pcb 無害化処理 - 愛知電機株式会社€Œpcb...

1
関係会社紹介 PCB について 事業の紹介 会社概要 名:中部環境ソリューション合同会社 立:平成 26 5 1 金:500 万円 出資比率:(株)シーテック 40 %、愛知電機(株) 30 %(株)テクノ中部 30 % 従業員数:22 名(平成 27 8 31 日現在) 本社住所:455-0024 愛知県名古屋市港区大江町3 番地2 TEL 052880-0630 FAX 052880-0650 URL http://www.chubu-eco.co.jp/ 【従業員一同(武豊置場洗浄所)】 ※左から洗浄槽、ラジエータ、変圧器本体、洗浄装置 「社会からPCBをなくす」それが当社の使命です。 【PCB とは】 Polychlorinated Biphenyl (ポリ塩化ビフェニル)の略称で、 工業的に合成された化合物です。熱で分解しにくい、電気 絶縁性が高い、燃えにくいなど、化学的に安定な性質を有 していることから、電気機器の絶縁油や熱交換器の熱媒体、 ノンカーボン紙など様々な用途で使用されていました。 【PCB の問題】 カネミ油症事件(昭和43 年)をきっかけに、その毒性に よる生体及び環境への影響が社会問題となり、昭和49 以降、 PCB の製造や輸入、新たな使用が禁止されています。 【微量 PCB 汚染廃電気機器とは】 PCB 汚染物のうち、微量の PCB によって汚染された 絶縁油が塗布され、染み込み、付着し、または封入され た電気機器(変圧器、遮断器等)の廃棄物が該当します。 【PCB の処理】 PCB 廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置 法」にて、平成 39 3 31 日までに適正に処理すること が保管事業者に義務づけられています。 従来の無害化処理方法は焼却処理が主流でしたが、当 社は、安全性や経済性、環境保全に優れた加熱強制循環 洗浄法を採用しています。 洗浄対象機器(変圧器)は、形状を有したままで無害化 処理します。また、処理後は部材ごとに解体し、一般の 廃棄物として処分やリサイクルを実施します。 加熱強制循環洗浄法 加熱した洗浄油を強制的に循環させることにより、機 器内部に付着した PCB を洗い流し、取り除く方法です。 当社は、平成 26 5 月に中部電力グループの(株)シー テック、愛知電機(株)、(株)テクノ中部により、微量 PCB 汚染廃電気機器を安全・確実に無害化することを 目的に設立されました。 平成 27 3 月、環境省より「低濃度 PCB 廃棄物の無害 化処理に係る大臣認定」を取得し、本格的に事業を開始 しております。 3 社の保有する幅広い知識・知見を活かし、社会に PCB のない、安心して暮らせる環境づくりで貢献して まいります。 P C B 44 愛知電機技報 No.37 2016

Upload: dinhtuong

Post on 01-Apr-2018

237 views

Category:

Documents


13 download

TRANSCRIPT

Page 1: PCB 無害化処理 - 愛知電機株式会社€ŒPCB 廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置 法」にて、平成39年3月31日までに適正に処理すること

関係会社紹介

PCBについて

事業の紹介

会社概要

会 社 名:中部環境ソリューション合同会社

設  立:平成26年5月1日

資 本 金:500万円

出資比率:(株)シーテック40%、愛知電機(株)30%、(株)テクノ中部 30%

従業員数:22名(平成27年8月31日現在)

本社住所: 〒455-0024 愛知県名古屋市港区大江町3番地2T E L (052)880-0630㈹

FAX (052)880-0650URL http://www.chubu-eco.co.jp/

【従業員一同(武豊置場洗浄所)】※左から洗浄槽、ラジエータ、変圧器本体、洗浄装置

「社会からPCBをなくす」それが当社の使命です。

【PCBとは】Polychlorinated Biphenyl(ポリ塩化ビフェニル)の略称で、

工業的に合成された化合物です。熱で分解しにくい、電気絶縁性が高い、燃えにくいなど、化学的に安定な性質を有していることから、電気機器の絶縁油や熱交換器の熱媒体、ノンカーボン紙など様々な用途で使用されていました。【PCBの問題】

カネミ油症事件(昭和43年)をきっかけに、その毒性による生体及び環境への影響が社会問題となり、昭和49年以降、PCBの製造や輸入、新たな使用が禁止されています。【微量PCB汚染廃電気機器とは】

PCB汚染物のうち、微量のPCBによって汚染された絶縁油が塗布され、染み込み、付着し、または封入された電気機器(変圧器、遮断器等)の廃棄物が該当します。【PCBの処理】

「PCB廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」にて、平成39年3月31日までに適正に処理することが保管事業者に義務づけられています。

従来の無害化処理方法は焼却処理が主流でしたが、当社は、安全性や経済性、環境保全に優れた加熱強制循環洗浄法を採用しています。

洗浄対象機器(変圧器)は、形状を有したままで無害化処理します。また、処理後は部材ごとに解体し、一般の廃棄物として処分やリサイクルを実施します。加熱強制循環洗浄法

加熱した洗浄油を強制的に循環させることにより、機器内部に付着したPCBを洗い流し、取り除く方法です。

当社は、平成26年5月に中部電力グループの(株)シーテック、愛知電機(株)、(株)テクノ中部により、微量PCB汚染廃電気機器を安全・確実に無害化することを目的に設立されました。

平成27年3月、環境省より「低濃度PCB廃棄物の無害化処理に係る大臣認定」を取得し、本格的に事業を開始しております。

3社の保有する幅広い知識・知見を活かし、社会にPCBのない、安心して暮らせる環境づくりで貢献してまいります。

洗浄済油 一般廃棄物

加熱強制循環洗浄装置

膨張槽

(洗浄油貯蔵業者)

PCB 無害化処理

(中部環境ソリューション)

洗浄油

(化学分解処理又 は焼却処理業者)

洗浄油による 循環洗浄

(解体処分業者)

処理対象機器

P H

44 愛知電機技報 No.37(2016)