曜日  

全13回 午前9時30分~11時30分   ★場所 小波瀬コミュニティセンター ホール★講師 丹野 真裕美さん★定員 20人★持参品 運動のできる服装及び運動靴・タオル

中学生英会話教室エコクラフトテープのかご作り講座創作ビーズ講座

※上記講座は、引き続き募集しています。詳細については(5月10日号)をご覧下さい。

へ 行こう 公民館

申込・問い合わせは直接、各公民館へ

Page 5: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

⑤ 16.5.25

赤ちゃんをむかえる家族が参加できる教室です。初めての出産で不安な方も、経験者の方、お友達をつくりたい方も大歓迎です。みんなで一緒に楽しく赤ちゃんについて考えてみませんか?皆さんの参加をお待ちしています!(予約制ではありません)

5課 丈夫な歯はおなかの中から!

町内の歯科医師会の先生・歯科衛生士さんから、妊娠中からのお母さんの心がけがいかに赤ちゃんに対して大切なのか、また生まれた赤ちゃんの虫歯予防・ブラッシング等についてわかりやすくお話していただきます。赤ちゃんの歯をしっかり守ってあげましょう。☆日時5月27日(木)午後1時30分~3時

6課 赤ちゃんのための離乳食講座

赤ちゃんの食事・・と悩む方が大変多いようですが、離乳食が簡単に作れることを皆さんに実際見て、体験して頂こうと思います。離乳食づくりに奮闘中の方も、もう一度、食品添加物などについて学んでみませんか。赤ちゃん・ご家族の安全な食生活について考えてみましょう。☆日時 6月3日(木)午後10時~12時■会場 パンジープラザ■受付時間 各講座の始まる15分前■持ってくる物 母子手帳・筆記用具■問い合わせ先 健康福祉サービス係(パンジープラザ内) TEL093・436・5115

障害者手帳をお持ちの方へ

有料道路通行料金割引制度が

変更になります

制度改正に伴い、現在利用されてい

る割引証が廃止されます。手帳に新し

いスタンプを押印後は料金所係員に手

帳を呈示して、割引を受けるようにな

ります。

現在利用されている割引証は5月末

までとなりますので、お早めに切替申

請をして下さい。

詳しい内容・ETC利用に関しては

お問い合わせ下さい。

☆申請・問い合わせ先

パンジープラザ保健事務室 】 

TEL093・436・5115

親と子どもの歯の健診

お子様と保護者の歯の健診です。

お子様の『歯』を一度チェックしてみ

ましょう!

☆日時 6月17日(木)

受付 午後1時30分〜2時

☆場所 パンジープラザ

☆内容 歯科健診とブラッシング指

導・歯によいおやつの試食

☆対象 保護者と0歳〜3歳児頃まで

のお子様

☆料金 無料

☆問い合わせ先 健康福祉支援係

(パンジープラザ内)

TEL093・436・5115

健康講演会

健康にイキイキこれからの人生を過ご

すことについてのお話です。

「最近ちょっと物忘れが心配・・」「今健

康ではあるが、これからは・・!?」

今一度健康について振り返ってみましょ

う!なにかヒントが見つかるはずです。

たくさんの皆様の参加をお待ちしていま

す。

☆テーマ 

『物忘れ・痴呆症を予防する生活術』

☆講師 九州労災病院 

老年内科部長 塩川 宰先生

☆日時 6月5日(土)

午後1時〜2時30分

☆場所 パンジープラザ

☆問い合わせ先 

苅田町総合保健福祉センター 

(パンジープラザ)

TEL093・436・5115

○おもちゃで遊ぶ

マラカス、ブロック、積木、ミニカー

等好きな玩具で遊ぶ。

☆日時 6月3日(木)午前10時〜12時

☆場所 パンジープラザ和室

☆参加対象 0歳〜1歳児

○ミニサークルとの交流

他のサークルとの交流を通して地域と

の連携を図る。

☆日時 6月10日(木)午前10時〜12時

☆場所 パンジープラザ和室

☆参加対象 2歳〜5歳児

○手作りおもちゃを作る

身近な素材を生かして手作りおもちゃ

を作りそれを使って遊ぶ。

☆日時 6月17日(木)午前10時〜12時

☆場所 パンジープラザ和室

☆参加対象 0歳〜5歳児

○手作りおもちゃを作る

身近な素材を生かして手作りおもちゃ

を作りそれを使って遊ぶ。

☆日時 6月18日(金)午前10時〜12時

☆場所 小波瀬コミュニティセンターホー

ル☆参加対象 0歳〜5歳児

※各自持参するもの・・・各回とも汗拭

きタオル、水筒等(必要な方のみ)

子育て支援センター

℡093・435・3515

ようこそ!ようこそ!

両親学級へ両親学級へ

TEL093・436・5115

パンジープラザ

パンジープラザ

Page 6: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

16.5.25 ⑥

春季バレーボール大会

☆日時 6月6日(日)

受付午前8時30分、開会式9時

☆会場 苅田町総合体育館

☆参加資格 原則として町内在

住在職の男女、一般社会人、家

庭婦人

☆申込 6月1日(火)までに

体育協会事務局へ。

※申込用紙は事務局に用意して

います。

☆主将会議 6月1日(火)

午後6時30分〜

苅田町総合体育館会議室

※参加チームの代表者は必ず出

席のこと。(事務局の一任、関

係チームの代理は受け付けな

い)

第8回苅田町

バスケットボール大会

☆日時 6月20日(日)

開会式 午前9時〜

☆場所 苅田町総合体育館

☆参加資格 原則として、苅田

町内在住、在職の一般男女チー

ム(高、大生可)

☆試合方法 

男女別トーナメント方式

☆参加申込 6月14日(月)ま

でに体育協会事務局へ

☆監督会議(抽選会)

6月16日(水)午後6時〜  

総合体育館会議室

春季ソフトバレーボール大会

☆日時 6月27日(日)

午前8時30分受付、9時開会式

☆会場 苅田町総合体育館

☆主催 苅田町体育協会

☆参加資格 原則として苅田町

在住在職の一般社会人、及び苅

田町在住の小学生。

☆種目

・トリムシルバーの部

(40歳以上の男女各2名)

・トリムフリーの部 

(一般社会人男女各2名)

・レディースシルバーの部

(40歳以上)

・レディースフリーの部

(一般社会人)

・ファミリーの部

(親子各2名・・・大人男女各

1名と小学生2名)

☆競技方法

予選はリンクリーグ戦、決勝は

トーナメントで行う。

☆組合わせ抽選会 

主催者抽選で行う

☆申込方法 6月17日午後5時

までに所定の申込用紙に記入押

印の上、苅田町体育協会事務局

へ提出。

※申込用紙は体育協会事務局に

用意しています。

第37回区対抗年齢別

ソフトボール大会

☆日時 6月20日(日)

開会午前8時30分〜

6月27日(日)午前9時(決勝)

☆会場 大熊公園グランド

☆チーム編成 

町内各区1チーム

①29歳以下 3名(中、高校生

は除く。補欠3名)

②30歳〜39歳 4名(補欠4名)

③40歳以上 2名(補欠4名)

以上選手登録は20名まで

☆申し込み 6月15日(火)ま

でに体育協会事務局へ

※ 尚、申込用紙は各区駐在員

へ送付しています。

☆主将会議 6月15日(火)

午後6時30分〜

総合体育館会議室

硬式テニス教室

経験者、未経験者を問わずど

なたでもOK(町内在住、在職

者)

☆期日 6月27日(日)より

毎週日曜日(5回)

☆時間 午前10時〜12時

☆場所 殿川庭球場

☆参加費

1000円(ボール・保険料)

※6月27日に徴収します。

☆持参するもの

ラケット・テニスシューズ・ス

ポーツタオル

☆申込・問い合わせ先

生涯学習課スポーツ振興係

(総合体育館内)

TEL093・434・2493

FAX093・434・3287

ニュースポーツ

「アジャタ」教室

「アジャタ」とは、6人1組

で100個の玉をいかに早く、

バスケットに入れることができ

るかを競う、誰にでもできるニ

ュースポーツです。

あなたも仲間と一緒に「玉入

れ」してみませんか?

各大会への問い合わせは

体育協会事務局まで

TEL093・434・4726

SPORTSスポーツ

情報

Page 7: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

⑦ 16.5.25

☆開催日・場所 

①5月29日(土)

午前10時〜12時

・南原小学校体育館

・馬場小学校体育館

②6月5日(土)

午前10時〜12時

・苅田小学校体育館

・与原小学校体育館

※7月4日(日)に「苅田町ア

ジャタ大会」を開催します。

(詳細は次号に掲載いたしま

す。)

☆持参するもの スポーツタオ

ル、スポーツシューズ(上履)

☆問い合わせ先

生涯学習課 スポーツ振興係

(総合体育館内)

TEL093・434・2493

町民プール従業員

(アルバイト)募集

☆採用期間 

7月1日〜8月31日

☆資格 町内在住者

☆職種と人員

①プール監視人7名(内監視長

1名)

※満18歳以上で男女を問わず。

ただし、高校生は含まない。

②事務員 2名

(20歳以上の女性)

③清掃員 2名  

(30歳以上の女性)

☆勤務時間  

午前9時〜午後5時(ただし、

清掃員は午後5時〜午後7時)

☆申込方法 6月15日(火)午

後5時までに履歴書持参の上、

体育協会事務局へ

☆申込・問い合わせ先

体育協会事務局

TEL093・434・4726

7月分ナイター抽選会

☆期日 6月22日(火)

午後6時〜

☆場所 

苅田町総合体育館会議室

☆問い合わせ先

体育協会事務局

TEL093・434・4726

大会結果

▲一般男子団体優勝(日産自動車A)▲一般女子団体優勝(迷球会)

苅田町春季卓球大会

●期日 4月25日(日)

●場所 苅田町総合体育館

●主催 苅田町体育協会

☆一般男子シングルス

A級①高橋直也(日産自動車)

②有延友希(迷球会)③有延光

司(迷球会)③橋本浩之(SY

卓球)

B級①入江春輝(迷球会)②野

川翔伍(苅田中学校)③山田義

明(楽遊会)③藤田広樹(迷球

会)

C級①喜多村聡(SY卓球)②

門田貴憲(さくらメイト)③神

田勝彦(さくらメイト)③柴田

俊作(迷球会)

☆一般女子シングルス

A級①多田光希(迷球会)②古

賀時子(さつきクラブ)③斉藤

孝子(苅田卓球)③森安佳代子

(さつきクラブ)

B級①若菜幸子(南卓クラブ)

②稲留鈴枝(SY卓球)③白石

典子(延永クラブ)③山門京子

(フレンド)

C級①西條万喜子(南卓クラブ)

②道脇淑子(SY卓球)③飯塚

三四子(南卓クラブ)③井上明

代(さくらメイト)

☆一般男子団体

①日産自動車A②迷球会A③日

産自動車B③迷球会B

☆一般女子団体

①迷球会②土曜クラブA③さつ

きクラブ③苅田卓球A

苅田町春季

ソフトテニス大会

●期日 4月25日(日)

●会場 苅田町総合体育館

●主催 苅田町体育協会

☆一般男子

①井本一起(TOTO)岩本直

樹(宇部興産)②後藤正彦(ニ

ビキ石油)原本賢一(北九州保

育福祉)③永水謙生(苅田港運)

永水宏史

☆一般女子

①井本・浜田みゆき②井上美代

子・有光島子③原本美代子・石

橋照代

☆壮年

①森若文隆・井本隆一②山田義

徳・深見秀親

☆中学男子

①松本孝平・秋吉諒耶(新津中

学校)②大下浩平・勝川雄太

(苅田中学校)③笹原功貴・木

村勇貴(新津中学校)③井上昌

広・金井貴栄(新津中学校)

☆中学女子

①岩谷由賀里・吉崎祥子(苅田

中学校)②草野未智・古園麻未

(苅田中学校)③渕友里恵・山

本紀子(苅田中学校)③林真由

美・笠美咲(新津中学校)

▲ソフトテニス大会優勝者

SPORTS

Page 8: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

16.5.25 ⑧

総 務 課

予 防 課

警 防 課

消 防 署

事 務 局

事 務 局

事 務 局

事 務 局

学校教育課

生涯学習課

中央公民館

図 書 館

総合体育館

三原文化会館

北公民館

小波瀬コミュニティセンター

西部公民館

給食センター

課長=伊藤松春 ○庶務係(堀新一)○消防団係(小寺暁)

課長=三溝博 課長補佐=長田知員 ○予防係(兼:長田知員)○危険物係(平田克章)

(兼)課長=藤本恭一 課長補佐=定村衛 ○警防係(松尾寛治)○救急係(兼:定村衛) ○警備第一係(川上浩二)○警備第二係(兼:松尾寛治)

事務局長=守中鎮人 ○庶務係(金丸典光)○議事係(片山巧)

事務局長=北原正一 ○選挙係(水口喜和男)

事務局長=城正夫

事務局長=行事道雄 次長=神田俊彦 ○農地係(竹田公生)

課長=辻本浩二 課長補佐=井上三津子 ○学校教育・施設係(小野茂行)

課長補佐(兼)所長=山下政治 ○給食係(神知徳)

課長=森本建治  ○生涯学習・同和教育係(竹田賢治)

課長補佐(兼)館長=橋本美代子 ○公民館係(梅寿)

館長=森田喜富(※)

館長=井上美代子(※)

館長=大木一孝(※)

館長=満江修一(※)

課長補佐(兼)館長=坂岡正喜

(兼)館長=森本建治

○図書館係(今屋厚志)

消防本部

議  会

選挙管理委員会

監査委員

農業委員会

教育委員会

消防長=中園史郎  本部次長=高城久雄 消防署長=藤本恭一

教育長

教育次長=増田英治

○文化係(北原義一) 

○スポーツ振興係(兼:坂岡正喜)

有松邦雄

○総務係(大村文生)  土地開発公社 常務理事

役場の機構とスタッフです。機構改革と人事異動(4月1日付)により、組織機構と職員配置(係長以上 ※印は非常勤)は次のようになっています。

Page 9: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

⑨ 16.5.25

総合政策課

情報政策室

総 務 課

財 政 課

税 務 課

徴収対策室

人権推進課

住 民 課

健康福祉課

環境保全課

都市整備課

施設建設課

下水道課

農 政 課

会 計 課

水 道 局

総合保健福祉センター

空港・企業立地推進室

町長公室

総務部

民生部

産業建設部

○秘書係(高辻潤一)○総合政策係(兼:井上裕之) ○まちづくり係(田中直)

課長=伊塚弘 課長補佐=井上裕之

主幹(室長)=坂岡隆司

課長=北原正一 課長補佐=春田洋介・磯崎一清

課長=作本和男 技術次長=白石次雄

課長=福島均

主幹(室長)=柿野正喜 次長=森山規美男

課長=岡田利定

課長=石田法文 課長補佐=井本洋子

課長=白石正弘 参事=林田浩嗣 課長補佐=潮敏男

課長補佐(兼)所長=小田原忠英

課長=遠藤哲也 課長補佐=増田和政

清掃事務所 課長補佐(兼)所長=高城好美

課長=星野峰敏 

主幹(室長)=堺博志 次長=中園成人

課長=藤澤信三 参事=松本秀之 課長補佐=国田健司

課長=石井喜久生

課長=行事道雄 技術次長=坂本茂三 課長補佐=神田俊彦

課長=沖永慶久 課長補佐=加藤清次

局長=上川哲司 事務次長=光沖佳実 技術次長=梅田純夫

○情報政策係(松下徹)○おしらせ係(小野剛史)

○庶務法制係(江島俊作)○職員係(中野辰一) ○交通安全対策係(岸本伸一)

○財務係(佐野正幸)○契約係(白石啓治)

○町民税係(片山博則)○固定資産税係(井本博樹)

○収納係(国田洋二)○管理係(兼:森山規美男)

○人権推進係(松本和寛)○同和対策係(白石信治) ○男女共同参画推進係(北原美鈴)

○住民・年金係(兼:井本洋子)

○国保医療係(伊塚彰彦)○介護保険係(杉園俊二) ○社会福祉係(足立政道)

○庶務管理係(金谷清志)○健康福祉支援係(迫田正文)

○廃棄物対策係(兼:増田和政)○環境係(秋丸和基)

○事業係(原憲一)

○都市計画係(永野晴道)○市街地整備係(畑和宏) ○商工振興係(川上哲生)

○空港みらい係(恵良四雄)○企業立地係(兼:中園成人)

○庶務係(長尾泰裕)○施設建設係(大庭誠司) ○施設管理係(八尋正好)○建築指導係(平石琢己)

○業務係(荒巻忠史)○工務係(村上和敏) ○浄化センター係(村上博美)

○農政水産係(金丸晴樹)○農林土木係(池永義一) ○集落排水推進係(藤河幸利)

○出納係(兼:加藤清次)

○業務係(来宝一彦)○工務係(池田孝博) ○浄水場係(兼:梅田純夫)

町 長

助 役

収入役

公室長=後藤雅博

部長=花房幸司

部長=井関寛之

部長=各務強志

伊塚 工

梅谷 威

上野義廣

白川出張所 (兼)所長 石田法文 

(パンジープラザ)

Page 10: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

く ら し の 情報

16.5.25 ⑩

児童手当の支給と現況届

◎児童手当の支給について

6月期(

2月〜5月)

の児童手当を、6

月10日にそれぞれの預金口座に振り込み

ますので、お確かめください。なお、

「児童手当法の一部を改正する法律案」

が成立していない為、支給対象は今まで

どおり「6歳到達後最初の3月31日まで

の児童(義務教育就学前の児童)」です。

※4、5月分については法案の成立後支

給します。

◎児童手当の現況届の提出について

6月は現況届の提出月です。後日郵送

します現況届用紙に必要事項を記入し、

現況届用紙、印鑑、健康保険証(カード

式の場合は18歳未満の児童全員分)を持

参のうえ手続きをして下さい。

◎健康福祉課窓口受付

★日時 6月11日(金)〜6月25日(金)

午前9時〜午後5時 

◎西部公民館音楽室受付

★日時 6月23日(水)午後1時〜4時

※6月23日(水)は西部公民館での受付

は白川地区および下片島、上片島、岡崎

の方のみ受付となっています。

※なお、平成16年1月2日以降に苅田町

に転入した方は、1月1日現在の住所の

あった市区町村発行の前年分の所得証明

書(児童手当用)が必要です。

この届出をされない場合、引き続き

受給資格があっても6月分以降の手当を

受けることができませんので、必ず届け

出てください。

■問い合わせ先 健康福祉課社会福祉係

TEL093・434・1848

★応募方法 配布される募集案内書を入

手のうえ、郵送(案内書添付の封筒)で

申込ください。

★問い合わせ先 北九州県営住宅管理事

務所(北九州市八幡西区則松3ー7ー1)

TEL093・691・5970

障害者医療証の切り替えについて

現在、お持ちの障害者医療証の有効期

限は平成16年6月30日までです。次のと

おり切り替えをしますので、手続きにお

いで下さい。

★日時・場所

6月10日(木)より役場

健康福祉課

国保医療係の窓口で受け付けます。受付

時間は午前8時30分より12時、午後1時

より5時までです。7月以降は、申請の

あった日の属する月の初日より有効とな

ります。早めにおいで下さい。日時によ

っては窓口が混雑することもありますの

で、ご留意下さい。

ただし、次の日程で巡回します。

○6月25日(金)午後2時〜4時

西部公民館ロビー

○6月28日(月)午後1時30分〜4時

北公民館工芸室

○6月29日(火)午後1時30分〜4時

小波瀬コミュニティセンターロビー

★必要なもの

健康保険証、障害者医療

証(旧)、印鑑、身体障害者手帳1・2

級または療育手帳A判定。重複障害の場

合は療育手帳B1判定及び身体障害者手

帳3級が必要です。

★問い合わせ先 健康福祉課国保医療係 

TEL093・434・1848

苅田町営住宅入居者募集

★空家入居者募集戸数 10戸(抽選によ

り入居者を、決定いたします。)

★申込受付期間 6月21日〜年7月5日

(平日午前8時30分〜午後5時ただし平

日12時15分〜午後1時及び土、日を除く)

★提出書類

申込用紙(施設建設課にあります。)住

民票、所得証明書、納税証明書、ハガキ

等(印鑑をご持参くだされば、その場で

申込みができます。)

★入居申込資格

①町内に3か月以上在住又は6か月以上

在職している人。

②現に同居し、又は同居しようとする親

族があること。

③現に住宅に困っている人。

④地方税及び使用料を滞納していない人

であること。(市町村民税等、水道使用

料、下水道使用料)

⑤収入が、条例で規定された金額以下で

あること。

⑥入居に際しては、連帯保証人(印鑑登

録証明書及び所得証明書等が必要)が一

人必要になります。

★連帯保証人について

苅田町内及び近隣市町村に、お住まいの

方で、独立の生計を営み、申込者と同程

度の収入のある方。

単身でお申込みの方は、問い合わせくだ

さい。

※抽選日は、追って連絡いたします。

★問い合わせ先

苅田町役場 施設建設課 建築指導係

TEL093・434・1860

内線248

児童扶養手当・特別児童扶養手

当等の額改定について

厚生労働省関係法令により、通知があ

りました。平成16年度における国民年金

法による年金の額等の改定の特例に関す

る法律(平成16年法律第23号)に基づき

消費者物価指数の比率を基準として改定

を行う。

○児童扶養手当(全部支給)

月額42000円から41880円

○児童扶養手当(一部支給)

月額41990円〜9910円から

月額41870円〜9880円

○特別児童扶養手当(2級)

月額34030円から33900円

○特別児童扶養手当(1級)

月額51100円から50900円

※平成16年4月から平成17年3月に適用

されることになりました。

★問い合わせ先 

福岡県保健福祉部児童家庭課 

TEL092・643・3259

健康福祉課社会福祉係】

TEL093・434・1848

県営住宅入居者募集

★募集する団地 

県内に所在する団地の空家住宅

★募集案内書の配布 

6月1日(火)〜6月9日(水)

★申込締切 6月9日(水)消印有効

★募集案内配布場所 ○県内各市(区)

役所および町村役場○北九州県営住宅管

理事務所および行橋出張所

Page 11: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

⑪ 16.5.25

平成16年度行橋・京都少年の船

★目的 21世紀を担う青少年が集い、船

内研修やレクレーション、平和学習、沖

縄の自然の中で各種研修や参観活動を共

にし、お互いの友情を深め人格を認め合

う。規則正しい団体生活の中から社会生

活の意味を学ぶ。行橋・京都のより発展

のために視野の広い地域青少年リーダー

の養成を図る。

★期間 8月4日(水)〜8月9日(月)

★交通機関 全日空・マリックスライン

「クィーンコーラルエイト」

★主催 行橋・京都青少年派遣事業連絡

協議会(行橋市・京都郡4町で構成)

★企画運営 

行橋・京都少年の船実行委員会

★募集期間 

5月15日(土)

〜6月10日(木)

※定員になり次第締め切

ります。

※参加者少数の場合、中

止することがあります。

★募集人員 100人

(各市町村の配分人数あ

り)

★必要経費 小学生 75000円  

中学生 79000円

(

事前事後研修費含む)

※別にユニホーム代や写真等の個人的な

費用が必要です。

★参加資格 行橋市、京都郡内に居住し

ている小学4年生から中学3年生まで

★申込方法 参加申込書に必要事項を全

て記入し、行橋市中央公民館の少年の船

窓口もしくは各市町村教育委員会に申し

込みをしてください。(

記入は黒のボー

ルペン又は万年筆に限ります。)

★事前研修 

第1回 6月13日(日)行橋中央公民館

※保護者説明会を開催します。必ず保護

者が出席のこと(

代理可)

第2回 7月10日(土)〜7月11日(日)

英彦山青年の家

第3回 8月1日(日)行橋中央公民館

★問い合わせ先 生涯学習課

TEL093・434・2044

行橋・京都少年の船実行委員会(行橋市

大橋1丁目9番26号 行橋市中央公民館

内)

TEL0930・22・3911

※中央公民館は火曜日が休館日です。

国家公務員採用Ⅲ種受験者募集 

(高校卒業程度)

人事院では一般官署、税務署等の初級

係員を採用するための試験を行います。

★受験資格 昭和58年4月2日(税務区

分は昭和59年4月2日)〜昭和62年4月

1日生まれの者

★申込受付期間 

6月22日(火)〜6月29日(火)

★第1次試験日 9月5日(日)

★問い合わせ先 

人事院九州事務局(〒812ー0013

福岡市博多区博多駅東2ー11ー1)

TEL092・431・7733

ホームページ

http

://www31.ocn.ne.jp/̃n

paq/

平成16年度福岡県職員採用試験

★種類 上級、中級農業、研究職員、職

業指導員、言語聴覚士

★試験日 6月27日(日)

★受付期間 5月24日(月)〜6月4日

(金)〔インターネットでの受付期間 5

月24日(月)〜5月30日(日)〕

※申込書持参の場合の受付時間 午前8

時30分〜午後5時(土、日曜日は受付し

ていません。)※郵送の場合は6月4日

(金)までの消印のあるものに限ります。

※詳しくは左記に問い合せください。

★問い合わせ先 

福岡県人事委員会事務局(〒812ー8

577

福岡市博多区東公園7番7号)

TEL092・643・3956

ホームページ

http

://www.pref.fu

kuoka.jp/

人権学習講座を開設

町民一人ひとりの主体的な自己学習を通じて、お互いに尊重し合い住みよい社会を築くために人権問題の理解と認識を深めることを願って学習を行っています。あなたも身近な人と人権について、語り合ってみませんか。本年度も各公民館講座の中で、一般の方達も自由に参加できるという形で「人権学習講座」を開設いたします。お誘いのうえ、最寄りの会場へお越しください。

◎小波瀬コミュニティセンター【女性セミナー】★日時 6月28日(月)午前9時30分~11時30分★講師 京築教育事務所 生涯学習室長 平井厚志さん◎北公民館【男性専科・女性専科】★日時 7月14日(水)午後1時30分~3時30分★講師 福岡県講師団講師 林 力さん◎中央公民館【寿大学】★日時 7月16日(金)午前9時30分~11時30分★講師 ハンセン病患者等支援者 中谷昭子さん◎西部公民館【女性セミナー】★日時 7月23日(金)午前9時30分~11時30分 ★講師 善照寺住職 高岡昭信さん◎小波瀬コミュニティセンター【ことぶき大学】★日時 8月19日(木)午後1時30分~3時30分★講師 行橋市教育委員会社会同和教育指導員 魚住 聖さん◎中央公民館【女性セミナー】★日時 9月8日(水)午前9時30分~11時30分★講師 人権啓発推進指導員 佐々木勝則さん◎西部公民館【寿大学】★日時 12月16日(木)午前9時30分~11時30分★講師 ハンセン病患者等支援者 中谷昭子さん

※ 一般の方達も自由に参加することができます。※ 内容については、啓発ビデオ(35分)、講演(80分)です。※ なお、講師については、都合により変更することがあります。■問い合わせ先 人権推進課 TEL093・434・1958

Page 12: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

く ら し の 情報

16.5.25 ⑫

心と体の発達教育相談

子どもの望ましい成長発達を図るため

に、医療、教育・心理、福祉の専門家が

保護者に家庭での養育やこれからの教育

について、様々な相談に応じます。お気

軽にお申し込みください。

★日時・場所 

①7月30日(金)午後1時30分〜5時

豊前市総合福祉センター(豊前市吉木9

55)TEL0979・82・1111

②8月4日(水)午後1時30分〜5時

行橋市療育支援センターおひさま教室

(行橋市南大橋3ー15ー18)

TEL0930・23・1121

※都合のよい時間に相談できます。

★申込方法 苅田町教育委員会学校教育

課に備え付けの申込書で申し込んでくだ

さい。電話による申し込みもできます。

★申込期限 

○苅田町教育委員会 6月25日(金)

○京築教育事務所 7月1日(木)

★相談費用 無料

★申込・問い合わせ先 学校教育課 

TEL093・434・1998・

TEL093・434・2099

京築教育事務所 

TEL0979・83・3603

痴呆性高齢者家族

やすらぎ支援事業

この事業は、痴呆性高齢者を介護する

家族が所用で留守をする場合や休息を必

要とする時間帯に、「痴呆」に対する研

修を受けた「やすらぎ支援員」が自宅を

訪問し、見守りや話し相手になることに

より、介護する家族を支援していく新し

いサービスです。

★実施時間 午前8時30分〜午後5時

★実施曜日 月曜日〜土曜日

(日曜日は応相談)

★利用時間 1か月10時間まで

★利用料金 50円〜100円(1時間)

※実施時間、曜日に関しては相談に応じ

ます。

★申込・問い合わせ先 苅田町社会福祉

協議会 TEL093・434・3641

看護職員再就業移動相談

保健師、助産師、看護師、准看護師の

資格を有し、現在看護の現場を離れてい

る人を対象に、求人求職情報や最新の医

療・看護情報の提供等を行う移動相談を

開催します。あなたの街で、ナースバン

クに登録することができます。是非この

機会をご利用ください。

★日時・会場

○6月23日(水)

小倉北区役所まちづくり推進部

(北九州市小倉北区大手町1ー1)

○7月14日(水)

八幡西区役所まちづくり推進部

(北九州市八幡西区筒井町15ー1)

○7月29日(木)

小倉南区役所まちづくり推進部

(北九州市小倉南区若園5ー1ー2)

★相談時間 午前10時〜午後4時

※新規登録の人は、受付を午後3時まで

にお願いします。登録時には、免許番

号・取得年月日・履歴等を記入していた

だきます。

※求人施設もどうぞお気軽にご参加くだ

さい。求職者との面接も行えます。

★問い合わせ先 

福岡県看護協会 福岡県ナースセンター

TEL092・714・5203

くらし・事業なんでも相談会

行政手続、法律一般、税金なんでもお

尋ねください。

★日時 6月5日(土)

午前10時〜午後4時(受付午後3時まで)

★場所 

「AIMアジア太平洋インポートマート」

8階(北九州市小倉北区浅野3ー8ー1)

★相談枠 1人30分(相談料は無料)

★相談担当者 弁護士外

★問い合わせ先 

福岡県土地家屋調査士会 

TEL092・741・5780

薬物及び銃器取締強化期間

5月10日から6月9日までの1か月間

を「薬物及び銃器取締強化期間」とし、

普段に増して、密輸の取締り及び情報収

集を強化しています。

覚せい剤、けん銃等の密輸に関するこ

とを耳にされましたらどんな些細なこと

でも結構ですので、税関へぜひご一報い

ただきますようご協力をお願いいたしま

す。

★通報先 門司税関密輸ダイヤル 

フリーダイヤル0120・461・961

(24時間受付)

苅田町情報公開条例等に基づく

開示請求一覧(平成15年度)

情報公開制度

●公文書の公開請求

◎受付年月日 平成15年6月26日

◎請求内容

1平成15年度施工の水道管

敷設の工事内容及び金額

2苅田町水道局と苅田町の関係がわかる

資料

◎担当課 水道局

◎実施機関 公営企業管理者

◎決定 公開

●不服申立件数 0件

個人情報保護制度

●自己に係る個人情報開示請求

1◎受付年月日 平成15年7月7日

◎請求内容 診療報酬明細書

◎担当課 健康福祉課

◎実施機関 町長 

◎決定 開示

2◎受付年月日 平成15年7月15日

◎請求内容 障害程度区分認定のため

の聞き取り調査結果

◎担当課 健康福祉課

◎実施機関 町長

◎決定 開示

●不服申立件数 0件

●自己に係る個人情報の訂正等の請求

請求件数 0件

■問い合わせ先 総務課庶務法制係

TEL093・434・1112

(内線316)

Page 13: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

⑬ 16.5.25

海技免状の更新講習会

★開催日時 6月12日(

土)午前10時講習開始(受付午前9時30分)

★開催場所 サンワークゆくはし

(みのしまゴルフよこ)

★持参するもの ①海技免許証②本籍地

記載の住民票1通③写真2枚(縦4・5

㎝×横3・5㎝)パスポートサイズ(ス

ピード可)④受講料 小型船舶免許証更

新講習8000円 小型船舶免許証失効

再交付講習13890円

※大型(海技士航海・機関)免許受有者

は、事前にお問い合わせ下さい。

★申込・問い合わせ先 関門海技免許セ

ンター TEL0832・66・4029

門司海上保安部からのお知らせ

海上保安庁では、6月5日から6月11

日までの間、「未来に残そう青い海」を

スローガンに海洋環境保全活動を推進し

ます。青く美しい海を未来に残すのは私

たちの責任です。プラスチック類や空き

缶等のゴミを海に捨てないようにしまし

ょう。海にゴミを捨てる人を見たり、油

が浮いているのを発見した場合などは局

番なし電話番号「118」で海上保安庁

に通報してください。

福岡県地球温暖化防止活動推進

センターが活動を始めました

平成16年4月1日から、福岡県地球温

暖化防止活動推進センター((財)九州

環境管理協会内)が活動を始めています。

「地球にやさしいくらし方しようコンテ

スト」の参加者募集中

同センターでは、県内の一般家庭にお

けるエネルギー使用実態や家庭で出きる

省エネ行動でどの程度のエネルギーが削

減可能かなどを把握するために、次のよ

うなコンテスト事業を企画し、現在その

参加者を募集しています。

★募集条件 県内に5年以上在住の方

(ただし、店舗併設住宅などにお住まい

で、事業活動に使う電気・ガスの区分が

困難な方は応募できません)

★募集数 100名程度

★謝礼等 賞金(大賞5万円×3名、優

秀賞1万円×8名)と賞状

※参加者全員に図書カード(1000円

分)進呈

★募集期限 6月15日まで

★応募方法 参加希望者は「コンテスト

参加希望」と明記の上、氏名、住所、電

話番号、同居人数を書いて、郵便、FA

Xのいずれかで左記までお申し込み下さ

い。なお、センターのホームページから

も申し込みが可能です。

★応募・問い合わせ先 福岡県地球温暖

化防止活動推進センター

(〒813ー0004

福岡市東区松香

台1―10―1(財)九州環境管理協会内)

TEL092・674・2360

FAX092・674・2361

ホームページh

ttp://w

ww.ke

ea.or.jp

/

みんなで守ろう、電波のルール

6月1日から10日までは電波利用保護

旬間です。ルールを守らない不法な無線

局によって、警察・消防・防災行政無線

等の重要無線通信に対する混信・妨害を

はじめ、テレビやラジオ、コンピュータ

等への障害が発生しています。不法に開

設された無線局を開設したり運用したり

すると、電波法違反で罰せられます。電

波に関する困りごと、相談等は次のとこ

ろへご連絡ください。

★連絡先 九州総合通信局 

○不法無線局、混信・妨害 

TEL096・368・8654

○受信障害(テレビ・ラジオ)

TEL096・326・7873

○電波利用料 

TEL096・326・7843

○その他行政相談 

TEL093・326・7819

訂正とお詫び

広報かんだ5月10日号9ページの弁護

士による無料相談の開設で、相談日の

(祝日の場合はその翌日)は(祝日の場

合はその翌週)の誤りでした。訂正して

お詫びします。

国民年金情報

『20歳になったら国民年金。でも学生だから収入がないし‥』国民年金は20歳になったら加入して保険料を納めることが原則ですが、学生のみなさんには、前年の所得が一定額以下であれば申請することにより年度中に保険料の納付が猶予される「学生納付特例制度」があります。この制度は、年度ごとに手続きが必要です。平成15年度に

申請している人も、5月末までに平成16年度の申請手続きが必要になりますので、忘れずに手続きをしてください。★対象 20歳以上の学生★条件 前年の所得が68万円以下★メリット ○障害基礎年金が保障されます(ただし納付要件があります)○年金の受給資格期間に参入されます(追納すれば年金額にも参入されます)★申請場所 住民課 国民年金担当窓口※追納とは、保険料納付猶予後10年以内に保険料を納めることをいいます。ただし、猶予後2年が過ぎると加算金がつきますのでご注意ください。※平成14年度からは夜間部、定時制過程および通信過程の学生さんもこの制度の対象となっています。★問い合わせ先 住民課住民・年金係 

TEL093・434・1833

新しい年度になりました学生納付特例の申請を忘れずに

永久選挙人名簿の定時登録の

縦覧について

★縦覧期間 6月3日〜7日

★縦覧時間 午前8時30分〜午後5時

★縦覧場所 選挙管理委員会事務局

(

役場3階総務課内)

★問い合わせ先 

選挙管理委員会事務局

TEL093・434・1112

Page 14: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

16.5.25 ⑭

消防 こちら消防本部です TELTEL093093・434434・01190119

119番

平成16年

4月中 4月中 4月中 4月中   累計 (1月~4月)

  累計 (1月~4月)

  累計 (1月~4月)

  累計 (1月~4月)

20

+2

711

-4

10490

+14

412

429-17

4

5-1

6

16-10

11

7+4

3020

+10

平成15年 前年比

火災出動件数 救急出動件数 救助出動件数 その他出動件数 区 分

火災・救急・救助・その他 出動状況 (平成16年4月分)

苅田町 悪質商法

勉強室 勉強室 苅田町消費生活相談窓口 月・水・金曜日 午前9時~ TEL 093・434・6521

天ぷら油火災

は、天ぷらや冷凍

食品を揚げている

時に来客・電話・

子供の世話などで

コンロから離れた

時のちょっとした

油断が原因で多く

発生しています。

Q天ぷら油火災が

起きてしまう1番

の原因は?

A

何らかの用事でガスコン

ロから目を離してしまい、そ

の間に天ぷら鍋から火が出て

しまう事です。一旦コンロに

火を付けたら絶対にその場を

離れないようにしましょう。

もし離れる場合は、どんなに

短時間であってもコンロの火

を消してから離れましょう。

Q天ぷら油から火がでたら?

A

ガスの元栓を切る。

水に濡れたシーツやバスタ

オルを手前から全体を覆うよ

うにかぶせる。

もしくは、鍋ぶたを手前か

らすべらすようにして、油面

を密閉する。

注意点!

天ぷら油の火は水で消す事

は大変危険です。延焼拡大や

火傷をしたりすることがある

ので注意しましょう。

濡れたシーツ等で消火する

場合は、炎で火傷したり鍋を

ひっくり返したりする場合が

あるので注意しましょう。

3日前、街頭で「すぐそこでタオルを無料で配っていますよ」と声をかけられビルの一室についていったところ、タオルやティッシュ、日用品が次々に配られた。「欲しい人!」と言われるたびに手をあげ、最後に「この羽毛ふとん、本当は80万円だけど、特別に今日は半額!」と言われた時も思わず手をあげてしまった。その場でクレジット契約をさせられ、ふとんを車に積んで自宅まで届けてくれたが、冷静になってみるとこんな高いふとんは必要なかった。解約したい・・・。

☆ SF商法とは?* 人を会場に集め、日用品などを無料で配り、気分を高揚させ、最後に高額商品を売りつける商法です。SF商法で多い商品として羽毛ふとん、温熱治療器、磁気マットレス、健康食品などがあります。☆ 年金生活の高齢者が狙われる!* 今も昔も変わらず巷に横行しているSF商法。特に、今の年金受給世代に的をしぼったこの手口に泣き寝入りしている高齢者は多いと思われます。自宅まで車でふとんごと送りつけられてしまうと、身元を知られ、断ると何かされるのでは・・・とやめるにやめられず、そのままになってしまうこともあるようです。☆ クーリング・オフできます!* 契約書を受け取ってから8日間以内であれば無条件で解約できます。ふとんを使用していても損料の負担はありません。「使用したものは、クーリング・オフできない!」とうそを言う業者もいるので鵜呑みにしないこと。☆ ただほど高いものはない!* 見知らぬ人がただで物をくれるはずがありません。粗品につられてついて行くのはやめましょう。

苅田町消費生活相談受付件数  平成16年4月分 34件

最近多発してます!

「天ぷら油火災」に注意しましょう!

「無料プレゼント」につられ、 ついて行ったビルの一室で・・・

SF商法 高齢者に  被害 急増中!

Page 15: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

⑮ 16.5.25

伝言コーナー

水曜名画座(一般向け)16日 ハムナプトラ 失われた砂漠の都125分

スティーブン・ソマーズ監督ブレンダン・フレイザー主演

23日 ハムナプトラ2 130分スティーブン・ソマーズ監督ブレンダン・フレイザー主演

日曜子ども映画会 いちばん好きなのだあれ?13日  ミッキー&オールスターズ 96分20日  グーフィームービー     78分

~ホリデイは最高!27日  くまのプーさん 完全保存版 74分 

[一般] 私たちの街を知ろう!京築地方の1つの町、苅田町にスポットを当て、

福岡県→京都郡→苅田町と街の紹介をします。民話から街の話題のお店まで紹介します。新北九州空港整備も着々と進んでいます。

[児童] 読んで!読んで!~絵本 総集編4月、5月と好評だったオススメ絵本編。今回

は2か月分をまとめた総集編を特設しています。まだ手にとられたことのない方は、ぜひこの機会に!

特別整理期間で図書館はお休みにします6月2日(水)~6月11日(金)特別整理期間のため図書館はお休みさせていた

だきます。それに関連しまして5月18日(火)~5月30日(日)の期間、図書と雑誌はあわせて通常10冊のところ20冊まで借りることができます。※6月1日(火)は館内整理日のため休館です。

図書館情報

木曜日と金曜日は午後8時までご利用できます。

犬を捜しています5月4日の正午に、富久町2-12-17付近でい

なくなりました。ビーグルのオスで名前はオリバーです。赤と緑のストライプの首輪しており、鼻の頭がピンクです。お心当たりのある方は、ご連絡をお願いします。★連絡先 有吉 TEL090・2503・0840

第7回パッチワークキルト展 ふだん使いのキルト忙しい日々を過ごしている中“ふっ”と息を抜

ける時間、無心に針を動かし続けた成果を見て下さい。★日時 5月26日(水)~30日(日)午前10時~午後5時(30日は午後3時まで)

★場所 苅田町立図書館 TEL093・436・0946

★問い合わせ先 ギャラリー梧朗 TEL093・434・6696

6月の映画会(午後2時~AVホール)

特設コーナー

環境美化の日のお礼

春の環境美化の取り組みが5月9日(日)に町内全域で行われました。皆様のご協力により盛大に執り行うことが出来ましたことを厚く御礼申し上げます。今後とも、苅田町の環境美化推進にご協力をお願いいたします。★ご協力いただいた団体苅田地区建設事業協同組合、苅田総合建設協同組合、協同組合苅田建設協力会、苅田土木組合、苅田町管工事協同組合、苅田誠勝会、三協プロジェクト、苅田町清掃事業協同組合、婦人会ほか  (順不同)

★搬入量○草木類等  2t車   105台分○浚渫土砂  2t車     5台分○粗大ごみ         約10t○資源化ごみ        約4t○乾電池  ドラム缶  12本分○搬入総量 2t車147台  約62t

Page 16: P1 - Kanda16.5.25② 苅田地区 区 名 駐 在 員 氏 名 住 所 電話番号 雨 窪 塩 田 晴 海 大字雨窪342-2 436-2090 若 久 二 久 松 裕 若久町2丁目9-11

■社協法律相談★日時 6月7日(月)午後1時30分~4時30分 ★場所 パンジープラザ ★相談員 弁護士 ※電話予約制で5月28日(金)午前8時30分から受付 先着8人苅田町社会福祉協議会(TEL093・434・3641)■社協心配ごと相談★日時 6月8(火)、15(火)、22(火)、29日(火)午前10時~午後3時 ★場所 パンジープラザ ★相談員 民生児童委員、人権擁護委員、行政・母子・婦人各相談委員※当日電話相談も受け付けます(TEL093・434・3647)■身体障害者心配ごと相談★日時 6月8日(火)午後1時30分~4時 ★場所パンジープラザ ★相談員 苅田町身体障害者相談員3人※当日電話相談も受け付けます(TEL093・434・3647)■社協介護ホッと相談★日時 6月5日(土)午前10時30分~12時 ★場所 パンジープラザ ★相談員 介護体験者 ※痴呆を考える会「さくら」つどいと同時開催■社協障害者生活支援相談★日時 6月25日(金)午前10時~12時 ★場所パンジープラザ ★相談員 苅田町社協あんしんセンター担当職員 ★問い合わせ先 苅田町社会福祉協議会(TEL093・434・3641)■苅田町社協ふくし何でも相談会★日時 6月18日(金)午前10時~午後1時 ★場所エル苅田店内(リカーシヨップさくら横) ★相談員苅田町社協あんしんセンター担当職員 ★問い合わせ先 苅田町社会福祉協議会(TEL093・434・3641)■京築地区福祉人材バンク職業紹介★日時 6月18日(金)午前10時~12時 ★場所パンジープラザ ★問い合わせ先 京築地区福祉人材バンク(TEL0930・23・8495)■弁護士による無料法律相談★日時 6月1日(火)午後1時~4時 ★受付 当日の午前9時から電話で予約(先着6人まで) ★場所福岡法務局行橋支局相談室(行橋市大橋2丁目22-10)★相談内容 法律問題全般 ★問い合わせ・予約先福岡法務局行橋支局(TEL0930・22・0476)■福岡県巡回交通事故相談★日時 6月24日(木)午前10時~午後4時(受付は午後3時まで) ★行橋市総務課広報広聴係(行橋市中央1丁目1-1) ★常設・福岡県交通事故相談所(TEL092・643・3168)■行政相談★日時 6月22日(火)午後1時30分~4時 ★場所三原文化会館 ★内容 役所の仕事についての苦情・相談 ★相談員 木谷禮子さん■苅田商工会議所における出張年金相談★日時 6月16日(水)午前10時~午後3時 ★場所 苅田商工会議所 ★問い合わせ先 小倉南社会保険事務所(TEL093・471・8866)

無料相談日程無料相談日程 無料相談日程

※母子健康手帳を持参してください ※問い合わせ先 パンジープラザ TEL093・436・5115

集団予防接種 受付 午後1時30分~2時    種 類     日 程     会 場     ツベルクリン  6月 8日(火) パンジープラザ  

(判定・BCG) (10日(木)) 乳幼児相談 受付 午前9時30分~10時   相 談 名      日 程     会 場 赤ちゃん健康相談 6月 1日(火) パンジープラザ 乳幼児健診 受付 午後1時30分~2時会場 パンジープラザ 健 診 名     日 程     対 象 4か月児健診    6月  2日(水)H16. 1月生まれ 7か月児健診      9日(水)H15. 10月生まれ 1歳6か月児健診    16日(水)H14. 11月生まれ 3歳児健診       23日(水)H13. 5月生まれ

乳幼児の予防接種乳幼児の予防接種・相談相談・健診日程健診日程 乳幼児の予防接種・相談・健診日程

役場代表番号(案内) TEL 093・434・1111 FAX 093・436・3014 ホームページ http://www.town.kanda.lg.jp

広報かんだ  発行/苅田町 編集/情報政策室 おしらせ係 〒800-0392 苅田町富久町1丁目19番地1 TEL093・434・1921

人のうごき(4月末現在)出生  33人死亡 24人転入 229人転出 191人

人口 34,934人男 17,091人女 17,843人

世帯数13,732世帯

月 7 14 21 28

日 6 13 20 27

水 9 16

木 3 10 17 24

金 4 5 11 18 25

土 12 19 26

火 8 15 22 23 29 30

 6月 (JUNE)

1 2

※この広報紙は再生紙を使用しています

■補聴器相談★日時 6月8日(火)、15日(火)、22日(火)午後3時~3時30分(2週目は午後3時~4時)★場所 パンジープラザ ★問い合わせ先パンジープラザ (TEL093・436・5115)

総務省・経済産業省 福岡県・苅田町 民

営の事業所のみなさまへ

5月下旬から調査員が、

各事業所に伺いますので、

ご協力をお願いします。